2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

惑星のさみだれ #7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 22:12:12.84 ID:E+CkQG8t0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

夕日を救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。
救世主の降臨と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。
そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕となり、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV放送/配信情報 2022年7月より放送開始!
MBS/TBS“アニメイズム”枠:7月8日より 毎週金曜日深夜1時55分〜
BS11:7月10日より 毎週日曜日深夜0時30分〜
とちぎテレビ:7月14日より 毎週木曜日23時00分〜
AT-X:7月11日より 毎週月曜日21時30分〜
テレビ北海道:7月19日より 毎週火曜日深夜1時30分〜
2022年7月より順次配信スタート
無料配信サービス *各話期間限定(AVOD)
7月15日金曜日深夜2時25分
ABEMA、GYAO!、MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル、ニコニコ生放送  他公式で確認

■関連サイト
公式:https://hoshinosamidare.jp/
公式Twitter:@AnimeSamidare
惑星のさみだれ特設ページ:https://www.shonengahosha.co.jp/topics_Info.php?id=7850

■前スレ
惑星のさみだれ #6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660734715/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 14:44:08.68 ID:XhAvIbw+0.net
最近やけにアンチ活動が活発になってるな
君たちがお勧めする中学生のノートに書いたレベルを超えた作品を教えてくれよ
純粋に見てみたい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 15:17:39.17 ID:kN1dfXbF0.net
原作もアニメもここまでゴミだと笑えるな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 15:55:43.17 ID:Y6KRQ+dg0.net
面白くない作品を面白くないと言うのは理解できるがその作品を面白いと言ってる人を知的障害者扱いするのは理解できない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 16:17:33.58 ID:1YOSDq520.net
人の好みは十人十色
DBワンピ鬼滅とかでも嫌いな人はいる
自分個人にあうあわないで作品馬鹿にしたりそのファンを障害者扱いするやつが認める作品はどれだけ崇高なんだろうな

作画がどう見ても業界最低レベルのゴミでしかないのは確かだけどな
https://tadaup.jp/loda/0830044403188422.gif
https://tadaup.jp/loda/0830044439599273.gif
https://tadaup.jp/loda/0830044446438605.gif

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 16:19:38.07 ID:jCD5w/mcM.net
どう見ても駄作だし最近涌いた狂信者がいちいち煽り過ぎ

信者がいなかった頃はまったり進んでたのにな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-FUa3):[ここ壊れてます] .net
逆だけどな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-rwW5):[ここ壊れてます] .net
納得できない納得できないってお前の納得とか知るかよww
共感してほしいんでちゅか?
作画音響演出ゴミなのに原作嫌いならもう見るとこないだろさっさと消えろ
この世界でお前に共感する奴なんかいねえから

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 398c-EFU3):[ここ壊れてます] .net
>>639
セリフ的に白道さん助けるときのかな
たぶん今後の話見てからだと感想変わると思う

とりあえず感想を話したいなら最新話まで視聴してからのほうがいいんじゃね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5df6-tFpw):[ここ壊れてます] .net
最初はつまらないけど、後からおもしろくなるって言われてて
それがいつの間にかつまらないけど、最後だけはきれいにまとまってるに変わってる

最初から、こんなの駄作だから見なくていいよ
って言ってればもっと切る人多かっただろ

誰か知らんけど、無責任に後からおもしろくなるとか言ったから
原作未読はみんな待ってるけどいっこうにその気配がない

絵に文句言ってるけど、原作の絵もヘタクソだろと

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 398c-EFU3):[ここ壊れてます] .net
>>685
面白いかどうかは主観だからな

他人が面白いと保証したところで意味がない
本人が面白いと思えるための基礎が必要

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 398c-EFU3):[ここ壊れてます] .net
高校生くらいなら面白さがわからなくて当然だと思う
大学だと微妙
社会人だとわかるはず

ニートだといくら年齢重ねても理解するのは無理だろうな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-MMrv):[ここ壊れてます] .net
>>685
そらまあアニメ版がここまで酷くなるとはその時は分からなかったんだろうから仕方がない
ここまで見て面白くないならもう切っていいぞ
興味持てない話がまとまった所で面白くもなんともないだろう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-FUa3):[ここ壊れてます] .net
>>687
歳を取ってることしか取り柄がないのかよおまえ…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-1whB):[ここ壊れてます] .net
基本、騎士たちが怪物を倒す話だから、特別、むずかしいところもなく、
安心して見れるだろ。これはこれでよし。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 398c-EFU3):[ここ壊れてます] .net
>>689
なんでそう思うかわからんがこっちとしてはどうでもいい
話したいなら付き合ってもいいが他人とコミュニケーションとる気がある?

>>690
そこは正直メインじゃない
設定とか世界観の練り込みとかそこはそこで味があるが面白さはそれ以外だと思ってくれていい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b674-I/f8):[ここ壊れてます] .net
とするとメインは姫=魔王問題かアニマアニムス双子問題もあるか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a68c-+Wio):[ここ壊れてます] .net
普通の人くらいなら面白さがわからなくて当然だと思う
ちょっと頭のおかしい人だと微妙
ID真っ赤にして長文垂れ流すキチガイだとわかるはず

このスレ見てたらおもしろいって言ってるヤツ=長文垂れ流すキチガイだとわかる
そして自分の行動がキチガイじみてると気づいてないあたりがヤバい
ある種、この作品の登場人物とつながるところあるな、頭のねじはずれてる部分で

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 398c-EFU3):[ここ壊れてます] .net
>>692
単純にこの話のテーマは大人と子供なのよ
だから子供には理解しにくいってだけ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-FUa3):[ここ壊れてます] .net
>>691
おまえがいちばん他人とコミュニケートできてない問題w

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 398c-EFU3):[ここ壊れてます] .net
>>695
俺はお前のお母ちゃんでもお父ちゃんでもないぞ
他人にわけのわからんことを言って理解してくれると思うのは甘えだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-FUa3):[ここ壊れてます] .net
>>696
ほんと歳だけ食って脳味噌は幼稚なままなんだな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMb1-GpAV):[ここ壊れてます] .net
>>682
構ってちゃんの逆張りガイジは頭が飾りだよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-FUa3):[ここ壊れてます] .net
自己分析できてて偉い

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Da93):[ここ壊れてます] .net
>>687
面白い面白くないと理解してる理解してないを混同して同列に語ってる時点で低脳丸出し。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMb1-GpAV):[ここ壊れてます] .net
>>699
お前のことだよ
首から上腐るのもほどほどになww

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 22:08:11.57 ID:asOit2Ll0.net
物騒な奴だなぁ
どっちが狂信者なんだかw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 22:11:09.89 ID:jCD5w/mcM.net
>>702
キチガイジいよいよ噛み合わなくなってるけど薬足りてないんじゃね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 22:13:00.49 ID:asOit2Ll0.net
とうとう「ガイジ」とか言い出したぞw
本性バレてきたな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 22:14:20.88 ID:jCD5w/mcM.net
>>704
は?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 22:16:36.67 ID:iTNwbeUx0.net
私のために喧嘩はやめて!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 22:20:31.06 ID:jCD5w/mcM.net
本物の統失か
原作者もこんなやつしか支持してるのがいないの知ってたらアニメ化断っただろうな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 22:36:09.06 ID:iTNwbeUx0.net
誰が誰に喧嘩売ってるのかわからない
ちゃんと相手を認識できてんのかな?
カオスだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 22:36:49.56 ID:xpHQOj2+0.net
なんかスレが作画並みに荒れてる?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 22:51:44.68 ID:asOit2Ll0.net
いつものようにご老人と原作叩きが暴れてるだけだよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 23:09:38.18 ID:jCD5w/mcM.net
>>709
やべー信者が大暴れ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 23:53:17.41 ID:a04mOQ8Y0.net
>>711
言いたかないけど信者って俺のこと?
アニメ化でお前らが話題にしてた惑星のさみだれに触れられて喜んでる層だけど
今までネットの噂程度に聞いていた惑星のさみだれが面白くって興奮してる情弱が俺だわ
やっと8話を見終わって感慨にふけってるとこ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 23:55:28.11 ID:a04mOQ8Y0.net
>>666
やっぱアレ?
まともな学歴すら得られなかった貧乏で頭の悪い下層市民が君なの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 23:57:30.13 ID:a04mOQ8Y0.net
言いたかないけどお前らの相手をするのは疲れるのよ
ここまでレベルを下げて語らないとわからないの?ってのが俺の感想
そりゃ生きるのが辛くなって5ちゃんに逃げてくるでしょうよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/14(水) 23:59:50.12 ID:fZ8YOu8g0.net
本気で痛いヤツだと自覚してないなら病気

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 00:00:53.58 ID:/Wa3Cph/0.net
お前らみたいなゴミを相手にするのも面倒なんだけど
バカはバカってことでとりあえず今はレスを読み返す気にもならない
我こそは難きエリートに逆らう下層貧民の長たるぞ!って人がいたらname欄にその旨を書いて俺にアンカつけてくださいな
ゴミみたいなお前らにレスを返しても良いなって思えたらレスを返してやるからw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 00:01:09.29 ID:/Wa3Cph/0.net
>>715
ゴメンね
ガチのエリートでw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 00:03:52.56 ID:/Wa3Cph/0.net
まぁ我こそはアニメの長たるぞ、ってな感じで生きてる知的障害からしたら
ここまでデッサン狂ってるアニメは全て否定してもしょうがない話ではあるが
でもそれってさ、語れるレベルが「絵」だけって告白してますよね?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 00:05:29.90 ID:/Wa3Cph/0.net
俺なんか愛するからくりサーカスで原作者にレイプされたからな
少々のことでは動じないよw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 00:11:26.31 ID:/Wa3Cph/0.net
制作会社じゃなくて原作者にレイプされるってどういうことよ?w
それでもね、ところどころで超えて来るんだよね、アニメが
俺の妄想を

アニメの表現が原作漫画を超えちゃう瞬間が、それがアニメからくりサーカスにはあった
そういうの見るとすべてを否定する気にならないっていうか
こういうのもアリなんじゃないの?って

原作信者がアニメを酷評するのはわかるけどさ(このアニメについては、あまりに絵が酷いから)
それでもアニメ化したこと自体を否定するのはどうなの?って思うよ
そこは喜んでもいいんじゃないの?
1オタクとしてはそう思えるんだよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 00:14:36.16 ID:WoT6gOXKa.net
何ていうか空気読めなくて友達もいなそう
マジでキモい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 00:16:37.09 ID:/Wa3Cph/0.net
まぁ俺はNGにされてるだろうからどうでもいいんだけどね
俺が言いたいのは原作信者は己の作品愛を主張する為に販促の為のアニメを否定すんなってこと
信者「君、それが良いって思うんだ?」
信者「でも実はアニメでは描かれてない、君の言うことは間違ってないけど。これ以上は語れない、原作漫画を買ってくれ。それでやっと土俵に立てる!」がホントの信者

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 00:18:42.08 ID:/Wa3Cph/0.net
>>721
それしか罵る言葉がないってことで俺は理解した
ガチの人、つまり無敵の人を相手にするのが難しいってわかった?
無敵の人が頭の良い人だったらサイアクだねw、ってのを体現したのが俺様だw
お前らは俺を思う存分に嫌えw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 00:23:57.16 ID:/Wa3Cph/0.net
本当にさみだれ信者な人がここにいたら
アニメへの不満はわかった!
とりあえず原作を読んでくれ!
って連呼するだろ
ここで文句垂れてるやつのどれ程が原作を読んでたのかって思うね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 00:41:26.71 ID:KQcAcPO+0.net
同じ映画をみても、面白いという人もいれば面白くないという
人もいるんだよ。自分の意見が一番とかないんだよ。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 00:50:14.73 ID:PAE3BoZZa.net
統失患者の特徴と一致
こだわりや誇大妄想とか
これは研究対象としてオチしてる分には面白いかも

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMb1-GpAV):[ここ壊れてます] .net
統失って連投好きだよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3962-OdF3):[ここ壊れてます] .net
やべー奴いるじゃん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-rXYy):[ここ壊れてます] .net
まだやってたのか
思春期なのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 07:04:56.85 ID:lvlL5IEL0.net
アニムスになれるかも知れない者達だよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 07:17:43.07 ID:yj2LzGlk0.net
のけものの騎士団設立

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 08:16:50.26 ID:IcRfPLKV0.net
年だけ食って誇るものが学歴しか無い奴が惹きつけられる作品
それがさみだれ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 09:30:57.32 ID:RTv1FgQ60.net
この出来のアニメなら否定してかまわんだろ
俺は原作のアニメ化を別に望んでないからクソアニメ化でもどうでもいいけど
クソアニメならアニメ新規は継続視聴しないし、信者も見続けることはないだろう

ほとんどすべての人が得をしないアニメ化だった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 10:25:30.88 ID:RST22pEe0.net
作ってる会社にこの作品自体に愛が無い。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 10:52:46.60 ID:yDsMLBFl0.net
>>733
別に出来がいいアニメでも否定してかまわんだろ
大切なのは自分の意見と異なる人を人格攻撃しないこと

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 11:06:12.86 ID:RTv1FgQ60.net
>>735
その通りだと思います
てか、否定的な意見もありだと思うけど人格攻撃とか関係なく度を超すのはダメだと思う

中学生が考えた脚本とかは普通にダメな言い方
この脚本の○○が甘くてよくないねとかならわかるけどね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 11:14:55.15 ID:boYaG3YG0.net
中学生が考えた脚本、ではなくて
中学生がターゲットの低年齢層向け漫画誌の作品みたいな作風、が適切
原作連載開始時点で古臭くて、大仰な台詞回しが目立つ割りにそのキャラクター造形が浅い

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 11:21:45.66 ID:RTv1FgQ60.net
>>737
その作品を触れたときの年齢って大事だと思う

おれは高校生のときにFLCLって作品みてすげーハマって思い出補正で今も大好きだけど
おっさんになったいま見始めてハマれたかと聞かれたら自信はない

作者が中高生を対象として作った作品が若者に受けてたなら問題はない
今と昔じゃ流行の違いもあるからね、今の時代の感性に合わないこともあるだろう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 11:54:20.53 ID:tU/R7nr40.net
原作が悪い
アニメスタッフが悪い
榎木が悪い
の三大勢力が争っててまるで三国志のようだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 12:57:34.52 ID:darDTGKV0.net
>>739
榎木がわるいって言うと音響が悪いと言うから実質4かな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 14:13:51.08 ID:QGvhgkkM0.net
こんな感じか
https://i.imgur.com/cfnYkvB.jpg

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f6-HeBz):[ここ壊れてます] .net
>>741
要素同士の混ざったとこに書いてあることが要素と関係なさすぎて意味不明
笑わせたいならもっと頑張って考えて

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Ou30):[ここ壊れてます] .net
>>741
音響がアニメと榎木の間で解釈が原作とアニメの間じゃまいか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-FUa3):[ここ壊れてます] .net
ご指摘ありがとう
https://i.imgur.com/b0o3jLO.jpg

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66dd-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
とにかく犬がセンターなのなw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d10-dMhG):[ここ壊れてます] .net
馬が入ってないのが悲しい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-GXyS):[ここ壊れてます] .net
榎木(と津田)が悪いにしろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 155f-cMqO):[ここ壊れてます] .net
榎木はもかく津田なんで鼻声に至った

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-Vhln):[ここ壊れてます] .net
犬は擁護しようがないからな
犬の話出されて話逸らしたりする奴はスタッフ認定でいいくらい
好みの問題とかではなく金もらえるレベルの仕事じゃない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-rXYy):[ここ壊れてます] .net
子供を突き飛ばすのは確かに犬が悪いな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 17:44:35.30 ID:OfohHNCIa.net
子供を突き飛ばす犬
つぶらな瞳の馬
聞き取り辛い榎木の演技
この当たりが酷いです

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/15(木) 18:10:41.88 ID:SWOLkjJn0.net
個人的にはOPの声嫌い

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:24:25.78 ID:qdK6dMgW0.net
犬の話はやめよう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:44:31.29 ID:e4BA8aY7a.net
いまさら中身すかすかの原作を作らされるアニメスタッフが可哀相
きちんとヒットさせられる原作を選べばよかったのに

小学生が失笑するようなストーリー

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 00:57:38.64 ID:Q9TYRyLG0.net
犬の一文字で全てが語られてしまうアニメ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 01:00:10.14 ID:tJmtuUx/0.net
【失笑】[名](スル)思わず笑い出してしまうこと。おかしさのあまり噴き出すこと。「場違いな発言に―する」

小学生に馬鹿ウケか
ずいぶん評価されてんだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 01:27:32.71 ID:fGpCp7Gd0.net
ダイナゼノンで共演したいとこ同士の明暗分かれすぎ
そして両方に出て両方高評価な松岡・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 01:43:19.59 ID:hFFSM6WM0.net
>>744
完璧すぎる
犬の作画した奴より100倍使える人材だわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 01:57:21.36 ID:2yhQXyGd0.net
榎木だけでなくなぜツダケンにまであんなギャグキャラみたいな芝居させちゃったんだか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5aa-f2Wo):[ここ壊れてます] .net
太郎花子の特訓、作画枚数少なすぎて笑っちゃった
スライドショーかよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f6-HeBz):[ここ壊れてます] .net
>>757
さみだれの演技がクソと騒がれようと
榎木自体はここ最近は売れっ子なんだがらどっちも明だろ
さみだれが神アニメで榎木の演技だけダメならまずかったろうけどさ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a0d-GXyS):[ここ壊れてます] .net
榎木はいつも棒で演技で評価されたことなんてないから通常運転ではあるな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f6-HeBz):[ここ壊れてます] .net
>>762
ゲーム版スカネクの主人公が榎木だったけど割と個人的には高評価だ
本当に棒だったらさすがにここまで出番はないと思う
ダイナゼノンや呪術も好みはあれど演技自体は普通だろ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a0d-GXyS):[ここ壊れてます] .net
いやその2つでも散々棒だって言われただろ…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79a2-RxsK):[ここ壊れてます] .net
作画やなんかが良かったらもっと面白くなったんだろうか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 08:44:44.10 ID:wH9CnGEp0.net
>>764
声のでかいノイジーマジョリティの意見に影響されすぎだよ
別に普通だと思ってる人は自分の意見をイチイチ言わないからな

まぁ、おれは呪術の演技は大嫌いなんだけどねw
ダイナゼノンはぎりぎり聞けるレベル、アニメっぽくない演技は嫌い
でも、棒だとは思わんし、好みの問題だと思ってる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 08:45:50.93 ID:wH9CnGEp0.net
>>766
間違えた
ノイジー・マイノリティでしたw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 09:09:03.40 ID:Ns5zMXV+M.net
>>765
ウザい時期3話くらいまで収縮して魔法使いの戦いをメインにした方がよかったかもね1クールで

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 09:43:05.38 ID:PRT29ToZM.net
>>765
作画だけが駄目なら、ここまでのクソアニメ扱いにならんよ

原作がどうこう以前に、三流以下の同人に劣るんだよ、このアニメは
演出、音響、構成、あらゆるものが商品レベルに届いてねぇよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 10:29:00.04 ID:9a6XnxH60.net
これが面白いとか言ってるやつは今までアニメを見たことがないのだろうか?
動いてる絵を始めてみた人間なのだろうか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 13:42:07.01 ID:4/htmtI3a.net
>>768
バトルシーンが全然描けないスタッフなのでそれはそれで地獄だ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 13:55:14.46 ID:KEGm6Wlr0.net
原作既読者はたいてい水上先生かわいそうって思ってると思うよ 
ただでさえ出来がアレなのに自分の子に泥塗った責任の20%位担ってる主演との対談とか嫌がらせだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 15:13:18.67 ID:6CrOW6Jf0.net
ワニが全然活躍しねえな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e6f-2m22):[ここ壊れてます] .net
これでもエクスアームに比べたらマシだな
あれほど原作者イジメのアニメはない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 18:37:48.72 ID:/uFkmV240.net
ダイナゼノンはアニメっぽくない演技を求められる作品だからあれでいい
スパイダーマンは早口でまくしたてるナードの演技だからあれでいい
序盤の夕日はまあ棒読み野郎なのが合わないとは言わないんだが、徐々に人間性を取り戻してく過程がろくすっぽ描かれないし演技の変化を出してくる感じもしないのがよくない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 19:10:08.19 ID:z9QePKtbx.net
さて今日も地獄が開くのかなあ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/16(金) 19:30:48.69 ID:YGAd8Rcj0.net
※もう誰も観てません

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200