2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

惑星のさみだれ #7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 22:12:12.84 ID:E+CkQG8t0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

夕日を救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。
救世主の降臨と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。
そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕となり、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV放送/配信情報 2022年7月より放送開始!
MBS/TBS“アニメイズム”枠:7月8日より 毎週金曜日深夜1時55分〜
BS11:7月10日より 毎週日曜日深夜0時30分〜
とちぎテレビ:7月14日より 毎週木曜日23時00分〜
AT-X:7月11日より 毎週月曜日21時30分〜
テレビ北海道:7月19日より 毎週火曜日深夜1時30分〜
2022年7月より順次配信スタート
無料配信サービス *各話期間限定(AVOD)
7月15日金曜日深夜2時25分
ABEMA、GYAO!、MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル、ニコニコ生放送  他公式で確認

■関連サイト
公式:https://hoshinosamidare.jp/
公式Twitter:@AnimeSamidare
惑星のさみだれ特設ページ:https://www.shonengahosha.co.jp/topics_Info.php?id=7850

■前スレ
惑星のさみだれ #6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660734715/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-ZvhF):[ここ壊れてます] .net
やっぱり松岡が入ると安心感が違うな
プロの声優って感じだ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-oeyF):[ここ壊れてます] .net
夕日って余裕なのかふざけてるのかコミュ症なのかの方向性がちゃんと出てなくて分かりづらい
全体的に表情と声の演技違うのでは?と思うシーンも何度かあった気がするし

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hf6-Asxl):[ここ壊れてます] .net
ネタにされること多いけど松岡君はあの世代のトップクラスだしな
彼でダメなら絶望しかないわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-kEnC):[ここ壊れてます] .net
>>31
声優が夕日の心情を理解できていないな
夕日はめんどくさいキャラだから仕方ない気もするが

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-kEnC):[ここ壊れてます] .net
いらねぇ…
https://www.chara-ani.com/sp/pickup.aspx?p=hoshinosamidare
https://www.chara-ani.com/P/LL/B22726299LL1.jpg

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM55-5lon):[ここ壊れてます] .net
>>7
人気アニメ「惑星のさみだれ」なんと連続2クール作品だった😉
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661832806/

こっちにもあった

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 17:05:47.67 ID:s/9qg4Zh0.net
>>30
キャラがデブ体型だからベッドに座る時のよいしょ感とか
松岡は細けえのよ感心するわ叫び声も良かったし
対して榎木…印象に残るシーンねえわ酷い棒読みで稚拙なイントネーションが目立つだけで
キャラの心情に合ってないことしばしば

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 17:09:50.48 ID:3W4mhiEid.net
松岡の演技力のせいで、その場面だけ違うアニメになっとるな。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 17:26:38.25 ID:s/9qg4Zh0.net
もういっそ松岡が主人公だったらもうちょっと面白いアニメだったろうな
さみだれ犬も松岡とセットで愛された

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 17:33:49.68 ID:qDdu8pMZa.net
松岡の演技は確かに上手で榎木は合ってないんだけど
ここまで異常なほどの松岡age榎木sageが連続してると
なんらかの別作品で榎木に主演取られた松岡ファンがこれみよがしに叩きに来てるのかと邪推してしまう

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 17:33:58.43 ID:dgS1dJ+JH.net
松岡じゃなくても他の声優ならオンドゥル語にはならなかったし単なる作画が残念なアニメで済んだだろうな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 17:35:48.03 ID:RWDIfXZS0.net
なんだかんだいいながら視聴者が多い。
さっぱりスレがのびない作品にくらべたら、
そうとう話題になっている。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 17:50:57.66 ID:P7rg2oIW0.net
>>39
て言うかみんな単純に安心したんだと思う
そんぐらい不安要素大杉w

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 17:56:53.53 ID:3W4mhiEid.net
この作品に限らず榎木は、他作品でも主人公やってると毎回同じようなこと言われてるからなぁ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 17:56:57.00 ID:s/9qg4Zh0.net
>>39
最近の松岡は主役のオーディションうけてないって
声優板で言われてた
なのでその邪推は見当違いじゃね?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 18:19:10.12 ID:KCbWtH+Ed.net
関わった全ての人が不幸になると言われたこのアニメで
唯一株を上げる漢、松岡禎丞

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 18:30:54.77 ID:s/9qg4Zh0.net
松岡age
ていうか前スレより沈んでるからageるね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 18:34:49.57 ID:I+Ap6aMn0.net
松岡くんは上手いからね仕方ないね
他の方も上手いけど榎木くんはボソボソ声になってて聞こえない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 18:49:02.84 ID:1Dk1K75I0.net
榎木は滑舌悪いのと演技力もないから余計に酷く聴こえるんだよな
さみだれ犬とか馬とか面白動画だと思って見てる

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 18:52:05.50 ID:YYnaF9/QM.net
>>39
この点は煽りも困難なほどみんなマジトーンになっちゃうのよ(´・ω・`)
田中将大とハンカチ王子どっちが上?って論じるようなもんで
そりゃ人気だけはハンカチ王子だったのかもしれないけどねぇ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 18:55:19.69 ID:rkXLiM1Ba.net
裏を読む前に表をしっかり見てみろ、真実はそこにある
だものなあ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b9-2MT+):[ここ壊れてます] .net
オープニング曲すげぇ良いよね。今期1番じゃね。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae8c-Ickp):[ここ壊れてます] .net
動物たちは、ベッドや机の上に乗ったり、地面を歩いたり、肩の上に乗っている以上、
幽霊のような実体がなくこの世の物をすり抜けるような存在ではなく、
実体を持っており、この世の物に干渉できるが視認できない存在である

その場合、ファミレスの駐車場や道路を走行中に何も見えない車がぶつかる可能性があるし、
単純に泥道を歩いてたら何もないのに足跡だけが残るといった状態になるはずである

しかし、そんなことを考えられないアホが作ったのがこの作品である

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d8c-kEnC):[ここ壊れてます] .net
異世界おじさんのスタッフがトラブってるとかで話題になってるようだ
遅延するくらいでアニメの出来が良くなるならさみだれは半年くらい遅延してもいいのに

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-CMz6):[ここ壊れてます] .net
泥人形が車に轢かれないように信号を守る程度の事は考えてるけどな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>51
(*´Д`)ロクサーヌの歌が一番だお

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-Jew3):[ここ壊れてます] .net
打ち切りジャンプ漫画みたいな早い展開になっとるんやけど

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b9-n8OW):[ここ壊れてます] .net
刑事おじさんの無職ネタは、痛いけど、面白かった。
デブとアニムスの会話も、意味ありげで面白かった。
今回は、そんなにわるくなかった。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-NTH+):[ここ壊れてます] .net
さみだれのオッサンキャラは魅力的
三日月と白道とか主人公との絡みが多いだけのキャラ推してたりする辺りがダメなんだよなアニメ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-eh86):[ここ壊れてます] .net
もうハンマー落ちてきて打ち切りエンドでいい

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d74-6cxp):[ここ壊れてます] .net
>>59
その終わり方の方が伝説になって面白そうだわ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-yNcK):[ここ壊れてます] .net
>>577
http://animestyle.jp/2021/07/01/19974/
 音響面では共同で音響監督にクレジットされている今泉雄一さんがメインで、ちょっといつもの監督より多めに口を出すといったかたちの俺でした。

最初は自分も今泉(雄一)音響監督もあれこれ注文を出してみたのですが、何か悠木さんのほうでやりにくそうに見えて、途中からは画面作りの意図から外れていない限り、リテイクを控えるようにしました。例えば「ここはもっと声を張るイメージでコンテ切っていた」と俺のほうが思っても、そのまま芝居を通して聴いてると、後でもっと大声を出す箇所が出てきて、「あ、なるほど。こちらを立てるために前は抑えてたのか」と納得させられることが何回かあり、

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-yNcK):[ここ壊れてます] .net
>>61
こうやって監督がアフレコに立ち会うのはまだいいほうなんだよね
音鑑の演技指導がおかしくても軌道修正の判断ができたりする
最近の過酷なスケジュールの作品だと監督は作画スタジオから出る暇なくてアフレコは音鑑に全まかせというのが多々ある

その場合音鑑が無能だといろいろ終わったクオリティのまま視聴者にお出しされる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 05:56:52.20 ID:1K9Azr8n0.net
榎木の演技も酷いが、ツダケンはなんであんな酷い演技を選んでしまったのかが気になる。
これも音響監督に無理にやらされてると思うんだが・・・

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 06:00:12.15 ID:illgg75D0.net
キャラに引っ張られて変な声にしちゃったのかな
いつものイケボで良いのに
騎士なんだし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:23:07.69 ID:1K9Azr8n0.net
変声に偏りすぎて演技が出来てない上に、相方の主人公が棒だからな
夕日とトカゲだけになると見てられない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:34:55.40 ID:Pkb0L//5d.net
声優なんてイメージと合ってる、合ってないでしか気にしたことなかったな
惑星のさみだれのお陰で初めて、下手で聞いてられないを経験できた

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 08:36:38.49 ID:6tuH+KJua.net
ナナマルサンバツは面白いぞ!

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 09:47:51.39 ID:1K9Azr8n0.net
>>66
アイドルとかグラドルとか芸能人とか芸人とか素人とか新人が声当てて棒であるよりも、
10年以上メインキャラばっかりやってるのに嫌な感じ方向で、中途半端な棒なのがイラっとする

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:01:55.21 ID:NCz0ZB7XM.net
2期でOPムービーを変えたりするのかな?
この省エネアニメには期待できないか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:05:07.77 ID:N6vfFgmaa.net
手持ちで作ったMADみたいなOPだからもうあれで良いというか
別画像使って同等のもの作られたらそれはそれで凹むというか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:18:22.53 ID:1K9Azr8n0.net
1クールの目のシーン、ツギハギで2期OPとED作ってくるかもしれん。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 10:18:56.13 ID:1K9Azr8n0.net
2期じゃなかった、2クール目OPEDだった

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 11:30:43.69 ID:illgg75D0.net
OPに割く戦力無いだろ
あるなら本編で使えよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:08:09.46 ID:mEhO5vjw0.net
>>66
地上波の映画でたまに俳優使うことあるけど
やっぱり餅は餅屋って思うよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:34:47.45 ID:unOHwUAtH.net
新海映画みたいなのだと声は俳優でいいかなって最近は思えてきた
ああいうのに本職使うと声優の色が強く出すぎて作品の雰囲気壊れてしまうように感じる
もちろん本職声優にそういう演技させればいいだけかもしれないけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:43:07.39 ID:UtwbI7zTa.net
俳優でもキャラに合ってれば全く問題なし
最近だとアイの歌声を聴かせての土屋太鳳、福原遥、工藤阿須加はかなり評判がいい

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:47:15.61 ID:fIVYzgPhr.net
榎木棒読みなだけじゃなくてふざけてる感じするもの
正座で白道からの電話に「暇です」って答えるところなんか吹き出しながらやってたし声優ラジオのキャラ真似コーナー気分でやってんじゃないの

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 12:52:10.48 ID:mEhO5vjw0.net
>>76
最近の人は上手いよね
タイタニック酷かった記憶ある

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 13:11:49.27 ID:D93pVpBwd.net
笑って死ねるとかそんなあやふやな願いオッケーなら魔法使い殺すとか願えばよくね?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 13:12:48.91 ID:Fs365gG30.net
今後もそれぞれの願いについて語られたりするからそれを待ってみてくれ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 13:31:37.09 ID:D93pVpBwd.net
猫とか梟がやり手なのは声でわかっちゃうな10人中5人くらいはサクッと死ぬやろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 13:36:08.84 ID:DJ/Y7Et30.net
その願いを叶えるリソースがどこから出てるかというと、魔法使いを倒す為に騎士集めてるとこと同じ訳でな
出来るなら願われるまでもなくやってるはず

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 14:23:38.48 ID:NbqCvLJna.net
同じクール系でも太陽とかカマキリはちゃんとした演技だなってすぐ分かる
まだ殆ど喋ってないけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 14:30:01.66 ID:Fs365gG30.net
たろうの声は合ってない気がする

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 15:20:23.48 ID:mEhO5vjw0.net
>>79
どうやって叶えるんだろうと思ってしまった
漠然とし過ぎるしやな予感

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 15:22:54.60 ID:jnqi3O8cM.net
死ぬ時に脳内に快楽物質ドバドバ出すとか、いっそ表情筋を強制的に動かして笑顔にするとか
方法は色々あるだろう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 15:34:08.84 ID:pLGC5GbS0.net
騎士は破壊神になれる特別な存在という割には同じ地域に集まり過ぎじゃね
地球がどうとかもそうだけど話の規模に対して舞台が小さ過ぎて萎える

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 15:50:01.81 ID:ii+AIE25a.net
地球の命運が掛かってるとは言っても
この戦いの図式は魔法使いvs姫(+騎士団)でしかないからね
騎士団は姫を守るため近くにいなくてはならないし
魔法使いは騎士団に直接攻撃を仕掛けるからその周辺に現れる
必然的にそれぞれの活動エリアは狭い範囲に限られる

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 16:06:56.79 ID:pLGC5GbS0.net
質問は一行目であって二行目は質問じゃないんだわ
で、同じ地域の人間ばかり騎士になる理由は姫の周辺に住んでたり縁があったからというだけで大した素質はいらないってことか?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 16:14:42.62 ID:ii+AIE25a.net
騎士に選ばれる条件については後に語られるけど
たぶん君の考えているような性質の物ではないと思うよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 16:18:20.40 ID:ORbO9N430.net
意訳するとまず並外れたバカなのが条件
多分姫の半径10キロ以内にいるとかかが騎士の条件なんじゃないかなと思ってる 後は何かしらの魂の縁もあるんじゃない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 16:25:07.19 ID:pLGC5GbS0.net
特別な存在って割には大したことないんだな
バカならバカでせめて世界中から選りすぐったバカを集めて欲しかった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 16:57:10.39 ID:gmH+NBqQd.net
アニムス日本人だしな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 16:57:57.22 ID:9LjE9sJjM.net
>>16
ギャグマンガ日和でこんな感じの犬を見たことあるわ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 17:28:09.08 ID:zLlMWtD70.net
やっと少し面白くなってきたかな
デブメガネが重要な役なのな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29d0-JbJF):[ここ壊れてます] .net
松岡くん主人公でいいだろ・・・もう。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b9-r0Rx):[ここ壊れてます] .net
もしかしてスタッフやる気なかったのは榎木ボイスがゴミだからなのか?
松岡君のシーンは作画も良かったしアニムスも太陽もハマってて別アニメかと思ったわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d74-BY/+):[ここ壊れてます] .net
>>79
ネタバレだけど願いの説明された直後に「魔法使いをやっつけて」って頼んで無理と即答された騎士が既にいる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 20:23:42.56 ID:3Yg6KRCq0.net
>>39
声豚の模範的レスで寒気がした
下手糞ややる気のない演技を無理やり擁護する奴って最後は結局こういう陰謀論に走るんだよな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aed0-cIKF):[ここ壊れてます] .net
作画を声優のせいにするのはどうかと思う

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-YU1T):[ここ壊れてます] .net
コレだけ嫌われてる主役声優
だったら誰なら良かった?夕日は思い付かない
太郎が榎木かなあと思った
所詮脇だし
棒でもなんとか耐えられそう

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c110-gfqG):[ここ壊れてます] .net
夕日はルルーシュまんまで

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b9-Ua06):[ここ壊れてます] .net
こっちでは東雲三日月役の佐藤元はどうかな?
よふかしのうたの夜守コウ役を聞いてると夕日に合うような気がする

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 024a-Asxl):[ここ壊れてます] .net
もう梶とか逢坂とか花江でいいわ


すみません生意気言いました
やってくださいお願いします

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/31(水) 22:57:52.57 ID:6wMYn9Vv0.net
>>103
境界戦記での思い悩みがちな主人公っぷりを思い出すとそつなくやってくれそう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/01(木) 02:07:42.86 ID:8sMfNjpl0.net
夕日なら櫻井とかかな
ヘタレ声と企み声と慟哭全部できるし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/01(木) 02:24:39.21 ID:F5EJu95W0.net
主役下手すぎん?
FF12のヴァンの「オイヨイヨ!」思い出すわ
下手が滑舌も演技も悪いのに必死演技しようとしてコントみたいな状態になってるの
パンネロと話してる時はそこまで酷くないけどバルフレアの平田とかアーシェの園崎との会話とか
何だよこの公開処刑って思いながらゲームやってたあれの状態

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/01(木) 02:57:01.89 ID:jNc2pnVC0.net
>>76
福原はかぐや様で石上の片思い先輩役をきっちりこなしてるだろ
ずっと声優だと思ってた
俳優に興味ないので

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/01(木) 03:02:57.43 ID:jNc2pnVC0.net
榎木は感情こめようと表面だけ演技してるのわかっちゃうね
とりあえずうなるように低い声出してりゃいいんだろ、みたいな
群青のファンファーレの眼鏡も、プロが話してる競馬についての説明シーンが
榎木本人がその説明わかってないでただ読んでて腹が立った
超がつく程の脇役キャラだからっておろそかに演じる奴は砂になればいいのに

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/01(木) 04:42:50.39 ID:c7zv7VgE0.net
俺が夕日の声優決めれるなら、神谷浩史 かな?
夕日って阿良々木暦的をロールしてるよね?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/01(木) 04:48:21.29 ID:c7zv7VgE0.net
>>108
まいんは仕事として声優の作品数は少ないだけで、
演じてる割合的には俳優も声優も変わらんと思うけどなプリキュア声優だし。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/01(木) 05:06:29.85 ID:jNc2pnVC0.net
幼女対象番組見たことないから知らんな
うち幼女いねえのよ
まいんちゃんってネットで聞いたことある実写の子か

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/01(木) 05:14:08.08 ID:c7zv7VgE0.net
そうそうNHKで料理してた子。俺も画像や動画でしか見てないけど。
片手までやってる俳優とかじゃ全然なくて
ちゃんとした声優だと思うな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/01(木) 05:21:08.25 ID:/JoCyqsca.net
古臭い大阪弁
そしてバカでかくなるBGM
止まる動き
御意!

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/01(木) 07:45:47.66 ID:WomcnGkja.net
いつかこれで鎌倉殿の13人のパロディ作ろうと思ってる
演説前の政子のところはアニマで良いな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/01(木) 08:17:49.29 ID:M7jgqcjx0.net
正直、ここから作画等すべてが挽回しても前半のゴミは変わらないから
個人的にいもいも路線で伝説を残してほしい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/01(木) 09:43:41.19 ID:kksYp+1b0.net
やっと全員揃ったと思ったら
その直後に裏切者が出たw
裏切者出すの早くなーい?

全員、割と近くに住んでるのに、速攻で裏切者だって明かしちゃって
あの裏切者の子は仲間から自宅襲撃されるんじゃないのか?
どっかに潜伏するのか?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/01(木) 10:46:47.74 ID:GVGUgL6HM.net
>>117
裏切り者は泳がせて敵に偽情報つかませたり利用するんだろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d8c-kEnC):[ここ壊れてます] .net
異世界おじさん7話のたかふみ
魔法を使えるようになってイキってる感じがさみだれの前にいる夕日のイメージに近い

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-oeyF):[ここ壊れてます] .net
ということは福山潤でもおK

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-Stsz):[ここ壊れてます] .net
ルルーシュみたいな低い声は嫌だ
あくまでたかふみの声でだったら合ってると思う福山

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-JL9z):[ここ壊れてます] .net
脳内に夕日の声はあるんだけど声優そんなわからんから出力できない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aed0-JbJF):[ここ壊れてます] .net
なんのアニメのなんのキャラの声って感じでいいよ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-oeyF):[ここ壊れてます] .net
榎木だって独特に内気な声してるんだから別に悪くないんだよ
ちゃんとやってくれれば

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aed0-JbJF):[ここ壊れてます] .net
なんの役やってもあんまり変わらんし演技も下手なんだよな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-rPlV):[ここ壊れてます] .net
むしろこんだけ人数出してるんだから裏切り者とか敵と話せるやつとか置いとかないと埋もれまくるだろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aed0-JbJF):[ここ壊れてます] .net
来週くらいで急に夕日は暗殺されて死んだ事になってないかな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2129-tO2g):[ここ壊れてます] .net
これの音響監督って定番の明田川って人じゃないのね
BGMのバランスの悪さや声優の独りよがりな演技といい、監督がこの人ならまた違った結果になっていたんだろうな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d74-BY/+):[ここ壊れてます] .net
夕日は最後まで読んでも好感度が右肩上がりしなかったなあ
よくも悪くも変わらないから余計に
雰囲気的にローゼンメイデンのジュンに近いけどあっちはどんどん成長してたし

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-rPlV):[ここ壊れてます] .net
個人的にはこのへん以降の夕日好きだよ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200