2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界おじさん 25bit級

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 12:21:42.21 ID:I66InIrya.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

異世界帰りのおじさんが語る、血と涙と時々ゲームな物語!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2022年7月より放送開始
AT-X:7月6日(水)22:00~
 リピート放送 7月8日より 毎週金曜日 10:00~/7月12日より 毎週火曜日 16:00~
BS11:7月7日より 毎週木曜日 23:00~
TOKYO MX:7月6日より 毎週水曜日 23:30~
テレビ愛知:7月8日より 毎週金曜日 27:05~
KBS京都:7月6日より 毎週水曜日 24:30~
サンテレビ:7月6日より 毎週水曜日 24:30~
Netflixほかにて7月6日(水)より毎週水曜日 23:30~地上波同時配信決定!
その他配信サイトも順次配信予定! ABEMA、ニコニコなどもあり

●関連URL
・番組公式サイト:https://isekaiojisan.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Isekai_Ojisan
・原作公式サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/

●前スレ
異世界おじさん 24bit級
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661354087/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 17:51:58.79 ID:qEWlyPZQM.net
>>155
これ
そんな意見は5chでもTwitterでも見たことがない
完全にスップの脳内妄想

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 17:52:11.21 ID:S++19Y3H0.net
野菜もモノによっては匂いきついけど肉と合わせなきゃ平気なのかな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 17:52:14.31 ID:OSxdHUrHp.net
>>179
記憶失って仮面鬼畜おじさんになっちゃう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 17:53:37.28 ID:MqCz3MX40.net
>>173
あのネックレスは精神系魔法無効化アイテムなので
本来は自分が洗脳や記憶を読まれる事を防ぐアーティファクト
おじさんに付けたのは第三者がおじさんの記憶を魔法で読む事を恐れて使ったと推測

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 17:54:23.05 ID:f9vE96E20.net
>>175
動物性タンパク質と油脂、香辛料が体臭の元とは言われているな
>>182
ミョウガとか葱とか玉葱は臭うだろうな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 17:54:42.74 ID:6MYWJfiV0.net
>>157
…パト!?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 17:57:18.96 ID:H1uAI2Xn0.net
>>100
スライム300のエルフのハルカラも原作で
肉食うシーンあるから
肉食わないの異世界食堂くらいか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 17:59:02.96 ID:GJ69PSDi0.net
さぁそろそろ予告の時間だ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:07:01.66 ID:KRjcXjCw0.net
>>187
エルフってイギリス人のイメージそのまんまらしいんで、異国文化を悉く見下して文句言いながら皿まで舐めるタイプの人種だと思ってる
京都エルフとか居そうだな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:12:44.75 ID:hdAAO9Px0.net
https://isekaiojisan.com/bd/privilege.html
ショップの全巻購入特典いつの間にかもう公開されてるんだな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:16:20.59 ID:GJ69PSDi0.net
予告こねー
いつも18時ぐらいだったんだが
アリシアは予告も延期されるのか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:16:49.99 ID:pBaYeYb/0.net
ゴブスレのエルフは肉は食わない


ただし虫を食う

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:18:13.66 ID:WgUc7yLba.net
弓矢使うくせに肉食べないやつ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:25:06.25 ID:KRjcXjCw0.net
>>192
殺すと頭数管理が面倒なので獣を狩るのに否定的なだけで、食っても減らない虫は積極的に食う
金床のは単なる偏食

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:29:07.73 ID:S++19Y3H0.net
アニメのキャラデザって動きが入るとまた可愛くなるから
新ヒロインも楽しみだな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:29:37.91 ID:UQB4248W0.net
>>193
鋭い指摘

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:30:27.82 ID:O4Y6RQVm0.net
メイベル人間だしニート気質だし絶対臭いじゃん
水浴び?洗濯?やらなくてヨシ!ってなもんだよ
エルフさんの管理下に入らなかったら大変な事になってただろ…

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:31:46.59 ID:KRjcXjCw0.net
>>193
えるしっているか
ういりあむてるおはりんごしかうたない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:32:50.84 ID:WYjCjxko0.net
>>189
イギリス人なのはホビットな
イギリス人のトールキンが種族エルフのイメージの産みの親だって話を勘違いしてるだろ


種族エルフの産みの親の中つ国のエルフは不死族で生存そのものに飲食を必須としない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:33:09.78 ID:yF4Bv1q70.net
>>189
エルフはプライド高い生き物ってイメージあるな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:33:45.16 ID:WYjCjxko0.net
種族的なエルフを最初に書いたのがトールキン(木の葉耳)
準神族的な種族で結構チートな所があるが衰退の運命を持ち
やがて中つ国(ユーラシア)から神々の国へと去るか残って妖精となる
不老不死 不滅の魂を持ち復活可能 生存に飲食が必須ではない等

今のよくある森と弓のイメージは指輪物語の前作 ホビットの冒険で
創作において最初に出てきた種族エルフであるシルヴァンエルフ(原始生活組)
とそれを共同する灰色エルフ(シンダール族)の王子レゴラスのイメージが強く残った結果だがトールキンのエルフの生き方の一部でしかない

⬇︎
チートすぎてTRPGで他の種族とバランス取るために不死設定取り去ったり弱体化
⬇︎
TRPGに影響受けたファンタジー小説のロードスのエルフのイメージが
概ね和製エルフのイメージ的なルーツとなっている(耳が長い)

耳長いエルフは洋産でも別系統で存在するので逆輸入された
みたいな勘違いには注意

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:34:59.50 ID:m7yXt2j8d.net
>>190
フィギュアとか特典にすれば良いのに
異種族レビューアーズみたいに

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:35:46.93 ID:z26k09tQM.net
オジサンいくら持ってたんだろ
確認までしておごっといて足りないと言う恥ずかしい結果に

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:35:59.13 ID:S++19Y3H0.net
エルフヒロインはツンデレは元々高慢で多種族を見下すイメージからかな
近年では何故か豊満でサキュバス並みの性欲が付与されることが多い

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:36:38.00 ID:WYjCjxko0.net
>>145
そもそもRPG種族ゴブリンのルーツとなった指輪物語のオークは元エルフ
ゴブスレのやつは正体はオーク(元エルフ)と人間のハイブリッドした
ウルクハイという戦闘種族が本当のモデルまたは正体



ゴブリンまたはオークの種族としての系統としては
元人間であり妖精が明確に種族として掛かられた最初期の作品である
児童文学『王女とゴブリン』(作中で吟遊詩人が歌ってるのはこの話)
⬇︎
その影響を強く受けたエルフを素体とした紛い物劣化コピー失敗作の
『ホビットの冒険』『指輪物語』のゴブリン=オークまたは
人間との交配種ベースにハイブリッドした改良型がウルクハイ
(吟遊詩人の歌と主人公のあだ名の元ネタが『ホビットの冒険』
幾千ものゴブリン=オークを切り捨てたエルフの魔剣キーアイテム由来)
⬇︎
RPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズのゴブリン(指輪オーク)とオーク(ウルクハイ)豚顔はオークを本来の同種またはホブゴブリンやウルクに近い上位種から別種扱いにする時に差別化の為にダジャレイラストが採用されたものに由来
⬇︎
日本だと上の作品達の影響の強いロードスやTRPG によって日本に根付く

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:36:49.50 ID:sBvIZTqPa.net
オークがブタの怪物みたいになったのっていつからなんだろうな
トールキンのはブタじゃないしドラクエで鳥山明がデザインした頃は既にブタだった

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:36:51.73 ID:KRjcXjCw0.net
>>199
ウォーハンマーRPGのエルフが海の向こうと島からやって来たって話をそのまま鵜呑みにしている
なお、使っていたキャラクターはウォーダンサー

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:36:58.39 ID:WYjCjxko0.net
>>100
違う ロードス系統に由来する

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:37:22.99 ID:f9vE96E20.net
ほら召喚されて来ちゃったじゃん
色々とツッコミどころあるから嫌なんだよコイツ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:38:14.20 ID:sBvIZTqPa.net
>>205
すぐ上のレスでマジかよ
ブタのオークの由来書いてあるじゃん

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:38:26.28 ID:WYjCjxko0.net
>>206
すぐ上に書いたな
ダンジョンズ&ドラゴンズのダジャレイラストが
本来は同じモノまたはゴブリン(ウルクハイ、ホブゴブリン)の上位種みたいな
オークとゴブリンを差別化して分離した時に採用されたモノ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:38:44.03 ID:S++19Y3H0.net
>>203
あの時点で一年近くは現世で暮らしてるはずだしラーメン代くらい知ってるよね
零細YouTuberの収入は分からんけどバイト無しでいいならそこそこ稼いでそう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:39:02.65 ID:KRjcXjCw0.net
>>203
行きつけのラーメン屋(17年前から営業)の当時の値段(消費税5%)の3人分で即座に計算した
当時は学割(なお、3人とも社会人)

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:39:55.90 ID:aIlXLyh+r.net
>>174
おじさんの脊髄液入ったワインいろんな人間達に飲ませまくって頃合い見てから
「セーーガーーーッ」て叫ぶと飲んだ奴等全員セガ信者になる別世界見たい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:40:13.45 ID:f9vE96E20.net
>>203
たぶん藤宮さんが替玉しまくったのが原因だよ
おじさんは為す術もなく見守っていたに違いない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:40:42.37 ID:KRjcXjCw0.net
>>206
爆発的に知名度を増したのはバスタード
まあ、一般的にはゴブリン=オークだわな
オーク=エルフ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:42:14.62 ID:wgYQD06Ca.net
ラーメン千円でチャーシューのトッピングとかで予定外にかかったんだろう
ちなみに二郎ならステーキみたいに分厚い豚が5枚入ってるのが基本で700円ほど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:42:19.36 ID:KRjcXjCw0.net
>>215
地方民はあまり知らないが、関東圏には替え玉はない

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:42:33.05 ID:guublUyr0.net
>>211
おまえさ、ずっとスレチなんだよ
ほんと他でやってくれよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:43:52.45 ID:f9vE96E20.net
>>218
てんてんラーメンっていうらしいからググればわかる
あと関東でも九州ラーメンは普通に替玉あるから
無いほうが珍しい

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:44:51.12 ID:5U3/uLDG0.net
>>218
おじさん住んでるの九州圏

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:45:21.19 ID:WYjCjxko0.net
>>126
>>137
ハーフエルフというか概念の産みの親の中つ国サーガ(指輪物語)の半エルフ
人間の定命の運命がエルフの不死かをどこかで選択できる種族って設定
(人間の男ベレンとエルフであり下級神の女神メリアンのの血を引く半神でもあったルーシエン(エルフとして唯一人間として本当に死んでるエルフでもある)との間の子孫)(指輪物語の世界の人間とエルフは肉体的には一緒でも魂の在り方が違うし人間の短過ぎ定命と不死で結ばれる事はほぼなかった)

不死の運命を選んだ方の子孫のエルフがエルロンド卿
人間の運命を選んだ方の子孫の人間がアラゴルン
(指輪物語の時点で80歳 200歳没)

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:45:35.67 ID:vm+8T8pz0.net
最近のラーメンはこだわりも凄くて高いの当たり前だけど2000年くらいのラーメンはそんな意識高くなかったもんな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:45:35.96 ID:f9vE96E20.net
>>217
豚5枚入りってどこ?
最近行ってないけど普通のラーメンでそんな入れてる所あるの?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:45:48.16 ID:m7yXt2j8d.net
オークってブタ獣人みたいなのと
ゴブリンをデカくしたタイプもいるが
どちらが正当なのかな?
前者ならおじさんがオークにみえるのは
些か無理がある

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:45:58.08 ID:KRjcXjCw0.net
>>220
17年前はなかったのに…関東から来た客が、スープ全部飲み干して、他人が替え玉頼んでるのを見て「僕も替え玉!」って言ったら「スープがないと替え玉出来ません」って言われた鉄板のギャグがもう通じないなんて…イキュラスキュオラ!

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:46:29.88 ID:S++19Y3H0.net
地味に17年続いてるラーメン屋すげえって思ったが
案外地元にも結構続いてるのあったわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:46:52.97 ID:WYjCjxko0.net
>>219
スレチも何も質問や疑問に返答してる

弓を使うのに肉を食べない〜なんて話も
種族エルフのルーツの指輪物語と和製エルフのルーツのロードス
辺りの話がごっちゃになって生まれたモノ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:48:42.22 ID:WYjCjxko0.net
>>225
長々とコピペ貼ると難癖付けられるので完結にいうと

オークはゴブリンと元来は同じモノ(RPGゴブリンのルーツが指輪物語のオーク)
でやがでウルクハイやホブゴブリンをイメージしたゴブリンの上位種という扱いとなり後で別種族として分離させた際にダジャレで出した豚頭を採用した形

よくオークに内心悪態つきながらゴブリンが従ってるのは
指輪物語におけるウルクハイ(オーク)とオーク(ゴブリン)の関係に由来する

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:48:47.33 ID:PBmRVEkPd.net
>>225
転スラのオーク
https://pbs.twimg.com/media/Dw4a1hxUYAYNyng.jpg

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:49:31.41 ID:f9vE96E20.net
>>226
2003年くらいの記憶ならあるが博多天神とかのチェーンなら替玉あったぞ
バブル弾けた当たりでモツ鍋とか博多ラーメンのブームあった気がするがその頃には関東でも替玉は知られていた
まぁ知らない関東人もいたかもしれんが

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:50:20.13 ID:WYjCjxko0.net
◼種族ゴブリンと創作怪物オークの成り立ち

スコットランド人の児童文学の王様 ジョージ・マクドナルドの著作『お姫様とゴブリン』作中の地下で悪く巧みしている当時の悪の妖精小人ドワーフ像と合体した元々は人間である地底人種族的な設定のゴブリン達がそのルーツ

上記の作品に影響を受けた指輪物語の作者トールキンの作品におけるゴブリンの別名または真の名前 がオーク(冥府とか冥界のオルクスをイメージしてる)上古に己に忠実な種族に作り替えようと力の神メルコール(冥王モルゴス) よって密かかつ大量に連れ去られたエルフ達からできた慣れ果ての失敗作であるという設定
(指輪前作のホビットの冒険にてエルフ達がゴブリンの事をオーク鬼と呼んでる)

RPGの悪の勢力の尖兵雑魚敵なイメージのルーツ が指輪物語のオーク

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:50:34.99 ID:wgYQD06Ca.net
>>224
二郎の店舗ならそれが普通
俺の行きつけはひばりヶ丘二郎
世界一旨いから言ってみな
豚の旨さに感動する

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:50:37.95 ID:WYjCjxko0.net
▽▽▽
指輪物語の前作の『ホビットの冒険』の終盤に大挙して現れる
妖精時代の人に近い=善良なゴブリンとは別の意味で使われる
人に近い=人間大のホブゴブリン達
⬇︎
ホブゴブリンの人間に近いという意味にもっと生物的な肉付けをした
人間(エルフの兄弟種族(定命ver)エルフとオークの中間的な存在としても描かれている)とオーク(エルフの劣化コピー失敗作) の交配種(半オーク、ゴブリン人間)の持つ特徴に目を付けた闇堕ちした技巧系の下級神達(サルマン、サウロン)が密かに作り上げた品種改良された戦闘種族がウルク=ハイ ○今日のゴツいオーク像の元
⬇︎
RPGのオークの原典 RPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズ
元来同じモノであるオークはゴブリンとは別種または上位種という扱いに

豚っぽい外見はD&Dルールブック改訂版ダジャレイラストから産まれたモノ
PORKとORK(原典からしてORCが正式だがKも別に良い)だが前述の本来はほぼ同じモノであるホブゴブリンとの差別化もあって使われるようにな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:51:18.06 ID:WgUc7yLba.net
>>222
半は英語でhalfって知らない人かな?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:52:02.14 ID:KRjcXjCw0.net
>>221
じゃあ確実に値上がりしてるわ
長浜ラーメン400円から550円(税込)になってる
膳ラーメンは270円

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:52:05.46 ID:wgYQD06Ca.net
>>224
ラーメン坂内と間違えた
2枚で常連は隠し豚で3枚だな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:52:06.02 ID:f9vE96E20.net
二郎は関内か藤沢で充分なんで
もうしばらく行ってないが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:52:17.11 ID:+HPicjeP0.net
>>189
ケルト系スコットランド人のイメージだな
イングランドやウェールズっぽくはない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:52:35.98 ID:WgUc7yLba.net
てかオークの起源の話は誰もそこまで求めてないからイタい感じになってるぞ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:52:43.71 ID:f9vE96E20.net
さすがオッサンスレ
ラオタトークで盛り上がるとは…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:52:48.15 ID:GJ69PSDi0.net
>>225
エルフさんが「ブタブタブタブタ醜いオーク!」って言ってたから
グランバハマルのオークは豚ベース説

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:53:47.64 ID:wgYQD06Ca.net
>>238
あの兄弟の湘南店はかなりレベル高いな
弟さんが独立して店を出したって風の噂で聞いた

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:54:03.45 ID:WYjCjxko0.net
>>235
だから
半エルフ(ハーフエルフ)基本的にベレンとルーシエンの子孫のエルフ側子孫
暗闇エルフ(ダークエルフ)神々の国に行って技術指導受けなかったエルフ
上のエルフ(ハイエルフ)神々の国行って技術指導受けて戻ってきたエルフ

って表記だからね?
指輪物語はなるべくその国の言語に近づけて翻訳するようお察しがあった 

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:54:04.76 ID:e6TWYuB7a.net
前にここのスレで聞いたけどおじさん結構稼いでるっぽいし家賃とか食費っておじさんが払ってるの?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:54:42.19 ID:guublUyr0.net
スーパーカブすれみたいにわざとやってるからこいつらどんどんNGして相手にするなよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:55:09.02 ID:xk/x575a0.net
ヨーロッパ民話でも読まない限り古いエルフのイメージなんて見んだろうし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:55:15.11 ID:guublUyr0.net
>>245
アニメで出てきてないので今後です

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:55:17.24 ID:iDfFHbO5d.net
Q.おじさんの異世界は指輪物語ですか?
A.違います

で終わる話だよな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:56:43.97 ID:guublUyr0.net
延々とつまんねーことを自演までして続けるから寒すぎて変なアニメだと思われんだよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:56:54.71 ID:f9vE96E20.net
>>243
藤沢はコロナで味を落としたと専らの評判
真偽は確かめてないが
あそこユーザーフレンドリーな店のイメージあったが

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:57:15.70 ID:vm+8T8pz0.net
耳が長かったらエルフだよね
それ以上の情報はなくてもわかる
本人がエルフだって言うならもうエルフだし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:57:18.30 ID:KRjcXjCw0.net
>>245
多分、公団の格安団地だと思うんで、収入が安いほど家賃が安くなるシステムだぞ
ルームシェアだと多分審査通らないんで、タカフミが騙して借りてるんだろうけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:58:27.33 ID:WYjCjxko0.net
>>239
種族エルフのイメージに北欧系のに加えてケルトのイメージが混ざってるのは
ルーツとしては正しい 

指輪エルフの魂の行き着く先とされる
神々の国または不死の国アマンはまんまブリテン島の妖精島伝説のそれだし

(もし死んだらアマンで新たな肉体を得て復活するが基本的に魂が囚われ中つ国=ユーラシアには戻る気が無くなるし、行った事なくても海に関する事に触れるとエルフ達は行きたくなる、レゴラスは最終的にカモメの鳴き声を聞いた辺りから心惹かれるようになってギリムが年寄りになる頃には一緒にアマンへと船で去った。残り続けたエルフ達はやがて後の世に知られる妖精のような存在へと姿を変えていった)

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:58:50.66 ID:f9vE96E20.net
>>249
召喚された人は押し付けが酷いからNGする方が良いと思う
創作物なのに断言してくるから俺は辟易してる

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:58:52.03 ID:wgYQD06Ca.net
6話を視聴するたびに唐揚げが食いたくなる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:58:54.53 ID:Ne/w5r290.net
全部精霊さんがいい感じに訳してくれてるるので
それが全く正しいかどうかは分からないよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:59:03.28 ID:WYjCjxko0.net
>>249
じゃあなくてルーツを聞いてる人がいるから返答してんだけど

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 18:59:26.73 ID:twn12K4cr.net
>>142 ハイスコアガールってのは おじさんよりほんの少し上の世代なんだっけ?

ゲーセンは格ゲーがメインの時代なんじゃね? おじさんがあっちに行ってる間はWCCFやカードビルダーとかのカードゲーの全盛だしね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:00:35.46 ID:sBvIZTqPa.net
今の時代だんだんスマホさえあったら言語をすぐ外国語に翻訳できる社会になってきてる
いい時代になったな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:01:26.88 ID:f9vE96E20.net
指輪物語は俺も大好きだけどそれはそれだから
あくまで別の創作物を規定するものでもない
>>252
お、俺もエルフだよ…
ゲヘヘヘヘヘヘ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:01:27.47 ID:KRjcXjCw0.net
>>259
スト2直撃の世代なので少なくともアラサーではない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:01:30.40 ID:m7yXt2j8d.net
>>242
確かにそうかも知れない
というか1話後半に出てる真っ二つにされた奴が
グランバハマルのオークっぽいな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:02:19.18 ID:KRjcXjCw0.net
>>252
耳が長くなったのは出渕裕から

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:03:23.30 ID:bx7S6IPa0.net
>>263
あれはミノタウロスらしいよ
でもミノタウロスって牛人間だよね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:04:01.41 ID:KRjcXjCw0.net
>>261
指輪を参照すべき点は以下の一点のみ

・オークはエルフが堕落して生まれた元々は同じ種族

以上

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:04:02.37 ID:WYjCjxko0.net
>>264
上にも書いたけどそれは日本におけるイメージの話で
向こうにも長耳エルフは別系統で存在してるから
逆輸入されたみたいな勘違いには注意ね

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:05:01.54 ID:WYjCjxko0.net
>>266
RPGにおけるゴブリンの扱いや描写は
指輪物語のオークがモデルまたは原型となってるもだろう

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:05:57.59 ID:aIlXLyh+r.net
そーいやヨーダってエルフ耳っぽいな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:06:46.50 ID:f9vE96E20.net
出渕裕さんって実はトレッキーだったりするの?
耳が長くて尖った人と言えば子供の頃はあの人だったよ
あとプレッシャー星人

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:08:04.61 ID:m7yXt2j8d.net
>>265
いや今確認したが明らかにブタ顔でしたよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:09:54.47 ID:H7+nMzPg0.net
あのミノさん角はちゃんと生えてるんだよね
EDのキャスト見るとミノになっている

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:10:33.47 ID:KRjcXjCw0.net
>>265
アステリオスはミノス王の王妃パシパエと、神に捧げる神牛(一説にはゼウスの化身であったとも)との間に生まれた、王位継承権を持つ「王子」
「ミノス王の雄牛(王子とのダブルミーニング?)」と言う意味でミノタウルスと呼ばれる様になった
英語ではminotaurと表記されるので、タウルスは複数形の模様

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:12:23.01 ID:sBvIZTqPa.net
>>267
耳が長いっていうか耳が尖ってるよな海外のエルフ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:12:29.98 ID:8HISMptP0.net
食べたら牛さんの味なの?それとも豚さん味?それとも……?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:12:41.04 ID:Ss4DC95Bd.net
トールキン警察はNGで
この後の展開語る際にとくに必要がない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:13:29.83 ID:5U3/uLDG0.net
>>273
ギリシャ語だよ
聖闘士星矢にアルデバランっておったろ
ミノス島の牛人間神話からのネーミング

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:15:18.00 ID:RRuHBghNM.net
あのミノさんもオーク顔言われてブチ切れてたのかも

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:15:27.16 ID:WYjCjxko0.net
>>274
種族エルフをトールキンが考えた時点で木の葉耳なのはそう
しかしそれとはまた別に耳の長いエルフのイメージ存在してる
(和製エルフの耳の長いロードス系エルフとはまた別系統で)

俺はこれを韓国人の知人から教えてもらったわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/26(金) 19:17:09.58 ID:WYjCjxko0.net
>>276
トールキン警察ってかどっちかといえばRPG警察?なんだけどな
RPGの歴史語る上でカバーしておくべき作品と作家技術が
まず指輪物語の作者トールキンそれから英雄コナンの作者ハワードなだけ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200