2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードIV 14骨目

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:16:58.52 ID:7dM17liJ0.net
エランテル市民は割譲されてて良かったと心底思ってそう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:19:55.38 ID:3/3kCZtk0.net
>>800
金もコネも無くて、アンデッドの支配する街から逃げる事ができなかったのが、まさか勝ち組になるとは

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:20:17.04 ID:v7vGaYrt0.net
思ってないよ。怖いからイヤイヤ従っているだけ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:24:48.06 ID:OnKr9raV0.net
>>794
これもうタレント持ちに匹敵するからナザリックで保護したほうがいいだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:28:56.11 ID:gB1NtQ100.net
おばかタレントってやつかー

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:34:10.66 ID:rgenbDS/0.net
ザナック論理的で現実主義的、伝統にしがみつくこともない優秀な人なのにラナーに対しては無防備なんだよな。。。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:35:15.55 ID:VZJ8BLy00.net
無防備って言うか対策してても読まれてるのかもな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:55:11.67 ID:v2gGemm1a.net
>>802
割譲されてなかったら王国領だからこれから滅ぶことになるぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:56:42.52 ID:TVoLQiCdd.net
>>805
そうなるようにラナーが立ち回ってるからな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:58:03.77 ID:0vyWpJpx0.net
人間に怖がられないように上手く支配したいっていってるけど
どうせ無理だよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:59:03.29 ID:tMZ5TEjSd.net
>>802
まあ今は恐怖しかないだろうが数年経てば落ち着くだろうな。
忠誠と魔導国賛美しておけば不当な扱いはされないから人々も慣れていくだろう。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:04:58.26 ID:yx23Z8SLa.net
カットされてるけど聖王国編でもうすでに受け入れ始めてる人達かなり出て来てるからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:08:07.78 ID:sqgjTZ/O0.net
>>811
国境越えた難民問題ってことか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:10:33.86 ID:sqgjTZ/O0.net
帝国が属国化してるのだから
王国の処遇は帝国に一任しても良かったような気がする
フィリップ男爵とやらも魔導国引き渡しが嫌なら帝国に送り付けてやれば良かったのに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:10:37.04 ID:eUx+ydOQ0.net
そこらへんは劇場版を乞うご期待

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:17:05.52 ID:v7vGaYrt0.net
予告見たけどナザリックのこれって旧日本軍の三光作戦じゃね?描き方によっては炎上するかもな、最近じゃウクライナのこともあるし。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:21:35.17 ID:TVoLQiCdd.net
奪わないからセーフ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:32:22.07 ID:FXR0stfr0.net
今期はなんかずーっと下準備みたいな話ばっかりで、ストーリーに緩急がなくてダレるな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:32:38.42 ID:KZ7cdMGTa.net
>>750
最近のドラゴンボール見てないがワンパンで終わる雑魚相手にそんな事してるの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:36:24.27 ID:OoH05oJ90.net
次の話で大きく動きそうな雰囲気してるから楽しみだわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:46:17.84 ID:0vyWpJpx0.net
オバロアニメずっとみてるけど、いつから面白くなるの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:47:04.46 ID:nlQ/d8hQF.net
>>820
ならないよ
見るのやめなよ
フィリップがバカにされてるの見るのはつらいだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:50:06.35 ID:0vyWpJpx0.net
>>821
そうやな、俺だけのフィリップを馬鹿にしやがって
フィリップの行く末が気になるからみるのやめません

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 21:09:18.99 ID:DhDIUiBYp.net
>>822
フィリップは魔導国の輸送隊襲って最後にアルベドに殺される

ほらもうオバロ観る理由無くなったぞ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 21:11:28.59 ID:TafL6XiR0.net
詰め込み感、台詞の早さが半端ないな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 21:15:17.40 ID:nhNFseo9p.net
>>824
まだ許容範囲だろ
これで早いとか他のなろう系転生モノなんかゴミクズみなってしまう
まぁゴミクズなんだけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 21:20:40.50 ID:ro47sg51a.net
天才のはるか上を行くバカ
フィリップって貴族の癖に
まともに教育も受けてないその日暮らしの物乞いレベルの知能だよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 21:21:35.01 ID:GmCNABv0a.net
フィリップは貧乏男爵の三男だからまともな教育は受けてないぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 21:23:01.97 ID:TVoLQiCdd.net
そりゃラナーのような天才が生まれることもあるなら
フィリップのような天災が生まれることもあらーな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 21:43:34.49 ID:kkRm8C8E0.net
あの有害な長男がいなくてナザリックさえなければ
割とザナック、ラナー、ガゼフ、レイブン公が協力して王国は帝国とタメ張れるんだよな
マジで長男が害悪すぎてなぁ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 21:45:20.86 ID:0vyWpJpx0.net
>>823
お前が嘘を言ってる可能性もあるな
ハイ論破

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 21:45:29.15 ID:04DuC+/E0.net
バルブロが死んでてザナックがラナーの思惑に気づいて助力を求めれば、みたいだけどね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 21:55:01.50 ID:nZOYsZUi0.net
>>820
前々からずっーっと同じ書いてるんだが、820がどういう作品見て面白いと言ってるのかわからんからなんとも言えん
少なくとも自分はオバロ面白いと思ってるんで、何故820が面白いと思わないのかがわからんのだよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 21:57:58.72 ID:04DuC+/E0.net
キチガイ弄りに御精が出ますな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 21:59:11.77 ID:MUYjczsD0.net
>>820
残念ながら原作も11巻以降失速の一途なんだわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 22:01:46.76 ID:kkRm8C8E0.net
俺は12,13は楽しめたよ
ネイアちゃんが良かった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 22:04:10.44 ID:wmuC15bV0.net
13はシズの出番が多いのがいい
16はようやくのマーレのまともな戦闘はわりとよかった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 22:07:06.44 ID:nZOYsZUi0.net
>>836
アウラのまともな戦闘シーン期待してたんだがなあ…
マーレはちょくちょく活躍してるけどアウラ単体ってあんまり無くね?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 22:55:17.44 ID:soRlbkCO0.net
自分はオバロアニメずっと面白いと思ってるから感性が全く違うんだろうな
ま、合わないのに観て時間無駄にしてて可哀想かも

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 23:05:16.88 ID:yp/v15Sh0.net
>>836
今更だけどここアニメスレだぞ^^;

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 23:12:33.07 ID:WCmgOIw30.net
>>834
俺も原作組だけど、ドワーフ編と聖王国編はつまらなかったなあ
本編に深く絡んでくるのなら前振りとして仕方ないけど、本編もあと数巻みたいなので必要なかったな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 23:42:08.19 ID:xmiE5joM0.net
原作でも面白いとこどこかあったか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 23:44:26.22 ID:3x1jBEmKM.net
ランポッサは自分の首を差し出すとか
モチャラス家が本当に大事なんだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 00:01:56.27 ID:9j/vperT0.net
>>842
人が良いだけで
王としては無能だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 00:04:15.46 ID:JucF2ONb0.net
>>829
ナザリックが来る少し前に法国から完全に見限られてるから
長男が居なくて、最初からザナックが跡継ぎとして王国改革してたとしても微妙なラインじゃないか?
魔神が暴れて幾つかの国が滅んだ後に新国作って一帯を立て直す時に
王国はあの辺の人間が住んでる一帯で一番いい場所貰ってるから
法国からすると帝国とタメ張れる程度じゃ話にならないし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 00:20:52.95 ID:FEXDDFuqd.net
>>842
魔導国はモチャとかどうでもいいしポッサもそんなこと分かってるし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 00:42:30.08 ID:KR8Xjfzy0.net
>>844
帝国と互角の国になれるってのは原作の設定資料に書かれてることだけどな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 00:46:13.30 ID:jXqCNH7t0.net
>>694
1期 全力シャルティア
2期 八百長ヤルダバオト第一形態レベル100
3期 フルアーマーガゼフ
劇場版 八百長ヤルダバオト第二形態レベル84
4期 レイザーエッジクライム

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 00:51:16.55 ID:jXqCNH7t0.net
>>707
ナザリック以外の全ての勢力が仲良く手を組むことにより
ナザリックから外に出れないようにすることが可能
4期の現時点でこの世界最高峰クラスレベル85くらいの魔樹ザイトルクワエが死んでる時点で詰み
そもそも仲良く手を取り合うことが出来ない時点で終わってる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 01:01:12.38 ID:H1kbHSmx0.net
王国滅ぼすのはアインズが自棄になっているのか
作者が自棄になっているのかわからんなぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 01:13:06.03 ID:L+7oKfOBM.net
>>848
レベル85とかハンゾウ1体で対処
できるやん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 01:24:55.07 ID:hoi6Acogd.net
聖王国の聖女様はいい匂いがしそうです。はよ劇場版やれ(*´Д`)ハァハァ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 01:27:22.71 ID:Yvjxwoqk0.net
聖女って誰だよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 01:36:06.98 ID:KR8Xjfzy0.net
>>849
これ系は作者の趣向で平常運転だぞ
それが嫌な人は二次創作で君のオバロを描いてねってと言う人

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 01:37:08.17 ID:Yvjxwoqk0.net
オバロが最強モノって認識してない人が多すぎるんよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 01:53:05.50 ID:Ko40/Wem0.net
最強ものでは無いだろ
中途半端な強さだった骨が無双出来る世界に転移してから
イキリ始めた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 01:54:57.72 ID:9Yx+JQUCa.net
別に最強ものでもいいんじゃないか?
そこ否定したってなんにもならんだろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 01:55:00.50 ID:alzML5CI0.net
ナザリックから外に出れないようにするってどうやるんだ
人海戦術で埋め続けるとかでもするのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 01:55:16.46 ID:gUNH3T8o0.net
>>842
魔導国の物資を強奪する馬鹿がいると思わなかったので、魔導国の自作自演のためにフィリップは魔法で操られたと考えた。
ここでフィリップの首を差し出してもそれ以降、魔導国から同様な仕掛けをされて徐々に要求がエスカレートすると考えて、自分の首という外交では一番強いが内政には不要(ザナックが君主としての役割を十分に果たせる)なカードを切って、魔導国相手の外交の主導権を取ろうとした。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 02:01:33.31 ID:3kdW0Csb0.net
>>857
真なる竜王が交替制で転移阻害張って出てきたら始原魔法ぶっ放すくらいしかなさそう
バットエンドツアー見た感じだと始原魔法で強いやつ撃てばシャルティアに大ダメージ与えれるくらいには威力高いし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 02:28:29.45 ID:po54r8WDa.net
>>858
主導権も頭悪いなジジイ
まだましなのが現実

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 03:40:55.75 ID:SZIWBlpyd.net
>>846
ナザリック関係無く長男居なくなるって
中々厳しくない?王様は絶対に長男切る選択出来ないでしょ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 03:42:08.41 ID:yU4E7P9ra.net
バルブロ死ぬまでザナックが無能装ってたから
王の資質的にまだバルブロの方がマシに見える状態だったんだよな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 04:11:22.68 ID:zNQXVG2g0.net
オバロは直近の回がいちばん面白いような気がする
しかし次の回がでてくるとそっちの方が面白く思え、それまでの回は色あせる
だが不思議なことにひさしぶりに観かえすと面白いシーズンやエピソードもある
ただしトカゲ編やツアレ編みたく観ている時点でつまらなく観かえす気もしないエピソードもある

おどろくべきことにプレプレプレアデスシリーズは何度見ても面白い
二つ以上の動画を再生できない単機能プレーヤーのためにシーズンごとに全部繋げたり
クレマンティーヌ編のようにOPED部分を削除してつないだのも作成、MP3化では物足りない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 04:16:13.64 ID:ooAzj5V20.net
ナザリックが転移せずバルブロが死んでラナー、レエヴン、ガゼフ、ザナックが手を取りあえば強国になる、だっけ
ナザリック転移しないでバルブロが死んだとしても、ガゼフがニグン倒して生き残らないといけないんだよなぁ
無理ゲーじゃね?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 04:18:38.30 ID:zNQXVG2g0.net
ゴンドがアウラに猥〇行為の強要、児〇虐待の疑い

http://star-appeal.jp/image/img-box/img20220812175525.jpg

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 04:23:45.48 ID:zNQXVG2g0.net
ヒルマが土下座して顔を上げたときに額にあざみたいなのがついてたけど、
カーペットに額をこすりつけるくらいの、それだけ必死の土下座だったんだね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 04:31:12.22 ID:/cDP4rxi0.net
>>815
そもそも三光作戦なんてものは存在しない。
戦後の捏造やぞ。
もう少し勉強しろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 04:34:42.24 ID:Is8ywHj80.net
>>864
本編開始前にバルブロが死んで手を取り合うルートに入ったら陽光聖典のガゼフ暗殺任務は出ないと思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 05:02:15.71 ID:SxZ8l23YH.net
8話までまとめてやっと見たけど聖王国編がっつりカットしててはああ?ってなったわw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 05:09:40.30 ID:TA+WHeSc0.net
まだ言ってる奴居るのかよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 05:22:11.84 ID:2z7pfjcMa.net
聖王国編が存在してるの知ってて映画が聖王国編なの知らないのって流石に無理あるよな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 05:36:50.64 ID:K9X4W0z2M.net
>>866
擦り付けるというより叩き付けてたよ
流れるような見事な土下座入りだったそうなw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 05:39:36.93 ID:SxZ8l23YH.net
いや映画やるってしらなかったからさ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 06:09:29.84 ID:kjZoVZ+9d.net
>>855
クラスでカースト中の下のギリ健が、特別支援学級行ってオレツエ無双してるようなもん?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 06:36:38.72 ID:A5Mi+x7Ld.net
>>855
一応最強ものの極北を目指してると作者言ってるんで最強ものがコンセプトなのは間違いない
作風が一般受けしない味付けなのも間違いないが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 06:53:34.97 ID:R9PaV58Dd.net
>>855
そう言うのを最強モノと言うんじゃないの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 07:31:51.75 ID:GePBXeSZd.net
世界征服の誤発注がなかったら何してたんだろな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 07:40:54.08 ID:GePBXeSZd.net
冒険者か

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 08:37:55.15 ID:L+7oKfOBM.net
>>872
なんでそんなに必死だったんハテ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 08:39:49.48 ID:+eXdu7H6a.net
>>861
バルブロが貴族派の傀儡になるのが目に見えてたから王位譲らなかったくらいだし
ザナックとラナーが組んで無能演技止めて優秀だと分かれば切るよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 08:41:27.61 ID:Szwk+IZx0.net
アインズの目的は
1.ナザリックの存続
2.いるかもしれない仲間を探すためにアインズウールゴウンの名前を広める
3.ナザリックの強化と情報収集

2はアインズも正直希望的観測からの目的だから順位を下げるべきと思ってる
世界征服は一応2と3の手法としては間違ってないと思いなおして進めてるけど
これやらないとしたらWEB版みたいになってたかもしれないよな
つまり
学園物になってたかもしれん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 08:45:25.22 ID:dce+rfnsd.net
学園?いせかるの話か?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 08:47:00.80 ID:Szwk+IZx0.net
いせかるじゃなくてなろう掲載のWEB版
帝国の魔法学園に入学する

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 08:51:09.46 ID:/wSGRuTE0.net
>>879
また恐怖公の部屋に連行されて
内側からGに食われる拷問にかけられたくないから
そりゃヒルマさんも必死だろなぁ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 08:56:02.19 ID:jXqCNH7t0.net
>>850
半蔵はもう呼びだせないよ
図書館にストックがない
諜報活動メインに重宝してる半蔵を
同等の存在を倒すためだけに戦わせるとか馬鹿な真似はしない
しかもザイトルクワエはレベル85ではありえないHP持ってる
弱いレイドボス並みにタフ
相当数の半蔵が必要になる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 08:59:16.07 ID:L6Lg2qhC0.net
ハンゾウ一体で対処できるレベルということが言いたかっただけで実際にハンゾウを使うかどうかはまた別問題だろ
守護者を使えばいいだけの話

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 09:25:03.13 ID:8UGYwbnhd.net
ザイトルクワエさんはデミ アウラ マーレ コキュートス アルベド シャルティアで連携して戦った結果アルベドの腕が吹き飛ぶことになった強敵なんだよね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 09:45:44.55 ID:L6Lg2qhC0.net
守護者たちの手加減した連携テストで軽く死んだ強敵だったな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 09:51:19.53 ID:zNQXVG2g0.net
ニグレドとスカマは初登場

茅野、加隈、早見が来てもおかしくない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 09:56:21.11 ID:zNQXVG2g0.net
茅野は竹達とともに聖王国まで待機とか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 09:57:10.25 ID:SOJBHqfK0.net
茅野と早見はもうええやろ…
男の花江みたいになってきて聞き飽きたわ…なんでもかんでも早見が出てきよる、嫌いじゃないけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 09:58:25.56 ID:12yp1O3X0.net
記憶操作ってユグドラシルでどうつかうんや?
ゲーム上で使いどころわからん
未来ゲームだから実際に相手の記憶いじれるんか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 10:00:42.41 ID:FEXDDFuqd.net
もとはNPCを寝返らせる魔法とかやろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 10:02:10.20 ID:12yp1O3X0.net
それはチャーム精神支配とどう分別すんや?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 10:03:20.83 ID:NCMoyl8la.net
>>894
制限時間無しとか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 10:08:49.81 ID:12yp1O3X0.net
シャルティアもずっと放置できてれば自然と解けた感じ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 10:10:40.28 ID:8UGYwbnhd.net
>>896
ワールドアイテムの効果だから無理だと思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 10:13:33.52 ID:/P+XQCq4d.net
胸が完全に無くなったら解けたかもしれないな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 10:25:32.29 ID:gUNH3T8o0.net
>>864
貴族派閥との内戦に勝利して、帝国の介入も退けないといけないので、まず無理ゲー

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 10:27:58.57 ID:LIfy1ZRu0.net
>>891
じゃあ能登ならいい?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 10:32:58.17 ID:emk20S+R0.net
茅野は言うほど出てないのでは
俺がみるアニメに出てないだけかも知れないけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 10:41:49.66 ID:3EF5k4BS0.net
今はM・A・Oすらあんま見ないオバロだとエンリ役か

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 10:42:48.70 ID:RFaYkc1Oa.net
MAOはファ美肉出てたよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 10:48:21.19 ID:zNQXVG2g0.net
茅野は思い浮かぶのは俺修羅(田村)、ノゲノラ(松岡)、このすば(雨宮、高橋)、
EXEROS(松岡、加隈)、SAO-Alice(松岡)などだけど、それ以外でも
ほとんどのアニメでヒロイン、主役級

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 10:55:39.28 ID:emk20S+R0.net
わいが最後に目撃した茅野はジャヒー様の店長だった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 10:57:57.06 ID:zNQXVG2g0.net
能登さんや釘宮さんもカルマ値マイナス500役の演技出来るけど
4期もふくめ今後適役のキャラがいるかどうか?

聖王国の騎士団長やCZの親友のミラーシェード少女は他に旬の人がいそうだし、
エルフの国に出かけるという噂もあるから、そこのお姉さんとか出てくればいけるかも

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc1-viH3):[ここ壊れてます] .net
>>882
Webは書籍みたいに魔導国建国しないで帝国をナザリックの傀儡化しようとデミえもんが暗躍する
その一環として帝国の魔法学院に入学する(とデミえもんに思われてる)

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMa9-eadP):[ここ壊れてます] .net
若くてやる気ある女性声優たくさん居るのに
ゼロ魔出演陣からわざわざ選ぶなよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc1-viH3):[ここ壊れてます] .net
まあいせかる繋がりは有りそうだなとは思う
フィリップはリゼロのペテ役だったし
KADOKAWA的に盾辺りから新人引っ張って来そう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2c9-eD1u):[ここ壊れてます] .net
>>713
書籍はグッドエンドだな。誰にとってのグッドかは受け取り次第で変わる的な話だけど

少なくともアインズではないな。成長せず主人公になれない哀れな人って作者言ってたしな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMf6-9UjW):[ここ壊れてます] .net
>>848
勘違いしてるようだけど、作中に出てるのは世界から見たなごく一部の地域。
ナザリック以外がすべてってのは、もっと広い範囲での全勢力かと。

今出てる範囲の物語が18巻、全勢力となると書かれる事の無い50巻までだから、かなり広い範囲かと。
ツアーは100lvオーバーで、世界には同等レベルの竜種も何体かいるようだし。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr51-Syu+):[ここ壊れてます] .net
BBAだけど、ゆかりんの声好き

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp51-XpX9):[ここ壊れてます] .net
俺の中でクレマンで怪演をした悠木碧がオバロの中で一番良かったがフールーダの土師孝也で塗り替えられた
あの演技は凄い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-Nm1c):[ここ壊れてます] .net
悟空ばあさんみたいにネタ的に超大御所あててくる可能性もありそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp51-XpX9):[ここ壊れてます] .net
土師は転スラのガゼル王や最近のだとシャドーハウスの偉大なるお爺様役のあの声って印象だったけどフールーダのイってる感じの声質は初めて聞いた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29e2-yNcK):[ここ壊れてます] .net
茅野が一回ぽっきりの出演でもBDの売り上げ額は5%以上のアップが見込める
対してギャラは売り上げの1%にもならない、むしろ1000分の1のオーダー

いちばん基本手当がいちばん高いのは、ベテランの声優さんもいるかだけど、
基本料プラスセリフ加算で1話当たりのギャラがいちばん高いのは日野さんだろうと思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp51-XpX9):[ここ壊れてます] .net
>>914
オバロって野沢もそうだが何気にちょい役で人気声優の神谷や悠木碧当ててきたりするからな
フィリップの手下の貴族とかに大御所や人気どころ使ってきたら面白いんだけどなw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-FRFK):[ここ壊れてます] .net
14巻は滅国の魔女ってサブタイなのにラナーよりフィリップのほうが強烈なんだよなあ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 12:39:30.24 ID:yXuPv58Sa.net
書籍のブラクラはアニメでの再現は無理だろうしな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 12:41:23.62 ID:Ty+TpnC+0.net
>>911
ツアーの親父がレベル100以上

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 12:47:48.93 ID:y0tT8Cg/0.net
3期でチョーさんがちょい役で出てたけど
ちゃんと食えないジジイだったな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 12:55:25.96 ID:emk20S+R0.net
>>916
声優のギャラは自己申告制だから
キャリアや年齢でギャラは決まらん。
ただ一度上げたギャラは下げられないシステムらしいから
自分の価値を見ながら各自が設定する

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 13:04:42.98 ID:GQxGXW7gd.net
>>921
何故チョーさんはそんな役ばかり当てられるのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 13:31:19.35 ID:zNQXVG2g0.net
>>922
なるほどよく考えてみたら声優さんも個人事業主ということですね

健康保険とかは声優組合とかあるかも、厚生年金は大昔にあった
25年(?)とか、普通に考えれば仕事さえあれば出来ないことはない
50才まで現役で活躍できれば(声優さん自身には何の問題もない
だけど仕事があるかはわからない、きびしく辛い業界?)

たとえば事務所に所属していても、なにも仕事がないのに給料を
いつまでもももらうわけにもいかないので年度ごとの更新があるとか

各種保険も事務所と折半ならたすかるし、ギャラも一律折半でも、
一年間は給料がもらえる、さらには仕事を探してきてくれる親切なところも
あるかもしれない、若手の人は事務所に所属するメリットもあるかも

事務所ごり押しのキャスティングなどといううわさもきくけど、
プロデューサーや監督、スポンサーが連れてくる制作陣なども
あるらしい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 13:52:37.54 ID:/cDP4rxi0.net
>>924
そもそも事務所に入ってないとオーディションも受けられないから人権ないんよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 14:08:15.44 ID:YDuqLb7Td.net
>>642
ってことはザナックはかなり優秀だったんだな
見た目は無能デブっぽいけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 14:16:49.20 ID:YDuqLb7Td.net
>>772
税金を右から左に移しているときに
電通とかパソナとかいう盗賊団が収奪しているらしいぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 14:48:23.37 ID:Ncsstvz40.net
>>905
再放送のアルドノアの艦長のかやのん見てこんな役もやってたんだなぁってしみじみと

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 14:52:36.24 ID:dt5t/Azr0.net
DOGDAYSの4期欲しかったなあ
堀江由衣と奈々っちはやりたがってた
円盤6200いったのになあ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 16:03:53.38 ID:Q/4G3BLTM.net
リコリコにボロボロに惨敗した糞アニメww

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 16:34:24.20 ID:t5R27b8a0.net
偽クラピカは優秀だったよ
でも周りがイカレタ妹とか無能ばかりだったな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 16:37:17.20 ID:IPUHJWtZ0.net
かやのん今プリキュアになってるんだが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 16:37:48.82 ID:SOJBHqfK0.net
>>930
これは意外だったよな、異世界おじさんにはやられるかも?と思ってたけど夜ふかしとりこりこにも負けるとは

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 16:44:44.10 ID:zNQXVG2g0.net
>>925
ギャラの高めな声優さんと同じ程度に優秀でなおかつギャラの安い若手の声優さんを
事務所が発掘、仕事を探してくる、淘汰というか選別が行われている厳しい業界でもあり、
視聴率やBD売り上げを左右する人気のある、ランキング上位の人もいる
そこまでいかなくてもプレアデスではソリュシャン、ルプスレギナの中の人は
人気、仕事ある方

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 16:51:44.92 ID:CvG3dPlEd.net
かやのんにカルカやってもらいたいけどダメなの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 17:01:25.94 ID:zNQXVG2g0.net
次回は8話の続きからスカマ率いる四武器がメインになるのかな
原作をみるといろいろあるのけどカットするのか、全部陳列するのか
クアゴア虐殺回につづく戦闘シーンがありそうだけど、どうなるか
OPと予告からだとと門のところと都市内での戦闘がありそうだけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 17:03:14.89 ID:UZHtUPr80.net
>>918
フィリップ「スレをフィリップでググったら78件もヒットしたわ、こんな人気あるとは…アルベド様に知らせねばな」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 17:07:42.83 ID:mFT1JZ8cM.net
バルブロとフィリップってどっちが
より優秀なんだろ
フィリップのほうが大物感あるけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 17:13:40.31 ID:jbuzeiJad.net
近々、シャルティアさんが電撃を操りながら恐怖候先生とイチャコラする奴が放映されるらしい。
パンドラズアクター先生も参戦するとか。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 17:29:20.16 ID:Alh6ealQ0.net
バルブロはただの脳筋フィリップは誰も理解できない天才

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9222-yNcK):[ここ壊れてます] .net
フィリップは世界最高の池沼

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM66-J/9a):[ここ壊れてます] .net
フィリップとバルブロの立場が逆だったら
王国滅びなかった説

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 18:12:43.33 ID:SOJBHqfK0.net
「オーバーロードⅣ」明日放送!
8月30日(火)放送情報
第9話「滅亡への始まり」
AT-X :22:00~
TOKYO MX :24:30~
MBS:26:30~
テレビ愛知:25:30~
BS11:24:30~
ひかりTV、dアニメストア、ABEMAでは24:00から地上波先行・最速配信!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 18:31:33.79 ID:fwxc8IdpM.net
原作未読ですが次話の見どころ教えてください
お願いします

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 18:33:29.02 ID:S3kf1Y7l0.net
ポロリがあるよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 18:35:18.81 ID:mgWcYwgor.net
>>942
第一王子がアレなら、さすがに王様も見切りを付けただろうからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 18:46:09.55 ID:MdYewfb2d.net
>>945
間違ってないなw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 18:54:29.30 ID:S3kf1Y7l0.net
>>947
やっぱりそうかーwww(原作未読

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 18:57:17.16 ID:3LpV/KZn0.net
>>933
異世界なろうの割りには頑張ってるやろ
よふかしは漫画より出来が良いからね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 19:00:39.07 ID:pHmsx2m60.net
フィリップは結局何がしたかったのか誰かおせーて
犯人だとバレないと思ってた?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 19:01:51.54 ID:SOJBHqfK0.net
>>950
種明かしの部分が今度の映画なんよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 19:04:11.45 ID:pHmsx2m60.net
やべ次スレの立て方わかりませぬ
>>955お願いします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 19:05:19.24 ID:F65b98Dqa.net
>>952
じゃあ代理で立てるよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 19:05:34.75 ID:F65b98Dqa.net
念の為

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 19:05:48.35 ID:F65b98Dqa.net
踏んどこ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 19:08:21.59 ID:S3kf1Y7l0.net
おおなんと慈悲深い

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 19:19:56.94 ID:F65b98Dqa.net
はい

オーバーロードIV 15骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661768184/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 19:21:13.64 ID:SOJBHqfK0.net
>>957
乙でありんす

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 19:32:08.25 ID:UF6cejky0.net
流石>>957

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 20:41:09.67 ID:iBJ1uFgtd.net
>>957を喝采せよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 20:57:58.20 ID:GQxGXW7gd.net
いつものように幕が開き

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:14:39.99 ID:krObncdva.net
>>930
リコリコ以外負けなんだが

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:31:02.09 ID:Alh6ealQ0.net
舐ーメラルちゃん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:43:50.64 ID:MdYewfb2d.net
『アインズさま?>>957には慈悲を与えるでありんすか?』

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:15:28.43 ID:r4hzyS7rd.net
骨「うむ!シャルティア >>957に褒美として苦痛なき死を与えよ」

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:27:53.41 ID:Is8ywHj80.net
そこのどこに慈悲があるというのですか!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:38:17.44 ID:P6TAPlWj0.net
>>957
乙でありんす!

テンプレも前スレの元どおりでよかった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:45:43.32 ID:r4hzyS7rd.net
骨「>>966 このスレにおいて苦痛なき死は最大の慈悲なのだよ」

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:54:46.45 ID:jXqCNH7t0.net
代わりに立てる前にスレ立て経験させとけよ
誰だって最初はスレ立てした事ねえんだぞ
他人にスレ立てさせて利用するだけというのは不快だ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 23:02:43.42 ID:i//Agpfva.net
ハゲ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 00:21:31.85 ID:hWDouUFxd.net
自己紹介短すぎ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 02:04:00.85 ID:q86U1QuV0.net
最初から見直してるがまとめて見れば二期も悪くないな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 04:57:32.33 ID:fw3eSHKt0.net
>>972
そうなんだよな。
オーバーロードって全期が淡々と話繋がって進んでるから一気見だとトカゲもツアレも普通に見れる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 06:21:29.82 ID:3Xa7f4wu0.net
>>957
おつです

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 06:39:29.42 ID:3Xa7f4wu0.net
一分の隙もない正論
>>969の慧眼、すばらしい

よって練習として重複くそスレを立ててもらおう
削除依頼の練習にもなるぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 06:49:58.41 ID:233SHtpbM.net
>>975
いらんことさせようとすんなし
そんなことより立てられないなら立て番を踏まないように書き込む前に注意するよう言う方がマシだよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 07:06:32.07 ID:GDc52yof0.net
わたしは、非常にワガママなんだ!!!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 07:14:41.25 ID:3Xa7f4wu0.net
1000までまだ20レス以上あるね
やっぱこっちが完走してないとおちつかない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 07:20:10.16 ID:dJ8gEIcUM.net
って、よく考えたら8話は聖王国編の後ってことだよな
ジル君とズッ友の熱い抱擁は劇場版か

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 07:23:09.50 ID:3Xa7f4wu0.net
ところでイズデス、すでに指摘されてるだろうけど

"The goal of all life is death"じゃなくて

"The goal of all lives is death"じゃないのかな?

これも気になる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 07:26:46.66 ID:3Xa7f4wu0.net
抱擁もみたいけど、鼻で笑うも
新しい仲間を哀れに思うという場面も
劇場版に追加してほしい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 07:26:47.74 ID:GDc52yof0.net
伊豆です

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 07:36:37.46 ID:beGOzQTU0.net
原作知らないけど、こんな短い期間の話だけで90分もつほどボリュームあるのか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 07:52:14.83 ID:M+DkJ6bp0.net
聖王国編小説二巻分で相当ボリュームあるぞ
むしろどんくらいカットされるのかが恐ろしい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 07:56:38.31 ID:1HrcElEMa.net
劇場版総集編くらいじゃね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 07:58:04.10 ID:beGOzQTU0.net
>>984
2巻もあるのかよw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 07:59:05.31 ID:erdCBVZGp.net
とはいえ原作も活字で何十ページ取ってるシーンも映像なら一瞬でおkみたいな箇所もいっぱいあるしな
この作者六腕の時みたいにダラダラとどうでもいい事書く習性あるし
てかお前ら逆にそういうところ映像化したらしたでテンポ悪いって叩くし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 08:08:00.05 ID:lJkswV6Ta.net
>>980
all lifeで生きとし生けるものと辞書登録されてるからそれ自体で言い回しとして成り立ってるっぽい
ソースはGoogle

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9aa-sWOa):[ここ壊れてます] .net
最早僕は人間じゃあない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-DFS9):[ここ壊れてます] .net
なんで英語なんだよ何かおかしい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMf6-9UjW):[ここ壊れてます] .net
>>987
モブの話を長々とやった後、ナザリックがプチッと潰すから非道さが伝わるんだけどね。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp51-21v1):[ここ壊れてます] .net
>>991
非道さより作者は面白さを狙ってるんジャマイカ?

六腕の能力を丁寧に説明してからの、セバスのワンパンだからね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMf6-vIwi):[ここ壊れてます] .net
セバスはいつブレインとクライムにツアレ救出時の恩返しするんだろうな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-t+0p):[ここ壊れてます] .net
らいおーーーん!!ってとこは面白かったよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9aa-yiTZ):[ここ壊れてます] .net
1週間遅れたけどやっと聖王国終わった
滅国のフィリップ編とあんま前後しても問題ない感じだった
ちょー面白かったわ
フィリップみたいなもいたし、出番ゼロの人もめちゃ出たし満足

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM11-w6p8):[ここ壊れてます] .net
カルネ村に5000もの軍隊養えるほどの食糧あるのだろうか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-Ickp):[ここ壊れてます] .net
いやー4期のMVPはジルクニフ皇帝の「ぶおーぐぁんばれぇー」だな
CV櫻井であれは卑怯だわw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-aKL/):[ここ壊れてます] .net
>>996
カルネ村両脚羊を食べさせてます

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp51-XpX9):[ここ壊れてます] .net
ラノベ新刊も捕虜エルフと食堂でメシ食ってエルフ村行って情報収集してダークエルフ村へ行きましたって話でダラダラ書いてるだけ
ダークエルフ村は展開があるからいいとしても食堂のくだりは長すぎ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29e2-yNcK):[ここ壊れてます] .net
>>988
サンクスです!
生命といっても個別のものじゃなくて、抽象というより集合名詞ですかね
all peope、whole lifeとか語呂が悪いのと、どちらもtheをつけた方が頻度が高いけど
みんな、絶対言わないわけじゃないというか、微妙に意味がちがうのもありそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200