2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードIV 14骨目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/25(木) 08:53:00.22 ID:4iVLPHlSd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上重ねて書き込んでください

進軍する、超越者。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁※】アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:http://overlord-anime.com/
10周年特別:https://overlord-anime.com/10th-anniv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
Webラジオ(4期):https://www.onsen.ag/program/overlord4
原作小説:http://overlord-book.jp/
コミカライズ/スピンオフ:https://web-ace.jp/compace/contents/82/
アプリゲーム公式:http://overlord-game.com/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_ch
家庭用ゲーム公式:https://overlord-escape.com/
家庭用ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_escape
パズルゲーム公式:https://www.jupiter.co.jp/switch/picrosslotn/

◆前スレ
オーバーロードIV 12骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660772301/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
オーバーロードIV 13骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661183390/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:20:17.73 ID:4SMw3x9kC.net
そういえば王がカッツェ平野から無事に戻れたのに
クライム君は姫を嫁にもらえてないな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:22:31.97 ID:eUx+ydOQ0.net
>>720
まずは貴族にすることからだから
丁度いい手柄探しからかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:24:56.46 ID:3/3kCZtk0.net
>>649
首を差し出す相手を魔導国でなく「王国民」にする。

アルベドが宣戦布告を告げるまえに従属を申し入れて、王国民に対しては責任とるということで自決。
反対する馬鹿な貴族の叛乱と容赦無い鎮圧は避けられないしザナックの首も無事かは不明だが、王国皆殺しよりはずっと良い結果になっただろう。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:27:54.84 ID:HVcrzbMQd.net
ナザリックに勝つとなるとラナーに読者と同じレベルの情報があって初めていい勝負になるぐらいだろうな
勝利条件が王国の100年の繁栄なら余裕でやってのけそうだけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:30:23.20 ID:eUx+ydOQ0.net
ラナーの勝利条件なんだから王国の繁栄よりクライムとの繁栄だろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:35:17.87 ID:7McaMbKna.net
最悪
限界汗だくセックスをすれば
ラナーの判定勝ちになる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:35:53.75 ID:zRwIVFKna.net
デスナイトっていうけど馬に乗ってない
ナイトではなくデスソルジャーでは

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:36:40.29 ID:HVcrzbMQd.net
>>724
ラナーがその気になればどこまで出来るかって話でしょ
仮にクライムがナザリックに狙われたとしてラナーはどこまで抵抗できるのかみたいな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:38:43.31 ID:zRwIVFKna.net
あとブレインが泣いちゃう走って逃げちゃうのだめ
いい大人があんなんブラックすぎて辛すぎる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:38:49.83 ID:7McaMbKna.net
>>726
竜騎士は武勲を上げた騎士で竜には乗らないし
竜騎兵は銃持った騎士だぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:39:35.35 ID:OnKr9raV0.net
>>723
メイドクラスの戦力が伝説レベルの世界だから他の作品みたいに王国が元プレイヤーを異世界転移とかしないと無理だろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:40:31.18 ID:mLmEZN8ed.net
>>725
アインズ様と?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:41:15.47 ID:qAlkhgu4d.net
>>726
シャルティア然り、某狩りゲでも歩行(カチ)で(ガン)ランスつことるワレには言われたないわい。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:42:45.85 ID:7McaMbKna.net
歩きで馬上槍はたぶん騎士ガンダムが元凶だと思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:42:46.71 ID:DVE5jeUxa.net
>>726
ジョン・レノンもナイトに叙勲されたけど馬に乗ってないな
リズムには乗ってたかもしれんけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:44:24.93 ID:zRwIVFKna.net
おかしい
騎士の意味や漢字からして馬ナシでいいのか
ファイヤーエンブレムのドラゴンナイトはちゃんと竜に跨ってるのに…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:46:30.67 ID:OnKr9raV0.net
ジルクニフ「対ナザリック連合作りますよぉ」

あの戦力見てなぜすぐに属国の判断しなかったのか謎だわ
他の国と連合組んでも烏合の衆(一部除いて)みてーなもんなのに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:48:10.71 ID:DVE5jeUxa.net
半分女のアシュラ男爵にもの申すみたいなことになってんぞ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:48:13.00 ID:BvV7RxsZ0.net
https://pbs.twimg.com/media/EeAkBKmVoAAPpJP.png
それはムリな願いだ・・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:49:46.80 ID:mLmEZN8ed.net
>>736
ナザリックの内部崩壊を目論んだからじゃね
実際には内部ガチガチやから崩壊させようが無かったわけだけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:50:08.18 ID:9FNTklaCF.net
ナザリック以外の大陸全部が大連合組んでようやく勝負になる戦力差だからまともにやってたら無理やぞ
100LVのNPC何回か殺してアインズの手持ち資金が尽きると思わせられればしばらく引きこもると思うから
目指す勝利条件としたらそれかな
まずは傾城傾国を法国から借りて八欲の天空城に残ってる守護者全員を洗脳
ナザリックから外に出たところを各個撃破
これなら行けるかもしれん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:51:18.55 ID:BvV7RxsZ0.net
リアルのナイトが馬に跨ってるのは鎧が重くて動けないからであって、
十字軍の頃はフルプレートアーマーじゃないから徒歩のナイトはたくさんいた。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:51:46.02 ID:zRwIVFKna.net
唯一対抗しうるプレイヤーも生き残ってなさそうなんだよなぁ
100年200年前に来てた証拠みたいなのを見つけて鈴木が絶望する気がする

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:52:51.32 ID:OnKr9raV0.net
>>740
ようやく勝負になる(ドラコンとワールドアイテム)
これだもんな…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:52:55.34 ID:BvV7RxsZ0.net
ちなみに日本では騎士と言う字が使われているだけで、ナイトには「騎」の意味はない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:54:47.94 ID:zRwIVFKna.net
>>744
そうなんだ!紛らわしいな
私のナイト様みたいな使い方もあるもんな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:58:48.84 ID:BvV7RxsZ0.net
>>745
紛らわしいと言えば「六連星(プレアデス)」と「七姉妹(プレイアデス)」だな。
オーバーロードの物語の終わりにはオーレオール・オメガが深く関わって来るんだろうか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 14:59:13.91 ID:mLmEZN8ed.net
やるっきゃナイトって漫画があったような

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 15:00:39.95 ID:cAhIEIPma.net
>>674
シャル戦とか書いてあるのに文盲ジジイはどうしようもないな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 15:01:28.07 ID:OnKr9raV0.net
勝てそうな対ナザリック連合
評議国(ドラコンとワールドアイテム)、法国(ワールドアイテム)、その他 以上

まじでこれだからワンチャン評議国だけでいけそうじゃね…?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 15:03:21.09 ID:kXXRKKXK0.net
>>716
それでイキってるとかあたおかだろw
ドラゴンボールもイキってるとか思ってそう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 15:03:52.69 ID:7McaMbKna.net
まあ表記揺れみてえなもんだし
日本からは6つしか見えないのか「六連星(むづらぼし)」なんて呼ばれるが
5つしか見えないとこや7つ見えるとこもあってプレイアデス7姉妹の名前が星に付けられている

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 15:04:12.62 ID:PXpODJwm0.net
アインズ様が大量のデスナイトけしかけるだけで大体勝てちゃうだろ
階層守護者が出てきたら蹂躙じゃ済まない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 15:12:09.73 ID:N94Hsdwf0.net
>>749
全世界連合だから、法国や評議国以外にも、原作で少しだけ話に出てきている大陸中央の六大国(亜人国家でうち3カ国は人食い種族)や、各地に生き残っている真なる竜王たち、東の地にあるツアー(1期か2期で出てた白銀の竜)の本拠地とかそういうの全部含めての話。そいつらが協力してナザリックと互角。なお八欲王の拠点だった浮遊都市とそこを守る都市守護者30人(おそらく過去に転移してきた高レベルNPC)が含まれているかは不明。それも含むならナザリックは桁違いに強い

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 15:16:27.09 ID:BvV7RxsZ0.net
まぁ敵は内にありと言うしね。
最後は第8階層のあれらとルベドによってナザリックは消え去るんだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 15:16:52.94 ID:BvV7RxsZ0.net
オーレオール・オメガも加えよう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 15:18:54.37 ID:wmuC15bV0.net
>>736
アインズがアンデッドだから
アンデッドによる支配が人間にとってどういうものかと想像すると軽々には判断できない
アインズがどんなやつかってのは読者や視聴者みたいな神の視点じゃなきゃ分からないわけで

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 15:20:51.38 ID:9FNTklaCF.net
>>749
評議国はツアーの実験場の一つでしかなくてツアー以外のドラゴンはたぶんそんなに強くないと思う
ツアーが持ってるのは八欲のギルド武器でワールドアイテムじゃないし
評議国だけで対抗するのは無理やと思うで
最低でもツアークラスのやつがもう一匹いないとまともな勝負にならん
常闇の竜王っていうやつがプレイヤー完殺できる強さでワールドアイテムも持ってるらしいけど
おそらく現状戦力ではツアーとこいつが組むぐらいしか勝機ないと思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 15:28:03.78 ID:PJ3n5NaO0.net
>>722
アインズの承認が出た時点で廃墟になることはナザリックの決定事項だろ
どんな交渉も無駄
だからそれ以前に手を打つ必要があったんだが、王国は危機管理能力も悲惨だけど情報収集能力も酷いわ
自国内で起こった戦争に発展しかねない重大事件を魔導国が書簡送って来てから宮廷会議ってそれあんた

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 15:31:36.00 ID:gEgSuLI20.net
電話もインターネットもないんだぞ無理言うな
それdめおザナックは下手人特定済みなんだから大したものだが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 15:33:32.28 ID:fuEOjLjld.net
襲われた側がナザリック側にしか連絡してないしね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 15:52:06.55 ID:B1uzR2sR0.net
>>677
1から10まで説明求める奴らのせいで今創作物は無茶苦茶テンポが悪くなる傾向がある

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 15:56:44.22 ID:4SMw3x9kC.net
>>761
家電の説明書化

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 16:05:48.57 ID:PJ3n5NaO0.net
自国の領土内を、魔導国(仮想敵国)の荷馬車隊通すんだから監視、何ならVIP待遇で護衛までつけてもおかしくない状況じゃね
個人的な恨みもってる王国民いっぱいいるだろうし、その人間に襲撃されることが目的かもしれないまで考えられるだろ
そこまで細かいこと物語の中で考えたら話し進まんわって言われたらその通りだけどなw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 16:11:07.24 ID:qAlkhgu4d.net
>>735
> ファイ ヤ ーエ ン ブレム

オメーも大概だよ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 16:38:24.96 ID:jta5TecYd.net
>>649
正解ルートは最初の開戦前に王がエランテルを無償譲渡か、ガゼフが無能王の無能判断に拘らず
貴族派のみ粛清の条件をつけてアインズの家来になるかしかなかった

2人がここを外した時点でもうどうにもならない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 16:43:13.07 ID:BD+PdgWs0.net
>>763
大虐殺でめちゃくちゃ死んでるからそんな兵力回す余裕なんて王国にはないだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 16:52:39.67 ID:ZkEVp6w80.net
>>677
作者がその場で設定思いついて風呂敷広げてるだけだからな
設定細かく考えてるみたいな事言ってたけど口だけっぽい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 16:53:37.36 ID:eUx+ydOQ0.net
>>763
問題なのは襲われたってとこじゃなくて
王国の貴族がやったの部分だよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:03:48.31 ID:pHOtHINWp.net
>>767
的な事をTwitterでツッコまれてモチベ上がんねーから未完で終わらせるって逆ギレしたんだよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:06:55.51 ID:PJ3n5NaO0.net
大々的にではなくて良いから自国領を通過中は護衛と称した監視役の同行者をつける
もし襲撃があった場合は魔導国の人間よりも先に立って、勝てない場合は先に死ぬ
こうすればまだ交渉の余地はあったはず(というか、こうしておけばフィリップの襲撃は成功しなかった)

日本の江戸時代なんかでも当たり前の光景じゃね
ましてや王国はアンデッド(護衛)が領地内に入ることを断ってるんだし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:07:55.18 ID:gEgSuLI20.net
あっはいそっすねそうすべきでしたね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:12:06.59 ID:tvoul2i/a.net
>>770
日本は外資系企業が日本国内で移動するときにそれやってるか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:15:25.17 ID:PJ3n5NaO0.net
>>772
現代でかよw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:17:22.15 ID:+RGjy+5v0.net
護衛なんか付けてもフィリップは襲撃するでしょ
1手先の事すら考えられないバカなんだから

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:19:31.19 ID:xG9cQcQGd.net
フィリップはどこに居ても疫病神だから凄いな
平民ならの垂れ死んでくれたのに

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:20:43.28 ID:9FNTklaCF.net
護衛はちゃんと付いてた
アニメではカットされただけ
もうこの話は何回も出てるから説明するのもメンドイ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:23:47.20 ID:OnKr9raV0.net
3期の内容からナザリックに敵対しようなんて国は普通ないと思うんですがね…不思議ですね
まぁドラコンボールのフリーザ様と比べちゃうとまだ勝てる希望あるからしょうがないね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:25:54.53 ID:PJ3n5NaO0.net
ああ、護衛はついていたのか
まあザナックだけは(例えどこかの国のマッチポンプだったとしても)「いずれにせよ王国の失態」て言ってたし警戒はしてたのかもな
そこへラナーの暗躍があったかもしれんし
納得したわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:30:51.18 ID:MYoil+Er0.net
>>778
八本指が手配した護衛がついていた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:31:08.84 ID:BvV7RxsZ0.net
そもそもアルベドに惚れてる貴族がなぜ魔導国の馬車を襲うのか。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:31:12.65 ID:LLdaN35D0.net
絶死ちゃんと鎌の描いてあるキャラシート、何処出の絵?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:32:16.93 ID:IicgZIRu0.net
なろう悪役ってそう言うもんじゃね
ゲートも興した軍を2回も瞬殺されても懲りてないし
八男も一人のワンパンで万近く無力化されてるのに懲りてないし
さすおには半島消滅させて上陸も二回撃退されてんのに帰りの船でもうやる気出してるし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:37:16.51 ID:TVoLQiCdd.net
>>780
とらわれの姫は助けるもんだろ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:38:20.26 ID:wmuC15bV0.net
まあなろう系の悪役は主人公を引き立てるための役割を作者に任じられるから
マジで理解不能な愚かな行動を全力でやるんだよな

象とアリ以上の力の差があることを百も承知なのになぜか自信満々で戦いを挑んで
何か策があるのかと思ってたら秒で「ひいいいい!!??」ってなったり

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:41:09.48 ID:eUx+ydOQ0.net
フィリップは上手くいかなかったなろう主の具現化キャラだと思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:42:02.08 ID:BvV7RxsZ0.net
変思想に偏った狂信者というものは滅びるまでコリないんだぞ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:46:09.42 ID:6s9rVl/OF.net
>>677
なろう作品は基本タダで見れるからはしょる事多いね
まあアニメは昔から何らかの商品買わせる為の手の込んだコマーシャルだよって考えれば腹も立たない
昔は玩具やお菓子、今は原作書籍ってとこか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:50:36.66 ID:OnKr9raV0.net
ガゼフ「俺には才能ある」
隊長「番外席次は吸血鬼より強い」
法国「神人いればデスナイト余裕」

いきり系多いな
もう守護者に挑んでどうぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:51:33.20 ID:gB1NtQ100.net
端折ってるところはあったにせよ1期はそんなに不親切とは思わなかったがなあ
MMO-RPG遊んだことある人ならそういう世界観なんだなとすんなり理解できる気がしたけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:52:01.94 ID:wmuC15bV0.net
>>788
自他ともに認める実力があっての発言だからいきりとは違うと思うんだ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 17:57:01.88 ID:9FNTklaCF.net
>>788
ガゼフは一般人のクライムと比べての話だし
隊長は装備ほとんどない狂乱時のシャルティア見ての判断
神人いればデスナイト余裕ってのは事実なのでしょうがない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 18:02:23.85 ID:6s9rVl/OF.net
>>742
ギルメン以外の奴がいくら来ようがどうとも思わんだろ
来て欲しいと願うのはギルメンだけだ
他のプレイヤーはむしろナザリックの富を奪っていく敵か逆に餌食でしかない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 18:15:30.92 ID:cAhIEIPma.net
>>787
原作書籍だけじゃないだろジジイ
どんだけ視野狭いんだよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 18:17:06.15 ID:hkcHxTYVM.net
>>780
アルベドにも俺らにも分からねえ思考回路なんやで

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 18:17:11.00 ID:7dM17liJ0.net
バフ無しで攻10000超えるもんなしかも結構な速さで

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 18:26:45.23 ID:lFPxlG3zM.net
アニメ3期終わりの合戦で王国民兵が壊滅したからその仕返しをしてやろうと立ち上がったんや
そしてアルベドはもう自分の女やから何でも言うことを聞いて裏切ってくれると思ってるの立ち上がった理由の一つや

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 18:55:58.95 ID:UV3wYv/Ld.net
ザナックって割と有能なリアリストなのに哀れよねーマジキチラナーとの会話シーンを見ていると思わず同情してしまうわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:02:48.52 ID:gB1NtQ100.net
イキってたブレインがシャルティアにけちょんけちょんにされて落ち込むところとか好きだなー

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:14:35.79 ID:3/3kCZtk0.net
>>780
最初は王国が魔導国に降る前に魔導国とのパイプを作り、属国になった王国で支配的な地位を得るつもり

魔導国の食糧を奪って王国で英雄になる。弱った魔導国は自分に惚れてるアルベドにアインズの寝首を掻かせて乗っ取り、二国の支配者になる

とでも考えたんだろう。馬鹿だから。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:16:58.52 ID:7dM17liJ0.net
エランテル市民は割譲されてて良かったと心底思ってそう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:19:55.38 ID:3/3kCZtk0.net
>>800
金もコネも無くて、アンデッドの支配する街から逃げる事ができなかったのが、まさか勝ち組になるとは

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:20:17.04 ID:v7vGaYrt0.net
思ってないよ。怖いからイヤイヤ従っているだけ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:24:48.06 ID:OnKr9raV0.net
>>794
これもうタレント持ちに匹敵するからナザリックで保護したほうがいいだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:28:56.11 ID:gB1NtQ100.net
おばかタレントってやつかー

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:34:10.66 ID:rgenbDS/0.net
ザナック論理的で現実主義的、伝統にしがみつくこともない優秀な人なのにラナーに対しては無防備なんだよな。。。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:35:15.55 ID:VZJ8BLy00.net
無防備って言うか対策してても読まれてるのかもな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:55:11.67 ID:v2gGemm1a.net
>>802
割譲されてなかったら王国領だからこれから滅ぶことになるぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:56:42.52 ID:TVoLQiCdd.net
>>805
そうなるようにラナーが立ち回ってるからな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:58:03.77 ID:0vyWpJpx0.net
人間に怖がられないように上手く支配したいっていってるけど
どうせ無理だよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 19:59:03.29 ID:tMZ5TEjSd.net
>>802
まあ今は恐怖しかないだろうが数年経てば落ち着くだろうな。
忠誠と魔導国賛美しておけば不当な扱いはされないから人々も慣れていくだろう。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:04:58.26 ID:yx23Z8SLa.net
カットされてるけど聖王国編でもうすでに受け入れ始めてる人達かなり出て来てるからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:08:07.78 ID:sqgjTZ/O0.net
>>811
国境越えた難民問題ってことか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:10:33.86 ID:sqgjTZ/O0.net
帝国が属国化してるのだから
王国の処遇は帝国に一任しても良かったような気がする
フィリップ男爵とやらも魔導国引き渡しが嫌なら帝国に送り付けてやれば良かったのに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:10:37.04 ID:eUx+ydOQ0.net
そこらへんは劇場版を乞うご期待

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:17:05.52 ID:v7vGaYrt0.net
予告見たけどナザリックのこれって旧日本軍の三光作戦じゃね?描き方によっては炎上するかもな、最近じゃウクライナのこともあるし。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:21:35.17 ID:TVoLQiCdd.net
奪わないからセーフ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:32:22.07 ID:FXR0stfr0.net
今期はなんかずーっと下準備みたいな話ばっかりで、ストーリーに緩急がなくてダレるな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:32:38.42 ID:KZ7cdMGTa.net
>>750
最近のドラゴンボール見てないがワンパンで終わる雑魚相手にそんな事してるの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:36:24.27 ID:OoH05oJ90.net
次の話で大きく動きそうな雰囲気してるから楽しみだわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 20:46:17.84 ID:0vyWpJpx0.net
オバロアニメずっとみてるけど、いつから面白くなるの?

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200