2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2888

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 01:59:17.94 ID:wAOUfMuA.net
はたらく魔王さま2期8話、中盤クライマックスなだけあってなかなか面白かったわ
ベジータ系ヒロイン本領発揮なのもよい
まぁ既に切ってる人の方が多いと思うけどw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 02:01:32.25 ID:bHrzHI/j.net
サイコパス一期の設定もエリート層の考えてる世界観そのものに見えた
自分で考えたのではなく真っ黒い連中から設定を与えられて好待遇を条件に作らされたのが真相ではないだろうか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 02:02:06.12 ID:KRjcXjCw.net
>>850
人間が脳筋化しまくって、アイドル枠を自力で獲得出来ないゴリラどもがマッスルでアイドルデビューを勝ち取ろうとする超肉体派アイドルトーナメントやぞ
核戦争が起こっても筋力で放射能弾き返すタイプのニューエイジヒューマン

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 02:04:39.59 ID:VlR1wu45.net
>>826
数字に脳が支配されすぎじゃね?
アニメで戦争でもやってんの?w

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 02:06:44.01 ID:CinEdJRD.net
進撃の壁の向こうの世界というのはつまり南極の壁の向こうを暗示して作っていたわけだ
まあアイデアを陰謀論から取ってきただけなのか、それとも与えられて作ったのかは知らんが
少なくとも設定部分に関しては陰謀論からかなりの影響を受けてることが分かる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 02:13:00.01 ID:KrVcfvYu.net
>>859
数字に脳が支配されてるとか数学が得意そうな脳だなw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 02:27:27.78 ID:KRjcXjCw.net
>>857
いやスイフトだろ
風刺小説ぐらい読めよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 02:30:31.78 ID:V/DWMMJJ.net
あれ、きょうは野良猫の鳴き声がないんだけど
リン化亜鉛で成仏したのかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 02:33:49.09 ID:qYKoCAp9.net
アニめ放題おもろいよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 02:45:47.88 ID:fCd3/BF7.net
>>856
もうその他の面々はガンガン異世界と現代行き来してるのに
魔王様一行だけは物語の都合上帰れない理不尽

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 02:48:26.72 ID:RIkwu6f8.net
よふかしは飽きてきた。この展開が続くのなら作者も編集も飽きてしまいそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 02:57:56.33 ID:KRjcXjCw.net
>>866
先週終わったやりとりまた繰り返してる時点でな
なんとかして本編に突入させずに終わらせようとしてる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 03:02:11.45 ID:KRjcXjCw.net
真昼くん登場
実質これがラスボス

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 03:10:15.58 ID:KRjcXjCw.net
自称恋愛マスター戸松プラン全滅
戸松はリアルでは恋愛経験豊富だが、実際は単なる男性依存症のダメヒロイン

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 03:18:56.59 ID:QdKV9ZFi.net
>>691
4割Adoの力、2割oda、4割は広告って感じ
内容もAdoのMVなのが功を奏した

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 03:23:32.84 ID:Ahzpchy5.net
サマーレンダ
アホなので話についていけなくなった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 03:25:32.04 ID:oIcD9QVY.net
>>870
完全に映画用に作られた曲だぞ
PVとかじゃない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 03:26:32.06 ID:qHFPcBW3.net
サマレンよりリコリコの次回予告の方が面白い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 03:28:39.52 ID:Ahzpchy5.net
リコリコリアタイ見逃したからTVer見なきゃ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 03:30:49.01 ID:CqfwEjzp.net
サマレン潮はどうなったの
ループに置いてかれただけでこの世界線でもどっかには存在してるの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 03:31:55.49 ID:Ahzpchy5.net
うしおは死にました
多分

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 03:44:24.08 ID:yud+DAig.net
サマレンはアホ向けじゃないからな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 03:46:23.79 ID:I6WAhkYL.net
サマレン理解できないのにチェンソーマンは面白いとか言ってそう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 03:48:54.85 ID:Ahzpchy5.net
チェンソーグロは嫌い
偏見やめてください

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 03:49:03.46 ID:w8Zch7Dd.net
>>566
全体の形以外は別物だな。聖地認定はおかしい気もする。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 03:49:04.23 ID:ZuKxJ6X4.net
しかし冷静に考えると、ドッペンゲルガーなんだのってネタが根底にあったとしても
こんだけ同じ顔のキャラが何人も出てくる作品も珍しいよな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 03:50:13.12 ID:w8Zch7Dd.net
>>662
むしろアメリカの一般向けレベルに落としたのかもな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 04:00:56.39 ID:KRjcXjCw.net
>>566
今更何言ってんだ許可取ってない訳ないだろ
https://m.youtube.com/watch?v=6CQlkmnamNs
ラブライブシリーズの全ての建造物は全て実在の建物から男子トイレだけを除外した物を使用しております
嘘だと思うならアニメ見ながら舞台となった土地を探訪してみろ
簡易トイレは忘れずにな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 04:21:23.13 ID:zseksubD.net
いせおじ完全に失速してるな
りこりこの方は勢い増してて今期ぶっちぎりの覇権って感じやな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 04:25:13.20 ID:w8Zch7Dd.net
>>884
再放送2週挟んだのは痛すぎた

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 04:27:38.22 ID:WFVxt21s.net
てっぺん!も2話でいきなり休んだのや痛かった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 04:30:31.64 ID:zseksubD.net
>>884
ワンパターンだから単純に飽きた
まあ角川からしたら原作の売上が結構伸びてるから成功ではあるな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 04:31:41.09 ID:ttPZMXCf.net
終わった事を回想で延々と見るだけだからな
最初は面白いけど同じネタ繰り返されたら飽きるてのは漫画版の頃から殆どの人が思ってる
向こうの世界に行くか、向こうの世界から来るか、どっちでも良いけど時間軸を現在にしないとキツい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 04:31:45.45 ID:I+fHFjal.net
伊勢?
伊勢神宮観光おすすめ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 04:34:12.76 ID:sOppIHXn.net
>>887
なんで事故レス?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 04:35:57.84 ID:zseksubD.net
アンカミスだよ885にしたつもり

>>888
それな
普通の感性してたら飽きるわな
いせおじじゃないが異世界ひろゆき面白い

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 04:38:09.20 ID:qHFPcBW3.net
たきな以下だわ、おじさんは
たきなは真島にさっぱり似てない絵を描いたり
うんこ作ったり予想外のことで笑わせてくれるだけまだマシ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 04:38:33.16 ID:XlJ6Vbqp.net
異世界おじさんは前フリでショッキングな出来事ですよ~と焦らしておいて
回想が始まると間髪入れず甥が重い話だって騒ぐから逆に冷める

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 04:44:46.32 ID:Dg+c4jAh.net
サマレンやっと最新話まで追いついたわ
これ漫画はネットで無料掲載されてた時期あるんだよな?
スパイとかアストラなんかもそうだけど本誌に載せても人気出そうなのに集英社って勿体ないことよくしてるな
まぁ他の雑誌もまたにある事か

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 04:47:48.59 ID:I+fHFjal.net
>>894
無料公開してたのは途中の4巻までだから続きが気になる人への撒き餌よ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 04:48:26.27 ID:I+fHFjal.net
あっ初掲載時は全部無料だったねそういえば

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 04:53:01.52 ID:yud+DAig.net
>>890
自演で競合アニメを蹴落としたいんだろう
昨日もチェンソーで湧いてたし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 04:53:29.05 ID:KRjcXjCw.net
>>893
散々引っ張っといて回想始めたら三行で終わる程度のあるあるだったよう実

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 05:01:18.22 ID:w8Zch7Dd.net
>>894
サマレンは連載終わってんじゃないの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 05:02:50.93 ID:fCd3/BF7.net
サマレンよいよね!

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 05:03:43.89 ID:d446Sc0l.net
サマレンは金かけると損する奴全然つまらんと思う
1話で澪のパンチラ2話で入浴だっけ
そこで惹きつけてあとはダラダラ
ジャンプラ作品はとにかく最初だけって感じが多い

面白いのかもしれんないがしいてあげるなら
アニメ制作会社ガチャ外れ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 05:08:09.88 ID:PVgM+m4O.net
金かけると損するやつってなんだ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 05:12:42.50 ID:f/Z8uFCf.net
サマレンで制作会社ハズレとか目にクソでもつまってんだろうね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 05:17:04.69 ID:Gd5PKVPy.net
>>877
「サマレンわからん奴はアホ」って言いたい奴向けアニメだよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 05:17:10.68 ID:CqfwEjzp.net
はたらく魔王さま2期の前でも同じこと言える?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 05:22:59.86 ID:7/b8cTmE.net
>>904
本当の事言われると傷つくよね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 05:25:51.10 ID:ffSB/Npp.net
リコおじが異世界おじさん復活で焦って牽制始めてるの草

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 05:27:06.44 ID:XlJ6Vbqp.net
サマレンはモンスターものが好きじゃないから切った
ヒルコ様って言うからもう少し民俗学的な話かと期待してしまってた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 05:27:08.28 ID:CqfwEjzp.net
なんで張り合う相手がおじさんなの
なんか似た部分あったっけ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>909
ニコニコで普通にリコリコの方が再生数
全話ボロ負けしてるから
リコ信は悔しくて仕方ないらしい
そしてニコニコ自体にまでその憎しみの矛先はむかってきている

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>807
何回言わせるんだよ
「机になりたい」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
異世おじまだ見ていないけど今週はギャグ要素多かった?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>912
今回はおじさんが魔法が使える理由が判明する重要回
のような気もする

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>901
パンチラと入浴しか期待してない童貞草

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今日は耳をすませばやるのね
天沢の声の高橋一生ってそういえばジュウレンジャー終盤の敵キャラ役だったな
昨日最終回配信が来てるので見てみるといいねw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
サマレンは今回はやたら目がデカイ作画外れ回だったよ
キレイはキレイだけどねw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
【速報】ワンピース映画、興収100億円突破 今年最速 東映配給の映画では史上初
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661463243/

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
谷口大復活

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
【朗報】 劇場版アニメ「ドラゴンボール超(スーパー) スーパーヒーロー」、全世界週末興行ランキングで首位になる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661441300/

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
最近はみんなで見れば興行いっぱいみたいな雰囲気強制なのばっかりで
まあいいかやめとこう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
異世界おじさんみたいな異世界物は目新しいのでまだ見れるな
デジタル関係は10年で大きく変わるもんな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>921
現世界ものやで
異世界と現世界を行ったり来たりするローファンタジーは別にそんなに珍しくない
なろうだと現実世界を描くのが困難だから誰もやらないだけで

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
異世界転生されて俺Tueeeが戻ってきた系もなろうに多いぞ
単純にアニメ化されてないだけで

だってクッソつまらんもんwww
 

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>920
ランダムに配布される映画の特典が高値で取引され転売ヤーの餌食に
最近はこんなんばっかり

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>923
漫画だったら3〜4本見た事はある
あと、自宅と異世界が繋がるパターンも
元ネタはのび太だけどな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
【朗報】 「異世界おじさん」、ガチのマジでシコらせにくる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661437801/

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まあロクサーヌより大事な所映ってないエルフの方がエロいしな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
映画もネットの普及の恩恵を受けたな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ニコニコはコメントで楽しみたい人が多いから、ギャグとかコメディ要素多い作品が再生数で有利になるてのが本当のとこだがな
邪神ちゃんが上位ランカーだし、他のサイトではありえん順位になるのがニコニコ。このヒーラーめんどくさいもけっこう上だったしな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ヴェルメイユがニコニコ有料にしたのホント馬鹿だよなあ
ニコニコ向きの典型だろに

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>929
その傾向があるってだけで
無職転生みたいに覇権とるやつは
ニコニコでも再生数1位になるから
やっぱりリコリコは覇権の器では無いと思う

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
弱小過ぎのアニメは目の前の銭を稼がないといかんしな
前から言われてるがアニメの二極化が酷くなるいっぽう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>931
そのどちらにもボロ負けしてるオバロって…
しかもおじさんと同じ異世界モノなのに

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ワンピースとドラゴンボールは有名だしなんだかんだ長寿作品で、子供から大人まで親しまれてる作品だからね。
ガチ勢や漫画TVアニメ好きレベルまで入れたらすごい人数
それに宣伝量に供給網、上映館数も多い地方のそれなりの町でも気軽に観に行ける。他作品より力の入れ方でも話にならないよ
他の作品は信者レベル位しか行かないでしょうし知名度はオタク内だけだし
上映館は地方なら主要都市レベルしかやってないからね
地方田舎民のワイ、上映館に行くのに往復移動費6000円以上と数時間要する+映画料金で咽び泣く

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ワンピが恵まれてるのは作者もガチ勢なところか
芸能人声優は使われるが実力がある人じゃないとセリフが多い役には起用されない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>933
もうオバロは4期だしな
続編は再生数は減る一方で増える事はほぼない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
オバロはグロあるしイケメンも美少女も少ないし声優の平均年齢も若くないし
見方によっては厳しいわな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 09:46:05.93 ID:vDeQOx/e.net
オバロは噂でこれから骨太郎の精神がどんどん劣化していくだけって聞いたことある
そうなるとカタルシスとかはぼなくなるだろうからそれ系が好きな信者しか残らないであろうこと予想できる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:10:15.06 ID:FVKI6oaT.net
ランキングストーカー見るに配信はオバロトップだぞ
4期アニメに負けて悔しいからアンチしてんのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:21:14.18 ID:vDeQOx/e.net
ランキングストーカーの主体であるdアニメ自体いっつもなろう系トップだから
イマイチ信用できんのよなあ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:26:34.24 ID:aY3/vgwv.net
NTT自体が胡散臭いしな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:28:13.30 ID:rQBM5VgC.net
>>939
有料配信7割を占めてるアマプラを排除するような偏ったランキングサイト信用するのかw
アビスが下位にある時点で信憑性ないとわかるだろうに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:29:12.47 ID:F3mlEoyq.net
>>940
配信はどこでもなろうが強いよ
ビリビリなんてオバロ、転スラは4億再生越えのトップクラス
最近スパイも4億超えてきたな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:29:44.30 ID:aY3/vgwv.net
>>942
メイドインアビスは明らかにつまらないだろ
しみったれてて独り言しかしてないし一期の駄目な部分だけ焼き直してるだけにしか見えないから

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:31:00.67 ID:F3mlEoyq.net
>>942
アマプラはGEMランキングで補完すればいいだろ
「今期」のランキング1位は
スパイファミリーらしいがw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:31:40.99 ID:Fg5smmHP.net
アビスはハンター状態になってるので人気出ても先は厳しいしな
信者もお布施しにくいよね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:32:21.36 ID:JrIm+DMr.net
今期はリコリス一強だ
他は有象無象

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:34:04.34 ID:aY3/vgwv.net
そもそもメイドインアビスはブレが酷い
焦点当てる場所間違えてるしもはや何がしたいのかわからん作品化してる
多くが見放したハンターの暗黒大陸・王位継承編みたいな酷いところに着地してる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:37:16.58 ID:fqjtTEH6.net
オバロは魔王が「アレで行こう」とか適当言ってやっぱ魔王すげーってなる作品だからな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:37:38.71 ID:DVuUvQ68.net
今期はアビス、よう実、黒の召喚士、迷宮、おじさん、ダンまち、オバロ、キングダム、賢者、金装
こんなに切らずに残ったの久々かも

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:39:25.39 ID:aY3/vgwv.net
二期からのメイドインアビスみてると作品をオワコンにしたジョジョ5部とだぶってみえる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:40:23.19 ID:sJcoySX3.net
アビス凄すぎて糖質がイミフな叩きしか出来ないの笑える

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:41:55.10 ID:IDQGygbl.net
理解できなくて難癖付けて叩くしかできないんだろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:42:04.54 ID:aY3/vgwv.net
オバロも二期と三期は酷すぎたよな
このへんどっちもハンター王位継承編とかジョジョ5部のように脱線してたようにしか見えない
四期は一期の流れに引き寄せられてる感じはあるが二期と三期はゴミすぎた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:42:54.61 ID:+4ZGGaeP.net
メルベルちゃんすら働こうとしてるのにおまえらは
https://i.imgur.com/BYY5Gb1.jpg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:43:47.77 ID:aY3/vgwv.net
ジョジョは5部からあれ面白くないぞ?となり6部ではさらになんだこれ???となって完全に終了した

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:46:05.89 ID:Fg5smmHP.net
オバロは信者に人気のエピソードは映画化ってこういうの増えて来てるね
アンチをやるにも全部見ないといけないから大変な時代だな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:48:03.46 ID:aY3/vgwv.net
>>957
ある程度見極めたらもうほとんど流し見か切ってるかだろう
二期と三期の外してる感、つまらなさは異常だった
四期はよくあるなろう系に戻ってて見やすくなったが
メイドインアビスも焦点当ててるキャラが変わってから誰よお前華がないんだよ消えろ感で凄くつまらない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:52:23.80 ID:aY3/vgwv.net
やっぱキャラありきなんだよな創作って
サッカーでもそうだろう
ビッグネームのブランド力がある選手ありきで集客も視聴率にも集金にも繋がる
誰よこいつら地味なんだよって無名選手なんてほとんどの大衆が興味ない
人間の感情ではこれが現実なんだわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:56:48.20 ID:rQBM5VgC.net
アビスは仕方ない
イキリ骨太郎のような俺様ツエー系のカタルシスが全然ないからな
なろう系が好きな幼稚な奴には向かんだろう
いつも悲惨な目ばっかだし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 10:58:54.50 ID:aY3/vgwv.net
>>960
悲惨というより新しく出してきたキャラに感情移入できないだけだぞ
新規作品ならまだしも一期から見てる人間だとはよ知らんキャラのパート終われやとしか思ってない
いつまで知らんキャラ垂れ流してんねんっていう感情しか先行してこない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:05:18.21 ID:rQBM5VgC.net
>>961
結構感情移入出来るぞ
ヴエコ好きなんだけどあとベラフもかな
ワズキャンだけはボン卿並にムカつくが

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:06:23.67 ID:Zdkt3xOw.net
異世界おじさんのセガネタってセガオタや興味ない人から見ても全くツボを得てないような気がするんだけどクスリともこない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:10:03.57 ID:kmwaTRDx.net
リコリスを面白く感じないので、今期は予想より不作になってしまった
楽しんでるのはおじさんとシャドーくらいかな

>>963
ゲーム全然わからんが面白い
もちろんSEGAオタの方が遥かに楽しめるだろうけども

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:13:01.38 ID:Fg5smmHP.net
異世界おじさんはセガでまとめられてるから分かりづらいが当時ゲーセン好き系のオタクだったという一面もある

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:14:23.06 ID:SOikQlfk.net
アニメ見るのに題材なんかどうでもいいな
前期もゴルフなんか興味ないしやったこともないけどバーディ楽しめたし
そんな例はいくらでもある

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:15:13.97 ID:0X+DWSwI.net
バーディーウイングはノーマークだったわ
二期が待ち遠しい
来冬だっけ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:15:46.62 ID:ZuKxJ6X4.net
セガのゲームやらサターンに馴染みなくても、アニオタならゲームもそれなりにたしなむだろうから
おじさんがこだわったり、熱くなってるのがゲームのどういう部分かは理解出来る
そして同じオタとして、細かいとこやら他人には理解しづらい部分にこだわってる姿にはクスっと出来ると思うが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:16:45.28 ID:1UOn/mJP.net
>>961
原作で村編を最初に読んだときそんな印象で読むのやめたな
アニメで再編成されてかなり見やすくなってるんだがちゃんと集中して見てないとついてこれないかもな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:27:23.02 ID:d446Sc0l.net
異世界おじさんは恐らく間違いないだろうけど
今、この作品を支持している人はセガを知らない世代の人たちだと思う

セガを知ってる世代はもう飽きてるし、シラけてる
作品自体がもうつまらない
セガを知ってる人しかわからない感覚だと思う

セガってどういう会社のイメージもってます?
凄い優良企業だと思うか?日本のゲームを支えた一流企業だと思うか?
その辺の認識はセガ世代とそうじゃない世代とでは違うと思う
途中で気が付いたんだけど

「なんでセガなのか?」
「なんで任天堂とソニープレステーションじゃダメなのか?」
「なんでセガにこだわるのか?」
「任天堂のファミコンのほうが圧倒的にメジャーだからな」
「なんでセガなのか?」

ここに気が付いてしまうと一気にシラけた印象もってる。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:32:43.56 ID:rLR5Bjkx.net
セガはコーラで言うならペプシやドクターペッパーを好んで飲んでしまうタイプのオタクかなw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:34:56.68 ID:R9nVORVP.net
>>961
お前リコに感情移入できんの?怖っ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:35:22.26 ID:d446Sc0l.net
>>971
そうそうそう鋭い!うまい!座布団1枚だわ!

そういうこと、真のゲームオタクとか馬鹿にしてるわ
だからつまらん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:36:27.51 ID:qSkmvGBs.net
エロゲアニメが流行る前で止まってるからな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:37:56.14 ID:CqfwEjzp.net
>>971
ジャンプかサンデーかって話してるとこにアフタヌーン買ってるタイプかな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:39:40.11 ID:R9nVORVP.net
>>975
アフタヌーンはゲームで言えばあの頃PCゲームやってたやつだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:46:03.24 ID:GebUAjSC.net
小島ってまだリコリス観てるんだろうか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:50:34.59 ID:xK4cXupo.net
このあとすぐ!

【ヤングなでしこ】U-20女子ワールドカップ 2【準決勝】
Semifinal: Brasil vs Japan U-20 Women's World Cup Costa Rica https://live.nicovideo.jp/watch/lv338247676





とすぐ!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:51:58.48 ID:d446Sc0l.net
「なんでセガなのか?」

これも核心の部分だけど、セガって脇が甘い会社なのよ
有名な「テトリス事件」っていうのがあった
セガと任天堂がテトリスの版権で争ったんだけど、
セガは最初は許諾とってるって言い張ったけど、裁判で負けた
最後は「ウチのミスです」って認めたからな

コンプライアンスが甘い会社なのよ

そこで、この異世界おじさんは、この作者はここに目をつけたんだと思うよ
だから、笑っていいともとかエヴァとかネタを使ってうけを狙ったんだよ
セガは甘いからな
これがもし任天堂とかソニーだったら同じようにはできないと思うよ

全部作者に踊らされて、カドカワもアニメ会社も振り回されたって印象がある
その辺のことはセガを知ってる世代なら気づいているから尚更シラけるんだわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:52:33.71 ID:xK4cXupo.net
ついでに立てといた

今期アニメ総合スレ 2889
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661482250/

>>978
今ハーフタイム中な!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 11:59:27.44 ID:v9ijSyTL.net
>>813
散歩中の犬っころが食べて4んだら損杯賠償されっぞw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 12:07:26.43 ID:m7yXt2j8.net
>>954
リザードマン編で離れた人多いよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 12:07:55.90 ID:tiVrahNo.net
猫殺しは動物愛護法でまず逮捕される
精神鑑定留置のち入院させられる
神戸の事件以降定番だ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 12:09:15.56 ID:Fh9JsWks.net
>>908
どこまで見たのか知らんけど、漂着神信仰とかヒルコ伝承とか民俗学的な話も絡んでくるよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 12:12:15.46 ID:XlJ6Vbqp.net
>>984
さらっと表面だけね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 12:15:51.13 ID:8HISMptP.net
>>970
そうなんか?
ワイの周りにはそんなに偏見なかったぞ?面白いそうなソフト買った友人がいたら見せて!プレイさせて!って友人宅に集まってワイワイしてたで?
好きなジャンルじゃないなーとか
難し過ぎて俺には無理だーとか色々意見も出たけど、なんやかんや友人達とアドバイスしあったり、ここは面白いなー!て共感しあったりしてたで?
アニメ友達ともそんな感じだなー

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 12:18:09.49 ID:RtHDJXib.net
>>983
猟奇事件の犯人はその前段階で小動物の虐待が共通点
警察が犬猫殺しに敏感なのは小さい芽のうちに摘んでおくという意味があるらしい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 12:38:56.93 ID:aY3/vgwv.net
>>982
主人公主体じゃなくなったら駄目になるな
所詮はどこまでいっても物語は主人公から回っていくんだからそこ無視して第二のキャラ作ってそいつに比重置いたら停滞してるようにしか見えなくなるわな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 12:40:17.14 ID:KRjcXjCw.net
>>955
え!?してないよね????

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 12:43:32.22 ID:FVKI6oaT.net
主人公以外に焦点当てるのは長期作品の基本だろ
主人公視点だけじゃパターンが限られるから飽きてくるんだよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 12:55:08.29 ID:KRjcXjCw.net
>>962
ぶっちゃけ世界観理解してない人間からすればキャラの相関図が理解できないとオモ
ベラフとか最初は喫ナナチするだけの悪徳富豪だった筈なのに、アニメでは青年ベラフが最初に描かれてる所為で順序が真逆
ヴェ子がベラフに恋してたのもサラッと無視しやがるし
ワズはガチで未来が見えるからあれはあれで苦悩はあるんだよ
「明日最後の三賢が現れる」って言った翌日に現れたのがご奉仕しか能がないエロ狂いの中古とか(星の羅針盤は持ってました)
ワズはみんなが好きなのに、みんなを生かせないから自分も進んで死地に赴いてるだけ
元々「健康のためならなんでも食う」健康狂いなんだけどなフナムシとか
フナムシとか
フナムシとか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 12:56:14.28 ID:NabKU3bB.net
この素晴らしい>>980に乙を!


GyaOでこのすば、リゼロが観れるんかー。ほいで今季のオバロ4期。
奴が頑なに幼女を観せんのは何故?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 12:56:40.30 ID:KRjcXjCw.net
>>990
主人公と関係のある脇役だけを掘り下げるのがあるべき正解
群像劇は基本アニメとは相性悪い
半端に群像劇の要素を取り入れたアニメは確実に失速する

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 12:59:46.98 ID:KRjcXjCw.net
>>963
セガオタ「セガっつったらサクラ大戦だよね」
おじさん「え!?なにそれ!?俺の知らない間に何が…」
おじはセガが好きなんじゃなくてサブカルが好きなだけ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 13:01:49.68 ID:KRjcXjCw.net
>>970
アホかゲーセンではボダブレ一色だっただろが
対戦筐体なんか一個も置いてない楽市楽座にすらボダブレは確実に置いてあったわ
え?対戦できるのかって?
いえ…一人筐体だったんですけどね…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 13:05:46.23 ID:V/DWMMJJ.net
ノンケ特有の
チンポ雑にあらって垢まみれだったのでていねいにあらったわ
にしても最近おなかいっぱいになるわ
ラーメンたべにいきたいのに

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 13:10:40.72 ID:u6KKOlXE.net
ウェールカートゥーザーワンダーフールワールーミナー ルーミナー

このサビだけ好き

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 13:14:56.97 ID:1UOn/mJP.net
>>994
メガドラ世代だからサクラ大戦やったこと無いな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 13:17:10.48 ID:0X+DWSwI.net
あのあの(´・ω・`)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/26(金) 13:17:25.17 ID:KrVcfvYu.net
すん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200