2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 223

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 07:32:39.60 ID:hwBsOWGYr.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 222
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661047869/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:15:22.48 ID:QnRzwVVUa.net
まあエッチにしても耳年増っぽいレオナが色々教える感じかもしれんし、ドサクサ衝動的ってのもまあw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:21:01.24 ID:gMmN4di10.net
>>72
レオナは普段は旦那を尻に敷いてるように見えて肝心なところでは男に主導権握らせてくれるタイプだと思う
たとえば男が重要な決断とかする時に「それでいいの?私はやめたほうがいいと思う」とかじゃなくて「あなたがそう思ったなら私もついていくわ」ってタイプのイメージ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:22:41.71 ID:wR0AVPL90.net
>>73
なんかわかるわ
意外と男を立てるタイプで好きにさせてくれそう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:22:41.88 ID:cbjMpZV20.net
クロコダインって当時は人気がなかったのかね?
急に出番がなくなり戦績も無くなったのに当時から違和感あったんだよな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:24:04.21 ID:a1WLErT10.net
>>71
「自分が作り上げる道具が立派になっていく様はこれまで物作りなんてしたことなかった
自分にはこの上ない喜びだった」という独白も泣けた

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:24:09.41 ID:HBDL+5jA0.net
クロコダインは人気あったよ
レオナを無理やり人気にしたかった三条の独断でああなっただけで

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:25:52.09 ID:a1WLErT10.net
>>75
ダイポップヒュンケルマァムと共に5トップ(いわゆる親衛騎団戦のサババメンバー)で
戦っていた時代はきっちり5位につけていた

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:25:58.86 ID:pc1o5/HEa.net
>>72
月夜の散歩回でダイを立ち直らせたのはポップなのに
号令かけたダイをハグしたのはレオナでワロタ
ポップが空気読んで譲ったのかもしれんが

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:28:17.21 ID:a1WLErT10.net
>>79
人知れず勇者を立ち直らせて号令のときはしれっとしているからカッコイイんじゃねえか
そしてそれをきっちり察しているマァムも良い

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:31:32.30 ID:H8cwaSjz0.net
しかしミストの真の正体が手紙を投函するアレだったとはね・・・

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:31:34.94 ID:bOtNtGd3a.net
>>77
破邪の洞窟辺りから不自然にレオナの見せ場が増えたよな

>>78
最後の人気投票で13位に転落したのを見た当時は悲しかった

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:31:59.15 ID:5o8c88zCM.net
ミストがバーンの肉体全裸のまま置いていって草

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:34:15.98 ID:a1WLErT10.net
レオナは一国の姫としてできることはないかとやった
世界サミットあたりはほぼ戦線離脱だったからな
指揮者として立場としては上位になり得るフローラが登場してから戦線復帰という流れになった

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:36:43.97 ID:gMmN4di10.net
>>74
地上の平和もそうだが他でもないキミ自身の為に戦ってほしいって涙するとこがな
マァムは逆で普段優しいがいざという時に厳しいイメージ
重要な決断の時に「それでいいの?もっとよく考えて」ってタイプ
それが悪い印象を持たれることも多いが肝心のポップが俺の女神は横っ面を引っ叩くって望んでるから
ポップの為にこそマァムはこういうキャラになったと解釈してる
ポップがマァムに甘やかされてたらポップのかっこよさは引き立たなかった

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:37:16.98 ID:a1WLErT10.net
自分以上の回復呪文の使い手が居るからマァムは僧侶辞めて武闘家になったのに
バラン編以後レオナが戦線離脱するのはどうなんだと思った

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:39:18.07 ID:M37sDQnhM.net
姫さんとメルルは凄惨、悲惨な
あのバラン戦を経験してますから

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:40:18.73 ID:g0U1l3HH0.net
そういやケンコバはレオナがしれっとアバンの使途になった事もつっこんでたな
「裏口入学的な」みたいな言い方で

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:43:51.03 ID:a1WLErT10.net
バラン戦は中盤の最大の山場すぎる
マァムもそのときの事情はロモス武術大会のときに聞いているだろうけど
言葉だけでは伝わらんだろうな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:45:44.34 ID:g0U1l3HH0.net
バラン戦なぁ
読者票数もピークでアレを経験してるかしてないかは確かにキャラにも読者的にもデカイかもな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:47:13.53 ID:ahHa6I5Xa.net
ダイ君 そして みんな。
勝手なことをする 私を
ゆるして。

ダイ君に 買ってもらった
そうび品は 返しておくわ。
元気でね。       レオナ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:49:22.47 ID:gMmN4di10.net
>>88
レオナはダイのかっこよさと人間味を引き出す為に必要だった
三条自身も後半ポップとヒュンケルを愛しすぎて魅力的に描きまくってダイがアイコン化してる事を自覚してたんだと思う
実際読者もポップとヒュンケルの話はやたらするのにダイ自身の話が少ない
もっとこの二人の絡みを増やしてダイの掘り下げをしてほしかった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:50:29.19 ID:cbjMpZV20.net
今改めて見るとクロコダインはキャラが良いだけにメインに残しておいた方が良かったよな
オッサンと小さめの男の子に人気がある気がするし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:51:48.78 ID:PhL4DWZQd.net
ワニキは超魔ゾンビの時にもうちょっと戦えていればここまで言われんかっただろう。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:53:52.14 ID:cbjMpZV20.net
確かになあ
なんでポッと出のロンを活躍させたんだ
そこはクロコダインで良いだろとは思ったな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:54:57.99 ID:FgzJSRhpa.net
>>93-94
ケンコバが指摘したように最後の戦績がザボエラだしなw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:55:34.96 ID:g0U1l3HH0.net
おっさんの人気は脇役で戦績もないのに
今ネットでトップクラスだからモノホン中のモノホンだよな
腐には人気がないのでその人気は少年漫画のキャラの人気としちゃ王道の人気よ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:56:58.50 ID:PhL4DWZQd.net
ボラボ…うっ、頭が

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:58:16.28 ID:cbjMpZV20.net
クロコダインは性格も最高だがあのキャラ造形からしてカッコいいからな
ただあの造形が完璧すぎるから鎧も脱がしてもらえないし魔斧の鎧も作ってもらえなかったのではと思ってる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 13:59:29.71 ID:PhL4DWZQd.net
ケモナー欲望漏れてて笑う

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:02:01.95 ID:THZUDIT4d.net
ダイ大で腐に人気の無いキャラなんていない
ザボエラにだっているんだからな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:02:17.72 ID:C9pT6Wmo0.net
ギガブレイクで来いがピーク

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:02:44.44 ID:cbjMpZV20.net
>>100
クソワロタw
脱がしてってのはバラン戦の後に鎧の上から包帯巻いてたのが気になってたからだよw

まあクロコダインとかガンダンディとかの造形が好きなのは否めない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:02:46.31 ID:1YPuVUsm0.net
>>66に対する回答はヒュンケルはアバンの使徒だから、で
要するにメインキャラのヒュンケルはある程度特別扱いで
ワニはそうじゃないから一段落ちるって、説明されたらぐうの音も出ない理由なんだよ。

レオナだってヒロインだから優遇は当たり前だし、
アバンもスタートダッシュはアバン人気のおかげだと
三条が振り返るほどで、そりゃ最終局面でワニの席なんて無い。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:02:48.88 ID:HXXSJ00jd.net
おっさんは何より作画コストが高すぎるのが1番の問題だったのでは…

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:02:59.36 ID:YRk4GqxG0.net
クロコが着っぱなしの鎧クッソ汚そう

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:04:14.65 ID:g0U1l3HH0.net
>>101
Pixivでマムエラじゃなく
ザボエラ本人のままで何故かポップと恋人同士になってる奴見たわw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:05:22.93 ID:zCrDRpqv0.net
昨日のゴミが直前にレスバ続けてたの見落としてたわ
こっちが初めから言ってることを捻じ曲げ思いっきり話反らして逃亡してるの吹いたんだが
こいつ前にバランの件は内緒だ言ってたキチガイスップだろw


918:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)[sage] 投稿日:2022/08/23(火) 22:12:04.88 ID:7FV9dIytd [23/23]
>>913
ハイハイ話を逸らさないと勝てないんですよね?
だからといってそれにこっちが乗る理由はないので乗りませんよw

結局マァムファンのお前がマァムが慈愛持ちではないと断言した事実は消えないんだよなあ
いや〜悔しいだろうねえ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:06:24.56 ID:cbjMpZV20.net
ダイ大は腐人気なんざ無さそうだけどあるのか?
オッサン人気の方が高そうだが

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:08:50.20 ID:C9pT6Wmo0.net
ヒュンケルラーハルトくらいちゃう?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:10:12.59 ID:a6q5B1eaa.net
>>108
まだレスパ続けるのかよ
相手もそうだが一生根に持つタイプなんだろうな…

>>109
Twitter見る限り意外と多い
勿論同時期の幽白とかよりは少ないと思うが

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:10:21.97 ID:cbjMpZV20.net
>>108
あ、昨日のは俺のことじゃん
負けているくせに負けず嫌いなのって恥ずかしいからやめた方がいいぞ
しかも味方がいないからって四方に暴言吐いてイキッてるのも恥ずかしい

というわけでスレ消費も邪魔だし以降スルーしまーす

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:11:07.76 ID:PhL4DWZQd.net
アバンというカップリング万能キャラ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:11:14.34 ID:8PgwZ7CQd.net
>>109
ポップ、ヒュンケル、アバン、ハドラー、ミストバーン、ヒム、ラーハルト
こいつらはTwitter見ると人気高い

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:11:51.34 ID:a6q5B1eaa.net
>>111
すまんレスバだった

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:12:56.83 ID:REK34ZmO0.net
pixivで検索したら分かるがダイ大は男女カプが多数派
ないわけじゃないが幽白、スラダン、るろ剣とかに比べてあの頃のwjでは腐人気はないほう

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:13:06.19 ID:cbjMpZV20.net
この絵柄でも腐人気あるのか
すげえな
まあ腐はグッズに金を落としてくれるらしいからどんどん来てくれていいと思う

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:13:30.51 ID:zCrDRpqv0.net
>>112
自分が負けてるとわかってるから
必死に負けてる連呼で精神維持しながら勝利宣言のトベルーラ使ってるの草

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:13:42.75 ID:RY8t4Xis0.net
ダイ展の初日は家族連れ・男女ペア・一人参加男・一人参加女満遍なくいたな
オッサンだらけということは無い

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:13:44.51 ID:g0U1l3HH0.net
>>109
勿論他作品と比べ腐人気がある作品とはいえないが(進撃とか幽白など)
それでもダイ大にもソコソコいる ツイッターにもいるしpixivでも1000は超えるぐらいはある
タグの順位見れば分かるが一番人気はポップだったりする

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:14:56.01 ID:M37sDQnhM.net
ダイファンならだれでもウエルカムっ・・

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:16:36.92 ID:PhL4DWZQd.net
他のジャンプ漫画と比べて女性キャラが全員恋愛フラグ立ってるから腐妄想し辛い事情はあると思う。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:17:09.27 ID:zCrDRpqv0.net
てかID:cbjMpZV20 の言う「味方」って
途中で都合悪い質問からとんずらしたff57-VNcbのことかな

キャラ叩きウザイと言われたりこいつの敵の方が若干いたような気がするんだがw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:17:38.82 ID:g0U1l3HH0.net
>>110
俺もネット始めるまではそうだと思い込んでたが違うようだ
1番はヒュンケルとポップ それと張るのがダイとポップ
下に下がってヒュンケルラーハルトとくる
これは20年前から変わってない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:18:25.90 ID:cbjMpZV20.net
ダイ大展に家族連れいるの嬉しいよな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:22:10.98 ID:ttnGYuhta.net
>>125
過去スレでダイ大は子供に全然人気ないって断言してた奴らに見せてやりたいわ
まあ子供全体の1%以下だろとかイキりそうだがw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:22:21.12 ID:8PgwZ7CQd.net
昔ネットでポップとハドラーの腐小説あって驚いたが、今はアバンとハドラーの同人誌があるわけだからすごい時代だわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:24:53.69 ID:ttnGYuhta.net
>>127
マトリフやザムザも腐人気あるのが一番衝撃だったw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:25:06.58 ID:461+JKP60.net
ダイ展、家族もカップルも♀ソロも普通にいたよな
サラリーマンのコスプレしていなかったら危ないところだった。久々の革靴でちょっと足が痛くなった

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:25:39.78 ID:cbjMpZV20.net
ネタでよく出るクロコダインとボラホーンしか知らんかった
まあ人気があるのは良いことだw
子供に人気があるのは誰なんだろうな
やっぱりダイかね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:26:11.65 ID:cbjMpZV20.net
>>129
コスプレワロタw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:26:51.21 ID:g0U1l3HH0.net
ダイやゴメやオッサンじゃね?
特にゴメ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:28:35.06 ID:cbjMpZV20.net
>>132
ゴメ!?
なんか意外だな
最終回まで見たんならわかるが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:28:51.74 ID:ttnGYuhta.net
>>132
ゴメちゃんグッズの一部が一時期欠品だったらしいしな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:28:53.77 ID:g0U1l3HH0.net
>>130
絵の上手さとニッチ過ぎる内容でネタ化して知名度突出しただけで
別にオッサン自体の2次はそんな多くない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:28:57.47 ID:RY8t4Xis0.net
初日のグッズ列暇してたけど周りみた限り家族連れにゴメちゃんぬいぐるみとかお面人気っぽかったな
1回売り切れてたっぽいし

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:30:43.63 ID:cbjMpZV20.net
>>135
オッサン描くの難しいだろうからなあ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:30:57.31 ID:8PgwZ7CQd.net
>>130
その二人のはケモナーなので別勢力だったりする
ミストバーン→ハドラーとか今見るとテンプレみたいだし当時からもひっそりとは居たんだろうな
子供人気はダイとポップのツートップだろ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:32:39.95 ID:461+JKP60.net
ボラクロは前野が半公式ネタにしてしまったが
あくまでニッチなネタだと思ってる…ネタだよね?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:33:04.89 ID:zCrDRpqv0.net
>>126
家族連れは親が連れてきてるだけかもしれないから別に根拠にならないし
そんな事でわざわざ難癖アンチに勝ち誇れるみたいな態度をとる方がみっともない

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:33:09.04 ID:cbjMpZV20.net
ダイとゴメとポップが子供人気あるのはなんかいいな
特にダイは主人公だしアニメの戦闘シーンでも力入れてる感じするしな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:34:36.13 ID:RY8t4Xis0.net
描いてるの1人しかおらんし勝手にミーム化しただけだからな
あんなに有名なのに後に続く人は皆無なあたり

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:35:48.57 ID:H303Sej7a.net
>>140
すまん、それらのレス読んでかなりムカついたんでな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:36:42.45 ID:C8oTPSMXa.net
>>93
結局みんなイケメンで強くて格好いいキャラが好きだし、作者だって実力未知数のイケメンを派手に活躍させる方が画面の見映えがいいからそうするんだよ
それにあくまであそこのハイライトは勇者として戦おうとするノヴァとそれに感銘を受けて腕を捨てるロンだからね
クロコダインは元同僚のよしみでザボエラにとどめ&バダックさんにメンタルケアしてもらう役どころだけどあれで十分キャラに深み出してもらってると思うがなあ
あれ以上望むキャラではないんだよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:36:49.28 ID:g0U1l3HH0.net
語呂がめちゃいいからな
ボラクロ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:37:05.28 ID:56B9Gn1R0.net
ワニキの同人が有名になったのは、ノンケには思いつかない組み合わせと異様に絵が上手くて原作再現度が高かったからだな。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:37:33.94 ID:cbjMpZV20.net
>>142
あれは描いた本人が一番ビビってそうw
ダイ大の話題が出るたびにネタとして上がってくるからな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:38:49.91 ID:pb/OWdj40.net
>>135
リアルホモの人がヒュンケルとクロコダインの絡み描いてるのはみたことある
ちなみにクロコダインが掘られていた

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:40:04.38 ID:pb/OWdj40.net
>>142
そもそもあの二人作中で絡みがないからな…
どうしても一から関係捏造しなきゃならんしハードル高いと思う

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:40:34.88 ID:4p+yflTO0.net
ダイに限らず大抵の二次創作は原作絵とかけ離れてるから
ボラクロみたいに原作絵にかなり近いのはレアなんだよね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:40:37.87 ID:56B9Gn1R0.net
クロコ同人ニキはそっち界隈では神絵師なんだからあんまネタにするなよ。約束だぞ。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:43:17.37 ID:y2Aeg5Vw0.net
前スレでポップ嫌いの人いたけど
初クロコダイン戦でダイを置いてったのが一番ヤバい
あまりにも酷すぎて自分も読み返すまで忘れてた

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:45:33.95 ID:MJS5SxUSa.net
>>152
>>16

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:47:18.05 ID:RY8t4Xis0.net
>>150
似せ過ぎると海賊版に近くなっちゃうからな
趣味の世界でそんなリスク負いたくないだろう

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:47:53.40 ID:PhL4DWZQd.net
稲田先生の絵は人外デザインは評価高いけど、人物はあんまり真似して描こうとしてる人はいないよな。
長期連載につきものだけど途中からやたら線が硬くなったイメージ。後期は長髪キャラの毛先が真っ直ぐマント状になる感じとか嫌だった。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:49:35.80 ID:MJS5SxUSa.net
>>150
過去スレで見たコラボカフェ同人は原作絵に忠実だったと思う

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:50:25.85 ID:g0U1l3HH0.net
そういや2次でまであの原作絵を再現しようとする人って少ないな
ドラゴンボールは真似されまくってるのに
やっぱり当事からも古臭いって言われてたのもあってなのかね?
まあ2次ってどの作品もそうか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:54:02.91 ID:RY8t4Xis0.net
ダイ大は初期と終盤で絵柄結構変わってるし
ドラゴンボールは悟空が大人になってからそこまで変わってるイメージない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:54:38.10 ID:gMmN4di10.net
>>157
原作に寄せすぎないって暗黙のルールがある
作者に似せた方が評価されやすいが二次創作である事を忘れるなって嫌われる
海外組はそういうのないからドラゴンボールみたいな海外人気高い作品は似せてる人が多い

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:56:07.81 ID:keIzYD8P0.net
本当に腐人気なんてあるの?
当時の腐女子はダイ大だけ読み飛ばしてたけど
絵がダメって言ってたよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:57:30.22 ID:Im0J+/Vja.net
>>160
>>116だっただろうしな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:58:43.87 ID:pb/OWdj40.net
>>160
当時のダイ大腐女子はヒュンケルとポップの組合せが一大勢力だったと聞いたことがある

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:59:30.90 ID:g0U1l3HH0.net
誰も人気あるとは言ってなくね?
言ってたとしても存在する腐の中で誰が人気なのかってぐらいじゃね
もう一回言うがダイ大にも間違いなく腐は存在してる
それはちょっとツイッターやpixivや普通に2次SSでも漁れば分かることだ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 14:59:43.80 ID:RY8t4Xis0.net
多かれ少なかれ作品に腐女子はつくという話であって
腐人気自体が高いという話では無いんだと思うが

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 15:00:57.68 ID:461+JKP60.net
非公式の二次は似せすぎはダメらしいというのは昔雑誌で読んだな。不安な労働では…ないはずだがこれしか思いつかん
山のように出ている公式北斗の拳外伝みたいなやつは、原作絵に似せたほうがいいんだろうけど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 15:03:30.46 ID:ztDPMkm30.net
マヒャド✋❄❄❄

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 15:05:09.87 ID:g0U1l3HH0.net
上でも書いたが取りあえずpixivはこんなだ
https://www.pixiv.net/tags/%E3%83%80%E3%82%A4%E5%A4%A7%E3%80%90%E8%85%90%E3%80%91/
当然腐に人気ある進撃とかとは比べようもない数だが

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 15:08:58.25 ID:gMmN4di10.net
>>165
トレパクって言われて原作の絵を模写してるだけじゃんって叩かれる
傍から見てると二次創作自体がパクリやんってなるが絵師達なりのルールみたいのがあるみたい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 15:09:11.36 ID:g0U1l3HH0.net
貼って思ったが1000じゃなく4000以上だったわ
しかもSSでシグポプなんてもんが目に入ったw
ポップ女体化てw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 15:09:41.67 ID:PgbIewFhd.net
ポップを叩いたらスレ民から一斉に罵倒されるけど
マァムならいくら叩いても許されるよね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 15:10:54.77 ID:DYYzmeC40.net
マァムを叩いたら>>170から一斉に罵倒されるけど
ザボエラならいくら叩いても許されるよね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 15:12:16.27 ID:YuHzGC1Ea.net
ホモじゃなく普通の二次創作魔界編(冒険バトルがメイン)だと何故かポップとメルルがくっついてマァムが地元のモブ若者とくっつく率高過ぎ問題

>>169
マトリフとガンガディアってのも見たことある
何か色々とすげえ世界だ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200