2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 223

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 10:51:05.67 ID:9uTr8dHga.net
ジャンプのポップ
サンデーの横島忠夫

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 10:51:20.43 ID:biwFJiXvM.net
>>460
でも、ノリノリでまくしたてる豊永ポップと比べて
種アさんの訥弁を待って、ゆっくり話を引き出してあげるのは
上手だと思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 10:52:20.02 ID:A3+rdU5ad.net
武器屋の息子は実は何世代か前の先祖が賢者とかいう設定があっても違和感無いレベル

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 10:52:21.18 ID:D7ZAIti2a.net
>>638
マガジンとチャンピオンは?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 10:52:42.17 ID:hO5QaT1r0.net
老バーンは今でもWJで好きな敵ベスト3に入るくらい好きだわ
真バーンなら嫌いじゃないけどよその漫画にもっとイケてる敵いるよなって感じ
老バーンが威厳余裕たっぷりで最高だったのとミストバーン素顔が稲田には珍しく完璧イケメンすぎた

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 10:52:45.19 ID:BFZ0M48q0.net
マァムはアバンの使途で唯一最後まで修行を受けて卒業
そのあと老師からも修業を受けてマホイミを覚えるほど強くなったのに

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 10:52:58.40 ID:L5YEZaif0.net
これから毎週OPでアバン先生と愉快な仲間たちが吹っ飛ばされるのか…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 10:54:16.53 ID:NeavhDkNr.net
>>644
ヒムラーってアバンの仲間だったっけ…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 10:55:10.31 ID:gt/TeLdP0.net
ドルオーラ連発でゴリ押ししてほしい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 10:55:57.87 ID:D7ZAIti2a.net
シダラーはいないの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 10:59:00.99 ID:NeavhDkNr.net
あとバーンの5カウントちょっと早くね?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:00:43.85 ID:OJSUBmdD0.net
>>530


650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:01:13.34 ID:zDb9j7tgd.net
サウザーに比べ、真バーンの秒読みのせっかちなことときたら。

カップ麺はかためが好きなタイプだろうな。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:02:50.64 ID:8A2t5b2M0.net
ミストバーンはフェニックスウイングや常圧は使えるのにカラミティーエンドは習得してないのかよ。
ヒムやワニ以外はワンパンできる技なのに

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:03:45.35 ID:EL4Pw+S/0.net
>>642
あまり一気読みしないでダイ大読むと分かるが
稲田のデザイン力が落ちて来てるんだよな。ゴロアやキング、超魔ゾンビは読者公募だったと思うけど
それを差し引いてもミスト本体、真バーン、鬼眼王のデザインがバタ臭さが出たりしてた。

絵柄自体もちょっと目が大きくなりすぎて線画が綺麗いなったのに反比例して泥臭さが追いつかなくなって
ビィト辺りまでちょっと不気味の谷みたいな現象が起きてたりしてた

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:04:24.09 ID:OJSUBmdD0.net
>>605
そうせんの頃はもうちょっと理知的だったん…や

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:05:41.54 ID:rU1n5Jxa0.net
>>626
そんなインフレにワニキやマァムが付いて行けるはずもなく
あの3人(ダイ、ポップ、おヒュン)が異常なだけ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:06:01.36 ID:A3+rdU5ad.net
>>651
あそこにいた面子相手には使うまでもなかったんじゃないかな
基本バーンの力をホイホイ使う事は許されない訳だし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:09:49.56 ID:G+Pn6KIQ0.net
>>642
90年代って真バーン的なイケメンキャラが腐るほど居たってのもあるのかな
ミストバーンがあんな異様にかっこよかったのはミストの独特な性格も相まって新鮮味があったのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:18:14.19 ID:hO5QaT1r0.net
確かに終盤稲田の作画力が落ちこんでるのは影響あるかも
単行本カバーのコメントでもかなり追いこまれてそうだったし週間での仕事は普通に考えて相当キツイだろうからな
鬼眼王バーンはピサロみたいな美形でも第二形態になると容赦なくバケモノ化するドラクエっぽさがあって嫌いじゃないけどね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:27:01.24 ID:yvhH4tKka.net
>>651
カラミティーエンドも使えたと思う
フェニックスウィングは消滅するわけには行かないから、仕方なく使っただけだし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:27:07.99 ID:L5YEZaif0.net
マァムとは一体何だったのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:28:52.96 ID:hoL2mxyfd.net
次回よ予告の力ずくで我が物にしようとするが激しく抵抗されるってえっど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:30:43.73 ID:63E2CMwPd.net
そろそろおっぱおが近いのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:31:51.62 ID:zeYWIfhod.net
ミストバーンの時は他作品の美形キャラと比べても上位のイケメンだったのに
真バーンになってから顔面偏差値がガタ落ちしちまったな
ヒュンケルの方がまだカッコいいレベルだ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:32:08.15 ID:L5YEZaif0.net
例のおっぱい回は再来週くらい?
あの辺りの小物感酷い

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:33:15.24 ID:biwFJiXvM.net
>>365
若い肉体キープしてるとは言え本体の自分はどんどん老いるから
天秤座の老師みたいに、基礎代謝を極端に落として
魔族の寿命を更に10倍に伸ばしてたとか、ね

双竜紋ダイとの再戦時には、リミッター解除して通常速度の
代謝に戻してたとか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:33:43.89 ID:NR5fy5u00.net
ヒロインを寝取ろうとする悪役の鑑
老バーンがラスボスの威厳ありありだったから比較するとアレなだけだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:34:01.79 ID:m0D9rmhFd.net
>>609
アバン先生がハドラーの助けも得て頑張って倒したキルバーン、少し前に得意の暗殺で挑んで通常攻撃一発で胴真っ二つにされた経歴あるから…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:34:12.27 ID:mhq/n8Dsd.net
>>517
かぼちゃワインのテッキン先生思い出したわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:34:39.79 ID:G+Pn6KIQ0.net
戦利品が何も無いからなバーン
自分の舐めプのせいで部下全員失ったし
レオナぐらいもらっとことはなる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:35:11.47 ID:7jmChSr00.net
あの天地魔闘の構えの演出なんなんだよ
なんで初っ端からいきなり3技全部口に出してんだよ
溜めも無くまんま同じ技名を繰り返してすぐ解説するからひたすら淡々と何の衝撃も無いし

ラスボスお披露目の大事な回で急に低予算アニメみたいな原作クソ解釈してちゃだめだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:37:30.12 ID:ME+psxL20.net
>>560
原作3話分だとしても余裕で行くしそうだろうな

>>566
釣り臭いが、新アニメ初見で声に違和感あったキャラがその2人だけは少ない方だと思う
旧アニメ見てたんなら尚更

>>663
>>2見る限り95話までには来ないと思う
97話だと予想してる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:37:35.78 ID:mhq/n8Dsd.net
>>582
俺も星矢放映当時ドラゴン紫龍の真似して脱いで生視聴していたな……(遠い目)

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:38:47.07 ID:Q3ZUBum+0.net
その瞬間レオナのおっぱいが(規制の光で)輝いた

バーン「おっぱいはどうしたァァァ!!!」

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:39:09.64 ID:mhq/n8Dsd.net
>>595
バーン「んんんんーー許るさーーーん!余の遊びを邪魔しおって!!!」

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:40:37.17 ID:biwFJiXvM.net
>>469
極低温魔法が対生物に致命的なのは解るんだが
中身がらんどうの金属鎧に効くってのが当時も今も解せない
イオ系とバギ系しか効かないとかなら解るが

その点ダイ大では
氷魔法は扱い地味だけど、拘束とか低温脆化とか機能停止とか
直接的な破壊を伴わないけど戦略戦術的に理にかなった運用を
されてたと思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:43:58.04 ID:L5YEZaif0.net
この作品ってドラゴンボールと北斗の拳のいいとこ取りみたいな作品だよな
ヒュンケルから感じる北斗の拳感

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:44:18.17 ID:bBwhYHrA0.net
バーン様レオナに発情してんじゃん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:44:49.53 ID:oNWmSV7N0.net
>>675
それはない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:45:03.66 ID:CffdZJgbM.net
>>669
順番に技出してダイを返り討ちにしたのは一応原作通りだけどやっぱりアニメにするとゆったりやってるようになっちゃうよね
ダイがやられるところは一瞬で済ませてバーンの解説シーンでゆっくり演出するとかでもよかったような気がする

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:45:27.64 ID:E+sou01k0.net
急に若返ったので性欲をもてあますバーン様

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:47:15.32 ID:VcM8ZX/b0.net
>>382
ニセ勇者のでろりんはイオラまで使えるという…w
まあ、この漫画ギラ系の方が格上なんだけどさ

>>456
勇者に転職できるシリーズは別として
3や4どころか覚えるのはいないと思うよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:50:07.05 ID:biwFJiXvM.net
>>501
日本ではな
あと民主主義の確立したアジア諸国と西欧諸国もな

中東にイスラム原理主義あり
アメリカに福音派根本主義あり
イスラエルにユダヤ教右派あり

なぜ「六芒星」がプリキュアみたいに
可愛い魔方陣になったと思う?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:51:25.61 ID:Ko7BRaka0.net
レオナのブラ…いや衣服剥ぎ取りは旧アニメの頃なら原作通りやってただろうか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:53:26.36 ID:biwFJiXvM.net
>>514
先週の出現シーンはなかなかおぞましくて良かったが
今日の横顔が平べったくてダメだった

今週作画が全般にアレじゃなかった?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:54:09.49 ID:GDHKoCTm0.net
ギガストラッシュ使う時、歩幅のタイミング合ってないよな。
普通に飛んでいったら良かったのに。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:54:37.09 ID:L5YEZaif0.net
剥ぎ取りもそうやけど、ポップのレオナパイガン見シーンとかどう誤魔化すんかな
カメラから外すとか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:56:03.03 ID:Q3ZUBum+0.net
下着にするかパイが見えない程度にはだけるくらいが無難でしょ
流れを変えないなら

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 11:58:35.45 ID:6YmZ0PTT0.net
天下の遊び人香川照之も
規制される時代やからな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:01:04.07 ID:AuseqVDO0.net
>>684
漫画ではちゃんと剣を抜いて即地面を蹴って跳躍する描写あるのにな。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:05:36.73 ID:ViE3NcYa0.net
ここのスタッフ、マァムの格闘技の動きには滅茶苦茶力入れるのに

主人公の動きに手抜きするってどういうこと?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:08:12.16 ID:1Gov0nZ80.net
>>670
釣りではない…

旧アニメも最初の方しか観てなかったし正直アバン先生、ダイ、ポップ以外声全然覚えてないんだよね…
ぶっちゃけこの3人ですら旧の方が合ってた?とは思う
優しくて元気で明るくてダイにピッタリだった

つかアベル伝説が打ち切られたショックで腹立ちすぎてまともに観れなかった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:09:25.81 ID:1Gov0nZ80.net
優しくて元気で明るくて>これ藤田さんね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:12:11.53 ID:2ldcnrxSd.net
暗黒闘気によるダメージは回復呪文では回復しないのに暗黒闘気で腕粉々になってもニョキニョキ生えてくるヒムちゃんすごくね?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:12:21.20 ID:ME+psxL20.net
>>690
3人ですら、って…覚えてる声の方が合ってると思うのは当然じゃね?

>>691
一々補足しなくてもそれくらい分かるよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:14:05.65 ID:NN6aR43Ga.net
獣王激烈掌もやけに気合入ってる感
二回とも

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:14:12.02 ID:4QGbCa40d.net
ダイ大がトレンド1位か

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:15:27.75 ID:TdfW3DuW0.net
しかしラスボスが渋い格闘家みたいなのになってしまったのが 
当時の格ゲーブームの影響をもろに受けているよな。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:16:42.03 ID:G+Pn6KIQ0.net
>>689
性欲は原動力だからな
親衛騎団のマァム戦とポップ戦の差とかちょっと露骨だったし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:17:05.04 ID:FPviZ4GRd.net
>>546
ポップ蹴り倒してる時はミストの暗黒闘気が残ってて、スッキリしたら気が抜けたんだろう(適当)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:18:29.66 ID:SGW6Do64d.net
このアニメのスタッフって戦闘シーン苦手な人が混じってんのかね
ラーハルトビームとかヒュンケルふにふに避けとか
あとここではあんまり言われてないけどライトニングバスターもいまいち迫力なかった

未だ今回のはみてないけどハードル下がって楽しくツッコミ入れながら見れそう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:18:35.94 ID:4QGbCa40d.net
>>696
格闘漫画も多かったしね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:19:55.47 ID:ME+psxL20.net
>>699
ライトニングバスターは放送直後にボロクソに言われまくってたし、俺も不満だわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:20:02.71 ID:VcM8ZX/b0.net
>>476
あれは1回ならまだしも2回はなw

>>601
どこからどう見ても90年代の暴力ヒロインのムーブそのものだろ
可愛い女の子が可愛い事しかしない昨今のアニメに毒されすぎてないか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:20:53.24 ID:TdfW3DuW0.net
天地魔闘の構えは北斗の拳見たいにダダン!と文字を入れるべきだったよな。
サブタイにもなってるんだから。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:21:39.31 ID:NMmspwB40.net
マァムの戦闘にだけ力入ってるのはプリキュアのスタッフが入ってるからじゃないか?
監督とか主力はダイの戦闘に力を入れるし結果的にダイとマァムだけ戦闘シーンが良いアニメになってる
わりとヒュンケルが手を抜かれがち

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:22:54.56 ID:k4ZWc0IxM.net
>>674
バナナで釘は打てるが、一部の金属は超低温で衝撃に弱くなるものもある

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:23:22.16 ID:NN6aR43Ga.net
>>701
「その程度の動きでは私は捉えられんぞ!」とか言って
遠くからとことこ走ってくるシグマとか
不覚にも笑った

ポップの見せ場自体はまだ他にもあるにせよ
シグマは可哀想なことになったな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:23:25.02 ID:SGW6Do64d.net
>>608
速さが無ければ賢者の石でターン最後の回復役に回れるだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:24:08.52 ID:GDHKoCTm0.net
ヒムラーハルトの特攻とシャハルからストラッシュクロスのとこは神演出頼むわ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:24:50.58 ID:NN6aR43Ga.net
>>608
グレイグみたいに
におうだち使えればいいんだよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:25:17.84 ID:IWTEKqsR0.net
天地魔闘の構え本番は揃ってからだろうな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:26:36.56 ID:NN6aR43Ga.net
技名省略すればスピーディにならんかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:27:57.34 ID:VcM8ZX/b0.net
>>607
わざわざそれを全員描かせる方が漫画家にとっては無慈悲なんだよなぁ…
と稲田先生は思ってたんじゃないかなってw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:28:25.22 ID:G+Pn6KIQ0.net
>>710
でも真バーンのピークってここの一回目でダイを瞬殺するところだからもう少し力入れて欲しかったな
この後のバーンは後手に回ってるシーンばかりだし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:29:02.36 ID:vZjSOQlfa.net
>>341
ダイは相手を力でねじ伏せるくらいなら地上を去るって言うだろうし、政治の世界に干渉するのは悪手だろ
だいたい単騎でバーン倒せる相手だと世界中の軍事力かき集めても負けるから単純な戦闘にはならない
なろうでよくあるような、魔王倒せる勇者とか邪魔すぎるから毒殺しようみたいなからめ手が始まって、絶望してデルムリン島に引きこもることになるよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:29:15.77 ID:GHF0xElWd.net
今日はがっかりだった…
客観的にはあの27話とか36話とかよりはましだろうけど
25年待った天地魔闘初登場としてはなぁ

・構えお披露目のパッとしない動きとゆるい作画
・てくてく小走りでギガストラッシュ
・迫力の感じられない三段攻撃

今後に期待するよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:29:45.87 ID:uAuoa87w0.net
ライトニングバスターは原作だとかなりエグい感じだしインパクトあるけどそのエグさが全く伝わってこなかったな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:31:14.92 ID:NMmspwB40.net
演出が新人だっけ
こんなもんじゃないか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:31:15.78 ID:ME+psxL20.net
>>712
実際稲田さんが作画が大変だと言ったから三条さんは瞳化を思いついたらしいし

>>716
なんで時間差で発動するんだよと思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:31:29.67 ID:2Qrt3XDka.net
ライトニングバスターの後から思い出したように衝撃が来る演出はちょっと笑っちゃったよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:32:04.82 ID:6YmZ0PTT0.net
>>714
ダイが出るの無理!とかいって引きこもってくれるかと思うと感慨深いな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:32:49.72 ID:KC3rzRMO0.net
>>697
あれはちょっとないだろと思った
ライトニングバスター食らう時にポップがぼへーっと棒立ちってもうちょっと演出のしかたあっただほと

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:34:30.90 ID:ME+psxL20.net
>>717
新人と言ってももちろん入社1年目じゃなくて去年演出デビューした若手だけどな
絵コンテの方はハイキュー4期監督で、フェニックスウィング回と同じ人

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:37:14.47 ID:ViE3NcYa0.net
アバンストラッシュ完成、メドローア、天地魔闘は演出に不満が残るな

低予算でももっと原作の雰囲気に寄せた工夫できただろと

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:38:29.49 ID:XVgynLVX0.net
一番ずっこけたのはラーハルトの槍ビーム

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:39:11.48 ID:NN6aR43Ga.net
原作と同じ構図にはしないというこだりがあるようだが
劣化バージョンしか思い付かないようなら
素直に検索なぞって欲しい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:39:27.52 ID:SGW6Do64d.net
>>701
そうやったんか
この回だけ間違って消しちゃったんだが
腕を当てて一瞬間が空くとことかその後迫力のない発動とか
色々ひどかったわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:39:38.24 ID:ME+psxL20.net
>>724
その回は昔のジャンプアニメ並みにテンポも遅いし今までのダイ大アニメで最悪回だと思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:39:54.58 ID:vk/3lsj7a.net
ミスト「お前は新しいボディにするために育てられたのだ」
ヒュンケル「どうりでマグマに落ちても死なないし内側から焼かれてもピンピンしてるし高所から無防備で落下しても死なないはずだ」
ミスト「そういうのは知らない」
ヒュンケル「え?」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:40:17.22 ID:NN6aR43Ga.net
素直に原作なぞって欲しい
だった

色々言われるメドローアはミストバーン戦が一番演出良かったかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:40:23.86 ID:TdfW3DuW0.net
>>715
何か今日の天地魔闘の構えの演出が何かの調味料のCMみたいだったよなw
出汁!コク!旨味!みたいな感じでw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:40:53.75 ID:m0Bd+CTz0.net
というか
全アクションを優秀な人に任せられるわけないだろ
捨てアクションがあっての名アクションシーンなのに

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:41:46.15 ID:NN6aR43Ga.net
>>731
キャラによって偏りがあると思われてるのが
不満の種なんじゃないかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:42:04.49 ID:oqy9pZrC0.net
ラーハルトビーム回はアクションもあれだったけど台詞回しのテンポも悪かったよなー
ポップを嬲られて激昂するヒュンケルのセリフとかも巻き添え食らってしょんぼりだったわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:42:23.42 ID:vZjSOQlfa.net
結局一番怖いのは人間なんだよな
喉元過ぎればで、驚異が去った後、一番対処に困るのは戦術核並の戦闘能力を持つ勇者の存在だし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:42:31.60 ID:2Qrt3XDka.net
戦闘シーンだけはDBとかワンピの優秀スタッフ欲しかったな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:45:08.85 ID:SGW6Do64d.net
>>728
いや、頭までマグマにずっぷりだったんだから
ミストが改造してたって白状しても納得しちゃうだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:45:27.18 ID:ME+psxL20.net
>>735
DBとワンピは映画が公開されたし担当アニメーターの一部をこっちに回せないかなと思ったが
まだスラダンが残ってたか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:48:58.74 ID:2v59hGmI0.net
ギガストラッシュならわかるけど3連撃のシーンは普通にカッコよかったと思うけどな
原作読んで想像してた通りだった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:51:50.95 ID:IWTEKqsR0.net
ミストが欲しがるのもわかるくらいヒュンケルの体バグってるからな
戦えない身体になったと言っても寝たきりってわけでもないし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:53:41.81 ID:N6ez+/N90.net
最近の格ゲーみたいにテンポ感あって良かったけどな
天地待とうは

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:56:20.45 ID:hkt7zxWiM.net
>>645
チゥにナンバリングされて強制加入かな?
アバン→ワニキ→チゥ→ヒム

ひ孫受けの業者やないかw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:57:05.79 ID:6YmZ0PTT0.net
>>736
普通に考えると
バルトスの加護(ハドラーの加護もあったからアリ)
番外でキルバーンになんかされた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 12:57:28.07 ID:ME+psxL20.net
>>741
どさくさに紛れてクロコダインをアバンの使徒にしてない?w

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:07:27.57 ID:erj8jX7Fd.net
やっぱアニメで見てもアバンがポップと老師を助けたシーンはシュールだな
多分作中で一番救出が難しかった筈
アバン「ミストバーンは絶対跳ね返してくる それまで待機!」
普通にポップより切れ者

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:08:19.83 ID:/ylNpnbr0.net
>>547
魔でルーラを使って躱されるということもあり得るな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:13:04.98 ID:EBeAQ4fX0.net
子供が見て分かりやすいようにあえて3動作を見せたんじゃないか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:14:36.66 ID:/ylNpnbr0.net
>>575
マァムが受けているダメージがいつ受けたダメージのことでどれくらい残ってるのかというのは以前から意見が分かれてるな
ただ復活後のアバンの実力も意見が割れやすいけど破邪の洞窟でレベリングしたという意見があり
更に大魔宮で戦ったキルバーンも単純戦闘の描写が少ないので復活後のアバンの実力は測りにくい
個人のイメージで語る人が多いけど実際には作者の都合でかなり融通が利き読者のイメージはあまり参考にならないと思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:15:57.76 ID:ME+psxL20.net
>>688の件といい今回は明らかに手抜き回だと思うけどな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:21:29.93 ID:GDHKoCTm0.net
>>748
トコトコ走りより跳躍の方が手間かからんと思うけどな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:23:25.63 ID:/ylNpnbr0.net
>>664
角があるとか鬼眼があるとか身体的特徴からして作中の他の魔族とは違うし力も規格外だし寿命も規格外なのではないかと思う
老化を遅くする呪文とか使えても驚かないけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:23:46.45 ID:2WpyNa4x0.net
>>530
魔王総司令レオナ見たい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:25:19.13 ID:EBeAQ4fX0.net
OP変化部のアバン&ラーハルト&ヒムが真・大魔王バーンの天地魔闘の構えに向かって
弾かれたところ早すぎて「えっ!?もう一回!」ってなったから初出しの時はゆっくりめに
魅せたんだと思ってたぜ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:25:44.12 ID:SImBLDZO0.net
レオナのオッパイ出したのって、連載終盤で疲労困憊、不満爆発の稲田先生からのささやかや抵抗だったのかな
三条先生がエロ足りないからオッパイだそうか、とかあんまいわなそうだし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:27:35.86 ID:2WpyNa4x0.net
子安どうも迫力ないなぁ…ドスが足りん
土師さんは土師さんで迫力はあるけど聞き取りづらかったし

どうもバーンがなぁ個人的に

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:27:57.67 ID:2WpyNa4x0.net
>>682
ブラ剥ぎ取りってなんかタイムリーやな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:33:17.72 ID:NMmspwB40.net
マァムの戦闘をぬるぬるにする手間の半分を他のキャラの戦闘に使って欲しかったのはある
他の作品だがみんな描きたがるのは女キャラとか聞いたことがあるからその弊害なのかもしれんが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:33:20.85 ID:gG8La9TN0.net
でもヒュンケルは半裸だしワニも下半身裸だし女だけ忖度するのも差別だよな
ちゃんとレオナも脱がせるべき

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:34:49.01 ID:NMmspwB40.net
俺は子安バーン好きだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:35:39.14 ID:ME+psxL20.net
>>753
ケンコバがそのシーンについて三条さんに突っ込んだらしいけど
俺は動画を見た事無いんで見た人は三条さんがなんて答えたか回答頼む

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:36:27.34 ID:2WpyNa4x0.net
ポップのマァムへの日頃のセクハラ酷いけどマァムのポップへのグーパンもトントンで
外野にどう見えてもお互いそれで好きなんだしまあお似合いやな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:38:32.58 ID:dWRGwzQ40.net
>>760
最初の頃あれだけマァム好きアピールしてたチウがいつもあんな感じだって冷静に見てるのが成長したなと思った

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:40:07.88 ID:2WpyNa4x0.net
>>761
チウもチウで前回いいヤツだったなぁ

今回は結局回復してあげてるの草だった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:41:39.99 ID:EBeAQ4fX0.net
回復するなら照れ隠しの暴力イラン…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:41:46.85 ID:erj8jX7Fd.net
>>760
てかポップはマァムに返事聞いた後は嫌われる様な事ばっかする様になった気がする
キス未遂、未来の恋人宣言、自分の回復はマァム担当発言
マァムに告白する前なら絶対しなかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:42:59.46 ID:hoL2mxyfd.net
しかしアニメのおっぱいくらいでガタガタ言われるなんて面倒くさい世の中になったよなぁ~

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:44:13.47 ID:M+LyzEC8a.net
>>604
不老不死に拘りあるからじゃね

>>631
レベル(かステータス)×現在のHP割合が基準で技は関係ないイメージだわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:48:48.26 ID:EL4Pw+S/0.net
>>766
おっさん「えー」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:51:27.79 ID:G+Pn6KIQ0.net
>>765
俺もずっとそう思ってたがこの前のミストに憑りつかれるマァムへのスタッフの力の入れ方と
それ見たリアクターのニヤニヤ笑いで初めて客観的に気づいたわ
子供向けアニメでエロはそれ入れたおっさんも見て楽しんでるおっさん諸々含めてキモイんだなと
チウを助けたバランの気持ちわかったわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:52:57.89 ID:EL4Pw+S/0.net
でもこれ瞳化が無かったら1対10の大魔王リンチになりかねなかったな
特撮のヒーロー全員集合リンチをファンタジーでやるべきではないなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:53:53.48 ID:X8h4Mq6Ad.net
金属生命体のヒムに薬草が効かないというのはわかるけど、なぜ回復呪文は効くのか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:56:14.94 ID:dWRGwzQ40.net
>>769
むしろ一瞬で蹴散らされて味方全員死ぬか瀕死だと思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:58:16.22 ID:KC3rzRMO0.net
>>761
初期チウがマァムに拘ってたのって山奥暮らしで世界が狭かったせいじゃねえかな
雛鳥が初めて見た相手を親だと思い込んで慕うような
山を出て仲間が沢山出来て老師以外に尊敬できる相手(クロコダイ)も自分が世話すべき部下も出来て……
って世界が広がった結果マァムのことをある程度距離おいて見られるようになった
そんでポップと何だかんだ仲良くやってるの見てまあお幸せにどーぞ、と

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:58:30.33 ID:NMmspwB40.net
>>764
あのマァムの返事の時点でポップはもう振られる覚悟を決めた感じがする
初恋が終わったというか踏ん切りがついたというか
だから必要以上に気を使わなくなった
元々ポップはマァム→ヒュンケルと思ってたしな

なので最後の最後でようやくメルルに目を向けることができてドキッとしたんじゃないかと

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 13:58:52.79 ID:/ylNpnbr0.net
>>606
そこはレオナの抱いた感想だろうから剣と呪文を同時に使えるダイの魔法剣よりバーンの天地魔闘の方が上だという意味に解釈しておけばいいだろう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:00:49.98 ID:NMmspwB40.net
確かに暗黒闘気受けても回復呪文ですぐに腕が生えてくるヒムはチート
ゲームだったら回復できないダイとヒュンケルより使いやすいかもしれん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:01:08.72 ID:AjPcNEFnM.net
>>715
全く似たような感想。

てくてく小走りは笑ってしまったがw

天地魔闘は子安の叫びも迫力不足だったかなと。

何にせよ今日の演出、作画監督ってシグマ戦と同じなんかな?

この大一番であれはないわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:03:46.83 ID:M+LyzEC8a.net
てか攻撃技所持で抵抗力変わるとか意味わからんにも程があるだろ。ゲームでも疑問符付くレベル
アバンストラッシュてかそれを成立させる光の闘気が抵抗力へのプラス要素になるとかはわかるけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:05:54.12 ID:uVNdbPFPd.net
>>606
老バーンの時もカイザー+降魔の杖の同時攻撃あったからな。
それに防御も加えたのが天地魔闘の凄いところ、って意味合いもあったんだろう。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:06:27.44 ID:lL6uwyop0.net
ミストの暗黒力って言い方に違和感
原作も暗黒力って言ってたっけ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:07:26.86 ID:5NllSW+B0.net
進行によって絵がマイナーチェンジされるOPは、やっぱいいな
あとはダイの所くらいだけど、最終盤だから影のままかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:10:13.26 ID:QVpCq9wp0.net
OPいいよねえ、
以前は武闘家マァムの追加もあった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:11:07.13 ID:ME+psxL20.net
>>776
Wikipedia見たけどシグマ戦と全然違ったな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:12:19.61 ID:uVNdbPFPd.net
>>772
本人(鼠)はシティ派とかほざいてたけどなw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:12:49.57 ID:lwanv0sV0.net
>>765
日曜の朝にしょっちゅうおっぱい放り出して暴れてたらんまが懐かしい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:13:44.87 ID:3TvcO+4W0.net
スペース聞いてると最近の演出は若手がよくやってるみたいだね
こっからの大事なとこは違うといいんだけどな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:16:40.85 ID:ME+psxL20.net
>>785
88話以降は演出は若手で絵コンテはベテランの組み合わせが続いてるな
Vジャン見る限り94話まではそれが続きそうだし、95話は大御所の上田さんだけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:17:06.11 ID:wKDiTDPv0.net
続篇あるの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:19:43.18 ID:ME+psxL20.net
けど上田さんの演出回も87話のダイの剣カンカン見たいな作画もあったし
神回とは限らん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:26:11.06 ID:NMmspwB40.net
西村聡さんの回はハズレなし
あとは横田さんもここぞというときに使ってくるな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:27:47.05 ID:hkoezpl2d.net
神回演出は宮元さんか監督または田中さんみたいな監督クラスがやっているから、そこまでは普通な話数が続くと思う
多分だけど終盤に固めてるんじゃないかなぁ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:29:06.32 ID:6YehtyHOa.net
ミホークの懸賞金35億 クロコダイル19億って
ルフィが1億の賞金首になって大騒ぎしていたあの頃( ^ω^) ・・・

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:32:04.80 ID:NGcGQ+mT0.net
ダイが女なら力入れて作画してるぞ
マァムみたいに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:36:37.35 ID:8GcRcpG10.net
>>652
デザインは三条担当なんだが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:39:02.56 ID:hO5QaT1r0.net
個人的に今週の作画はそこまで不満ない
来週はなんかしょっぱそうな気がする

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:40:32.76 ID:ME+psxL20.net
>>789
西村さんは76話を最後にダイ大で見なくなったのが残念

>>790
バラン編終盤並みの出来を期待したい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 14:41:11.63 ID:KC3rzRMO0.net
>>768
まあ同意
土朝で何とかしてエロ捩じ込んでほら分かるか!?ってニチャッてそうなのが
それわざわざドラクエに若い層呼び込む目的の土朝アニメでやることか?と

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr51-R2fn):[ここ壊れてます] .net
次回アバンとヒムとラーハルトが真バーンにぶっ飛ばされるのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e52-fFoX):[ここ壊れてます] .net
ハドラー死んでから間延びしてつまんねーんだからしゃーない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59f1-zVNc):[ここ壊れてます] .net
やっぱハドラー死亡回が一番神だわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69a3-iBRd):[ここ壊れてます] .net
んなこと無い
閃光のようにの方が神回

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-Y9pr):[ここ壊れてます] .net
>>759
ポロリしろとは言わなかったが、服が引き裂かれてゴメちゃんが奪われるという
指定はしたのでおっぱいは自分のせいです、と。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-bnkF):[ここ壊れてます] .net
未だに朝アニメでレオナのポロリやれとか言ってるエロ親子がマジでキモい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-yNcK):[ここ壊れてます] .net
おっぱいポロリをエロいと受け取ってる時点で同類

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-bnkF):[ここ壊れてます] .net
親子→親父

>>803
エロ目的以外でそんなシーンを原作再現して欲しい理由があるのか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-O7i7):[ここ壊れてます] .net
皆既日食の度に魔界から地上へ出て来て
凍れる時の秘法かけてたってことだよね?
真バーンの子安が喋ってるとDIOっぽいが
異世界おじさんがチラついてダメだった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c153-M/JE):[ここ壊れてます] .net
数千年前からおかあさんといっしょでポロリを見てきた余に朝ポロリなど効かぬわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
エロスをやたら否定する人がいるけどそんな簡単な問題じゃないんだけどな
進撃の巨人やアンパンマンみたいにエロには健全と思われてる作品だって実はエロスを上手いこと使ってるよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9aa-Ult/):[ここ壊れてます] .net
>>796
ダイ大展の絵コンテ?設定?に胸を強調させないとか注意書きがあったの見たぞ
設定を作った責任者側は避けて欲しかったのに現場が勝手なことを可能性はある

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3daa-83Bc):[ここ壊れてます] .net
>>801
ありがとう
旧作マァムがフレイザードに逆さ吊りにされたパンチラセル画を愛蔵してるらしいし
最近も獄炎の影女レイラのラフデザインといい老いてなお盛んのようだなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51e2-jZXR):[ここ壊れてます] .net
おっぱいなんて見られたら本来死ぬほど恥ずかしい思春期の少女が、世界の命運を決める決戦でそんなこと気にしてる場合じゃないと
自ら胸を押さえてた手を離してファイティングポーズを取るのは誇り高くてカッコいいシーンでしょうが
たとえレオナに戦況を左右する力なんて全くなくてもな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 460f-f1AL):[ここ壊れてます] .net
種崎さん本当良いトークだな
女性ながら感想が少年寄りというか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3daa-83Bc):[ここ壊れてます] .net
>>808
カールの法衣を着たマァムとレオナの設定画に
「パンツは見せないで」「あざとく胸を強調しないで」って描いてあったな
多分メルルとフローラのカールの法衣設定画にも描いてあるんだろうな

>>811
今回のダイ好きTVは幼児化した発言が結構あったなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ee7-1/CH):[ここ壊れてます] .net
天地魔闘のシーンを見返したが、こんなもんこといえばこんなもんだし、物足りないといえば物足りないな
かといってカッ!と一瞬で決着がつくと魔法だけでやられたように見えて、
それだと2動作しかしてないように感じられるし難しいところだな

もっと何かできたかも、というのは否定しないが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29f6-A+OT):[ここ壊れてます] .net
もうすぐゴメちゃんとお別れか😭

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69a3-iBRd):[ここ壊れてます] .net
もうすぐバーンとお別れか😭

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118b-B8bn):[ここ壊れてます] .net
>>810
そもそも胸元を破らせる必然性自体がリアルタイム時代から疑問だったぞ
あそこだけ何か無理やりエロ捩じ込んできたなあって違和感凄かった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-bnkF):[ここ壊れてます] .net
>>807
作品と時間帯の問題
ふしぎなメルモとか普通に良作だし

>>810
着替えすら差し替えてるのに不可能だろ
お下劣な銀魂ですら無い
先週のマァムの服に手を入れるシーンですらこのスレでキモい連発だったのが現実

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr51-R2fn):[ここ壊れてます] .net
土曜の朝から二次元とはいえ児ポまがいの事は無理やで

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d75-Y/Q6):[ここ壊れてます] .net
もう放送中止とかないし、派手に服破いちゃってくださいよぉバーン様。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-J4YK):[ここ壊れてます] .net
ラスボスの最大奥義初お披露目の話のはずなのに
スレの話題はなぜか数話先のお色気シーンのことばかり

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3daa-83Bc):[ここ壊れてます] .net
>>820
スレを読めば分かるが、その天地魔闘が期待外れって意見が多いからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6929-DJEB):[ここ壊れてます] .net
このアニメってトドメさせなかったり防がれるときの必殺技の演出はめっちゃショボいよな
今回は相手の天地魔闘の構えが成功するんだからそっちを派手にすりゃいいのに
週アニメだからそうでもしないと作画持たないのかな?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3daa-83Bc):[ここ壊れてます] .net
>>822
20話のアバンストラッシュの演出もショボかったけどな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr51-R2fn):[ここ壊れてます] .net
真バーン
ダイが倒れた所でカラミティエンドかカイザーフェニックス使えばダイにトドメをさせたんじゃ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3daa-83Bc):[ここ壊れてます] .net
あ、とどめ刺したのはミストだからか…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-O7i7):[ここ壊れてます] .net
作画はバーンの顔が安定してないのが気になった
天地魔闘は今後に期待

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3daa-83Bc):[ここ壊れてます] .net
>>822
あとフェンブレンへのアバストもショボかったぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9aa-Ult/):[ここ壊れてます] .net
エロで稼がなくても内容だけで十分に面白いから変なことはしなくていい
親子で見ている人も多いだろうからな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d75-Y/Q6):[ここ壊れてます] .net
>>824

レオナNTRで悔しい思いをさせるために、止める刺さなかったんだよなぁ。。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2c6-HUk4):[ここ壊れてます] .net
1000年ぶりに若い肉体となり、目の前に若い女がいる

おまえら肉体が10代になったときに、目の前に14歳の美女がいたら、どうする?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8270-4c4F):[ここ壊れてます] .net
ミストの最後、しょぼいな。
ヒュンケルの中に入ったときに、光の闘気に気がつかなかったのか?
普通のミストなら、ヤバイと逃げ出して、別の奴に乗り移るだろ。
ヒュンケルに乗り移って油断したのだろうか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6973-Stsz):[ここ壊れてます] .net
次回はアバン先生退場くらいまでかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b9-iBRd):[ここ壊れてます] .net

バーンが死んで悲しいか?
悪いやつだし死んだら嬉しいだけのような…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-0sfl):[ここ壊れてます] .net
余に仕えるのだってのも今どき配慮なんかな
女性をモノ扱いするようなセリフはダメっていう

異種族だしラスボス、大魔王の余裕と傲慢ってところで
オリジナルでも子供の健全な育成とかに悪影響とは思わんけど
あえて言うなら反面教師くらい
全世代向けには厳しいとかか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3daa-83Bc):[ここ壊れてます] .net
>>834
>>471のミストマァムの件とかもそうだが
内藤Pは旧作に続いての打ち切り回避の為に石橋を叩いて渡ってる感がある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9222-zO6E):[ここ壊れてます] .net
>>802
人が間違ったのを笑っちゃ悪いし気持ちも分かるが、エロ親子がロクでもなさすぎて吹いたw

>>808
そいつがそういう事ばっか考えてるからそんな風に見えてくるんじゃないの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3daa-83Bc):[ここ壊れてます] .net
あ、でも凍れる時間の秘法の回想でロカがレイラに
「こんな女本気で好きになった訳じゃあ…」って言うシーンは原作通りだったな
獄炎22話後編では改変されてたのに

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ee7-1/CH):[ここ壊れてます] .net
>>835
何か言われて後から直すのがめんどくさいってのもあるだろう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de3c-yNcK):[ここ壊れてます] .net
ふと思ったけど、地上と交信するときにロンベルクが「バーンか」ってセリフあったと思うんだけど、
ミストバーンの声で喋ってるのにバーンだと見抜くロンベルクはアバンより頭もキレてるかもしれんな
地上のミストバーン戦時点で確信はなくとも大方予想してたんだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8270-4c4F):[ここ壊れてます] .net
右手はダイの剣でギガストラッシュ
左手は真魔剛竜剣でライデインストラッシュ。
これで攻撃2手、魔法2手合計4で、天地魔闘の構えの3手に勝てるような気がする。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-0sfl):[ここ壊れてます] .net
>>835
そういうのはあるかもしれないですね
バーンは心底人間見下しているわけで
バーンからの見え方を考えればおそらく適切であろうセリフも
お行儀よくせざるを得ないんだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de3c-yNcK):[ここ壊れてます] .net
バーンというキャラがその傲慢さで出来てるからな
見下してる、自分の強さを絶対と思ってる、だから舐めプしたがる
最初から最後まで勇者パーティを舐めた結果が敗北に繋がってるんだし
個として強すぎたが故の問題。ダイが言ったとおり。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6973-Stsz):[ここ壊れてます] .net
天地魔闘の構え破られた後
ライディーン耐久勝負から逃げたり
そんな余裕あったようには見えんが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b9-kEnC):[ここ壊れてます] .net
レオナの服を破いたらジャンプのロゴが!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae8c-zSv+):[ここ壊れてます] .net
>>830
言わせんなよ恥ずかしい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb0-NTH+):[ここ壊れてます] .net
レオナ離れるのはっやw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d75-Y/Q6):[ここ壊れてます] .net
>>830

ズギューンって効果音を出しながら、レオナ姫よ、初めての相手はダイではない。このバーンだ!って言ってみたい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-GEG/):[ここ壊れてます] .net
アニメの天地魔闘やたらあっさりしてて初見の時は微妙に感じたけど
録画で見直したら疾走感があって良かったようにも思う

ミストバーンのメドローア弾き返しもそうだけど原作勢は稲田原画の臨場感が頭にあるから割とスロー気味の大味な演出をイメージしてたけど
アニメスタッフはスピード感を重視してるってことなのかも

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118b-B8bn):[ここ壊れてます] .net
>>847
レオナはテランでとっくにダイにズギュウウウンしとるからなあ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118b-B8bn):[ここ壊れてます] .net
マァムはヒュンケルがアバンに口止めしたせいで自分がミストに乗っ取られた後仲間相手に暴れまわった事を知らんのだな
ヒュンケル的には半グレ人生から更正したことを喜んでくれた母ちゃんに余計な心配かけたくない一心での口止めなんだろうが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM52-Y/Q6):[ここ壊れてます] .net
>>847

レオナ「残念だったわね。テランでダイ君の記憶がない時にとっくに済ませてるわ」
ダイ「え?」

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b9-jDVs):[ここ壊れてます] .net
記憶がない時の記憶は今のダイにあるだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-5jJ0):[ここ壊れてます] .net
イキュラスキュオラ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1174-FieE):[ここ壊れてます] .net
自分的には「決まってるでしょう誇りです…!」の所がちょっと微妙だったかな
アングルとか間とか
原作だとあそこで1話終わるから余韻が残っていいというのもあるけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 822e-6kz6):[ここ壊れてます] .net
古川さんお疲れさまでした。冷徹で悪辣なミストでした。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-eoj9):[ここ壊れてます] .net
今から思えば姫に全裸を見せた時のバーンはビン勃ちしてたんだろうな…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9aa-Ult/):[ここ壊れてます] .net
>>850
マァムに甘すぎなんだよなー
おかげでマァムは成長しないままここまできてしまったしこれからも成長しないんだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e52-Iwpv):[ここ壊れてます] .net
バトル作画がハドラーが散った後からずっと低空飛行な気がする
あそこの後でそこそこ見ごたえあったのってヒムが雑魚無双したところぐらい
ハドラー前はそれなりの頻度で「さすがに作画に力入れているなあ」って回があった

バトル抜きだとレオナ関係は妙に妙に力の入った作画はあったのだけれど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-yNcK):[ここ壊れてます] .net
愛と呼ぶのよ…(チュドーン)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 822e-6kz6):[ここ壊れてます] .net
無口枠で登場したくせに感情ゆたかなミストが好きだった
原作の、ハドラーに核晶埋まってるの知った時の、
目ぇシャバシャバなミスト萌え。
あのシャバシャバは散歩中逃げ出した犬が一週間探しても出てけえへん時の
シャバシャバや。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM55-DJEB):[ここ壊れてます] .net
>>858
最終決戦に溜めてるんだろうけど天地魔闘の構えの初回くらいは頑張って欲しかったね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3daa-83Bc):[ここ壊れてます] .net
>>858
完全に同意同意

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3daa-83Bc):[ここ壊れてます] .net
すまん、同意って2回書いてしまったw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-qICD):[ここ壊れてます] .net
アニメはレオナが妙にエロいからな
バーンが欲情するだけはある

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-Jew3):[ここ壊れてます] .net
>>858
双竜紋発動からドルオーラまでの流れがすごくよかった記憶がある
と思って調べてみたら宮元さんだったんだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1174-FieE):[ここ壊れてます] .net
>>864
早見ボイスがウザ感を中和してる感じがするな
最初は合ってないと思ったけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-KABY):[ここ壊れてます] .net
旧作の久川綾が完璧だったしな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:24:08.63 ID:wX/dekR00.net
来週から最後まで全部好きな回すぎてwktkが止まらんね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:24:59.31 ID:AjPcNEFnM.net
早見沙織レオナは上品すぎてチャキチャキのオテンバ感に欠けるなとは思う
等身大の14歳の顔が出るときは未だに違和感があるが姫として凛としてる時はハマってるので何とも言えないもどかしさ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:28:21.29 ID:ErAC6xuh0.net
ミストマァムを超作画でグリグリ動かし天地魔闘お披露目を省エネで切り捨てる
俺はダイ大スタッフのそういう下半身に忠実なところを尊敬している

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:30:11.40 ID:63E2CMwPd.net
やはり戸松レオナが良かったですかね セクハラされた際のリアクション的に

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:33:03.64 ID:Qs01t2CA0.net
レオナは風に舞う髪の毛とか、スカートバサーとか、触手とか、胸とか、太ももとか、表情(特に微笑み)とか、ダイとの触れ合いとか、
バトルで動き回るキャラでもないのに、ふとしたシーンで妙に力が入った良作画、エロ作画をもらっている
服装合わせてアニメレオナは妙にエロイ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:37:38.81 ID:GDHKoCTm0.net
俺はヒム対仮面ミストの演出がかなり不満だわ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:40:07.88 ID:9U6DqxoD0.net
超魔ゾンビ戦はかなり良かった気がする

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:41:34.33 ID:m0Bd+CTz0.net
ミストマァムなんかを凄いかっこいいアニメにして、天地魔闘で手抜きしたのかさっぱり意味が分からないんだが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:43:36.77 ID:EL4Pw+S/0.net
レオナ関係は旧セーラームーンの第一線作監が描いてるからな
国宝級のやべーやつ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:43:43.88 ID:EBeAQ4fX0.net
でもミストマァム良かったろ?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:45:10.56 ID:PAtz1q/h0.net
レザード・ヴァレスとかディオ・ブランド―だけが子安の全てってわけでもないだろうな・・・

テッカマンエビルは熱いキャラだったと思う
ttps://www.youtube.com/watch?v=Xp_7z25O4Ek&list=PL9324A3542002CC07&index=138
ttps://www.youtube.com/watch?v=LOxrmt9fJEE&t=115s

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:48:08.41 ID:C31irDsbM.net
マァムにまだミストの分身が残っているだろう。
ポップを再起不能に痛めつけていたし。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:48:18.81 ID:E+sou01k0.net
>>878
CV子安キャラなんてありすぎて困るくらいだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:48:38.67 ID:4pqXeLOwa.net
初めて知った子安が矢吹真吾だったな
その後でハーデス編OVAのラダマンティス

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:48:43.22 ID:E+sou01k0.net
>>879
再起してるんだが…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:50:39.64 ID:Qs01t2CA0.net
ヒム対仮面ミストは効果音も動きもモッサリだったな

関係性考えたら当たり前だけどミストから解放されたヒュンケル見てラーハルトも本気で心配そうな声出していたな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:51:12.20 ID:C31irDsbM.net
>>882
そりゃ呪文をつかって直したからだろ。無駄に1回分のMPを消費したぞ。利敵行為だろ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:52:11.41 ID:miqklbP4d.net
>>840
両方の剣を交差させて、サタンクロスを放てば、真バーンだろうがミストバーンだろうが瞬殺だね。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:55:09.50 ID:E+sou01k0.net
>>884
再起不能は今のヒュンケルみたいな状態を言うんだぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 19:56:03.46 ID:YiWEJ6sl0.net
今のバーンより脱衣したミストバーンの時の方がカッコよかったな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:04:23.43 ID:/ylNpnbr0.net
>>886
多分ヒュンケルのも本当の再起不能ではないと思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:04:59.21 ID:6YmZ0PTT0.net
ミストの残滓がギュンターに集まって復活

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:05:12.18 ID:wX+S5gs+0.net
長年の宿敵(ミストバーン)をやっと倒した回なのに
タイトルにすらされないとは・・・

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:06:45.33 ID:8GcRcpG10.net
素顔ミストバーンはバーン様よりイケメンなのは間違いないが
正体が明らかになるとコイツ自身がイケメンじゃなかったのかよとガッカリした人々が
連載当時から一定数いるという

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:11:16.17 ID:dWRGwzQ40.net
>>888
仮に続編があったとして普通に戦っててもヒュンケルならしょうがないと思えるな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:11:45.31 ID:elEMM8W60.net
バーン様はレオナ姫との子供を作って
その子を人間界の王や女王にしたかったのかな

バーン様がレオナを丁寧に扱うのは
その血筋を評価してんだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:13:50.99 ID:P74qyt3Ha.net
>>891
ミストがつくと線が細いイケメンなのに真になるとゲジマユでちょっと顔濃ゆくなるの不思議だよなw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:14:31.45 ID:m0Bd+CTz0.net
両方だろ
王族だし気高く強い女性なところが評価された

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:16:22.51 ID:AivXKpB90.net
>>887
余計なゴテゴテなくシンプルかつ最強だからな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:17:55.14 ID:/ylNpnbr0.net
>>890
ヒュンケルとミストバーンは闇の師弟でヒュンケルは道具扱いだったとはいえ長年の宿敵というイメージは無いな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:18:17.96 ID:kB2USF/Pa.net
ミストバーン状態の時は凍れる時の秘宝によるアンチエイジング効果があったんだろうな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:18:18.69 ID:kYblqfDJ0.net
主張激しすぎる眉毛と睫毛が原因かな真バーンのイケメン度下がったのは

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:20:23.29 ID:ErAC6xuh0.net
同じ姿でもバーンのイケイケな性格とコンプレックスのある控えめなミストの性格が出ただけでしょ
マァムだって同じ姿なのにミストマァムと顔が違うよ?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:23:04.86 ID:9Px2zIku0.net
真バーンは微妙に原作と色違うのかな
全身はっきりしたイラストあまり見掛けないから分からんけど
白の割合が増えた気がしてそこは高級感あって良いと思った

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:23:59.62 ID:XdBIyMln0.net
レオナは旧作の声が合いすぎてた
気品があってサバサバしてて力強い説得力のある声だったよな
なんでリメイクでこんなやわらかい声の人を当てたんだろう
性格まで違って見えてしまうんだよな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:27:30.25 ID:/ylNpnbr0.net
>>899
・真バーンになって瞳が見えるようになった
・ミストバーンは服で筋肉質な腕が見えないので優男っぽく見える
・ミストバーンは額にミストの一部が出ているせいで眉毛が真バーンほど目立たない

ここら辺が原因かと思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:38:45.77 ID:G+Pn6KIQ0.net
ミストバーンがキャラも見た目も完成度高くてインパクト合ったのに消化不良で退場させてからの真バーンがパンチが弱かった
個人的にはビジュアルもそうだが爺やミストは台詞まわしが良かった、語彙力が高いというか真バーンになって急に語彙力が低下した

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:41:34.48 ID:gi84Mv3v0.net
>>893
バーン様って子供いないのかな?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:42:13.75 ID:TwXmiUIx0.net
旧作のキャストだと原作後半はあっていないだろうな
原作初期のノリと絵柄に特化しすぎている
キャラがガサツ過ぎて、今の成熟したダイやレオナには違和感がありすぎる
打ち切りで救われてるよw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:44:15.75 ID:9Px2zIku0.net
次回言うだろうけど「うざったい!」とか言うしな
あれ「鬱陶しい」とか「邪魔だ」とかじゃいかんかったのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:46:39.70 ID:6PXt3Wyja.net
ヒュンケルはもし続編あったら
全力出せるの数分だけどクソ強いキャラになりそう

やっぱ魔界編見たいなぁ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:47:06.55 ID:u7yfnzJD0.net
ホントはヒュンケルもポップの強力な回復呪文なら完全復活したんじゃないか?
ポップがやってないだけで。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:53:26.95 ID:miqklbP4d.net
弾よけになりに行くくせに肩当てを外して防御力を下げる、謎のラーハルトしぐさ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:54:52.74 ID:we8lejLo0.net
ロンベルクの腕治してヒュンケル用に補助装備作ってもらおう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:55:46.09 ID:gvs5MPR10.net
疲労骨折の強化版だからキツい>ヒュンケル
リハビリに10年単位で費やせば或いは…て感じ
バーン様の超魔力ならどうにでもなるかも

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:57:31.78 ID:KC3rzRMO0.net
ポップのザオリク並みベホマならヒュンケルの体治せんのかね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:58:24.21 ID:EBeAQ4fX0.net
>>910
この先見ればわかるけど弾除けではなく鉄砲玉になるのがラーハルトの仕事なんで

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 20:58:28.87 ID:m0Bd+CTz0.net
ポップを見てた老師が痴呆症だと思ってるのか…
はぁ…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:00:29.56 ID:m0Bd+CTz0.net
そもそも非対称の重さの装備とか動きが鈍る

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:00:47.01 ID:taeI7nlE0.net
閃華でマホイミをぶち込んでやればヒュンケルも回復するだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:01:54.84 ID:NMmspwB40.net
ヒュンケル治らない理論はよくわからん
というヒュンケル周りはドラクエ外れてよくわからんことだらけなんで考えても仕方がない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:05:04.37 ID:dWRGwzQ40.net
>>908
三杉くんか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:05:13.15 ID:fjewKoyi0.net
>>918
ポップのあばら骨が治るのにヒュンケルの骨が治らないのは謎だよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:07:03.56 ID:P74qyt3Ha.net
いくら倒しても立ち上がるから扱いづらいので…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:07:26.44 ID:gvs5MPR10.net
回復呪文で治せない、
自然治癒が及ばないレベルで
ダメージの蓄積が体中に溜まった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:10:28.84 ID:NMmspwB40.net
骨が老人レベルと治癒能力になってるのなら回復魔法で治らないのもわかる気がする
ダメージの蓄積が溜まった←わからない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:11:43.85 ID:gvs5MPR10.net
老師の説明で納得出来なきゃしょうがないな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:16:12.87 ID:6YmZ0PTT0.net
ダイ魔王は、肌の色が違う
魔族にも種族あるんのかな?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:20:15.05 ID:fjewKoyi0.net
>>925
バーン 白人
ラーハルト ロンベルク 黒人
こんな感じかね?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:21:57.93 ID:miqklbP4d.net
>>914
顔面を肩当てで覆えばよかったかなと。
結果論だが。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:23:27.51 ID:0ZzHsiPw0.net
>>925
戦神の末裔族はあの皮膚の色じゃないのかな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:24:44.39 ID:gvs5MPR10.net
ロン・ベルクの骨折も直せないから
まあ骨がバキバキに砕けてるみたいだが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:25:20.56 ID:/ylNpnbr0.net
肌の色はハドラー、ザボエラ、ロンベルクもそれぞれ違うので魔族にもいくつかの種族があるのかと思うが
バーンは他にも角、鬼眼、心臓が3つ(普通の魔族の心臓の数は明らかになっていないが)と色々違うので
魔族の中でも特別な種族か突然変異かと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:26:36.17 ID:/ylNpnbr0.net
>>928
どういうこと?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:29:12.66 ID:no1OT8Frd.net
鬼岩王戦より真バーン戦に力を入れてくれよな
鬼岩王はカッコ悪いんだよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:31:26.90 ID:u7yfnzJD0.net
まぁポップの呪文でヒュンケルが治ると、物語がつまらなくなるからな。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:31:29.85 ID:sX6tecjq0.net
>>902
そろそろ終わろうかってところまで来てるのに
いまだに旧作がー声優がーって言ってる奴いるんだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:31:45.61 ID:qSw8p1E10.net
>>844
あれほど描いちゃ駄目って言ったのに!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:34:14.00 ID:kB2USF/Pa.net
>>932
星ドラの鬼眼王はかっけえぞ!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:37:22.67 ID:/Kp+vQWT0.net
>>927
バーンはどっちだ!? もはや前が見えん!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:37:44.73 ID:EL4Pw+S/0.net
聖闘士星矢やスラムダンクでさえ原作に追いついて終わっちゃったし
当時のジャンプで最後までアニメ化したのはあまり無いんじゃないか

ダイ大みたいな長編ファンタジーは1年枠でもアニメ化は難しいんだよね
ほぼ同じ起承転結で作られてるロト紋やハーメルなんかスタート地点すらまともに用意されなかったし
スレイヤーズみたいな1年で一旦完結するのが理想だな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:38:01.39 ID:0ZzHsiPw0.net
バーン様、皆既日食の周期はもっと短うございますぞ。

もしや痴呆になられたのですか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:38:22.94 ID:u7yfnzJD0.net
骨が粉々で直ぐに治らないのはおいておいて、体力だけ全開に治しておけばグランドクルスは撃てるよな。何か十字架のモノが有ればいいだけだろ。
ミストを瞬殺するだけの光の闘気も残っていたし。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:38:31.05 ID:dfpdcNcK0.net
>>907
「うざったい!」はクッソダサいから変えてほしい
原作リアルタイムで読んでたときも当時の流行言葉使ってみた感強くてカッコ悪かった
るろ剣とかもそうだが、少年漫画の作者ってチョイチョイそういうことやりたがるよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:38:47.90 ID:EL4Pw+S/0.net
スレイヤーズは1年じゃなくて半年か
結構密度が濃かったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:41:03.39 ID:miqklbP4d.net
>>937
このラーハルト 生来目が見えん
そのわたしに天地魔闘の構えなどとは笑止千万!!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:42:06.15 ID:/ylNpnbr0.net
原作がラノベだから漫画原作のアニメと一概に比較はできないがスレイヤーズはオリジナル展開も多かったからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:49:10.41 ID:P74qyt3Ha.net
けどいくら威厳ある台詞に変えても小娘と侮ったレオナに傷つけられて怒ってる時点で…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:51:13.17 ID:EBeAQ4fX0.net
>>939
ダイの大冒険の世界は皆既日食が数百年に一度っていう不思議な世界だから…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:52:05.01 ID:vIqgeSGv0.net
パプニカのナイフに毒が仕込まれていてバーンが苦しむのを見て毒に関する説明を毒舌解説するレオナなアニオリあるかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:53:52.08 ID:gvs5MPR10.net
生物なら毒は効くはずだが魔族に毒効くのかね、
ザボエラは身体そのものが毒体質

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:54:08.28 ID:m0Bd+CTz0.net
あるだろ
レオナが赤ちゃんに蜂蜜を食べさせてウンコからボツリヌス菌を抽出するナレーションが出そう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 21:59:09.81 ID:AjPcNEFnM.net
頼むから残り8話、二軍を演出、作画に使うのは勘弁してくれ

天地魔闘VSギガストラッシュのお披露目がしょぼい仕上がりになってしまった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:00:59.93 ID:gvs5MPR10.net
次スレ頼む、
OP画で出てる車田飛びを次週か、
天地魔闘でやるのでそこに期待

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:01:29.74 ID:bBwhYHrA0.net
ハドラー戦を終え、マァムの出番も終わりで製作陣のモチベダダ下がりですよん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:03:39.86 ID:qSw8p1E10.net
>>950
元々みんな、あの話担当したいあのシーン担当したいのオーディション状態で制作してるとは言われてるから、余程のことがない限りもう大丈夫だろ
と、まだ今日の回見てないおれがいってみる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:06:34.15 ID:0ZzHsiPw0.net
天地魔闘の構えは、シンの南斗千首龍撃直前の構えに似ているな。アニメのだけど。
腕や手の回し方はシンの方が難しい。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:07:25.42 ID:gvs5MPR10.net
今日のトコトコ走りとか、
ワザと迫力なくさせたんだと思う、
既に天地魔闘に飲まれてたから、
この作品において精神は異常に重要

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:08:35.30 ID:m0Bd+CTz0.net
わざとじゃなくて単に実力が低い人が今回を担当しただけでしょ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:09:38.59 ID:wX+S5gs+0.net
トコトコ走りは擁護できねぇ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:10:21.60 ID:gvs5MPR10.net
かもな。
ちょっと走った後に勢い付けて
ギューンととぶ感じの方が
作画さんの負担掛からず、
此処でも彼是言われないで
普通に済んだと思うがな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:15:06.73 ID:gV3KLFoc0.net
この形態でドルオーラ2発食らったらどうなるんだろうな
そこそこダメージはあるだろうし防ぐ手段もなくね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:16:33.14 ID:8osz63bda.net
>>950
頼むから次スレ立てずに踏み逃げするのは勘弁してくれ

>>958
原作ではそれに近かったのに改悪した今回の演出はマジで無能だと思う

961 :950 :2022/08/27(土) 22:17:13.91 ID:AjPcNEFnM.net
次スレ立てます

962 :950 :2022/08/27(土) 22:18:09.40 ID:AjPcNEFnM.net
立てました

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 224
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661606253/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:19:05.09 ID:wfKl0GLA0.net
opの追加カット良かったな
ヌルヌル動いてた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:22:54.30 ID:pPaRWZQ30.net
ヒュンケルとアバンが手を取り合うカットの頭身が変だったのが残念だった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:23:58.00 ID:gvs5MPR10.net
>>962
スレ立て人は‥多い方が良いぜ乙

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:28:04.57 ID:EzvnaUoD0.net
子安の声を聞きすぎてるせいで若バーン感があんまりない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:28:35.14 ID:qSw8p1E10.net
>>957
それって、何話か前にあった上半身だけ動いてカンカン剣当ててるシーンとどっちが酷い?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:31:13.88 ID:gvs5MPR10.net
>>960
ライトニングバスターの時もあったか>トコトコ走りからベギラマ

子供向けに合わせてんのかな、
いまいち演出さんの狙いが良く分からなかった
ライトニングバスターの時間差も含めて

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:31:45.99 ID:qSw8p1E10.net
やっぱ目を瞑ったミストバーンのほうが威厳というか貫禄あるよな
てか何かに似てるなーと思ってて、スレイヤーズという言葉で思い出した
赤法師レゾっぽい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:38:25.18 ID:EL4Pw+S/0.net
ライトニングバスターは特殊必殺技感出したかった風にしか見えんな
描写が地味になっただけの結果になったが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:38:57.33 ID:EBeAQ4fX0.net
>>962
おつ

散々言われてるギガストラッシュが勢いなかったのって構えを見ただけで気圧されたダイが
精神的に押されてたイメージなんじゃね
ただ逆に気圧されてて全力じゃなかった分ダメージは全力だった時より少なくて結果的に良かった?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:39:45.68 ID:uXDUincA0.net
真バーン→イキった兄ちゃん😥
ミスト→気持ち悪い影のお化け😖

ミストバーン→イケメン😍

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:42:19.40 ID:0ZzHsiPw0.net
>>957
これは失礼…
トコトコ走りよりキーン走りのほうがお好みだったかな…?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:42:48.38 ID:rdmK0Wyi0.net
バーン様喋り過ぎなんだよなぁ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:49:00.31 ID:EBeAQ4fX0.net
ミストバーンもそうだけど解説大好きよね
ていうかどいつもこいつも親切に解説するから魔王軍で解説嫌いなやついなかったわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:54:47.58 ID:I7kUElSz0.net
そういやラーハルトとか上司の過去勝手に語ってたしな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:55:21.86 ID:m0Bd+CTz0.net
>>973
妄想でレッテル貼りして批判することが好きな人?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:57:01.83 ID:qSw8p1E10.net
今見てるが、クロコダイン股間丸見えやんけ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:58:47.83 ID:m0Bd+CTz0.net
分かる
クロコダインの股間をガン見してしまった
丸見えなんだもの

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 22:59:09.99 ID:RRKR/4dad.net
この石の一つ一つが俺なんだよって解説に見せかけたフェイク情報で弱点隠蔽しようとしたフレイザード好き

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 23:00:05.97 ID:I7kUElSz0.net
>>978
でもワニキってちんこ生えてないんだな
どうやって繁殖したんだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 23:01:28.95 ID:XVgynLVX0.net
ワニは収納できるんだよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 23:01:58.30 ID:qSw8p1E10.net
カメは収納されてるね、どデカいのが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 23:10:01.90 ID:vj5XKyUr0.net
クロコダインはヒュンケルと処刑されそうなときずっと股間丸出しではりつけにされてめっちゃエロかったぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 23:16:38.11 ID:EBeAQ4fX0.net
>>980
でも氷炎結界呪法は親切にタネ明かしちゃう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 23:41:38.06 ID:KC3rzRMO0.net
>>981
爬虫類の生殖器は普段体内に収納されてる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 00:10:14.74 ID:+5jMgeS10.net
レオナ姫って今の時代なら中学生だろ

いくらなんでも、バーン様
ロリコン過ぎw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 00:13:14.87 ID:SsGkEJXh0.net
天地魔闘の構えは1ターン3回攻撃

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 00:13:47.91 ID:U/jB96zT0.net
来週は「レオナ姫よ、そなたは余の側に仕えるのだ」だけでなくあの「おっさんとチウはレベル外」
発言もあるなあ……

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 00:19:33.03 ID:0vjetRJVa.net
性的に扱うかはともかく人間が人魚飼う位の感覚やろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 00:21:52.84 ID:p2VzLJrJa.net
よしよし感じるぞ姫!そなたの苦悩を!
雑魚共めが!うざったい!
等の迷言を聞けるな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 00:23:45.96 ID:CuOQzsnUd.net
エロ目的じゃなく語り部にするつもりだしまあ…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 00:24:31.98 ID:1kf/c8FB0.net
エロ目的も普通にあるでしょ
少年誌だからはっきり書かなかったけと

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 00:29:41.80 ID:E5BKt3rY0.net
そらそーだよなぁ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 00:30:23.59 ID:E5BKt3rY0.net
ところでハドラーはフローラ攫ってどうしよ思てたんやろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 00:30:26.73 ID:m6aZ8JQc0.net
小娘に欲情するやつも、しないやつもどっちいるからな…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 00:31:52.51 ID:U/jB96zT0.net
最後の大御所になるであろうヴェルザーは96話か97話か

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 00:32:01.17 ID:fMdV4IFV0.net
フローラ様はカール王国の精神的支柱、
カールのみならず地上の希望の女神を演じてた、
それをさらう事によって世界征服を早めるのがハドラの目的

ロリコン大魔王とは違うのだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 00:33:05.72 ID:p2VzLJrJa.net
バーンの年齢からすればナバラが対象でもロリコンだからな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/28(日) 00:34:06.56 ID:WyXHA1iN0.net
14歳は性的対象として正常

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200