2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワッチャプリマジ! プリマジカード12枚目

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/07(水) 23:56:41.74 ID:rjikDwpq0.net
ガチのスポ根(放送前の坪田さんインタビューから)
マナマナとのバディ関係

自分はこの2つだけ描き切ってくれれば一年目にはそれ以上のことは望まなかったんだけど
何がしたかったのかよく分からないまま終わりそう
特にスポ根については坪田さんインタビュー記事や1クール目の雰囲気からかなり乖離してる気がするんだけど
これはPの要望で途中から方針変えられたとかなのかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 00:05:34.09 ID:hpaajVKSd.net
バグバグっCHUの件は仕方がない。3期はじめるのに「だいあ」とかいう強キャラで人気があるのを続投させるわけにはいかないしな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 00:06:40.44 ID:yAvlIt9ja.net
アニメ製作陣はアーツのプロデューサーに従うしかないってのは過去シリーズのスタッフも言ってる
プリマジも筐体でフレンド機能とかデュオやることなったから方針変更求められたのはあると思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 00:07:45.58 ID:rpUgkX7A0.net
坪田はRLでも主人公を太鼓持ちにして自己投影先のべるを優勝させてたから
今回も自己投影してるひなを優勝させて持ち上げるつもりだったのが
それやった1クール目の大会でコケて路線変更を余儀なくされた感じじゃないかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 00:08:05.15 ID:hpaajVKSd.net
その辺、プリチャンはもっと過酷だったのでは?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 00:08:19.74 ID:7g42+uWj0.net
>>714
そんなバグバグっCHUは三期でおしゃまのマスコットになって救済されたけどね
バグっCHU救済したのはある意味プリチャン三期の数少ない長所だが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 00:10:17.65 ID:ll8eZvPhM.net
スポ根って言うけど全国2位の実力者に負けて再起不能レベルでガチ凹みする初心者の構図はいまだに理解出来ない

そこで絶賛してた人達も薄味の合宿編から全員コーデゲットオチで振り落とされたみたいで呟かなくなっちゃったからどっちつかずは良くないね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 00:10:23.51 ID:8ttNORJ40.net
>>713
それなあ結構期待したんだけどねえまたリズみたいなスポ根やるのかって
四話目が最初の違和感

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 00:13:47.54 ID:yAvlIt9ja.net
マナマナとのバディ関係がうっすいのは筐体でも活かせてないしプリマジ自体の設定が練られてないからかな
あうるを出しちゃったからにはマナマナとの絆に注力できないし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 00:18:38.23 ID:hpaajVKSd.net
あうるを主人公にしたらなかなかの作品になったと思う。主人公サイドより悪役サイドに近い分物語が面白かったし。家族救ったし科学と魔法の対比も良かった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 00:23:19.75 ID:ll8eZvPhM.net
タテジマってイレギュラーな存在をマナマナと絡めて話広げて欲しかった感ある
チャン3期並みのキャラの大渋滞起こしてるから難しかったのかな〜
とりあえずエレメンツは要らなかったなアーレイおばさんは特に尺取過ぎ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 00:31:01.51 ID:GJ0QnzgL0.net
一年目なのに無駄にキャラ増やし過ぎたね
マナマナ増やしたのはアニメ側の要望って話を見たのはここだったかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 00:50:16.39 ID:5B3mPvW60.net
中盤までと
阿智彦総集編~つぎはぎコーデ作りまでは個人的にはおもしろかったし

最終章に入ったら
エレメンツを一回一回獲得するのをね、
一回オチつけてそこでチョン、一回オチつけてそこでチョン、だとせっかくの前回までの盛り上がりが途切れる。

そこからクリフハンガーで最後までバーっと続けてつづく、つづくで行っても良かったんじゃないか?なんて

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 00:52:11.40 ID:gckXj6f40.net
序盤は毎回引きがあって良かったんだけどな
あれなんでやめちゃったんだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 00:58:49.94 ID:5B3mPvW60.net
みゃむちゃが人間界に居られなくなるにしても、シリーズが悲劇に終わったことが過去あるのか知らないけど。
永遠の別れじゃなくて、また必ず会えるって可能性は残して終るかなと。希望半分。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 01:00:31.46 ID:gckXj6f40.net
シリーズでの別れはりんねちゃん、ジュリィ、ソルル、ルルナかな
パラチャン映画でらぁらがりんねちゃんからジュリィを連想するところはうるっと来た

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 01:19:05.44 ID:Rh+bXiDZ0.net
ヘイン含めたピュリティもいるよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 01:25:09.35 ID:6lVyw5Za0.net
序盤にあったスポ根展開が
鳴りを潜めて中途半端に終わりそうだし
制作発表やOPで匂わせていた
恋愛もどこかへ消えた。
リズ以来のこの2要素に期待してたのになぁ

登場人物は別に多くもないと思う。
画面に写すのが主人公のプリマジの練習or飴作りだけだから
普段の生活が謎すぎて、世界観がよくわからない。
季節イベント入れない制約の影響が余りにも大きく、
話が全然広がらなかった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 02:49:35.61 ID:hpaajVKSd.net
虹ノ咲「…」

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 03:03:48.40 ID:YZThRF+70.net
DVD、262本か。人を選ぶ内容の割にはまぁまぁ健闘してる
https://i.imgur.com/21LBdrw.jpg

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 03:07:55.95 ID:UIY453Dja.net
>>732
コーデのQR目当てだぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-320T):[ここ壊れてます] .net
>>730
2クール目から明らかに路線変わったとしか思えないのよね
みるきが横暴なのも最初だけだったし
坪田やサトジュンの初期インタビューと2クール目以降の展開は乖離してるし
路線変更を余儀なくされたは信憑性あると思うわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 06:10:17.12 ID:hpaajVKSd.net
合宿編からホントダメになった。あまね登場とウン子先生登場からホントつまらなくなったわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 06:32:38.74 ID:pkLUJR9NM.net
百歩譲って仮に有能スタッフだったとしてもメーカーからの指示でこんなアニメしか作れないぐらいならシリーズ終わらせた方がいいよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 06:39:05.71 ID:6utZg1Wq0.net
素直に魔法をテーマにした作品にしとけばよかったんだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 06:48:19.18 ID:6utZg1Wq0.net
>>736
玩具やゲームを売るための宣伝としてのアニメなんだから
スポンサーからの要望をこなして当たり前
誰かがコーデを獲得すると持ち主全員のコーデブックが埋まる描写すら噴飯物だったのに
その後は放り出して販促にならなかったし明らかにスタッフの能力不足が招いた結果

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 06:55:44.37 ID:5o+I7N590.net
スタッフへの誹謗中傷みたいなのは別のスレでやってほしいなぁ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 06:58:37.35 ID:TbwB2s0qM.net
坪田の中ではこれでキャラクター達がワチャワチャしてマジ(本気)になってると思い込んでるのが悲しいね
残念だけどプリパラやプリチャンの方がワチャワチャも本気もあったよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 07:06:02.56 ID:I1X69leua.net
>>703
プリパラの1期と比べると大人たちのいざこざや最強キャラの消滅とか大筋でネタがかぶってる所はあるんだよな
そこを比べてしまうと…

>>715
筐体スケジュールが絶対なのならフレンドカードも出てない時期に5人ライブやっちゃったのは一体なんだったんだってなる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 07:09:19.74 ID:I1X69leua.net
主人公と一度もプリマジ対決してないキャラが消えたとか言われても
視聴者としてはそうなんだ、早く助けられるといいねとしか言えんわな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 07:12:04.29 ID:d+43DQ/R0.net
合宿編に突入した時点で5人ライブは流れ的に避けがたかっただろうと思う
そして合宿で引っ張り続けるのも限界があった
あうるも登場させないといけないし
ゲームの方のフレンドカードは理由は分からないけど導入が遅くなった感がある

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 07:13:24.24 ID:71oQdvxxM.net
またシンソフィアが納期守れなかったから実装出来なかったんだろうな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4a-g3Ux):[ここ壊れてます] .net
しかしあらすじ読むと帰還するのはみゃむだけだから最終回の最後で
魔力戻ったぞ!って帰ってきそうだな
全員退去ならまた話は違ってたろうけどさ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-JTsi):[ここ壊れてます] .net
スポ根標榜してたのにプリマジ対決を避けてしまったのは本当によくなかったと思う
まつりが勝ったの負けたのやってたのって本当に1クール目だけだったし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0770-GkiK):[ここ壊れてます] .net
>>746
ひなですらジェニファーのことしか見てなくてデュオで負けた時も一切悔しがってなかったからね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 879e-JTsi):[ここ壊れてます] .net
今のフレンドカードのシステムだと
フレンドカードを刷るためだけにわざわざプレイしないといけない訳でコーデ集めと並行プレイできない
これだけでもうだいぶシステムとして悪い
アイテムとの二択にするなりそこは今後の改善を待つ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-JTsi):[ここ壊れてます] .net
筐体のデュオとか複数ライブとかプレイ履歴からキャラ選ぶんじゃないかと思ってたのにな
まさかあのカードに印刷させてコーデの部位が書かれてるスロットに差し込まされるとは思わなかったぜ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 07:36:54.95 ID:I1X69leua.net
兵藤さんのスペース聞いて思い出したけどそういえば…

プリパラ プリパラは好きぷり?なら大丈夫ぷり
プリチャン やってみなくちゃわからない。わからなかったらやってみよう
プリマジ ←???

なんかあったか?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 07:41:05.20 ID:d+43DQ/R0.net
>>750
魔法でぶっとび以下略
長いし散漫だよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 07:47:18.51 ID:/opohJpba.net
一緒にプリマジしよ!じゃないの
そのプリマジってものが魔法使いとやるステージのことなのかオメガシステムでやることなのか定義が全くわからないままだけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 07:51:12.34 ID:71oQdvxxM.net
>>750
主人公の決めセリフで定義すると「本気のマジだから」かな
うーん弱すぎる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 07:57:39.75 ID:6utZg1Wq0.net
プリマジといえばイクチム

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 08:07:14.12 ID:6utZg1Wq0.net
>>750
合言葉はワッチャプリマジ!
最終回でホモライブしてみゃむの魔法が奇跡の復活、タイトルコールやって終わりだろうね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 08:13:48.10 ID:zstwlSDCp.net
悪いことしたら謝る云々だろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 08:15:34.58 ID:/opohJpba.net
いや流石にホモライブはみゃむに影響しないだろ
50話でまつりと一緒にいるうち回復か51話で6人プリマジにより復活じゃないかな
みゃむいないのにプリマジするまつりはあんまり見たくないけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 08:23:39.68 ID:Rn1qOrTp0.net
>>660
頑張ったから全員優勝とか茶番すぎて草、勝負展開避けた結果がこれか・・・
でもこれみゃむの魔法のお陰で解決って展開なのかね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 08:28:29.00 ID:YZThRF+70.net
>>750
心がワチャワチャする

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 08:29:43.27 ID:hpaajVKSd.net
そうなんだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 08:30:05.75 ID:WXNnbF1Ba.net
>>758
>全員優勝
かつてネトフリにあったマイリトルポニーEQG3のオマージュかよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 08:34:44.74 ID:Rn1qOrTp0.net
正気に戻ったジェニファー戦は無しで終わりそうだな、改めて勝負かと思ったら全員優勝だし
ジェニファー+リューメのライブは無しで終わりそう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 08:46:52.42 ID:S14LQhTD0.net
>>756
みゃむに始まり道人阿智彦に一貫性が発生したからそれはある

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 08:52:37.70 ID:d+43DQ/R0.net
ということはジェニファーにも謝らせるんだろうか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 08:56:21.22 ID:s4mUpP2xa.net
>>745
最終話、Cパートで
猫が現れて「おいまつり!一緒にプリマジするゾ!」でおしまい
以外の終わり方したら非難轟々だと思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 08:59:57.34 ID:Rn1qOrTp0.net
特に意外性が無いまま終わりそうだな、お別れももう1話ある時点で
どうせ戻ってくるでしょとしか思えないし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 09:00:50.34 ID:s65DbE38d.net
>>756
相手の後ろめたさに漬け込んで正義棒ぶん殴ってマウント取れるいい言葉だね
実生活でこんなこと言われたら相手のこと一発で嫌いになるわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 09:34:09.94 ID:Q2uf1fUga.net
魔法でぶっ飛んでないし
お祭り騒ぎでもないし
てっぺん目指してないし
きらめくマジも探しに行かない

番組冒頭のあれ何一つ合ってないから
余計に路線変更あったんじゃと思えるんだよなあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 09:36:01.06 ID:GJ0QnzgL0.net
もう迷わない(路線変更)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 09:36:20.28 ID:sknRYon00.net
>>766
主人公が戦力外という意外性

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 09:51:00.79 ID:I1X69leua.net
秋クールにはみ出してる以上テレビではもう販促にならないからネットに移行だっていう話でもないだろうしなあ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 10:06:21.74 ID:joOUBIkn0.net
前半2クールは坪田氏のやりたい放題感あったけどね
タカトミ側はせっかく女児アニメのビッグネーム・サトジュンを呼んだのに
彼はクリエイティブにはあまり関与せず
音響に嫁をねじ込んだ以外何もしなかったのは計算外だったのだろう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 10:10:57.39 ID:ShleGVFVM.net
スポンサー意向でそこまで方向転換させられたなら制作側も混乱しそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 10:36:34.32 ID:s65DbE38d.net
1年打ち切りが決まって合宿編がボロクソに叩かれてもうやる気もないから
自分が興味あるひなあまねとかホモライブ以外どうでも良くなって坪田が仕事を放棄してるだけだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 10:42:45.04 ID:3SwinFLJa.net
もともと1年予定ではあったと思う
途中からフレンド機能追加に伴ってデュオ展開やれとか仲良し仲間押しにしろって指示入ってやる気無くしたのはありそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 10:47:21.29 ID:szNOw+fGd.net
これからこの作品、そしてこのシリーズは一体どうなってしまうの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 10:47:45.09 ID:6lVyw5Za0.net
プリパラが成功したからか
プリチャン以降は
スポンサー側スタッフが
以前より強く介入してるような雰囲気はある

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 11:00:59.25 ID:Rn1qOrTp0.net
あうるがあっさり仲間になったのは予定通りだったんだろうか
スパイ活動でまつりとみゃむの謎に迫るのかと思ったら結局やらないまま放置されたし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 11:18:52.78 ID:s65DbE38d.net
1番評判の悪い合宿編はアイドルリアリティ番組にハマってた坪田のごり押しだから結果横槍入れられるようになったなら自業自得だろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 11:23:38.67 ID:HNhbSthg0.net
脚本とか半年くらい前から決まってるだろうにそんな急に路線変更できるわけないだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 11:30:19.91 ID:Ws+RLhH5p.net
>>779
合宿編で思った以上にセレプロとの接点が出来て驚いた
キャストだとたわしとリューメが共通

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 11:39:48.86 ID:GJ0QnzgL0.net
筐体スケジュールだって一年分は決まってるはずだよな
遊び心の時事ネタや細かな修正は入るだろうけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 11:40:33.28 ID:Rn1qOrTp0.net
合宿はジェニファーをコーチにして掘り下げ回にすれば良かったんじゃ
ウンデーネを優遇しすぎなんだよ、その所為で他の精霊が空気化してるし
奇跡→精霊との絆に変わった結果説得力が全然無い展開になってるんだし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 11:44:58.18 ID:idxhr+wY0.net
>>783
謎の精霊押しなんなんだろうな
筐体ではコーデだけなんだし精霊キャラ自体を前に出す必要は無いし
水属性大原使いたかっただけ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 11:55:05.72 ID:jtcrX/X0M.net
よく考えたらアニメの合宿なんて一話でサクッと終わらせてるのがほとんどなんだよな
やっぱり先人達がやってきたことが正しい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 11:56:01.62 ID:9+DvQQtn0.net
>>782
プリチャンのコロナ休業があった時に季節コーデの差し替え出来ず2ヶ月遅れのまま進行してたもんな
9月に七夕とか10月水着とかメチャクチャだった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 12:12:53.52 ID:MQj0z3u80.net
>>786
コロナ休業に関しては尾身茂の経済いじめのせいでプリチャンだけでなく、他所のコンテンツまで大打撃を受けたしなぁ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 13:06:38.12 ID:s4mUpP2xa.net
>>785
よく考えなくてもほとんどのアニメが全12話だからでは?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 13:12:05.11 ID:GJ0QnzgL0.net
>>788
一年物でもあそこまでだらだらやらない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 15:49:10.48 ID:/tYkNCPxa.net
>>789
一年ものでも一話だよな……
少なくともこれまでのシリーズで1クールまるまる合宿みたいなのはねえわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 16:13:08.31 ID:hpaajVKSd.net
サブタイ一覧みてると13話までジェットコースターみたいで面白いよな。12話とか最終決戦みたいだし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 16:51:51.88 ID:yL2S2FVV0.net
単話では好きな話多いんだけどな
流れとしてみると微妙かなって感じ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 17:17:48.42 ID:pvxDO8an0.net
分かる
なんだかんだ毎週観てる間は楽しいんだけど
後から全体の流れを振り返ると色々残念だなってなる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 18:03:55.12 ID:pZnpAqtWF.net
グランドフェス優勝で叶えられることがみゃむ様との再開なんだろう、それでプリマジ好きは満足するなという展開が見えてしまうね
奇跡が起こるのはよくあるけど、先が読めてしまうとリアタイで見る気が冷めてしまう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 18:36:15.99 ID:vVikT2e+M.net
またなんの脈略もなくみゃむがいなくなる流れも読めてしまう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 19:03:48.20 ID:rpUgkX7A0.net
50話のサブタイの「キミがあたしにかけた魔法」って何か違和感あるなと思ったら
これ一人称があたしだからみゃむが言ってる体だと思うんだけど
みゃむがまつりをおまえ呼びする事はあってもキミと呼んだ事なんて無かったからだな
「おまえがあたしにかけた魔法」じゃ何かエモくないからキミにしたんだろうな
最後までその場限りのエモさのためにキャラの個性を潰すんだなぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 19:15:53.38 ID:PjwVTpcuM.net
サブタイは最初から最後までずっとスベってたな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 19:32:31.91 ID:2Y+zsa6l0.net
めがねとコンタクトは好き
いい話はサブタイもいいのだろう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 19:38:36.17 ID:PjwVTpcuM.net
それは確かにいい
変に狙い過ぎてるのはダメ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 20:01:45.28 ID:sZn5K5ZDM.net
どっかの大学でやった池脇監督インタビュー本で、チャンは1年終了から数年継続まで開始時点では選択肢あり、でも2年はやりたいと皆思っていて、半年過ぎた地点で2年目決定だと書いてあった。
マジも近い推移として合宿クール終わりで1年終了の話が出たなら辻褄合いそう。ちなみにチャンは振るわなければ筐体は続けるのでリズ方式のキャラ入れ替えも選択肢だったとか。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 20:05:28.24 ID:hPft/Oew0.net
池畠と森脇が混ざってる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/08(木) 20:36:32.34 ID:8ttNORJ40.net
>>792
なんというか書きたい話だけ書いてるんかなって印象
そのシーンやエピソードだけみればってなるのにそこまでの流れとか足りないから上滑りしてる
一年あるんだからじっくり書いてからこれ出せばめちゃくちゃ良かったのに…てなる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-e09w):[ここ壊れてます] .net
>>801
素で混ざったw
池畠監督ね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-4/9E):[ここ壊れてます] .net
これは推測なんだが
坪田氏は自分のアバターであるひなと自分の理想像であるあまねの2人が
「負ける」シーンを絶対に描きたくないのではないだろうか
それが合宿回の全員同点です展開や
デュオ編の実は大会だったのでした〜ハイ終わり!展開や
今回の全員優勝エンドに繋がってるのではないか
そんな気がする

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-AYpJ):[ここ壊れてます] .net
>>804
とりあえず君が坪田さんのことが嫌いなのはよく分かった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-9TNW):[ここ壊れてます] .net
みゃむ、魔法制御が13話以降安定して暴走しなくなったのは何でなんだろ
ってか出生の秘密とかまつりと誕生日が同じな件についてはもう投げっぱなしになるんだろうなぁ

>>805
坪田によるはぐプリも賛否両論って感じで勢いはあったけど、プリマジはその勢いすら無いのがなぁ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-FBSG):[ここ壊れてます] .net
炎上する燃料すらないのが悲しい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-1U6R):[ここ壊れてます] .net
なんだかんだでHUGはここ5年で一番売れた女児アニメだしまあ結果は出してんだよな
ネタにもなったわけだし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478d-9TNW):[ここ壊れてます] .net
坪田脚本のプリパラの一部
https://pripara-stage.com/cast_staff.php

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9e-JTsi):[ここ壊れてます] .net
このアニメがつまらないのは端的に言えばおバカがいないからだろうか
みゃむにおバカやらせようとしても地頭がいいからどうしても滑る
要はまつりをおバカに出来なかったのがほぼ全てだろうか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-JTsi):[ここ壊れてます] .net
プリマジにはえもちゃんが必要だった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7a2-Pqir):[ここ壊れてます] .net
脳筋ギャルのひな先輩がおもしろキャラになるものと思ってたんだがなぁ
好物水とか言っちゃうあまねもおもしろキャラになれる素質十分だった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87aa-AYpJ):[ここ壊れてます] .net
ガス抜きキャラはみるれもポジであったと思う、キャラ云々はストーリーのつまらなさとあんまり関係ないかも
プリマジがおもしろくないと感じた理由は、ソロでマジになって優勝を目指すよりも、友達同士が馴れ合ってみんなが優勝することが奇跡に繋がるという、多くの視聴者が共感を持てるとは考えにくいテーマでストーリーが進行していたことかなと思っているよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-GkiK):[ここ壊れてます] .net
友達同士の奇跡起こすほど6人に強い絆や仲の良さも感じないからね
あうるはまつりより英吉、あまねはひなより翠子とかプリマジスタ以外への矢印の方が強く感じる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27af-zDbQ):[ここ壊れてます] .net
あまねはデートのクライマックスに卓球を提案とか、チムムの魔法で米俵に足が生えた時の「立ってますね、間違いなく」とかが面白かったのでそういう所をもっと見せて欲しい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 08:37:11.29 ID:wVZVOdWIM.net
小林監督が過去に監督をした深夜アニメ百錬の覇王と聖約の戦乙女の最終回ニコニコアンケート
1:とてもよかった14%
5:あまりよくなかった66%

主な感想
・物語は大局が描かれるだけにとどまっており細部が省略されている
・説明不足、意味不明、演出や作画のレベルが低い

もちろん原作のせいなんだろうけど所詮この程度の監督なんだよな
つまり坪田とはある意味最高の組み合わせだったわけ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 08:38:28.10 ID:wntiKygBa.net
>>812
あまねは浮世離れ過ぎて面白いキャラにするべきだったと思うわ
脚本担当が元宝塚だし
自分が任されたから求められるのは…てやっちゃったんだろうなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 08:44:46.98 ID:76d3OXTTa.net
>>816
初期からスタッフロールに入ってたプリズム叩き上げの人なのに

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 08:48:15.77 ID:8dzl7TK+a.net
>>818
プリティシリーズ全部に関わってる皆勤賞だからな
プリパラやプリチャンでも頑張ってた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 08:50:32.05 ID:76d3OXTTa.net
管理職的な立場に向かないタイプなんだろうなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 09:13:56.97 ID:76d3OXTTa.net
https://twitter.com/SHINOHBA/status/1567811954835881986
ふーん
(deleted an unsolicited ad)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 09:22:21.00 ID:4LGBQBFj0.net
コーデかわいいマイキャラかわいい友達のマイキャラもかわいい!ってゲームなのは確かじゃない?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 09:28:20.53 ID:YZNO43nS0.net
プリマジが競技・勝負なのかそうじゃないのかって作中・登場人物の間でもスタンス・見解が分かれてるのよね
視聴者の方はプリマジに対する知識がゼロから始まる訳でそこからあれこれ色んな立場のキャラを見ても結局プリマジって何じゃらほいってなっちゃったような気がする
つーか作ってる方もどこまで分かってるのか
競わせてる割には勝敗の基準とかルールとかさっぱり分からなかったぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 09:38:48.25 ID:76d3OXTTa.net
プリマジはバチバチの勝負の場を見せるエンタテインメントとしてオメガが人間界に広めた(たぶん)が
実はそういうものではないんだよという流れにしたかったのかなと思うが
それだったらなおさら登場人物たちにはガンガン勝負をしてもらわなきゃならなかったんじゃないかな
その勝負の末にジェニファーは犠牲になりプリマジの真の役割を知るみたいな流れにした方が視聴者にもわかりやすかっただろうに

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 10:02:22.13 ID:80a8VEXG0.net
プリマジやらないクラスの友人キャラとか欲しかった
世間でどういう扱いなのかがわかりづらい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 10:41:54.88 ID:5JhHedMta.net
ストーリーに色々とツッコミ所は多いが
◯みるきの言ってたポイントが貯まるライブ以外のプリマジ活動って何なの?
◯阿智彦のインタビューでは男性のプリマジは前代未聞みたいな感じだったのに祈瑠はなんでプリマジスタになりたかったの?
↑あたりはしっかりと本編を見てれば理解できるはず

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 10:49:19.23 ID:MWLH8bY10.net
>>826
上はわかるけど下はなんで?
父に認められたいからとはいえ前例無い男がプリマジスタになりたがるって相当だけど
ジェンダー配慮?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 10:50:36.46 ID:+mqRTG2e0.net
現実に存在しないエンタメや
技術の存在する世界観なのだから
その部分の説明や描写不足に尽きる

制作側には資料があるから分かるのかもしれないけど
視聴者には無いんだから
何回も見直さないと理解出来ない内容では…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3f-FBSG):[ここ壊れてます] .net
そもそも作中におけるプリマジという競技?ステージ?は一体何なのかあと数話でわかるんだろうか…
まずここから理解できてないんだが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79e-JTsi):[ここ壊れてます] .net
こないだのみるき回でどうも引っかかったのが
みるきとまつりのやりとりで
みるきが主人公属性でどーたら言ったらまつりが自分にも嫌いなとこあるとか言ってたやつ
俺は素で「本当か?」と思ってしまったわ
この一連のやり取りは「どうもこいつはメアリー・スーっぽいぞ」という脚本家からの必死のメッセージだったのではないだろうか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87da-Iguz):[ここ壊れてます] .net
しかしアポローン倒して全員優勝ってひなはこれで満足なのか?
まともにジェニファーと勝負すらしてないのに

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMbb-oeNb):[ここ壊れてます] .net
『ラブライブ!』声優・相良茉優はパチンカーだった! セクシー動画の閲覧バレの過去も… [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662689325/

うわああああああああぁぁぁみるきぃぃぃい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd7f-voZl):[ここ壊れてます] .net
宝塚の人が脚本のあまね回が1番みていてつまらなかったがな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3f-FBSG):[ここ壊れてます] .net
ヅカの人にやらせる試みはいいけど脚本家として経験浅いんだから坪田がサポートしなかったのが悪い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spbb-Pqir):[ここ壊れてます] .net
他の回でしっかりプリマジの味を作ってくれていたら
宝塚回は普段とのギャップで面白いって狙いだったんだと思うけど
味がぼやけた所に異質な物が入るだけになってしまった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-nKY3):[ここ壊れてます] .net
>>830
自己嫌悪要素あったっけって思った
自己肯定要素が強いってわけでもないが
むしろあうる以外の他の四人のコンプレックスが強すぎる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1b-nVeJ):[ここ壊れてます] .net
プリマジとはどういうものなのか土台がフワフワしてるからね
無駄に専門用語や要素増やしてそれに対する説明もない
観客にしたってチャンは配信パラはプリパラ空間でわかるけど、マジは一般人にどの程度浸透してるのかモブマジスタは何人いるのかの規模がわからないから急に生えてくる感ある

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-uVmi):[ここ壊れてます] .net
強豪校とかあるぐらい浸透しているはずなのに魔法のことはなぜか一切秘匿されている謎

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-GkiK):[ここ壊れてます] .net
主要キャスト扱いのマナマナよりも祈瑠の方が見せ場あってセリフ多いのどうなんだ
チムムきゃろんの中の人は坪田の友人起用みたいなものだからいいとして

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-TQE3):[ここ壊れてます] .net
チムムきゃろんはマナマナの中では扱いましな方だと思うけどぱたのという見た目も扱いも悲惨なカバ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-t/69):[ここ壊れてます] .net
マスコットの掘り下げすらまともにできてないのにエレメンツとか出してる余裕があったのかと思う
はにたんの中身も放置されそうだし、ぱたのはそもそも出番が少なすぎる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3f-FBSG):[ここ壊れてます] .net
チムムもひなに引っ張られて脚本家の代弁してるだけのときあるからな
今までのシリーズにいてもおかしくないのはきゃろんぐらいだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4a-366i):[ここ壊れてます] .net
阿智彦の目を醒まさせるのが実子2人ってのは納得がいく
前向きになる後押しが元親友になるのも分かる
でも道人の目を醒まさせるのが実子のまつりじゃなくて
あうるなのが解せぬ
これじゃあうるが主人公じゃん
ただでさえ影が薄いんだから実父を後押しするくらいは
まつりにやって欲しかった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMbb-e09w):[ここ壊れてます] .net
あの世界の中におけるプリマジがなんなのか、まったく分からないのが最大の問題だと思う。いや、システム的にも謎=プリマジと言う言葉が何を指してるのかよく分からない。
プリチャンもアイドルと配信者がかかなり噛み合わせ悪くて相当フワッとしてたと思うけど、それでも素人の配信コンテンツです。って言い張れたのが、プリマジはほんとに何なのか曖昧でだから全部話に乗っかれないんだよな。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd7f-voZl):[ここ壊れてます] .net
プリマジのことは忘れろ!DMFの時のように無かったことにするんだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM3f-FBSG):[ここ壊れてます] .net
シリーズそのものが無くなりそうなんですが…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478d-9TNW):[ここ壊れてます] .net
>>818
坪田もオーロラドリームの頃から参加してたな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3f-FBSG):[ここ壊れてます] .net
坪田は今までまわりが有能だっただけなんだろうな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-Fv24):[ここ壊れてます] .net
結局は坪田を叩きたいだけか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-uVmi):[ここ壊れてます] .net
この有様でよく坪田持ち上げることできるな
二度関わってほしくないわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-AosM):[ここ壊れてます] .net
ハグプリ成功したしサトジュン連れてきて坪田はプリリズから関わってるから安心みたいに甘く見てた感じはするな
今後テコ入れする気ならRLからプリパラくらい変えるくらい
目新しくする方がいい気がする

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-DAt5):[ここ壊れてます] .net
Pが王政敷いてる限り
大きくは変わらなさそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b9-hU+e):[ここ壊れてます] .net
>>841
かわいい裁判回は問題なかったよ
あまねというキャラを作品に馴染ませられなかったのは、秘密にしすぎてさじ加減を誤り、他の担当者が扱いに困ったのもあるのでは

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-JTsi):[ここ壊れてます] .net
>>832
これはパチプロデビューかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 17:24:03.02 ID:76d3OXTTa.net
昔からよく知ってる人たちだけで固まっちゃって現場の雰囲気がぬるくなっちゃったのかなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 17:28:56.26 ID:rxpKXTdh0.net
猫みゃむが全く登場しなくなったのを見ると他のマナマナも人状態解禁してたらマスコットの姿絶滅してたかも
それならそれでずっと解禁されないで欲しいわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-GkiK):[ここ壊れてます] .net
みゃむが最終話直前で魔力失う
青コーデブックは持ち主がいるけど今は秘密

2期あるとしたらみゃむチュッピ化?
魔法ネタ扱いきれなくて捨てにきたかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 18:43:40.52 ID:Xg1Z83iwM.net
どうやら10月3週目以降のAT-Xの放送枠は別番組になってるらしい
ここの枠がないってことはおそらく

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 18:46:56.52 ID:L0N3zsVjd.net
新プリティーシリーズ「プリケツ」かな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 18:49:49.36 ID:JZzhn4lC0.net
でもここまで話題にあがらないってことはアニメ誌にも「終」マークやっぱり無かったんだろうしどういうこっちゃ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 18:50:04.34 ID:L0N3zsVjd.net
まあ、どこぞの女児アニメみたくフレンズ→オンパレード→謎実写と3年迷走して萎んでいくより可能性残してここらでプリティーシリーズ一回閉めるのもありかもね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 18:50:23.62 ID:Fu/EvONx0.net
あー終わりやね
良くてテレ東のほうは51話から傑作くらいか

マジで女児販促新作30分アニメが歴代最低売上のプリキュアだけになるとわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 18:52:25.58 ID:qFX9NN5k0.net
>>861
プラネットの悲劇だけは繰り返すな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 18:55:33.82 ID:MWLH8bY10.net
えりさゆうりの実写で4月まで繋ぐ可能性もあると思ったけどYouTube配信あるのに地上波放送枠まで使うわけないな
今の女児テレビよりYouTubeだし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 18:58:26.77 ID:L0N3zsVjd.net
>>863
チャンの実写ならまだまだ全然いけるんだけどな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:00:36.05 ID:3OXT9oKX0.net
これつまんなくないですか?とかここおかしくないですか?とか言う人一人もいなかったんだろうな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:01:26.02 ID:TMfXF21VM.net
こんな出来ならアニメなんて作らずに実写でワイワイ筐体遊んでた方が販促効果ありそうなのは確か

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:02:54.05 ID:qFX9NN5k0.net
なんで実写化に拘る必要あんの?
ガールズ戦士がヒットしたから成功すると思ってんのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:05:37.77 ID:qFX9NN5k0.net
>>864
ミュークルの糞チューバー共のせいで十分味を占めてるからね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:06:18.97 ID:3OXT9oKX0.net
実写のおばさん見たいのなんておっさんだけだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:08:19.94 ID:qFX9NN5k0.net
>>870
実写そのものが需要すらない
ポケモン関係のバラエティや昔やってたおはコロシアムが偶々受けただけ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:22:29.12 ID:nNadWEYf0.net
>>860
2期や新シリーズの話もないけど最終回でもない?って謎だな
月末の月刊TV誌出るまでは10/9以降はどうなるか謎のままか
十中八九セレクションだと思うけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:23:05.77 ID:4LGBQBFj0.net
枠移動

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:25:18.32 ID:/cLbaUUWd.net
プリティーシリーズ放送終了が最有力なのに呑気なもんだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:28:56.94 ID:kABVIa560.net
実写のプラネットにプリマジはBlu-ray売り上げボロ負けなんだけどな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:32:45.11 ID:8/NPwP+r0.net
>>837
モブマジスタに関してはみゃむにしょっぱいライブで言われてたリズカバー曲(人物描写無し)と13話の灰色モブ位なんよなぁ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:34:09.65 ID:8/NPwP+r0.net
>>874
今後更なる10年見据えてたのに坪田を入れた結果その道が途絶えるのa級戦犯過ぎる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:38:31.61 ID:qFX9NN5k0.net
才能が薄れて行くシナリオライターっているんだなやっぱり
柿原然り、坪田然りで
前者は皮肉ながらアニポケだと外れ無し回が多いんだよな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:43:48.97 ID:RsQl7LWh0.net
終わる訳ないだろ
世間でメタバースとかやり始めたからまた仮想世界路線に回帰するだけでしょ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:46:00.69 ID:/cLbaUUWd.net
>>879
前向きを通り越してお花畑かよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:55:53.36 ID:RsQl7LWh0.net
>>880
阿呆か?
バンナムなんてメタバースゴリ押ししまくってるのに

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 19:59:04.46 ID:/cLbaUUWd.net
>>881
だから何?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 20:31:07.46 ID:7gzH+jEYM.net
アイカツもプリティもガル戦もサンリオも壊滅かよ
まだガル学とかあるとは言え、女児アニメやばいな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 20:44:47.63 ID:qFX9NN5k0.net
ドアサにはまだミラキュラスもあるから(震え)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 20:45:41.46 ID:sS30TdGy0.net
坪田さんばっかりでたまには小林さんや佐藤さんのことも話題にしてあげて😱💦

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 21:06:12.04 ID:QLq64r1pa.net
明後日放送はライブ誰やるんだろ
翌週はデュオ個人のダイジェストっぽいな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 21:14:20.43 ID:er7zQaxR0.net
小林監督はプリティー以外の仕事があまりパッとしないから話題にしづらい
池畠森脇と違って「こういうところ監督っぽい」て思える場面が無いし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 21:19:18.21 ID:qFX9NN5k0.net
>>887
やっぱりこの二人のどっちかに戻って来て欲しいわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 21:50:00.62 ID:tJFRtzt80.net
>>817
最初はそうでもない
坪田と連名になってから重いだけのキャラになった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 22:13:41.68 ID:J7sf9uS8M.net
小林監督は池畠監督がアンチから叩かれてきたのを演出として近くで見てたからプリマジでは波風立たないように消極的なんだろうな
確かに行動しない無能は誰からも叩かれないからその方がいいんだろうけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 22:16:12.62 ID:Xg1Z83iwM.net
アンチというかプリパラの過激派みたいな連中だよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 22:27:14.35 ID:xpX9hXHM0.net
みゃむプレイアブル化は確定だろうな
プリティーライブに呼ぶのも青いコーデブックも辻褄が合う
そこからすぐ世界観リセットした新作やるとは思えないけど
地続きの2期をやる気配も無い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 22:28:56.59 ID:sS30TdGy0.net
つまらんものをつまらんと言ってる方々もアンチにひっくるめられても困る

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 22:58:53.04 ID:er7zQaxR0.net
まあ誹謗中傷で金取られそうなレベルの暴言吐いてるのもいたからね…
今このスレにもいるけどせいぜい作品叩きに留めて個々のスタッフに暴言は言わない方がいいよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 23:09:43.51 ID:/cLbaUUWd.net
裁判までチラつかせて文句封殺しようとしてるのは草
しょーもないもの作る連中にはしょーもない信者がつくんだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 23:13:25.93 ID:zZzgZvu2M.net
スタッフがこのスレ読んでくれるなら嬉しいけどね
Twitterのしょうもないツイートと違って本気でダメなところを教えてあげてるのはここぐらいなんだから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 23:15:37.51 ID:/cLbaUUWd.net
こことかふたばとかニコニコ大百科みたいな匿名掲示板系はすべてアンチ化してる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 23:15:52.59 ID:er7zQaxR0.net
まったく信者じゃないし自分もたまに文句言ってるから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 23:17:53.72 ID:RkVoreq30.net
反面教師としての意味ならプリマジは必要だと思うけどね
基本的にプリマジと反対のことやれば面白いアニメが作れるんだし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 23:18:03.80 ID:sS30TdGy0.net
ここ数日続いてる坪田さん叩きみたいなのをやってたのがあったということか
まあ、作品が悪い原因を根拠ある範囲で監督のせいにして批判するなら別に問題ないとは思うが、総監督よりも先に3番手以下のシリーズ構成ばっかり批判するのは理解に苦しむ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 23:18:19.50 ID:/cLbaUUWd.net
誹謗中傷の裁判なんていい弁護士見つけないと金無駄に使うだけだから下手に煽るもんじゃないよ
訴える気もない癖に裁判チラつかせると脅迫罪に当たるんだし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 23:21:30.21 ID:RkVoreq30.net
>>900
プリマジはシリーズ構成が監督よりも影響力あるように見えるしそういうパワーバランスの乱れがつまらない要因でもあると思うけどね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 23:24:16.77 ID:35FZjA3L0.net
文句が全部ダメではないけど純粋に作品に対してのスタンスがアンチならアンチスレ行けばよくね?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 23:26:18.91 ID:/cLbaUUWd.net
>>900
坪田人脈のお友達を声優や脚本に連れてきてるのに3番手はないだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 23:44:28.06 ID:irDxQfLB0.net
まあ脚本は最終的には会議で決まるもんだから
これでゴーサイン出した監督とPが悪いわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 23:46:00.24 ID:sS30TdGy0.net
>>902
影響力なんて議事録が公開されてるわけでもないから、あなたの感想だろとしか言いようがないよ
例えば、部下が作った作品を上司2人が承認して、発表された作品の大筋が部下の表現したものだったとした時に、部下に影響力があったとは到底考えられないね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 23:55:07.86 ID:OFtkgIzF0.net
プリマジについて雑誌とかyoutubeとか表で一番話してたのは坪田だし
シリーズ構成してたRLでもHUGでも悉く筋道立てたシナリオ作れないし設定考証放り投げてたからなぁ
口出さない佐藤も無能なんだろうけど
まあ一番の戦犯はこんな坪田に任せた大庭

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/09(金) 23:58:47.04 ID:pzsM4wmR0.net
匿名掲示板では不評だけどTwitterではプリマジは大好評なんだよなぁ
アンチ意見全然ないもん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 00:00:51.37 ID:rfKCe7+O0.net
素直に総監督が無能と言えば済む話なのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 00:00:58.50 ID:Un7YESQkM.net
Twitter大好評って毎回トレンドにも入らないのに?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 00:03:14.43 ID:2Js/C7h+d.net
作中の描写でここが面白いとかつまらんの話はともかく
現場でこいつが幅利かせてるとかこいつのせいでとかは結局妄想の披露しあいにしかならんししょうもないわ

>>886
まつりライブでラブエレメンツ取得かな
次回くらいしかタイミングなさそうだし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 00:04:18.82 ID:SJbfq/eta.net
プリマジ終わっちゃうの?やだやだ!
(はやくパラ/キンプリ続編やってくれないかな)

Twitterにいるの大体これ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 00:06:28.04 ID:rfKCe7+O0.net
プリマジがつまらないとツイートしているのは確かにあまり無い
ただ、馴れ合いの場と化してる中、表アカでマイナスのことを呟くのを避けているようにも見える

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 00:42:52.96 ID:0anqQY7i0.net
プリマジ普通におもしろいけどな
騒いでるのは声のデカいキチガイ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 00:49:17.88 ID:xgNTcUIN0.net
楽しんでる人達と繋がってる表垢でわざわざ面白くない言うのは基地外でしょ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 00:49:41.32 ID:8/+U0BpO0.net
ここで総監督よりシリーズ構成が叩かれてるのも、Twitterで批判意見が比較的少ないのも
「総監督が超ビッグネームだから批判しづらい」ってのは一因としてありそう

じゃあプリティーシリーズ関連(?)の明るい話題を一つ
福田裕子さんがラブコメアニメのシリーズ構成やるらしいよ
https://twitter.com/kimizero_anime/status/1568165546574872576
(deleted an unsolicited ad)

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 00:50:10.48 ID:GCQu9z/+M.net
ゲームのほうはパシャステが無くなったのが劣化要素だと言われがちだけど、
マイキャラのフレンドカードを眺めてたらあまり気にならなくなった
苦労してやっと手に入れたスイートハーフアップの分だけ補正がかかってるからかも知れないが…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 00:53:47.62 ID:mFP31U2g0.net
プリチャンは表垢で四六時中叩かれていたからな
今でもプリマジに比べて叩かれているし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 01:00:56.69 ID:Jc3UCKSDd.net
叩く価値もない…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 01:06:37.70 ID:/dhKGMzP0.net
プリマジは合宿編以降
面白さは右肩下がりだけど
不快や常識的に理解しかねるシーンは
それほど無いからな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 01:14:28.34 ID:OLEBpcC/d.net
あうるの話は丁寧ですき家

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 01:16:27.74 ID:AkLdsJVF0.net
>>918
あれはパラの余韻のせいか序盤の時点でなんかこいつは叩いてもいいみたいな空気ができてしまったのが良くなかった
チャンから入ったから擁護寄りになってるのは自覚あるけど多少の粗はこれまでのシリーズだってあったし(3期終盤に関しては自分も病むくらい酷かったけど)ちょっと叩かれすぎだと思う
むしろその反面教師みたいな感じでチャンのファンは表立って後続に文句言えなくなってるところはある
多分マジに関しては粘着アンチになる前に界隈から去ってる人が多い
本当はそれが正しいんだけどね…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 01:25:26.98 ID:mFP31U2g0.net
パラファンだけじゃなくてリズファンにも叩かれているだろプリチャンは
逆にどちらのファンにも絶賛されているのがプリマジだよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 01:42:10.92 ID:rw3qrVh5M.net
チャン憎しで持ち上げてるだけにみえる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 01:44:35.52 ID:AkLdsJVF0.net
怒らないで下さいね
絶賛されているはずなのに叩かれたやつより放送が継続できないってそれ実質的な敗北宣言じゃないですか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 01:55:59.08 ID:1qjRSRO70.net
マジスレなのにパラチャン坪田は擁護されるのにマジ自体の擁護は皆無で泣ける

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a74-YOUb):[ここ壊れてます] .net
マジで粘着アンチになる前に去るのはチャン三年間の疲労と
その反動でマジに期待してたのが裏切られたって形だからだろうなあ
プリティーが好きじゃなくてリズやパラが好きなんだって気づかされた感じ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da2-oBmt):[ここ壊れてます] .net
作ってる人間が違うんだから合う合わないあるわな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 02:24:58.45 ID:jyyLI4Ii0.net
プリパラが好きなだけなのにシリーズが好きですみたいな面して他のシリーズ叩くパターンばっかだからな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 02:40:35.43 ID:8/+U0BpO0.net
自分は監督の個性の違いを楽しみたい派だから監督も作風もどんどん変えてくれて構わないのだ
そしてサトジュンはこんな低クオリティ作画で販促の制約に塗れたアニメじゃなく自由にできるとこでちゃんとしたアニメを作ってほしい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 03:03:07.26 ID:MdPRWmqr0.net
プリマジは販促の縛り緩かったと思うけどね
逆にそれが枷になってた感もあるけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 03:31:22.84 ID:P07daIG3M.net
フレンドパスワードとか放送当日まで存在を伏せられてたりしたもんな
あそこまで徹底した縛りはないよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 06:13:47.15 ID:0XwBDVxEa.net
「本気でダメなところを教えてあげてる(キリッ」は草
何様だよお前

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 06:31:17.82 ID:fInCFPxJ0.net
2期熱望という声が少ないと思うんだが
話を作る方が話を終わらせようとしてるんだから(訓練された)見てる方もそれに従順であるってだけのような気もする
まあ祭りは終わりがあるからいいのだろう
何か次があることは待ち続けるわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 07:02:20.41 ID:ZSwmLpUZa.net
主人公メインでぐいぐい話が進む必要はないけど
まつりがあまりにも蚊帳の外過ぎてなあ
この主人公で続きを観たいとは思えないのよね
ジェニファーを助けて→スルー
みんなでヘブンズ化成功させるぞ→知らんがな
父親がキーだった→まつり放置であうる阿智彦となんかやってるぞ
まつりのキャラデザは可愛いけど
あまりにも扱いがモブ過ぎる…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 07:27:50.24 ID:gZjfgfw30.net
ゲームや玩具を売るためのアニメなのに
視聴者に世界観を伝えられていないから販促になってない
プリマジにどうして打ち込むのか、巨大企業のオメガ社が魔法に頼らないプリマジに拘る理由はなんなのか
そこまでする価値があるものなのかさっぱり伝わらないまま
1年で打ち切りになって当たり前

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 07:43:39.57 ID:0XwBDVxEa.net
現場の状況とか監督脚本の人間性を勝手に妄想して叩いてるのはもはや病気の域だな……
とにかく叩きたいという感情が先行して見えてないものが見えてしまってる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 07:52:50.52 ID:ZMZAzyJGa.net
プリパラで言うとファルルと一度も戦ってないのにいつの間にかトモチケパキってて倒れたみたいな状態

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 08:02:58.40 ID:0XwBDVxEa.net
>>936
魔法に頼らないプリマジに拘る理由は驕り高ぶったマナマナを出し抜くためだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 08:05:49.76 ID:kCJvHQjl0.net
>>934
正直プリマジがここから持ち直すには設定からキャラからの見直しや
改善が沢山必要だと思うからそれなら2期より設定もキャラも変えた
新しいプリティシリーズ作った方がいいと思ってる人が多いんじゃないかな
皆で手を繋いで仲良し路線に戻したいなら余計そう感じる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 08:25:42.23 ID:Soh35gUN0.net
もうすぐ決戦なのにこの盛り上がらなさは何なんだろうな
他のプリティリズムシリーズ1作品目のラストバトルは盛り上がった筈なのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 08:28:16.46 ID:gZjfgfw30.net
>>939
そこまでして何の得があるの?
プリマジは登場人物内だけで話が完結してしまって
世間への影響が殆ど描写されてないんだよ
スーパーの客寄せイベントに過ぎないプリマジになんで必死になっているのかさっぱりわからん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 08:31:21.60 ID:rfKCe7+O0.net
プリチャン1期は一般的に理解し難い構図の対決だったせいで、後味が悪かったイメージが強いね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 08:31:38.98 ID:gZjfgfw30.net
>>941
ジェニファーを助ける理由が視聴者に伝わってこないから

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 08:46:47.27 ID:r6wJA5gha.net
>>943
まあ表向きは次の一歩を踏み出すアンジュに対して主人公勢がわがままで引き留めた上、引き留め成功しちゃったっていう、それでいいのかって感じではあったね
ただ、アンジュは別にプリチャン止めることに必然性があったわけじゃなく
憧れのあいらの真似しただけだから結果論から言えば止めて正解だったけど
主人公勢はそれ知らずに止めたからやっぱり変なストーリーだったわw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 08:59:02.56 ID:J4ZcgJlPa.net
ジェニファーを助けないとプリマジが終わる
でもプリマジが社会基盤に食い込んでる訳でもなく
1エンタメに過ぎないんだから
別に終わって良くね?て感じなのがね…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 09:01:13.76 ID:Soh35gUN0.net
>>946
コーデ没収された後の話で一般人が凄かったねって
全くヤバい状況って思ってないのもどうかと思った
後魔力が弱まってるって話出しておいて魔法界の描写全然無いし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 09:10:07.15 ID:Fb771MZsa.net
>>941
ジェニファーにラスボス感が足らない
参加者が「いつものメンバー」しかいなくて小規模ローカルな大会に感じる
ストーリー上でもグランドフェスという大会自体はもうどうでもよくなってる
危機感より何やかんやで助かるんだろうなって感じ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 09:10:32.20 ID:marf2vgea.net
それならひびきのセレパラやルルナルールで管理されたプリチャンランドも単なる一エンタメの終了では?
今のプリマジの環境はそれらと同じかなり深刻な状況よ。今までのシリーズと違ってヤバくないということはない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 09:19:02.00 ID:xgNTcUIN0.net
プリマジの場合、毎話一回程度のステージがあるのみでほとんど外でのやり取りになるから別に無くても良くね?という感覚になってしまう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 09:19:41.64 ID:GQBdm+ra0.net
ジェニファー自身が主人公達に敵意や反抗心あるわけじゃなく太陽に隙をつかれのっとられてるだけってのもなぁ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 09:28:43.14 ID:xgNTcUIN0.net
蹴られそうな気がするけどスレ立て行ってみる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 09:31:02.51 ID:w+04+98va.net
>>949
セレパラは途中からボーカルドールになろうとするひびきを止めるために変わるから違う
ソルルナ関連はマスコットが人間を管理するっていう世界征服系の話だからやっぱり違う
まあソルルナは輝一族の家庭内問題だから別の意味で不評だったけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 09:34:07.50 ID:0XwBDVxEa.net
>>946
「1エンタメに過ぎないから終わっていい」とか言い出したら大体のエンタメ事業がそうなるだろ
なんかもうとにかく難癖をつけたい奴がいて呆れるわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 09:40:14.67 ID:mqDuNIhx0.net
>>953
ルルナが管理するってのはあながち間違っていないんだよな
ソルルナ事態が人間の決断性の無さを象徴してるんじゃないのかな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 09:45:22.77 ID:xgNTcUIN0.net
ホスト規制でダメでした
>>960お願いします

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 10:47:26.08 ID:kBFcJNJ30.net
このアニメは結局何がやりたかった作品なのかわからんくてモヤモヤするのよね
だから終了後には逃げずにちゃんとメインスタッフインタビューをやってほしい
タイムとかチャン3期とか個人的にはとっ散らかって不満だったけど終了後インタビュー読んで腑に落ちた部分も多かったし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 11:00:21.77 ID:UQL+Jdtwd.net
ツイッターでバズらせて坪田がチヤホヤされたかっただけだろ
1クール目とかかなりあざとく狙ってたし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 11:05:05.05 ID:rfKCe7+O0.net
タイムはテーマがはっきりしてたから好き
プリチャンは同人誌買って読んでも、言い訳がましいなぁという印象

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 11:32:57.16 ID:SU+2scrV0.net
アニメ視聴で得られるものがテーマ性でも爽快感でも良いけど困惑だけ残されるとな
Twitterの実況TLの流速かなり落ちたと思う
細かいギャグ描写にツッコミは入れられても、ストーリーの意図の読めなさにツッコミ入れられないもの

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 11:34:08.40 ID:SU+2scrV0.net
立てられないのにうっかり踏んでしまった
次スレ>>970お願いします

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 11:38:16.48 ID:SJbfq/eta.net
魔法界とオメガの和解がなぁなぁなままなの残り話数でなんとかならないかな
フェス阿智彦間もひゅーいのる間もお互い認め合うことになったエピソードは何もなく仕方なく認めてやんよ感しかない
あうるみゃむすらみゃむがあうるのマジを認めたくらいであうる側のマナマナへの感情変化無さそうだし
まつみゃむのプリマジ見てマナマナにしかできないプリマジの力を知るとかそんな話ほしかった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 11:40:39.15 ID:rqbvEfF/0.net
宣言なくてスマン
なんとなく試したら立てられたので立てておいた
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662777509/
これで大丈夫そうだったらテンプレとかは宜しく

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 11:41:17.52 ID:1gGGeow80.net
>>963
おつ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 11:43:10.95 ID:Soh35gUN0.net
>>963


966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 11:57:05.97 ID:rqbvEfF/0.net
乙あり
テンプレ貼ってくれた人ありがとう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 12:18:20.72 ID:xgNTcUIN0.net
>>963 、テンプレ貼ってくれた人、ありがとう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 12:25:57.47 ID:96CjiJSZa.net
>>963、テンプレ貼ってくれた人 ありがとう

菱田監督が以前ツイートしてた気がするけど
たとえ表に出ない設定でも作りこむことで
作品に深みが出る、みたいなのが
プリマジには足りなかったんじゃ?

チャン以降はPが主にその世界観を主導してるみたいだけど
アニメスタッフ側に
プリマジの世界観の深い部分を構築管理してる人が
居なかったんじゃないかなぁ…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 12:43:30.52 ID:gCrFrEfXM.net
>>963
おいジジイ!乙なんだゾ…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spbd-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
>>959
絶対にあの同人買ってもいないんだろうなって確信がある

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
展開的にまつりとジェニファーの接点がほぼ無いまま来たのが大きいよな
多分ひなを主人公にしてれば展開的な無理は少なかったと思うんだけど
何故かモブを主人公にしてしまった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5aa-stwF):[ここ壊れてます] .net
>>970
日本語の意図が読めんが、自分は日大のインタビュー本は買ったよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-aBkE):[ここ壊れてます] .net
>>971
可愛くてスタイルが良いモブ…
キメラドレスの話とかは良かったし
もう少しなんとかなったはずなんだよなあ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
2クール目まで徹底的に勝負させて3クール目で合宿だな
合宿で勝負もいいけどみんなで仲良くもいいよねという流れからデュオ→5人とやっていけば
もうちょっと自然な流れもできたし筐体も3クール目あたりからフレンドカード登場だったからそっちも問題なかったろうに

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
プリパラもプリチャンもシリーズにしっかり足跡を残したけど
これは本当にただの凡作で終わりそうだ
本当に残念だ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF92-stwF):[ここ壊れてます] .net
プリマジがプリティーシリーズ最終作となったら、プリチャンとセットで暗黒期間として語られることになりそうかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e619-HeBz):[ここ壊れてます] .net
また原点回帰でバーチャルアイドル路線に戻るだろ
バンナムもバーチャルアイドルに力を入れるみたいだしタカトミもそれに対抗して盛り上げてくれるだろう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7574-QwNQ):[ここ壊れてます] .net
プラネットみたいな実写化だけは勘弁

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 18:01:15.96 ID:mFP31U2g0.net
プリチャンだけが悪いのに糞の後始末やらされたプリマジを巻き込むな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 18:02:52.59 ID:xgNTcUIN0.net
そろそろ成仏してもろて

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 18:05:08.09 ID:5zWnAujYa.net
みるきを生み出した功績は評価する

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 18:06:04.21 ID:mBREpHB3M.net
プリマジが終わったらたっぷりプリチャンとの比較を出してあげるからチャンアンチは待っててね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
プリチャンを今のプリマジに当てはめるとアンジュさんは桃山と一度も会ったことがなく
配信でプリチャンアイドルやめますと言うのを見てどうしようどうしようとやってるようなもんだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMae-BLAF):[ここ壊れてます] .net
プリマジが一年で終わったらアンチできないだろ
チャンはなんだかんだ()続いたわけだし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
一応は会ってるだろ
「あなたにとってプリチャンとは?」って……って?

ひなの方が濃く描写してる上にまつりとジェニファーの接点がごくごく薄くしか描かれてないからモブになってるんだし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2e-BLAF):[ここ壊れてます] .net
プリマジ、決定的にダメな要素とかがあるわけじゃないけど、ただただずっとつまんない感じ。
パラやチャンにもあった縦のストーリーのユルさがギャグ路線と瞬間のエモさ重視の過去2作ならまだ誤魔化せたのが、表向きはシリアスドラマやろうとしてるからただ杜撰な感じに見える。

"細かい設定説明で喜ぶのは大人のオタクだけ、子供には不要"みたいな方針がずっとあるみたいだけど、パラくらいからこれは正直ずーーーっと疑問。
正直、なんでこの話の流れがこうなってるのか、今このキャラはどんな理由で何をしたいのかもよく分からないことが多くて、そのまま話の流れが杜撰にしか感じないことがこのシリーズ多い。
とりあえずパラやチャンのインタビューだと、ホントはある理屈を説明しないようにしてる印象が強い。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da2-oBmt):[ここ壊れてます] .net
プリパラだったらファルルではなくみれぃとは因縁があるシオンがピンチになってる状態かな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df6-bB4r):[ここ壊れてます] .net
それがパラ二期じゃね?ひびきとらぁら全然接点ないし
それでも二期は名作だからシナリオレベルが高かった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66c7-lmK8):[ここ壊れてます] .net
最終回で宇宙から衛星が落ちてきてそれをライブで食い止めるみたいなイカれた脚本書けんのか?プリマジによ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
最終回ホモライブで決まっちゃってるから無理

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dec4-2jkf):[ここ壊れてます] .net
最後まで劣化RLと言いたいけどRLに失礼か
シリーズで最も勝ち負けや努力に真摯に向き合った作品なのに

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a74-YOUb):[ここ壊れてます] .net
美味しいところだけつまみ食いしたような感じでどうしてもな
スポ根にしても過去作みたいな要素にしても
坪田もメイン構成じゃなくて要所要所の盛り上がり所だけ任せる形だったらまた違ったんかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-uWi7):[ここ壊れてます] .net
別にホモライブしてもいいけどもう少しエピソード盛り込めなかったのかね
全体的にキャラ同士の掘り下げが薄い気がする
あうると英吉みたいに別にそこの関係深めなくてもいいってところは丁寧なのに

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6da7-oBmt):[ここ壊れてます] .net
男ライブは別に決定事項ではなくね?
まあ粗筋にわざわざ男が出てくるしRLなぞって終わりそうだからやる可能性は結構高そうだけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da2-oBmt):[ここ壊れてます] .net
>>992
そういう方が向いてる人だよね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a974-+Wio):[ここ壊れてます] .net
RLにも努力なんて無かっただろ
勝ち負けも最後の大会は七人中二人失敗して一人はシステム停止で始終家庭のゴタゴタしかやってこなかったキャラが準優勝とか滅茶苦茶だったじゃん
坪田にまともなスポ根を期待したのが間違いだったわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3acd-Nf68):[ここ壊れてます] .net
RLは4クール目の構成と締めみたいな話は井内がやってたから散らかったのを片付けたり締めてくれる人が必要だったな
坪田は瞬間の盛り上げそのものなら悪くない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-uWi7):[ここ壊れてます] .net
オバレは各個人で歌もダンスもやってた面子が色々拗れてた問題も解決し最終回にして結成って流れがあったけどプリマジの男達だと唐突過ぎてな
あと最終回のあらすじでメインキャラの名前出すより男優先ってRLでもそんなことはしなかった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a74-YOUb):[ここ壊れてます] .net
努力てエンタメでは最後の言い訳なんだよな
努力してるから勝つとか言われても努力なら他のキャラもやってる
だから努力以外の部分で勝利の説得力を出すのが良いんだけどそれがないとせめて努力しろと言われる

RLに関してはジャンプが心の飛躍てのはリズでもずっと言われていたから
二つの家族の重い問題解決したいとが準優勝なのもわからんでもない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MMae-+Wio):[ここ壊れてます] .net
その点で本当に何も無かったのはプリパラじゃないか?
ひびきの言い訳にもなってないような無様な戯言を除き

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200