2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードIV 13骨目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f84-XvCx):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上重ねて書き込んでください

進軍する、超越者。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁※】アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:http://overlord-anime.com/
10周年特別:https://overlord-anime.com/10th-anniv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
Webラジオ(4期):https://www.onsen.ag/program/overlord4
原作小説:http://overlord-book.jp/
コミカライズ/スピンオフ:https://web-ace.jp/compace/contents/82/
アプリゲーム公式:http://overlord-game.com/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_ch
家庭用ゲーム公式:https://overlord-escape.com/
家庭用ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_escape
パズルゲーム公式:https://www.jupiter.co.jp/switch/picrosslotn/

◆前スレ
オーバーロードIV 12骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660772301/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:32:32.49 ID:w4cfRnUB0.net
>>289
あそこまでの無能が存在するとは誰もが思ってなかった

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:36:22.47 ID:U/XWq9jm0.net
アインズが部下の悪魔どもをコントロールできていないのが問題じゃね。王国民大虐殺の責任の大半はアインズだろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:37:54.86 ID:yVSsQIkea.net
>>276
覚悟って言うけど俯瞰で見るとあれは無責任にも自分だけ死に逃げしてるだけなんよ
あれで許したらランポッサが死んでも次の王が即位するだけだから魔導国には何の得もないし犯人も不明(他国目線)なまま
つまり他国から見て魔導国は貰っても何も嬉しくない燃えるゴミを押し付けられて泣き寝入りさせられたという事になる
そんなものを相手が受け入れる訳がない事に気づかないのもアホだけど、その後の影響も何も考えていない
被害者に貧乏くじを引かせる事による魔導国側のモヤモヤと他国からの王国の評価は永遠に残り続け、負債は次王のザナックと生き残った王国民全てが抱え込む事になる
周辺国全てから「あれはそういう恥知らずな国だ」というレッテルを貼られ、魔導国にどんな理不尽な仕打ちをされても反論する事すらできなくなるくらいに孤立する
結果今の状況を先送りにするどころか更に悪化させるだけの悪手なのよね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:41:31.49 ID:CBCOc2Hf0.net
>>291
まだ虐殺されてないぞ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:46:04.85 ID:YCnBuQt00.net
アルベドの予定通りならバカ貴族が内乱しての従属路線だったけども、刃向かってきたから変更して飴ムチの滅ぼす路線に変えたってことかな
あのバカ貴族をそそのかした奴等も単に強奪したいだけなのか裏があるのかも分からんかった
バカ貴族はアホなので裏は無いってのは誰もが断言してたけども
原作はそれなりに載ってるおりますの

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:52:32.72 ID:YCnBuQt00.net
土下座多くて面白い
竜のグラスプハー土下座
ヒルマのがくぶる土下座
メイドも死んでお詫びをーとか土下座してたし

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:57:12.81 ID:yVSsQIkea.net
>>282
簡単にまとめると第三勢力にする事で派閥のバランスを崩し、無能に権力を与える事で国民の不満を煽る
そうやって国を引っ掻き回して最終的にクーデターを起こさせ、ラナーと共に鎮圧して属国にするというプラン
おそらくラナー以外の王族は皆殺しにして国民からの人気が高いラナーが進んで忠誠を誓う事で穏便に属国にする予定だったんだと思う

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 05:06:42.53 ID:AIpV0DOz0.net
国を制圧するのありきで話を作っているから
冒頭の入りが弱い話があるのは仕方ないのかもな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 05:12:01.24 ID:kHPCyDR+0.net
面白くなってきたー
どっかのアホが前回を1位にしてたがするなら今回みたいな内容でだろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 05:14:18.99 ID:rKTcwYjI0.net
>>294
バカなのかアホなのか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 05:32:55.23 ID:f5Op1PqF0.net
ラナー妹君は可愛いですね!!パンツは何色でございますでしょうか!?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0e-TyYY):[ここ壊れてます] .net
王国にもいい人材いただろう
3期の息子溺愛してる貴族も隠居させとかず招集しろよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-euLy):[ここ壊れてます] .net
>>294
唆した二人組貴族はそこそこ知恵が回る
魔導国の安価な食糧が出回ると不味いから馬鹿フィリップを唆して荷馬車襲えば魔導国への牽制になると考えた(襲撃自体は失敗する見積り)
ついでにフィリップに陣頭指揮取らせれば勝手に死んでくれて一石二鳥だとも
しかし荷馬車指揮してた奴が魔導国のマッチポンプ作戦だと勘違いした結果荷馬車強奪できてしまった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-tCAa):[ここ壊れてます] .net
ヒルマあれだけ痩せてて巨乳なのは逆に気持ち悪いな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-vDGV):[ここ壊れてます] .net
>>296
それやるにはフィリップは無能すぎる気がするわなw
いくらバックアップあっても知名度も器も足りなすぎるような

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-VI49):[ここ壊れてます] .net
アルベドからしたら人間はみんな下等生物だからラナー以外は無能も有能も同じに見えるんだろうか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-cOn/):[ここ壊れてます] .net
ヒルマと八本指の会話、もっとしおらしいイメージだったからあれだけ恍惚とした表情してたのがすげえ違和感強かった

しかし、この短い時間であの情報量よく纏めきったな。そこはすげえ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-tCAa):[ここ壊れてます] .net
有能な貴族は抱え込んだっていってたから下等生物にも優秀なのはいるって認識じゃないのかね
あくまで利用価値がある程度のものだろうけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0e-TyYY):[ここ壊れてます] .net
モモンガは異世界おじさんのように現代に帰ることはあるんだろうか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-cOn/):[ここ壊れてます] .net
>>287
劇場版にするためにカットされた本来12~13巻で説明するはずの部分と14巻の冒頭をを全部詰め込んだから

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-g8bM):[ここ壊れてます] .net
バーロー日記はよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc7-RtGp):[ここ壊れてます] .net
>>295
ナザリックに土下座する者は助かる確率が高いらしい。

帝国もジルクニフがあの時、属国化を言い出さなかったら、
大都市での暴動等の被害が出てからの属国化になっていたから、
本人が知らないところで、飴が与えられている。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-vDGV):[ここ壊れてます] .net
てか内務財政の人員アルベドだけってキツイな 
いくら天才でも版図広がってきてるし
そっちは補充きかないからな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H23-JdUh):[ここ壊れてます] .net
帝国で暴動起きてからの属国化ルートはデミが封印した案だよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f59-SiT/):[ここ壊れてます] .net
王国滅ぼした後ラナーもナザリック入りじゃないの?有能だし仕事させよう

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-tCAa):[ここ壊れてます] .net
っていうかフィリップのやらかした件とアインズ様の適当な相づちのせいで王国エンドルートなの?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-yraP):[ここ壊れてます] .net
>>313
あれ暴動起こすつもりだったのか。闘技場後に属国にしてくれで暴動起きずに解決。ツイてるな帝国

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-LRrk):[ここ壊れてます] .net
>>302
なるほど、唆した二人組も色々考えてたんだ
荷車側も変な勘が働いて強奪させてしまった感じとか
この辺のオバロの展開はいつも面白いね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-ylyD):[ここ壊れてます] .net
>>309
それでか
いきなり話し飛んだから驚いた

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-cOn/):[ここ壊れてます] .net
>>312
エルダーリッチみたいな知恵のあるアンデッドや召喚悪魔はいくらでも補充できるぞ
最終的に統括するのはアルベドだから激務なのは変わりないけど

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0e-TyYY):[ここ壊れてます] .net
>>316
法国の使者に試合を見ていってくれ→従属宣言
どう思っただろうな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-xVVl):[ここ壊れてます] .net
>>316
すべてはアインズ様のご計画通りだぞ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0e-m8BR):[ここ壊れてます] .net
食料奪った程度なら王国にアインズ様が出向いてれば
この王様も無能な貴族に好き勝手やられて苦労してんだなぁって思って普通に許してくれそう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8f-h1pV):[ここ壊れてます] .net
デカい組織になるほど矛盾は出るわけで、それを力でねじ伏せるぐらいの度量がないと組織は崩壊するということかね。とっととデブ王子に王権継承させとけば

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-yraP):[ここ壊れてます] .net
>>322
自らなら助かる見込みあるけど部下だけは助からないなぁ。この間の間引きと言い融通が先ずきかない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-cOn/):[ここ壊れてます] .net
>>322
食糧はどうでも良いけど
仲間と作ったギルドの旗を汚して踏みつけたのは鈴木君の地雷案件だから難しいとこ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-A1og):[ここ壊れてます] .net
いやギルド旗掲げてた以上厳罰に処さざるを得ないだろう

でも王の首を落とし前にすると諸国から王国可哀想論が出るから
ならいっそ国ごと滅ぼして有無を言わせないって判断かな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-SfHb):[ここ壊れてます] .net
>>323
ラナーが王位継承の進捗を尋ねたのは、頭の切れるデブ王子が独断専行で魔導国に従属するのを警戒したからかな。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-vDGV):[ここ壊れてます] .net
貴族が自分の事しか考えてないからな
滅ぶのも仕方ないかも
一番はランポッサの責任だろうけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2f-tEjH):[ここ壊れてます] .net
モモンはただのパンピーかつ馬鹿、周りの部下が優秀過ぎるだけ
そこからのアインズ上げ
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとただこの繰り返し
あとは攻める部族を変えてるだけ
これ面白いってずぅっと思ってたやつは相当に問題あるよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f11-t2yM):[ここ壊れてます] .net
老害ランポッサが自分の首で許して貰えると勘違いしてたからこそ全ての対応が今更遅いなんだよなぁ 泥棒を罪のない貴族呼ばわりしてるのも自分が代わりにさっさと死にたい魂胆みえみえだし

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-7rZQ):[ここ壊れてます] .net
カッツェ平野の時もガゼフの提案を一蹴してたな
まあよく知らないナザリックという集団だからあの提案即決してたら無能な王だけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-74zY):[ここ壊れてます] .net
今日も今日でネタバレ大好き坊やが闊歩してんのか…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-cOn/):[ここ壊れてます] .net
>>329
水戸黄門好きな人に謝れやw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-dEgK):[ここ壊れてます] .net
ギルド旗は持ってた人がよろけて地につけただけで大量虐殺しそうよね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-ha4i):[ここ壊れてます] .net
王として一見賢い判断すると内乱への危険がガツンと上がってくんだよあの国は
ルイ14世から国を継いだ15世よりはよほどマシな治世してたと思うぞ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-tEjH):[ここ壊れてます] .net
アルベドがあそこまで乗り気だったのはフィリップがバカで図々しくて、
我慢の限界というか、神の怒りの苛烈さを知れ!みたいな勢いだったのかと
手紙のやりとりもアルベドは読みもせずエルダーリッチが確認と返事の代筆
万一曝露されても問題にならないような無難な生返事

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f11-t2yM):[ここ壊れてます] .net
そりゃ王国側も王家の旗をカルネ村のオークに踏み潰された時に反逆罪で皆殺しにしろとなったのと同じように国旗は国そのものだよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-UGd8):[ここ壊れてます] .net
本当は何も考えてないアインズ様と一応思考巡らせた結果あれのフィリップの対比が面白かったね
ところでアルベドの表情と心情がよくわからなかったんだがしくじって動揺してた感じなの?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-cFc8):[ここ壊れてます] .net
シャルティア阿呆可愛い

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f93-XvCx):[ここ壊れてます] .net
シャルティアくらい抜けてるほうが愛せる
アルベドは怖い

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff2-2rwY):[ここ壊れてます] .net
ザナック王子も処分されちゃうの?
王国だとレエブン候と並んで使える人材ツートップなのに

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:26:29.78 ID:bJqM14de0.net
フィリップと話してた貴族二人が面白かった
体格いい方は平凡だけどバルブロみたいな脳筋ではないようだし
もう一人は滑舌よくてゲスで間抜けという感じはなかった

二人ともフィリップの襲撃の提案におどろく常識はあったような

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:26:31.75 ID:vC1V5XX/0.net
フィリップ強奪場面は次回振り返り風でやるんだろうと期待
でないと不明なとこが多すぎる

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:27:45.01 ID:fSPR6Z5d0.net
>>329
それを4期まで見続けてるお前って

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:27:48.51 ID:WRy6vD+ed.net
>>341
あくまで一般論だけど使う側からすれば下手に知恵がある奴は却って邪魔ですわね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:30:41.70 ID:2z7Z6kN4p.net
ザナックは多少ヒネてるけど現実的で優秀だよね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:31:35.22 ID:eNnJQ2FO0.net
>>301
出てきたくないでござる!ってなっちゃったから仕方ないね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:34:11.25 ID:jVJEm2wZ0.net
>>345
戦力差が圧倒的だから知恵回るやつは余計なことしないんかなと
無能松岡みたいに意味不明なことは絶対にしないだろうし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:34:26.35 ID:krd71+TGa.net
国民ほとんど殺すとかモモンガよく許可だしたな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:38:23.34 ID:pq4ELRh2H.net
ブレインも死んでしまうん?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:39:01.12 ID:XQolvObud.net
>>350
死ぬよ
たいして反撃も出来ずに

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:39:07.94 ID:eNnJQ2FO0.net
>>306
忠誠心爆上げした感じが上手く出てて違和感なく見れたよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:39:08.30 ID:EqjuXRi40.net
王国民600万だか900万いるから支配下に入れたとしても統治するのが大変
帝国とか聖王国も管理しないといかんし人材不足で動けないんだよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:40:50.68 ID:8Osfv50x0.net
>>349
デミウルゴスが勝手に勘違いしただけだけどアインズとしてもあまり自分が口出しすると無能がバレてしまうから流れでそうなっただけ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:44:14.55 ID:DHeDccsz0.net
無理矢理でも出てくれたナーベラルちゃん

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:46:34.09 ID:Aunf9dola.net
>>349
デミとアルベドが反論しないならナザリックに利益があると思ってるだけ
逆に2人は万年見通す御方が方針を変えてまで行うなら意味があると考えてる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:49:34.83 ID:Aunf9dola.net
あ、国民抹殺自体は利益になるなら大して気にしてないぞ
ドワーフの時もユグドラシル産の貴重鉱物を確保してたなら友好外交撤回して滅ぼそうと思ってたからな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:54:21.32 ID:n0uF4k/Sa.net
流石に魔導国の馬車を襲う馬鹿はいない
だから洗脳されていたに違いない
ゆえにフィリップ君は無実の貴族
無実の貴族を差し出すわけにはいかない

うむ完璧な理屈だ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:54:55.07 ID:HpM7Jbpl0.net
フィリップって無能言われてるけど
武勇は凄かったんだな
それとも協力者の男爵二人がプレーヤーとか
魔導国の輸送部隊ってアンデッドや六腕
で武装してたんじゃないかな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:57:14.30 ID:bYx455eYM.net
なんやかんやで聖王国編後に台詞一言で繋げたね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 08:59:37.20 ID:8Osfv50x0.net
>>359
ほんとはあの2人はフィリップが奪った食料を魔導国に返上して恩を売る予定だった
フィリップの首とともに

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:00:01.18 ID:n0wBTi81M.net
ヒルマも理不尽な責任取らされそうな状況であんな論理的に温情かけられたらメロメロになるわな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:01:31.57 ID:8Osfv50x0.net
ちなみに輸送部隊は8指配下の商人つまり人間

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:04:33.68 ID:boTlR6XZ0.net
あれ?アバンでやってる王子と王女のあの会話14巻の内容だ
10巻と11巻のみをやっていくのかと思ったけど、聖王国以外をやるってことかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:06:23.52 ID:rdJkywnAd.net
>>359
王国側が魔導国の兵士を国内に入れたくないから雇った傭兵みたいな設定で八本指の部下が護衛してた

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:06:48.25 ID:8Osfv50x0.net
>>364
そう

聖王国は映画でやるから飛ばしてる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:09:12.38 ID:n0wBTi81M.net
龍王国編ってカットされてたのか
せめて王女のイラストだけでも出してほしいわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:14:01.60 ID:lMrnQn3/0.net
無実ってとこ。洗脳前提?しかし無実は根拠無さすぎ。アルベドさん切れて。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:16:55.78 ID:5i+rZqS4M.net
>>359
食料輸送してたのが八本指で、フィリップの事を知ってた。
だから食料護衛の奴らは「なにかの作戦か?上司の判断を仰ごう」と、戦闘することなく食料を差し出した。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:19:21.04 ID:hHqj+MEId.net
>>359
輸送隊の護衛は八本指管轄で、ヒルマの傀儡であるフィリップの事も知っていた。
そんなフィリップが顔出ししながら襲撃してきたから、ヒルマの駒を殺すわけにもいかず撤退し、襲撃成功。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:22:31.66 ID:x7MRdp4f0.net
政治劇と言えるほどのドラマもなし
ほとんど会話しただけの回
今回はおもんなかったな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:23:12.83 ID:qmXIosE60.net
ヤルダバオト倒したって言ってるのにデミウルゴス生きてるじゃん!

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:23:25.11 ID:pgmpuxtn0.net
そりゃー巻き巻きで話を短縮してるからな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:24:35.10 ID:ujrxN6Lx0.net
王国をもっと凄惨にしてやろうとデミが言ったときのモモンガの「え?」が好き

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:25:08.65 ID:8Osfv50x0.net
ヤルダバオトは倒したよ
だから二度と出てこない
ヤルダバオトはね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:28:07.89 ID:lMrnQn3/0.net
王様がフィリップ無実ってとこひっかかる。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:28:11.51 ID:zdGGygBra.net
ヒルマがプチアルベドみたくなっててワロタw
相手骸骨じゃなかったら側室にして下さいぐらいは言いそう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:29:53.15 ID:1lkRmMEl0.net
デブ王子死んでまうん?
好きなキャラだったんだけどな…

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:31:11.03 ID:n0uF4k/Sa.net
シオニー・レジスみたいで可愛い土下座でしたよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:32:25.74 ID:boTlR6XZ0.net
>>372
そりゃ倒したのは「ヤルダバオト」だからデミウルゴスは生きてるさ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:33:08.34 ID:8Osfv50x0.net
>>376
馬鹿貴族達は誇り高き王国の貴族が盗みなんかするはずないとか言ってるからな 本気で魔導国に魔法で操られたと思ってるんじゃない?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:33:25.55 ID:Yw6tIQPIa.net
あのへん前提条件や会話が足りないけど
魔導国では自分の犯行は自分に語らせるのが一番確実で冤罪も生まないという理念のもと、被告人に精神支配をかけて証言させるということをやってて周知もされてるんだが
人間社会一般では好きなように証言させていくらでも冤罪を作り出せる非人道的な行為だと忌み嫌われてるので、
カッツェ平野での虐殺の恨みも追加した感情的な判断で魔導国が精神支配魔法を使ってやった自作自演説を支持した

周知どおり正当に機能してると知ってるのは人体実験用の死刑囚を魔導国に輸出してる帝国のみ(たまに、こいつは無罪だから返すと言って冤罪被害者が返却されてくる)

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:37:13.66 ID:n0uF4k/Sa.net
そりゃ高位のよく知らない魔法で「自白させたで」って言われても
そんな高位の魔法使えない側にとっては嘘か本当かわかんねえもんな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:37:33.36 ID:z0wcBTVo0.net
王様が『罪のない貴族がー』とか言ってたけど、貴族が商隊襲ったのは王国が認めてるんだから罪はアリアリだろ
どうなってんのや

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:38:36.28 ID:rKTcwYjI0.net
王国で内乱起こして助けたとしても平和的に王国取り込むとかもうとか無理やろ
キングダムで言うとったわ
戦争で同族を殺された遺恨をぬぐうのは不可能だ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:41:17.36 ID:8Osfv50x0.net
王国と魔導国を意図的に敵対させることを企む奴等の仕業か魔導国に魔法で操られたかの2択だと本気で思ってるんだろう

だから貴族は無罪

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:45:04.40 ID:bJqM14de0.net
第8話の結論と感想

アルベド、シャルティアにライバル出現、その名もヒルマ・シグネウス、シグマはトラウマを乗り越え美貌を取り戻す
なおアインズには魔導国、絵闇輝以外に他国に現地妻、愛人がいる模様
聖王国、竜王国、、フロストドラゴンが該当、帝国のハゲ、ドワーフのおっさん、クアゴアの王は非該当

王国への侵攻はアインズさま意外には妥当な結論、自然な流れ、当たり前の展開、
ノープロブレム、デミのいう凄惨がどういうものか、今後判明するっはず

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:47:19.93 ID:boTlR6XZ0.net
8話見終わった
なるほど、アバンだけじゃなくここから14巻の内容なんだな

てか肝心のフィリップのやらかした襲撃の様子はまるっとカットか
あれはあれで面白かったから映像化してほしかった

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 09:47:27.12 ID:9fXm4W/Od.net
>>386
とはいえ、日本の海上保安庁の巡視船が、
正式に領海を通る申請をしてる中国の貨物船襲ったら、
中国か第三国の陰謀にしか思えんじゃろ。

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200