2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードIV 13骨目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f84-XvCx):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上重ねて書き込んでください

進軍する、超越者。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁※】アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:http://overlord-anime.com/
10周年特別:https://overlord-anime.com/10th-anniv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
Webラジオ(4期):https://www.onsen.ag/program/overlord4
原作小説:http://overlord-book.jp/
コミカライズ/スピンオフ:https://web-ace.jp/compace/contents/82/
アプリゲーム公式:http://overlord-game.com/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_ch
家庭用ゲーム公式:https://overlord-escape.com/
家庭用ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_escape
パズルゲーム公式:https://www.jupiter.co.jp/switch/picrosslotn/

◆前スレ
オーバーロードIV 12骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660772301/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:37:57.28 ID:7frLi6UlH.net
>>211
アインズが素直に知恵借りられそう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:39:17.44 ID:MyAnnhtea.net
>>210
例えば王族は無能なので廃位すべき
次代国王は反王族の有力貴族が話し合って決めるので
ちょっと半年とか一年とか待ってもろて
とかになるかもしれん

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:39:33.82 ID:W5NFP3BU0.net
こりゃ原作のほう読まねーと分からん展開だな。
フィリップが強奪に成功した経緯も完全に端折られてるし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:41:45.97 ID:ke9NEYej0.net
>>211
パンドラは転移直後は近くにいないし、アインズが宝物殿に呼びに行かないと以後関わってくる流れにならなさそうだし、アインズがパンドラのこと頭脳担当として使うことは忘れてそうだから、展開次第では長らくパンドラなしで、頭脳不在の暴走ナザリックになりそうw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:43:48.03 ID:h2onXj5T0.net
アインズとNPC達のすれちがいコント、喜劇の犠牲になって全土を焼け野原にされるという悲劇

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:44:25.73 ID:UZw/+zft0.net
>>198
ラナーも一応、属国になるのはどうかってザナックに聞いてんだよな
まあ受け入れられないだろうなって策略ありきだろうけど
ラナーがいる限り、よっぽど独断的な判断でザナックが行動しないと王国はダメだったろうな
ただ状況が違うとは言え、その独断で即決出来たジルクニフという王がいるんだよなあ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:44:39.04 ID:2X02iQdea.net
アルベドは居ても意外と無害か
アインズもアルベドには割と厳しめに言えるし
デミウルゴスがなあ
アインズはデミウルゴスに厳しいこと何一つ言えない

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:47:10.27 ID:2D3+hsaYd.net
そもそもラナーがナザリックと繋がった時点で王国は詰んでるからな
フィリップの一件は滅びが早まっただけ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:47:43.23 ID:gG+/jOoaM.net
下手すれば一般人にすら敗けそうなのに
どうやってフィリップが襲撃を成功させたのか
アニメだけじゃさっぱりわからんよなw
>>214

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:50:14.38 ID:W2Ws1lHu0.net
丸っとカットしてるから直接強奪しに行ったのかもわからんのがみそなんじゃね?
男爵に仕えている部下に襲わせたとかで普通に奪えそうだが

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:52:35.21 ID:2X02iQdea.net
ラナーが一番クソって感じか
王族でありながら自国を売るって
最近話題のカルトと繋がってた政党かよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:53:47.95 ID:df+IH/Kfd.net
作中でも言って気がするが、帝国はジルが敵対派閥一掃したのがでかい
王国は強行しても貴族派閥が足引っ張るどころか暗殺や反乱まで起きかねんし

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:53:59.97 ID:VgUbecw1M.net
老陛下哀れだな
元々腐ってる国で自国が栄えてるところを知らずに死んでいく感じか?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:54:00.97 ID:36lcaqiR0.net
ラナーは最初からクズだから

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:54:02.87 ID:op8qF2Ip0.net
アインズ様は本当に頭の良いお方・・・

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:54:21.76 ID:v0iiIFlb0.net
アニメ組だから見終わったあとここでカットされた所を補完させてもらってる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:54:28.81 ID:eNnJQ2FO0.net
>>222
クライムさえ自分の手元に置いとければ後はどうでもいい人だしね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:57:26.19 ID:jSzXVZ9od.net
構成が糞過ぎんかね?
アインズ様『え~!?』を多用し過ぎだろ
シリアスの中で、たまに混ざるから引き立つと思うんだけど
吉本のギャグかよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:57:45.93 ID:kcYnUHoO0.net
この時点で貴族らが従属選べない時点で詰んでるよなぁ
カッツェ平野の地獄忘れたのか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 01:59:57.79 ID:op8qF2Ip0.net
会議に来てるおっさんたちあの平野にいたの?
譲れない物があるかもしれないけど判断ひとつ間違えたら即滅亡なんだよな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:00:30.52 ID:oElhF9B7a.net
あれができるのならいつでも国を滅ぼすことはできるはず
なのに我が国は滅びていない
つまり滅ぼせない理由があるのだ
まだ我が国は敗北したわけではないぞ
いきなり従属など選ぶものではない

とか思ってる奴いたりして

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:00:31.82 ID:W2Ws1lHu0.net
ガゼフの首1つで中途半端に終わってしまったのが効いてるのかもね
王の首1つ差し出せば何とかなるかもって

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:00:53.92 ID:eNnJQ2FO0.net
>>229
今期は特にアニメ向けにギャグ成分多めに取ってヘイト管理してそうではある
原作に忠実にやっちゃったら間延びするし小難しくてわかりにくいからな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:02:08.56 ID:I34afZSnd.net
>>214
面白そうなので教えていただけると助かります

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:02:50.15 ID:KOmGFilSd.net
原作読めば良いじゃん

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:03:41.91 ID:op8qF2Ip0.net
王様はナイスアイデアだと思ったろうけどナザリックはもう決断してるのが悲しいっすね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:03:43.44 ID:kcYnUHoO0.net
せめてレイブン公がザナックのそばにいたらなぁ
色々ザナックが不憫としか
レイブン侯が言うとおり早くザナックに移譲してたら

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:03:50.10 ID:l0paBXtTr.net
>>233
えっ?ならないの?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:04:39.10 ID:JaP5frpia.net
>>217
そもそもラナーはジルと違って属国になってでも国を存続させたいって気持ち微塵も無いだろうからナザリックと接触があった時点で鞍替えする選択しかしないと思うわ
アイツ結局クライムと誰からも文句言われず自由に暮らしたいだけっぽいから属国として支配されるのは自分の目的に合わん感じがするんだよな
それなら王国切り捨てて自分だけナザリックの庇護下に入る様な道考えそうだわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:04:41.00 ID:op8qF2Ip0.net
どうにかなるような展開じゃなかったよね…?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:04:49.77 ID:2X02iQdea.net
>>230
いうて日本も原爆2発落とされるまで

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:04:55.17 ID:h2onXj5T0.net
>>230
生き残ってるのは従軍してなかった貴族や第二子第三子のボンボンやからな
カッツエを知る者は殆ど蒸発しとる

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:04:56.18 ID:eNnJQ2FO0.net
>>230-231
あの時居た主要な貴族はレエブン公除いてほぼ死んでる
人は直接自分が見聞きしないとなかなかわかろうとしないからな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:05:37.11 ID:op8qF2Ip0.net
>>244
もうみんな死ぬしかないな(´;ω;`)

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:06:40.50 ID:gG+/jOoaM.net
ヒルマがさらに魔導国への忠誠心あげて
アインズの奴隷になるくらいにみえたわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:07:02.95 ID:2X02iQdea.net
魔導国って支配後のビジョンが共有されてる気がしないけどいいのかな?
アインズの頭の中にはあるみたいだけど共有されてないよね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:07:16.03 ID:vppqySed0.net
今日の話だけで一話まるっと使うのもったいなかったなあ
よく端折るな言われるけどもっと飛ばし飛ばしで先見たい

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:08:21.01 ID:eNnJQ2FO0.net
>>248
あと5話丸々残ってますがな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:10:31.78 ID:h2onXj5T0.net
>>239
世界規模のアメとムチ作戦発動中やからな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:11:22.83 ID:WsfZWiML0.net
>>222
王族と言ってもラナーは昔から化物扱いの冷や飯だがな
政略結婚用にストックされてるけど
クライムだけ綺麗な目で見てくれるからラナーにとって大事なのはそれだけ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:12:19.34 ID:ULQLwUuG0.net
いかにジルクニフが優れているのかが分かるな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 02:13:20.96 ID:gG+/jOoaM.net
>>250
帝国はアインズ生きてる限り繁栄が約束されたなw
ジルの髪の毛は滅亡しそうだけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-VI49):[ここ壊れてます] .net
アインズはジル大好きなんだよな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd0-fleI):[ここ壊れてます] .net
アインズ様はジルと友だちになって、支配者の振る舞い・・・帝王学を学びたい。・・・って言ってた気がする

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc2-KWdT):[ここ壊れてます] .net
>>247
アインズの頭にも大してイメージないぞ。ただ、有名になってギルメンが見つかるか
ギルメンが来ても暮らせる異業種認定の国にしたいだけ

小卒社畜のアインズに国レベルの運営は無理よ
作者認定で支配者としては無能だからな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-NB08):[ここ壊れてます] .net
>>252
ジルの爺さんの代から徴兵から常備兵に切り替える事なんかもやってたからね
後は200年以上生きて初代帝国王から仕えてたフールーダの存在も大きかった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0b-ogQ6):[ここ壊れてます] .net
フロド便のメガネドラゴンの姿は一瞬映るけけど
ドワーフ工房はうつらなかったな。
工房はエランテルにはないんかな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-3kjH):[ここ壊れてます] .net
>>247
デミウルゴス→万年帝国

もうアインズの意思と関係なく止めようがなくこの流れwww

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-/KhJ):[ここ壊れてます] .net
>>258
ドワーフはカルネ村にいる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H23-JdUh):[ここ壊れてます] .net
鍛冶師がいなかったからカルネ村もニッコリ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd0-SiT/):[ここ壊れてます] .net
いつの間にか先端技術の研究所になってたカルネ村
覇王率いる5000のゴブリン軍団で警備もバッチリだ!

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0b-ogQ6):[ここ壊れてます] .net
>>260
カルネ村なんだ
ルーンにポーションで
益々重要な開発拠点化してくのね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f6c-XvCx):[ここ壊れてます] .net
>>240
まあナザリック側がザナックよりも良い条件提示してきてるからな
「もはや遅すぎる、何の魅力も無い」ってラナー言ってるし
それでもザナックがジルクニフのように、ドワーフ国の司令官のように会議とか蹴飛ばして独断でアインズと直接会談出来てたら…
これだけが王国が存続出来る唯一の道だったからなー
王国でたった一人とも言えるまともな判断力持ってるザナック可哀想すぎるんだよね…

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-u5E1):[ここ壊れてます] .net
>>242
恐ろしいことに原爆2発落とされても阿南陸相らはまだ降伏に反対して
ソ連が裏切ってからようやく降伏に傾いたようだ

在郷軍人を根こそぎ動員してかかし師団を結成したり
国民義勇戦闘隊として全国民7200万人のうち約2800万人を竹槍を構える盾にしようとしたり
上層部はまともな判断ができなくなっていた

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-u5E1):[ここ壊れてます] .net
そういえば阿南陸相の孫が講談社の社長しているんだよな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-ha4i):[ここ壊れてます] .net
椅子に座って茶を飲みながら書類で戦況を知っているうちは
自分がそのうち死ぬとは思わんものである

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3b-2H8l):[ここ壊れてます] .net
カルネ村って今どうなってるんだろうな
わずか10数匹であれだけの守り固められたんだから5000もいたら要塞化されて城塞都市になってそう

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f29-2XsN):[ここ壊れてます] .net
だだっ広い畑に囲まれたクソでかい町やろな
人間以外だらけやが

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-VI49):[ここ壊れてます] .net
>>123
ウクライナ情勢がな…
>>126
冒頭の3馬鹿貴族の会話とか原作でも無駄すぎて読むのダルかったから
大幅カットした監督の采配が上手過ぎると思った

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-VI49):[ここ壊れてます] .net
>>129
わかる
ヒルマの表情から何から全てが良かった

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-DpXn):[ここ壊れてます] .net
アぁインズ様、罰としてあの女の頬のコケをどうにかして下さい(小声)

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f5e-SiT/):[ここ壊れてます] .net
ドクロにすればいいのかな?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-/KhJ):[ここ壊れてます] .net
頬がなくなれば頬のコケも気にならなくなる
なんと幸福な事でしょう!

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-YN+5):[ここ壊れてます] .net
今期はこみかる路線だな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-YN+5):[ここ壊れてます] .net
王の覚悟に涙が出た

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-wT4W):[ここ壊れてます] .net
フロストドラゴン、母親も何気に賢かったな
絶対強者として長年君臨してるのに、ドワーフが彼我の戦力差理解してなお攻め込んでくるからには相手が自分達を害し得るって発想に至れるあたり

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-YN+5):[ここ壊れてます] .net
これモモンの中には何が入ってるんだ?誰かが変わりに入ってるのか?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f5e-SiT/):[ここ壊れてます] .net
鎧ごとパンドラの変身じゃね?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f18-QyCz):[ここ壊れてます] .net
>>111
羊の平原大虐殺の前時にそんな事言ってたなぁーと

あっ…最近じゃないんだな
半年前くらいに思える

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-OFHT):[ここ壊れてます] .net
>>279
あれパンドラなのかw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f4a-mDLS):[ここ壊れてます] .net
ちょとよく意味が分からんかったがアルベド、デミエモンたちは松岡をどう使いたかったんや?
帝国の時と同じように普通にナザリックに無礼働かせて王国に貸し、頭が上がらないようにさせるために用意させたキャラだと思ってたが。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4e-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>259
デミウルゴスがこの万年計画を聞いたからこそ、世界規模のアメとムチ作戦だと思いこんじゃったんだよね
短期的なデメリットはあっても、長期的なメリットが大きいと

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-HSex):[ここ壊れてます] .net
とうとう来週スカマちゃん登場かな?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-VI49):[ここ壊れてます] .net
EDの絵全部かっこいいなぁ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-fdm0):[ここ壊れてます] .net
ニヤニヤする感じで面白かった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:20:18.12 ID:j9UPYF7R0.net
なんでこんなに駆け足なの?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:23:31.19 ID:CBCOc2Hf0.net
前半のペース間違えたんだろう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:25:41.40 ID:d/Y/Bnz/0.net
フィリップにアルベド達が内乱させようと期待してた意味がわからん
アイツじゃポンコツすぎてヒルマがフォローしたとこでそんな事できないやろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:32:32.49 ID:w4cfRnUB0.net
>>289
あそこまでの無能が存在するとは誰もが思ってなかった

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:36:22.47 ID:U/XWq9jm0.net
アインズが部下の悪魔どもをコントロールできていないのが問題じゃね。王国民大虐殺の責任の大半はアインズだろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:37:54.86 ID:yVSsQIkea.net
>>276
覚悟って言うけど俯瞰で見るとあれは無責任にも自分だけ死に逃げしてるだけなんよ
あれで許したらランポッサが死んでも次の王が即位するだけだから魔導国には何の得もないし犯人も不明(他国目線)なまま
つまり他国から見て魔導国は貰っても何も嬉しくない燃えるゴミを押し付けられて泣き寝入りさせられたという事になる
そんなものを相手が受け入れる訳がない事に気づかないのもアホだけど、その後の影響も何も考えていない
被害者に貧乏くじを引かせる事による魔導国側のモヤモヤと他国からの王国の評価は永遠に残り続け、負債は次王のザナックと生き残った王国民全てが抱え込む事になる
周辺国全てから「あれはそういう恥知らずな国だ」というレッテルを貼られ、魔導国にどんな理不尽な仕打ちをされても反論する事すらできなくなるくらいに孤立する
結果今の状況を先送りにするどころか更に悪化させるだけの悪手なのよね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:41:31.49 ID:CBCOc2Hf0.net
>>291
まだ虐殺されてないぞ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:46:04.85 ID:YCnBuQt00.net
アルベドの予定通りならバカ貴族が内乱しての従属路線だったけども、刃向かってきたから変更して飴ムチの滅ぼす路線に変えたってことかな
あのバカ貴族をそそのかした奴等も単に強奪したいだけなのか裏があるのかも分からんかった
バカ貴族はアホなので裏は無いってのは誰もが断言してたけども
原作はそれなりに載ってるおりますの

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:52:32.72 ID:YCnBuQt00.net
土下座多くて面白い
竜のグラスプハー土下座
ヒルマのがくぶる土下座
メイドも死んでお詫びをーとか土下座してたし

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 04:57:12.81 ID:yVSsQIkea.net
>>282
簡単にまとめると第三勢力にする事で派閥のバランスを崩し、無能に権力を与える事で国民の不満を煽る
そうやって国を引っ掻き回して最終的にクーデターを起こさせ、ラナーと共に鎮圧して属国にするというプラン
おそらくラナー以外の王族は皆殺しにして国民からの人気が高いラナーが進んで忠誠を誓う事で穏便に属国にする予定だったんだと思う

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 05:06:42.53 ID:AIpV0DOz0.net
国を制圧するのありきで話を作っているから
冒頭の入りが弱い話があるのは仕方ないのかもな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 05:12:01.24 ID:kHPCyDR+0.net
面白くなってきたー
どっかのアホが前回を1位にしてたがするなら今回みたいな内容でだろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 05:14:18.99 ID:rKTcwYjI0.net
>>294
バカなのかアホなのか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/24(水) 05:32:55.23 ID:f5Op1PqF0.net
ラナー妹君は可愛いですね!!パンツは何色でございますでしょうか!?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0e-TyYY):[ここ壊れてます] .net
王国にもいい人材いただろう
3期の息子溺愛してる貴族も隠居させとかず招集しろよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-euLy):[ここ壊れてます] .net
>>294
唆した二人組貴族はそこそこ知恵が回る
魔導国の安価な食糧が出回ると不味いから馬鹿フィリップを唆して荷馬車襲えば魔導国への牽制になると考えた(襲撃自体は失敗する見積り)
ついでにフィリップに陣頭指揮取らせれば勝手に死んでくれて一石二鳥だとも
しかし荷馬車指揮してた奴が魔導国のマッチポンプ作戦だと勘違いした結果荷馬車強奪できてしまった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-tCAa):[ここ壊れてます] .net
ヒルマあれだけ痩せてて巨乳なのは逆に気持ち悪いな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-vDGV):[ここ壊れてます] .net
>>296
それやるにはフィリップは無能すぎる気がするわなw
いくらバックアップあっても知名度も器も足りなすぎるような

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-VI49):[ここ壊れてます] .net
アルベドからしたら人間はみんな下等生物だからラナー以外は無能も有能も同じに見えるんだろうか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-cOn/):[ここ壊れてます] .net
ヒルマと八本指の会話、もっとしおらしいイメージだったからあれだけ恍惚とした表情してたのがすげえ違和感強かった

しかし、この短い時間であの情報量よく纏めきったな。そこはすげえ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-tCAa):[ここ壊れてます] .net
有能な貴族は抱え込んだっていってたから下等生物にも優秀なのはいるって認識じゃないのかね
あくまで利用価値がある程度のものだろうけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0e-TyYY):[ここ壊れてます] .net
モモンガは異世界おじさんのように現代に帰ることはあるんだろうか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-cOn/):[ここ壊れてます] .net
>>287
劇場版にするためにカットされた本来12~13巻で説明するはずの部分と14巻の冒頭をを全部詰め込んだから

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-g8bM):[ここ壊れてます] .net
バーロー日記はよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc7-RtGp):[ここ壊れてます] .net
>>295
ナザリックに土下座する者は助かる確率が高いらしい。

帝国もジルクニフがあの時、属国化を言い出さなかったら、
大都市での暴動等の被害が出てからの属国化になっていたから、
本人が知らないところで、飴が与えられている。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-vDGV):[ここ壊れてます] .net
てか内務財政の人員アルベドだけってキツイな 
いくら天才でも版図広がってきてるし
そっちは補充きかないからな

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200