2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界薬局 5店目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM7f-faP7):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

異世界チート×現代薬学!
異世界の医療を変える人助けファンタジー、本日開業!
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://isekai-yakkyoku.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/isekai_yakkyoku
原作特設:https://mfbooks.jp/special/pharmacy/portal.html
コミカライズ:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000031010000_68/
コミカライズ版Twitter:https://twitter.com/isekai_pharmacy

◆前スレ
異世界薬局 4店目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1659908664/

おいこら VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b9-TbZt):[ここ壊れてます] .net
女王は無能なのか
馬突っ込ませたやつはギルド長だったが、普通に考えて明らかに一番怪しい容疑者だろう
なんでまだ捕まえられんのだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd22-yiTZ):[ここ壊れてます] .net
次回ブランシュちゃんに座薬挿入

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 450b-0BxV):[ここ壊れてます] .net
女王が、薬を安売りするな(平民の薬師の仕事を奪うな)と言ってた事は作者も忘れてそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4280-7jXZ):[ここ壊れてます] .net
あにうえ~あにうえ~

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb0-dgyB):[ここ壊れてます] .net
娘がインフルエンザなら両親も罹患するよな 普通は

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-bZjs):[ここ壊れてます] .net
家族がインフルでぶっ倒れてる中で一人ピンピンしてた俺みたいなのもいるし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4611-UMj4):[ここ壊れてます] .net
>>647
個人差あるよ
家族中インフルエンザの中熱心に看病していてもなぜか一人だけうつらない人もいる

もしかしたらワクチンの型が合致したおかげでものすごく軽症で済んでるのかもしれないけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9222-239U):[ここ壊れてます] .net
>>642
効かない薬を詐欺まがいに売りつけて暴利を貪っていたんですが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-83Bc):[ここ壊れてます] .net
>>643
あのオッサンの言い分ももっともだから仕方ない
だから現実主義者の王国再建記みたいにあのギルドにもファルマくんのチェーン店になってもらうしかないんじゃね
急にやると余計反感買うからじわじわと

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42d4-4HIO):[ここ壊れてます] .net
>>643
原作だと別件逮捕みたいな感じで馬車の件では証拠出なかったが
別件で重いペナルティという法治国家じゃない非道をやってるw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Bd8t):[ここ壊れてます] .net
>>626
そもそもなんとなく薬局と口にしただけで薬局作る話になって、世界がどんな感じなのかもふわっとしか本人理解してないから
本人も今更根掘り葉掘り聞ける環境でもなくなってるし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4611-UMj4):[ここ壊れてます] .net
>>642
ファルマはガキだし転生前は天才肌の薬学研究者で研究室に篭りきりだったようだから、営業とか経営や事務周りとか業界の暗黙のルールを守ったり足並み揃えるなんてしてきてないと思うから仕方ないかもなあと思う

ただせっかく優秀な事務長?とか貴族でできる薬師の父親が付いてるんだから指摘してやったらいいのに
平民の実態を身をもって知ってるピエールでもいいけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-AuBP):[ここ壊れてます] .net
>>654
そうは言っても家はギルド長の言ってた糞貴族のてっぺんだからなぁ
本質的に平民の事考えてないだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42d4-4HIO):[ここ壊れてます] .net
amazonできて街の本屋がバタバタ潰れて
本屋のない市町村が増えつつあるって話だしなあ
amazon悪くないよね、税金日本に払わないけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42d4-4HIO):[ここ壊れてます] .net
>>654
セドリックさんが何かの時に裏で平民薬師ギルドと相談してるかも
と思っておこう・・・
ファルマ君の周囲の大人の問題でもあるよね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-AuBP):[ここ壊れてます] .net
どうせなら一回町中の薬師が一斉に他国に移り住む位の話が見たい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72e2-7jXZ):[ここ壊れてます] .net
吐き気がするぐらいご都合だなwww
こんな私にお薬処方していただけませんかねぇ?w

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Bd8t):[ここ壊れてます] .net
>>656
とどめを刺したのはアマゾンだろうけど、徹底的に体力奪ったのは万引きな気がする

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb0-dgyB):[ここ壊れてます] .net
本屋の敵は、売れない在庫だろ
場所取るし重いし
それで 売れる雑誌ばかり置くようになって客が逃げた

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2174-Ickp):[ここ壊れてます] .net
>>659
なろう小説が原作だということを思い出すといいよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-83Bc):[ここ壊れてます] .net
まあスマホが全部悪い
テレビも売れないレコーダーも売れないNHKはスマホに課金したがってる
スマホに出来ないのは病気を治すこと

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-Rqb8):[ここ壊れてます] .net
アンチ諸君
アンチスレが先週水曜日から無人だぞ

そんなに寂しいのか?

【アンチスレ】異世界薬局は病気を治せないクソ薬屋【炎上】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657985700/

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee19-145B):[ここ壊れてます] .net
異世界薬局はじっさいオーバーテクノロジーくすりを念力でひり出す疫神さまがおらんようになったら
薬師ギルドのおっさんのいうとおりになるのとちがうの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 450b-0BxV):[ここ壊れてます] .net
本の購入はネットが圧倒的に有利だからね
漫画や雑誌、ベストセラーを除けば、ピンポイントで欲しい本が普通以下の規模の実店舗に売っている事は稀だろう
さらに、町の本屋を支えてきた漫画ですら、紙より電子が倍の売り上げだそうな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42d4-4HIO):[ここ壊れてます] .net
9話「邪悪な男の話」ってことはアニオリにするのか時系列変えるのか
お兄様カットして一気に「帝都大決戦!悪霊から陛下を守れ(嘘」3話構成か

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4611-UMj4):[ここ壊れてます] .net
>>665
現状そうだよな

医薬分業化して知識と技術を教えて普及させないと
ファルマ死んだら良くて元に戻るか悪くて破滅
世界は変わらないか地獄になる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9aa-4BYI):[ここ壊れてます] .net
うーん事あるごとにそのまま現代医療の単語で説明して
しまった!
とくり返すのはどうにかならんのかw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb0-dgyB):[ここ壊れてます] .net
OPに登場する顔の腐った人が登場するのかな
くまくまくまベアーみたいに異端で追放された人?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-wtRu):[ここ壊れてます] .net
>>667
そもそも、前回の時点で兄ちゃん飛ばしてますけど?
あと、WEB原作と書籍&コミカライズとでは内容かなり違うんじゃないの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 450b-0BxV):[ここ壊れてます] .net
>>668
本好きの下剋上なら、素材の生産やら活版印刷やら料理のレシピやら有ったけど、
薬局は主人公が死んだらあっさり旧時代に逆戻りだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 20:43:17.19 ID:y3Wu0Odx0.net
>>665
疫神って何だよ
さては貴様アンチだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 20:43:28.19 ID:8k+EVJcq0.net
あっちは基本アイディア、もしくは現地の素材を元にしたレシピを現地の人に伝えて、現地の人にも考えてもらって再現させてるからな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 20:49:57.91 ID:avvgCmYg0.net
皇帝陛下の治療の時に注射器がないから服薬でって やってたけど
分子量の大きい成分は、消化器官から吸収できないと思うんだよ
ナットウキナーゼみたいに消化器官から吸収できないみたいな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 20:59:56.14 ID:lHLpgYJL0.net
>>672
また新しい薬学者を転生させるだけだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:05:53.08 ID:gGeP0WYk0.net
本好きだと新薬レシピ出すたびに「あたくしがー」って権利主張する図しか見えないな

ファルマはアニメではちゃんと描写されてないけど、前世知識の物を作るたびに匿名で作り方を無償提供してる
作品の趣旨が違うってことかもしれんが、比べるなら根本から違うよね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:08:21.95 ID:CVtoFYxN0.net
>>660
万引きのせいかは分からんけど元々街の本屋が弱ってたというか
そもそも中小零細企業だから環境が変化すればすぐ潰れるのは道理

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:14:31.12 ID:p14Ug17qa.net
座薬のシーンがカットされたって本当なの?

680 :sage :2022/08/29(月) 21:24:20.67 ID:Oi5BjnO90.net
誰もが諦めた皇帝の命を救った褒美で宮廷薬師に任ぜられた人物が経営する皇帝勅許の店(それも命を救われた礼として皇帝側から積極的に働きかけて実現させた)に馬車を突っ込ませて無事に済んでる平民のギルドの平民ギルド長って何者?
よくあるパターンで大物貴族に賄賂かまして庇護されてるからとか思ってたけど原作では結局ただの平民だったので いやいやいやとなってしまった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:26:33.45 ID:UATtBjII0.net
>>661
本は基本的に返本するから在庫は溜まらないのでは

つか本屋を例えに出すのはおかしくね?
本のクオリティはネットで買っても本屋で買っても同じ
でもファルマの薬は効くけど、薬師ギルドの薬はあんまり効かない
その上でどう共存するかって話だし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:28:21.33 ID:mSh6TTc70.net
父親の忠告を無視してダンピングしちゃったから

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:36:06.32 ID:VG7U4t+oM.net
>>680
欧州13世紀から16世紀くらいの職業ギルドは警察権を持っていて
地方領主よりも権限が強かった
17、18世紀の絶対王政の時代にこうしたギルドはどんどん特権を失った
この異世界は欧州の絶対王政風体制のもとに中世的特権ギルドがあるという
欧州史の視点ではアンバランスな世界だから何言ってもしょうがないんです

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:37:14.75 ID:hW31X/8Aa.net
ピエールさんのところはかなり巻いたな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:41:44.32 ID:FhbdWkfw0.net
ファルマって女王から価格上げろ薬のレシピも公開しろって言われてたよな
薬師ギルドもファルマが公開したレシピ使って薬作ればいいんと違うの?
薬師ギルドが旧態依然としてファルマのレシピ無視して薬草とかに拘ってるところまでファルマのせいにされてもね
自分たちのやり方に拘って滅びたいならそれは薬師ギルドの勝手ですわ。どうぞお好きに

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:43:42.07 ID:P54t40aN0.net
レシピ公開言うても肝心の薬は魔法で分子構造をイメージして作ります
コストは0です

って意味あるんかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:43:51.36 ID:MfKFd+7P0.net
ピエールさん、その後出世するんだけど……
ナレーションで説明するかと思ったけど、なかった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:47:38.01 ID:wf6RYZW40.net
本屋はなにかとの競争に負けたというより、早いか遅いかの違いでしかなくて、やがて消えていく運命だったよ。
万引きとかアマゾンとかは影響皆無とは言わないけど、大きな流れとして紙の本はずっとシェアを落としてきたし
これからも市場は縮小していく。
その大きな流れは確定しているのだから。

電子化された情報は、紙に対してメリットが有りすぎる
軽く、場所も取らない、劣化しない、更新が容易、大量に持ち運べる、流通コストが安い、製造コストが安い
在庫リスクがない、ゴミにならない、必要な分だけ印刷できる、加工が容易、見栄えを自由に変更できる
検索が容易などなど、まだまだあるだろう。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:47:47.56 ID:VG7U4t+oM.net
日本で若者が起業する場合も実家が太くて政治家と繋がりがあると成功します

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:48:41.66 ID:8l9VJ/5z0.net
めちゃくちゃ泣いてしまった
ほんといいアニメだなぁ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:48:58.66 ID:y3Wu0Odx0.net
>>675
分子量の大きい成分はたぶんファルマ君が創成できないんじゃないかな
肺結核の治療で出てきたリファンピシンあたりが限界のようだし

<質問>
第7話で抗インフルエンザ薬としてファルマ君が処方したのは原作ではラニナミビル(商品名:イナビル)だったけど、
アニメではザナミビル(商品名:リレンザ)だった。どちらも吸入薬だけどなぜ変えたんだ?
扱いやすさではザナミビルが1日2回投与・5日間継続に対してラニナミビルは1回投与のみなので、こちらの方が優れていると思うけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:52:32.10 ID:FhbdWkfw0.net
ファルマの店に馬ツッコませるわ、ピエールの店は見せしめに破壊しつくすわ
やってることが完全に反社のカチコミなんだよなぁ
薬師ギルドの一般会員はともかく、あのギルド長が次週以降でファルマ側に下るなら
前述の2件について明確な謝罪とケジメが必要ですわ
可哀そうな過去があるからって他人に何しても良いって免罪符になる訳もなし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 21:54:45.38 ID:80IaWK7+a.net
>>685
レシピだけ公開したって、それを合成したりする技術も知識も無いんだろまだ
実質無意味になってるのでは

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:10:33.92 ID:FhbdWkfw0.net
彼は先進的なやり方をしている!彼は正しい!

物珍しいだけだ貴族の道楽だetc(偏見
ファルマが見捨てたら居なくなったら平民を誰が助ける!?(レスバ特有の論点ずらし
それに俺の家族は助けてもらえなかったし…(ただの私怨

彼を排除するのではなく彼のやり方に学ぶべきだ!

出ていけ!(正論に反論できずキレて終了、裏で店も壊す

うーんこの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:10:34.84 ID:y3Wu0Odx0.net
>>693
レシピという言い方は嫌いだ。製造方法もしくは製造技術と言って欲しい

>それを合成したりする技術も知識も
合成したりする技術や知識が製造方法そのものだろ

製薬は一般的に基本的な製造技術の組合せでできるから、基本技術を持った組織なら、製造方法の特許に記載された通りに製造すれば
製品まで持っていくことができる場合が多い。つまり製造には特徴的なノウハウがさほど必要ない。だからジェネリックが造られたり、
工業技術があまり高くないインドが世界有数の製薬大国になったりするんだ。
ファルマ君は基本的な製造技術の部分を広めるように鋭意努力中だから、
何年かしたらファルマ君がいなくてもかなりの部分まで製薬が可能になるはずだ

ところで>>691を誰か答えて欲しい。オレには全く分からなかったので

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:11:11.79 ID:P54t40aN0.net
>>693
そこを現地の素材で再現するのかって言ってたら原作ファンが工場作るから現地でも作れるみたいな事言ってたけど、この噛み合わなさがこの作品考察する全てだったりする

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:16:58.41 ID:8k+EVJcq0.net
薬の名前使って良いか聞いて許可出た方なんじゃね?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:17:10.34 ID:UATtBjII0.net
公開するって話は薬じゃなくて白粉のレシピじゃなかった?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:19:09.67 ID:HSNYdK7+0.net
>>695
レシピじゃなくレセプトだったらいいの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:19:31.27 ID:+1NqrQu0d.net
城下町一人で夜勤とか3日で死ねるなw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:21:44.08 ID:G37dafgz0.net
>>699
レセプトとは何なのかググって来い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:22:09.67 ID:A4qvYRtQd.net
そもそもコストゼロのチートをいいことに薬の価格破壊起こしたら
同業者が困窮することすら気づかないのがファルマだし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:22:49.81 ID:QfV5bS/r0.net
女王陛下や神官長までがバックに付いたら
誰も勝てないわな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:22:55.13 ID:VG7U4t+oM.net
大きくなる薬局の経営をどうするかとか工場作るのどうするかとか
その辺の視点が全くないからね
あの世界で最初の大規模製薬工場作るならそれだけで一つの物語になりそう
だから面倒なお話は全部カットしましたでまあいいんだけどさ
現代の薬の話になると患者置いてけぼりで話長くなるファルマ君だし
1週間の睡眠時間が心配になるよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:24:23.34 ID:VG7U4t+oM.net
>>703
あの神官長が毎日店に来てるのは怖いです・・・
いや陛下が毎日行列すっ飛ばして店に来たらもっと困るけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:25:11.17 ID:5B4SqFPx0.net
ファルマ君がまぁええやろって納得するレベルの工場が完成するまで何十年かかるんです?っていう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:35:38.69 ID:bmdMYHvYd.net
なんつーか、ちゃんとした医療関係者が知識を擁して小説書いても
それが作品の面白さには繋がらない、という分かりやすい例だな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:37:16.04 ID:ifEXSOiw0.net
ファルマくんって転生前は薬学部の研究者なんじゃなかったっけ
目の前の患者を救うことしか見えてない医療オタクっぽい行動原理はそんな違和感ないわ
逆に大局的な経営眼を持ってたり、突然マキャベリズムとかについて語り出したら困惑する
子どもに転生したので精神が肉体の影響を受けて行動や注意力も幼くなってるみたいなエクスキューズもなろうあるあるだし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:38:10.80 ID:ifEXSOiw0.net
誤字
薬学部じゃない、薬学系の

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:38:24.77 ID:Oi5BjnO90.net
>>695
アニメスレで医療知識ひけらかしたいって願望が満々ですね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:39:44.99 ID:t5R27b8a0.net
ファルマ君もう医者になって外科手術しまくればいいのに
たぶん、あの世界の人もあー躍進さまーーーフヒヒヒーで
終わるやろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:40:20.95 ID:8k+EVJcq0.net
やっぱ現在の薬をってやるとなかなか無理があるよな
今時の奴はただ元からあるもの混ぜて完成とかじゃなく
ひたすら色々な化学反応を経て合成したりとかしてやっと完成とかだから

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:41:17.14 ID:0LWTAcPV0.net
>>691
違いとしては大体以下か
・イナビルは一回だけ吸入すればいいが吸入薬というのはきちんと吸入できたかが分かりにくいし一回きりなら失敗はできないから不安が大きい。そのためきちんと指示通り吸えるだろう10歳以上に適用するようにとされている
・リレンザは複数回服用するので10歳未満の子でもたとえ一、二回失敗していたとしてもカバーできるから安心 
・臨床試験では日本ではイナビルはリレンザと大差なく効いたが海外ではイナビルは効果がなかったため採用していない国がある


マリーちゃん何歳か忘れたが、吸入薬自体使ったことがない世界の絶賛呼吸器症状出てる幼い子どもには俺もアニメ同様リレンザを使うかもな
実質一発治験みたいなもんだし本当にこの世界の人に効くかわからないから怖いよ
海外輸出を考えた時イナビルよりはリレンザの方が海外の人に馴染みがある
もしくはイナビルはメーカーに使用許可が取れなかったがリレンザは許可が取れた

本当の所は知らん
スタッフに聞け

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:41:56.23 ID:t5R27b8a0.net
ベンゼン環出てる時点であの世界で理解するのは無理やな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:44:19.66 ID:y3Wu0Odx0.net
>>698
ラニナミビルやザナミビルは化合物の名称であって薬の名前じゃない。薬品の商品名(商標登録済)はそれぞれイナビル、リレンザだ
知的財産上も社会通念上も化合物の名称を使うことが問題になると思えないんだけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:44:51.34 ID:FhbdWkfw0.net
今のところピエールが一番好きだな。人間臭くて
愛娘のことを親身で先進的な医術で救ってもらえたら
そら恩人のことを何も知ろうとせず貶すばかりのギルドなんて付いていけんわ

あの中では若い方でギルドの地位に執着なかったのも要因ではあるだろうけど
ギルド長に近い位置に座ってるお偉いさんほど頭の固い反応だったもんな
そんなこと言われても先人の教えは絶対だし…(思考停止)とか
まぁそうは言いつつも身内がヤバくなったら異世界薬局駆け込むんだろうけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:46:20.22 ID:t5R27b8a0.net
とういうか、ハーバーボッシュ法で肥料作ったら
ファルマは文字通りこの世界の神になれるで

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 22:48:41.27 ID:y3Wu0Odx0.net
>>713
専門家の方でしょうか。詳細な説明ありがとうございます。
お陰様で理解できました

>マリーちゃん何歳か忘れたが、
7歳という設定です

あと>>715のレスアンカーは>>697の誤記です

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 23:03:02.85 ID:80IaWK7+a.net
やっぱり中途半端にリアルにしないで、創薬バンクに乗ってメイドちゃんが踊ってれば薬が完成しましたくらいでよかったんだよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 23:09:45.18 ID:DLQKF2KCd.net
あああああああ!!!!!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 23:40:17.82 ID:G37dafgz0.net
5話では、皇帝陛下が「毒物を含む化粧品の禁止によりファルマの店が寡占状態となるのは好ましくない」と教示し、ファルマから「化粧品の生産製技術を国家として開示して欲しい」としており、その際、陛下は序でにファルマの店の商品の価格引き上げを指示している
アニメ本編だけだと、今回「子供の料金は受診しやすくなるよう安くしている」としているので、大人の料金は薬師ギルドより高く設定していると思われるのだが如何だろうか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 23:41:00.95 ID:QfV5bS/r0.net
毎回楽しく見させてもらってるけどな
とりあえず第2の人生では妹愛があるのは微笑ましい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 23:49:32.29 ID:f99Qn7VjM.net
あんな採算割れで営業されたんじゃ他の店はたまったもんじゃないよな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 23:58:37.13 ID:G37dafgz0.net
アニメのopedって、ある意味ネタバレなんだよな
で、改めて確認してみると○様、登場してなかったわ・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 00:08:07.19 ID:sB9+fvTn0.net
幼女がダメならショタでも良かったのに

ショタがダメなら猫でもよかったのに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 00:16:54.05 ID:lE9GCBXT0.net
>>724
ジャンさんがOPで2回登場してるのはネタバレにはならんが
知ってる人には伝わる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 01:08:16.16 ID:lE9GCBXT0.net
馬車突っ込ませたり追放店を荒らす薬師ギルドは擁護できないが
子供だからパン一個分とかいうファルマくんもどうかしてるな

「薬師ギルドから追放された平民薬師、異世界薬局ギルドに拾われて無双するざまあ」
でも良いのだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 01:20:35.27 ID:IOReHNo7a.net
実は完全無料でやってたが皇帝陛下に言われてカネ取るようにしたという

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 01:29:32.52 ID:i4/tsJkm0.net
経営が軌道に乗ったらそれでゴールだと思ってた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 01:32:33.53 ID:O1UVPtvnd.net
まあテレビ通販で売ってるような薬もどきばっか売ってる世界じゃ現代医学者とは反りが合わんやろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-aKL/):[ここ壊れてます] .net
チョコレート お茶 砂糖 が薬だった時代もある
鳩のフンを足の裏に塗るのが治療だった時代もある
異世界薬局の世界はまだそのあたりの時代ってだけだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29aa-83Bc):[ここ壊れてます] .net
平民店主の薬局を打ち壊した存在がおそらくギルド長なのだろうけど
その犯罪行為から失脚させればいいのに全く触れないのね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b9-Ickp):[ここ壊れてます] .net
夜明け薬局また馬車突っ込まれるだろう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-yNcK):[ここ壊れてます] .net
薬局経営するんじゃなくてブラックジャック的に辻医者してりゃ良かったんじゃないかな
ギルドとのゴタゴタとかマジでつまらんわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82f6-Gw4x):[ここ壊れてます] .net
俺も薬の牛肉の味噌漬け食いたいな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-Stsz):[ここ壊れてます] .net
>>721
その材料を果たして民間薬師たちが採取もしくは作ることできんのかって
ファルマさんは手かざしてちょちょちょいで錬金できるけどさー
そこらへんがスコーンと抜けて「レシピ公開」だけじゃな…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-Stsz):[ここ壊れてます] .net
>>732
証拠がないしこの世界に警察や捜査官みたいな組織あんのか
いまだに5人組や自警団じゃギルド長の息かかってそう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 04:40:40.69 ID:3kgAlHdod.net
そもそもファルマのケツモチが最高権力者の皇帝様なんだから
警察どころの騒ぎじゃない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 05:08:53.22 ID:s/9qg4Zh0.net
証拠もなく皇帝つうか女帝の一存でギルド長処罰したら
ただの暴君
ますます貴族の特権意識コラアむかつくんじゃ!!って
第二第三の暴走馬車が突っ込むテロが起きるだろ
政治経済音痴多いな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 05:17:05.41 ID:tsiMF2Ag0.net
この文明レベルの証拠なんて自白がほとんどだろうな
捕まえて取り調べと称して拷問して、自白を証拠に処分する
なんの問題もない

平民に舐められて異世界貴族はやってられないだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 05:23:21.34 ID:tsiMF2Ag0.net
王都の街中で、罪もない一般市民の店が集団暴徒にめちゃくちゃにされてる
これを放置されては市民生活が成り立たない。

店主に事情を聞けば、トラブルや暴徒に見知ったものがいなかったか証言は取れるだろう
こういう描写が一切ないのかね原作も
なんでこんなに脚本ガバいんだろう?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 05:41:55.63 ID:s/9qg4Zh0.net
そもそも警察もしくは警察にあたる組織があるのかどうかすら
アニメだけじゃわからんし

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200