2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界薬局 5店目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM7f-faP7):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

異世界チート×現代薬学!
異世界の医療を変える人助けファンタジー、本日開業!
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://isekai-yakkyoku.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/isekai_yakkyoku
原作特設:https://mfbooks.jp/special/pharmacy/portal.html
コミカライズ:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000031010000_68/
コミカライズ版Twitter:https://twitter.com/isekai_pharmacy

◆前スレ
異世界薬局 4店目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1659908664/

おいこら VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-LCRb):[ここ壊れてます] .net
>>142
今週の作中で本人が説明(葛藤)してたんだけどなぁ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-8v3B):[ここ壊れてます] .net
>>140
本当の事言われて怒るアスペw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>131
神聖国には悪霊を封じるという重要な任務があるから、もし神聖国が無くなると大陸中に悪霊が跋扈して大変なことになるんだ
だから帝国が神聖国を力で蹂躙するなんて出来ない
それに神聖国にはもう一つ今は秘密になっている重要な任務があって、これはファルマ君の立ち位置に大きく関係している
このことはアニメではおそらく描かれないだろうけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp73-/pQ+):[ここ壊れてます] .net
ヒール使えば手術いらんやん

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-lKpb):[ここ壊れてます] .net
>>134
合わなきゃ黙って見るのやめればいいだけなのな余計なこと言って周囲を失笑させるのもそういう人の特徴

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 09:07:42.18 ID:e30gOCeo0.net
いつまでやってんだよ
自演か?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 09:20:02.12 ID:W/cX925Pd.net
馬から落ちただけでなんで死の病みたいな感じになってんの

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 09:29:30.44 ID:eb0w5d2da.net
神だったとわ。
完全体チートですわw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 09:44:44.36 ID:eIuXsD46d.net
>>149
切断とか言ってたよな
人喰いバクテリア?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 09:50:32.70 ID:wy4CTzn90.net
え?
開放骨折で折れた骨が突き破るほどの骨折
現代のような治療器具やら薬もない、命の危険があるから切断も止むなしって流れじゃねーの?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 09:50:35.61 ID:nsOmKhu0a.net
物語はどこかで嘘をつくから面白くなるわけで、

>>85
>まず自民党以外にする、それが政治のはじまり

その論理で10数年前に大失敗したから、あと30年は自民の天下

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 09:58:40.54 ID:jXVeOT4H0.net
審問官が味方になって良かった
下手に消すと永遠に命狙ってくるからベストな対応だ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 10:01:28.50 ID:i1BXPJ1op.net
解放骨折は早く対応しないと敗血症起こすので危険
この世界の医療レベルならただ塞いでも無菌手術出来ないから敗血症死亡
折れた部分から切断しても同じく死亡

なので動物での手術経験があるファルマが治療した

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 10:03:20.96 ID:q3JNPV2l0.net
>>130
チョロイからってファルマ君が皇帝の権威をカサにきて薬師ギルドを蹂躙したら皇帝にヘイトが集まるだろ
皇帝だってファルマが絶対にそんなことをしないと思ったから薬局の開設に勅許を与えたんだ
新しい調剤薬局ギルドも出来たし、薬師ギルドの人たちを徐々に切り崩していって新ギルドに吸収すればいいのでは

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 10:07:02.52 ID:CU6pSPha0.net
妹が可愛すぎる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 10:07:18.51 ID:TtuQdGki0.net
欧州だと麻酔と消毒が確立する19世紀半ばまでは
馬車に轢かれて開放骨折とかは珍しくなく手術してもしなくても死亡
ファルマの世界は18世紀以前だから間違ってはない
動物解剖しか経験のないファルマが脊髄麻酔できちゃうけどw
医療パートに関しては丁寧に描いて欲しいし麻酔医に対して失礼が過ぎる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 10:20:22.12 ID:Gg9n8FbM0.net
手術はいいけど、ふつうは骨の固定に金属とか使いそうだけどどうしたんかね
ギブスで固めた様子もなかったし。

全く動かさないようにして、骨がついてリハビリして半年とか?
他の神術に比較するとしょっぱい感はあるよね
現代薬学チートにしたのがむしろ足を引っ張ってる

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 10:29:34.76 ID:TtuQdGki0.net
>>159
原作小説ではちゃんとステンレスのボルトで固定してる
そうすると合金であるステンレスをファルマが作れるかどうか不明だし
そこまでの外科技術持ってるかどうか、ボルトの形に加工できないとか
考えてカットしたんだろうね
合金の配分比率とか専門外なら知らんだろう
分子構造式を知ってたら~とかに設定したので逆にややこしくなった

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 10:36:14.69 ID:q3JNPV2l0.net
>>158
ファルマ君は診眼を使いながら麻酔も行っているだろうから失敗はまず考えられないと思うんだけど
人体の構造は医師と同じように熟知しているはずだし、ちょっとでも手元がずれたりしたら
施術失敗となって診眼で患部が赤くなるから修正できるでしょ

・今回の問題点(注射器以外)
施術に使った台は物質創成で出した鉄塊を物質消去で削って平らにしたものだとしても、テントと支柱はどうしたんだ?
物質創成では布のような構造物は出せないと思うし、
ファルマ君が鞄にテントを常に入れて持ち歩いているというのも不自然だ。というか鞄に入らないだろ
支柱は異端審問官の皆さんが持っていた杖を使ったのかもしれないけど、長さが足りない気がするんだ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 10:38:59.45 ID:q3JNPV2l0.net
>>160
合金は単純な構造だからファルマ君なら創成できるだろう

163 :162 :2022/08/23(火) 10:39:32.84 ID:q3JNPV2l0.net
>>160

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 10:43:45.20 ID:5nd1JePPp.net
ステンレスのボルトって大丈夫なの?
チタンじゃなくていいの?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 10:47:41.13 ID:q3JNPV2l0.net
パソコンの調子が悪くてごめん
>>160
合金は単純な構造だからファルマ君なら創成できるだろう
>合金の配分比率とか専門外なら知らんだろう
ステンレスは18-8ステンレスのように、配合比率が名称になっているから主要な組成は素人でも知っている。オレでも知っているし
でもステンレスは出せるとしても、ボルトへの加工は某尊爵に頼まないといけないからその場では出せない
ファルマ君が出先でたまたま骨折の施術があることを予想して、あらかじめボルトを鞄に忍ばせていたというのは相当に不自然だ
ヤマトの真田さんじゃあるまいし

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 10:47:57.95 ID:TtuQdGki0.net
>>161
薬学が主体とは言え医療をテーマにしてるのだから診眼使う描写が欲しかった
視聴者が補完すればいいでしょとは違うと思う
脊髄麻酔は失敗は少ないが場所や分量を間違えることはあるので映像で
伝える良い機会だった

ビニールシートはWebだと「医療カバンから出した」w
なろう定番のアイテムボックスなんでしょうなあ
この作者、薬学から離れた時のいい加減さがもうなんだか
製薬とかは別にして実体験として物を触ってないんでしょう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 10:58:27.58 ID:YA+LPCon0.net
安全性以前に、ファルマ君の能力だと合金のステンレスよりも、
単元素のチタンのほうが作るの簡単そうだよね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 11:02:29.76 ID:TtuQdGki0.net
>>165
Thx
ググっただけですまないが医療用だと18-8よりニッケル増やすようだ
チタン合金は加工が難しいのでステンレスを選んだとか書けば
話に説得力出たかな
いずれにしても各種サイズのステンレスを事前に用意できるわけない
未来予知もファルマ君につけますか(小説終盤に予感神術は出てくる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 11:07:26.39 ID:9Zp/Huz+M.net
負属性に生まれついた人って消す神術しか使えないのかな
火を消すのは役に立ちそうだけど土とか氷消せても使い道なさそう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 11:10:56.93 ID:TR+89gd0p.net
振り幅の広いツンデレ回だった
だが男だ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 11:14:34.22 ID:q3JNPV2l0.net
・テントの作成
ファルマ君が物質創成で高分子を出せるかどうかは言及がないけれど、
もし出せるのならアクリルの巨大な塊を出して物質消去で平板に加工し、これを組み立てればいいかもしれない
組立後に火の神術でアクリル板の縁を溶かして板どうしを溶着すればOKだ
もし物質消去でシート状にまで加工できるのならビニールでもいいけど、支柱は別に用意する必要がある

でも巨大な質量が出現したり消えたりするから、丘の上は地響きで騒音と振動が激しいだろうな。患者には気の毒だ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 11:17:00.42 ID:1XwLAuba0.net
薬剤師を軽視するやつ多すぎ
奴ら6年も大学行ってるんだぞ
医療系では医師に準じて難しい資格だ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 11:21:46.69 ID:FMp4YKoC0.net
テントなんか、異端審問官が出張用備品として持ってた事にすれば良いだろ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 11:23:08.73 ID:sM+0n/mZ0.net
◯◯は生成できないはずだ!といちいち報告してる人たちはまず「現代日本の薬学者が異世界に転生した」という最大の「できないはず」について所信表明してほしい
そこをスルーして細部に噛みついてるのは滑稽すぎる
創作物をそのまま受け入れられないのは何かの病気なのか?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 11:24:22.58 ID:TtuQdGki0.net
>>169
アニメと関係ないだろう後半で出てくるが
・負属性はあの世界で希少なのでむしろ価値が高い
・水の負属性で低地・湿地の開拓や維持を行える
・土の負属性あればお店の土砂を消せたがセドリックは正の土属性
 農業に役立つ土属性じたい珍しいらしく負属性となるとかなりレアだろう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 11:27:39.93 ID:yHUxa5OK0.net
大体の物語は位が低い順に助けていくけどこの作品はいきなり皇帝助けちゃったからこの先どうなるのか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 11:27:42.54 ID:TtuQdGki0.net
>>174
名探偵コナンはトンデモだがトリックに無理があれば批判されるようなもの
高校生が子供になれる世界ならどんな不可能犯罪でもやれそうだね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 11:28:54.74 ID:d28ls37np.net
>>174
ちょっと落ち着いて考えた方がいい
転生した理由とか原因とかがアニメでは出てきてないじゃん
その辺がこの先?語られて、その上で不自然な要素があった場合、レスにあるような事が起こるんだと思うよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 11:34:14.56 ID:TtuQdGki0.net
>>172
薬剤師が軽視されてるというより薬学者が専門外のところでいい加減な小説書くから
なんだかねーと言われる
馬鹿な身内ほど厄介なものはない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 11:36:39.12 ID:q3JNPV2l0.net
>>174
創作物の不具合をあげつらうのは柳田理科雄がやっている
山本弘はそれをさらに進めて、不具合をどうすれば合理的に説明できるのかまで考えたいと言っている
どっちも楽しい
異世界薬局は治療や施術のリアリティが売りなので、不具合を挙げた上で
どうすれば不具合に合理的に説明がつくのかまで理屈をこねくり回したいんだ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 11:39:57.52 ID:TtuQdGki0.net
本来査読歓迎というスタンスだし批判自体は作者も望むところじゃないか
薬学以外の部分が甘いわけだし次の小説で批判を活かせばいい
薬谷先生ならこのくらいの煽りは学会で慣れてるとか言いそう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>175
あの土砂を積んだ馬車の吶喊って、ファルマ君の物質消去能力を使えば片付けが簡単にできたんじゃないかと思うんだ
土砂は複雑な構造だから全部を消すのは無理でも、水分とか粘土鉱物とかを消せば作業は大幅に薬になったはずだ
それをやるとファルマ君の能力が皆にバレるから使えなかったんだろうけど、ファルマ君は激しく葛藤したんじゃなかろうか

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-rFJT):[ここ壊れてます] .net
>>182
前回、会計の人に振り向いた時の表情に、何となく滲んでた気がするな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8a-+okS):[ここ壊れてます] .net
>>182
海の水を超都合よく消したから、今後はできるかもね
組成とか関係なく、邪魔な異物に消えろと思うだけで消せるし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-tHt5):[ここ壊れてます] .net
>>182
それ以外にも建物の成分まで消すかもとか心配はあったろうね
ジャンさんや近所の人がいなければ消去したかもしれない
チート能力持ってることと自在に使いこなせることは別なんでしょう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8f-sEA7):[ここ壊れてます] .net
メスとか道具は創成魔法で作ったんかな。
さすが現人神やな。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaa-Ra26):[ここ壊れてます] .net
薬学部って解剖学はあっさりとしかやらんはずだけどな
注射にしても、薬剤師の業務は基本的には調剤だから実験動物ならともかく人体に注射はしない
四年制から六年制になったからと言っても業務はほとんど変わってないんだから、六年制だからどーのこーのということはない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-D+/z):[ここ壊れてます] .net
>>180
空想科学読本は「現実で出来る訳無いだろ」と創作物の揚げ足を取ってるのではなく
どうすれば実現可能なのか、計算して答えを探す内容だから

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-LCRb):[ここ壊れてます] .net
>>187
ファルマ君もそう言ってましたけど?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaa-Ra26):[ここ壊れてます] .net
この物語の場合は主人公を医者にしておけばよかった
医学部出身で創薬やってる研究者はいくらでもいるし、薬の知識もあるし診査診断処方外科処置全てできても天才ということにしておけば辻褄は合う
そこに神眼と魔法が組み合わされば何でもできるだろう
一人で多くの人間を救おうとしたら薬は欠かせないのだから薬局開くのも話の展開としてはありうる 
制約として薬剤師を選んだのだとしても、結局何でもやるなら意味がない

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-LCRb):[ここ壊れてます] .net
>>190
お前ホントに本編見たの?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f4d-UAFa):[ここ壊れてます] .net
薬剤師は袋詰め師って言われてるからね
4年から6年になって大学がバカしか来ないって嘆いてるらしい

解剖のメスさばきと生きて者のメスさばきじゃまるで違うから、医者のがよかったな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-XvCx):[ここ壊れてます] .net
父親に対してこの世界の人間なのにそんなことまで知ってるんだーwみたいな常時上から目線がきもちわるい
チートで知識持ち込んだだけなのによくそこまで上からになれるな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-R/3s):[ここ壊れてます] .net
従来から言われている事を鵜呑みにせずに
全て自分で確かめた知識だからファルマの中の人が感心した
それは中世だろうが現代だろうが変わらない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-F84V):[ここ壊れてます] .net
自分で上から目線としてるだけだろそれ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-LCRb):[ここ壊れてます] .net
アレを上から目線と解釈したんだ……

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-yvaE):[ここ壊れてます] .net
知識持ち込んだのは別にチートでもなんでも無いしな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-XvCx):[ここ壊れてます] .net
普通の会話をしているだけなのに上から目線とかマウントされたとか過敏に反応するコンプレックス強めの面倒な人は今どき多い

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/S39):[ここ壊れてます] .net
まあ、主人公目線では世界全体は遅れてるけど経験則でここまで解ってるとうちゃんは凄い人だなぁ位の描写に感じる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f75-Q9tk):[ここ壊れてます] .net
信者にとっては一切矛盾のない世界らしいからなw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 13:47:43.21 ID:zuYSF8Hc0.net
サロモンの声が進撃で近代医学無双していたグリシャ・イェーガー先生か

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 13:48:35.84 ID:TtuQdGki0.net
パパのキタキタ踊りさえアニメで見せておれば
ファルマの上から目線もパパの優れた見識に対する驚愕も納得できたのに

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 14:00:25.37 ID:cVX9fkCOa.net
なろうアンチは社会的地位もカーストも最底辺だから、自分以外の発言は全て上から目線になってる説

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 14:02:17.67 ID:P5pbrXC90.net
主人公は国立大学院の薬学研究科の准教授で新薬開発してたから
そこらの薬剤師とは比べ物にならないよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 14:16:51.19 ID:IVkag3L30.net
>>203
それなろう信者だろ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 14:17:37.02 ID:jXewAkd8p.net
結局どっちも変わらんってこっちゃなw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 14:21:09.85 ID:6b+V2OzF0.net
妄想の産物のアニメを矛盾がないとかリアルだとか理屈こねて持ち上げる奴がきもいんだよw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 14:26:11.89 ID:HwGO3cqh0.net
ヨイショする行為って意外と気持ち良いよ?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 14:29:59.54 ID:/KvOaQbg0.net
かたや学校で習っただけの知識をたくさん知っている人がいて
かたやそういう学問体系が確立されていない世界で自身の研鑽だけで真理にたどり着く人がいたとする
後者の方が賢者なのはファルマも視聴者も皆わかってるだろ・・・?
スレの雰囲気をみるに意外とそうでもないのか・・・?

たとえば自然科学についてソクラテスや孫氏よりも現代人のほうが多くのことを知っているわけだが
それを理由に俺は過去の偉人よりも凄いんだなんて本気で思っちゃう奴おるの?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 14:36:18.16 ID:Gg9n8FbM0.net
ファルマは父ちゃんのことは認めているが、異世界の医学水準は馬鹿にしてますよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 14:47:42.94 ID:SJmPQpw+M.net
>>210
ま、自分だけが特別ってとこに安易にカタルシスに浸れるというのがなろうの価値で本質だからな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 14:48:24.57 ID:/KvOaQbg0.net
その世界の医学に誤りが多く現在の医療よりも劣ると認識していることと
その世界に高い知性を持つ賢人がいることは別々のことなんだよな
これを個別のことと考えられずに、どーせ上から物申してるんでしょ、と僻み根性を発揮してしまうのはずいぶんと拗らせの地雷ちゃん

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 14:49:40.53 ID:cro6UC8Xa.net
>>208
身内をヨイショするのは良いけどマネタイズで金儲けしようとしたり
指摘されたら相手を嘘付き呼ばわりして批判するのは良くないよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 15:24:58.08 ID:e6+DqsGc0.net
現代医療チートしたいだけなら物質創造みたいな反則技入れるべきじゃなかったな
結果として物語づくりの足引っ張ってる感じ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 15:25:11.94 ID:TtuQdGki0.net
>>204
今の大学教員はいろんなキャリアパスの人がいるので
異世界で無双するならいろんな経験をして遠回りして教員になった人の
方が向いているのではないかと思う
現世の描写が一話で少ししかないので良くわからん
研究室にキングジムのファイルがたくさん並んでるのは懐かしかったわw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 15:46:14.06 ID:hmP8L3BVa.net
ヒール魔法で全快ってわけには行かない異世界なのね。
上位魔法なら治せるのか?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 15:55:17.29 ID:Gg9n8FbM0.net
回復系の魔法や魔法薬って、異世界要素の中でもトップクラスに夢があると思うんだよね
移動や環境管理、土木建築、攻撃力、自動化あたりは現代の技術もけっこうなもんだし
転移ができたら便利だろうな、とは思っても、不満を感じるほどじゃない。

ぶっちゃけ現代人が日常生活で一番ストレスを感じてるのは医療分野じゃないかねえ
そう考えるとなかなかチャレンジングな作品だ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 16:12:29.93 ID:TtuQdGki0.net
>>216
この世界は魔法と言わずに神術と言ってるけど
火風土水の4属性で生成け系と消去系の正負があり治癒系は基本はない
今回登場した薬神杖には治療能力があると説明されたがファルマしか使えない

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 18:55:57.05 ID:F+VpLPVy0.net
医師免許が必要な処置や外科領域どうすんだろと思ったら思いっきり外科手術してちょっとわろうたw
もうちょいステップ踏んでくか、魔法で治す方に行くかと思ってた。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 18:56:55.99 ID:2tq40URa0.net
どうなることかと思ったけど
「薬師如来の再来じゃ!」
で一件落着か

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 19:15:29.27 ID:hILfD2cd0.net
というか青肌の貴族とフラスコ作ってくれる師匠は予算と尺がないのでカットですか
残念

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 19:23:36.68 ID:jht5iD1g0.net
昔からある設定だけど…
火、風、水…はともかく、土って、ありとあらゆる元素が混じってるやん…と、思ってるわ。
まぁそぅなると、そもそも火は何だ、風は気体の移動ぢゃんってなるけど…(汗)

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 19:38:27.84 ID:Gg9n8FbM0.net
四元素まんま

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 19:45:17.23 ID:P5pbrXC90.net
>>219
実験動物解剖技術資格は持っていたのでメスの扱いや縫合はそれなりに慣れている
人間相手だと違法になるけど異世界なら関係ないよね
流石にこれが内蔵関係の外科手術だったら専門外過ぎて無理ゲーだと思うよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 19:47:43.37 ID:F+VpLPVy0.net
何らかの元素分類と神術の属性関係あるんかな。物質作り出せるんだとファルマは全属性って事になりかねないけど。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 19:55:18.95 ID:nLnKZ9mV0.net
>>222
元素って原子の元素とは違う原子が発見される前から存在した言葉の最初の意味の元素

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 20:16:27.15 ID:EwHczMIe0.net
この主人公福太郎と呼んでいいよね。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 20:40:14.97 ID:/KvOaQbg0.net
>>222
四大元素は物質の相を捉えたものだと思った方がしっくりくる

火=プラズマ
風=気体
水=液体
土=個体

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 21:01:40.12 ID:fapG7dsN0.net
炎はほんとはプラズマじゃないらしい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-j7ey):[ここ壊れてます] .net
火忍
水忍
風忍
土忍

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb7-7VVb):[ここ壊れてます] .net
月曜日スレかと思ったわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9b-Sn3T):[ここ壊れてます] .net






233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM8f-hfIb):[ここ壊れてます] .net
ファルマくんというか薬谷先生がプラズマの構造を理解していたら
火炎魔法や雷魔法みたいな感じのことができるし
プラズマ切断機や逆にプラズマ溶接もできるから工場にも役立つ
手からスペシウム光線みたいなものを出してバトルにも使える

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-tEjH):[ここ壊れてます] .net
月月火水木金金

わかりにくいから止めろ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM8f-hfIb):[ここ壊れてます] .net
>>234
>月月火水木金金

ファルマくんの日常(うっ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>233
プラズマはまた別じゃね?

火の上位が雷で雷の上位がプラズマとかかも知れないが

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-W1gX):[ここ壊れてます] .net
もうはじめっから主人公は薬学知識豊富な医者でよかったんじゃないかと思いながら楽しく見ています

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-foLz):[ここ壊れてます] .net
艦隊勤務かな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fff-/pQ+):[ここ壊れてます] .net
原子レベルで操作できるんだし人体の治癒をイメージするなんて余裕だろ
何でわざわざ手術したの?愉悦か

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>239
原子レベルなら創造も余裕消去も余裕
薬や人体になると難しくなるだろ

毒や体に残った鉛玉や骨粉なんかは消せそうだけど

基本的な治療は必要じゃね?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-tEjH):[ここ壊れてます] .net
一番気になるのは
「物質を塊で出す事は出来るが任意の形で出す事はできない」って設定だな…

注射針とかどうやって作ったのだろうか…

塊を出す→要らない部分を消去
とかだろうか?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 22:56:01.58 ID:q3JNPV2l0.net
>>241
注射器はガラス細工や金属細工の達人であるメロディ・ル・ルー尊爵という人に製作を頼んだと思われる
(5話でモブとして登場済。カットされなければ次回あたりに登場するかも)
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/3/2317ab74.jpg

ファルマとはまだ面識がないけど、この人はファルマパパの知り合いだから、パパ経由で注射器の製作を特別に頼んでいたのかもしれない

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200