2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 222

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3aa-Bx8x):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 221
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660895272/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:47:02.83 ID:WswJcLg20.net
ヒムは手加減なんてしてらんねぇよと言いつつも女相手に手加減してしまうタイプだよな。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:47:15.12 ID:G6HJSdFC0.net
>>83
老人の方が本体
若い方は全盛期の肉体を保存しておいたもの

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:47:56.20 ID:zxiMjk7sd.net
>>77
ドラクエ曲だとそっちに耳がいってストーリー入ってこないときあるから今のは見返さないと思い出せないけどちょうどいい

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:48:09.53 ID:5eTtT1Yb0.net
>>82
アニメスタッフはマァムの戦闘シーンをガチる癖があるからなw
ついついやられ役ラーハルトの作画もガチった感じがする

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:48:10.52 ID:it9aqIY10.net
今週のアニメ見て思ったけどけどバーンの杖が砕けたところで立ち上がるのを見守らずにダイさんがもう一発してたらゲームセットだったな。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:48:38.63 ID:ZX2VfOU10.net
これまで何度かは
真ミストバーンが相手をするほどの強者に攻め込まれたことがあったんだよな
詳細がわからないのもロマンがある

そしてトドメを刺すのはマキシマム軍団

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:49:07.36 ID:VOq/Z7LB0.net
原作はあんな終わり方させてんだから
まぁあるよね魔界編 いずれねいずれ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:49:31.66 ID:6MjoYXk10.net
>>86
なんらかの肉体を複製できる術を持ってた、って解釈でいいのん?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:51:10.63 ID:G6HJSdFC0.net
>>92
バーンの超魔力なら自分の肉体を二つにわけることも可能だろう
くらいの解釈でよいかと

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj):[ここ壊れてます] .net
>>77
老バーンのテーマのストリングスは結構好き。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed):[ここ壊れてます] .net
>>89
まだ回復してないから撃てない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/):[ここ壊れてます] .net
>>93
バーンにそういうことが可能だということが分からないと辿り着けないミストバーンの正体に
アバンもヒュンケルも辿り着いてるから伝説級かもしれないがあの世界だとそういう魔法か何かがある設定なのかもね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XvCx):[ここ壊れてます] .net
今回のマァムが乗っ取られるシーン、やたら服の中に影が入るとことか強調しててちょっとスタッフキモいと思ってしまった
リアクターの人とかの反応もキツイし、アニメの描写にいちいち文句言うやつウザイと思ってたがちょっとだけ気持ちわかってしまった
生理的な嫌悪感というか、スタッフにニチャアが透けて見えるからか・・
レオナの触手の時は全然思わなかったんだが・・
この緊迫した終盤のシーンだからそう感じたんかもしれん、シリアスなシーンで変なとこに力入れるスタッフがちょっとだけ気持ち悪い

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc6-H+w1):[ここ壊れてます] .net
マァムとラーハルトで思ったんだけど、武道家マァムが竜騎衆と戦ったら結構良い線まで行きそうだよな。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-FLrn):[ここ壊れてます] .net
ミストヒュンケルならオーラナッコォぶち込んでも肉体壊れないからマァムよりむしろ戦いやすくなったかも

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-tCAa):[ここ壊れてます] .net
>>98
ラー以外には勝てるだろうな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb):[ここ壊れてます] .net
ちょっとだけ気持ち悪いくらいの人間ニチャア透けて見えるとか怖い
意見をダイの剣鞘に納めて溜めてきたんですか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx73-XBKP):[ここ壊れてます] .net
真バーン降臨→ドォーン、て...
いや、単に文字入れてでかい音出せばいいってもんじゃないだろ。

かなり重要なシーンだしカメラワークとエフェクト上手く使ってもう少し神々しくしてくれると思ってたからこのシーンは残念だった。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed):[ここ壊れてます] .net
アバン虚空閃のシーンは原作より緊張感があってよかっま

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f73-KXfh):[ここ壊れてます] .net
>>89
この後ダイがベホマで回復するまで攻撃しないからノーカンということで

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/):[ここ壊れてます] .net
アバンが語っている時のヒムの複雑な表情は原作だとハドラーが敗れた話をされてるからかと思えるけど
アニメだとその後も同じ表情のシーンが長いのが何か微妙に感じる

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH):[ここ壊れてます] .net
バーンの肉体が重なるシーンで土師さんの声に子安さんが重ねているけど違和感がなくて
土師さんと子安さんの演技が似てたんだなと改めて思った

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-SiT/):[ここ壊れてます] .net
>>105
あのシーンは使い回しが酷かったなw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-Wc7X):[ここ壊れてます] .net
>>105
「ハドラー様がこいつに?ホントかよぉ」

「は?なにわけわかんねぇこと言ってんだこいつ」

って感じかと

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
バーンの復活試し
風圧でノンアクションで壊すかと思ったのに
暗黒闘気を出して壊してたな
肉体のパワー試しなのにあそこ違うと思った

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj):[ここ壊れてます] .net
>>107
ヒュンケルの身体にミストが入り込んでるカットも手抜き過ぎた。
マァムの服の中に黒い触手を滑りこませる描写の細かさに比べると相当力の入れ方が違うのでキモいと言われるのもちょっと分かる。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1):[ここ壊れてます] .net
誰も突っ込んでないけど
バーン様の肉体返すとき、なんで服をつけて返さなかったんだろ
ミストは服着てないし、そもそも服どこ行ったんだよ
大事なバーン様の肉体を全裸にして返すなw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-+dr4):[ここ壊れてます] .net
野郎の触手にやる気出すようなホモスタッフがいなかっただけや

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-J0AX):[ここ壊れてます] .net
>>31
打ち合いならドルオーラの圧勝じゃね?
メドローアは所詮火と氷の融合を飛ばしてるだけだし
いわば風に乗って飛んでるのに近そうだから、ドルオーラの
圧倒的濁流に飲み込まれてメドローアごと術者に帰って行く気がする。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj):[ここ壊れてます] .net
>>108
原作だと『話が見えねえ』ってセリフがあったけど、ハッキング騒動で話数が減った尺調整でカットしたんじゃないか。
今回の終り方もブチっと切られたような変なところだったし。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-lcki):[ここ壊れてます] .net
>>97
そういうとこに反応するってのはそういう事ばっかり考えてるからだよ
服の中に影が入るなんて乗っ取る上で当たり前すぎて全く気にならんかったわ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH):[ここ壊れてます] .net
>>111
分裂する時から全裸だったか
分裂した時には服を着ていたが数百年で服の繊維が劣化して消滅したかどっちかだろう

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/):[ここ壊れてます] .net
ミストバーンの闇の衣も詳しいことは不明のままだったがミストバーンの正体を隠すためのものみたいだし
バーンに肉体を返す時には不要になるから自然と無くなる仕様だったとか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-tEjH):[ここ壊れてます] .net
伸びる爪はちょっともったいないかも
あれって武装だったんだろか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XvCx):[ここ壊れてます] .net
>>115
今までは一回も気にした事なかったんだけど今回だけマジで気持ち悪いと思ってしまったのよ
終盤も終盤のシリアスな場面だから気になったのかもしれん、原作は一切そういう感じじゃないのにスタッフの悪ノリを感じてしまった

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-Zbfz):[ここ壊れてます] .net
悪になったら黒人になるのは時代ならではの表現なのか
https://pbs.twimg.com/media/FaAKW6haQAUlegc.jpg

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-/WcA):[ここ壊れてます] .net
>>113
火と氷をスパークさせて別の恐ろしいものものを生み出しとるんやで
原作読め

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Kc24):[ここ壊れてます] .net
>>38
衣を脱いだときは基本
無敵の身体のなかに入って隠れてるんだよ

だからオーラナックルは効かない
オーラナックルを受け止めて腕をねじ切ってる場面あったでしょ

脱ぐ前と同じだったら、あの仰々しく服を脱ぐ演出アホでしょw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-/WcA):[ここ壊れてます] .net
原作から思ってたんだが乗っ取るなら耳の穴や目や鼻の穴から入ればいいのにな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-i/Kb):[ここ壊れてます] .net
とりあえずビンタでメドローア弾けるやつってバーン以外にどんくらいいるんやろな
双竜紋ダイなら同じことやれそう

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
ただのビンタだと思ってる奴がいて草

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt):[ここ壊れてます] .net
>>100
ラーハルトも昔のなら勝てると思う
アルビナスにも勝ったわけだし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-8SLj):[ここ壊れてます] .net
ただのチョップが名刀の一撃並みになると自慢していたのはバーン様だぞ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1):[ここ壊れてます] .net
>>116>>117
あの白い服もミストバーンの一部なんかな?
新しい解釈だな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb):[ここ壊れてます] .net
>>120
エルフとダークエルフとかもっと前からじゃねーの

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1):[ここ壊れてます] .net
>>123
傷口から入り込む訳でないなら全体を覆うような描写でもよかったかな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-FLrn):[ここ壊れてます] .net
チョップも極めればエクスカリバーになるって山羊座の人が言ってた

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-i/Kb):[ここ壊れてます] .net
ただの空手チョップが最強の必殺技というラスボスも珍しいな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-mDLS):[ここ壊れてます] .net
バーン様そのまま死んでて肉体持ちミストだけ残ったら無敵だったん?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH):[ここ壊れてます] .net
素顔ミストバーンなら竜魔人ダイにも勝てたろ

老バーンはバーンパレスの何処かにルーラで逃げて隠れてれば良いだけ
恰好悪いが勝利が全てだし

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
>>134
その前に殺されてたから肉体を返したんですが

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8f-Zf1L):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/N3fVg5C.jpg
ここは原作通りやれ。要らん改変すんなよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>135
いや、バーン様のプライドが許さなかっただけじゃね?
自分の力じゃ勝てずにミストに頼って勝ったなんて後世に恥を晒すようなもんだし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed):[ここ壊れてます] .net
>>127
全身全霊の1撃な

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj):[ここ壊れてます] .net
>>136
無理だね。ワニの股間でも見てシコってろ。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-DGm6):[ここ壊れてます] .net
バーン「そんなだいそれたおっばいを持っていたのか!!いったいどこで手に入れたのだ!!」

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-XvCx):[ここ壊れてます] .net
>>111
仮面も服も含め全部ミスト自信だったとするのが妥当かと

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-UAFa):[ここ壊れてます] .net
ドルオーラって魔法って言ってるのにバーンマホカンタ使わないのなんで
メドローアは消滅呪文なのに跳ね返してたやん

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj):[ここ壊れてます] .net
部下に預けてた方が強かったは流石にマヌケ過ぎるから、流石にダイや勇者抜きメンバーで勝てるようにはなってるはず。ミストバーン最強説は三条さんに質問ぶつけてみたらいい。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>142
ドルオーラは闘気だから跳ね返せない
弾丸が竜闘気で火薬が魔法力

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC):[ここ壊れてます] .net
>>142
竜闘気を圧縮して打つ呪文だから厳密には呪文でないから
メドローア吸収する魔力炉もドルオーラはぶち抜いたし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt):[ここ壊れてます] .net
>>142
作中で闘気を圧縮するのに魔力を使ってるから呪文ではあるけど飛ばしているもの自体は闘気だからマホカンタは効かないって説明されてた

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj):[ここ壊れてます] .net
>>142
ドラクエのとくぎ扱いなんじゃね。
マダンテはマホカンタで跳ね返せない。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fae-XvCx):[ここ壊れてます] .net
よくよく考えたらWドルオーラくらって遥か彼方に吹き飛ばされた後
わざわざ戻ってくる必要ないよな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj):[ここ壊れてます] .net
バーン様引きこもりだからあの場所以外にルーラで戻って来れない説。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff79-yIHe):[ここ壊れてます] .net
>>119
乗っ取りにああいう行為が行われるのはしょうがないがキモいという人の気持ちもわかる
なにがおかしかったか説明すると
マァムが白目の引きでミストが少し長ゼリフ喋ってる時に十数秒ずっと服の中でモゾモゾするシーンから変化無かったからな
あれがぽっと出の魔力炉みたいなモンスターならまだいいが、人語を理解して今まで何度も戦ってきた相手だからな
あの魅せ方はお母さんとか怒っちゃうやつ
勿体無い

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-Bke3):[ここ壊れてます] .net
最新話やっと観終わった
黒マアム最高やん作画もカッコいいし
個人的に原作を超えたわ
目が生き生きしてる感じで好き

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb9-ogQ6):[ここ壊れてます] .net
>>81
倒せたと思うぞ
ただ一撃で倒せるものじゃないだろうし
効く技があるとわかれば警戒するし
暗黒闘気を密集させたりして空の技より強くすればはじけるだろう

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1):[ここ壊れてます] .net
>>148
帰って来るとき虫の息だって言われてるのに
凄いエフェクトで戻って来て倒れてたの違和感あった
むしろそこで一段階変身してもいいだろw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH):[ここ壊れてます] .net
>>152
それヒュンケルに融合しようとしてた状態ですら虚空閃が効かないのに
バーンと融合してる状態なら効くという意味で言ってるのか?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f34-iCCS):[ここ壊れてます] .net
そういえば>>136みたいな事言いそうなキモオタが昨日サンシャイン行った時にグッズ販売エリアにいたなぁ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>153
あの時にダイがギガスト…いや只のストラッシュでも食らわせておけば勝ってただろうな
良い子ちゃんのダイがそんな勝ち方は選ばないけど

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1):[ここ壊れてます] .net
>>156
様子見で死んでしまう所だったわ
って言ってる時に追撃しとけばね
なんで帰って来るだけであんなに派手な演出してんだろ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-ZF8Z):[ここ壊れてます] .net
ポップのペタンの重力よりバランのパワーが勝っていたから何事もなく歩いてるだけだろ。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-ZF8Z):[ここ壊れてます] .net
神様が死ぬとピッコロが死ぬのと同じように、爺バーンが死ぬと若いカラダも死ぬのかな?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-AMfp):[ここ壊れてます] .net
>>97
まあ分かる
個人的にはレオナの方がやりすぎだろと思ってるが
間を持たせるためにやるのがエロい悪ふざけってのはちょっとどうなんよと

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-i/Kb):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボール超の最新話で、これまで努力なんかしたことないフリーザ様が本気で修行した結果、
悟空べジータを瞬殺するほど強くなってしまったが
https://livedoor.sp.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/4/f/4f738e59.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/e/5/e5657997.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/5/5/5519a528.jpg


同じ理屈で明らかに努力なんかしたことないであろうバーンも
必死に修行とかしたらまだまだ強くなるんじゃね?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-l4gh):[ここ壊れてます] .net
これ同人だろ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-SiT/):[ここ壊れてます] .net
>>161
マァムやダイに対するセリフからバーンは強くなるためにかなり努力したと思う

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f75-OMVt):[ここ壊れてます] .net
ミストバーンって、風呂とかどうしてたんだろう。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
1番のびしろがあるのはザボエラでしょ
バーンよりよっぼど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボール超って
亀仙人が実はずっとベジットやスーパーサイヤ人3よりはるかに強かったとかいう意味不明なクソ漫画だからな
なんで魔人ブウごときに殺されたんだっていう
同人誌だわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff75-73gh):[ここ壊れてます] .net
ふと思ったがバーン様の最強の呪文カイザーフェニックスも
奥義の天地魔闘の構えも両方ポップに破られてんだな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-i/Kb):[ここ壊れてます] .net
>>166
映画でフリーザ軍相手に無双する亀仙人見て
「こんな強かったらピッコロ大魔王なんて余裕で倒せたやん」と思った

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-4kn1):[ここ壊れてます] .net
>>159
俺は若いバーンは消えないと仮定して
爺バーンの肉体を失った精神が若バーンに戻って
ミストと肉体の主導権を争う展開を妄想した
バーン「ミストよ…いい加減余の肉体を返すのだ!えぇい、消えろ!悪霊退散!悪霊退さぁ~ん!

…みたいな。ただ本編の流れからすると多分消滅しそう
肉体戻さずに無敵ミストに任せるか、
二人がかりの方が有利だろうにそれしなかったし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f83-foLz):[ここ壊れてます] .net
>>167
かしこさはヒュンケルより高いからなぁ。
https://i.imgur.com/z2lt63h.jpg

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc6-H+w1):[ここ壊れてます] .net
>>167
ポップのカイザーフェニックス破りって指先からヒャドのエネルギーを注入して引き裂いたようなニュアンスで良いよな?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-tEjH):[ここ壊れてます] .net
ポップの命を助けたキャラ 最早運が良いってレベルじゃない

ダイ
ゴメ
アバン
マァム
メルル
マトリフ
クロコダイン
ヒュンケル
バラン
ハドラー
ヒム
ラーハルト
まぞっほ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp73-purt):[ここ壊れてます] .net
>>170
ヒュンケルが馬鹿なだけじゃ…

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-i/Kb):[ここ壊れてます] .net
>>170
レオナに筋力で負けるポップ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f11-LH18):[ここ壊れてます] .net
>>172
シャハルの鏡込みならシグマも追加で良いんじゃないか?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-IHfU):[ここ壊れてます] .net
>>171
何度かここで同じような問いあったけど、集束ヒャド説とフェニックスの口に突っ込んだときにスパークさせた集束メドローア説があった
今回アニメでカラーで見せればハッキリすんじゃね

個人的にハドラーに手づかみでグシャリみたいに魔法力が落ちたカイザーだから消されたのか、単純にポップ天才描写で万全のときと変わらないカイザーだったのか気になる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-hamw):[ここ壊れてます] .net
>>170
ヒュンケルの運は生い立ちとかのせいなんだろうけど
ゲーム的にはメダパニとかめっちゃ食らいそう
あとザラキも…

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
メダパニもザラキも鎧の魔槍の前には無力ですが

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 16:39:17.84 ID:G6HJSdFC0.net
>>178
マヌーサは?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 16:39:54.59 ID:xAmFnrg30.net
魔剣の時にマヌーサ効いてるからな・・・ゲームにするとあんまり強くもなさそう

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 16:41:05.49 ID:5eTtT1Yb0.net
ドルオーラは特技なのに魔法ジャンルってなんかずるいよな
マホカンタで跳ね返せないのずるい
まあオーラを束ねてるのが魔法力なら束ねてる最中に手元にマホカンタかければオーラが四散するかもしれんが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 16:41:16.75 ID:xLdYRRrc0.net
>>179
マヌーサは鎧の内部じゃなくて外部にかける魔法だから出来ただけ
メラでもギラでも発動自体はできるでしょ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 16:45:00.75 ID:MN9BoTAl0.net
>>178
その2つは精神に直接語りかける感じだから無理。そもそも防御できるのは攻撃呪文だけ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 16:47:13.82 ID:66mUXY5Ed.net
鎧の魔剣や魔槍はあくまで装甲部分に呪文無効化処理してあるだけで
装甲とか関係ない五感に作用する類いの呪文は効いちゃうんじゃね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 16:47:37.32 ID:xLdYRRrc0.net
攻撃呪文しか防げないなんて設定こそ無いでしょ

総レス数 898
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200