2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 222

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3aa-Bx8x):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 221
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660895272/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:44:06.62 ID:He3qBb/N0.net
>>452
ミストバーンも人気ある悪役だし
志々雄は作者が愛しすぎて負けさせたくなかったから敵キャラとして良いかは各々違うじゃない?
ヒュンケルに倒されるんだから悪役として正しい退場だろ、実はヒュンケルへ情があったら逆に薄っぺらいし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:44:11.39 ID:+tj1tSMQr.net
>>467
魔界(奥津軽いまべつ)に放逐するだけやな。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:44:27.84 ID:g/vXGO+Q0.net
>>470
俺も色々考えたが見付からないんだよな
只、ミストが処刑されてもしょうがないみたいな事を言ってたから、多分方法はあるんだろう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:45:24.50 ID:kiT2FtaC0.net
ミストバーンは性格も重厚で威厳があったのに
死に方だけは小物でしょぼすぎってのは俺も分かるわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:45:44.91 ID:g/vXGO+Q0.net
>>471
効かない説の方が有力か

>>473
それは追放であって処刑じゃないし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:47:30.05 ID:tYVpzbfIa.net
>>454
暗黒闘気弾も効かんだろうし
カラミティウォールはどうだろ?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:47:44.45 ID:QGnEx3H10.net
えーと、凍れる時の秘法は禁呪法だっけ
ならば、魔界にはそれに類する解呪法があると思う
ヴェルザーも多分知ってるだろう、不死身の魂だし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:48:34.13 ID:0ERQn1Nx0.net
>>467
ヒュンケルが闘魔滅砕陣を暗黒闘気を高めることで突破しようとしてたから暗黒闘気集合体のミストバーンもより強い暗黒闘気をぶつければ勝てるんじゃないかと思ってる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:48:44.01 ID:g/vXGO+Q0.net
>>477
その説も見た事ある
でも光の闘気じゃないから効かないって説が有力だった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:48:56.34 ID:rXxlEbKk0.net
バーン自身に膨大な暗黒闘気の貯えがあるなら吸収する事で同化、消滅させたりはできないんかな
掃除機みたいに吸い込む絵面は処刑と呼ぶにはちょっとシュールだけども

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:49:27.49 ID:ZM9pzhyG0.net
瞳の魔力で何とかするだろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:50:26.63 ID:g/vXGO+Q0.net
>>479
バランがダイの記憶を消したみたいにか
その説もあったな
でも元々が暗黒闘気の集合体のミストには効かないって説が有力だった

…何か当時の説ばかり出して申し訳ない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:51:12.84 ID:tNdzALc30.net
白いほうが暗黒闘気が強いから勝つわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:51:42.01 ID:ogvGB7o0d.net
>>475
小物とは思わないが雑に倒した感じはある
三条の予想外にキャラ立ちしてて人気も高かったから作者と読者に温度差が出来てしまったのよ。あとその後のアバンヒュンケルのやり取りが割と浅かったせいでその引き立てに人気キャラの退場を使ったのかよってなった
読者の需要と作者の供給が噛み合わなかった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:51:49.55 ID:6ds3yFt7r.net
求、ミストを処刑する方法

なんてアフィやりたいやつには格好の話題だな。原作じゃ言及されてないやつだし、答えがないから。

案外言い出しっぺがスレの内容を転載したりしてな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:55:46.15 ID:zURC0mj1a.net
>>470
ダイは光の闘気使えるし倒せるんじゃね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:55:59.00 ID:Xb7HgU8Kp.net
>>483
暗黒闘気の集合体だから効くんじゃないかって話なんじゃ…?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:58:23.85 ID:Kfp5tKGFd.net
ミストバーンとキルバーンの正体と倒され方はがっかりだったよ
正体がしょぼすぎるんだよな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:59:33.64 ID:g/vXGO+Q0.net
>>488
ミスト本体の暗黒闘気許容量を超えた暗黒闘気をぶつけるって事でしょ?
ドラボのヤコンみたいに吸い込む訳じゃないから別に風に当たってる様なもんだって説が有力だったかな

>>486
それは強さ議論スレ全盛期でもやる奴は居なかったw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 13:59:47.44 ID:QGnEx3H10.net
>>487
ああ、ミスト本体倒せばいいのか
そっちなら行けそう、でもそこまで気付けるか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 14:00:52.83 ID:ogvGB7o0d.net
>>489
ミストの正体はしょぼくなくね?ヒュンケル居なかったらたぶん全滅してたし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 14:05:32.32 ID:2vIAGMfmM.net
>>435
魔力解放やボルテージダンス

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 14:11:29.10 ID:Y4NXYWqpd.net
ミストもキルも正体判明~散り様まで含めて好きだったけどなあ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 14:12:36.52 ID:A3z6DV5vd.net
バーンなら自分の暗黒闘気に取り込むとか
魔力で生命の根源を断つとかで
さくっとミストのこと始末できるんだろうと思っていた

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 14:13:32.63 ID:QGnEx3H10.net
哀愁漂う最期もいいもんですな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 14:14:06.18 ID:g/vXGO+Q0.net
>>495
取り敢えず方法は置いといて、ミスト如きを簡単に処刑出来なければ大事な大事な全盛期の肉体を預けるなんてしないよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 14:14:31.57 ID:He3qBb/N0.net
古川の声が子安より威厳あるのと見た目の禍々しさで初見組はむしろヤバいって感想多く見える
キルは何の絡みもないマァムに一撃でやられたのがネックなのかな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 14:22:12.41 ID:/wGw5uzpa.net
>>498
つかアバンのフェザーを躱せなかった点の方が大きいかな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 14:23:42.43 ID:kiT2FtaC0.net
ピロロは油断して戦う気がなかったのが1番大きい
もしかしたらめっちゃ強くて油断してなければ強敵だった可能性もあったのに

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 14:24:11.13 ID:iOGq1e1nd.net
>>486
そこまでしないわw

でも結局謎か

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 14:27:42.13 ID:XJO3it3Ea.net
>>453
「魔法版バイキルト」って特技があるの?
俺は聞いた事ないけど?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 14:27:44.78 ID:ogvGB7o0d.net
最後はアバンに倒されてほしかった、まさかのマァムかよとは思った
あとミストはヒュンケルの身体が自分と相性いいから選んだだけで合理的な判断だったのに
ピロロは今どんな気持ち?の為だけに自分で出てきてあっさりやられたからなー

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 14:36:20.65 ID:gwTGnpG2d.net
>>502
魔力覚醒

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 14:39:47.12 ID:P2zwICB10.net
ミストにキルバーン。この二人の強さの内訳は蓋を開けると純粋な強さにおいてはハドラーの足元にも及ばないものだったのだから何か悲しいわな
キルバーンは気にしてなさげだけど
ミストバーンはずっとコンプレックスを抱えてきたのがわかるからクロコダインも思わず同情してしまった

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-3RJO):[ここ壊れてます] .net
>>502
頭大丈夫か爺
ボケてんのかアスペなのかわからんが
魔法版バイキルトって
バイキルトのように魔法を強化できるバフのこと言ってんだろ
それは今のドラクエにあるって言ってんだから普通はそれで間違い認めて謝るか去るか終わるんだよ見苦しいな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC):[ここ壊れてます] .net
モンスターズならかしこさ上げるインテって呪文ある
呪文ダメージ上げる特技なら魔力覚醒、神秘の悟り、風斬りの舞、覚醒のアリアなど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XvCx):[ここ壊れてます] .net
>>505
そのハドラーに憎いとかではなく素晴らしいと感じるあたりが憎めないよな
ミスト自体が弱いモンスターだったらまだ良かったかもしれんけど
何の痛みも感じず一切苦労せずに強くなれるわけで
能力が強すぎてつまらないってのも深い

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
ミストはバーンが殺せなくても
バーン「処刑したいのですが自殺していただけないでしょうか…?」
って頼めば普通に
ミスト「はい、自分で自分を、処刑します」
ってやってくれるレベルだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-LLln):[ここ壊れてます] .net
>>505
二人が正反対の性格ながら妙に「気が合った」というのとこもな
大魔王の腹心を務める二人が二人とも「実体が無力」というのがね…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
ピロロが無力で弱いという設定は無いぞ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-trMO):[ここ壊れてます] .net
>>493
ソシャゲやアクションゲーの話はしてねえ

>>504
味方にかけられないじゃん

>>506
今のところ無いんだけど、あるの?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC):[ここ壊れてます] .net
まあバーンがミスト処刑する方法なかったらバーンを乗っ取ってるだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC):[ここ壊れてます] .net
>>512
インテ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-trMO):[ここ壊れてます] .net
>>514
賢さと威力は比例しないしキャップで頭打ちなのは変わらない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
ミストはそんな事しない
バーンを尊敬してる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-XvCx):[ここ壊れてます] .net
三条はゲーム的な感性を取り入れるのが上手いと思う
ビィトの敵キャラもそうだがプレイヤーの目線だと理解できるところが多い
ようするにミストはオンゲーでチートやバグ技使うプレイヤーが本人は勝てば何でもいいんだよって思ってるのに対して
周りはそれで勝って何か意味あんの?と思うみたいな話にチート使ってる本人がこれで勝って何か意味あんの?って思ってるパターン

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC):[ここ壊れてます] .net
>>515
最近のドラクエはかしこさ比例だし9みたいにバイキルトもダメージ2倍じゃなくて攻撃力を上げるみたいなシリーズあるからインテは魔法版バイキルトだよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-A1og):[ここ壊れてます] .net
>>454
暗黒闘気圧縮出来るんだから拡散も出来るんとちゃう?
禁呪法や古代魔法の中にも有効なのあるやろたぶん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-FLrn):[ここ壊れてます] .net
ピロロはキルに言わせたその気になって修業すれば最強になれたけど興味ないが本音だったんだと思う
人形操作やトラップにスキルツリー全振りしたんだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-trMO):[ここ壊れてます] .net
>>518
11sとj3pで詳細調べたけど賢さ比例じゃないじゃん
そもそもモンスターズはもはや物理とか魔法とかの話じゃないくらいトリッキーな戦い方になるし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-iYVC):[ここ壊れてます] .net
>>521
攻撃力も比例じゃないし、バイキルト自体シリーズによって仕様がちがうからそういう話は通じないな
ただ単に物理ダメージを上げる呪文ならバイキルト、魔法ダメージを上げるならインテだからインテは呪文版バイキルト
文句があるならそう書いてあるドラクエwikiにどうぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-ymFH):[ここ壊れてます] .net
>>505
キルバーンは快楽殺人犯みたいなもんで
現実の社会でも快楽殺人犯は殺す相手より自分が強いかどうかとかは考えていない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-XvCx):[ここ壊れてます] .net
横だが、さっきから、如何に魔法版バイキルトがあるかないかって話とはいえ、
なぜアイテムとはいえ、名前すら出てこないか不思議なんだが
呪文のダメージを倍にするっていうなら、やまびこの帽子を忘れていないか?
同じ呪文を二回食らわすのは威力を増すのとは違う、なんて理屈だったら、
天地魔闘のバーン様が泣くぞw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-purt):[ここ壊れてます] .net
魔法版バイキルトも基本ドラクエ1〜3基準(唯一ラリホーマはドラクエ3以降)のダイの世界にはたぶん存在しないよな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-nWKA):[ここ壊れてます] .net
4までは特技系スキルがない
5はモンスターのみ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-Bvkh):[ここ壊れてます] .net
魔王軍最高幹部がどちらも
「自分の肉体はいっさい、傷つかずに思い通り動かせて、なおかつ、一方的に敵をいたぶれる能力」
なあたりザボエラさん真面目にその道極めていけばいい線行けてたんじゃないかなって

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA):[ここ壊れてます] .net
>>492
虚空閃が弱点だからどうとでもなった気がする
ヒムとラーハルトも本気を出してなかったしマァム倒せば全滅はないだろう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-ohJ5):[ここ壊れてます] .net
>>527
そういやそうだな
生身の魔王軍の部下最強はバランなわけか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-LLln):[ここ壊れてます] .net
>>527
ミストはそんな自分に対するコンプレックス全開だから
ザボエラがそれを極めても同族嫌悪でますます嫌われるだけやで

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-3RJO):[ここ壊れてます] .net
>>528
でもヒュンケル乗っ取るときにアバンの虚空閃弾き返してたよね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc6-FCuG):[ここ壊れてます] .net
>>527
ザボエラが自分を超魔ゾンビに改造してバーン様相手に

「どちらがバーン様で?」って言えばミストが惚れたんやで?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
ミストはアホの子だからその意味に気づいてないぞw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f71-Mizh):[ここ壊れてます] .net
声優の清川元夢さん、死去 87歳 『エヴァ』冬月コウゾウ役や『ナディア』ガーゴイル役など
2022-08-22 16:51

https://www.oricon.co.jp/news/2246734/full/

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj):[ここ壊れてます] .net
>>534
ダイ大に出てたっけ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA):[ここ壊れてます] .net
>>531
確かにヒュンケルの時に跳ね返してたのなんでだろうな
虚空閃苦手じゃなかったらヒュンケルの予測が間違いだったってことか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-s3zi):[ここ壊れてます] .net
>>536
あれはヒュンケルに暗黒適正があってアバンの光の闘気を跳ね返せるレベルって
シーンじゃなかったか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 18:30:20.49 ID:xzgvIv5F0.net
天地魔闘はアニメではどういう演出になるかな
一瞬の出来事は動きのあるアニメではどうしても間延びしてしまうんだよな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 18:31:07.70 ID:XGYGadHM0.net
マァムが瞳化された時にポップどう評してたっけ?
マァムと老師は暗黒闘気のダメージが残ってるとか言ってたんだっけか?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 18:32:24.08 ID:QZpykody0.net
うん、そうだよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 18:46:20.03 ID:aqTKxZn10.net
つか、アバンの虚空閃が何で当たるの?

ポップ、マァムはもう地力ではアバン越えしていて、さらにミストはマァムの潜在能力を
肉体の負荷無視して限界まで引きだせて、ラーハルトボコれるレベルなのに

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 18:48:08.47 ID:kiT2FtaC0.net
合体してる最中で動けなくて隙だらけだから虚空閃が楽勝で当たるんでしょ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 18:49:05.72 ID:aqTKxZn10.net
合体してる最中で動けなくて?
え?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 18:49:38.25 ID:XGYGadHM0.net
マァムも老師も言うほどダメージあったか……?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 18:49:52.18 ID:vLp6UAjY0.net
>>538
ダイが食らうのは視聴者にもわかるようにそのまま、アバン達が食らうのはぶっ倒れたあとスロー再生で解説入るんじゃね
ポップが食らうのはBパート行きか次回行きかになりそう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 18:50:15.06 ID:uesXo0h40.net
老師はあの場に残すの不安だろさすがに

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 18:52:23.67 ID:GhdHvwPw0.net
このミストに乗っ取られた時の
リミッター越えによるダメージと虚空閃によるダメージさえなければ
マァムも普通に真バーンと戦えたんだろうな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 18:52:56.40 ID:kiT2FtaC0.net
老師ってミストバーンから受けたダメージほぼノーダメだよな
食らったダメージってなに……

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 18:53:45.49 ID:MYldOBbkd.net
ピッコロより活き活きしてたというか本来の古川ボイスが久しぶり聞けた

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:00:23.42 ID:ZM9pzhyG0.net
>>548
本気出してスタミナ消費した

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:00:45.04 ID:S/3aOzvL0.net
年取ると動くだけでダメージ食らうんだよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:01:18.54 ID:F5OexXCf0.net
老師はダメージというより動きすぎて力尽きたんだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:01:20.40 ID:Kfp5tKGFd.net
>>547
虚空閃によるダメージは回復魔法で回復できるだろうしリミッター超えがかなりヤバかったんだろうな
でもミスト乗っ取られはマァムがカッとなった性格による自業自得のものだからそれかマァムの限界だとは思う
性格直さない限り足を引っ張るだけだ
ラストバトルに残れるだけの器じゃなかった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:02:08.80 ID:kiT2FtaC0.net
>>550
それは暗黒闘気じゃないからベホマでいくらでも回復してる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:02:45.45 ID:F5OexXCf0.net
マァムは実力はあるけど性格に問題があるところは最後まで直らなかった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:06:08.39 ID:kiT2FtaC0.net
むしろ僧侶時代の性格の方がしっかりしていた
退化してる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:08:00.28 ID:Kfp5tKGFd.net
>>555
マァムを甘やかすメンバーばっかりだからな
アバンは先生なんだから厳しいことも言わなきゃならんのだがマァムに甘いヒュンケルに止められた
このメンバーじゃマァムは成長できない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:11:21.81 ID:NW3L6p2m0.net
慈愛キャラ演じるのに必死やったんや

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:12:03.14 ID:6u3Tb6VZd.net
空の技ってエルメキアランスみたいなもんだろ
そんなにダメージないと思うんだが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:12:14.38 ID:kQ5RWyMua.net
何か三条先生自身が最後までマァムのキャラを固められてなかった感じがするな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:14:42.38 ID:j/79FvRK0.net
>>437
バーンは色々規格外だから秘法無しの素の寿命も普通の魔族とは桁違いに長いんじゃないか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:16:19.33 ID:jCMFe1ee0.net
僧侶想定でマァムてつけて
ユンケルに聖母だ•••いわせるのまでは初期案だったんだろうな

モンク構想が三条さんのなかで出てそこから名前負けする格闘家といういびつなキャラになってしまった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:19:44.82 ID:7kZDjmYTr.net
残る相手はダイ、ポップ、アバン、ラーハルト、ヒム
うぬら5人か

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:22:19.44 ID:Kfp5tKGFd.net
この後何も悪いことしてないポップをボコるシーンまであるからなマァム
ラーハルトかヒムあたりが自分を棚に上げてそれはねえだろとか叱って欲しかったが
この2人異常に空気が読めるから結局マァムはお咎めなしなんだよな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:27:50.87 ID:aqTKxZn10.net
で、なんでアバン如きのの攻撃がマァム黒覚醒に当たるんだよ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:29:17.75 ID:tOWjoPO+0.net
>>398
そんなのやるくらいなら初めから使えってのは当然の意見だ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:32:42.91 ID:ogvGB7o0d.net
>>560
へたに心理描写とかは描いたのがよくなかった
男の漫画家で恋愛要素や女の気持ちを上手く描いたりできる人なんていないからな
ドラゴンボールやワンピースみたいに作者が分からないからハッキリ描かないですの方がいい
ナルトやブリーチは分からんくせに描いて失敗してるし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:35:39.12 ID:dRFRxrbHd.net
>>548
いやもう歳だから…
直接喰らってなくてもスタミナ消費してスリップダメージ入ってる感じ?
てか最後のバーンまで老師を引っ張りだしたらカラミティエンドで真っ二つか
過労死しちゃうだろ?老人は労れよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:36:08.12 ID:Kfp5tKGFd.net
>>567
でもレイラは一途にロカに惹かれていく様子がすげえ可愛かったぞ
くっついてからも可愛いしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 19:36:26.82 ID:MNRAC1N/0.net
アバンはいい武器使ってないから弱く見えただけで実は強いとみた

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/22(月) 19:37:56.85 .net
>>567
ハンターの冨樫は男だけどパームの心情とか女の心を書くのうまかったと思う

総レス数 898
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200