2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 222

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3aa-Bx8x):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 221
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660895272/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-Bx8x):[ここ壊れてます] .net
☆関連動画
ダイ好きTVアーカイブ https://www.dqdai-official.com/movie

◆関連スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ293
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1660570807/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王9【芝田優作】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1660076138/

◆今後のサブタイ
第92話 天地魔闘の構え 8/27
第93話 瞳の宝玉 9/3
第94話 絆にかけて 9/10
第95話 最大最後の逆転 9/17

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj):[ここ壊れてます] .net
子安の声のサンプリングでゲーム実況みたいな動画あったけど、またサンプルが増えるな。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-3RJO):[ここ壊れてます] .net
ミストの状態だと魔力使えないとかアホすぎだろw
素顔ミストハドラーの黒のコア爆発させてるんですがw

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-Kc24):[ここ壊れてます] .net
ほとんど老バーンのほうに持って行って
5パーセントくらい魔力は残ってるとかでは

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj):[ここ壊れてます] .net
あれは魔力ではなく謎の本人確認ビーム

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-SJuO):[ここ壊れてます] .net
>>4
誰に向かって言ってるの?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj):[ここ壊れてます] .net
あとスレ変わったんだからいきなり話を続けるな。
メドローアとドルオーラをぶつけたらどちらかが強いかが議題な。

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-sk1U):[ここ壊れてます] .net
イモビライザーみたいなもんか

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj):[ここ壊れてます] .net
ミスト状態のフィジカルビンタで弾かれたメドローニキwww←いやあの状態でも魔力を帯びてるはず 的な流れ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-i/Kb):[ここ壊れてます] .net
バァンはバッファローマンみたいにツノに魔力の源がある設定やからな
真ミストバァンの肉体の方にはツノないし

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
ミスト自体が魔法を使ってるだけだろ
ルーラ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed):[ここ壊れてます] .net
>>6
余の魔法力って何度も言ってるのに
何故設定をねじ曲げる?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f30-t3Zn):[ここ壊れてます] .net
前スレの>>1000
バラン編でバランと激突した時に言ってたでしょ
「竜闘気は全身を鋼鉄のように強化しあらゆる呪文をはね返す防御膜となる」って
実際はBASTARDの絶対魔法防御みたいに呪文なら必ずはね返すわけじゃなくて
強すぎる呪文は防ぎきれないようだけど

ベギラマを弾く描写がないと言ってるが、バラン戦直後のハドラー闇討ちの時には
ハドラーのベギラゴンとザボエラのベギラマを紋章の力を集中させた右手で受け止めてるし、
超魔ハドラーとバラン親子が激突した時にはハドラーのベギラゴンを無傷で防いでる
ベタンについてはバラン編序盤でポップがバランに使ったけど全く効いてなかったな
(竜闘気で弾いたのかバラン自体の身体能力で耐えただけなのかは分からんが)

そんな竜闘気を膨大な量かき集めて超圧縮してぶっ放すんだから、そんなのとぶつかったら
純粋な魔法力の技であるメドローアは弾かれても不思議はないなと個人的には思ってる

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj):[ここ壊れてます] .net
ドルオーラというかドラゴニックオーラがメドローアを弾けるかという問題に戻るけど、竜魔人ダイなら多分フェニックスウイングと同じことできそうだから、使い手のレベルによるだろう。
双竜紋ダイにポップの呪文が通じる気はしないが。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-FLrn):[ここ壊れてます] .net
MP、魔力をごっそり爺に持ってかれてるが呪文や魔法力は一応使えるって感じか素顔ミスト

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-BYiV):[ここ壊れてます] .net
ミストはピッコロの声か
新バーンは変わらずボーボボのままか

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-7Nyh):[ここ壊れてます] .net
メドローアは通常魔法完全耐性の親衛騎団や凍れる時間の秘法も突破できるのに対してドラゴニックオーラは魔法耐性あるとは言っても通常威力の通常魔法に対しての話だからね。高威力の通常魔法のカイザーフェニックスすら防げてないんだからメドローアを防御や反射なんてできるわけない

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj):[ここ壊れてます] .net
真ミストにドルオーラ撃てば中の人が消滅しそうでない?
親衛隊もワニ竜巻に腕を持ってかれる程度だから普通に壊されそう。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f52-LLln):[ここ壊れてます] .net
このスレ恒例のお爺ちゃん達のしょーもないどれが強いかレスバタイム、
毎回レスバが終わったら教えてくれるアラームが欲しい

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
>>19
しない
ミストは無敵の中に入ってる

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
>>20
プログラミングで出来るよ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb):[ここ壊れてます] .net
>>14
描写見ると魔法力の作用を無効化してると言うより魔法の威力を上回る防御力を発揮しているっぽくね?
たしかペタンで本人は平然としてたけとなんか地面はしっかり踏みしめたようになってなかったっけ?
古い場面で自信ないんで間違いだったらスマン

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-ZF8Z):[ここ壊れてます] .net
>>18
超高速の衝撃波で反射されちゃうようなショボい魔法でも有るけどね。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
>>24
だからそれはマホカンタの効果が付属してるからだっての
もしかしてカラミティエンドやアバンストラッシュXでメドローアが跳ね返せると思っちゃってるの?w
この2つフェニックスウィングより威力高いよ?w

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff11-3RJO):[ここ壊れてます] .net
>>5
俺もそのイメージ
あるものをないとか言うガイがいるからな
ガイの声ほど大きいw

>>18
これ
頭おかしいガイ多いよなここ

>>23
その通り
読解力ないアホが変な曲解していてまるで公式かのようにのたうち回る変なのがここにはいる
魔法防御力の高さでダメージが貫通していないだけでそれ以上の威力でこられたら押し切られる
これがクロコダインが魔法が効かないといった時のカラクリ
普通に読んでりゃその解釈になるのにガイには理解できない

>>15
まずお前の理解力の低さを自覚しろ
頭が悪すぎる底辺丸出し


前スレより引用

>>893
単行本だと摩擦で炎が上がるとあるんだが、去年発売された公式ガイドブックか竜の紋章BOXかには確か
「魔法力で弾くイメージですね」って書かれてたな
俺もフェニックスウイングは魔法力を使わないものと思ってただけに作者サイドのこの見解はちょっと意外だった

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH):[ここ壊れてます] .net
この呪文は同じ呪文をぶつけなければ相殺できねえ

説明は以上となります

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj):[ここ壊れてます] .net
>>21
それ言っちゃうと、ミストはバーンに身体を返さなければあのままま全滅させれていたって話になるぞ。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH):[ここ壊れてます] .net
>>28
大魔王様のお言葉は全てに優先する

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
>>28
当たり前でしょ…
何を言ってるんだか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb4-tCAa):[ここ壊れてます] .net
ドラゴニックオーラを応用すればフェニックスウイングのマネはできそうだけどドルオーラじゃメドローアに勝つのは無理でしょ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f30-t3Zn):[ここ壊れてます] .net
>>23
本人は平然としているから本人は竜闘気で呪文が弾かれてて周りの地面は凹んでいる、
的な感じだと思ってる

>>26
通常時に身体に纏う時とドルオーラでぶっ放す時とじゃ竜闘気の量が全然違うだろ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-ymFH):[ここ壊れてます] .net
ベースが消滅した場合分裂体がどうなるのかについては言及はないが
とにかく大魔王様のお言葉は全てに優先する
その理由はこの前の回で語られた通り
自分の存在意義を唯一認めてくれたのがバーンであり
そのバーンのために働くことがミストの生きる理由だから

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-trMO):[ここ壊れてます] .net
弾いてるならバランの足が付いてる所は崩れないだろ…

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WRtj):[ここ壊れてます] .net
>>20
今日は日曜だし後半日は続くかもなw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-tEjH):[ここ壊れてます] .net
人は信じたいものだけを信じるおぞましい生物なんだよ
やっぱり人間は最低だぞダイ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb):[ここ壊れてます] .net
>>32
鉛直に加圧されてるペタンの魔法作用がドラゴニックオーラに打ち消されるなら
周りの地面はへこんでも足元や肩の下、たしか空気イスみたいな体制だったから
傾けた太ももとケツの下は平地のままじゃないとおかしくね?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj):[ここ壊れてます] .net
ミストが最強だったのは正体が分からなかったから。
本体があると分かればそこを光の闘気で狙うのが正攻法だし、ドラゴニックオーラが暗黒闘気に効かないという描写もない。
肉体は無傷でもバーンの中にいるミストが無敵なわけじゃない。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
>>38
本体は無敵の体にいて当たりませんけど?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed):[ここ壊れてます] .net
仮にあそこで老バーンが殺されたらキレて全員皆殺しにはするだろうな
その後はキルを介してヴェルザーと組み
天界に攻め込んで老バーン復活の手立てを探すとか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-8SLj):[ここ壊れてます] .net
眉間の黒いところにドラグニックチョップをかますだけで倒せていたかもしれないし、ドルオーラで全身吹っ飛ばしたら中のミストがノーダメージってこたないだろ。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-qpZ9):[ここ壊れてます] .net
>>41
それただのお前の妄想
作中でハッキリ無敵と言われてるのに
お前「やだやだ!ミストが無敵なんて嫌だ!弱点つけば倒せるに決まってる!!」
った作品を無視したお前の妄想でしかない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-F7Ed):[ここ壊れてます] .net
>>38
本体にダメージがいくなら
オーラナックルが効いてるはず
あの形態では光の闘気は効かないのでは

ミストマァムに効きそうだったのは
秘法がないから

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-trMO):[ここ壊れてます] .net
額のミストの顔には効果があるのかとか空の技の仕様の詳細次第だな
マァムを無傷のままミストだけを倒すのは困難ってのが肉体を透過してダメージを与えられる事が可能って意味ならワンチャンある

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff57-VNcb):[ここ壊れてます] .net
オデコにチョップしてもモンハンのユラユラみたいに
ひょいっと中に引っ込むだけじゃないかね?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:21:25.80 ID:G6HJSdFC0.net
不滅の肉体はメドローア以外の攻撃は効かない
マァムに攻撃が入るのは不滅の肉体でないため

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:22:07.94 ID:it9aqIY10.net
あの時老バーンが追い詰められなかったら、アバンはドヤ顔で謎時しただけで満足して何一つ攻略できず全滅していたのか?
もしそうだとしたら設定ミスのクソ脚本だぞ。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:22:22.36 ID:5eTtT1Yb0.net
ベタンは「足止め」にはなってる
もし竜闘気で弾かれるなら「足止め」にもならないはず
これが答えだと思う

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:23:03.42 ID:G6HJSdFC0.net
>>47
攻撃以外で相手を無力化するしかないだろうな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:24:13.84 ID:5yMJvKV3a.net
>>48
次は「足元が悪くなって歩きづらくなっただけだもん!」とか言いそうだw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:25:02.26 ID:siz8A43a0.net
>>47
ラーハルトヒム辺りで時間稼いでいるうちに
ポップ復活させてメドローア奇襲で勝てるやん

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:27:08.35 ID:LTNGEko2r.net
実はマアムは、ワニより役立たずじゃないかと思うようになってきた

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:27:27.92 ID:WswJcLg20.net
何気に忖度無しのマァムが鬼神の如き強さだったという掘り下げが良かったよな。
これがマァムの最後の輝きになるわけだが。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:27:48.99 ID:it9aqIY10.net
セクシー担当ピンク枠としては良い勝負。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:28:43.85 ID:o9WDsdHw0.net
マァムは最後の最後で本当のキルバーン倒したじゃん
まあ戦闘力は雑魚野郎だったかもだけど

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:29:27.20 ID:5IB7MXKZ0.net
マァムの戦闘力が雑魚だったら
ラーハルト、ヒム、アバンを圧倒できてない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:29:34.50 ID:G6HJSdFC0.net
メガンテくらいの威力だと竜闘気といえども突破される

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:29:43.14 ID:it9aqIY10.net
マァムは武闘家に転職失敗して大分かしこさ下がったからな。
フレイザード編の判断力が半分以下に。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:30:59.21 ID:PvtV9y9ra.net
>>48
でも次の瞬間バランが本気で竜闘気開放したら弾かれたからそういう事じゃない?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:31:07.78 ID:5eTtT1Yb0.net
>>53
鬼神の如き強さといってもラーハルトとヒムは手加減してた状態だったからな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:32:08.85 ID:siz8A43a0.net
もしくはアバンも不完全ながら凍れる時間の秘法が使えるから部分的にでも解除できるかもしれんし、完全に秘密が分かれば対処しようがあるんでない

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:32:31.59 ID:+fmZ+BAJ0.net
>>56
自分の体の負担考えないで動けるミストと仲間の命奪うわけにはいかないから手加減せざるを得ないアバン達だからそりゃ圧倒できるっしょ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:34:36.49 ID:XM05tkai0.net
>>33
本体がやられたら分身体も消えるというのが漫画では一つのパターンだけどダイ大だとどうなのかな

>>40
バーンの宿敵で機を見て殺せるようならバーンを殺すようにキルバーンに命令していたヴェルザーがバーンの復活に協力しないだろう

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:34:43.92 ID:5eTtT1Yb0.net
>>59
弾くってことはマホカンタ的なものだと思う
マホカンタは威力あげて弾くとかそういう原理じゃないだろ?
竜闘気はむちゃくちゃ物理防御と魔法防御をあげるイメージ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:35:05.43 ID:siz8A43a0.net
>>62
アバンはともかく、他二人は大して手加減してないだろ。舐めてたかもしれんが。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:35:44.52 ID:PvtV9y9ra.net
マァムは恋愛面でウジウジし過ぎだからなあ
そりゃ後半メルルとエイミの方が人気になりそうだわな、レオナはほぼ一貫してる恋愛描写と性格面だし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:36:24.65 ID:5eTtT1Yb0.net
>>65
舐めてたも手加減も同じでは?
本気でやってなかったのはミストのセリフから確定

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:36:25.61 ID:WYoSpwEJ0.net
ピロロが正体明かす時にどっちの声で喋るのか楽しみだな
よく喋るキルの声が素なのかな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:37:18.15 ID:siz8A43a0.net
>>63
ヴェルザーにも天界勢力が滅びれば復活できるメリットがあるから
お互い利用し合ってギリギリのところでどちらが相手を出し抜くか、って駆け引きになるのでは

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 13:38:19.26 ID:siz8A43a0.net
>>68
腹話術の逆って言ってるから
キルのが本来の喋り方

総レス数 898
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200