2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】メイドインアビス 烈日の黄金郷 深界59層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 22:36:22.94 ID:2yKrrdEG0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

二度とは戻らない望郷の彼方へ──
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://miabyss.com/
劇場版公式:http://miabyss.com/movie/index.html
公式Twitter:https://twitter.com/miabyss_anime
Webラジオ:https://onsen.ag/program/miabyss
原作公式:https://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/manga/madeinabyss/
アンソロジー:https://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/manga/abyss_anthology/
アートブック:https://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/special/abyss_artwork/
家庭用ゲーム公式:https://www.spike-chunsoft.co.jp/miabyss/

■前スレ
【アニメ】メイドインアビス 烈日の黄金郷 深界58層
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660760789/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:02:47.59 ID:ExG2etuUd.net
>>728
あれも本来は6層だっけ?
4層にいたけどレグが6層から上がっていったのにくっついていったんだろうな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:06:08.45 ID:ExG2etuUd.net
4層の水キノコってタケグマが死にそうになったら栄養与えてくれるというし寄生型でも有益だったなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:13:13.40 ID:UJqTkl+I0.net
成れ果てのヨッシー
二つ名みたいでかっこいい!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:15:06.34 ID:3emZ+Vzi0.net
>>729
あれはそう思うよな。トコシエコウ花畑に無尽槌おいてったのもレグなんだろうし
それにくっついてた卵か幼虫があの花畑にコロニーを作っちゃったんだろう

映画は、ひょっとしてお前のせいじゃね?って思いながら見てたわw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:19:14.85 ID:otaYe34o0.net
レグはリコにくっついてないで白笛黒笛と協力してルート工作やらせた方が結局早く安全に深層に行けそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:21:07.92 ID:J4xSBpqod.net
ところで1期のEDでチラっとでてきた「危うい足場統べるスロープ」って誰のことですか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:25:13.66 ID:3emZ+Vzi0.net
>>734
スロープは坂とか斜面って意味やぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:29:45.11 ID:ExG2etuUd.net
>>733
正論だけど身も蓋もないな
火葬砲というチート武器も前線基地で充電できるし
原生生物たちが狩られる側になりそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:41:28.86 ID:tNdzALc30.net
水もどきしか飲める水がなくてもレグを給水タンクにすれば問題ないよね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:44:25.69 ID:wHmpTfQr0.net
>>733
正直原作読んでてもまだ描かれてないとこについては誰もわからんとしか言いようがない
レグは呪いフリーとは言え原生動物に無双してこれたやつでもないし
あそこからそれなりのレベルの遺物持ってないやつがどうにかなるとこではない気がする

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:46:02.56 ID:b3Y5Sctn0.net
レグのおしっこは成分不明だから

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:46:07.07 ID:AgCiOoTK0.net
>>724
白笛でも初見の情報無ししかおらんやろ。俺なら危険度MAX認定するわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:57:12.24 ID:UJqTkl+I0.net
海外のアニメずれしていない人にみせてメンタル闇堕ちさせたい。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:57:27.87 ID:3BAYXjeO0.net
>>737
リコなら周囲の生物が飲まない=ヤバイと観察力で気付いて
ベラフが危険だって言って避けてた水をあえて選んで回避できたかもしれない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:01:28.61 ID:3emZ+Vzi0.net
>>741
Youtubeで海外の人の反応見れるよ。アニメ最新話とか最高だよw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:07:22.63 ID:Wue24+ih0.net
水もどきはたとえその存在を事前に知っていたとしてもそれを飲むしか生存の道がないという恐ろしさよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:08:40.55 ID:lV3Vj8ev0.net
リコがそういうの避けられたのは運が良かったからなのか、チート仲間のおかげか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:11:00.16 ID:14rDQfci0.net
リコ達は長期間留まるって選択肢がないから
近場に水場がなくても降り続けて探す事ができる
ガンジャはキャンプ地を設けたせいで行動範囲と選択肢が極端に狭まった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:11:10.78 ID:KaelpNH2M.net
>>741
マルルクちゃんの日常茶飯事を見た外国人が困惑したコメントをしてたな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:14:58.61 ID:74uOX2640.net
Japanese trap
男の娘

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:16:02.63 ID:enimT7By0.net
リコさんは運も実力の内の体現者

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:18:17.40 ID:3BAYXjeO0.net
ベラフ「水平位置にある水場が5つ、内2つの水場は恐るべき生物たちの縄張りでもある。
 残りの3つの内、一つは中に鉄塔が倒れているため水に錆が溶け込んでいる。
 もう一つは高温で干渉器達も近寄れないらしい。」

ガンジャ隊にも生存の選択肢は残されてたかもな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:18:52.87 ID:CPyeMtxP0.net
あんな理不尽まみれの穴じゃ強運であることが一番の武器かもしれん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:20:10.01 ID:lV3Vj8ev0.net
リコさんのウン

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:28:27.90 ID:oI338Psjr.net
死にそうな状況にはなってもギリギリで詰みだけは回避してるよなリコって

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:30:53.73 ID:6d18EN6d0.net
リコもこの村来てから飯食ってると思うが水大丈夫なのか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:36:04.61 ID:nEn+MIaF0.net
村の水がヤバいままならまずナレハテーズたちが溶けてるやろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:40:12.28 ID:KS+JMqVS0.net
今まで層では水確保に困ってなそうだったのに

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:45:17.36 ID:74uOX2640.net
原生生物『水もどき』はリコたちの時代では見つかっておらず、
なので対策も不明なんだって。

リコたちは流水から水を得ていたので、ひょっとしたら『水もどき』には、ある程度の規模になるまで繁殖できる池が必要なのかもしれないね。
#miabyss

https://twitter.com/tukushiA/status/1559940875735560193
(deleted an unsolicited ad)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:54:20.56 ID:LRnB8Dbh0.net
壁の味がする行動食とかパサパサしてそうだしめっちゃ喉乾くだろうなぁ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:55:58.76 ID:oI338Psjr.net
宿主になる生物に飲んでもらうまでひたすら待ち続ける生態だからリコの時代になるまでに絶滅した可能性もあるな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 01:56:50.00 ID:AgCiOoTK0.net
>>752
ンボップ(武器

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 02:01:18.13 ID:8BMoYWqWr.net
>>759
それかソノ生物すら溶かす胃袋持った天敵が現れたとかじゃない?アビスならいそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 02:04:34.87 ID:tNdzALc30.net
ヤドネちゃんの胃袋は進化した?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 02:04:51.85 ID:5o5uBmLJa.net
6層時間軸では150年だっけ
まあ絶滅もありうるくらいの年月か
ワズキャン辺りが対処したのかもしれんが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 02:08:57.32 ID:AgCiOoTK0.net
150年とかどこ情報よお前どこ中出身だよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 02:09:23.31 ID:eogkwsr60.net
うさ耳の相棒ってロボが葬ったのになれ果て村で生きてんのはなんでなん?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 02:11:08.41 ID:Wue24+ih0.net
そのくだりもうアニメでもやったでしょ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 02:11:18.02 ID:lV3Vj8ev0.net
ベラフの出す臭いで記憶をやられたか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 02:15:26.17 ID:nEn+MIaF0.net
ちょいちょい上昇負荷くらって記憶が欠落したり原作からカットされたシーンの幻覚見てる奴がおるな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 02:22:56.24 ID:eogkwsr60.net
ほとんどながら観だし何度も観る時間ないから聞いたんだが、ここの住人とは熱量違いすぎたかね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-AJwA):[ここ壊れてます] .net
それ以上にながら見だからうさ耳の相棒とかロボとかわけわからん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f74-+Y6G):[ここ壊れてます] .net
>>769
ながら見なら誰かが説明してくれてもどうせ理解出来ないと思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7feb-uG9O):[ここ壊れてます] .net
リコさんもカートリッジ使えば上昇負荷受けずに戻れるよね。
祝福で獣化するけど。
でも6層だと人間は滅多にいなくて貴重だから詰めれないのか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff68-iK0u):[ここ壊れてます] .net
>>741
YouTubeで外人どもがドン引きしてるの見るの面白いよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3f-tEjH):[ここ壊れてます] .net
素人さんのあざとい顔芸が面白いのかな?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2f-XvCx):[ここ壊れてます] .net
>>772
カートリッジだけでは呪いは打ち消せても祝福は得られない。
愛で守られなければならない。
ボ卿はミーティーを自慢しに行った段階では呪いは防いでいるけど祝福は得られず
劇場版でプルシュカ他の愛による力で祝福を得ている。

まあカートリッジの中身がナットやらシギーならあり得るかもしれないけど。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-m4a9):[ここ壊れてます] .net
>>698
アメカスは堂々とネタパクするためだけにネタ元の作品の権利を押さえまくるよな
これのせいでいつまでもネタ元作品の映像化できないわパクリを開き直るわでほんまムカつく
アビスも世界観だけパクって名前と物語を変えて自分らの映画です~をやるに決まってる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-bhL5):[ここ壊れてます] .net
>>732
全然気にしてなかったけど、正にそれだな!
6層から這い上がってくる存在なんてそうそう居ないし、そこにライザの武器置いてあったんならそういうことだよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-bhL5):[ここ壊れてます] .net
>>765
ベラフ(持ち主のデカイ蛇)が代償払って、イルぶる(この村)に産んでもらったコピー

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcc-VI49):[ここ壊れてます] .net
ベニクチナワさんが一層にいたのも、やっぱり遺物の塊のレグを追いかけてきたのかな?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-ymFH):[ここ壊れてます] .net
ベニクチナワや花畑の寄生虫が層またぎしてたのはレグが原因なのか!思ってもみなかった
アビス2000年問題でアビスの呪いや原生生物たちが弱層へ溢れてきてるんだと思ってた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fea-XvCx):[ここ壊れてます] .net
ベニチクワ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-XvCx):[ここ壊れてます] .net
このスレのレスまとめた動画出てきたわ実質アフィカスじゃん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-sm0N):[ここ壊れてます] .net
クチナワの解説読む感じでは遺物を食べる習性があるみたいだから
珍しい遺物のレグを追いかけてきたって考察は案外当たってるかもしれん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-gNg8):[ここ壊れてます] .net
>>750
アニメは言葉で分かり易く簡易的な説明だったがそこは全話終了後にでも原作見てもらえればわかる
本当にどうにもならない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-kg2a):[ここ壊れてます] .net
>>662
本人の了承をとってるならいいんだけど(よくない)
遺族に年金渡すか頃される覚悟があったらいいと思うわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3b-2dEL):[ここ壊れてます] .net
水もどきをエレベーターに乗せてアップダウンさせたら何か反応あるんだろうか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-MTuu):[ここ壊れてます] .net
アビスってあれだけの大穴で大陸は小さいから横から海水の圧に耐えきれずドボンしそうだけどな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f5f-73jI):[ここ壊れてます] .net
>>786
人間と似た感覚器官なさそうだしノーダメじゃないか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 06:39:27.12 ID:bmP/BZzt0.net
アビスがある島が海水に浸かってるのは二層までっぽいぞ。地図見る限りでは。
というか明らかに一般的な物理学が適用できない環境だし。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 06:47:45.51 ID:r8p/2fw50.net
>>788
生命体なら何かしら影響あってほしいなぁ
ふと六層のおいしい水ってワードが思い浮かび、ついでに六甲のおいしい水が販売終了してた事を知った

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 07:11:58.82 ID:FhDV0NYv0.net
唯一生き残る方法は錆が溶けた水の蒸留だったのかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 07:21:04.72 ID:rW6ZF+6R0.net
航海術もあったから蒸留は基本的な技術だと思ってたけど
あのサビの周辺の環境がよほどヤバいとか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 07:21:38.11 ID:AcXmmJQq0.net
7話見たけどキツすぎる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 07:27:21.82 ID:NEqLlttL0.net
錆水くらいごくごく飲みそうだもんなアビス生物

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-yraP):[ここ壊れてます] .net
>>793
過去編はキツい内容で現在のリコ編に戻って救われる?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 07:49:56.10 ID:LRnB8Dbh0.net
カジャに逢いたいよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 07:52:43.95 ID:ExG2etuUd.net
>>789
ってことは島の外周の海底から穴ほってアビスの中に入るインチキはできないんだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 07:54:26.27 ID:smL9QD2v0.net
アビスを海中から見たら深さ特定できるやん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 07:57:48.81 ID:sKYskn550.net
こいつら使って安全な水汲めないものかね?
https://i.imgur.com/6tnBX6P.jpg

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 08:11:39.72 ID:z8g2YVljp.net
>>799
アニメでカットされてたけど、
原作には干渉器が危険をおかして水を汲んでくる描写がある
ただ他の水場の水は全て飲めるものではなかった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 08:17:19.47 ID:RKwR5P73d.net
アビスの呪い押し付け
実験やカートリッジって
どっちに押し付けるかってどうやって選んでるんだ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 08:19:47.07 ID:YaaiD+Zn0.net
>>801
アビスの中心に近いほうが押し付けられる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 08:20:02.11 ID:5evCDjrYa.net
>>801
ボがそう言って落とすことで
被験者がそう認識することが重要だと思ってる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 08:28:59.99 ID:zqYKR5UO0.net
>>801
そういう仕組みを作ったのはボンだしボンが分かってるんでしょ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 08:55:43.08 ID:wlKFEj200.net
ボンは科学者気質って感じ
潜るより上昇負荷を解明したいつうか

リコとメイニャの祭壇うんこは届けられたのか
上にあげてないからそのままなんだろか
臭いが花からうんこへ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-R2kc):[ここ壊れてます] .net
5層と6層の間でも時間の流れ違うだろうし祭壇が上昇してる間に乾いたうんちの優しい香りになりそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcc-VI49):[ここ壊れてます] .net
カートリッジ身につけてるのに呪いが本体の方に押し付けられたら嫌だなぁ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-tEjH):[ここ壊れてます] .net
祭壇に乗った上昇負荷を受けたうんちの研究ってボ卿にとっても初めての経験だろうから興奮すると思うんだ
今ごろ実に素晴らしいとか言ってるよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f59-SiT/):[ここ壊れてます] .net
うんこのなかにも大量の微生物がいるわけだけれど
あの球体の昇降機の中で別の生物に変化しないのかね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbf-l4gh):[ここ壊れてます] .net
>>791
アニメで描写追加されたけど、大型の獣狩っていたんならそいつの体液ろ過・蒸留すれば大丈夫なはず
まぁ、血をそのまま飲んでもいいけどさ

現実でも水源ない場合や海水しかない環境でのサバイバルの場合は選択肢になる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-jkwh):[ここ壊れてます] .net
煮沸でも死なない寄生虫いる位だから、血とかもやばそう
現実でも血液中にも原虫とかいたり、人にとって毒の血とかあるしなぁ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-58o5):[ここ壊れてます] .net
音泉っていつ更新なんだろ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-7rj6):[ここ壊れてます] .net
肉食えるってことは血も飲めるでしょ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-PAk+):[ここ壊れてます] .net
トコシエコウ万能過ぎじゃね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f75-B0Gm):[ここ壊れてます] .net
>>811
水モドキを飲んだ大型生物の血にも水モドキが混じってたら回避できなさそう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-99yO):[ここ壊れてます] .net
幼女の排便シーンを描きたかっただけと捉えるべきなのか伏線なのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbf-l4gh):[ここ壊れてます] .net
>>815
その危険はあるんだけど、普通の水源を常用していないとそこまで育つ事ができないやろ?水もどき飲んだら死ぬんやから
獣がいて危険だった水源が(人間には使えないにしても)獣用の水場だったんだろう

たまたま水もどきを直前に飲んだとか、獣と人間で潜伏期間が大幅に違うとかじゃない限りは大丈夫なはず

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f26-XvCx):[ここ壊れてます] .net
>>810
血が水の代わりになるわけ無いやん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fda-kfF2):[ここ壊れてます] .net
>>799
その干渉器たちもレグの火葬砲や黎明卿の枢機へ還す光が使えるのかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-jkwh):[ここ壊れてます] .net
原生生物も水もどきの水源のまわりでおりかなさって死んでましたやん
まあ、対処できる体質の生物もいるだろうけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-jkwh):[ここ壊れてます] .net
おりかさなって

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd3-wudm):[ここ壊れてます] .net
痛みと痛み取り替えようって

消えてないじゃん!痛み!!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-d6gM):[ここ壊れてます] .net
水もどきによる痛みをお子様ランチによる精神的な痛みに取り替えたから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMdf-YYp7):[ここ壊れてます] .net
先導卿選ばれしワクナは最下層にいるのかね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3b-zmlN):[ここ壊れてます] .net
>>818
海で漂流したら魚の血を飲むって聞いたことあるけどな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-jkwh):[ここ壊れてます] .net
そういうのは救助が期待できるときの緊急避難的な手段で限られた量しか無理
何日もやれる手段じゃない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-XvCx):[ここ壊れてます] .net
大人は触れているだけで死ぬような危険な異物を、幼体なら使えるかも
しれないと聞いて、イルミューイに使用することをワズキャンに進言したのはブエコ
でもイルミューイの願いも雑念が混じっていて事態が複雑になった
ワズキャンが人外の叡智で適切な判断をしなければ、イルミューイは
餓死する為だけに死ぬ赤ん坊を大量に生み続け、他の隊員は全滅してたんだよな
極限の乾きと飢餓と病苦が過ぎ去ってから、リーダーの判断を責めるのはモヤる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe6-4Xnc):[ここ壊れてます] .net
「生きてこそ」という映画思い出すな
見たこと無いけど

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200