2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2881

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/11(木) 19:54:48.10 ID:7MjO4PTR.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-2/
(2022夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-3/
http://www.kansou.me/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2880
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660057033/

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 18:49:45.86 ID:nfwgSGz/.net
>>588
そんな長期的視野があるかよ
経営の安定さで言えば、IGは特にぴえろに負けていないと思う

どちらといえば重要なのは実績でしょ
ぴえろ制作のジャンプアニメは
きまぐれオレンジロード、幽遊白書、ナルト、ブリーチとたくさんのヒットがあったが
IG・ウィットスタジオだと、そこまでの実績がない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 18:52:49.64 ID:Jy6kPLbz.net
ぴえろ作画は良くないよな
ブラクロのミモザでも、顔が変わりすぎだった。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 18:52:55.19 ID:PZ5Zt4e1.net
>>601
でも四方八方から銃撃たれまくったら普通に死ぬよな
弱くね?千束

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 18:53:17.31 ID:lxqX93k3.net
>>602
デイビッドは実績ゼロだけど資金力で勝ち取った感じだけどな
一部見て相当金使ってんなって思った
よく見たら電通がらみなのかあの会社

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 18:55:02.66 ID:lxqX93k3.net
>>603
昼アニメは作画崩壊してもいいのよ
落とさなければ
仮に落としても進撃みたいに止め絵で仮V作って流す
何週間も落としたダイ大は正直ヤバいんちゃうかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 18:58:16.08 ID:Ndi3WVs2.net
>>606
原作で崩壊した呪術の悪口はやめろ

https://fgo-babylonia-cafe.jp/wp-content/uploads/2021/05/image-250-205x300.jpeg
https://fgo-babylonia-cafe.jp/wp-content/uploads/2021/05/image-251-205x300.jpeg

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:00:32.25 ID:z+4eHbK1.net
アニメを見るから馬鹿になるのか
馬鹿だからアニメを見るのか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:01:10.83 ID:lxqX93k3.net
>>604
つまり、ハリウッド張りの大爆破に耐えるミヅキが最終兵器と言う事か
「ここでアランチルドレンみづきちゃん颯爽と登場〜!」
「チルドレンとか言う歳か行き遅れ」
「いまなんつったああ〜ん!?」

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:01:34.04 ID:V6OIc/WL.net
>>608
そんな落ちこむなよ。いいことあるって

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:01:51.37 ID:lxqX93k3.net
>>608
スレタイが読めないから馬鹿なのか
馬鹿だからスレタイが読めないのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:03:25.19 ID:lxqX93k3.net
>>607
萩原と冨樫の横暴で何をやっても許される風潮になった
許されなかった中津賢也

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:13:55.80 ID:NKWGZ9KB.net
夕方アニメのかみちゃまかりんのカマキリみたいな巨大な目の件は大目に見ようw
作画崩壊

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:17:56.69 ID:mH5LWqX1.net
デスノートみたいに画力Sランクで
話も面白い漫画って全然出てこなくなっちまったなぁ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:19:17.87 ID:lABK9eQ2.net
ソニーがブロック権で炎上してるがアニメ業界ははたして

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:19:36.46 ID:2hcQDrQI.net
>>446
あだち先生とか……

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:20:50.77 ID:5mdnjpqV.net
サマレンで宮司がシデって展開で驚く人いるか
喫茶店のおっさんとか警察官とかのほうがまだ驚くだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:23:01.43 ID:8wZd0kiU.net
>>617
ガソリンスタンドの店員がラスボスだったこともあったね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:24:28.60 ID:lxqX93k3.net
>>616
もともとサンデーってイメージなくね?
ナインとかみゆきとかひだまり良好とか他社でも有名作品多いだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:31:13.36 ID:nfwgSGz/.net
しかし1線級ジャンプ原作を手掛けているとはいえ
東映アニメはトリコを最後にヒット作がなく、
ぴえろもボルトが最後のヒット作であろうか

つまり近年の大手はジャンプ原作に依存してるくせに
新しいジャンプアニメでヒットが作れてない

多分良くない兆候だろう
往年の名作頼りでは先細りしかあるまい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:34:37.57 ID:CP2RxFor.net
>>612
中津賢也 許されなかったの?
デビュー当時 現役高校生のプロデビューだったエリート漫画家だよね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:35:12.54 ID:Ndi3WVs2.net
まだワンピ人気なんだな
でも安直な芸能人起用って醒めるんよな
adoとか

【映画】『ONE PIECE』フランスで大記録!初日動員人数は歴代日本アニメ映画作品中第1位 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660299794/

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:39:15.61 ID:lxqX93k3.net
>>621
角川で有名な問題編集にキレて、当時2本連載持ってた漫画を下書きで投げ付けて、一本は打ち切り、もう一本は当時アシスタントの中でどちらかと言えば上手くないプロデビュー直後のメインアシが完成させて単行本出した
その後も何度か続編っぽいオファーで連載もってるけど、当時の2本は一切手を付けていない
角川がブラックなのは、元角川作家が実名で批判本出してるから有名

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:40:31.15 ID:Ndi3WVs2.net
好き嫌いあるだろうが嘘喰いは画力あって面白いぞ
アニメ化してほしいわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:44:59.71 ID:fS3WWsuN.net
そういや葬送のフリーレンってアニメ化ないのかよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:46:42.49 ID:cFac76ld.net
スマホ太郎2のPV酷いなw
エロゲかよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:48:47.53 ID:mH5LWqX1.net
ゴミみたいな作品のなろうアニメばかり2期やってるから赤字になるんだよ
リコリコの監督みたいに本気になれよアニメ作りに

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 19:53:04.21 ID:Ndi3WVs2.net
>>627
豚の冗談はほんとツマランな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:00:04.68 ID:sIqOdbgT.net
本気で豚に媚びる作品作れって事だろうな
最近きららが絶滅危惧だし
豚の死活問題なんだろう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:02:24.87 ID:nfwgSGz/.net
>>605
ジョジョはテレビアニメ化当時の情勢で言えば
2線どころか3線以下の原作でしょ
原作が20年以上前ではアニメ化しても単行本販促にならない

実績の乏しい弱小制作会社にチャンスが回ってきたのも、そういうことでしょ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:05:11.56 ID:RGa9b3sR.net
サマレン

専門用語とかいきなり派手な言葉をつけて人を引きつけようとするアニメ
厳しい言い方すると、詐欺アニメの一つ

何が詐欺なのか?
アニメを長く見ているとわかることがある
主人公は死なない。、主役は最後までヒーロー、悪は滅びる

これ結局は慎平、潮が勝つよね?勝つだろう
主人公、ヒロインが負けるか?負けるわけないだろう

ここまでグダグダになるともうわけわからんです

でも視聴する側としては結果を求める
人の心理はそういうもの、そうなったときに思い浮かべるものは
主人公負けないよな?当然、慎平側の勝利だわな

そうすると、今現在の慎平も、潮も演技がうざい

キツイ言い方すると、視聴者目線のアニメではないね
一発狙い、ジャンプラの作品はこういうのが多い
謎が解けたら一気に冷めるから、現段階では円盤とか買わないほうがいい
買ったら後悔します

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:05:46.79 ID:0QsE9KKr.net
>>617
あんなど田舎に外国人がいるのはおかしいと考えててアラン疑ってたわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:06:36.28 ID:tIWLnSTo.net
>>615
逆らったスタッフや声優を干し上げるとかやってるからな
横暴なことをやってる企業がダメになっていくのは世の常

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:08:38.44 ID:Ndi3WVs2.net
サマレンにもアンチが結構いるのな
ジャンプ作品は全部disってそう
豚かな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:09:12.90 ID:8wZd0kiU.net
>>631
なんという中身の無い長文
読んで損した

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:09:35.98 ID:yXhPQanv.net
>>634
なろうキッズやろw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:09:36.32 ID:tIWLnSTo.net
サマレンは知らんが謎も何もないストーリーにストレスもないなろうは
円盤は売れないが配信で気軽にみられて手抜き作画で儲けてますわ
視聴者はどうでもよくて中小アニメ会社と出版社が小銭稼ぐアニメ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:11:14.93 ID:8wZd0kiU.net
四手が出てきたらだいたい死ぬ
青鬼っぽい!ぐらいの感想でいいんだよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:11:15.72 ID:rTTUU7dL.net
すんを真剣に考察してる人は普通に尊敬してる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:15:25.62 ID:Ndi3WVs2.net
タナボタ和歌山が本気出してきた

わかやま新報 » Blog Archive » オリジナル切手発売 サマータイムレンダ
https://www.wakayamashimpo.co.jp/2022/08/20220811_110946.html

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:18:25.39 ID:yM8N2Z+B.net
大好きなリコリス叩かれたら群れてギャオーンするだけだからな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:18:57.43 ID:mH5LWqX1.net
サマレンの主人公は◯◯より頭のいいキャラは作れないの典型だなぁと
毎度のようにやられ方がマヌケすぎる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:19:05.69 ID:qcMuFlRu.net
https://i.imgur.com/STWbT7r.jpg

メイド意外

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:19:33.27 ID:lxqX93k3.net
>>632
潮も金髪やったろが
それよりカリギリが金髪なのが全く説明なしなんだが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
KADOKAWAって電通並みに業界の評判悪いよね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>637
なろうアニメはそもそも作者の知識の引き出しが少ないもしくは皆無
だったらせめて工夫をしろよと思うが、なろうの性質上テンプレ外しみたいなことはご法度らしい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
Ruby4話以降をを見てないけど面白くなったのか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>639
上級者の中の極道者の領域だからな
凡人には理解出来ない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>630
そっから10クール以上の長期放送に繋げてオールスター格ゲーを複数本(次で3作目)発売まで至ったのが単なるワンチャンには思えんけどな
最初から2クール(どう見ても二部前提の変則構成)とか弱小には無理だろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
頭のいいキャラ書くのってものすごく簡単なんだけどな実は

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>650
へー
じゃあ今期で頭いいキャラ教えてくれよ
作るの簡単ならいっぱいいるはずだろ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
知識の引き出しが無いからバトルも単調なゴリ押しになるんだよね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>651
今期にはいないな
頭のいいキャラクターっていうのは早い話が未来予知をさせればいいだけ

誰誰はこんなことも予見していたのか、ここまで予想して準備をしていたのか
みたいなことをさせればいいだけ

当然話を考えてるの作者なんだから先の事なんて当然分かってる
それをあらかじめ予想していたみたいなキャラクターを作ればいいだけ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>639
ソシャゲ前提で不穏案件差し込んでるだけで、アニメ範囲では絶対関わってこんと断言できるわ
ドルフロ狂乱編的なポジション

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
キラータイトルはアニプレと集英社が抱え込んでるから
実質小銭稼ぎをしてるのはKADOKAWAなんだよな
興収100億超えとか何千万部とかのタイトルが乱立してるのにそこにKADOKAWAはいない

頭抱えてるだろ
まさか自分たちがなろうで食いつなぐ羽目になるとは

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
異世界薬局は、薬の知識あるだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>653
答え丸暗記してテストに書けば賢いって言ってるのと同じレベルだな
まぁ期待してなかったけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>653
めちゃくちゃ浅くね?それ
孔明ってこと?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>646
テンプレ外れるとランキング落ちるからね
似た傾向の小説ばかりになるのはランキングシステムの弊害だよ
今や悪役令嬢や婚約破棄などの女性向き作品に乗っ取られた
調子が良かった時は「ランキングの読者評価の方が雑誌の編集者の
判断よりずっと正確」とかほざいていたがもう誰も言わなくなった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
頭良いキャラって言ったらガッシュの清麿かな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>658
その浅いさに騙されるのが読者よ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>650
知識披露会でもするんか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>657
物語の世界ではそれが頭いいことになるんだよ
ちゃんと頭使って考てる?
頭良くない奴がそもそも理解できないのは当然か

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>645
まず旧角川を刑務所に放り込んで出来た会社な上に、「出所して来たら椅子は空けておきます」と言ったにも関わらず出所して来た時には会社そのものが無くなってて(メディアワークスの子会社から完全吸収)その後社名変更して新角川設立
そして驚くべき事に、悪評は旧角川の時から変わらず存在していたのだ!
中津健也が大喧嘩して飛び出したのは旧コミックコンプ(旧角川所属、現メディアワークス社長指揮下)だったと記憶している

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ラノベ産でキャッキャやってた内が華だったな
小学館と講談社も頑張って下さい
進撃の巨人って最後までやるのだろうか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
迷路を出口から作っていく手法だね
ストーリー破綻もしにくいし
魅せ方次第で主人公は頭良く見える

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
進撃の巨人ファイナルシーズン
次こそ本当に FINAL なんだろうな?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>656
あれ、薬の知識は確かだけど、医学知識はかなり遅れてるから、専門的素人が書いた作品ってイメージだわ
遺伝子工学の専門家の瀬名秀明が書いたのがパラサイト・イヴってのが驚きと言うか唖然とさせられたが
文才は死ぬほどあるよね!文才はね!

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>668
薬学部しゅっしんなだけか
よく薬学特権捨てれたな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
というよりも無から物質を作れるというのが駄目だ
本好きの下剋上みたいにそこら辺にありそうなものから作るよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
専門家が書いたフィクションは
つまらないのがセオリーだろ
アニオリの打率と同じかそれ以下だわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
めんどくさいヒーラー実写版の新作きたぞ
https://www.youtube.com/watch?v=VI6u4MpdP0Q

もしかして2期あるのか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
頭が悪くて会議とか理解できないからブヒブヒできないアニメは糞
という意味の内容を必死に訴えてた豚がおってだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
極めて単調なバトルを派手な魔法で魅せれば受けるはず!と勘違いしている
派手な魔法なんか使わなくても緻密な伏線と逆転劇があればバトルはいくらでも面白くできる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>672
円盤売上計測不能の超絶大爆死して2期あったら神だろ
あって欲しいけど無理なものは無理

アニメ2板とかありもしない希望にすがっている奴が多くて悲しくなるな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>673
美少女が会議するアニメを作ればいいのでは

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
〇アニメ制作会社大手5社の連続テレビアニメ・ネットアニメのオリジナルアニメ率(2021年)

オリジナル/全体/オリジナル率 
*4 *6 66.7% IGポート(ウィットスタジオ含む)
*2 *5 40.0% 東映アニメ
*6 *7 85.7% サンライズ
*0 *8 *0.0% トムス(テレコムアニメーション含む)
*0 *1 *0.0% ぴえろ
12 27 44.4% 5社合計

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
進撃って同人があんまり盛上がらないから
熱維持が難しいのでサッサとしないとマズいと思う
コラボイベントでも何でもいいからエサあげないと
デュラララはイベントでエサ蒔いてたね
エヴァはアホみたいな期間大量の同人があったから延命出来たわけで

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>673
理解できても会議がつまらないだけだぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>672
こういうのはまとめて撮ってる定期
そもそもBD特典を配信用に編集してるって書いてある

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
流石アインズ様まで読んだw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
会議面白いアニメといえば
境界線上のホライゾン

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>666
最終話で全ての登場人物の能力をカッチリキッチリ全部使う(主人公の能力だけ必要ない)サラダセットは実写版で猫パートをカットした所為であっさり破綻しました
ゴールからトリックを組むと、メディア化した時にアホな上層部のゴリ押しで簡単に破綻する
鬼滅韓国版とかもそう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
誰かがSonny Boyってやつ面白いって言ってたから
今見てるんだけどもしかしてつまんない?
4話まで見たがわけわかんない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>682
会議以外も面白いからな
会議で言い負かさないと「負けたら死ぬ」デスゲーム
歴史の知識があると面白いが、微塵も歴史の勉強にはならない
キャラも良かったが、OPとEDのクオリティがあのアニメを支えてた
結論、会議は糞

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>643
RWBYはクソ作画すぎて観てられない
CGと手書きの両方クソな低予算アニメやん
それが二位とか目が腐ってるわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>684
演出とかビジュアルイメージがダサすぎて無理だったな。
物語もそこまでひきこまれなかった。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
進撃は、一期の最初の部分だけ盛り上がって
その後は糞だね
見るのが時間の無駄

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
シン・ゴジラの会議とか
P2の後藤と荒川のやり取りとか
ああいうのをずっと見てられるからな俺は

英語圏の奴らが退屈に感じるのはわかる
いろんな言い回しがある日本語だからこそ
回りくどくてたまらん会話劇が成立するのよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
嘘喰いのエアポーカーとかアニメ化すれば伝説になるだろうに
デスゲームの傑作だと思うわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ストップひばりくんリメイクまだかよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>684
わけわからないならもうリタイアだな
自分なりに解釈して理解していかないと楽しめない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:54:20.02 ID:tb4xLLrL.net
遠回しによう実が叩かれてるw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:54:24.55 ID:psH13rei.net
>>689
ただし石原さとみ

てめーはダメだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:54:25.02 ID:lxqX93k3.net
>>677
サンライズはオリジナルアニメって言うよりクリエイターアニメって感じだな
中心的クリエイターが会社を動かしてるから、自社ブランドで好き勝手出来る
TV専門のジブリみたいなもん
オリアニ率ではサンライズだが、アニオリ率では京アニがダントツ(原作通りなのはメイドらぐらい)
他社原作でも跡形なく改変するブレイク工業京アニ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:56:16.12 ID:8wZd0kiU.net
「この敵とこの敵が戦ったらいったいどうなるんだ?」みたいな想像ができないじゃんなろうは
そもそも魅力的な敵がいないから

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:56:22.25 ID:sIqOdbgT.net
最近までアニメで会議なんて言葉使われなかったのに
転スラがトラウマにでもなってんのかw

転スラ原作はそこまで気にならなかったのに
アニメは会議が露骨に作画温存に使われてたからな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:56:37.33 ID:yXhPQanv.net
>>676
はめフラだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:56:40.79 ID:mH5LWqX1.net
サンライズはラブライブに力入れすぎてるせいで
作るアニメの幅が狭くなってるのあるよな、儲かりまくるからしゃーないけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:56:51.36 ID:Ud9MSOPk.net
>>688
そこまで自分を通せるのは凄いよ
国内海外含めてあれだけの人気がある作品に真っ正面からツバ吐けるのはちょっと自分じゃ考えられない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:57:01.04 ID:/10H41ql.net
数年後なろうが終わる頃にはこういうのがアニメ化してんのかね


今ガチで “終末世界” ブーム来てるよな [303493227]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660305201/

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/12(金) 20:57:57.79 ID:psH13rei.net
>>697
現実主義もひどかったな

動きが全くない会話シーンのアニメのくせに
作画崩れまくりって言う

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200