2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 219

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 23:24:15.45 ID:RPgEugt0d.net
ほんとミストはおしゃべりだな
何だかんだキルと合ったってそういうところかもとか思ったり

ほぼ正解だとかやはり気付くのはお前だったかとか
べらべらキルとの因縁出会いの思い出話を始めたり
禁断なのにフェニックスウイングをばらしたり
凍れる時間の秘法のこともすっとぼけることだってできたろうに
大事なところのヒントを与えまくっていてお茶目

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 23:26:07.26 ID:oH0XW2Es0.net
魔界編は流石にないか
後続のアニメも決まってるし絶望的か

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 23:34:43.54 ID:NbvC11KLd.net
>>689
薄い本が捗るなw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 23:36:11.00 ID:NbvC11KLd.net
陽キャに憧れる陰キャ
それがミスト

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 23:36:41.45 ID:DUvp7Pwc0.net
余キャラに憧れる影キャ

それがミスト

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 23:38:35.22 ID:SeNt1FIxM.net
ミストマァムがこれでは使えん…これも配慮なんかな
日焼けギャルマァムみたいなの期待してたのに…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 23:42:58.21 ID:MsQsfvpt0.net
今日ではないと思うが、これはマジで恐れ入った
https://twitter.com/netarou696/status/1558440863277072384
(deleted an unsolicited ad)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 23:46:49.01 ID:xUcbtmIpM.net
>>693
これが本当のドラゴンの騎士っ…!
風貌が何か気難しくて、アスペ気味なのもそっくしw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 23:52:52.62 ID:z8G7Wp150.net
>>684
ドラゴンの騎士は女を不幸にするというのに

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 23:53:02.93 ID:E20EBswN0.net
>>689
体ミストに預けてるから
老婆の姿で勧誘することになるんじゃ…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 23:56:45.79 ID:8rGl20HR0.net
>>684
ダイ「そんな決定権がお前にあるのかっ!?」

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 23:57:13.75 ID:FeyEi/N00.net
>>700
並の力の女では不幸になるとか言いそうだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 23:58:09.86 ID:uFnosRc10.net
残りが丁度4巻分で10話で消化か
それにしても兎に角ミストは良くしゃべる
何十年もだんまりとか、その間誰とも会ってないとしか思えん
キルとも一切しゃべってないって事だもんな

てかミストバーンがバーンの声帯使わずにミスト本体自身の声でしゃべってちゃ駄目だったのか?
乗っ取り能力のあるミスト本体って魔界じゃ有名だったのかね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 23:59:10.18 ID:P9sdztSe0.net
https://i.imgur.com/0yseu6T.jpg
なんかこんなの見つけた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:00:45.09 ID:ZITbAJA70.net
つまんないわ
あと何話あんの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:01:11.16 ID:Y6PcKyBuM.net
>>705
これもいいが、もっと黒ギャルでいい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:01:28.90 ID:O8Fu3zMR0.net
>>705
古い画像かな
予告で出たアニメ版のミストマァムより弱そう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:05:43.70 ID:4mxCN2Rj0.net
>>705
俺達が期待してたのは、このぐらいの日焼けギャル風マァムよね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:09:47.23 ID:zPoKmimRa.net
なんでバーンは黒バーンにならないのにマァムだけ黒マァムになると言うんだ?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:10:42.96 ID:Uap/SBhi0.net
ミストマァムが黒いのは予告用でしょ
次回本編では>>705みたいな感じになってると思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:11:09.30 ID:Y6PcKyBuM.net
ん?
ヒュンケルも髪真っ黒になったろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:14:23.06 ID:O8Fu3zMR0.net
>>711
今まで予告と本編で違う作画が使われてた回は一度も無い…筈
ハッキング事件で1ヶ月停滞してた時も変わってなかったし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:14:54.14 ID:pgVdZl+Z0.net
クロンボが五月蝿いから抵触しそうな感じにはしないだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:15:40.67 ID:B2VjRNc10.net
やっぱ肌黒くするのはあかんのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:19:40.74 ID:TQ4oifWj0.net
やっぱこっちのマァムのがかわいいよなあ…予告のマァムだと人間感がなくてただの化け物に見えたわ…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:24:01.26 ID:jPG9UoqV0.net
なんとミストバーンが本物のバーンだった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:29:27.69 ID:A0TVIyEN0.net
一歩でも動いたらボン!だオチ、マキシマムもだったなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:31:13.84 ID:vNSPmptz0.net
これで終わりじゃないから良いけどこれで終わりだったら
マキシマム級のバカ死神で終わってたな

まあこの後の登場と終わり方もバカ扱いされる要素あるけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:40:44.14 ID:y/PQSt2Z0.net
首飛んだ時に視界が上下でブレる演出あったが、?と思った
メカフリーザみたいに縦に一刀両断ならズレるの分かるけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:42:20.80 ID:y/PQSt2Z0.net
>>720
あー、あの画面がブレた部分がファントムレイザーだったのか、失礼

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:46:07.21 ID:IrpFwD+1d.net
しかしアバン先生の強キャラ感はんぱねえな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:46:11.24 ID:X9ivwOQ30.net
バランが思い至ったのもヒュンケルと同じ答えかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:46:18.70 ID:+Bbq4yoi0.net
ミストバーン「キルは、私のことを、みッちゃんと呼ぶのだ!!」

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:47:21.24 ID:X9ivwOQ30.net
オバチャンに粘着されてそう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:51:39.24 ID:y/PQSt2Z0.net
ミストバーン「キーくん!私の正体が知りたいなんてぷんぷんがおーだぞぉ」

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 01:00:47.71 ID:hUJcLnHA0.net
声はともかく、口調や仕草まで同じというのはミストがあえてそうしてるんだよな
ただのガチ勢か

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 01:02:18.59 ID:IrpFwD+1d.net
仮面ライダーブラックの中の人と同じ気質を感じる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 01:04:47.36 ID:ck8I1NaJa.net
キルバーン、今までにも何回かバーンに失礼なこと言ってたと思うけどその度にミストバーンは
「こいつ、バーン様にこんな態度とれてスゲー」とか思ってたってことか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 01:05:01.97 ID:y/PQSt2Z0.net
>>728
あの人は金の亡者という素の顔がバレてしまったから…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 01:06:16.79 ID:y/PQSt2Z0.net
>>729
割と大人な対応で断りを入れたロンベルクには大激怒したくせによく分からんよね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 01:09:04.32 ID:TQ4oifWj0.net
>>731
キルバーン←バーンの利になる
ロン←バーンの利にならない
この違いかと

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 01:20:53.98 ID:KF0WN4Bg0.net
>>731
いやあれは大人の対応とは程遠いがな
キルバーンの場合口調だけは舐めているが、上辺だけは称賛の言葉を並べて極度に礼を失してはいない

ロンベルクの場合、
「あんなゴミみたいな杖を称賛するとか、おめえマジで見る目ねえな。おめえみたいな爺の下に居たら
俺の感性と性根が腐っちまうわ。おめえの臣下になるくらいなら死んだ方がマシだよ。ペッ」
と他の魔族の目もある場所で堂々と罵倒してる訳だから、無礼さ加減の桁が違う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 01:23:11.60 ID:KF0WN4Bg0.net
ロンベルクが大人の対応する場合、あそこは「持病のくるぶしむずむず病が悪化して」
とかあからさまな仮病であれ、最低限バーンが体面保てる口実を設けて辞退する必要があった訳でな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-13We):[ここ壊れてます] .net
>>693
東映の決算資料のIPの育成リストにダイは載らなくなったし、売上がトリコレベルだと原作無しの続編は厳しいだろうね。最近の作画からして低予算になってるし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-pZ+C):[ここ壊れてます] .net
とうとう真バーンきちゃうか
OPの絵はvs真バーンとの最終版用意してあるかな?楽しみ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ab-od7M):[ここ壊れてます] .net
>>705
https://auctions.afimg.jp/d1033495147/ya/image/d1033495147.1.jpg
そういや何かの企画でこんな奴もあったけど何だっけこれ
すげー欲しかった記憶が

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49ce-mcdN):[ここ壊れてます] .net
真バーンはcv.子安だろうけど
真ミストの声も子安(三枚目)だろうか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sad6-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
作画低予算ワロタ
月単位で予算つくとか思ってるんだろうか。君のお小遣いじゃないんだから

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 464a-umNa):[ここ壊れてます] .net
ミスト本体は小野坂昌也にやってもらおう、関西弁で

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd11-zV5A):[ここ壊れてます] .net
>>736
以前もOP途中で竜騎衆に変わったから期待

>>738
声が変わったとわざわざ台詞があるから別人ではないかと予想

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-9ugu):[ここ壊れてます] .net
真バーンを江原正士にしてハリーポッター味を上げていく作戦

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3157-e2uq):[ここ壊れてます] .net
>>705
ストIIVの洗脳春麗っぽい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c296-d/rp):[ここ壊れてます] .net
>>657
ミストも敬称略でバーンに様付けしてなかったし、あの場は敢えてミストバーンと呼んだようにも思えるだろうけど些細な違和感にも全力なミストさん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-k3j1):[ここ壊れてます] .net
あのキルバーンはなんか目がきれいなんだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 464a-umNa):[ここ壊れてます] .net
ラッピングバスあるとか
中々広告に金かけてるな、いいぞもっとやれ
https://i.imgur.com/bWFyCK7.jpg

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 318b-OU2y):[ここ壊れてます] .net
ピロロってあの成りで数千年は生きてるってことか
ガンガディアやキギロみたいに種族の中の突然変異的な感じ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
>>739
なら詳しく説明したまえよ
俺も足し算すらできない馬鹿なんでね
馬鹿にでも分かる様に解説頼むよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f1-crcw):[ここ壊れてます] .net
ワニキもきっと突然変異種なんだろうな
色とかあれだし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-i98h):[ここ壊れてます] .net
ファンメイドのカードを参考に色を想像するのはいいけど原作はこっちみたいにいうのはやめてね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 04:54:20.38 ID:nEv6qkuYa.net
漫画では明らかに違う色のラーハルトとアニメではほぼ同色になってるし、"原作の感じだとこちらのがイメージ近い"ってなるのはしゃーなし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 05:04:03.29 ID:Nfu3gGF30.net
こいつらちょっと潔すぎだろ
ダイ君戻るまで耐えようとかないんかい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 05:53:06.60 ID:nXSn/G080.net
>>735
篤史?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 06:10:54.68 ID:2m91W2p70.net
仮面ライダーの映画だったら、次期主人公がやってきて真バーン圧倒して、てきとーに痛めつけて退場するんだろうなー

次期主人公に文句言うレオナ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 06:13:27.44 ID:3bfQCunt0.net
>>713
一応30話の予告と本編でポップの腕の怪我の色が違ったことはあった
でもあれは規制っぽくて配信版だと予告と同じ色なんだよな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 06:18:21.95 ID:qfqdlbk7M.net
先週今週と二回続けて主人公が出ないのはいかんと思う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 06:51:34.99 ID:ltfCD1f/0.net
バーンの体をミスト(というモンスター)が操ってる。
これにより年をとらないため、不老。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 06:54:57.38 ID:JMCyg4LS0.net
マァムマジで弱いな 悲劇の上塗りで泣くしか出来ない 気に入らねぇんだよ…
都合がいい所で女は強い男は弱いとかマウントとる外で闊歩してる都合が悪くなると女は弱いと言って権利を主張する女さんと同じだな
マァムが強いのは非力なポップ相手の時だけってのもその辺の女さんと同じだわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 07:18:27.46 ID:/6PMeZM3a.net
マァム推しにはちょっと耳が痛い時期だろうけどこの辺は連載当時もだいぶ賛否あったからここ数話はやむを得ないわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 07:21:29.53 ID:Y6PcKyBuM.net
マァムみたいな猪突猛進って(魔王ハドラーにもそれ)
物語的に必要なんだ、そのせいで批判もあるが
三条先生に「動かし易い」と言われるキャラにもなった

でも、褐色の黒ギャルチックなマァムじゃなくて残念だったw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 07:31:46.34 ID:/6PMeZM3a.net
ポップの成長で一番割を食ったキャラかもしれんね
トラブルを起こして物語を進める役は必須だけど大抵は二軍の役目
長年それを諌める側だったのが急にチョンボ連発するから印象が違うんだろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 07:36:51.35 ID:Y6PcKyBuM.net
ミスト系モンスターって光の闘気以外で
どうやってダメージ与えるんだ?ダイ世界では。
武闘家なんて相性最悪やろ、呪文なら…

と思ったらポップ居ねえし、本当に考えられて凄い

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 07:44:32.68 ID:CVVwojuNd.net
そういや仮面ライダーゼロワンの必殺技が
「カバン・ストラッシュ!」だったけど
ダイの大冒険と何か繋がりあるの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 07:47:02.37 ID:hHsEmqzY0.net
>>763
ゼロワンはしらんけど三条先生確仮面ライダーの脚本も担当してなかったっけ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 07:49:59.11 ID:0oPIBQPj0.net
「黒マァムのことはしょうがない
だがレオナがバーンに服破かれてゴメちゃん奪われるシーンは確実に完璧に修正される
それだけが心残りだダイ・・・」

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 07:51:22.07 ID:eFbSGna00.net
バーンが女だった場合、真バーンになったあと、
バーン「ふむ、面白いことを思い付いた。ダイよ、そなたは妾のものになるのじゃ。ペットとして一生飼ってやるぞ。どうじゃ?んん?」

これはこれで。。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:02:04.69 ID:0LwxCV8E0.net
>>764
ドライブのハートとか敵幹部
妙に人間臭いと思ったんだよなぁ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:04:34.63 ID:3FIk538Sa.net
そもそもストラッシュって何なの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:09:09.36 ID:/6PMeZM3a.net
ダイ大のはスラッシュとスラストを組み合わせた造語

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:13:40.16 ID:LXoFDzfy0.net
戦隊でもキョウリュウジャー書いてたね
ドゴルドなんてハドラー+ミストというハイブリッド野郎だったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:13:43.97 ID:0oPIBQPj0.net
>>768
slush/にtをつけるともっと強そうじゃろ?
Grand CrossがGrand Crusになる世界だからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:15:41.97 ID:toqPlTxu0.net
2年間やってくれただけでも良しとするか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:16:12.01 ID:6oCNZPXq0.net
ストライク+フラッシュ、閃光の一撃や

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:17:59.74 ID:YIUB7z57M.net
大冒険展は今行ったら真バーンのネタバレ食らうだろうに
アニメ初見勢は来週以降に行くべきだったのでは

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:18:56.73 ID:prirEeZ80.net
裂光拳、闇の衣を剥いだ後に頭のミスト部分に叩き込んだらミストだけ除霊されて、ただの凍れる刻の秘宝状態の真バーンになりそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:23:25.07 ID:6VCFsUv60.net
ダイ大ってドラクエ3がベースなんかね
バラモスとゾーマがハドラーとバーンだし闇の衣とかあるし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:26:07.12 ID:ZawOA7Bx0.net
たしか、いちばん最初の読み切り(ニセ勇者一行が敵)の時点で4が発売前で
盛り上がっていたとかそんな感じ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:26:34.93 ID:toqPlTxu0.net
世界観は確かドラクエではない
連載始めるときにドラクエとは違う形で
お願いしますと要望があったはず
だからロト紋と比べてドラクエ要素はあんまない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:27:27.53 ID:mZj9i17aM.net
烈光拳て、あまり効かないよな。
超魔ザムザに何発も撃ったけど部分的に破壊されただけじゃん。
バーンをやっつけるには100発ぐらい必要だろ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:38:00.31 ID:YIUB7z57M.net
対生物には100%有効だから最終決戦で外されちゃったわけよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:41:26.99 ID:yv9jdQJMM.net
言われてみれば一撃必殺技というより回復阻害デバフって感じやな
末端に当ててもバーンのように先に切り落としてホイミで回復できるからクリーンヒットさせる必要があるしな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:42:10.43 ID:y8ysgOnxa.net
ヴァルキリープロファイルのBルートだとラスダンで炎弱点即死の紅蓮剣インフェルナスが手に入るけど
Bルートラスダンのヨツンヘイムには炎弱点の敵が出ないみたいな話よ
Aルートラスダンのアスガルド丘陵の中ボスのフェンリルは炎弱点なのでインフェルナスで倒せる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:44:14.86 ID:yv9jdQJMM.net
>>780
それよく言われるけどどうせダイ以外の技は全部天地魔闘で防がれる役目なんだし関係なくね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:45:25.95 ID:8LAegn920.net
>>760
バーンは「〜じゃ」口調じゃないぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:51:48.89 ID:0oPIBQPj0.net
地上消滅まであと5分であの行動量はいくらなんでも無理あるから
せめて20分くらいにしてね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:57:35.59 ID:odTJJUZFr.net
>>783
四人いたら三回攻撃した裏で背中にぶち込んだだけで殺せそう
あの技なけりゃ初期メンバーで真バーン戦やるとかあったかもな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 08:58:41.05 ID:H4ubU4vsa.net
最後はダイが竜魔人化して、バーン倒しちゃうから
マアムが弱くてもおk

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:00:02.36 ID:yv9jdQJMM.net
>>786
むしろ最大のメタ要因は初戦メンバーでもう一回やるのを避けたかったんじゃないか
閃華烈光拳は扱いにくい技だけどあそこで特別に考慮が必要なほどでもないと思う。現にメドローアすら扱えたんだし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:05:31.05 ID:ysF9hUVA0.net
仮にマァムが万全の状態で最初に瞳化を逃れたとしてもその後攻撃を受けて瞳にされるとは思う
メタ的には作画の都合で人数を絞ることにしたそうだけど作者的に瞳化を逃れる5人を選んで残りは瞳化ということじゃないかな
あの5人を選んだ理由についてはいくつかの意見を見たことがあるが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMf6-DTMn):[ここ壊れてます] .net
数千年生きてるバーン様からすれば20分も5分も誤差
慎重に事を勧めた地上消滅計画があと何分かなんて正確に分からんやろ

「地上消滅まで20分…いや、5分ないかもしれんなっ?(ニヤッ)」

とワザと絶望感与えるように
ダイ達へ短く言った感を出せば良し

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-UeT8):[ここ壊れてます] .net
>>763
https://youtu.be/Nr8yxwi3n7E

技名は「カバンストラッシュ」なのに、モーションはギガブレイクなのが納得いかない!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb1-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
そうか単純に上から5人残しただけかもしれんね
作画絞るのは英断だったと思う。大勢いてもどうせミストバーンの掌圧みたいに雑に一網打尽にされるだけだし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM26-jZJi):[ここ壊れてます] .net
バーンの魔力ならメラがメラゾーマより強いんだから、
ホイミを掛けただけでマホイミの効果ありそう。みんな死んじゃうじゃん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-jA1L):[ここ壊れてます] .net
>>778
そこがダイ大のいいとこよね
ドラクエの設定だけ借りてるけどドラクエの世界では決して無い
だから普遍性を持つ物語になった

ロト紋も好きだしあっちはあれで名作だけど
ロト紋はどこまで行ってもドラクエの二次創作の枠内なんよね
それが悪いとか良いとかいう話ではないけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-O0dC):[ここ壊れてます] .net
>>786
4人いたらバーンが天地〜を使わなくなって詰みになる気がする
まずは1人ぶちのめしてからハイ天地〜しますねみたいな感じ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb1-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
ドラクエ知らないと分からない所あるらしいからいいや…って間口が狭まらないのは長所やね
今回アニメ化できたのもそれもあるかもね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-9bk+):[ここ壊れてます] .net
ハドラーの灰ちょっと防御力高すぎますね
ジャッジのメガンテとバーニングクリメイションの両方を無傷で耐えられるなんて

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02c6-sIjA):[ここ壊れてます] .net
ロトの紋章の後半は漫画としては何かツマランかったな
歴史の教科書を読んでるような気分になったというか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-mhOm):[ここ壊れてます] .net
天地魔闘は本来強敵相手の奥義だしレベル外の相手が仕掛けて来ても他の相手と一緒に撃破されそうな気がする
バーンのセリフからすると天地魔闘の技の一つとしてカラミティウォールも使えそうな感じだし
老バーンですらヒュンケルマァムクロコダインの攻撃を軽くあしらうくらいはやってるし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2b4-rjSV):[ここ壊れてます] .net
複数人で四方から襲えば天地魔闘破れそうだけどね
※ただしバーンにダメージ与えられる強者必須

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 464a-umNa):[ここ壊れてます] .net
>>762
しかし、あんなにポップが最後の頼みだ
みたいに言われて本人プレッシャーだったのに、目が覚めたらミスト死んでてポップもビックリだろうな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-UeT8):[ここ壊れてます] .net
ロトの紋章はアリアハン編が最高だったな
勇者1人vs獣王軍10万

そこがピークであとは面白さは右肩下がりだったけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd62-51p5):[ここ壊れてます] .net
四方囲むみたいな雑魚臭全開の相手にわざわざ天地魔闘は使ってくれないと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-9ugu):[ここ壊れてます] .net
個人的ロト紋のベストシーンは
異魔神が「ひょうが」を使ったあとの巨大な氷棚を殴って悔しがるアルス
天変地異そのものと戦って勝てるわけねえじゃんみたいな
あともう一つがジパングの刀鍛冶の人が鬼刃ムラサメで異魔神に切り掛かって腕を落とすけどそのままぶっ倒されて
最後に言い残すこと聞かれて「くたばれ」って言ってそのまま刺し殺されるシーン

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6283-SOMV):[ここ壊れてます] .net
スレ違いだけど同じく三条先生のウルトラマン超闘士激伝のヤプール戦では文字通り四方から総攻撃をかけたけどノーガードかつ全くの無傷でトンデモない絶望感だった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ae-9bk+):[ここ壊れてます] .net
真に驚くべきはリリルーラ使って手品でも、メガンテに耐えられたことでもなく、
ファントムレーザーで意識とびそうなくらいダメージうけてたのが回復してることだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sad6-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
>>806
お弟子さんのおかげで今更その程度のことに驚く視聴者いない気がする

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-mhOm):[ここ壊れてます] .net
本人が耐えてるだけでダメージは残ってるんでない?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sad6-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
>>800
ポップの見立てだと10人いたって破れないからあのレベルの強者では破れない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-+1yU):[ここ壊れてます] .net
アバンがホイミ使えただけでは?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02c6-sIjA):[ここ壊れてます] .net
>>800
そもそもバーンは本当の強者じゃないと天地魔闘なんて使う必要ないわけだが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:43:16.29 ID:Y6PcKyBuM.net
普通にカラミティ・ウォールで雑魚一掃

ぐわああぁぁっ!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:43:46.83 ID:M5Bm7pDUd.net
そもそもバーン自身、天地魔闘の直後に硬直が発生する弱点知らなかったくらいだし
今までの人生で数えるほどしか使ったことないんじゃねえの

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:46:16.26 ID:8jadGbQnd.net
>>746
うお!すげえな!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:46:47.46 ID:z0sPsbaT0.net
>>806
ジャンプ漫画の常よ
こっちは何度致命傷食らっても立ち上がれるのに
より強者のはずの敵はコスモを高めた一撃でやられてしまう

ジャンプ的勇者の最大の長所は耐久力

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:47:26.13 ID:3/DYbwK0a.net
>>815
瀕死って言われてやっとヒットポイント残り半分くらいよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:50:15.14 ID:8jadGbQnd.net
来週ダイ大展行くから泊まる所探さないと…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:51:13.68 ID:ysF9hUVA0.net
具体的に数字で出ないだけでHPが1から減らないヒュンケルみたいなことやってるキャラ多いよね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:53:17.58 ID:4mxCN2Rj0.net
>>806
まぁ、そこらへんは回復手段を沢山持ってそうな人だし・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:54:30.62 ID:HervdMSg0.net
>>746
都バスは本当に都内しか走ってないからどんなもんなんだろうなぁ

しかしなぜバスなのか
まさか東映のTOEIと都営バスのTOEIをかけた高度なダジャレ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:54:50.52 ID:L+UYPLXC0.net
最終決戦はDQというよりFFっぽかったな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:55:19.63 ID:ZawOA7Bx0.net
>>816
ヒットポイントが1から減らない人もいます

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:56:05.85 ID:4mxCN2Rj0.net
>>821
超必殺技直後の硬直を狙う格闘ゲームや

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:58:00.45 ID:3/DYbwK0a.net
しかし天地魔闘はすごい発想よな
すごいカウンター技考えろと言われたら作れるかもしれんけどボスキャラの連続行動から着想してあそこまでいけんよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:58:27.41 ID:HervdMSg0.net
>>754
まいったか大魔王バーン!俺が空戦騎ガルダンディー2世だ!
ガルダンディー2世!なんて強さだ…

文句どこじゃすまない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:05:48.73 ID:c/WPIZ770.net
極真空手のステマか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:09:03.48 ID:M5Bm7pDUd.net
ダイ大のキャラはあれでしょ

敵の攻撃を受けたときに自ら車田飛びすることによって
受けるダメージを最小限に抑えてんでしょ?
ゆえに天地魔闘を何度も食らっても誰も死んでない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:09:10.79 ID:y8ysgOnxa.net
右足で不可避のけたぐり フェニックスクロウ
左足で必中の足払い カラミティースライス
そしてその直後に打ち込まれる必倒の呪文エンペラーフェニックスを放つ

というとこを想像したら笑う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:14:32.87 ID:RkyxQ3y00.net
バーン様ってなぜか蹴り技使わんし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:15:18.11 ID:IrpFwD+1d.net
真バーン「なんだァ?てめェ…」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:16:14.71 ID:4mxCN2Rj0.net
>>826
バーン様が若返ったら魔法使いのお爺ちゃんから空手家になったのは笑えるねw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:18:05.54 ID:RD0+glaS0.net
バーンが老人の状態でも、双竜紋のダイと打ち合える腕力あるのが疑問。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:26:28.62 ID:z0sPsbaT0.net
キックより手刀やパンチの方が絵面的に良いからかもね
実写なら飛び蹴りはそれなりに迫力があるんだが
バトルもの漫画でキックが決め技ってあんまり無くないか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:34:22.36 ID:Y6PcKyBuM.net
バーン様も烈蹴拳とか使えばよかったか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:36:05.25 ID:nxk5QVVF0.net
テコンダー朴がある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:36:50.92 ID:ghm+3jpSa.net
ハドラーもサンシャインと同じだったか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:39:45.40 ID:j+03eMU60.net
実写はライダーキックのおかげじゃないかな
あれのおかげで色んな殺陣師がカッコイイキック技を考えてくれた

>>835
自虐系ギャグマンガだとわかってはいてもそれでも気分悪くて読めない漫画の代表
何事もやり過ぎはあかん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:40:13.98 ID:ghm+3jpSa.net
それにしても三条さんの書く話は教科書的に面白いよな、風都探偵も一話から好調だし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:40:50.22 ID:4mxCN2Rj0.net
肉体がチョット強いだけの旅人の服装備のポップ相手だったら

首チョンパすれば終わりなのにね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:42:12.35 ID:8yv8jz130.net
小っちゃくなった異魔神ネットでは割と叩かれてるけど個人的には結構絶望感あったよ
味方がガンガン死んでくし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 11:01:56.58 ID:ZawOA7Bx0.net
>>833
ジャンプで言うとサンジくらいか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 11:11:15.71 ID:0LwxCV8E0.net
ロト紋ベストシーンは
「誉めてくだされ兵達の死すら超えた忠誠を」の所じゃ無いんか
まだ序盤なのに一気に引き込まれたぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 11:13:07.31 ID:lOMY/65F0.net
ポップだけ服装が元に戻ったのは書くのが大変という大人の事情かね?
確かリアル当時は読者からコス投票して決まったんだよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 11:18:31.62 ID:ZawOA7Bx0.net
単純に似合う似合わないもあったと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 11:18:55.66 ID:k+r7UsGY0.net
>>813
相手を仕留め損なったことないって言ってたね
死なないにしても耐えて反撃する力は残らなかったんだろう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 11:19:09.57 ID:qhSIOzCD0.net
>>833
ナルトの八門開いたガイ先生は飛び蹴りじゃない?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 11:20:14.27 ID:Rp21h5Mda.net
>>527
少しはダイを見習え!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 11:26:55.36 ID:CPozHEQFd.net
>>815
DBだと、悟空と同じサイヤ人のナッパとベジータは
ナッパなら格下のピコッロ天津飯クリリン餃子の攻撃くらってもなかなか死なないうえに
戦闘力が倍の悟空の攻撃くらっても死ななかったり
ベジータも3倍界王拳やフリーザの攻撃でなかなか死ななかったり
主人公補正というより種族補正なんだと思った

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 11:28:49.79 ID:q1aRBv+n0.net
バトルロードのダークドレアムの必殺技は
ライダーキックみたいな技だったな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 11:30:48.97 ID:CTw0SJat0.net
閃華裂孔拳が足で使えれば戦闘の幅広がるのにな
かつてるろうに剣心に十本刀のアンジってのがいたんだがそいつは二重の極みという本来は拳で打つ必殺技を長年の修行で両手両足肘でも使えるようにしてたし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 11:42:24.58 ID:6VCFsUv60.net
メドローアは結局ほぼ活躍しない呪文なのがなあ
ベタンもマホカンタされても呪文止めれば返されてもダメージそれほどなさそうなのに使わないよなあ
オリジナルだから初見殺しで使えそうなのにね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 11:45:23.06 ID:E2trAjFl0.net
足で虎砲撃つみたいなもんか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 11:47:35.79 ID:hUJcLnHA0.net
トベルーラしながらのベタンなら反射されても影響はないな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 11:51:52.94 ID:iWm5A95e0.net
足からドルオーラを!?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 11:52:10.94 ID:H0aPBh2pa.net
真バーンはマダンテ的な呪文を使って欲しかったな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 11:53:49.85 ID:icnUhS6xM.net
ベタンはバランに効かないをやっちゃってるからな
親衛騎団あたりを足止めできる気もしなくもないが
それやっちゃうと簡単に勝てちゃうからやらなかった感じかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 12:01:36.46 ID:nxk5QVVF0.net
ガルダンディーにすらろくに効かなかったベタンを親衛騎団が楽勝?
何言ってるの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 12:16:08.90 ID:jPG9UoqV0.net
フェニックスウィングはドルオーラも跳ね返せるということになるのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 12:20:29.77 ID:0LwxCV8E0.net
ガルダンディーは前もって飛んでて範囲逃れてたんだと思ってた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 12:27:46.08 ID:z0sPsbaT0.net
ベタンにも上位呪文があるから
ベタ→ベタン→ベッタンコ
ポップのレベルも上がってるから今なら上位呪文が使える
ベッタンコならガルダンディーも一撃だしバランも動けない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 12:30:06.72 ID:9LYsG6/UH.net
>>858
ドルオーラは魔力で闘気圧縮する呪文だから
打ち出すのは闘気の塊だから多分魔法反射では返せない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 12:31:10.60 ID:Fu/rdz0+r.net
>>860
ベタン系呪文
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%99%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%80%91

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 12:33:14.63 ID:8n6QEuFVa.net
フェニックスウイングは原理も不明の謎技だから絶対跳ね返せないとは言えない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 12:35:25.98 ID:ysF9hUVA0.net
ギガストラッシュでも掠り傷だしドルオーラは跳ね返せないにしても受けきられそうな気はする

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 12:44:08.01 ID:z0sPsbaT0.net
>>862
センス無いなこのネーミング

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 12:46:14.49 ID:Fu/rdz0+r.net
>>865
センスは置いといて嘘書き込むなよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 12:53:33.40 ID:y/PQSt2Z0.net
>>863
あらゆる呪文を弾く、超高速の衝撃
らしいな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 12:57:12.47 ID:TQ4oifWj0.net
魔法力を使ってはいるけど
竜闘気の圧縮砲だから跳ね返せないんやないの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 12:59:09.93 ID:0LwxCV8E0.net
以前は光魔の杖で防いでなかったっけ?気のせいかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 13:05:36.51 ID:51nyVGjk0.net
老バーンでは出せないのでは?>フェニックスウイング

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 13:07:52.25 ID:vNSPmptz0.net
>>850
遠当てまでできたらチートだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 13:11:44.97 ID:vNSPmptz0.net
>>848
サイヤ人は打撃系は耐性高いよな
切断・貫通食らったらほぼ一発アウトだけど(気円斬でナッパ倒せてた説もある)

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 13:25:33.52 ID:j+03eMU60.net
あらゆる呪文を弾くドラゴニックオーラでドルオーラに耐えてたじゃん、ダイがバラン戦で

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 13:37:35.95 ID:LXoFDzfy0.net
ドラクエもウルトラマンもライダーも戦隊もイケる三条先生は実は凄いんじゃないかと思えてくる
日本の国民的ヒーロー網羅してるわけだし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 13:40:04.97 ID:OVV2oXc50.net
フェニックスウイングはただの掌底だという認識だった
というのも基本的に素顔ミストバーンはバーンの魔法力使えないのが前提だと思ってたからフェニックスウイングでエフェクト全開だったのは違和感あった
ルーラとか使えるのは本来のミストによる冴えない魔法力だと解釈してたから
まぁただの体技でもエフェクトかけてるだけなのかもしれんが
だとするとカラミティエンドも燃え盛るように派手なエフェクトかかるかもしれんな
何なら開幕の掌圧さえもエフェクトありそう
というかもうこの際バーンの所作全てエフェクトかければいいと思うわ
ほぼ棒立ちで地味だしな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 13:40:52.09 ID:iWm5A95e0.net
複雑な伏線消化してて暗い話や明るい話全部対応出来る三条は普通に天才
ただたまにWとかでスタンドの能力丸々パクったりはするw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 13:44:11.75 ID:Fd/xkVIpa.net
ドルオーラで竜闘気を攻撃するのは仕様上あり得ない現象なのでバグります

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 13:46:52.01 ID:3/DYbwK0a.net
>>875
フェニックスウイングは魔法力使ってないよ
あまりの速さに空気摩擦で炎が上がるっていう設定

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 13:48:49.26 ID:3/DYbwK0a.net
>>861
そもそも魔法反射技ではない。ギガストラッシュやハーケンディストール防いでるやろ
ただドルオーラって長時間放射するからどうだろうなってのは思う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 13:50:09.81 ID:TYeefRCkM.net
>>874
実はじゃなく普通に凄い
ビィト見ててやっぱ面白いわ
王道をこれだけ深い読み味にできるのは別格だよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 13:56:07.56 ID:3B/xpcqc0.net
三条先生ストーリー作りは上手いけど恋愛だけはイマイチだと思う
ダイとレオナとかビィトとポアラとか主人公とヒロインの関係は付かず離れずでいいんだけど脇のキャラの唐突感や拗れ具合がな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:01:25.00 ID:8F5EszTKd.net
キョウリュウジャーは最終盤で唐突に赤と桃がくっついたことが未だに分からない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:02:33.88 ID:9nvD/0FG0.net
ドルオーラって魔力で闘気を圧縮してるならマホトーンは効くんだな
あとマホカンタもドルオーラ発動前の手元とかに展開したら魔力が反射されてオーラ束ねられなくなるかもしれん
マトリフとか成長後ポップとか魔法の応用において器用なことのできる大魔道士ならできるかもな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:04:24.89 ID:0LwxCV8E0.net
>>874
メタルヒーローェ・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:04:30.03 ID:ysF9hUVA0.net
>>875
ハドラーに仕掛けられた黒のコアを爆発させてたからミストバーンもバーンの魔法力を多少は使えるだろう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:07:24.31 ID:odTJJUZFr.net
>>881
風都とかいうメスブタの巣窟か?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:10:12.49 ID:j+03eMU60.net
それは特撮でも変わらんね
ドライブの進ノ介と霧子はまだかろうじていけたけど(それでも冬映画で補完する必要があったけど)、Wの照井と亜樹子、
キョウリュウジャーのダイゴとアミィ、キャンデリラとアイガロンは唐突感や無理矢理感が酷かった

恋愛描写に関してはなぜか全然進歩がないから、むしろ手を出さずに匂わす程度で済ませた方がいいと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:10:51.92 ID:YIUB7z57M.net
真バーンにはもっと若返った暗黒闘気使ってドルオーラ並の技を駆使して欲しかったけど
あまり技のインフレをやりすぎるとまんまドラゴンボールみたいになるから結局はあれで良かったのかもしれん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:11:56.61 ID:3/DYbwK0a.net
作品評をするときに必ずドラゴンボールって鳴かないといけない呪いでも受けてんのかって人いるよね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:12:29.12 ID:4mxCN2Rj0.net
バーンパレスという閉鎖空間であることと、瞳の仲間が大量にいるから
範囲攻撃を扱いにくかたんだろな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:13:12.68 ID:YIUB7z57M.net
同時代のジャンプの圧倒的看板漫画なんだからそりゃそうだろ
いちいち目くじらを立てるようなことでもない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:14:10.08 ID:9nvD/0FG0.net
もし魔界編があってもポップとヒュンケルはフリーのままのほうがいい気がする
ダイとレオナは進展させてもよいだろうが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:14:21.66 ID:OVV2oXc50.net
>>878
それなら元々思ってた通りでいいんだけど、
今見返してみたら放った後しばらく燃えてるんだよね
というかもっと言えばその後摩擦なく自在に出してるんだよね
だから今は魔法力だと思えてきたよ、というか魔力だわこれ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:15:01.39 ID:UrKA86tE0.net
>>889
世代的に仕方ない
というか作者すらマシリト説得するのにDBで例えるぐらいだし
そんで納得するマシリトだし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:15:30.04 ID:OVV2oXc50.net
ミストバーンはバーンの魔力使えてるわ普通に
もうよくわからなくなってきた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:18:13.09 ID:Fu/rdz0+r.net
>>895
闇の衣を抜いだミストがハドラーに埋め込まれた黒のコアに起動命令出した時点でバーンの魔力が使えることはわかってたやん。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:18:18.74 ID:UrKA86tE0.net
>>892
連載当事終わって直ぐ再会ならともかく
こんだけ長くカプ厨や腐の妄想で遊ばれちゃなぁ
20数年越しにカプ決定とかしたら荒れる未来しかない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 14:18:20.48 ID:c/WPIZ770.net
そら暗黒闘気上乗せして取り付いた相手の能力で戦えるからな。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e3c-457Q):[ここ壊れてます] .net
>>896
言われてみればそうだな
ミストはバーンほどバーンの力を使いこなせなかっただけだな
マァム以上にはマァムを使う事は出来たが
そこはさすがバーンと言うしかない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e3c-457Q):[ここ壊れてます] .net
バーンの力は恐ろしいから使うのを躊躇してたのもあるんだろうけどな
ただカラミティエンドくらいなら出来たとしても天地魔闘の構えは出来なかったと思いたい
そこは自分の中で勝手に差別化しておきたい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-mhOm):[ここ壊れてます] .net
バーンの肉体を使いこなす技術もあるかもしれないが
個人的にはバーンが肉体を2つに分けた時魔力の殆どは老バーンが持っていったが
ミストに預けてある肉体にも多少残しておいたからミストバーンも多少はバーンの魔力は使えるのと
ミストバーンはバーンの肉体のスペックで戦っても基本的にバーンの技は使用を禁止されているのだろうと思っている

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-O0dC):[ここ壊れてます] .net
>>897
ポップはマトリフルートで独身
ヒュンケルも俺ではお前を幸せにできないとか言ってるから独身でいいだろ
クロコダインと魔族の美女との恋愛とかの方が荒れないだろうし見たい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d222-hyfV):[ここ壊れてます] .net
>>646
そもそもあれに原作カラーなど存在しない
ここで聞いた話だと元ネタはどっかのエロ同人だそうだから
褒めるなら三条、稲田の両先生ではなくどっかのエロ同人作家にしてくれ

>>671
確かナンバリング以外だと幼女のゾーマとか女体化したピサロとかいたような気がするが、あれって公式なのかな…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sad6-wev7):[ここ壊れてます] .net
>>691
プロデューサー曰く「ドラクエユーザーには声優に否定的なおっさんが多いから最初に声付けるキャラはおっさんに人気の声優にした(意訳)」らしいからな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d222-hyfV):[ここ壊れてます] .net
>>708
ロゴは令和の方だし怪しすぎる

>>764
ライダーはWとドライブ、戦隊はキョウリュウやった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-UeT8):[ここ壊れてます] .net
仮面ライダーのカバンストラッシュはさすがにワロタw
三条は遊びすぎやろw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e75-Q994):[ここ壊れてます] .net
>>705
他にも調べるとこのカードダス(?)の画像が出てきてそっちは明らかに乳丸出しのエロ絵とかになってるから
公式に見せかけたエロ同人グッズだと思うけどね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-+j2H):[ここ壊れてます] .net
>>903
>>705
でもこれなんか公式カードダスみたいなんだよな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-FbZG):[ここ壊れてます] .net
>>763
ゼロワンは一つだけ話書いてるよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-FbZG):[ここ壊れてます] .net
>>908
だってそれライジングだし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 16:08:59.41 ID:NIJ0gLqmd.net
池袋の展いったがよかったよ
その前にいったサ○バーフォーミ○ラが5分で終わる展だったのでかなり心配してたが杞憂だったわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 16:09:47.84 ID:4mxCN2Rj0.net
>>911
混雑具合と、グッズのレジについての報告頼む

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 16:12:40.17 ID:NIJ0gLqmd.net
>>912
今日いったがグッズもレジも混雑はなかった
平日いけば、相当ゆったり見れそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 16:35:20.71 ID:Q2TdxzRjp.net
>>908
人が作った同人カードだぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 17:07:09.75 ID:O9vD00vnH.net
>>705
>>908
ヤフオクに出てる同人カードだよ
そもそも左下のロゴは新アニメのだし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 17:40:53.42 ID:G6xEal2l0.net
>>878
三条は魔法力で弾くイメージと言っていて、稲田もカイザーの盾バージョンとして
描いてるそうだから魔法力を伴っているのは間違いない。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 17:42:41.92 ID:9L39H86zd.net
ダイ展行ってきたけど思ったより空いてて良かった
親子連れも多いけどぼっちもそれなりにいたのでその当たりは神経質にならなくていいと思うよ
https://i.imgur.com/kViN2Nb.jpg

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 17:46:16.74 ID:cAtVQG4S0.net
テレビのニュースでマアムのコスプレイヤーがインタビューされてたな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 17:48:34.17 ID:eDw5kdrHM.net
>>916
それは初耳だ
ラジオとかかね?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 17:49:51.89 ID:Fu/rdz0+r.net
竜闘気に魔力を込めたらフェニックスウィング真似できそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 17:50:47.41 ID:Qte7dRGxd.net
まあただの衝撃波でメドローア跳ね返せたら苦労ないだろうしなあ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 17:50:55.15 ID:yvpkayehM.net
そりゃそうだ
普通に考えてただの掌底でメドローア弾けるわけねえ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 18:22:23.48 ID:5sr/uyKJ0.net
最後まで読むと、キルバーンって結構演技上手いって事になるよな
自分からばらすまでアバンにも気づかれなかったわけだから
老バーンと若バーンは知ってたのかどうかわからんが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 18:31:00.62 ID:ysF9hUVA0.net
>>923
数百年にわたりミストバーンに気づかれなかったというだけでも結構どころじゃないな
ヴェルザーからバーン暗殺の大任を任せられるだけあってピロロは諸々合わせてかなり能力が高い

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 18:31:24.95 ID:ImHLRHIH0.net
メドローアvsドルオーラ
どっちが強いんだ?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 18:34:39.33 ID:8VEvm8Zn0.net
>>925
ザラキとジゴスパークを比較してるようなもんだろうから
ボスには効かないザラキことメドローアは格落ちしちゃうよな、

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 18:38:02.94 ID:k21tkUA90.net
>>912
>>913
やっぱりな、そんな事だろうと思ったわ
ロゴは令和なのにイラストは原作のものだしな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 18:43:01.16 ID:51nyVGjk0.net
消滅って効果だけならニフラムと変わらんのよな
一部消えて大ダメージとか考えたらグロいしなあ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 18:46:13.65 ID:+CIputgya.net
コストは同じくらいだから基本的にはドルオーラが上じゃないかね
反射がネックなメドローアと違ってドルオーラは対抗手段が力押ししかない
ドルオーラが効かなくてメドローアなら効くってのはレアケースだし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 18:50:14.29 ID:jsCqFEpb0.net
>>893
単行本だと摩擦で炎が上がるとあるんだが、去年発売された公式ガイドブックか竜の紋章BOXかには確か
「魔法力で弾くイメージですね」って書かれてたな
俺もフェニックスウイングは魔法力を使わないものと思ってただけに作者サイドのこの見解はちょっと意外だった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 18:58:22.79 ID:9nvD/0FG0.net
>>925
単純に当て合いっこならメドローアだろう
消滅させられるからなあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 19:05:39.28 ID:aPMbWvtc0.net
>>928
ニフラムは設定では浄化だからダイの世界では魔王の魔力で発生した怪物とかにしか効かなそう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 19:06:25.06 ID:gz5g4u6l0.net
>>917
すげえ空いてるな、初日にいったのもあるがちょっと羨ましい
色んなアングルから写真とれそうだし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 19:08:01.65 ID:+CIputgya.net
>>930
ファンブックを見てみたけど「超高速の掌圧」「真バーンの肉体が可能にする」と物理の説明しかないな。まあ魔法力を一切使ってないとは書いてないが
紋章boxは持ってないけどもし書いてあるなら原作の解釈変更に近い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 19:12:25.70 ID:K1RDcDmH0.net
フェニックスウイングはカイザーフェニックスを手にまとってるんだと思ってたわ
魔法力同士だから弾けるのかと

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 19:16:39.03 ID:OVV2oXc50.net
>>930
アニメ化するにあたって三条に改めて確認取ったというかどういう原理の技で行くか話し合ったろうね
当時の単行本の見解よりも魔法力使って弾いてる方が諸々整合性取れるし、
摩擦による炎じゃなく魔法力による炎という結論に至ったんだろう
実際ややこしかったもんな
ワイも普通に肉体と魔法力の分離って疑いもしてなかったよ
見返せば確かに黒コア発動で魔法力使ってたのにな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 19:20:32.82 ID:RSTfRu6N0.net
ミストってあの黒いのだろ?あの黒いの自体は、どういう成り行きでバーンの体についたんだろうか
ミスト自体って雑魚そうに見えるけど、そんなのにバーンの大事な体預けてるのか?
よくわからない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sad6-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
老バーンが若さと力をなくしても全身不随とかになってないように若バーンも魔法力ゼロではないんだろうね
コアの起動は本人認証的な話だったからどこまで魔力があるのかは分からんけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sad6-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
新解釈なんて出てくるならBOXも買いたくなってくるなあw
インタビューのログにしかない情報とかを潰したくてファンブック買ったのになあ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ab-nhkz):[ここ壊れてます] .net
ミストバーンって闇の衣時代から、登場時からずっとバーンの意思でしゃべってるの?
それとも意思は別?その割には私がバーンだとか言ってたけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-mhOm):[ここ壊れてます] .net
>>936
老バーンの方も素手でヒュンケルマァムクロコダインの攻撃を軽くあしらったり
武器を持てばダイとまともに打ち合ったりできるくらいの力が残ってるしね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sad6-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
そういや老バーンは杖や素手に闘気纏って戦ってたけど
若バーンは生命活動してないから闘気ないのか
暗黒闘気はミスト本体が補ってたんやね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-H+kd):[ここ壊れてます] .net
>>919
竜の紋章BOXの必殺技原画集ってのに両者がコメントを寄せてる。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sad6-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
>>943
ありがとう!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c270-jZJi):[ここ壊れてます] .net
昨日のアニメのセリフだと、超高速の衝撃だ弾き返すとかだったよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-Qjb/):[ここ壊れてます] .net
火!?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-Qjb/):[ここ壊れてます] .net
ファントムレイザーはキルバーン自身にも見えないもんだと思ってた
自分で仕掛けたから位置を覚えてるのかと

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e60-ksrA):[ここ壊れてます] .net
キルバーン燃えたのは危なかった。大爆発してしまう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-i98h):[ここ壊れてます] .net
魔力以外で引火ってするのか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d14f-Uo2u):[ここ壊れてます] .net
オリハルコン連中はドルオーラなら耐えれるかもしれんけど、メドローアは無理な感じなイメージ
まあ一長一短か

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6283-SOMV):[ここ壊れてます] .net
キルバーン本人にも見えないぞ>ファントムレイザー
仕掛けた場所を覚えてるだけで
だからアバンが設置し直した前のレイザーに気づかずに斬首された

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2b4-rjSV):[ここ壊れてます] .net
そういや天地魔闘にドルオーラぶつけたらどうなるんだろうな
さすがにあれフェニックスウイングで防げないだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0657-vj0F):[ここ壊れてます] .net
>>952
多分手刀で中心切り裂かれて拡散するから
余波ふしか食らわないんじゃね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6200-9bk+):[ここ壊れてます] .net
リリルーラする前からアバンはキルと会話してたけど、あの粉は遠距離通信もできるのか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 21:16:14.22 ID:yRI4Z1fi0.net
ヒュンケルが正体を推測した時にミストが自分で白状しちゃうのがおかしいって昔から思ってたわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 21:17:15.48 ID:IrpFwD+1d.net
掴んだ手をシュポっと引き抜く超技術がチャチな手品とは思えん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 21:20:57.16 ID:TQ4oifWj0.net
>>950
スレ立てよろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 21:26:03.94 ID:6dA/cGX50.net
>>955
ミストバーンってずっとバーン様に黙ってろって命令されてたから結構喋るとベラベラ喋っちゃうんだよな
ああだから黙ってろって命令されてたんだな…って思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 21:29:34.25 ID:HervdMSg0.net
>>889
RPGを語るにおいてFFDQを出すと文句言うのがお前か

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 21:33:14.27 ID:CDpbkEr6a.net
ミストバーンの顛末って急遽変更された可能性とかないかな?
ミストバーンをバーン亡き後の裏ボスみたいな感じで考えてたけど
凍れる時状態があまりにも強すぎて倒しようがないから結局老バーンを生きてることにして真バーンにさせて倒すみたいなプラン変更

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 21:34:41.17 ID:Nfu3gGF30.net
ミスト戦どいつもこいつも長々話過ぎ
ダイ君なんか背中向けてしゃべってるせいで攻撃されてるし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 21:37:11.52 ID:yRI4Z1fi0.net
>>958
何年も喋ってなかったから嬉しくて口数が増えたんやろなぁ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 21:37:46.00 ID:arI1f+1b0.net
>>960
それはオフィシャルファンブックを読んだうえでの感想なのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 21:48:37.73 ID:GB7PWFAz0.net
次スレ立てられなかったので>>970お願い

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 22:20:46.80 ID:A4OG1wpH0.net
>>917
予想通り、盛況なのは初日だけか。日曜日の東京でこれは寂しい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 22:27:03.19 ID:VuN1AsRG0.net
バーンのメラゾーマもバーニングなんちゃらみたいな見た目でいいのに
わざわざ鳥の形にするからな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 22:32:14.02 ID:GBGJS3wmr.net
>>955
バーン様→超強い
自分→ヒュンケルを乗っ取る予定
余裕から来る冥土の土産みたいなもんなのかもなあ
てか冥土の土産って最近聞かんな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 22:44:44.23 ID:MsGhY1aW0.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 220
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660484634/

はいはいとなー

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 22:56:38.43 ID:FjzRZcxi0.net
あと10話で完結か
途中打ち切りにならなかった時点でアニメ化成功だし
名作が世に知れ渡って良かった
続編はテキトーにしたけりゃどうぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 22:57:29.61 ID:QfUtA5JX0.net
>>955
ミストバーンは実はお喋りな上にヒュンケルの推測に対しては最低限の答えをしただけだし
すぐ殺すつもりの相手に対するせめてもの答えかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 22:59:57.34 ID:ck8I1NaJa.net
>>627
やっぱザボエラは普段から時々女装してんのかね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:04:50.35 ID:FjzRZcxi0.net
連続100話で放映されたから良かった
熱が全く冷めなかったし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:08:36.21 ID:WkZ1lQTM0.net
なんか寂しいぜ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:17:29.33 ID:qXDt8u3Bd.net
>>956
メガンテから生き残るのに比べたらチャチ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:24:09.92 ID:TQ4oifWj0.net
>>968
これで一つも乙手なしだ!
煮るなり乙なり好きにしろ!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:24:39.50 ID:8dPHjT0/0.net
あと単行本4冊分か長いようであっという間だったな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:28:46.72 ID:mDfmXTCA0.net
あと10話なのに家庭用ゲーム進展してなくてヤバイwお蔵入りかもな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:28:55.29 ID:XytGO6vid.net
>>968
そなたは余のものとなるのだ!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:38:26.26 ID:cpbRnc+Dd.net
ハドラーはお盆で降りて来たのかってくらいのタイミングのよさ
謂れ的にはまだ昇っていなかっただけかな
心残りだったのね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:47:25.02 ID:yPbB3jcxa.net
Youtube初見リアクターの次回予告を見た感想で
ミストの正体が暴れてラーハルトやヒムをボコってると思ったみたいだけど
ミストが女の子だと魔王軍にも三角関係が発生するな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:50:13.17 ID:y/PQSt2Z0.net
>>980
やっぱ大筋(ミストバーンがバーンの身体)は予想できても細かい部分で予想外のこと起きまくってるから初見が戸惑ってるのは楽しいなw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:52:54.31 ID:lOMY/65F0.net
来月で終わりか
マジはえーな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:54:17.12 ID:zAe34gYuM.net
初見時見てたときはさっぱりわからなかったな
素顔ミストがハドラーの黒のコア爆発させれた?
→なんでだ?わからん…

ヒュンケル「お前がバーンだ」
ミスト「お前が最初に気づくと思ってた」
→???意味がわからん…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:54:42.79 ID:qXDt8u3Bd.net
>>980
まああそこまで黒いとパッと見マァムには見えないか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:02:59.65 ID:2ZsiXHFX0.net
ミストさんはドロドロの演歌みたいなメンタルだよ
本命はバーン様だけどハドラー押しでもある

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:04:47.72 ID:1FH68HBy0.net
>>977
どこが開発してんだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:13:15.86 ID:NQjQ0Sse0.net
>>968
初見でミストバーンの正体看破した読者はほぼいなさそう
ヒュンケルレベルが限界

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:13:29.81 ID:NQjQ0Sse0.net
安価ミス

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:31:37.93 ID:ANuy/XcWa.net
ドラクエのラスボスは変身がお約束だから気づいた人もいそうだが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 01:01:26.71 ID:APGbsJI60.net
キルバーンを倒したあとおそるおそるファントムレイザーを避けながら脱出するアバン先生
それを見てるピロロ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 01:05:26.87 ID:DpLOvDgG0.net
キルが死んだ(ことにした)時点でファントムレイザーも消えたんじゃない?
そのまま残しといたらまだ死んでない=ピロロが本物とバレる恐れもあるし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 01:21:42.23 ID:HPFBng+40.net
人と話さない生活が続くと上手く口が回らなくなるもんだがミストはよく喋るな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 01:24:02.68 ID:2QWIpxok0.net
他のやつとしゃべらない分バーンと二人きりの時は止まらなくなるよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 01:29:26.67 ID:uBSfrpnt0.net
>>917
初日の混み混み具合見て、
陰キャの俺はビビっちまったw

こ、怖い…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 01:33:56.23 ID:NaUyju9q0.net
このメルルの表情パターン見て
スパロボの主人公の顔グラかと思った

https://i.imgur.com/mTvtWC8.jpg

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 02:10:59.55 ID:pX89YPBC0.net
>>458
右奥のクロコダインさんは名場面集的な感じか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 02:23:59.18 ID:hCm+Gk28d.net
>>995
オリキャラ女主人公のよくある顔パターンだなw
必殺技の名前叫んでそう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 02:25:49.97 ID:7E9j0SxAr.net
魔界編があったらレオナがダイとの間に作った女の赤ん坊抱いてそう。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 02:32:03.28 ID:PBmJ05190.net
三条先生はあまり女キャラの造形が得意とは思わないので…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 04:39:54.50 ID:lHo34WVB0.net
ふむ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200