2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードIV 9骨目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/10(水) 06:39:27.01 ID:wbUSZUKb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上重ねて書き込んでください

進軍する、超越者。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁※】アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:http://overlord-anime.com/
10周年特別:https://overlord-anime.com/10th-anniv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
Webラジオ(4期):https://www.onsen.ag/program/overlord4
原作小説:http://overlord-book.jp/
コミカライズ/スピンオフ:https://web-ace.jp/compace/contents/82/
アプリゲーム公式:http://overlord-game.com/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_ch
家庭用ゲーム公式:https://overlord-escape.com/
家庭用ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_escape
パズルゲーム公式:https://www.jupiter.co.jp/switch/picrosslotn/

◆前スレ
オーバーロードIV 8骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1659601752/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 12:49:31.34 ID:tPXHOoWh0.net
100年後次のプレイヤーが来たときどうなってるか見てみたい
描かれそうにないけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 12:50:38.48 ID:2bcB0gE40.net
>>823
シャルティアの胸はパッド入り!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 12:52:39.52 ID:job7PK2F0.net
>>820
空気抵抗がないって設定になってるから「声」は本人が発してる音と他人に聞こえてる音が同一かわからんから
そもそも違う国の言葉話してるのに理解しあってるワケだし
伝達方法として空気の振動(声)では無いんじゃなかろうか

ワケわからんw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 12:55:26.07 ID:tRs7cZX60.net
ぷれぷれと言えば、ひかりTV限定のクレマンティーヌ外伝がくそつまんなかった記憶

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 12:55:36.69 ID:vATZyrXVd.net
100年後なら余裕でアインズ様ある程度世界征服してある意味暇そうだから様子見して観察するだけじゃね
子供ぐらい出来てれば好き勝手隠居できるのにな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 12:56:02.03 ID:4pO8fhSu0.net
鈴木悟のいた金持ちが世界を支配してる未来世界ってサイバーパンク2077だよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 12:58:29.27 ID:tRs7cZX60.net
映画入場者特典がsobinさんの絵じゃなくぷれぷれのハンコ絵イラストだったら嫌だな、ありがたみが天地の差

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:02:12.80 ID:A1uCkD+10.net
逆襲のクレマンティーヌはよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:11:14.90 ID:28+TIizB0.net
パンドラ人気あるのわかるわ
声優もだし設定が美味しすぎる
パンドラが出てるだけで場が一気に明るいギャグになるし
暗さがないんだよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:15:18.47 ID:ukTNxeTXd.net
そう?アインズに感情移入すると恐怖でしかないわ
自分の黒歴史が意思をもって動いて喋ってるとか悪夢だよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:17:25.11 ID:FvwE5wzl0.net
キャラ単体でも濃いのに
アインズ様との関係性がまた美味しいのがズルいよパンドラは

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:17:34.20 ID:IE1fwBIDr.net
>>793
それ書くつもりは一切ないって言ってるのと同じだぞ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:21:09.38 ID:SywH5ESN0.net
>>793
どの作品も映画を期としてカウントしません

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:23:39.99 ID:9+y/LXOj0.net
>>833
中学のときに自分が書いた漫画やイラストが動き喋り出す恐怖

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:29:43.91 ID:DaYfBTM80.net
>>822
そうなんだよ
同じギャグをやるならohがいい
終末時計回とかぜひアニメで見たい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:30:15.66 ID:ydb1Ai9X0.net
ドワーフ王国の13英雄 ルーン王はプレイヤーか八欲王の子孫だったりするのかなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:31:27.88 ID:ydb1Ai9X0.net
そうか ルーン工匠は必要ないと判断したんじゃな・・と涙を流す姿がカットされなくてよかった。
200年前 王都フェオベルカナが魔神に襲われる前は ドワーフのルーンは全盛を極めていた。
ゴンドの祖父はドワーフ最後の王族 ルーン工王の片腕でありゴンドはルーン全盛期を知っている。ルーン工王が大地を激震させる六つのルーンが彫り込まれたハンマー(おそらくガイアのハンマー)をもって魔神討伐に出てしまってからルーンは衰退しはじめた。ルーン工王は13英雄の一人
けどあれは国から価値がないといわれたより、ドワーフ王国が危機的な状況だから
援軍の国の要求を突っぱねるなんてできなかったんだけどな
けどアインズ的には ルーン工匠にはある程度国を見限ってもらわないと 魔導国に忠誠誓ってもらわないと困るからこうした

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:32:54.06 ID:tuHOO7Taa.net
>>825
まあ、ジジイもパパ活で25も歳偽るけどな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:33:12.51 ID:6bW86pYR0.net
ドワーフと獣人の話とかつまんねー
トカゲの失敗をまたやってんのかこれ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:34:38.02 ID:nPlOX1B4M.net
原作は
ドワーフ→聖王国→滅国

アニメは
ドワーフ→滅国→聖王国(劇場版)

なんです?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:35:45.50 ID:4BU6GsY+0.net
>>840
アインズ様の20ルーンに比べれば
6ルーンのハンマーってゴミでは?
まあ超天才ドワーフでて流石アインズ様の先見の明
って言われるんだろうが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:36:43.30 ID:SywH5ESN0.net
>>843
放送順はそう。
ただ作中の時系列については放送されてみないとまだ不明。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:36:48.20 ID:iEgv5Ivm0.net
>>833
そら勝手に創造主の心情まで入れば誰だってそうなる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:38:08.73 ID:6u7B2IXd0.net
トカゲはまだキャラ立ってたからマシ
それでも下から二番目だが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:39:43.40 ID:ydb1Ai9X0.net
朝露が雫となって葉から落ちるとき、黎明の光を受けて宝石のように輝くさまを遥かに超える美しさを持つ絶世の美少女


ってのがアウラの現地人のダークエルフからみたときに評価だからな
ドワーフはこれほどの美少女を目の前にして顔色一つかえずにいられるわ
吸血姫とかじゃなくて人間種なのに

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:41:30.15 ID:6j/x9+GEd.net
>>844
過去のドワーフが作った、流石アインズ様でも回数限定の超レアアイテムを切らないと突破出来ない凄いルーン製品なら出るけど
ルーン自体はこの先マジで茶番要員

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:54:41.75 ID:ejaDY1fvd.net
>>835
KADOKAWAがゴリ押しすればワンチャン

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 13:57:36.90 ID:gzQIFhZj0.net
>>848
アメリカなんかで人気のアジアンビューティが日本人にはそこまで好みのタイプじゃないみたいな違いはありそうじゃない?
人間種同士ですらこれなのに、ダークエルフとドワーフだと少なくとも人間とチンパンジーくらいの差はありそうだし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:03:05.38 ID:4D2rgoesa.net
>>848
紳士かそうでないかの違い

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:03:59.11 ID:tuHOO7Taa.net
>>851
アジアンビューティとか妾にちょうどいいでしか無いのにジジイいい加減にしろや

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:04:27.52 ID:65+f6DI6r.net
オバロ原作で一番好きなのは4巻のトカゲ編まである
俺ツエーを求めるか、世界観を拡げる物語を求めるかでドワーフ編やトカゲ編の評価が変わってくる感じ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:05:17.83 ID:iEgv5Ivm0.net
彼は消しておこう
このスレに何の益もない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:07:26.75 ID:sSKadj7P0.net
パンドラは創造主本人かいるから他と比べて幸せだろうな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:08:57.93 ID:csek81jEd.net
パンドラは声優本人もノリノリで演技してるのがいいね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:09:20.24 ID:iEgv5Ivm0.net
>>856
座れと言われてアインズの隣に座るのクソ笑った

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:14:37.27 ID:BqxHahpYM.net
小説買って読んでるけど奴隷エルフとかのアニメで描かれてないところが色々書かれてて面白いな
個人的にアニメ→小説って読むと二度楽しめて最高だなこれ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:15:56.87 ID:pYu+Wy09d.net
>>838
不死者のoh、転スラ日記みたいにアニメ化してほしいな。基本的に4コマだから尺が足りないかもしれないけど、回想シーンでペロロンチーノさんとかたっち・みーさんとかも出て来て面白そう。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:17:28.90 ID:+OtwhXuv0.net
ナザリックのご飯がおいしいから出ていきたくないエルフか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:18:18.69 ID:nBQr6Ipn0.net
原作知ってるとここがカットされたとか描写があっさりだとか粗探ししちゃうからね
アニメ見て原作読むのが一番楽しめるのは間違いない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:20:40.12 ID:Wou3xCtB0.net
>>758
なるほどあの場面ですか、いわれてみれば、そうですね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:21:08.39 ID:iXLj/ZOq0.net
すまん、空気抵抗ない世界ってのは活動報告かなんかでの作者の言なん?
737言ってるが雨はなぜ減速してくれる?
虫や鳥は飛べない?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:22:20.24 ID:gi+cu/LR0.net
小説のパンドラ視点のときの思考とか普通なんだよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:26:31.52 ID:+OtwhXuv0.net
ナザリックでどんなもん食ってるのかと思ったら現代日本で食えるようなハンバーグとかラーメンとかカレーなんだな
ツアレの時に芋蒸かしたようなものを出すつもりかっていってたのはそりゃそうか
ファンタジー世界の住人には作れんわなw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:26:38.36 ID:qVVJ0FB+0.net
パンドラ超好き

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:27:01.05 ID:nBQr6Ipn0.net
>>864
転移後の世界は空気抵抗が少ないし火薬も燃えないし魔法がある世界
現実世界から空気抵抗をなくした世界ってわけじゃないので考えるだけ無駄

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:29:46.70 ID:GhSPOe8v0.net
>>844
アインズ様のルーン文字つき武器は
ユグドラシル時代のやつで
実は装飾でしかないんや

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:33:02.63 ID:MjwqwWZc0.net
>>864
原作確認したら14巻のシャルティアの空挺のところに空気抵抗が少ないからか落下したものは無限に加速するようなことが書いてあった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:37:48.33 ID:oyFCsbc60.net
>>859
上でも言ってる人いたけどわかるわ
やっと今週分まで追いついた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:42:00.57 ID:n9hgoiiz0.net
空気抵抗が少ないだけじゃ無限に加速はしないのでは?
物理分かんないから知らんけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:42:15.05 ID:RPS/MW47a.net
俺もナザリック入りしてメイドと働きたいわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:43:01.77 ID:iXLj/ZOq0.net
>>868
>>870
ふたりともサンクス
落下傘部隊作れんのかぁ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:46:09.78 ID:SywH5ESN0.net
>>873
サキュロントさんチーッス

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:49:03.38 ID:gi+cu/LR0.net
>>873
ツアレも羊皮紙作りにまわされそうになってたし
やめたほうがよくね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:50:30.74 ID:T8DYFIuFM.net
>>865
ラナーもラナー視点だと普通のお姫様だし
デミもアルベルトもいうほど人外感がない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:51:08.26 ID:GhSPOe8v0.net
運が良ければ?デスナイト隊への採用はあるかも

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:54:22.46 ID:Wou3xCtB0.net
>>864
自分も出典はわからないんだけど、知っている人もいると思うので、書いておきますね
作者の発言で空気抵抗ないと聞いてたけど、これについては、>>870さんの確認してくれてる

あとデスナイトの消滅に際して、深い割れ目に落ちて底に激突するという大きな衝撃でも、
HP1はのころるというスキル(特性?)で生き残るけど、そのあとワンバウンドして
その衝撃でHPゼロなって消滅したと、作者がいっているらしい

たしかにいくらデスナイトといえマントなどもあるし空気抵抗があると
意外にひらひら花びらが舞うように落下するかもしれない、それはそれで絵になりそう
ただTRPGの世界では空気抵抗ないとか、火薬が燃焼しないという設定はあるみたいですね
自分はやったことなかったんではじめて知ったけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:59:17.50 ID:RWmELGy10.net
空気に抵抗が無いということは風魔法は無いということだな
スケリトルドラゴン戦でナーベがテレポートの魔法を使った時に少し落下して風切り音がしてたがあの音のエネルギーはどこから来たんだろう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:00:24.55 ID:nU6Cr9Xd0.net
>>835-835
いや書くつもりはかなりあるだろ
6期か7期って、それを言った当時としてはアニメ最終シーズンがそれぐらいになる計算だっただけで
別に6や7という数字に拘ってるわけではないだろうし
映画を5期としてカウントするとかって話じゃなく
5期でやると思われてた内容が映画になっただけだから

結局のところアニメ最終シーズンまでやれば特典小説つけるってだけの意味だよ
その頃には当然原作は完結してるわけで、つける特典小説も原作完結後の話だから

6期とか関係なく、もうしんどいから書くの無理ってなる可能性までは否定できんが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:01:11.83 ID:yO6bE9d90.net
そもそも空気抵抗がないなら音がないとかなるから深く考えないほうがええんやない?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:01:50.75 ID:Wou3xCtB0.net
日野さんつながりで釘宮さんの出演はあるだろうか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:01:52.87 ID:DaYfBTM80.net
そんなに円盤売れてるのか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:02:27.74 ID:SywH5ESN0.net
>>881
作者が明言してないことだからそれは単なる拡大解釈

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:02:36.34 ID:MjwqwWZc0.net
あの世界は始原魔法が失われたときに世界全体がユグドラシル仕様になったみたいだから物理法則とかまともじゃない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:02:42.62 ID:nBQr6Ipn0.net
>>880
シャルティア戦でアインズが風魔法使ってる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:03:33.88 ID:nU6Cr9Xd0.net
>>880
魔法はあるんだから考えるだけ無駄
そういう疑問は全て魔法や魔法的世界法則のおかげ
風魔法も当然ある

作者の好きなTRPG的落下ダメージルールを再現してる世界ってだけだろう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:06:23.49 ID:Iek/4sSwd.net
>>833
それ言うたらNPC連中も他のギルメンにとっては黒歴史そのものかもしれないしキリが無いのでは

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:09:14.58 ID:nBQr6Ipn0.net
確かオバマスのなのはコラボのストーリーの最後らへんで物理法則がおかしいとか触れてた気がする
ただコラボキャラが生存できるよう辻褄合わせされてる可能性あり

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:09:29.59 ID:Wou3xCtB0.net
>>880
原作スレに参考になる説明があったけど、もう新スレになってる
現行の前のスレだと思う

空気抵抗なくても、魔法で空気、風を発生させれば風魔法になるかな
変な話空気抵抗がない分、魔法で発生させた風の方が威力が増すのでは?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:10:08.81 ID:X8aF8fjQM.net
空気の抵抗ってようは空気を押しのけるのに余分な力が必要ってこと
それが非常に小さいなら空気が異常なほど軽いんだろうな
当然ながら組成は地球とは全くの別物だろう
人間種のプレイヤー達はよく生きのこれたね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:11:35.05 ID:Iek/4sSwd.net
それ実は物理的に空気抵抗が少ないのではなくシャルティアの体型が流線型だったというオチなのでは…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:11:57.62 ID:SywH5ESN0.net
世界はエーテルで充満してるのかもしれない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:12:31.90 ID:SywH5ESN0.net
>>892
現地人と子供まで作ってる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:12:46.99 ID:lipba6mFM.net
>>883
ファ美肉にはおったな釘

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:13:32.63 ID:SywH5ESN0.net
ファ美肉にはアルベドの中の人もでてた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:37:07.42 ID:Wou3xCtB0.net
>>896-897
能登さんもでてますね!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:48:33.89 ID:VG/4gLji0.net
なんかNG入れてくの大変だよ、湧きすぎて

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:55:31.86 ID:iXLj/ZOq0.net
アニメの範囲では物理法則云々まったく気にならないし最初は細かいこと追求されないようにする予防線かと思ったが、14巻で初出とはなぁ
魔法なんてものがこれほど世界に広く強く存在するのだから法則が違うのはむしろ自然だな
多くの作品の、ファンタジーだから魔法があって当然だろ?ってノリにモヤッとしてたからむしろ好ましいものかもしれん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 16:12:22.36 ID:tuHOO7Taa.net
>>872
空気抵抗があっても無限加速は可能だなジジイ、コラ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 16:27:13.57 ID:WoLMurmM0.net
今のところ脚本がすげえ頑張っているという印象やな。色々と物議を醸しそうな14巻をどうまとめるのか興味深々で楽しみだわ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 17:00:58.94 ID:AqOn+xL20.net
ギルメンがアインズ・ウール・ゴウンを捨てたって言ってるけどあの世界だと10年後にあった友人が病死してるとか普通にありそうだと思うんだけどな
ギルメンもほとんど死んじゃってるんじゃないの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 17:04:06.04 ID:PbaNydAk0.net
>>889
もしギルメンが動いてるNPC見たら羞恥でのたうち回る人がいるらしいが
誰かは明言されてなかったな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 17:05:52.66 ID:qFhT+BN2r.net
まぁ亡くなっててもおかしくはないな
リアルでもあることだし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 17:10:16.24 ID:PbaNydAk0.net
>>903
とりあえず原作の巻末で死亡が確認されてる人はいる
ディストピア世界を牛耳る巨大複合企業の不味い情報を入手して口封じのため殺害(表向きは事故死扱い)されたとか
情報は別のギルメンに渡ってるとか
リアル地球側はひたすら重い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 17:18:32.95 ID:+9qkQJY70.net
ギルメンのうちの一人は死亡済確定してるけど死因は他殺だよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 17:30:35.45 ID:PbaNydAk0.net
最新刊でギルメン最高齢って事で心配されてたおじいちゃん教授も生死に関する情報は無かったな
まあ確実にサビ終時に生きてると言えるのはウルベルトともう一人のギルメンだけとも言えるが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 17:39:18.28 ID:tuHOO7Taa.net
しかしゲーム内で自己紹介する奴いるけど19とかなら分かるけど
聞かれてもないのに38ですワーのジジイとかさあ、ぶん殴りたくなるよな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 17:50:21.02 ID:DaYfBTM80.net
自己紹介が許せないやつの心境が分からない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 17:54:39.25 ID:5MJdPEnzd.net
そいつ、ただのレス乞食やから

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 17:57:47.41 ID:DaYfBTM80.net
なるほど
ありがとうワッチョイ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 18:03:38.54 ID:sSKadj7P0.net
>>858
パパの隣に座りたかったんだろうなぁ…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 18:03:58.76 ID:6u7B2IXd0.net
>>906
プレイヤーも性格破綻者ばっかりだけど
元の世界が既に滅茶苦茶なんだよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 18:07:06.06 ID:z1dp/ZmZd.net
その情報をなんとか残すための世界なのかこれ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 18:08:36.62 ID:sSKadj7P0.net
たっち・みーさんが主人公のオバロも見てみたい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 18:11:14.61 ID:zJ0Aaxsm0.net
その場合はワールドチャンピオンになる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 18:12:06.10 ID:Mc2JA5Bd0.net
骸骨騎士様みたいになりそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 18:12:38.75 ID:MR/bkgp7a.net
デミウルゴスが裏切りそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 18:16:36.34 ID:nU6Cr9Xd0.net
>>900
14巻どころか書籍化する前のWEB時代から作者は言及してるよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 18:19:06.08 ID:zJ0Aaxsm0.net
たっちさんは人間バリバリ食うから骸骨騎士様にはならんぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 18:21:36.07 ID:tuHOO7Taa.net
>>910
十代で固まってる所に糞邪魔クソッタレジジイが来てみろよ
散るだろーがよハゲ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 18:23:07.60 ID:FvwE5wzl0.net
>>919
創造主同士の仲が悪いと
至高の41人であっても忠誠度変わってくんのかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 18:30:12.51 ID:ydMP/ZrJ0.net
>>923
もちろん変わるでしょ

現状ですら1位は創造主でアインズは2位だし、そこに創造主同士の親密度で3位以下が決まるんじゃね(同率3位と4位が多数だろうけど)

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200