2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界薬局 4店目

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:34:44.95 ID:dVxEnuaFp.net
異世界薬局は同一作者の一連SF作品群の中の一編

本当のファルマくんの中身については以下の別作品EP3
異世界薬局はEP4です

以下参考にどうぞ

https://ncode.syosetu.com/s3387a/

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 14:50:08.67 ID:CdMfjE/Z0.net
どうせ残してても熱心なアンチが掘り返し蒸し返してるんだからリスクの減る削除が正解だったんだよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:00:09.38 ID:yO6bE9d90.net
リスク増してますがな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 15:39:01.17 ID:vPS1M2Ia0.net
ガリ版刷りなつかしいな
小中学生の頃、試験用紙はじめ学校関係のプリントはガリ版刷りのわら半紙だったわ

パパの蔵書は写本職人による手書き
もしかしたらエレンがやらされた?
師匠「これも修行だ、書いて覚エロ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 17:17:29.80 ID:tIWLnSTo0.net
エレンは絵が下手なんで写本作りに向かんだろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 17:52:34.67 ID:kAY1P7Kr0.net
薬師をくすしじゃなくてやくしって読んでるの初めて聞いたわ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d4-v1FH):[ここ壊れてます] .net
薬師如来は「やくし」
くすしと読む場合は医者の意味になることが多いので
このアニメの場合はやくしと読むのが日本語として適切

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ea-TEL0):[ここ壊れてます] .net
薬師如来が由来なんだろうけど、地名には薬師町(やくしちょう)とか、新井薬師(あらいやくし)とか古薬師(こやくし)とか、やくしと読むところは多いね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-V6Gm):[ここ壊れてます] .net
>>342
元ファルマくんの方も面白そうだな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc9-N11w):[ここ壊れてます] .net
急病人が出たとき、いきなり薬局の人を呼ぶのは違和感あるなぁ
普通は、医者を呼ぶんじゃないだろうか
何でもかんでも薬でおなせるものでもないし
この国には医者っていないの?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3302-woMg):[ここ壊れてます] .net
医者ってのは 外科医 つまり西洋医学からくるものなのだが
手術というカテゴリーがない世界では医者って概念なない

よって薬師、術師、祓い師、治療術師がもっぱら

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 130b-JkNz):[ここ壊れてます] .net
骨折とかは薬じゃ無理だよね
紀元前のローマで外科手術の後とか見つかってるのだが
阿片使ってたし外科手術はやってるのかな?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d4-dyZ4):[ここ壊れてます] .net
フランスで外科や手術の地位が上がるのは
1686年のルイ14世の痔の手術であった
本作でも是非とも陛下の痔をファルマくんに治療してもらおう

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc9-N11w):[ここ壊れてます] .net
瀉血してくれるところがあるんだからそこが外科医なんじゃないだろうか
昔西洋では床屋が外科医を兼ねていて瀉血してたんだっけ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb19-lb3Q):[ここ壊れてます] .net
古代インカの穿頭術、成功率は70%を超えていた | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/a/070400041/

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d4-dyZ4):[ここ壊れてます] .net
>>351
薬局のすぐ近くでケガをしたり気分が悪くなったら
とりあえず薬屋さんに相談するのは日本でもあるとは思う
実はクロエは化粧品は予想外としても最初からファルマを狙っていたかもな
宮廷薬師と素早くコネを持って悪いことは何もない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ea-N11w):[ここ壊れてます] .net
左の子ただのモブなのか
https://i.imgur.com/Jl8lU1W.jpg

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d4-dyZ4):[ここ壊れてます] .net
>>358
尊爵閣下でございます

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 20:57:55.44 ID:tIWLnSTo0.net
>>355
キリスト教徒の兼ね合いか血を出す外科手術が低くみられて
医者は外科手術をせず床屋に任せた
手術が成功すれば指揮した医者の功績で失敗すれば床屋の責任さ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 23:21:39.29 ID:eLfkAWRhM.net
店を開くときにパパから金貨の入った箱をもらった時
ファルマ「これと同じ量の金なんてすぐ作れるのに」

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/12(金) 23:30:36.81 ID:GrNw1QRC0.net
>>358
尊爵閣下やぞ不敬である

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 00:25:53.19 ID:hdhuTswV0.net
>>361
中身大人だから気持ちが嬉しかった

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 00:33:14.18 ID:oJpNMovp0.net
>>358
アニメで出番あるか分からんけど2巻で登場するよ

365 :358 :2022/08/13(土) 01:14:57.87 ID:iOgweBzf0.net
なるほどサンクス
よかったモブにしてはもったいないデザインだと思ったんだ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 01:44:11.30 ID:zQSepIxe0.net
ファルマと女帝の薄い本みたいな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-BL5x):[ここ壊れてます] .net
>>361
何度もレスされていると思うが、あの箱に金貨満載となれば重さはトン超えてそう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c910-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
コミックではキャスター付きで運ばれてたけどそれでもめちゃくちゃ重そう

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-UeT8):[ここ壊れてます] .net
これってチート薬師のスローライフのパクリなの?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-o9g6):[ここ壊れてます] .net
>>369
なろう連載は、こっちの方が一年程早いですね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 08:06:50.79 ID:mxIn4USX0.net
>>369
あれをパクってこうはならんだろw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 08:16:06.13 ID:nvNdoVak0.net
面白すぎる今期一だな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 08:25:37.83 ID:5qpZgN1q0.net
>>367
これも過去レスにあるがファルマの物質創造の限界が不明
重さだけで言えばエレンの指導の時にデカい氷出してるからトンは平気
分子量や原子量に制約あるかどうかわからない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 08:31:41.75 ID:5qpZgN1q0.net
1トンの金は現在の価格だと80億円くらい
あの世界の金の価値や貨幣の価値がわからんが
ファルマは一生遊んで暮らせる
ポンと出せるパパ偉いな、金貨三枚のムスカと大違い

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 08:37:21.25 ID:jWTx+xcJ0.net
ウラン235とか任意に無限に作り出せるならエネルギー革命起こせそう

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 08:59:17.04 ID:E8xCOMVm0.net
原爆作ったりしてな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 09:29:39.83 ID:CLkntKIv0.net
まさか制作元があのクラッシャーだったディオメディアなんて驚きだけど
何か内部で変わったんかな

俺の知ってるディオメディアなら間違いなくクソアニメになるはずなんだけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 09:34:47.63 ID:OJz2Fu+t0.net
制作ディオメディアでも聖女はまあまあ良かったがな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 09:39:52.91 ID:bQMdRXHE0.net
パクリとか言うのは
たいてい時系列が間違ってたり
ぜんぜん似てなかったり
インスパイアの方だったりするよね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 09:52:24.69 ID:sZTb6eNrd.net
そもそもパルマはあんだけ何でも出来るチートスキルと上級国民の特権階級まであるんだから
薬屋さんごっこなんてみみっちいことやってる場合じゃないだろうに

転生直後の地位と能力が低すぎるパターンなら
そういう小さい店の店主からスタートして
コツコツ出世していかなきゃならないのもわかるけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 09:54:29.98 ID:b33ZJ+ZZ0.net
パクろうとしたのは別件の方だからね

商標をとるべきだったのでは
AVでも使われてるし、どう考えても商標とれたはず
外野ですがなんとかマネタイズしていただきたい

前もって口合わせでもしてたのかと思えるぐらい、金儲けへの話の流れが速いんだよな……

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 09:58:55.79 ID:z99O0eYM0.net
なろうでも相当なご都合主義だと思うが面白いのは専門家監修で理屈がしっかりしてるのと親父のキャラだろうか。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 10:01:44.85 ID:xEzJXRdAM.net
>>375
要らないのは消せるから使用済み核燃料の廃棄問題も無いしな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 10:02:22.48 ID:ayI1iCW80.net
>>381
いつまでも煩い
子供か

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 10:06:07.58 ID:xYJij3a10.net
>>380
ファルマ君がやりたいのはまず帝都の、いずれは帝国全土や世界の医療環境を改善すること
さしあたっての目標は帝都での平均寿命を10歳伸ばすことだ
そのためにはまず帝都市民の意識改革から行わないといけないから、
薬局開業というのは地に足が付いた手堅い方法だと思うんだ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 10:17:28.41 ID:9Q2RhkMvd.net
ファルマはチートで採算度外視の製造コストでいくらでも薬作れるもんだから
庶民相手に価格破壊起こして同業他社の飯の種奪って
女王にも「値上げしろ」って怒られてたしな

本当に庶民のことを考えるなら、薬屋経営なんかより
国をスポンサーにして開発研究職に回った方がいい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 10:24:50.81 ID:5qpZgN1q0.net
ファルマの薬はファルマ本人でないと作れない
製薬しながら2号店まで作る経営者やってる
その陰では製薬・化粧品工場まで作ってて
コミックの先の方では大学で教えてる
体力は10歳だから普通は過労死だよね
でもこのくらいやらないと平均寿命なんて伸びないから仕方ないね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 10:32:21.44 ID:xceCIw2W0.net
前世で無茶して過労死したから二度目の生はより良く生きようと思ってるのに
チートあるならもっと働け言われちゃまた過労死不可避だわな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 10:46:04.17 ID:6UtcZwCYd.net
もはや人間辞めて過労死とは無縁の体になっちゃったしな
おまけにノーコストであらゆる物質の創造まで出来て見ただけであらゆる症状の診断も可能という
これでもかというくらいのチートてんこもりだし

逆に言えば、現代知識だけあってもチートがなければ何もできん世界ということよな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 10:54:32.50 ID:BadwhxWHd.net
異世界転生モノで大抵最初に行き詰まる「資金」の問題が最初からクリアされてるのもデカいよな
実家が国有数レベルの大貴族な上に、やろうと思えば物質創造でいくらでも金を生み出せるし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 11:03:40.29 ID:5qpZgN1q0.net
>>375-376
原爆にしろ発電所にしろ工学知識がないファルマには無理
コバルト60は作れても放射線治療も無理
ウラン235を10キロほど創造して臨界起こす程度なら即できる
日本でもバケツで臨界事故やってるしな
電気療法も無理で注射すらないから薬学の最先端知識あっても
異世界でファルマができる医療は限られる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 11:37:42.44 ID:mWMYKs1Td.net
ToLoveるのヒロインみたいなピンク髪の娘の
薄い本的な展開に期待してもいいですか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 11:59:53.91 ID:kOfZ7eN20.net
>>392
薄い本展開どころか、原作は、作者、漫画家、イラストレーターが全員女だから
ハーレム展開すらない
アニメスタッフに期待するしかない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 12:46:27.63 ID:5qpZgN1q0.net
男カップルも良い組み合わせがない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 13:34:46.25 ID:5qpZgN1q0.net
OPでは杖にまたがって空を飛んでいるようだし
化粧品の次は「薬師の宅急便」始めたらいいんじゃないかな
黒猫の従魔を探そう

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 13:44:33.21 ID:/QLtdRZn0.net
>>395
杖から大量の水を噴射しながら飛びます
下の町は大損害です

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 17:36:06.79 ID:oJpNMovp0.net
>>380
本人が過労死する前に言ってたろ
落ち着いたら薬局でもやりたいって

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 18:37:19.19 ID:jWTx+xcJ0.net
>>391
無理じゃなくね?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 18:37:54.55 ID:jWTx+xcJ0.net
>>383
そうか使用済み核燃料の構造知ってれば消せるな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 18:50:30.54 ID:hw1P8v9i0.net
>>399
全然単一化合物じゃないからムリなんじゃないか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 18:52:48.42 ID:0/Yi9E3L0.net
>>393
だいしゅきホールドを盗もうとしておいて作者女だからとか何言ってんだ
上手く盗めていれば普通に自分の作品の中で使うつもりだっただろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 18:55:03.48 ID:jWTx+xcJ0.net
>>400
パワーアップとかでできそうじゃね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 19:37:20.25 ID:eTxNnQCtd.net
>>401
男がいつまでもそんな昔のことをネチネチ言ってんなよ
そんなだから結婚できないんだよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 19:56:11.48 ID:xYJij3a10.net
>>400
物質創成は素材しか出せないけれど、物質消去の方は構造物だろうが何でも消せる
豪雨の中で雲と雨粒を消して天気を晴れにしたりもできる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 20:05:27.58 ID:5qpZgN1q0.net
>>402
最初の設定が「出したものでないものも、元素が分かれば消せる」だったから
核分裂後の物質のように数秒から数十日の半減期でどんどん変わっていく
核廃棄物の構造を知らなくても消せるようにパワーアップしないといけないね
科学設定は細く作ると後付けが苦しくなる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 21:04:12.69 ID:5qpZgN1q0.net
>>404
H2Oを消去しただけじゃね?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 21:15:26.40 ID:jWTx+xcJ0.net
>>405
構造知ってましたーで済みそう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 21:37:53.04 ID:hw1P8v9i0.net
なんでも消せるなら最強の攻撃魔法になる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 21:39:14.82 ID:bQMdRXHE0.net
放射線もウランとかコバルトとか元素だけ消せば済む

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 21:39:38.86 ID:hPbxx9iVa.net
魔法の効果範囲をどれだけ広げた話してんのよ……

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 21:52:29.39 ID:ayI1iCW80.net
例えばだが、相手から水抜けばいいとかその程度だな
防ぎようがない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 22:11:31.49 ID:5qpZgN1q0.net
>>407
もう少し勉強しましょう

>>411
その辺の話はないでもないがアニメで扱うかどうか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 22:18:52.44 ID:t9BQAbof0.net
セドリックさん事務方だけじゃなくて店員としても働いてるみたいだけど足もういいんか?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 22:24:47.18 ID:5qpZgN1q0.net
>>413
あの膝はもう完治することはないようだが
薬を出すことである程度は働けるみたいな設定

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 22:32:43.98 ID:ADjocwOj0.net
>>414
事務方に専念させてやれよwww

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 22:41:45.66 ID:5qpZgN1q0.net
>>415
もっと人を雇わないといけないのに自分がブラック労働に慣れてるからか
ファルマ=薬谷先生は店長の役割がわかっていない
クロエ様や尊爵閣下に対してだけはセドリックも顔を出してると思っておこう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMd6-hrnu):[ここ壊れてます] .net
>>408
戦場から酸素を消せば大軍も全滅できるな
ファルマの魔力は万能です

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 00:23:23.58 ID:flOto7qG0.net
八男でもあったけどこれって転生ではなく乗っ取りでは
元居た人格はどこへ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 01:11:51.58 ID:LYpVQBwe0.net
>>412
専門分野は専門家に任せておけばいいだろ
ラノベはなんかうまいことして超能力使えばいいって話よ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 01:14:35.30 ID:r78ePqC/0.net
薬学のところは詳しく工学や経営はガバガバになるんだよな
異世界チート>>現代の専門知識 を教えてくれるアニメ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 02:01:27.89 ID:97XZeZrfM.net
>>418
本来のファルマ君は過去の薬谷の中に入ったらしい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 02:34:21.29 ID:ovSHzI0G0.net
>>421
過去の薬谷の人格は……というパラドックス的な不思議
多分シリーズを全部見ればわかりそうだけどそんな暇はねぇんだ

でもそうなると今のファルマくん=過去の薬谷(ファルマ)なので実質ファルマくんでは??
という疑問が出てくるけど、過去の薬谷に入った時点で並行世界的な枝分かれして今とは関係なさそう

関係してたらかなりネタバレっぽい気もするけど想像でしかないから多分セーフ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 02:40:38.09 ID:fj5w5j/XM.net
同じ転生でも本好きはそこをきちんと描いてるな
幼なじみにお前は誰だと言わせ、主人公に本物はもういないけど記憶はあると言わせてるしな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 02:44:31.28 ID:wlZykJnM0.net
この作品で一番に描かないとダメなのは

現在この転生した世界で作れる薬品や化粧品・それの類似品

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 05:06:13.86 ID:6a6KlwQj0.net
ウランとか純度100パーで作ったら速核反応だな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 06:49:38.29 ID:5EafpF3z0.net
>>423
本好きの場合は主人公のその理解が間違ってるというややこしさもあるけどな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 06:50:53.54 ID:5EafpF3z0.net
反物質とかも作れるのかな
作れたら反物質爆弾が作れるじゃないか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 06:55:23.13 ID:xuwwJ4OB0.net
世界が終わっちゃう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 07:00:41.69 ID:hIMbPf960.net
>>427
自分が構造を理解しているものでないと作れないって制限がある
だから存在の確認されていない反物質は作れない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 07:05:07.65 ID:E1Yz6u5W0.net
ちょっと頑張れば臨界に達する量の放射性物質なら作れん事も無いか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 07:06:50.95 ID:r78ePqC/0.net
同位元素を作り分けできるかどうかもわからんのよね
コバルト60、セシウム137あたりは見たことあるのかもしれんが
「構造を理解」ってのがはっきりしない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 07:09:49.78 ID:5EafpF3z0.net
>>429
いちおう反水素原子や反ヘリウム原子核くらいは実験的に合成されてるんだけど、本人がその実験現場にいなきゃダメとかでもないよな?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 07:18:13.59 ID:r78ePqC/0.net
毒ガスとか催涙ガスなら敵を無力化できる
風魔法と併用して敵に送り込んだ後すぐ消去すればいい
クロロアセトフェノンならすぐ作れるだろう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 07:18:16.52 ID:+jBj74/La.net
「構造を理解」だからなぁ……曖昧よねぇ……

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 07:53:32.06 ID:jPG9UoqV0.net
もう2号店。
化粧品か

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:32:59.03 ID:pV8jH/Q3d.net
>>414
糞ブラックすぎて吹いたw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 09:40:08.56 ID:3lFFivsn0.net
>>427
ファルマのいる異世界で反物質を製造できるかどうかは全く言及がない
だけど作者の別の物語によれば、もしかすると異世界の物質が全て反物質でできている可能性がある

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:25:09.90 ID:r78ePqC/0.net
ファルマが自分がよく知ってる元の世界の物質を作ると
反物質の世界が大爆発してまた別の世界へと転生

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 10:44:03.10 ID:tqFwMzvY0.net
一生のうち使えるMPの量は決まっているって謎設定がいまだに気になってる
寝ても休んでも回復しないって事よな、不便すぎない?

エレンは家庭教師で魔法教えまくってるし、パパもファルマ止めるために凄い魔法撃ってるけど、もったいなくない?
その程度の魔法はMP消費0で撃てるんだろうか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ab-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
>>439
神術は、1回もしくは1日に消費できる神力量に上限がある
一生の間に使える神力の量は非常に大きく、普通の術者は神力を残したまま死ぬのが普通だ
だから神力の上限を気にする人はあまりいない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-y6wz):[ここ壊れてます] .net
>>440
ファルマがぶわーってやっちゃった時にエレンがめちゃくちゃ慌ててたから、あれしきの事で割とすぐ尽きるのかなと思っちゃったな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-KU4c):[ここ壊れてます] .net
生涯神力量と1回あたりの使用神力量のバランスが違う人もいて
珍しい大神術を使える代わりに消費が大きすぎて滅多に使用できない人はいる
ファルマは大神術を連発できてそれでも神力量の底が見えない
序盤のエレンの台詞はなろうあるあるで設定固めてなかっただけかもな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06d0-oXiW):[ここ壊れてます] .net
>>422
そこまでアニメ化しようと思ったら今のペースだと5期以上行かないと無理だろうし、そこまで人気ないからアニメ化しなさそう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 21:55:55.28 ID:jX8vlIFod.net
本当に宗教ってクソだよな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 21:56:09.33 ID:hX6o+85N0.net
やっぱり罠だったか
ロッテちゃん自責の念に苛まれてただけで怯えてた訳じゃなかったのね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 21:56:14.60 ID:bcI4HthE0.net
せっかくの海回なのに水着がないってどういうこと

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 22:06:04.99 ID:0iGXM5DyM.net
欧州の17世紀18世紀に準拠した世界観なので水着がまだないんだろう
水に入っても困らない服を着るか庶民なら全裸
そのうちファルマ君がスク水作って陛下に献上するさ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 22:16:23.24 ID:+76LYYFTa.net
この先、商売敵に狙われるのかな。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 22:57:55.80 ID:Ob5v/sWq0.net
困った人達をあの力でどんどん助けるほのぼの話でいいのに、
何でこんな胸糞展開にするんだよ。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:13:35.13 ID:r78ePqC/0.net
ファルマの創造・消去の能力が創薬よりバトルに向くから
現代知識があってもできない医療は多いしほのぼの話にはなりにくい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:20:18.38 ID:StT+V+laM.net
皇帝陛下とファルマくんの温泉混浴があると聞いて飛んできました

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:23:06.38 ID:RwUxMzhga.net
皇帝の敵に回ってなんかいいことでもあるのか?国あげて組織潰されるじゃん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:32:53.35 ID:1SN3i8480.net
エリ「ファルマよ!そのほうを余の側室とする。励めよ
ファ「ははっ、ありがたき幸せ(励めよってナニに励むんだよオバサン) 

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:34:30.21 ID:ZCq8kZH5d.net
パルマはいきなり皇帝という最強の後ろ楯と懇意になれたのがデカいな
このコネで大抵の商売仇は排除できる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:39:59.26 ID:r78ePqC/0.net
ファルマ「この陛下、めんどうくさい」

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/14(日) 23:46:30.48 ID:3lFFivsn0.net
>>451
皇帝とファルマ君が入るのはテルマエ(公衆浴場)であって、温泉ではないのですが

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:00:22.50 ID:DdZCRDaG0.net
えーでちゃんが先っぽを濡らすとか言いよったぞ
・・・ふぅ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:04:29.25 ID:c6x/S6yP0.net
>>444
これは宗教じゃなくてカルト

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:04:47.27 ID:JdfBKhet0.net
ファルマの影は出来なくても、ファルマが着ている服の影は出来ないのかな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:12:50.93 ID:d3MpV6qha.net
ファルマ君なら一瞬で返り討ちにしそうだけど

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:24:13.67 ID:OuSRkIOQ0.net
原作組は全員あれがクライマックスと思ってたが、本当に黒死病が9話か10話からのラストEPなりそうだわい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:27:28.65 ID:ZL5xZ/Ue0.net
船乗りの飴の爺さんずっと敵のスパイだと思ってた
すまん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:27:53.40 ID:ps99FY840.net
話の躁鬱が激しいアニメだな
先っぽとか言ってる場合じゃねぇw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:28:48.44 ID:hOur0K7p0.net
異端審問も何も、ファルマっちは神様から力もらってんじゃないの。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:44:24.56 ID:CzAAP9y00.net
>>464
そんなことは異端審問官は今のところ知らないから

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:46:58.78 ID:fYGfJ+7F0.net
今回異端審問官の人が襲ってきたけど、OPを見ると神官の人はファルマと別に敵対していないんだよな
だから神殿との争いはうまく落ち着くんだろう。一方薬師ギルドの人はこの場面にいないな
https://youtu.be/a1cmT5Lj0gc?t=79

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:50:28.75 ID:8QY/4SIV0.net
>>462
OPをよく見れば爺さん2回出てるから

>>466
平民ギルドの偉そうな人はいないが
OPにいて本編にまだ出てない人が一人いる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:52:57.60 ID:njsY0DhQ0.net
>>452
ファルマや皇帝の国とは別の国の手の者じゃないの?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:54:09.89 ID:YfpR3Byta.net
エレンちゃん可愛い(´・ω・`)

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:55:24.18 ID:8QY/4SIV0.net
>>461
黒死病までやるのはOPで想像ついたがここから後半かなり忙しい
今日出た神官がらみで7、8話使うとあと4話
黒死病は最低3話使うだろう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:55:47.16 ID:d3MpV6qha.net
>>468
なるほど!ならば戦争だ!

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 00:58:55.79 ID:8QY/4SIV0.net
>>471
陛下の国が近隣国家の中では最強だし
陛下本人がチート持ちの俺ツヨじゃない余ツヨ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 01:32:17.21 ID:85knkPaa0.net
コミックならエレンの肌着は透けていたのに

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 01:35:48.33 ID:r91AK4u60.net
リアルでも川とかでの水難多いしいくら先っぽだけとはいえ不安だったがやはりか…
ロッテかわいい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 01:59:45.00 ID:De9Tc0/R0.net
ファルマのピンチに皇帝が自ら来るわけないか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 02:07:39.53 ID:3wZ+xi7QM.net
子供を水際で遊ばせる時は
絶対に目を離しちゃダメなんだぜファルマ君

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 02:08:46.72 ID:8QY/4SIV0.net
>>475
コミックだと助けには来ないが陛下が登場
12話でやるには尺が足りないので小さいエピはカットのようだ
ただ小さい話でも切ると単調になってつまらなくなることがある
上半身晒したママンの腰に湿布貼る話は見たかった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 02:38:26.65 ID:liw2SJ2z0.net
神聖国ってことは宗教国だろ
でもってファルマの国にもその宗教信仰は入りこんでるとして
皇帝付きの一等薬師の貴族家の嫡男を他国領土であっさり暗殺できるほどの力持ってんの?
逆に言えばファルマの国はそんな弱小国なんか?
これちゃんと納得できる設定あるんだろうな
思いつきで書いてるみたいなスッゲー適当な展開やん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 02:40:54.00 ID:liw2SJ2z0.net
>>474
川の水流と海一緒にしてんじゃねえよ
離岸流の強化版みたいのが川はそこかしこで発生してるから大したことない流れとか思ってても
気付いたら大人でも流されるんだよ
ようつべに今の季節ピッタリの水泳全国だったやつが流される動画上がってるから勉強してこい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 03:14:02.76 ID:D+JjUf520.net
ピンクとメガネ嫌い
妹もっと出して

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 04:09:52.64 ID:uvaukifa0.net
ぺたんこ妹ちゃんの水着最高でした

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 04:42:09.08 ID:qsMDW/zm0.net
この引き、ファルマが脳筋だったら来週ジェノサイドだったろうな

実際身体のどこか消せばみんな死ぬよな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 05:07:31.77 ID:vYLVWNprr.net
あのファルマくんを騙しておびき出した女をなんとか制裁したいな
乳はどこですか!と服を破いてエロい目にあわせてやりたい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 06:16:54.79 ID:fvEmazC30.net
この調子なら肛門いじられる幼女で終わりか
楽しみじゃのう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 06:16:57.63 ID:Ek5nLiar0.net
>>478
ここ俺もおや?と思った
行動バレバレだし別国のしかも上位貴族どころか皇帝の肝入り暗殺とか普通に戦争だろと
あととんでもねえ神力持っていると報告聞いてんのに手勢少人数とか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 06:21:46.62 ID:MV4wUfZg0.net
なんかもうすでに
薬学とか関係ない事になってるな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 06:44:47.92 ID:CKjb+lO2M.net
神様の加護でビビり散らかしてる意味がわからん
神術とか言って崇めてそうなのに加護持ちを悪魔の使いのように扱ったり隠したりしてるの何なん?
今後ちゃんとした説明あるのか?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 06:45:27.85 ID:njsY0DhQ0.net
>>478
中世だと教会の方が皇帝より偉かったからな
神術のある世界だと宗教の権威もより大きくなっても不思議ではない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 06:53:20.96 ID:LG/Oxokt0.net
嫌がらせ馬車の荷がアレかと思ったけど、土砂なんや優しい(^ω^)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 07:32:30.96 ID:VPXTlAZ+0.net
特攻馬車の積荷は
セドリックさんが浄化したと言ってたから
糞尿入りもとい肥沃な畑の土だったと見ている

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 07:44:33.64 ID:LG/Oxokt0.net
>>490
Oh、そうなのか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 08:08:43.88 ID:UBmiO3xv0.net
エレン先生はパンツも脱いでノーパンで海水浴したのでしょうか!?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 08:19:08.46 ID:wQ5DuduQ0.net
>>462
あのヤンキー達が店を滅茶苦茶に叩き壊すと思ってたw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 08:33:30.58 ID:xG0uXH580.net
毎度おなじみ悪の教会勢力

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 08:41:21.84 ID:h63WfLXH0.net
そんな力存在しないって言うな
お前が知らんだけや

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 08:43:54.95 ID:8QY/4SIV0.net
なろうの場合はナントカ聖教国というのは悪いことが多いな
少なくとも一部の勢力が悪
ヴァチカンのアサシンみたいな特殊部隊がいたり

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 08:54:00.08 ID:MmUt85B/d.net
シャルロットの危険日に中出ししたい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 08:54:14.16 ID:wQ5DuduQ0.net
骸骨騎士さんも悪役は教会だもんな
もうええわ他に何か考えろよ馬鹿どもが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 08:54:53.15 ID:n9MVpepLa.net
土田大
ブラクロじゃ裁判官として悪魔憑きを追い詰めてたのに
こっちじゃ異端審問なのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 08:58:32.26 ID:0B72wmR+a.net
>>492
せやで
すっぽんぽんやで

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 09:10:17.71 ID:jLedNU5M0.net
教会勢力にしても、ここまで無茶するのは珍しいな
他国に入り込んで女王のお気に入り貴族を裁こうとしてるわけだろ?
ちょっと頭おかしい

それともおかしいのはそんな話を作った人かな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 09:13:51.28 ID:ZoElV/GX0.net
ロッテちゃん嫁に欲しい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 09:14:29.94 ID:8j2OJrRd0.net
昔十字軍というのがあってだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 09:15:56.38 ID:g413eKa/a.net
なんかもう色々ガバガバで突っ込む気力もなくなったわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 09:21:50.84 ID:a48QlosE0.net
人気ないようなのでブランシュは俺が貰っていきますね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-9ugu):[ここ壊れてます] .net
>>503
十字軍「イスラム女をレイプしたら性病になるかもしれん……よし男をレイプしよう」

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM49-hYSv):[ここ壊れてます] .net
どうでも良いけど
影がなかったら、光の投影がないわけで顔や衣服の輪郭がなく光り輝いてるはず。
まあ、魔法の世界だから、第三者の恣意的な魔法がかかってるんだろうけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-gOdK):[ここ壊れてます] .net
妨害物理的な実力行使に出てきたのに、速攻で一人でかつ馬に乗って行くとか違和感しか無いんだが
それなりの格好した平民でもなさそうな女性、どうやって来たんだよw 馬車は?護衛は?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d28a-r4ux):[ここ壊れてます] .net
>>508
たしかに…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-/5WX):[ここ壊れてます] .net
クロエを振る男がいるのが信じられん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 416c-tRx9):[ここ壊れてます] .net
陛下ちゃんは病気治ってクマが取れたら美人になると思ってたけど、えらく可愛くなったなァ!
と言うのが4話を見た感想。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-9ugu):[ここ壊れてます] .net
患者と聞いてあわてて飛んで行ったらこの有様だよ
熱中症はほっとくと多臓器不全で死ぬからね
急ぐよね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-KU4c):[ここ壊れてます] .net
>>508
あの女は教会のハニトラ要員で諜報活動の訓練受けてると思われる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd62-LPRh):[ここ壊れてます] .net
皇帝やってるけど、24歳だからね
陛下

そういえば原作7巻で出る(多分母である)エリザベート一世様って、40~50代?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4671-CWLH):[ここ壊れてます] .net
陛下が熱出してお尻に座薬とかはよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-9ugu):[ここ壊れてます] .net
陛下「座薬を入れられた時に左右のお尻にそれぞれ手を置かれてた気がする」

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d222-ppxU):[ここ壊れてます] .net
あの常連のじじい敵側かと思ったらイイヤツだったわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-gOdK):[ここ壊れてます] .net
>>513
それはわかってるよ
それを踏まえて描写がおかしいって言ってる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49f6-y6wz):[ここ壊れてます] .net
次回
ファルマ「ふーん、やっぱりそういう事ね(ニヤリ)」
からの魔法で一掃

なろう系あるある

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-SOMV):[ここ壊れてます] .net
>>508
プロ()の警備が雁首並べても元首相があんな事になったくらい平和な国から転移したんだから無理もないw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-KU4c):[ここ壊れてます] .net
「陛下と同じ座薬を私も毎日入れます」
「ファルマの座薬は余が入れよう、苦しゅうない今ここで尻を出せ」

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 10:13:54.03 ID:T/svuAMbd.net
3連休で昨日からVODで見始めたんだけど、医師のマンガやアニメ、ドラマは医科大出身の手塚治虫さんのBJから
人気ドラマシリーズのDr.Xまで医学の知見を総動員したリアルな作品が星の数ほどあったけど
薬剤師と薬の処方に関する数少ない作品の中でこの作品は寡黙にして知る限りでは一番深く突っ込んだリアル寄りでいいね
原料の供給などにファンタジー要素を散りばめつつ宮廷やサロンの描写も丁寧だしファルマ少年の饒舌や頭の回転の速さは見ていて爽快😊

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 10:26:29.75 ID:fTAZEof40.net
>>519
我が名はゆんゆん。アークウィザードにして上級魔法を操る者。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 10:27:59.81 ID:8QY/4SIV0.net
>>518
あの規模の店でスタッフ少な過ぎというところでリアリティ欠けてる
自分の能力で大抵なんとか出来ると思ってるファルマ君は自信過剰だが
所詮なろうだから一人でとび出しても無双するんだよw
薬学ネタに細かくこだわってもバトル的になった途端いつものなろうに堕ちる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-9ugu):[ここ壊れてます] .net
店には衛兵がついてるのに
最上位の貴族の息子に護衛がいないのが変なんだろうね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-KU4c):[ここ壊れてます] .net
>>525
貴族令嬢とのエレン先生の授業が外で二人っきりという世界です

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF8a-ozUW):[ここ壊れてます] .net
あれは敷地内しょ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-SOMV):[ここ壊れてます] .net
まぁ色々見られてはいけないモンもあるから気心の知れた人以外は周囲に極力人を置かない主義でいたのかも知れぬ。
いざとなれば、それこそ無双もできるしw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-KU4c):[ここ壊れてます] .net
川の中洲まで行って二人きりはないな
離れた位置の護衛はテレビの枠の外という結論でw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2f1-lIuZ):[ここ壊れてます] .net
あんなに囲まれても、どうせ骸骨騎士様みたいに無双するんだろw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad53-k1gP):[ここ壊れてます] .net
>>452
キリスト教は国よりもっと大きい規模だから国が潰そうとしたら
周りの国に聖戦呼び掛けられて逆に潰されるんじゃないか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad53-k1gP):[ここ壊れてます] .net
まあ、キリスト教並みに広まってるかどうかは知らんが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ab-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
>>485>>487
神聖国にとって、影がない=悪霊=人類の敵、だから。
実際に悪霊は人類にとってとても恐ろしい存在だ。OPにも一人いるでしょ
皇帝勅許印があっても、神官たちは「皇帝ともあろうものが悪霊に騙されるなんて嘆かわしい。皇帝に代わって我々が成敗してくれる」と考えている

神聖国は地球のバチカンみたいな存在で、権威上は皇帝や国王の上の存在だから、皇帝もうかつには手出しできない
もちろん襲撃の件では皇帝は怒り心頭になるから、後々まで尾を引くことになる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-KU4c):[ここ壊れてます] .net
皇帝と教皇の関係は欧州でも1077年のカノッサの屈辱から
14世紀のアヴィニョン捕囚まで変化しており後世になれば皇帝強い
この世界はルイ14世やエカチュリーナ2世とかの絶対王政っぽい
あの陛下が教会を恐れるとも思えないが神力のある世界では教会の力はまた強い
物理で戦うと陛下勝つだろうが損害が大きすぎるのでやらない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d28a-r4ux):[ここ壊れてます] .net
政治的に見て、根回しもせず臣民を暗殺しようとしたとなれば
教会側の失点になるだろう

そう描くかどうかは知らんけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM42-luhe):[ここ壊れてます] .net
>>533
影がないのは問題だが、加護持ちってことは攻撃対象にならないのでは?
家庭教師があんなにビビってたのに、オヤジが何も言ってこないのも疑問
加護が迫害される状況なら外に出すのもおかしい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-SOMV):[ここ壊れてます] .net
あのオヤジは変な所で先進的だから、宗教とか、あんな迷信...とか思ってたりしてw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d4d-9ph/):[ここ壊れてます] .net
化粧品とかアレルギー体質の対策しないと

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae19-9bk+):[ここ壊れてます] .net
>>507
光の反射量はあくまで常人と同じで、一方、反射したはず・遮蔽したはずの光量がすべて透過した扱いになる
みたいな状態なら白浮きすることなく自然に見えるよ
これだと単純計算では光の総量が元の100%を超えるけど、異世界転生で重ね合わせの状態がうんぬんとか言っておけばそれっぽい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae19-9bk+):[ここ壊れてます] .net
>>533
桁違いの能力を持った存在が新たに出てきたら既得権益層にとって敵対視されるのは世の常じゃね
せっかく宗教の集金システムでぼろ儲けして統治にもフル活用してるのに
ポッと出のガキのまわりに新たなメシア宗教みたいなのが勃興して対抗勢力になったり
世界の価値観に革命を起こされたりすると
これまで長年かけて築いた儲けや統治力が目減りしてかなわん
一言でいえば出る杭は打たれる
商業ギルドが反発したのと同じ構図

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ab-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
>>535
>根回しもせず臣民を暗殺しようとしたとなれば
悪霊は人間じゃないし、この世界では倒すべき災厄の類だ。
異端審問官はファルマを悪霊認定してしまっているので歯止めが利かないんだ

>>536
ファルマパパがファルマの好きにさせているのはファルマの正体に気付いているからだ
ファルマは自分を特殊能力を身に付けた異世界転生者だと思っているけど、
ファルマの正体は加護持ちとかそんなものじゃない
ファルマの正体はたぶん次回の戦闘の後で異端審問官が明らかにすると思う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2b4-rjSV):[ここ壊れてます] .net
海を割ったとかどうでもいいけど着衣水泳は違和感あったな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM42-luhe):[ここ壊れてます] .net
>>541
一応考慮されてるんだな
良かった、ありがとう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-n+Ky):[ここ壊れてます] .net
>>542
やはり近世の水泳は全裸でないとな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-n+Ky):[ここ壊れてます] .net
ファルマの影問題については原作者も詰めて考えてないまま
コミックやアニメでいい加減に描写されたんだろ
おそらくファルマくんを袋詰めにすると影はできるが
袋から首だけ出せば影が消えるのさ
針で穴を空けただけなら、ナイフで切り裂いたらどうなるかなんて
なーんも考えてない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-Pw8Y):[ここ壊れてます] .net
影については薬学博士に聞いても答えてくれないから仕方ない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4671-CWLH):[ここ壊れてます] .net
ファルマがピンチになった時、相手の血液を蒸発させれば勝てそうだけど、乾涸びた死体もグロそう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ab-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
>>545
厚手の服を着れば服の影ができる(薄手の服の場合はできない)という描写があるので、
袋から首だけ出しても影は消えないと思う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-5MFk):[ここ壊れてます] .net
>>547
血液は単純な液体じゃなくて非常に複雑だから消すのは厳しそう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-Pw8Y):[ここ壊れてます] .net
体内に適当に何か生成したらエグい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-4lOq):[ここ壊れてます] .net
薬学系の話がそこそこしっかりしてて面白かったのに、店ができる経緯あたりから普通の他のよくあるなろうっぽさが出てきているし、戦闘になるとよくある作品になりそうで不安

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-n+Ky):[ここ壊れてます] .net
>>548
Thx
Web版だと「厚着をすれば、服には少し影ができる」だから
透明人間の影みたいになるが暑くても厚着しておけばごまかしにはなったな
理屈がわからんのは同じだが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-adHA):[ここ壊れてます] .net
>>549
九州大学「同じようなもんでごわす!米兵捕虜の血を抜いて海水を入れてみるでごわす」

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49d0-nhkz):[ここ壊れてます] .net
せいぜい薬ギルドのおっちゃんとやりあうくらいかと思ってたらえらい飛躍してきたな
俺は全編ほのぼのでええんやけど、こういうメリハリ入れていかなあかんのか
にしてもピンク腹立つ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf6-VZNF):[ここ壊れてます] .net
>>465
そうだった。
むしろ仲良くなる展開あるかな。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 311f-9bk+):[ここ壊れてます] .net
dアニメ週間ランクで4位まで上がった!

黒死病まではなろうテンプレ入れた原作優秀だから
  その後が・・・

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-n+Ky):[ここ壊れてます] .net
>>547 >>549
「Fe, Fe+ 消去」とかで勝てそうだが時間かかるか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf6-VZNF):[ここ壊れてます] .net
範囲攻撃で水分抜けるとか、生物相手には無双のワンマンアーミーですやん。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-M3ML):[ここ壊れてます] .net
>>545
首の下にすでにアゴの影があるのがなんとも…
まぁ作画的にないとスカスカなんだが…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-n+Ky):[ここ壊れてます] .net
>>558
広範囲攻撃なら酸素消去で大軍が窒息死よ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3193-9bk+):[ここ壊れてます] .net
>>559
単なる物理的な現象ではないという事だろ
影が出ないのは地面や床だけに限定されているのは
今回の海水と同じで奇跡に科学的な理由付けしようとしても無駄

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c929-BHha):[ここ壊れてます] .net
海割り謎能力ができるならこれからも後付でなんでもできそう
地震や噴火止めたり落ちてくる月を押し返したり

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06ab-9bk+):[ここ壊れてます] .net
設定的にはああいう絵になるんだろうけど
できればモーセみたく浜までたてにドーンと海が割れてほしかったw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM92-VZNF):[ここ壊れてます] .net
心肺蘇生法とかでもおおっ!て言われそう。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-UeT8):[ここ壊れてます] .net
もはやチートスキルが薬剤師全然関係ないからなw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 416c-tRx9):[ここ壊れてます] .net
水が流れ込んでこないってことは、ずっと海水消し続けてたってこと?
数万トンの海水分の質量はどこに消えたのか…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4655-9b6t):[ここ壊れてます] .net
ファルマ拉致監禁なら視聴率2倍期待できるが。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d28a-r4ux):[ここ壊れてます] .net
>>566
大きかろうが小さかろうが、手をかざして創出したり消したりしてる時点で今更だな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d28a-r4ux):[ここ壊れてます] .net
水だけ消したら塩残るよね
範囲指定だったら、人体の水分とか抜けちゃうよね

と見ながら思ってたらセルフツッコミ入っててニッコリしたよ
これはもう、スキルとか設定じゃなくて、神力としか言えないな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-5MFk):[ここ壊れてます] .net
>>558
Feが単独で存在してるわけではなく、ヘモグロビンになってるから分子式暗記してるかどうか怪しい
立体構造まで正確に覚えている必要あるのか、酸素分圧で立体構造は変化するけどそれまで考えなきゃいけないのか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-5MFk):[ここ壊れてます] .net
>>569
塩残っても水が消えていく速度と周りの水に塩が溶けていく速度の兼ね合いとかあるかも

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae19-9bk+):[ここ壊れてます] .net
さすがに今回の塩ごと消えたできごとは紋章ピッカー!だったし別格の扱いなんじゃないの
海水にはNaClだけじゃなくマグネシウム塩やカルシウム塩もあるなかで
そこまで意識して消してはいない描写だったし
周囲の水に溶けるような速度の話にはとても見えない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae19-9bk+):[ここ壊れてます] .net
薬神の紋章がピッカーされしときザラキくらいは余裕で放てるじゃろう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c929-BHha):[ここ壊れてます] .net
やっぱウラン235作って原発回してプルトニウム消せそうやん
核燃料事故の治療の情報から原発にも詳しかったって後付できる

575 :えくすとりーむ (ワッチョイ 2e7c-38QY):[ここ壊れてます] .net
Abemaで5話見たところ

確証もないのに普及品に禁令って・・・・・

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2e2-kRMM):[ここ壊れてます] .net
だーまえ、見とるか?これか感ポルやで
ガキが海に入ってんのに目離して溺れさせて能力発動や
主様すごいすごい!

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4975-nhkz):[ここ壊れてます] .net
むしゃくしゃしたのでコミック3巻読んでみた、今は反省している

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-b/ni):[ここ壊れてます] .net
海の中に穴あけるような化け物相手に勝てると思ってんのかね、あの異端審問官

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42b7-t9lR):[ここ壊れてます] .net
ピンク髪の言ってた巣食われる思い出って何だっけ
前後の話から意味が繋がらない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM92-C8fL):[ここ壊れてます] .net
>>576
感動ポルノに関してはだーまえの方が1億倍プロやろ
だーまえなら幼女をそのまま殺して号泣やん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-gOdK):[ここ壊れてます] .net
ご主人様の妹、見てますから
子守まったくできず溺れさせ、溺死の危機に陥れる

能力発動のきっかけにするにしても中々酷いなw
普通首どころか、処刑されてもおかしくない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf6-VZNF):[ここ壊れてます] .net
ファルマが何かやった後のエレオノールの「あなた...いったい...(ワナワナ」ってリアクション最初ウザかったが、この話の定番ネタみたいなもんだと思い始めた。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c270-wev7):[ここ壊れてます] .net
知っているのか雷電……

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3193-9bk+):[ここ壊れてます] .net
>>569
というか本来は神の奇跡でああいう科学的に説明つかない現象を起こせるのに
なまじ現代知識があるせいで変な縛りが出来ている所があるな
その分科学知識で複雑な物質が作り出せる利点はあるけれど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMd6-n+Ky):[ここ壊れてます] .net
分子式を知っていたら創造消去できる設定だったのが
海水を丸ごと消去(でも人と魚はそのまま)可能で
さらに海水消しつつ移動できる設定にパワーアップ

レベルアップ後のファルマくんなら店の中の土も消せたのでは
驚かせてはいけないし2度とやらないと決めたからやらなかったか
まだ自分の力を検証しきれてないからやらなかったか

もう科学知識は諦めて神力で押すほうが話作りやすいだろう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92bd-eqq5):[ここ壊れてます] .net
6話かなり微妙
どうせガバガバなんだから変なシリアスいらない
リコリスみたいな方向はやめとけ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-9ugu):[ここ壊れてます] .net
消す方は咄嗟にやってて自分でもやり方わかってないんだからしゃあない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-I7BF):[ここ壊れてます] .net
異端審問官ごときに薬神ファルマ君の相手出来るのか?闇討ちならいざ知らず
勝ち目なんて無いだろう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-UeT8):[ここ壊れてます] .net
戦闘力という点では、フリーザ様とラディッツくらいの差があるから
勝負にすらならんやろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMd6-n+Ky):[ここ壊れてます] .net
ファルマ「ぼく宮廷薬師ですけど魔道士としても凄いんですが」

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2f1-lIuZ):[ここ壊れてます] .net
魔法を無効化するスティックとか持ってそうだな >異端審問官

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ab-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
>>585
>分子式を知っていたら創造消去できる設定だったのが
ここまでファルマ君もそんな風に思っていたようだけど、実際の物質消去は違う
物質の構造なんて別に分からなくても、ファルマ君が消したいと思ったものを任意に消すことができるんだ
今回の件でファルマ君はそのことを理解したので、今後は物質消去の利便性が一段と増すことになる

>もう科学知識は諦めて神力で押すほうが話作りやすいだろう
医薬の知識がないと患者に効く薬は作れない。「どんな病気にも効く薬」なんて今のファルマ君では無理だ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 21:46:49.91 ID:ePxc/Wqv0.net
神が使徒としてあの世界に送り込んでいる訳だから
現代人の常識が邪魔さえしなければもっとスケールのでかいデタラメな事象も引き起こせる筈なんだろうな
神の代行者としての自覚が無いから科学知識に拘って自分に縛りを作っている感じだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 21:53:56.99 ID:hezsYjmPM.net
ファルマ君
「この媚薬を女王陛下に……」

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 21:56:39.06 ID:5bL3oVwd0.net
>>591
残念だったな…僕の使っているのは神力なんだ…!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 21:58:15.13 ID:TlJpe3uQM.net
コミック3巻にあった水溶液に対する消去実験の話と
青の伯爵の銀化合物のエピをカットしたから話がわかりにくいな
青の伯爵の話は品が悪いから尺が足りない以上はカットが正解だろうが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 22:19:47.24 ID:Mvai7+++0.net
僕、なんかしちゃいました?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 22:22:01.28 ID:H2lQTFLqa.net
優しい世界だなぁ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 22:32:48.60 ID:9Om6l14v0.net
主人公がかわいいから突拍子のないチートでもゼロ秒で受け入れられる
これはエルくんのときと同じ感覚・・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ea-9bk+):[ここ壊れてます] .net
>>479
あっはいw
チートなのはCMでも何度も言ってるから…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-n+Ky):[ここ壊れてます] .net
>>591
マジレスするとファルマの神力は無属性なので
教会が把握できてない可能性が高い
水火土風のそれぞれ正負の8つが基本の世界で無属性はレア

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2257-ZlQf):[ここ壊れてます] .net
海にメガネかけて入ったり
走ってる馬に横乗りで乗ってたり
なろうって凄いな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-GDS4):[ここ壊れてます] .net
なるほどここからバトル展開か

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c220-uOa6):[ここ壊れてます] .net
足つけるだけなのに先生もいるのに溺れるかね
まあ服濡らすなといった直後に濡らしてたけど
影がないだのハッキリとその少年はどこで見てたんかね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-WSZc):[ここ壊れてます] .net
ちゃんと妹見とけや。服濡らすなって言ったのに水ぶっかけあってたやんか
あと妹の診察はいつもみたいにちゃんと全身透視して見ろや

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-KU4c):[ここ壊れてます] .net
別の妹を思い出して落ち込んでいた点には同情はするが
子供だけで海に入るなという父の言いつけを守らなかった
何より唯一の大人?であるエレンの管理責任も大きいな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-WSZc):[ここ壊れてます] .net
あんだけ大量の土を積んで走れる馬も怪しいから馬を異端審問に掛けろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-9ugu):[ここ壊れてます] .net
小さい子なんて一瞬目を離したすきに死ぬからなあ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 01:39:47.97 ID:FXWHlGox0.net
いつもの氷魔法でテトラポットみたいに氷の壁とか作っておけばよかろ
ってずっと思ってた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 01:42:33.33 ID:lmU0wCdc0.net
影がないとか言ってるけど髪の毛とか普通に影あるよね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 01:49:50.17 ID:ceNIskqd0.net
薬師をやくしと読むのってほぼ仏教関係だけなんだけど
医学知識をアピッてる割にガバい作者だな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 01:56:55.50 ID:bXgpO0gla.net
薬神はいる世界でヤクシンに読みが引っ張られちゃいけないってのも不思議

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 01:58:02.32 ID:FXWHlGox0.net
そもそも日本語で話してんのかよ?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 02:45:35.66 ID:8ZPbB6WU0.net
妹が可愛い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 03:00:29.22 ID:gYSrzsRFH.net
アニウエ?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 04:15:18.15 ID:8Xy5v1Ib0.net
ファルマ「秘技、ダム穴!」

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 06:41:10.03 ID:0IoCVYZP0.net
>>592
こいつら邪魔って思うだけで邪魔者消せるのか
怖っ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 07:23:27.77 ID:F7MLAQ4b0.net
>>604
叫び声が聞こえた直後に駆け付けて、泳いでも間に合わない沖まで流されてる潮の早さってどんだけだよってのもあるし、
この回の脚本とコンテはちょっと酷い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 07:26:28.74 ID:XO0SzLcm0.net
極端すぎるけど、強い離岸流だと3秒で25mぐらい流されたりするからな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 07:28:06.13 ID:zyzpNCfkM.net
>>617
h2o除去するだけで大概の生き物は殺せるしな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 07:37:12.04 ID:oJzrda4b0.net
あまり頻繁にヤっちゃうとめんどくさい組織が動いちゃうし
そうそうヤれないしょ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 07:38:31.49 ID:oJzrda4b0.net
離岸流とか現実でもマジヤバス

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 07:42:21.59 ID:rltDvWtF0.net
俺も幼児の時分、いつのまにか沖に流されて周りに誰もいなくなってたことがあるわ。
浮き輪してたから死ななかったけど!
かいてもかいても浜に近づけないのは恐ろしかった。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 07:44:54.66 ID:jTsApsljM.net
うーん、子供を海や川で遊ばせるときはライフジャケットや浮き輪を装備させないといけないな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 07:46:17.41 ID:oJzrda4b0.net
水分子を消すつもりが海水だけ消えたのは
発動はファルマでも実際?に実施するのが第三者って事か

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 07:48:53.33 ID:jTsApsljM.net
尻餅をつくと立っているときの5倍の力で流される
妹も座りこんでいて流されたのだろうか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 07:51:33.46 ID:oJzrda4b0.net
ジャンさんの若い衆が入れ墨多めなのは船乗りらしい
他のアニメだと何にもない綺麗な肌してるし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 07:55:32.13 ID:jTsApsljM.net
水を創造できるのなら水素だけでも創造できるのかな
水素を融合させてヘリウムを合成できれば強力な攻撃神術になるのだが
はじめからヘリウムとして創造はできても融合召喚はできないのかもな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-KU4c):[ここ壊れてます] .net
なろうでありがちなのは氷魔法で海面凍らせて走っていき
土魔法で海底を隆起させるとかやりようありそうだが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d202-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
氷を10倍打ち込んでも温度が10倍さがるわけではないんだが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31a1-5+Zi):[ここ壊れてます] .net
この場合、凍らせるという魔法現象でそ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM75-Lyl8):[ここ壊れてます] .net
次回、イキリの風が吹く

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82aa-Q5oj):[ここ壊れてます] .net
薬をテーマにやるつもりが能力過多で薬剤師でなくてもいいじゃんてなっちゃったな
足りない部分は仲間で補うとか他に方法あったろうに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb1-7Qeb):[ここ壊れてます] .net
海底から水を割りながら戻ったのか?
ファルマ君すぎょい。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-KU4c):[ここ壊れてます] .net
ああファルマは創造消去はできても属性魔法は使えないのか
さす兄と一緒で無双できるがあの世界での神術では劣等生

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ab-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
>>629
神術はあるけど魔法は存在しない世界観なんだ
ファルマにできるのは物質創成と消去だけだ。
だから海面を凍らせることなんてできないし、下手に鉱物の島でも創成してブランシュを閉じ込めたら大事じゃないか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31a1-5+Zi):[ここ壊れてます] .net
1話の水どばーんは?
あれ水属性魔法じゃないなら水属性とは、、、っていう話に

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-KU4c):[ここ壊れてます] .net
エレンのはあの世界にある水属性の正の神術で
ファルマがロッテにぶっかけたのは創造なんだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49e2-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
店の片づけに来てくれた人に頭を下げるカットで
ファルマの両足の間に少し影が描かれてた希ガス
あと、前髪の下や顎の下や首筋の肌色が濃いところは明らかに影だろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3193-9bk+):[ここ壊れてます] .net
>>639
神の奇跡に理論的な正解求めても無駄ですよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-Pw8Y):[ここ壊れてます] .net
水無くすまでは良いけど壁維持できるのひでえなw
「俺はなんて事をしたんだろう」が「俺何かやっちゃいました」にしか思えんかった
ピンクも助けに行かなかったのを謝罪するんでなく責任もって見てるっていったのに目を離して殺しかけたことを謝罪せんと…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM35-3fgh):[ここ壊れてます] .net
現代薬学無双だけでいいのになろうテンプレtueee展開みたいなのいらない
魔法的なものも最小限にしたほうが良かったな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 10:56:00.32 ID:oJzrda4b0.net
>>639
作画ミスだなこれ
その後の馬や女に影がおちてるのは
衣類と同じ装備品?扱いなのかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 10:57:28.86 ID:oJzrda4b0.net
>>639
ファルマ自身にはファルマの影おちるよ
着けてる衣類や持ってる物にも
かわりに地面に衣類や物の影おちないけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 11:01:32.35 ID:C8BmkCG4M.net
子供2人で海に入ってるのにメシ食ってチンタラしてるメガネさあ・・・
一大事が起きても助ける雰囲気だけ出しやがってほんとコイツは

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 11:02:09.77 ID:9OP9CRYU0.net
神という超常現象に影という物理現象を当てはめようとするのはナンセンス

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 11:23:33.50 ID:s2q6TweO0.net
科学物質の生成は細かく正確なイメージが必要だけど
海水や影を消すのは神がいい感じに取捨選択してくれているのだろう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 11:43:58.52 ID:x+iqjXFK0.net
>>641
海水を消去してもその海水が持っていたポテンシャルエネルギーは維持されるんだろう
物質消去で生まれた空間はそういう特殊な性質を持っているんだ
ファルマの物質消去の能力は物質だけではなく、消去された物質があった空間にも作用するんだよ、きっと

>>639
>あと、前髪の下や顎の下や首筋の肌色が濃いところは明らかに影だろ
ファルマの顔や身体に陰影がなければ明らかに不自然で、そもそも生きた人間に見えないだろ
マンガやアニメに出てくる吸血鬼だって影がないけれど陰影はちゃんとある。でも誰もそれを問題にしないよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 11:51:40.46 ID:x+iqjXFK0.net
>>642
だってオレyoweee設定にしたらファルマ死んじゃうじゃん
あの本好きでさえ終盤はマインがオレtueee状態になって無双するでしょ(アニメのずっと先だけど)
異世界って基本的にかなり危険だから弱いと主人公がすぐ死んじゃう。そうなると物語が終わって作者が困るんだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 11:55:29.00 ID:t5oRJd8w0.net
吸血鬼に影があるかないかは作品による
サイレンス時代の名作「吸血鬼ノスフェラトゥ」では
影だけで襲うことで恐怖を演出している
気合いの入れ方で影くらいどうとでもなるのだろう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 11:59:56.73 ID:Iz7DAe6+M.net
どう考えても急患は怪しいと思ったらやはり。
全滅したれ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:00:21.20 ID:b4cQWLmT0.net
当たらなければどうということはない的なもんか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:05:02.47 ID:0IoCVYZP0.net
結果的にTueee されてもねー
この主人公やたらヘタレなんだもん
史上最強クラスのチート性能なんだから、もうちょっとイキリちらしてくれないとつまらない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:05:07.55 ID:6TXdyl8FM.net
>>649
そんなもん作者の裁量でいくらでも死なんようにできるだろ
ただでさえ皇帝がバックに付いてるんだし
もしくは根本的にそういう展開にならない作風にする
異世界食堂みたいなね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:06:16.64 ID:XO0SzLcm0.net
イキリちらす主人公嫌いなんだが
ファルマぐらいの感じでいいよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:07:40.21 ID:DnGm4Rvm0.net
来週あいつらを皆殺しにするの?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:12:09.25 ID:QHRXGvj80.net
死体もなきゃなかったことになるからな
あとは目撃者の少年を家族ごと消せば良い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:18:25.25 ID:+KxxuW2Ud.net
>>654
じゃあ、異世界食堂見れば?
となるよね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:25:35.10 ID:lx/WdPHkM.net
やらかしで疑惑と不審の目が向けられていくといった
伏線や助走なしでイベント発生するのはなんかな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:29:59.42 ID:t5oRJd8w0.net
ファルマの能力が薬局やらせるにはもったいないというか
むしろ向いてないのだが本人が薬屋やりたいと思ってるからな
アニメの範囲1クールだと多少のツッコミどころはあっても
「創造消滅できて空も飛べるスーパー薬師」で大きな破綻はない
エレンに毎度「ファルマくん、あなたって」と言わせておけば良いw

魔法っぽいものがある中近世欧州的な世界で現代知識を持って医療を行うなら
バトルでも無敵な出鱈目チートを設定に持ち込まないと無理というお話ですよ
これでも注射とか放射線治療とかがないから医療としてできないことも多い
戦闘ならそれこそワンマンアーミーで大軍撃破できるのに

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:32:43.98 ID:x/9cxicy0.net
海水は消去できるけど結核菌は消去できない
試してないだけで出来そうな気がしてきた

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:38:47.40 ID:8ZPbB6WU0.net
深夜なんだし、エレとの濡れ透けが欲しがった…
にしても騙して来た女が可愛いな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:40:04.05 ID:b4cQWLmT0.net
>>662
性奴隷にするしかないよな。
悪い娘にはお仕置きしなきゃ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:40:53.12 ID:t5oRJd8w0.net
>>661
結核菌は知らんがコミックではガラスは消去できなかった
ガラスは構造が複雑で薬谷先生も理解できてないからだろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:55:52.25 ID:qduSX/CF0.net
創薬、治療系統の話は面白かったけど、よくある異世界なろうみたいになりそうで残念

>>636
> 神術はあるけど魔法は存在しない世界観

この表現が気になるんだけど
・かつて魔法はあったが消失して、今は神術だけがある
・いわゆるフィクションにおける魔法と呼称されることの多い謎パワーをこの作品では神術と呼ぶ
のどっちなんだろう?後者だと思うんだけど、それなら、この世界の神術(いわゆる魔法みたいなもの)だと海面を凍らせたりできないってことでいい気がするんだけど。そもそも魔法だって作品によって仕様が全く異なるわけだし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:56:55.51 ID:YtUgU39+0.net
もしかして消すのは分子構造わかってなくてもいいけど、作るのはわかってないとだめってことか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:56:55.60 ID:mMUlBor+0.net
主人公がうじうじしてウザいなコレ
自分の力なんたから堂々としてろよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 13:03:11.57 ID:qduSX/CF0.net
>>666
例えば建物作るにも構造や設計図とかないと無理だけど、解体はとりあえず破壊すりゃ問題ない
みたいな感覚の仕様なのかな?それなら納得できなくもないかもw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 13:08:29.49 ID:mvb1QeVd0.net
斜め見だったので見逃してたら申し訳ないですが、影がないことを隠すためにどんな対策をって描画ありましたっけ?
少年が遠目(?)からわかるくらいなら町中だともろばれなのではと

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 13:12:22.80 ID:0IoCVYZP0.net
>>668
そんな小理屈で説明できるほど筋は通ってない。

海水という漠然とした概念で邪魔なものだけ消えた。
海水とは何だとか、そういう細かいことはすっ飛ばして実に都合よく
そのことに主人公自身が戦慄するという描写だった。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 13:21:58.76 ID:qduSX/CF0.net
>>670
なるほど、今後説明や掘り下げがあるか分からんけど、現状の描写だけだとヤバい能力だな
ファルマが海水と思っているものが消えた可能性があるなら、病気の原因と思っているものを消して治療したり、空気を消して窒息死させたり、武器を消して無力化したり、建物や地面を消して制圧したりできそう。使わないではなく、何がどうなるか研究していかないと、無意識に発動して大災害が発生しそうだね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 13:25:29.39 ID:6TXdyl8FM.net
>>658
なるわけないだろハゲ
もうね、テンプレtueeeやる時点で一山いくらのなろうにしかならんのよ
せっかく比較的まともな薬学考証があっても自ら肥溜めに足を踏み入れてしまったらウンコにしかならないよね
ハゲは死んで詫びてほしい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 13:30:46.17 ID:t5oRJd8w0.net
>>671
コミックではあの後にファルマは少し検証して
食塩水を消す、水だけ消す、食塩水を消すなど試してる
が詳細は全然わかってないのだと思う
検証の中でガラスごと消すのは無理だとわかった
人体の中のある金属(イオン含む)を消すのも実はやってるがアニメでは省略っぽい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 13:37:44.45 ID:t5oRJd8w0.net
ネタバレになるがクライマックスエピソードは
ファルマの薬学者としての知識と異世界チートが相まった
良いお話になっているとは思う
その後の展開はもう何だかなので2期はいらんわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 13:43:16.98 ID:U3eVDNAH0.net
>>670
主人公が怖がってたのは今回は周りの海水だけ消せたけど
もしかしたら人の体内の水分まで消しちゃってたかもしれないって事じゃなかった?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 13:46:55.95 ID:DT9EAvzc0.net
海水に含まれてたプランクトンとかも一緒に消したのなら思いのままに生物も消去出きる可能性を秘めているな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 14:03:47.54 ID:0IoCVYZP0.net
>>675
それもあるし、水分子を消したにしては塩が残ってないとか、選択のメカニズムがわからない
理解できない力が振るわれたことにビビってたと思う
ご都合ならご都合でいいじゃんと思うけどね

よくあるテレポート系の移動能力だって、移動先にあった物質はどうなったの?
核融合起きちゃうんじゃないの?とか
ハエがいたらハエ人間になるの?とか
ツッコミ始めると止まらないし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 14:09:25.06 ID:Aexz21M8a.net
>>672
ハゲを悪く言うなよ
悪く言っていいのはネットの共有物を私物化して金儲けを企んだ人だけでいいわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 14:41:46.71 ID:mvb1QeVd0.net
>>545,548
レス見返してたけど、海で薄着になってるんけでもなし細けえことはってことなんね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 14:50:04.19 ID:RHm0nUD5H.net
なまじ薬学で細かいことにこだわっても
実際は「細けえことは」になるからな
だがそのギャップに萌えるわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 14:53:48.36 ID:RHm0nUD5H.net
>>677
糞ゲーRPGだと転位罠で壁の中に飛ばされる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 15:02:34.83 ID:n9L8DEaH0.net
この世界ペスト流行ったら
国が滅びそう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 15:09:35.70 ID:x+iqjXFK0.net
>>677
テレポート系の移動能力の場合はエネルギーと運動量、角運動量の保存則の問題がある
例えばスカイツリーの展望台から1階に瞬間移動したら、高度差分のポテンシャルエネルギーが移動した人に加えられるから
瞬間移動した途端にものすごい勢いで天井に向かって打ち上げられてしまう。逆の場合は床に叩き付けられる
水平移動の場合も運動量と角運動量が保存するから地球の自転によって瞬間移動後に真横に高速で打ち出される
でもこういうツッコミをすると野暮と言われるよね

>水分子を消したにしては
単純に水分子だけを消したら領域内にいたブランシュもエレンもミイラになると思うんだ。
だからファルマ君が海水と認識したものだけが消えたのでは

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 15:15:13.60 ID:X/VnNgkyd.net
>>478
あの世界は地球でいうとローマ帝国ヴァチカンみたいなもので
ローマ皇帝よりもカトリックの法皇の方が権力が上だったように
サンフルーヴ帝国皇帝よりも神聖国の方が立場的には上

またあの世界の魔法にあたる神術は神聖国の神官長クラス以上は強制的に封印できるので
抵抗してもその力を使えなくされてしまえば逆転負けする

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 16:07:31.23 ID:wYmVdjah0.net
神術というんだから神に意志疎通できたことを神が行うんじゃないかな
だから海水を消すと神に意志が伝わったから海水消えた

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 16:18:14.84 ID:E9wTtM7H0.net
今回は感動回と思ったら
Aパートで巻き気味に終わって萎えた…サブタイにしてるなら
もうちょい丁寧にやってくれよ…OPで黒死病編のラストまでいく感じなの見た時から嫌な予感はしてたけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 16:37:12.06 ID:E9wTtM7H0.net
てか1クールだよな?
あと6話?で黒死病のラストまでいくの物理的に無理じゃね?
でもOP見たらやるみたいだけど・・・次回まだ異端審問官やろ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 16:39:38.08 ID:dzsg4xwI0.net
アマプラ視聴なので周回遅れだけど・・・
瀉血していた公爵(侯爵)令嬢を振るくらいの家柄ってどんくらいなんだろう?
美肌を手に入れて立ち直りと決断力の早さとか有能やん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 16:52:03.40 ID:t5oRJd8w0.net
>>687
7審問官
8坐薬
9兄上
10-12 ラスト
で終わり モブ尊尺や歯磨きはカット

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 16:53:12.80 ID:E9wTtM7H0.net
>>689
どんだけ端折る気だw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 17:48:42.93 ID:pF4pyRAEa.net
黒死病を治すには星命点を突いて濁った血を抜き取るのだ
そのあと助かるかどうかはその患者のコスモ次第だ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 18:13:27.44 ID:lw3tsGf/0.net
ギャグや冗談が全然ない
作者のセンスのなさがこれでもかってくらい出てる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 18:25:55.77 ID:/YZJyQQIM.net
ギャグがない小説なんて腐るほどあるわ
何を求めてるんだw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 18:31:08.64 ID:XO0SzLcm0.net
2話でエレンが甲冑で現れたのは笑った

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 19:21:40.49 ID:yeIxoVCY0.net
この作品の売りって何だ?
最初の方は「薬学・医療」だかの間違いが少ないと褒めてた人が居たが
不思議パワーで診察して不思議パワーで薬を出す

化粧品も不思議パワーで作るか
主人公以外は制作過程が全く無くいつの間にか出来上がってる

そして話がアッチに飛びコッチに飛び

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 19:26:55.05 ID:G0qqEfCX0.net
>>695
ショタの超能力が都合良く目覚めるところ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 19:31:38.19 ID:wYmVdjah0.net
>>695
上田麗奈が声だけでなく姿があること

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 19:33:25.28 ID:FXWHlGox0.net
上田が出てる他のアニメの方がいいだろw
来期あたり上田主役の女性向けなろうアニメあるんじゃなかったか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 19:33:33.42 ID:jkq3bFrZ0.net
>>692
だからだいしゅきホールドを奪おうとしたんだろうな
自分に足りない物を補う為に

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 19:51:40.66 ID:fZ8OIci00.net
だいしゅきはゆっくりの問題でぶり返したのが運が悪いと言えばいいのか自業自得と言えばいいのか
しっかり謝罪文残しておけば良かったのにな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 20:41:41.53 ID:Fdp9O5gAM.net
>>695
大抵のなろうは何か一つでも正確な知識に基づくものがないから
冒険者ギルド・魔法学院・冒険者ランク・ドラゴンオークエルフ・
ステータス・属性魔法・勇者魔王・鑑定・アイテムボックスなど
テンプレ組み合わせがほとんど
この話は属性魔法に相当する神術はあるが魔物魔族も出てこない

ただ薬学から離れたバトル・経営・生産•(まだ出てこない)教育とかは
作者も経験不足か説明不足で荒が見える

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 20:51:44.66 ID:lw3tsGf/0.net
ぶっちゃけ現実の薬じゃなくても架空の薬でもいいじゃんって

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 21:00:30.42 ID:t9bqC7CE0.net
メインヒロインは陛下だよね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 21:01:10.74 ID:jkq3bFrZ0.net
>>701
異世界&転生&チート&ナーロッパがテンプレ組み合わせじゃなくて何なんだ
魔物魔族が出てこないとかそれが全然面白さに繋がってないから意味ないし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 21:10:39.89 ID:m2b4RXS60.net
既出だろうけど、異世界なのに体組成や病気の機序や存在する細菌・ウイルス類がこの世界と共通なのはそのうち説明あるのかな
地球のパラレルワールド的な存在で、動植物も共通なのかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 21:24:48.70 ID:uAxWTEG8p.net
この世界の設定は同一作者の一連のSF作品群にも関係するし、Web投稿小説版は先日完結してる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 21:34:02.55 ID:t5oRJd8w0.net
>>705
薬谷先生の妄想が生んだ都合の良い世界と思っておけばいいんじゃないか
電気とかせめて蒸気機関がある時代に設定すればよかったかもな
スティームパンクもラピュタとか定番だがなろうでは人気でないね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 21:54:36.24 ID:KfvCGv+yM.net
塵も残さず全消滅やろなぁ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 21:55:14.81 ID:wYmVdjah0.net
>>698
今期は黒の召喚士が上田麗奈声だけだからそれよりマシってこと

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 22:07:51.83 ID:JWN+UX230.net
いやまてアニメなんだからどっちにしても上田麗奈は声だけだろ
だからどっちも観る

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 22:31:25.38 ID:KMExsr0t0.net
>>695
え?ロッテだけで全てを満たしてるだろう
ロッテがダメなら向いてない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 22:33:28.51 ID:0h2fY7vSd.net
>>705
アニメだとやらないだろうが、この後秘宝とか大秘宝ってのが出てくる
それは生前の薬谷のもので、ファルマは今の世界と自分が死ぬちょっと前の世界に行き来できるようになる
そこで明かされる秘密がある

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 22:40:21.49 ID:goBgb1ZUM.net
陛下とママンとエレンとロッテの秘宝館か

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 22:44:06.98 ID:JWN+UX230.net
ああ秘法館で思いついた
原作にはないだろうけど衛生博覧会のエピソードなんかあっても違和感がない世界観だな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 23:11:47.73 ID:JguGJ6Y70.net
>>714
筒井康隆かよ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 23:14:45.88 ID:0d1xp0AhM.net
「陛下、これが新しい献上品のコンドームでございます」
「ファルマよよくやった、今すぐ世の前でつけてみよ」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 23:41:06.78 ID:m2b4RXS60.net
それは成人男性用のMサイズでございます
どなたかMサイズの方はいらっしゃいませんか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 23:46:50.68 ID:QjluwWbK0.net
>>446
妹の水着あったじゃないか!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 23:49:57.71 ID:wYmVdjah0.net
>>710
声だけでいいんなら転生賢者の異世界ライフにヒロインがいないなんて言ったらあかん
スラちゃんずというかわいいヒロイン達がいる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 01:10:56.35 ID:DjthLQS/a.net
このアニメはぶっちゃけ出オチで化粧品あたりで息切れしてる感しかないな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 01:25:07.19 ID:aCr9ALGG0.net
>>683
サイボーグ009では加速装置作動させると衣服が溶けてなくなるよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 01:28:07.90 ID:aCr9ALGG0.net
>>683
ポテンシャルエネルギーは移動後そこに現れる物体が引き継ぐのでは?
ただ重量差が生じるので風圧が発生しそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 01:29:03.67 ID:CcV4MBjF0.net
>>720
力を入れたらしい薬剤関係も全然生きて無いからな・・・
酷い出墜ち

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 02:14:29.42 ID:h5Qyghecd.net
薬剤師の異世界転生ネタは
チート薬師のスローライフで見飽きてるからな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 02:16:00.54 ID:4ehI3JR30.net
>>724
あれもそんなに薬剤師してなかった
むしろ女といちゃこらだけしてた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 390e-+B7C):[ここ壊れてます] .net
暗殺貴族の薬局とどっちが繁盛しそう?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2cb-6Bb6):[ここ壊れてます] .net
妹のピンチ救うのに医療全く関係ないのはひでえな
クソなろうアニメの仲間入りか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 07:37:53.85 ID:LjN6k4+p0.net
面白すぎ今期一だわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 07:43:49.35 ID:3QXUnqr8d.net
ゆうても、神術のある「異世界」作品ですし、毎回毎回医薬に係るお話ばかりの展開にはなりませんわな
ましてや、お話の主幹は「薬師」としての立て付けな訳ですし

まぁ、次回はアレをアレするにあたり、アレな葛藤が描かれるのかな・・

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 07:44:48.84 ID:MYoPsiu6a.net
「真の仲間じゃないと・・」も一応薬屋経営してたけど
あれは薬学ものではなかったな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 07:47:13.70 ID:wqZCZ1BQ0.net
>>683
ポテンシャルエナジーとかイネティックエナジーについて勉強し直した方がいいよ
テレポートは場の中を運動するのとは違う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 07:48:13.93 ID:wqZCZ1BQ0.net
かイネティック→カイネティック

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spf1-HhFX):[ここ壊れてます] .net
いっそ主人公無能力者で良かったんじゃね
知識チートはそっちの方が映える

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd6-RXFu):[ここ壊れてます] .net
>>730
錬金術師がお店開いて薬も売るというのはなろうに多い
チー薬もアニメで冒頭カットされたがいきなり転生したら
鑑定と創薬スキルが転生チートでこのアニメと設定が違う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6d-RXFu):[ここ壊れてます] .net
>>733
あるいは現代から複数で転位とか
1話の秘書さんや企業の人も入れておけば店開く時に役立った
今はワンオペに近いしセドリック一人では事務も回らない
生産系の機械技師と医療スタッフもいないと薬学研究者では限界ある
護衛も店の前だけでなくファルマやエレン個人にも必要

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79a2-oXiW):[ここ壊れてます] .net
物質生成能力ないとただのJINのファンタジー版になっちゃうじゃない?薬剤師縛りだと外科の能力も無いしせいぜい青カビからペニシリン作って終わっちゃう。衛生学と栄養学は使えるけど、異世界で生薬作るとなると、現代の植物と異世界の植物差異から調べて…となると数十年かかりそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 822f-Iq4y):[ここ壊れてます] .net
水着回でこの水着はがっかりだわ
2話でもっと露出してたような

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-9ugu):[ここ壊れてます] .net
ほんとにあんな感じの時代からある
シマシマのパジャマみたいな水着にも見えない水着でもよかったんだぞ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ab-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
>>736
ファルマが処方したいのは現代医薬なので、効き目が明確ではない生薬なんてあまり意味ないです
それにアオカビから生成するペニシリンは製造工程の品質管理がとても重要なので、
医薬品の知識だけあってもファルマがホイホイ製造できるものではありません
ファルマに物質創成能力がなければいずれにしろ詰みです

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM92-3fgh):[ここ壊れてます] .net
そんなん適当なご都合能力つけときゃどうとでもなるやろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-lIuZ):[ここ壊れてます] .net
あの能力なら製造工程なんて問題外で製品出せばいいだけやろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c275-bQel):[ここ壊れてます] .net
現代薬学である必要がどこにもないんだよな
エリクサーとかドラゴンの角とかマンドレイクとかでもいいじゃん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa4a-9ugu):[ここ壊れてます] .net
バカだなあ
マンドレイクは実在する薬効植物だぞ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c929-BHha):[ここ壊れてます] .net
バカではないと思う
知らん人もおるやろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c275-bQel):[ここ壊れてます] .net
何なら何でも治せる治癒術士でもいい
現代薬学である必要はどこにもない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae19-9bk+):[ここ壊れてます] .net
現代薬学であることはこれに知識チート系作品の属性を与えてるんだから交換可能とはいかんだろ
どちらかというと理系の学生や理系卒向け
現代の知識でドヤって原住民がほわぁすごいです!という流れを見たい顧客が市場にいるんだからそこに向けて作ってる
シャーマン的な薬学なら転生者よりも原住民のほうが詳しいから主人公が無双できない→読者気持ちよくなれない→なろう市場で見向きもされない
現代薬学の知識チート+転生者の謎の選ばれし神術チート→なろう読者「これ最強じゃね!?」→市場で大人気

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42b6-9bk+):[ここ壊れてます] .net
主人公の能力って、ワクチンみたいなのも合成できるのかな
あれってたしか、玉子とかにウイルス混ぜて抗体作らせてるだけで
完全な合成ってわけでもなかったはず

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-M3ML):[ここ壊れてます] .net
マンドレイクって根に神経毒あってそれで魔女の薬の材料の一つみたいに扱われて
空想の植物みたいに勘違いされるんだっけ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-5MFk):[ここ壊れてます] .net
>>747
抗体ってのはタンパク質でつまり高分子なので分子構造を正確にイメージするのはかなり難しい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spf1-HhFX):[ここ壊れてます] .net
卵割って白身だけ消すとか出来んのかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c270-wev7):[ここ壊れてます] .net
膣出しして精子だけ消すって空目した

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ab-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
>>747
ファルマの物質創成能力だけでは非常に難しいでしょうね
アニメではカットされたけど、ファルマは父からマーセイル領に土地をもらってそこに製薬工場兼研究所を建設する予定なので、
それらの運用が軌道に乗ったら将来は製造可能になるかもしれません
それから現状ではこの世界には注射器も点滴もないのでワクチンを接種するのは困難です。
それらが製造出来るようになるのはもう少し先です

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 17:01:11.29 ID:8MUYvqay0.net
薬局ネタ作品にんきあるのかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 17:03:01.27 ID:tmF+92+20.net
とりあえず真似して付けただけの魔法が得意とかいう設定全く生かす気がないな
影がないという謎設定もほったらかしだし
何も考えてないチート薬師のほうがましとは思わなかった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-p6jk):[ここ壊れてます] .net
・現代医学オンリー
・ポーションやヒール等の魔法系オンリー
・魔法(神術)と現代医学の混合
医薬をテーマとした作品は、様々な構成があり、どのパターンを好むかは人それぞれだと思う
でも、どっちかオンリーで無きゃ遺憾てのは視野狭窄が過ぎるかと
影の件も次回以降に・・

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4671-CWLH):[ここ壊れてます] .net
そもそも異世界の分子構造が転生前の世界と同じかどうか分からないし、作った薬が自分に効いてもあの世界で効くかどうか分からないよね
陛下に治ると薬飲ませてたけど、死んだら大変だろうに

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 812d-vj0F):[ここ壊れてます] .net
荷馬車の破壊力が凄すぎて笑うw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 17:56:45.28 ID:1z5QGIP0a.net
市民のために精力増強剤を開発した結果陛下と効果を試すことになるファルマ君お願いします
無理ならエレンでもいいです

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 18:36:55.99 ID:OGUaN3kaH.net
生成消滅能力あって空も飛べたらもう薬局やってる暇なんてないよ
教会とか骸骨とかと戦うのに忙しくて製薬する暇ないけど
自分しか作れない薬がたくさんあるから過労死まっしぐら
薬師の宅急便はどんな田舎にも薬をお届けします!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 19:33:34.39 ID:0MDfy0Nz0.net
>>757
水がH2Oで作れるなら他のものはたいてい大丈夫なはず
水みたいな低分子の液体は珍しすぎるから偶然にはできない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 19:39:35.59 ID:DNJyonuWM.net
逆に水はH2Oって分子式だけ知っても作れるのかどうか
でっかい氷まで作ってたが作り分けできるのか
細けえことは薬学ではどうでもいいんだよ!

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 21:32:13.35 ID:CGg2yjg80.net
>>761
でっかい氷は物質創造ではなく神術によって作り出したものでは。貴族なら基本的に神術が使える
以前のファルマは水属性なので水や氷を作ることができた。
今のファルマは正負の全属性だけど、元のファルマの振りをしているから水属性の神術を使うことが多い

>逆に水はH2Oって分子式だけ知っても作れるのかどうか
以前のレスでは分子式だけでは無理で、分子構造をイメージしないと創成できないという結論になっていたはず

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 21:57:14.95 ID:SjXwhos+0.net
>>754
ロッテちゃんが刺されてブチ切れて刺した相手をピンポイント神力パンチでクレーター開けるほど殴るよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 22:28:16.40 ID:VKVzNdVeM.net
>>762
エレンが神力計で測ったときにファルマは正と負の「無属性」と判明
なので通常の水属性の神術は使えなくなったがそう装ってる
正負両方の水属性を使ってるからそれだけでもあの世界では珍しいはず

セドリックは正の土属性(あの世界でも珍しいが薬草畑に役立つ)なので
店内の土砂を消すことはできず汚染された土を浄化することだけができた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 00:51:52.56 ID:k16r3Q2O0.net
やってることはもう薬剤師じゃなくて医者の領分なんだよな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 01:08:58.76 ID:paJBkWY/0.net
やってることはもう薬剤師じゃなくて冒険者か魔導士の領分なんだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 01:13:06.31 ID:GcN/L7Lta.net
漢方医だって薬の処方が主な仕事で「匙」とも呼ばれたくらいだからな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 01:17:23.32 ID:Sxfgl2Hd0.net
>>766
適当にそれっぽい薬草を集めてエリ草ーを作った方がマシまである

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 01:29:07.29 ID:o+GP/C34d.net
JINも似たような設定だけど、あっちは
チートを何ももらえずに
現代知識だけで医者としてやっていかなきゃならんから大変だよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 01:29:38.49 ID:py4RzHfp0.net
笑えるのは信者と作者は高学歴向けアニメだと思ってる節があるところだよなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 01:32:42.62 ID:GcN/L7Lta.net
JINはなんでも作れるカンザシ屋がチート
注射針とか手術道具とか作ってくれた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 01:32:51.58 ID:Sxfgl2Hd0.net
>>770
見る前はわりとマジで
物語は兎も角
薬の事に関してはかなり上手く描いてるんだろうな
と思ってた

薬の事を投げ捨ててたのは完全に予想外

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 02:22:11.71 ID:lljxVjR+0.net
>>769
ペニシリン出来てから無双始まるけどな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 02:56:21.86 ID:OP2JSARv0.net
逆に魔法とかも積極的に組み合わせて、現代科学で治療困難な病気を克服して欲しい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 05:25:11.80 ID:Sxfgl2Hd0.net
少なくとも
コレ>黒の召還し>=転生賢者(スライム沢山)>>>[超えられない壁]>>>異世迷宮でハーレム
ぐらいか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 05:31:17.39 ID:Sxfgl2Hd0.net
ナニをしたいのかわからない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 05:41:41.60 ID:EVxXasued.net
>>770
そう思うのは学歴コンプなヤツだけだぞ
例えばお前みたいな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 05:46:31.40 ID:7h3tQMvl0.net
天然痘が広がったらこの国もう駄目だろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 05:57:22.18 ID:EVxXasued.net
>>775
どんだけ異世界ハーレム嫌いなんだよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 06:37:16.76 ID:paJBkWY/0.net
水ぼうそうにブランシェがかかってファルマが薬作ったが
予防接種のワクチンは生成消滅で作れないな
天然痘も同じで地球では撲滅できたがファルマではワクチン無理
現地の人と協力して弱ウイルス作れるかどうか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 06:40:12.37 ID:zp55Zeyo0.net
>>780
天然痘はファルマの能力無くても歴史さえ知ってれば牛痘から種痘作れるからワクチンのようなものは作れる
症状を抑える薬が作れるだろうから大丈夫そう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 06:55:58.10 ID:paJBkWY/0.net
ジェンナーの牛痘ワクチンは実際には馬痘由来という偶然だったので
同じ奇跡が起こるかどうか
逆に異世界だからこそ天然痘ワクチンの思考実験ができるかもしれないが
それだけで一つの物語になるな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 07:41:20.19 ID:kjiRymJyd.net
>>772
理系に受けがいいとかさんざん言っといてそれは通用しないぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 07:46:16.90 ID:t24zlMJWa.net
究極の治療浄化で、敵国を消滅させるのかな。

知らんけど。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 07:53:07.08 ID:iKf/xYxJ0.net
すまん、俺がスレ内で理系というワードを出してしまったばっかりに・・・
世の中には理系=高学歴だと思う層がいるんだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 08:03:21.30 ID:zp55Zeyo0.net
>>785
文系理系と分けて得意分野があるように示したらその分野については賢いと思わんか?
ボンクラ大出ておいて薬理のことがわかる理系なので知ってる内容が出てきて楽しめますってドヤられても困る
そりゃ高学歴かつ知識のある人だと受け止められるよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 08:50:53.42 ID:iKf/xYxJ0.net
>>786
得意分野って言ったって、何割かの高校では生徒が文系・理系に二分されるんだ
どっち側にだって成績上位はいるし最下位もいるよ
その反応はコンプレックスがあることを自覚してもいいレベルだと思う

なろう読者的には「俺も薬学に進んでたらこういう知識あったかもなー」とか
「知り合いのアイツは頭良かったし、俺らが異世界転生して知識を活かせたらこんな感じになるかも」という淡い妄想程度でいい
物質の組成とか分子式とか聞いて親近感を感じるか否かという程度でも受け手の印象は違ってくる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 09:01:33.89 ID:F2goTpCVp.net
>>774
アニメ範囲より先の物語にはあるね
その辺りからSFちっくになる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 09:05:29.84 ID:zp55Zeyo0.net
>>787
理系=高学歴じゃなくて高学歴の理系と取られるような書き方してるって話よ
組成とか分子式なら最低限は文系でも習うんだから君が理系と想定したものは高学歴の理系に見えて当然
まして知識を生かせるかもって話なら理系でなくても何ら問題ないでしょ異世界おじさんのようにさ
それに学歴は優劣をつける側面があるからコンプレックスを持ってる人が多いんだし感情に配慮して書かなかったんなら因果応報だよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 09:18:18.24 ID:iKf/xYxJ0.net
>>789
「どちらかというと理系の学生や理系卒向け」というひとことでこんなにも君を苦悩させて苦しめてしまったんだね
お気持ちを害してしまってゴメンね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 09:20:00.83 ID:iKf/xYxJ0.net
因果応報については気にしなくていいよ
俺は別に嫌な思いしてないしむしろ議論は楽しい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 09:50:13.84 ID:zp55Zeyo0.net
>>790
いや、俺は理系に関してレスするの今朝が初めてでなんら苦悩はないから大丈夫
なんでこいつ突然理系マウントを謝罪風にごまかしてるんだろうなーって考察して遊んでただけだから気にせんでくれ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 09:51:41.65 ID:paJBkWY/0.net
別に薬から離れてチート冒険者のバトルにしてもいいんだが
そうなったら話が急につまらなくなるから作者の筆力の問題だな

医療関係では細かいことまで考えて悩みつつ行動するのに
薬から離れると悩むことなく無敵でサクサク進む
専門外の方が実は得意なのがファルマ君

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 09:54:34.18 ID:iKf/xYxJ0.net
ああすまん別人だったのか
女子のお気持ち表明っぽいからこういうときは適当に謝っておけばいいかなと思ったんだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 09:57:25.12 ID:DwD3Gn5Nd.net
チート能力の設定を盛りすぎたからな
薬屋ごっこなんかやらせるようなキャラじゃなくなってるし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 09:59:07.85 ID:zp55Zeyo0.net
いっそ患者の体に手をかざして病原を消したほうが早そう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 10:12:47.36 ID:UvE0kChzp.net
H2Oでなく「海水」消せるんなら、癌細胞消せたっていいよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 10:21:45.57 ID:2Cb70GiX0.net
悪性の菌やウイルスが大流行してもその菌やウイルス消せるってのは大きいね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 10:23:26.74 ID:F2zU+9qja.net
腫瘍消せても止血縫合はやらなきゃだから
心霊治療みたいに手をかざして病気治すのは無理かな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 10:23:29.55 ID:BrN3lYYva.net
結局イメージ出来たものを作れたり消したり出来るスキルなのかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 10:31:36.29 ID:2Cb70GiX0.net
作れたとしても未加工の状態じゃないかな
ポリエチレンは作れてもポリ袋やフィルム状態では作れない
鉄や金は作れても銃や刃物や硬貨の形では作れない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 11:05:46.52 ID:paJBkWY/0.net
ポリエチレンは分子構造は簡単だからファルマは作れるが
作り方で密度や強度が様々なのでそんな作り分けは無理だろうし
フィルム状にするには後からでも難しいだろうな
ダイヤモンドなら不純物も内部の傷もない特上品質のものしか
作れないだろうがカットはこの世界の職人に頼むんだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 12:05:48.82 ID:ut4TAVyH0.net
化粧品屋の経産婦どももっと出しやがれください。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 12:43:46.28 ID:vedQcEhDM.net
御婦人薬師方はモブなので・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 12:51:20.65 ID:paJBkWY/0.net
>>797
癌細胞の位置を診眼で特定してその微小領域の酸素か炭素を消去で
いけそうな気もする。化合物から元素だけ消去するのは可能っぽい
癌を早期発見できる文明でもなさそうだし
何より薬師の仕事にならんから作者が描きにくいだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-Fnya):[ここ壊れてます] .net
診眼すごいな
画像でガンの位置を見つけられるPET-CT(一回10万円の検査)みたいな感じかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-lIuZ):[ここ壊れてます] .net
癌の早期発見なんてあの目があるんだから楽勝でしょ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spf1-HhFX):[ここ壊れてます] .net
PETも種類あっておまけに高いんだよな
薬神こそこっちの世界に転移してくれ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-n+Ky):[ここ壊れてます] .net
診眼はファルマしか使えないから見られる人はほんの少し
医療全体を良くするには社会の科学技術レベル全体を押し上げて
大量に人を教育しないといけないから長い時間がかかる
結局はファルマくんの意志に反して上位貴族しか早期発見できないね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-4+ri):[ここ壊れてます] .net
主人公のチート能力だけに頼ってると、もし主人公が急死でもしたらその技術は永遠に失われるわけで
できる限りこの世界の人たちでも再現可能にしておかないとならんよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spf1-HhFX):[ここ壊れてます] .net
診眼のチート能力はレントゲンやCTすら超えてるから、産業革命起こしたとしても無理そう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf6-VZNF):[ここ壊れてます] .net
診眼便利すぎて利用制限やペナルティ設けたくなるな。影どころか存在も無くなってくとか。ベタだが。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-ETcs):[ここ壊れてます] .net
ファルマにしかできないのが利用制限やペナルティなのだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-n+Ky):[ここ壊れてます] .net
診眼+物質の生成消滅(構造がわかっていたら可能)+底知らずの神力量
これに加えて空も飛べるから無敵すぎるんだけどファルマしかできない
もっと人を育成して第二部「薬神の孫」では
チーム「アルティメット・ファーマシスツ」を結成するんだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae19-9bk+):[ここ壊れてます] .net
ベタなのは診眼の効果時間が意思に反して長くなっていって最後には診眼しか使えなくなり人の表情や肌の質感が知覚できなくなるやつ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-n+Ky):[ここ壊れてます] .net
>>812
アニメでカットされているがマーセイルから薬局に戻ったファルマは
食塩水などの消滅実験をして海水消去の検証をした
能力発動のたびに幽霊のように体が透けて物質を通り抜けることができた
今は気にしても仕方ないと独り言でスルーしたファルマくんでした

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 16:38:06.03 ID:zp55Zeyo0.net
>>816
すげー、>>812当たってるやん

818 :えくすとりーむ :2022/08/18(木) 18:07:14.05 ID:X/bIgeqCd.net
主人公は宮廷貴族にして領邦君主の嫡男だよね。

現実世界で言えば、神聖ローマ帝国のプファルツ選帝候あたりでないの?
その嫡男にローマ教皇庁の枢機卿が攻撃って、あり得ることなの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 18:38:30.54 ID:rIMsFScM0.net
>>818
兄がいるって言ってたから、母の立場が分からんけど、ファルマは嫡男じゃないと思うよ

相手は国を超えて影響力のある巨大宗教国家っぽいけど、普通なら国際問題になりそうだよね。ファルマのいる国も帝国なんだから、その辺の小国よりは国力はあるだろうし。その辺の説明や衝突が描かれると良いけど、よくあるなろう系だと有耶無耶にされそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-n+Ky):[ここ壊れてます] .net
ファルマが本気だせば異端審問官どころか神聖国くらい滅ぼせる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2f6-IWzR):[ここ壊れてます] .net
>>775
ハーレムと薬局逆だぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-gduT):[ここ壊れてます] .net
VODで知って見始めて令和最高の名作アニメの予感!
って思ってたけどなろう系と知ってずっこけた😅

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ab-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
>>805
癌の治療は手術で単に腫瘍を摘出すればいいというものじゃない
癌細胞は腫瘍だけでなく身体中を巡っているし、抗がん剤の投与などの治療と組み合わせて寛解を目指すことになる
優秀な執刀医がいたとしても、ファルマの創薬の技能はとても重要だ。
.web原作7章に実際にそういう話がある

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-UeT8):[ここ壊れてます] .net
薬剤師×異世界は特に珍しい組み合わせじゃないから
アニメも大して話題にならずに消えそうだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-DoZJ):[ここ壊れてます] .net
>>824
主人公の名前をパルマとかレスしちゃう奴なら、その程度だろうね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4274-zas+):[ここ壊れてます] .net
本当だったら今頃アニメの中でだいしゅきホールドを使ってTwitterではトレンド1位になってるはずだったんだろうな
本物が出てきさえしなければ…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae19-9bk+):[ここ壊れてます] .net
パルマ? パロマじゃなかったか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 05:16:57.43 ID:RC19iuXe0.net
トトロのシチュー煮

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 07:14:07.82 ID:iKERqVaF0.net
>>818
現実世界じゃないから何ら問題はない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c28c-9bk+):[ここ壊れてます] .net
ノア君は色々良くしてくれるけど実は陛下の夜伽相手もしてて
最中にファルマ君の名前呼ばれちゃって真意を知って
ファフマ君を助けながらも後ろの穴を狙っているような感じがしてなんか怖い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 08:59:43.39 ID:ko01aw0r0.net
てstてst

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 11:51:01.10 ID:6urJQcPWa.net
>>826
本来なら取り巻きのファン達を使って集団でどんぷく氏を嘘つきとして排除出来たのにな
性癖認証で本人なの証明される流れが面白すぎた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 822f-mhOm):[ここ壊れてます] .net
8回までいけそう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 822f-mhOm):[ここ壊れてます] .net
誤爆すまん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-bNPx):[ここ壊れてます] .net
お盛んなこって

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-rTOv):[ここ壊れてます] .net
ファルマ君くらいだと生産量足りなくて回数できないよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-n+Ky):[ここ壊れてます] .net
エレン「うそっ、○力計を振り切ったわ。ファルマ君っていったい・・・」

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-p6jk):[ここ壊れてます] .net
回数よりも、おじさんは角度がねぇ・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-ed1F):[ここ壊れてます] .net
チン力計

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4671-CWLH):[ここ壊れてます] .net
陛下の病状診る時にうっすらおっぽい見えてたのかなファルマくん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79a2-oXiW):[ここ壊れてます] .net
>>822
異世界〇〇ってタイトルでほぼ確定だと思われる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2a2-9bk+):[ここ壊れてます] .net
>>840
陛下なら喜んでパフパフしてくれそうw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-9bk+):[ここ壊れてます] .net
元医者だから、見えても興奮しないだろ
皮膚炎とかの患部でない限り

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46c9-9bk+):[ここ壊れてます] .net
中出ししたけど消しといたから

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-ed1F):[ここ壊れてます] .net
>>840
全裸に見えるって小説に書いてある

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-gny7):[ここ壊れてます] .net
アニメでカットされたがママンに湿布貼るだけできょどっていたファルマ君

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 18:35:44.93 ID:q8johHkz0.net
医者??薬剤師じゃないのか。。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 19:05:22.32 ID:pxlpCDywa.net
>>846
「母は重い腰痛をわずらっており、エレンの時と同じ湿布を作って処方した。」
Web原作ではその話はこれしかないんだ。コミックでは詳しいんだな
実際のところ、この時点でファルマ君が湿布薬を処方するのは難しいのでは。
母親がファルマ君の作った薬を無条件で信用するのは変だし、ファルマ君が湿布薬の伸縮する基材を作り出すのは困難だと思うんだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 19:31:14.41 ID:MvivIUug0.net
>>845
まぁアニメでは透けてるようにしか見せられんわな
毎回全裸をマジ顔で凝視するのもアレだしw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 19:50:15.43 ID:fSj75+LKa.net
生前は医者でも薬剤師でもありません
薬学者です

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 20:05:26.91 ID:xIijO01p0.net
製薬会社の研究部門か

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 20:30:00.51 ID:EAP0sxD4a.net
大学の准教授

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 20:30:35.59 ID:xIijO01p0.net
ほうほう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 21:00:39.98 ID:2nZ8Yqyd0.net
所詮なろうアニメとはいえ、眼鏡かけたまま海に入るとか
雑すぎるにも程があんだろw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 21:05:31.10 ID:nyDYd7IOM.net
>>848
包帯を巻かなくても剥がれない湿布の粘着剤も作れるかどうか
化粧品でも薬学的に作れる成分はあってもクリームとかパウダーにするには
色々大変なわけで作者も専門家なのだからあの世界の条件で作れるかどうか
丁寧に考えた上で描いてくれたら話に説得力が出るのだが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 21:18:30.48 ID:nyDYd7IOM.net
>>849
よくある描写は診眼でいったん裸に見えて次は内臓とか骨が見えたりするが
そこまではやらないようだね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 21:47:45.91 ID:4tTWwaVx0.net
>>855
まあ現代日本と何もかも同じである必要はないから、基材は伸縮性を諦めて麻布や不織布を使ったり、
パップ剤はカオリン系が19世紀にあったらしいから、ファルマのいる異世界にも似たようなものがあるのかもしれない
薬局を開業した今ならそういうものを利用できるだろうけど、皇帝を診断する前のファルマが湿布薬を作るのは難しいんじゃないか

ファルマママへの湿布処方をカットしたのは主に尺の都合だろうけど、こういう問題を回避したという点で良改変だったかもしれない

参考:患者の QOL(Quality of Life)向上を目指したパップ剤の有用性
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsssj/27/12/27_12_730/_pdf/-char/ja

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06ab-IOag):[ここ壊れてます] .net
波打ちぎわで足をばしゃばしゃしてただけなのに離岸流に流されるものなん?(´・ω・`)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-ed1F):[ここ壊れてます] .net
海とか川は突然ウソみたいなのが来たりするよ
それに子供が溺れるときあんなに藻掻いてることは無理で
気づいたら沈んで浮かんでこなくなってる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d222-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
さすがに躍進様でも死人は蘇生できんのかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-wg/c):[ここ壊れてます] .net
殺されたくらいで死ねると思ったか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0f-8eDc):[ここ壊れてます] .net
4歳のちびっ子なら少し大きめの波で足元攫われて
すっ転んだとこにもう一波食らったらそのまま持っていかれるだろうね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f46-LrL2):[ここ壊れてます] .net
>>858
実際に流されるぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f75-Q9tk):[ここ壊れてます] .net
実際(アニメ)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-gpKa):[ここ壊れてます] .net
>>864
実例

https://mobile.twitter.com/akirayano0502/status/868401673646899200
(deleted an unsolicited ad)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8a-+okS):[ここ壊れてます] .net
実際に孫が流されてじーちゃん溺れる事故とか起きるもんなあ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-8v3B):[ここ壊れてます] .net
>>854
そういうのは海行った事ないのを自白してるだけな事に気づこうなw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f75-ICm2):[ここ壊れてます] .net
くっそ波が高い映像出されても主人公のバカさ加減が強調されるだけだが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-gpKa):[ここ壊れてます] .net
海ってのは静かに見えても時たますごく高い波が来る

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-DDK1):[ここ壊れてます] .net
>>865
見てるだけの役に立たん父ちゃん……
ライフセーバーっぽい人がいてよかったな

足先ちゃぷちゃぷでもちょっと大きい波が来れば大人でも四つん這いで踏ん張ってないと流されるんだから
4歳のブランシュなんか一瞬だろうね
ピンクは安易に水場連れ出した責任をもっと感じればいい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 09:31:09.06 ID:d9Me7Kcu0.net
彼岸流でなくても小さい子は秒で流される事あるしな。潮や波は案外複雑。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 09:42:43.51 ID:4B4wCoWB0.net
>>865
貼ってくれてありがとう
「戻り流れ」って知らなかったわ
ググったら先日あった事故もそれなんだな
上空から見るとめっちゃわかりやすい
https://youtu.be/2afj_Hv1TLA

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 11:30:49.62 ID:WvSwXOH+0.net
「チート薬師のスローライフ」と被りは無いのか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 11:37:52.88 ID:LhQGYeN40.net
>>873
ちょっと本気で考えてみたけど
・ヒロインが二人
・転生者が開業
ぐらいかな
どっちもこの2作に限らないけどな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 11:51:06.23 ID:KhjGpjFE0.net
>>873
チー薬は鑑定と創薬が転生チートスキルで転生前はおそらくただの会社員
アニメでは冒頭がカットされていたが森の中で植物を鑑定して
創薬スキルで道具もろくにないのに美味の味を作った
ガバガバなのは大概だがファルマにない鑑定があるのと
創薬は異世界仕様だから現世の薬学知識を異世界で使うファルマより
使い勝手が良くなる(メタ的にいうと話が組み立てやすい)
代わりにファルマみたいにはバトルは強くない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 12:07:56.79 ID:6/LCYKiF0.net
>>873
へんなショータイムが無い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 12:34:20.59 ID:qdZuC0EPa.net
ID:wTbY36DN0みたいに離岸流の怖さ知らないやついることに驚くわ
アニメじゃなければ流されないとでも思ってんのだろうか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 12:39:49.30 ID:wTbY36DN0.net
海に行ってそんな高い波見たことねぇよ
そんな高い波の場所に遊びに行っていいって俺でも危ないから行くなっていうわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 13:16:05.51 ID:KhjGpjFE0.net
>>876
薬局が開店するときにロッテが踊り出したのに
フレームアウトさせて作画省略されたからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 13:28:14.22 ID:wTbY36DN0.net
ま、海にも行ったことない引きこもりはアニメで得た知識で海では日常的に離岸流とか起こってると妄想してんだろうな
恥ずかしくないの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 13:33:55.59 ID:A75ZnBZW0.net
休日に気に入らないアニメのスレに張り付いて粗探ししてる人の言うこと?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 13:39:47.11 ID:MK99FemT0.net
海水浴の人体への効用にも触れてたし
さらには海の怖さを視聴者に教える
本当によく作り込まれてて深いアニメで勉強になるし面白い

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 13:39:53.63 ID:nbgC0ylB0.net
膝下を水に浸けて遊んでた程度の子供を、
いきなり足が付かない深さまでさらっていくような高波のことを離岸流とは言わないでしょ
というか離岸流ならファルマ君が追いつかねー現象になることもない
同じ向きに流されてるんだから

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 13:42:19.64 ID:EXb//fwC0.net
小さな子供の面倒見るって言ってたのに放置したピンクが悪いって事で

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 13:50:49.28 ID:4YfBbkII0.net
>>878
波が引いてく時身体引っ張られていく感覚とか覚えがないか?
幼い子供ならバランス崩して転んだら
どんなに低い波でもそのまま波に呑まれていくよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 14:01:29.08 ID:fMTLFg570.net
事故に巻き込まれて過大な力を使ってしまうという結果が先にあって
そこに持っていくまでの話の組み立て方が雑なんだと思うよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 14:13:05.32 ID:wnZF6Y6h0.net
>>886
なんか悲壮感を出してるけど
そもそも水辺で遊ぶ許可を出してるは主人公でよそ見してるんだよな…
しかも出かける前に親父に注意されてるのに

その後なんのお咎めもなしだから違和感が凄い
たぶん親父には話してないんだろうな…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 14:17:17.29 ID:EXb//fwC0.net
>>887
一応、ピンクの娘が見ててくれるって言ってたけどね
まあ信用しちゃいけないよなぁ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 14:18:10.95 ID:wnZF6Y6h0.net
>>888
ピンクって9歳じゃなかったっけ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 14:22:31.70 ID:4fJ0DlKE0.net
ピンクは、貴族の子供が死ぬところだったチョンボをしたから、本来なら殺させても文句はいえない。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 14:26:04.77 ID:lbGMfPth0.net
よくある、演出や作劇のために登場人物の知能を低下させたご都合主義に見えてしまう
一応、小さい子があの程度の波でさらわれるのも、波は気圧の影響で起きるから数分前まで穏やかだった海で急に波が出てくるのも、戻り波で攫われるのも、離岸流で速度が思いのほか速いのもあり得ることだから描写としてはそんなにおかしくないけど、ファルマが監視してなかったのが悪いだけだし、ファルマの中の人が子育てや小さい子を海辺で預かったことがないんだろうなという感想になる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 14:40:03.72 ID:++A2gsGd0.net
>>858
遊んでるうちにだんだん興が乗って油断する
→遊び相手の方を見ながら後ずさりしてたら急に深くなっているところで脚をとられて後ろに倒れ込む
→虚弱なお嬢が離岸流を全身に受けてズザー
こういうのがありがちなシナリオ
砂浜の海中は波の効果でリップチャネルという窪みができることがあって
そこは離岸流を生じやすいというコンボが発生して流される

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 14:43:08.02 ID:wTbY36DN0.net
馬鹿にはリアルに見えるってことかw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 14:44:30.91 ID:++A2gsGd0.net
>>891
妹を病気で亡くしてるのにいい大人が海でちゃんと監視できずに妄想タイムだったのはさすがに言い訳できないな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 14:46:58.15 ID:cH3WuMj30.net
病気で亡くすのと事故で亡くすのは違うだろう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 14:58:12.71 ID:EXb//fwC0.net
まあ、生前の妹との約束覚えてたなら海で一緒に遊んでやる位してやれば良かったのにね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 16:10:21.23 ID:VOI97HpZ0.net
>>887
>その後なんのお咎めもなしだから違和感が凄い
>たぶん親父には話してないんだろうな…

それな
しゃしゃって自分が見てるから水場に行かせてくれって言ったのに事故にあわせてるのに
謝罪は一番許してくれそうなファルマに涙目で1回やるだけで、家長であるブリュノや母親にはなんで報告しないのか
本来ならロッテとその母親込みでブリュノと母親に謝罪するとこだよね

しかもちょっと慰められたら即笑顔で、反省してなさそうなのがまた・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 16:14:10.01 ID:++A2gsGd0.net
妹の死に際して自分には何もできなかったことを死ぬほど悔いてるんじゃなかったっけ
今回はあのときとはこう違うああ違うなんて言ってたら一生失敗や後悔に学んで活かす機会は来ないんじゃね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 16:56:21.61 ID:H4wi8oN50.net
>>897
君は9歳(今は10歳かな?)の子供に厳しすぎやしないか?
ロッテにブランシュを守るのは年齢からみても無理だ。ファルマだって同じような年齢だから世間一般的には無理なんだ
ここはエレンがいたからファルマが物質消去を発動しなくてもたぶん何とかなっただろう

この話はファルマの神術と影がないことが目撃されて、次回の神聖国とのバトルが起きるための伏線だから、
話の都合上ブランシュが流されるのはもう運命なんだ
もしブランシュが波にさらわれなければファルマは木陰から出て来なかったから
影がないことも目撃されなかったし、もちろん神術も他人に見られなかったんだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 17:00:02.41 ID:KhjGpjFE0.net
あの場所にいた唯一の(見かけは)大人であるエレンが
あんまり反省してないんだよなあ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 17:46:00.62 ID:EXb//fwC0.net
助けられない事に対して謝罪はあっても起こした事への謝罪はないんだよな
そこやっちゃうと面倒になるからだろうけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 18:32:02.58 ID:CQEAAvSq0.net
離岸流も知らない海に行ったことのない引きこもりが暴れてたのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 18:35:50.03 ID:4UVzwyPM0.net
こんな流れになったのは
俺にも責任の一端があるから
罰としてブランシュに踏まれてくる
離岸流だけに

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 19:47:07.09 ID:Tq/8yxrLM.net
人間が分かりやすくした実体とは別物の
分子構造イメージしただけで何でも作れるの?
理屈付けてる感出したいのかもしれないけど
これって何となく外見イメージすれば
誰かが補完した完成品で性質も後からいくらでも追加可能みたいな究極のご都合主義?
魔法要素入れたの失敗じゃね?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 20:05:07.48 ID:bFmU0IHN0.net
自由自在に分子作れたところでその中で薬効が副作用よりましな薬と呼べるものはほとんどできない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f22-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>881
気に入らねえアニメ会社燃やすキチガイもいるからなあ
ほんと憂鬱になるね。嫌なら見なければいいのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM8f-faP7):[ここ壊れてます] .net
コミックのマーセイル編ではパパンの薬草畑ダンスが洒落た感じになっていたが
アニメではカットされてしまった
コミック1巻のキタキタ踊りは見たかった
パパ「見てくだされこの手の振り腰の動き、薬草の効用が上がりますぞ」

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-gNg8):[ここ壊れてます] .net
>>892
なる 離岸流の存在を知ってから離岸流を見極めて遊んでたな
で、そうやって遊んでた時にくぼみも見つけてたは

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>904
あなたがご都合主義だと考えるならその通りじゃないですかね。
しかし私はご都合主義ではない小説を読んだことがありません
ご都合主義が気に入らないなら全ての小説とマンガとアニメを観るのを止めて、
学術論文とかドキュメンタリーにしか接しない生活を送るべきです

>魔法要素入れたの失敗じゃね?
この世界には神術はあっても魔法は存在しないので、アニメにも原作にも魔法は一切出てきません
これはアニメを観ている人は全員が知っていることです
このアニメを批判するなら最低限アニメは見るべきでしょう。
そうしないで見当違いの批判をしても滑稽なだけです

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f75-XvCx):[ここ壊れてます] .net
なら薬もご都合主義でエリクサー使えばいいじゃん
中途半端なんだよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-foLz):[ここ壊れてます] .net
イマイチ話題にならないな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9b-Sn3T):[ここ壊れてます] .net
量産なろうが一々話題になってたらキリがないだろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-tEjH):[ここ壊れてます] .net
ジン好きだったから
最初はチートで地盤固め(動きやすくするため)
現地人でも薬を作れるようにそこで比較的手に入れやすいもの・薬草等々を使って
新しい薬を生み出す

魔神との決戦
相打ちとなり現世に戻るとそこは…

みたいなの期待してた

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-tEjH):[ここ壊れてます] .net
追記
最初になんか薬学に凄く力を入れてるみたいな話を聞いてたから余計に
>現地人でも薬を作れるようにそこで比較的手に入れやすいもの・薬草等々を使って
>新しい薬を生み出す
この部分に力を入れてるのかと勘違いしてた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-USh0):[ここ壊れてます] .net
構造がわかっていたら物質の創造と消滅ができるという設定にしたから
薬作るのもそれだけでは楽じゃない上に戦闘向きのチートになった
だからだんだんトンデモ冒険物語になる
注射とか電気あった方が医療の話を作りやすかった
製薬得意な戦闘錬金術師の話でも良かったんだけどね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-/YKR):[ここ壊れてます] .net
これほんといい作品なんだけど放送するクールが外れすぎたな、ダンまち、オバロ、シャドーハウスとか人気作の続編が多過ぎて埋もれてしまっている前クールや来期ならもう少し注目されたのに

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-xVVl):[ここ壊れてます] .net
丁寧に作られてるけど評価されてない感はある
地味と言えば地味だしね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>917
アニメ自体は丁寧だと思うが
脚本というかストーリーが…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-/YKR):[ここ壊れてます] .net
>>917
これちゃんと医学の知識がある人が作らないと間違った知識を広めるな!って炎上しそうだし難しいテーマに挑戦した作者のことを純粋に応援したいがやはり厳しいことは変わらない、異世界スマホや働く魔王様みたいに絶望的だった作品の復活劇もあることだし絶望に屈せず応援したい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-foLz):[ここ壊れてます] .net
>>912
笑える実況向けクソアニメとかにすら負けれるのはね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-2rXb):[ここ壊れてます] .net
水着のない海回か

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-USh0):[ここ壊れてます] .net
次回のファルマは陛下にビキニを献上するんだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-74zY):[ここ壊れてます] .net
>>919
別件で間違った知識を広めようとしたよね…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-i/Kb):[ここ壊れてます] .net
薬学×異世界なんてネタとしてはありきたりすぎるしな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/S39):[ここ壊れてます] .net
薬学の知識がどうの言って期待させておいて実際見たらただのノンストレスチートものでしか無かったからなぁ
出来は悪くないけど女キャラも可愛くないし話題にはなりにくそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa1-iK0u):[ここ壊れてます] .net
異世界xバトルの方がありふれてるだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>914
>比較的手に入れやすいもの・薬草等々を使って
現代医療で使われる医薬品を薬草なんかで何とかするのは無理です。それこそリアリティがなくなってしまう
例えば肺結核の治療薬として出てきたリファンピシンは放線菌の代謝物なので、特定の放線菌を培養・濾過して誘導合成する必要があります
製造には設備の整った薬品工場が必要ですから、ファルマの物質創成能力がなければ現時点ではどうしようもありません

ファルマはマーセイル領に本格的な医薬品工場・研究所を建設予定ですので(アニメではカットされました)、これが稼働すれば
ファルマなしでも近現代の医薬品の提供が可能になるでしょう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/S39):[ここ壊れてます] .net
工場立てれば再現できるとか笑えるんだよな
なんか肝心なところが全部お手軽なんだよな
あるじの薬の方がまだ苦労してるよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9b-Sn3T):[ここ壊れてます] .net
薬学特化なら一見の価値ありだけど
薬学エッセンスふりかけただけのいつものなろうならこんなもんだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-5wuK):[ここ壊れてます] .net
JINみたいに当時の素材で何とかするんじゃなくても、日常的にも知識の活用は出来るからそういうのもうちょい欲しい感じ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-5wuK):[ここ壊れてます] .net
生れ変りじゃ無いんだよな
影が無いし
一時的に憑依しただけで元のセカイに戻りそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8a-+okS):[ここ壊れてます] .net
JINは、医学素人のプロの漫画家の作品
これは、薬学はプロで小説は素人の作品

どちらの完成度が高いかは見れば明らか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-USh0):[ここ壊れてます] .net
現代の薬品を作れる精度を持った工場施設や機械を
神術の助けを借りたら欧州近世の技術でできるかどうか
電気どころか蒸気機関も無さそうだけどファルマ君はきっと凄いんです

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f9f-XvCx):[ここ壊れてます] .net
ドワーフに銃の概念説明したら翌日には出来てましたぐらいのなろう的インスタント感で工場も建つんかい
まぁ作者の得意分野からはみ出したらすぐ雑になるのもなろう作品らしいと言えばらしいけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>933
電力が必要なら発電所や変電所を建ててしまえばいい
それを造る技術が必要ならその情報を別の世界から入手すればいい
現在のファルマには無理でも、神術を極めて国家レベルの支援を受けた将来のファルマには可能なことだ
もちろんアニメではそこまでやらないだろうけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff6-5wuK):[ここ壊れてます] .net
ファルマも学者ならファルマ頼りじゃなくて再現性が重要な事は良く分かってるだろうけど、そのへんどうなってくんだろ。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff71-yQAB):[ここ壊れてます] .net
天才高校生7人が飛行機乗ってたら異世界に不時着する様なヤツが有ったけどあんなになったらやり過ぎでつまらないしね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff55-ZyYA):[ここ壊れてます] .net
神術発電です。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-i/Kb):[ここ壊れてます] .net
>>936
ほぼノーコストで薬を作れるのをいいことに採算度外視の価格破壊起こしたら、
同業者の飯の種を奪ってしまうことすらわからないのがファルマだし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-USh0):[ここ壊れてます] .net
発電所まで作ったら産業革命を三世代くらいすっ飛ばして社会が変わる
生成消滅は製薬のためのチートだったのにバトル向きになってる
さらに空を飛ぶとかどんどんチート増やすことで薬局からずれちゃう
異世界薬局やるためのチートと社会条件を最初に作者が過不足なく設定しないと
またなんかやっちゃいましたかーになっちゃう
結局なんかやらかしてるのは作者なんですよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-DDK1):[ここ壊れてます] .net
>>936
女帝から貰ったマルセイユっぽい名前の土地が薬草の産地なのでこの後そこら辺の話になっていくよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM8f-OwOG):[ここ壊れてます] .net
学者並みの時代考証が必須だが
明らかに間違った中世西洋医学を現代医学(中世よりマシ)の知識とチートで啓発していく
この1点のみでももろに面白い作品になる

経済や宗教は抜いても良しとしよう

中世の残酷さ不潔変態な慣習とか描いたら奴ら発狂しそうだけどなw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-i/Kb):[ここ壊れてます] .net
そういやなんでなろうの異世界って
大抵、中世ヨーロッパ(俗に言うナーロッパ)がベースなんだろうな?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM93-CfUQ):[ここ壊れてます] .net
>>943
実態は異世界というよりもゲーム世界がモチーフだから

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM8f-OwOG):[ここ壊れてます] .net
アジア人が歴史書から妄想で美化した作品が大半なんじゃね

あっちの人が中世歴史もの作ると全てではないが
時代考証はそれなり
現代と比較してやばいのは表現されてないと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fea-XvCx):[ここ壊れてます] .net
ゲームからというとやはりドラクエの影響か

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM8f-OwOG):[ここ壊れてます] .net
凡人でも発想しやすい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-XvCx):[ここ壊れてます] .net
異世界転生モノの中では登場キャラクターの人柄もいいし個性もあって話も受け取りやすく作画も安定している
良作だと思う
けど異世界転生モノが好きな人にしかおすすめできない範囲を超えていない感があって、ブレイクは難しいと思う
個人的には今期埋もれている本作以上の隠れ良作はシャインポストです!(宣伝)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-USh0):[ここ壊れてます] .net
もう少し話を近代にして蒸気機関くらいはある、電気は神術で少し使える、
顕微鏡や注射もあって生物学が近代化されつつあるくらいの状況の方が
ファルマの知識で医学を一気に数十年くらい進歩できたんじゃないかな
たった一人で200年進めようとするから無茶になるし教会とも争いになる
ただそういう時代ってなろうに少ないから素人作者では資料が集まらない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/S39):[ここ壊れてます] .net
なーろっぱは、受けて側もイメージ固まって居るから説明無くてもある程度どんな世界か共通意識持たせられるのがメリット

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-USh0):[ここ壊れてます] .net
ナーロッパでガバガバでいいんでしょという話と多数の専門家の査読を受けて
薬学の部分は正確なんですよという部分が整合しないというか乖離しすぎている
薬学以外の部分でも話が雑にならないように丁寧に描くのも作者の仕事
チー薬みたいないい加減でキャラかわいい話の方が受けてしまう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-Sn3T):[ここ壊れてます] .net
>>943
ゲーム知識をベースにしたふわっとした中世感でバカでも描けて読者も共有しやすいのがナーロッパだから

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 18:12:11.68 ID:uk3THSca0.net
異世界薬局なにかとコラボで薬局に貼ってあったけど
どういうこと?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 18:24:35.24 ID:K8RiNAPO0.net
>>953
これだね
https://ln-news.com/articles/114325

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 18:24:58.53 ID:E6ebIIkI0.net
仁よりもDr.STONEの薬学版を期待してた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 19:31:52.48 ID:dblVBgao0.net
主人公を騙して連れ出した女が敵の正式な所属員なら見逃しても良いけど小銭で雇われた奴なら巻き込みとかで死んでほしい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 21:07:49.50 ID:FHgjVdoz0.net
>>943
古代や中世の中国風の舞台のものも結構ある(項羽と劉邦、あと田中 とか)
それ以外の舞台は我々が良く知らないから物語を作れないし、読者も得られない
インドとかペルシャが舞台なんて面白そうだと思うけどな。そういう国で将来なろう作家が育ったら書いてくれるのでは

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 21:30:10.86 ID:G6b57pBrM.net
>>954
へぇ真面目なコラボポスターなのな
そう言えばちょっと前に表紙があきまん春麗なおくすり手帳を配布してる福岡の薬局があったな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 21:42:12.87 ID:ol57xkCe0.net
>>957
なろうのずっと前の召喚もののシュラトはインド
孔雀王がヒットした後で当時は違うモチーフを求めた
なろうはランキング上げのため似た話が多くなる傾向があり
自由投稿なのに多様性が失われる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 21:54:07.64 ID:GbYUiMyU0.net
異端審問官達が熱い手のひら返しだった
杖に目を輝かすエレンさん笑ったわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 21:55:01.72 ID:HVhxH0dXd.net
今回も面白かったなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 22:03:27.80 ID:GbYUiMyU0.net
メロンを欲しがるブランシュちゃんかわいい
3人で手を繋ぐ姿が親子みたいだった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 23:12:46.14 ID:atOWg/i90.net
やっとここまできたか
次回から最高に面白くなる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 23:14:49.32 ID:0hWVzU/C0.net
中世はもうちょっと蛮族してたからルネサンス時代だと思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 23:15:09.27 ID:cXbE8uc70.net
>>958
ほう
http://imgur.com/1j5dh2F.jpg

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 23:16:09.23 ID:qniRsZH/0.net
突然の最後のょぅι゛ょは何なんだ。
あの娘も助けるの?
その前にあの夜すら越えられそうにないが…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 23:21:37.67 ID:bJBoGKvvM.net
>>964
あの女帝のイメージはエカチュリーナ2世とか
スウェーデンのクリスティーナ女王だろうし
17,18世紀くらいの絶対王政期の欧州がモデルだろうね
ルネサンスは過ぎて次第に科学的な考察ができるようになって
教会の権力も絶対ではなくなった(アヴィニョン捕囚が14世紀)

ドラクエ的な世界は13世紀のブレイブハートとか
15世紀のジャンヌダルクあたり

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 23:44:11.50 ID:FHgjVdoz0.net
>>967
舞台はどう見てもフランスだから女帝のモデルなんていないのでは
男の皇帝では面白みに欠けるから女帝にしただけだろうし、
王国では神聖国と戦うのに力不足だから帝国に設定したのだろうし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 23:58:45.04 ID:EMmuSj7m0.net
>>966
次回タイトルからするとあの病気はインフルエンザだろうから
夜を越えられないってことはないでしよう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:00:10.78 ID:ExG2etuUd.net
水もどきを治す薬ください

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:01:23.41 ID:ExG2etuUd.net
次スレ立てようとしたけど立てられなかった
誰かお願いします

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:13:02.44 ID:uwWnFp5V0.net
>>965
これよりは異世界薬局の絵柄を受け取りたいな。
女帝でお願いします

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:33:57.32 ID:leEwxC3A0.net
次スレたててみる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:37:50.39 ID:leEwxC3A0.net
ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

すみませんダメでした
誰かお願いします

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 00:44:37.63 ID:WJt6hEY7a.net
急に話をカット&結合しだした感

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa2-SiT/):[ここ壊れてます] .net
>>943
そもそも洋風世界しか客も求めてねえからだ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f4a-mDLS):[ここ壊れてます] .net
いつもの俺TUEEE武力でわからせ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fea-XvCx):[ここ壊れてます] .net
隊長良くなってよかったけど顔が怖いです

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM8f-faP7):[ここ壊れてます] .net
>>975
次の第8回インフルエンザがコミック17話からの話
コミック19話の薬神杖をアニメ第7回に先に入れてマージしたとはいえ
アニメ全12回でコミック39話までやるんだろうからここから高速展開になるね
モブだった尊爵閣下はキャラデザ作っただけで話はカット

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM8f-faP7):[ここ壊れてます] .net
>>974
立ててみる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM8f-faP7):[ここ壊れてます] .net
異世界薬局 5店目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661100409/

おいこら 入れたら立った

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-faP7):[ここ壊れてます] .net
>>978
異端審問官の顔は雑魚含めてコミックの方が凄みがあったかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f11-u5E1):[ここ壊れてます] .net
>>981
乙です
おいこらで規制回避できたんですね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-tHt5):[ここ壊れてます] .net
ファルマ君は白死病で名を上げたけどその後は化粧品とか外科手術で
本業の薬師としての活躍が少ない
次回はいよいよインフルエンザでファルマ無双

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-xVVl):[ここ壊れてます] .net
外科治療も施すのか
これ異世界薬局じゃなく異世界医局でよかったんじゃなかろうか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-2rwY):[ここ壊れてます] .net
妹ちゃんprpr

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-Cj6w):[ここ壊れてます] .net
異世界白い巨塔とか異世界医龍とか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>965
おっふすりゅ手帳やな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-foLz):[ここ壊れてます] .net
>>943
前はドラクエの世界とかいわれたよな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-/KL7):[ここ壊れてます] .net
>>966
薬局ギルドに属する薬局主の娘

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-/KL7):[ここ壊れてます] .net
>>990
×薬局ギルド
○薬師ギルド

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-tEjH):[ここ壊れてます] .net
協会だっけ?
とのやりとりが無理矢理過ぎる・・・
原作でもこんな感じなのか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1b-rFJT):[ここ壊れてます] .net
いつの間にか注射器もメスも鉗子も揃ってた
しかも手術してるし
あのテント、ブラックジャックが使ってるやつみたい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-tHt5):[ここ壊れてます] .net
外科治療で注射してたがWeb版には注射シーンはなくコミックとアニメにある
コミックはこの外科手術のシーンはかなり詳しい
原作だとテントはビニール製で骨はステンレスボルトで固定
ビニールシートや合金であるステンレスはどうしたのかと聞いてはいけないw
注射自体は小説の後の方では「なるべく使わない」だけで使用はしている

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-l4gh):[ここ壊れてます] .net
手術道具は持ち歩いてんだろう
急患見に行ったわけだし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-tEjH):[ここ壊れてます] .net
注射器がある世界なら
指先を切って採血しないで
注射器でしたら良いのにな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-tHt5):[ここ壊れてます] .net
ブラックジャック先生のようにいざという時はメスを手裏剣のように投げるのだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>994
自分で加工出来てるのか・・・?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-tEjH):[ここ壊れてます] .net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-tEjH):[ここ壊れてます] .net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200