2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2876

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/05(金) 09:09:54 ID:nRtE8Wzf.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-2/
(2022夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-3/
http://www.kansou.me/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2875
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1659501338/

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:36:10.49 ID:FwkGijdJ.net
>>877
気になるのは「3年連続3連覇」中の癖に未だメジャーデビュー出来ない優勝候補
よっぼどゴリラみたいなアイドルユニットが出て来るんだろうな
「あら、エクストリームギアが壊れちゃったわ?まあいいわこの方が全力出せるから」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:36:16.30 ID:D5jR2qsH.net
鬼滅でエメを使ったから
チェンソーは五輪でゴリ押ししてきたmiletだろな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:37:56.44 ID:FwkGijdJ.net
>>883
セレプロは同点全員合格まで予想的中した

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:38:12.20 ID:+t/Z2mGJ.net
>>880
ビキニのドラクエアンチテーゼはそこそこ面白かった
まあ変なレイヤー使った武具屋の奴よりは上だったな
ここら辺はジャンルなんだろうなゲーム系コメディか?
いせおじが入るのかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:38:18.49 ID:+GPl5l2h.net
アニメってオリジナルこそ頑張るべきなのに
リコリコくらいしかまともなのないのがつれぇわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:40:16.20 ID:OV54lBBM.net
>>888
エクハやエンキスの方が100000倍面白い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:40:55.77 ID:+t/Z2mGJ.net
>>886
あれ辞退したんじゃなかったっけ?
負けたやつもチャンス捨てるなんて許せないみたいに噛みついてた気がしたけど
その後オカマパンダの中身がなんかごちゃごちゃ言ってたけどどっちらけで良く覚えてねえわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:42:33.63 ID:OV54lBBM.net
なろう系はもう飽きられてんだよな

そもそも現世でダメな奴が異世界でチートもらって好き勝手やるってのが既に負け犬思考で

現代の若者はそんなの求めてない

むしろそういうのをネタにして笑いに変えてる異世界おじさんみたいな方がウケがいい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:43:04.67 ID:+GPl5l2h.net
100000倍に草
中身おじさんこれで27歳なんだよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:43:42.48 ID:UvcRUt9V.net
エクハはロボットもライブで踊らせろよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:43:49.80 ID:OV54lBBM.net
>>892
リコじいみたいな腐ったジジイにおじさん呼ばわりされる謂れはない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:44:37.04 ID:OV54lBBM.net
>>893
ロボ子は人権無視されてるのに健気に頑張る世界観だから

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:45:16.52 ID:FwkGijdJ.net
>>887
よく見れば分かるがエロとうんこしかない
百花、QB、ビキニ、大罪、美徳と、時代時代の問題作が全部入ってる辺りが評価高い
金子ひらくは天才

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:45:40.78 ID:+t/Z2mGJ.net
エクハはやられ役のがキャラ立ってるまであるからな
ロボに負け試合に勝ったのにキャラ負け
なんつーか冴えないんだよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:46:11.57 ID:KcPykw3q.net
>>889
100000倍の根拠もしくは感想は?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:47:59.58 ID:THWj3+Rq.net
>>883
順番は異議なしだけどアイプラはずっと俺的にはもっと上だな
アイドルものというより幽霊とのラブコメが話の軸だった気はするけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:48:11.10 ID:jUCcjkEV.net
ウルトラマンデッカ-今期のアニメに入れていいのか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:48:46.96 ID:KcPykw3q.net
>>900
アニメじゃないじゃん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:49:34.74 ID:4a4T6D+J.net
アイドルならスーパースターだね
今回はマジいい
あと何気にてっぺん
お笑いテーマだけどOP聞けば歌唱クォリティーむっちゃ高いのわかる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:49:56.76 ID:OV54lBBM.net
>>897
そうか?

エクハの敵役で目立ってるのなんて

神奈川予選ブロック決勝の試合でてないクセにキャプテン面してる奴と

神奈川最強チームの身長195㎝の奴くらいだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:50:37.02 ID:OV54lBBM.net
>>902
どっちも中身なくて0話切りだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:52:31.31 ID:+t/Z2mGJ.net
>>903
あれ終わりの方出て結構点差詰めて追い上げなかったっけちょっとスラダンの監督兼任してる奴思い出したわ
性格全然ちゃうけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:53:20.07 ID:jUCcjkEV.net
>>910
立てようとしたけど無理だった頼む

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:54:15.40 ID:OV54lBBM.net
ワッチョイありにした方がいいな

リコじい対策

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:57:34.11 ID:jUCcjkEV.net
リコリスはなぜこうもキ***を寄せ付けるのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 14:59:43.01 ID:P33F20GC.net
>>907
お爺ちゃん、ワッチョイスレならもうあるでしょ
かっそ過疎だけどw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:00:15.78 ID:KOnOvl4m.net
どうせリコじいの中身はタツキ粘着ガイジとかでしょ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:00:34.42 ID:uch6uX/5.net
>>908
自覚はあるんや

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:00:36.04 ID:jUCcjkEV.net
>>910
次スレ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:04:54.60 ID:FwkGijdJ.net
>>908
「世界の安全と平和は私達日本人の気質によって成り立っている」の一文が、まるで自分の一族を批判されてるかのように思えてならない人種が居るんだよ
何で「規範意識」に過剰に拒否反応示すんだろうな
肩書きだけ日本人になっても日本人に従うのは死んでも嫌だって事なんかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:06:44.98 ID:RBYQGeGt.net
>>883
セレプロはずっとギスギスしてて挫折したな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:07:37.39 ID:ZpLcbSrB.net
日本の治安がいいとかいうのは政府のプロパガンダだっていうのに反応しちゃう人種がいるから
格差社会になったしこれから犯罪も増える

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:08:28.91 ID:ZpLcbSrB.net
【超特大悲報】国民さん、ついにテロリストは山上ではなく自民党なのではと気がついてしまう😭 [344945373]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659621230/

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:10:32.27 ID:Ca0pK3Tb.net
今日は完全覇権のリコリコか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:13:29.58 ID:+GPl5l2h.net
公式自らハードル上げまくってるからなリコリコ6話は
3話のときも「1、2話より楽しめるぞ」みたいなこと言って事実だったし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:14:18.62 ID:TxRnqi+b.net
海外旅行すると実際のとこ日本の治安の良さは再認識するがな
大阪の西成とかは日本じゃないと思うが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:16:36.80 ID:UEHSqv5+.net
>>915
プロパガンダってか抑圧的な管理社会とか、空気による支配、っていう感じだと思うけど。
まあでもさらに格差社会が酷くなるのを見越して人権を撤廃したいんでしょ。改憲すれば不満は恐怖で一掃

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:21:00.51 ID:k8K8w4Sn.net
>>913
1mmも内容理解してないキチがまた涌いてる。
その一文が嘘っぱちってことを冒頭からずっと描いとる作品やろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:23:41.15 ID:KomJm5PH.net
まぁ基本百合で、その他要素は強調しないんでしょ
だがそれがいい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:25:19.88 ID:T/62k3Au.net
次スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1659767078/

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:25:35.42 ID:uKjijiG6.net
>>484
なんか抜けてる気がするw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:26:09.96 ID:lobZY4kW.net
お前らギスギスしてないで夜は猫といっしょ見て来いよ
マジ癒されるわ今期の覇権よ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:28:03.36 ID:gmLKR0Hz.net
>>925
ねこだいすきだけどあれは目が怖すぎて無理

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:32:46.55 ID:O/2loFsI.net
海外では伊藤潤二のホラー作品が人気だそうだが
呪術とチェンソーには伊藤潤二の影響があるらしい
(チェンソーは作者本人が「伊藤潤二を見て描いた」と明言)

どうやらチェンソーも呪術同様、
「海外向けのオリジナリティのないオリジナル漫画」らしい

animationbusiness.info/archives/11578
日本マンガ、2020年の北米売上が過去最高
…伊藤潤二の作品が独自の人気を確立するなどの動きもある

twitter.com/BoyWithTheThorn/status/1382167919346348034
チェンソーマン、マキマさんの能力が伊藤潤二の「潰談」に酷似しているな

twitter.com/kokan_oh_genki/status/1145519197100761091/photo/1
伊藤潤二先生の潰談…を見て描きました!
(deleted an unsolicited ad)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:33:00.99 ID:y4CwMcmc.net
キングダムとかただの出版部数詐欺

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:33:30.69 ID:FwkGijdJ.net
>>921
これ書くと一発で発狂して噛み付いてくる似非日本人が釣れるからウケるwww

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:37:25.93 ID:ZpLcbSrB.net
#山口環境大臣に祝電を頼もう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:38:01.01 ID:ZpLcbSrB.net
>>929
「桜を見る会」に「統一協会」のダミー団体である「世界戦略総合研究所」の事務局次長(当時)が4年連続で招待されていた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:47:36.50 ID:e2dEAEcb.net
>>891
異世界おじさんみたいに異世界転生をネタにする作品が出てきたら
もうそのジャンルは終わりなんだろう
巨大ロボットやSFアニメが減ったように
異世界アニメもすぐ無くなりはしないだろうが減っていくよ
・・・その割になろうアニメ化予定がたくさんあるがどうすんだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:49:46.55 ID:O/2loFsI.net
kai-you.net/article/82623

上によるとアメリカで売れてる漫画は
チェンソー、伊藤潤二作品、花子くんなどホラー・ホラー寄りの作品が
多いらしい

見える子ちゃん(海外ライセンススタッフ多数)、
さんかく窓(クランチ出資)、
悪魔くん(ネトフリ全世界独占配信)、
伊藤潤二マニアック(ネトフリ全世界独占配信)など
最近、海外向けホラーアニメが増加傾向なのもそういうことか
ホラーアニメは海外需要らしい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:56:04.55 ID:gp6Q9Ga3.net
>>932
なろうアニメ化の序盤にいきなり出てきたのが
おじさんみたいに異世界転生のお約束を逆手に取ったこのすばだったし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:56:51.27 ID:O/2loFsI.net
>>932
前期の角川の売上を知らないの?
上位10作中7作がなろう系だぞ

角川映像売上上位10タイトル(2022年4-6月)
ssl4.eir-parts.net/doc/9468/ir_material_for_fiscal_ym1/121433/00.pdf、19p
順位 タイトル名
1 カッコウの許嫁
2 Re:ゼロから始める異世界生活
3 盾の勇者の成り上がり
4 勇者、辞めます
5 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
6 オーバーロード
7 史上最強の大魔王、村人Aに転生する
8 この素晴らしい世界に祝福を!
9 RPG不動産
10 とんび

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 15:57:44.68 ID:OV54lBBM.net
いや、このすばは典型的な異世界転生ものだよ

クソオタに都合良すぎる展開だし

話もクソ寒い

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:00:09.97 ID:gKRcmyc5.net
旧勇者のパーティーでロキだっけ?
マァムの親父だけ故人なんだよな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:03:57.38 ID:lobZY4kW.net
>>936
また1行開けが寝言言ってるのか…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:06:13.74 ID:s5ynKa0u.net
フィギュア情報来たか

https://i.imgur.com/R5UdviM.jpg

一気にツイッターが沸騰している
リコリス人気本物かもしれんな

まだ認めないけどね まだまだだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:07:19.20 ID:s5ynKa0u.net
あ 間違えた これだわ

https://i.imgur.com/Ue79eVl.jpg

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:08:43.62 ID:WHwNeTuD.net
勇者、辞めますはカクヨム

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:08:43.77 ID:s5ynKa0u.net
なんかアーニャより可愛いじゃないか

一目見てそう思ったな 

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:10:52.25 ID:o71MvpKE.net
リコリスはNG入れてるからアホの連投がスカスカ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:12:09.90 ID:O/2loFsI.net
チェンソーマンは一見バカっぽい作風だが
「単行本巻末を盛り上げる」
「北米の流行を把握して取り入れる」
「近年のジャンプに少ない主人公を採用」と
思ったよりはクレバーな戦略に基づいて作られてるな

www.webuomo.jp/culture/153065/?shm-vp=3
デンジのキャラを考えるにあたって、二人で過去の少年ジャンプの連載をチェックして、
最近は性欲に忠実なキャラがいないよねという話からデンジの設定が決まったのは覚えています(笑)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:13:28.03 ID:e2dEAEcb.net
>>935
カッコウが1位で2位が相変わらずリゼロなら
角川も苦労してんだねとしか
擦り切れるまで異世界と心中すればいいと思うよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:19:00.61 ID:O/2loFsI.net
>>941
「なろう系」とは「なろう発作品」ではなく
「なろうぽい作風のネット小説」を意味してると思ってたわ
オバロもなろう発ではないしな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:19:56.29 ID:lobZY4kW.net
>>945
カッコウは異世界じゃねえし!
海外だと再婚だの養子だのの家族問題が身近なのかもしれないな
あんな出来のはたまお2期ですら家族ごっこでランキング1位とってるんだから

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:20:48.33 ID:gp6Q9Ga3.net
>>936
ギャグで都合よすぎる展開だしとか言われてもなぁ
モブは情け容赦なく死にまくるのにメインキャラは手厚く保護されてるリコリスの方がよっぽど都合よすぎる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:24:37.92 ID:O/2loFsI.net
>>945
たしかに未だになろう系初期作品の売上が大きいのは苦戦と言えると思う
だからこそカッコウやRPG不動産のように
他社原作のアニメを作るんだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:28:28.62 ID:lobZY4kW.net
作家育てるのサボりまくってる角川がなんだって?
目先の稼げるなろうばっかに注いでるから自業自得

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:30:14.04 ID:O26wJCVX.net
作品のタイトルを、正式な略称でもなく手前勝手な呼び方で呼んで悦に入ってる人間に今日会ったが、
仕事だけの付き合いにしようと思った。作品に対して敬意が感じられない。
しかもそいつ、自分が正式な略称で呼ぶと、何だそれって言ってきやがった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:41:25.29 ID:O/2loFsI.net
>>950
自社で育成してきた作家達が
ネットの素人に売上で敗北した現状ではなー

角川のような作家育成力のないマイナー出版社は、
もうなろうに依存するしかない

以下のマックガーデンみたいに
近年では角川に限らずマイナー出版社はなろうに傾倒する一方だぞ

・IGポート2022年5月期決算
https://gamebiz.jp/news/353038
電子書籍売上は…市場のトレンドに合った作品
(なろう系、異世界転生モノ、悪役令嬢モノ等)を
適切なタイミングでコミカライズした結果、
前年対比40%増を超える成長率となり好調に推移した。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:44:40.99 ID:+t/Z2mGJ.net
>>935
村人Aに驚きしか感じない
魔王学院を更にチープにしたみたいな奴だろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:45:49.14 ID:OePFnlZC.net
5ちゃんやTwitterの良さって日本人の中心値が測れることだよな
自分の価値観と照らし合わせて主観と客観の誤差を知れる
すぐ発狂してるやつは主観だけの人間で客観が内なる思考に取り入れられておらずまだ矯正されてないわけだ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:47:34.82 ID:O/2loFsI.net
>>952訂正
×マックガーデン
○マッグガーデン

他社原作だってカッコウのような「メジャー出版社の二線級作品」や
RPGみたいなマイナー出版社原作に限られているみたいだ

角川のようなマイナー出版社が
「自社原作」「なろう」「他社の二線級原作」の中で選ぶとしたら
なろうが1番マシなんだろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:48:04.80 ID:OV54lBBM.net
いや、5ちゃんを中心値にしちゃうと

リコリコが本当に覇権アニメってことになっちまうからな

5ちゃんで目立ってる話=世間の真逆と考えてるならいいが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:48:52.68 ID:OePFnlZC.net
俺が2ちゃんに立ち寄った当時はなんだこのキチガイどもはと思っていたが
その場の環境に慣れるとこれがスタンダードになり感情を揺さぶられることもなくなった
むしろ書き込みから感情を揺さぶられてるのが見えるようなやつがまだ主観だけで生きている矯正できてない人間なのだと理解できるようになった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:51:23.98 ID:OV54lBBM.net
>>957
つまらん説教はいらんからさっさと死ねよゴミニート

お前ネットでも周りから嫌われてて

現実でも嫌われてんだから生きる価値ねえよバカ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:52:44.73 ID:o71MvpKE.net
リコじいの狂気が充満してるな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:53:14.03 ID:+t/Z2mGJ.net
日本人だ世間だと中心値(笑)とかいうのを5ちゃんに求めるってのは笑いもんだけどな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:54:41.01 ID:lobZY4kW.net
>>952
なろうで稼いだ金で別ジャンルのちゃんとした作家育てろってことよ
百合リコ豚から搾取した金を他の作品の赤字補てんや新作資金に充てるなら
リコリスの存在価値もあろうというもの
そういう作家育てることもしないんだから出版が斜陽になるのも当然

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:55:31.90 ID:gp6Q9Ga3.net
世間とか言って普段アニメ見る習慣全くない層までひっくるめて考えても
集英社無双のただの宣伝力勝負になるだけだからあまり意味ないし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:56:42.11 ID:lobZY4kW.net
プロダクションIGなんて女性向け作品で稼いでその金で
押井守の作品つくってるサイクルだからなw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:56:42.83 ID:OePFnlZC.net
>>956
2000年代前半の2ちゃんは今とは人種が違ったぞ
今でこそ会話が成立するが当時は全ての局面で空気読めが蔓延してた
感想書いたらチラシの裏にでも書いてろと罵倒
質問したらggrks半年ロムってろと罵倒
新参層に何か得になるような教えるやつがいたら古参層が馬鹿黙ってろと圧倒的な数で罵倒
上げて書き込んだだけで全員から荒らしきたぁあと罵倒の荒らし

これが2000年前半の2ちゃんねる時代
今のような穏便なスタイルとは一線を画する
あのようなスタイルでしごかれ慣れると誰しもが感情の制御を覚えるようになる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:57:32.57 ID:6S2tg6uf.net
改行中身おじさんはスルーが吉やで

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:57:35.53 ID:lobZY4kW.net
>>964
昔を懐かしがっても元には戻らんのよ爺

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:58:52.94 ID:OePFnlZC.net
>>966
懐かしんでるわけじゃないんだよな
今がぬるくなりすぎて我が儘なまま調教されずに生きてるやつが多いと言ってるわけよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 16:59:52.35 ID:Tv2RCSdc.net
だんまちこれなんか3期も同じような人外絡みの話やってたよな確か
ダンジョンで危機に陥って盛り上がたっと思ったら結局これかよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:01:36.02 ID:OV54lBBM.net
>>964
2000年に帰れオッサン

"今"の話ができない時点でズレてんだよお前

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:02:57.98 ID:OePFnlZC.net
>>969
キレ散らかしてる時点で抑制する力が養われなかったわけだ
なんでも我が儘で通ってきた人生を送ってきたのがうかがえる
これが主観脳しか持てない人間のモデルという話やね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:03:06.74 ID:Tv2RCSdc.net
はまおうは展開もそうだけど作画がひどすぎた
のっぺりしすぎ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:04:28.38 ID:gmLKR0Hz.net
そういえばここにいたネームドの半コテみたいなやつらも居なくなったな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:04:40.92 ID:OV54lBBM.net
>>970
いや、複数から言われてキレて発狂してんのお前だよオッサン

2000年に帰れ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:05:36.75 ID:lobZY4kW.net
>>970
いちいちアンカつける当たり構ってほしいだけなんだよな爺
老人ホームに友達いないのかい?将棋でもやってきなよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:06:08.74 ID:OePFnlZC.net
>>973
キレてもいないし発狂もしてないぞ
平常心で述懐してるだけで
この話にムカっときてそういう反応を取るやつが多いというのが実に主観だけで生きてこられた人間像を示してる
ようは我が儘が通ったまま大人になりそのまま変わらずにいるという話

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:07:25.19 ID:Tv2RCSdc.net
アルトリアもプリマドールも作画が無駄にいいから余計につまらん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:07:34.72 ID:O/2loFsI.net
>>953
2022年春放映された角川テレビアニメは13本の内、
売上上位10位に入るのが6作なんだから実は大したことはない
「角川アニメの平均以上の売上」程度だろう

前期放映角川アニメ売上3位の勇者辞めますでも
放映終了直後に2期発表がないのが、その証拠

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:08:43.46 ID:o71MvpKE.net
AMAZONのコミックランキングみたら呪術とファブルが競ってるな
ファブル人気あんだな
実写のおかげか?
アニメ化せんかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:08:50.10 ID:lobZY4kW.net
>>976
その作画をはたまおとさみだれにくれw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:08:54.85 ID:OePFnlZC.net
>>974
そりゃ反発心からの返答があったんだからそれに応えたくなるものだろ提示した人間なら
当たり前の感情と理屈を無視して何を言ってるんだって話なんだが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:09:56.94 ID:lobZY4kW.net
ファブルがアニメ化したらスパイファミリーの糞さが
際立ってしまうだろ!!世間に駄作だと知られてしまう!!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:10:28.16 ID:OV54lBBM.net
>>975
いや、キレてて発狂してるよ

無駄に長い文で言い訳してるし

わかったら2000年に帰れオッサン

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 17:11:25.14 ID:lobZY4kW.net
>>980
みんなお前の独り言がウザいって言ってるのがわからないのアスペ
読解力もないから老人ホームでも一人なんだよ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200