2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

風都探偵 第1話

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/03(水) 10:35:12.43 ID:vcMjO4Bt0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

翔太郎とフィリップ。ふたりの探偵には、もう一つの顔がある
――――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
U-NEXT:2022年8月1日(月) 0時〜U-NEXTにて独占先行配信開始!

TOKYO MX:2022年8月8日(月)〜毎週月曜22:00〜
サンテレビ:2022年8月8日(月)〜毎週月曜23:30〜
BS11:2022年10月放送開始
東映チャンネル:2022年12月放送開始

■関連サイト
公式サイト:https://www.kamen-rider-official.com/fuuto/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_Fuuto

■前スレ
なし




.
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-gTqa):[ここ壊れてます] .net
よく分かんないけどあのUSBを使うと怪物になるの?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9ab-x/m7):[ここ壊れてます] .net
大体あってる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd62-57ew):[ここ壊れてます] .net
>>449
ガイアメモリは壊れてたので使ってない判定
本人も記憶がないらしいので使ってない判定
でも、追い剥ぎしたのは事実だからとりあえず逮捕

壊れたメモリが何かわからない、裏風都がなにかわからない、目のつくところに置いておきたい
→鳴海探偵事務所の助手として置いておいた方がよくね?
って流れだな


おやっさんが自分の相棒殺して(映画)から翔太郎を弟子にするまでの話好きなんだが、やってくれないかなー無理やろなぁ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd62-57ew):[ここ壊れてます] .net
>>484
ざっくりそれでok
ばら撒いてた連中は特撮の方で壊滅したけど、製造元は未だに暗躍してるので闇市場で売られてる状態。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-KU4c):[ここ壊れてます] .net
製造元=財団B=バンダイ が潰れるとライダー終わっちゃう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eb0-P2x1):[ここ壊れてます] .net
ときめきトゥナイト

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-nJkM):[ここ壊れてます] .net
てっきりヤクザの親分が怪人なのかと思った

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-LPRh):[ここ壊れてます] .net
>>486
ちょうど今回のアニメがそのエピソードの前で終わるから映画とかスペシャルにするとか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-t/G3):[ここ壊れてます] .net
特撮だと23分でも変身してバトルシーンまで放送できるのに、アニメのテンポは悪すぎではなかろうか。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd62-57ew):[ここ壊れてます] .net
>>491
あ、どこまでアニメ化するってわかってるの?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd62-57ew):[ここ壊れてます] .net
>>492
特撮だとグッズを売らないといけないから変身シーンとバトルシーンをいれないといけない制約があるが
漫画だし、グッズ売らないといけない展開はないので探偵ドラマパートに比重持たせることができるのよ。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-w1UR):[ここ壊れてます] .net
u-nextだけ電書の無料が4 冊だからね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 10:53:30.13 ID:J+NELLmgd.net
これ漫画のほうは仮面ライダージョーカーに変身するの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 10:55:14.52 ID:syPhkYEwd.net
読めばわかるし、特撮版ではなかったフォームも登場するかもな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 11:59:38.99 ID:t5oRJd8w0.net
Wもそうだがオーズの組み合わせを全部見ることはないんだろうな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:07:51.78 ID:6nAYToMha.net
Wは特撮のほうで全部使ってなかったっけ
不遇フォームはあるけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:11:08.38 ID:Dcu+DrWha.net
基本の組み合わせは一通りやってるけどファングトリガーは漫画限定フォーム

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:13:48.30 ID:37sGTtl9a.net
wの不遇フォームの筆頭であるサイクロンメタルでさえ
メタルが足引っ張ってサイクロンの長所が死ぬって意見に対して
唯一メタルの鈍重さを解消できるからバランスがいいっていう擁護があるなか
精度はルナトリガーに火力はヒートトリガーに劣るサイクロントリガーだけはなんか惜しいやつ感が否めない
劇中の出番は印象的だからマシ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:16:52.29 ID:t5oRJd8w0.net
>>499
翔太郎とフィリップが「基本は」3本ずつメモリを持ってるので
3x3=9フォームは全部テレビで登場している
ただ小説その他での限定フォームはあり組み合わせとしては
出てないのもあるようだ
テレビくんの応募ビデオとかで出てたりすると知らんけど
オーズの可能性はもう無理だわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:21:55.02 ID:syPhkYEwd.net
ファングメタルも

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:24:09.13 ID:syPhkYEwd.net
>>501
CT 連射力 弾速
HT 火力
LT 追尾性

みたいに、分けられてるけどLTが一度に大量に追尾するから
火力も連射も兼ね備えてる感はある

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:25:43.16 ID:86038E3sM.net
サイクロンサイクロンとジョーカージョーカーはディケイドが必要やからフォームチェンジじゃないんやな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:35:17.39 ID:bSdHnobc0.net
あくまでディケイドの技扱いだね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:36:01.34 ID:PFS0toXUd.net
>>498
AtoZの風都タワーでエターナルと戦ったときにフォームチェンジラッシュで初期メモリでなれるフォームには全部なってなかったかな?

オーズはメダルの組み合わせによるフォーム数が膨大すぎるのもあるが基本的にタトバばっかりでダジャドルとプトティラ以外のコンボすら存在薄いからね...
MEGAMAXでコンボ以外の組み合わせ多用してビックリしたぐらい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:37:32.87 ID:t5oRJd8w0.net
>>507
ガタキリバ「大人の事情だよ」

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:40:30.27 ID:bSdHnobc0.net
>>507
実は本編に限ってもファングメタルとファングトリガー以外は全部なってたりする

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:42:20.19 ID:ESpLMcAT0.net
オーロラのメモリーを使ってた奴のドライバーがディケイドドライバーぽかった
今のライダーに比べるとベルトの種類が少なく感じるな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:50:09.23 ID:bSdHnobc0.net
ダブル、ガイア、ロスト、アクセルぐらいだね
確かに少ない

512 :オナマンティーヌ :2022/08/16(火) 13:00:07.40 ID:W4jHSm5a0.net
ときめだけ世界観に浮いてて草 コイツのせいで深夜アニメかつ独占になったようなもん 恐ろしい女

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 13:03:37.11 ID:8ADh4uzDr.net
tに気をつけろのtってなんなの

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 13:14:43.77 ID:99V+5buU0.net
>>513
複数の意味を持たせてるけど
基本犯人のイニシャルになる
と言ってもゲストキャラは大抵そのイニシャル持ってるからそれだけで判別はつかんけど
あとはガイアメモリのイニシャルになってる事も多い
なってない事もある

あとは事件のキーワードとかか
今回は「T字路の魔女」とかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 13:25:26.72 ID:syPhkYEwd.net
>>273
スパイダードーパント「おっ!そうだな!」

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 13:27:16.51 ID:su1MPBxgH.net
>>486
まずその相棒がリアル再現しやすい感じ今、な………

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 13:30:08.35 ID:syPhkYEwd.net
>>258
探偵事務所のシーンで
おいフィリップ あいつらできてるぞ
ってセリフ映画だっけ? テレビでやってたイメージがあるんだが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 13:30:51.65 ID:su1MPBxgH.net
>>505
最終回で普通に翔太郎単体で仮面ライダージョーカーになるし
仮面ライダーサイクロンも小説版で出てくるけどな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 13:32:42.31 ID:t5oRJd8w0.net
>>516
パパの相棒が今ああなるとは予想できなかったわ
そういえばAtoZのオカマもああなったよなあ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 14:02:42.37 ID:bSdHnobc0.net
>>518
ディケイドの時は
「仮面ライダーW ジョーカージョーカー」
最終回の時とかは
「仮面ライダージョーカー」
なので別ライダー扱いよん

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd32-/8Qp):[ここ壊れてます] .net
不満ってわけじゃないけどやっぱり玩具に入ってない効果音は東映に許可貰わないと使えない感じなんかね
ベルト巻く時の音とかフィリップのメモリが転送されてくる時の音とか
それでも近年のTV本編よりかは効果音にバリエーションあるけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd6-XgMF):[ここ壊れてます] .net
エターナルジョーカーとか出ないのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b0-x4Fz):[ここ壊れてます] .net
ゲームでエターナルのマキシマムドライブ使ったりはした

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e7-Pw8Y):[ここ壊れてます] .net
仮面ライダーエターナルの使ってたガイアメモリの方が次世代だったんだっけ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b0-x4Fz):[ここ壊れてます] .net
AtoZで出てきたメモリのうち、Wやアクセル、園崎家のメモリ以外は全部新型のT2ガイアメモリ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM49-ZTNI):[ここ壊れてます] .net
>>524
映画でエターナルが使っていたのが次世代メモリ
エターナルも次世代メモリで変身した
次世代メモリはエターナルのマキシマムドライブに使用するため全種類がエターナルに回収されエターナルが爆死したときに同時に爆破され破棄された
スピンオフのエターナルでは旧世代のエターナルメモリを使用して変身するけど、戦闘終了後に故障してしまった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b0-x4Fz):[ここ壊れてます] .net
2話に出てきた、最終回の子の描き方や喋り方がめちゃくちゃショタで興奮した

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM62-/8Qp):[ここ壊れてます] .net
そういやT2ゾーンのマキシマムドライブ使えば一挙にメモリ結集出来るらしいけど
未回収のT2メモリが残りジョーカー1本になった段階で使わなかったのは何でだろ
そもそも風都を混乱に陥れることが狙いだったから良かったのか別に

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b0-x4Fz):[ここ壊れてます] .net
単純にある程度の場所分かってないと使えないんじゃないの
ゾーン自体出番少ないからよく分からんけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sab1-9pNJ):[ここ壊れてます] .net
メモリの力をライダーベルトで制御している?
しかも二人とも一人で3つのメモリに対応出来ているから色んな変身パターンがあると

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6283-ZTNI):[ここ壊れてます] .net
>>528
エターナルこと大道克己とその仲間たちはNEVERと言うゾンビ人間で、風都を強襲したのはT2ガイアメモリの強奪だけではなく、風都の人間全員を風都の中心部にある風都タワー周辺に集めて仕掛けた装置で自分と同じNEVERにして壊滅する目的がある
そのためにゾーンのマキシマムドライブを最初から使わず、風都全住民にT2メモリを大金を餌にもってこさせ引き寄せる必要があった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sab1-9pNJ):[ここ壊れてます] .net
確かディケイドのくすぐったいぞで分裂出来たから仮面ライダールナルナになれる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6283-ZTNI):[ここ壊れてます] .net
>>530
ガイアメモリには毒素があってドライバー(ベルト)を介する事で毒素を除去して力だけを得る事ができる
Wでの敵組織ミュージアムの面々もドライバーを使って変身していた
しかしミュージアムの使っているメモリは上位のため毒素が除去仕切れずメモリに蝕まれて死んだ人物がいる

ドーパントになる人間は肉体にコネクタを打ち込んでガイアメモリを直接刺すから毒素で中毒状態になりやがて廃人になる
そのため警察とライダーがメモリを追っている
麻薬と考えるといいよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-5qa5):[ここ壊れてます] .net
>>532
???「いい色ね!嫌いじゃないわ!」

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-Uudr):[ここ壊れてます] .net
何のエフェクトもないけど世界を破壊できるマキシマムドライブを蹴りで跳ね返すCJGXはどんな力なんだ強する
風都探偵では相手側になれるのバレてるけどラストはやっぱこっちに変身して終わるのかなファング系しか新しいフォームないけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22f1-2BJz):[ここ壊れてます] .net
ところでこれってワンクール?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b0-x4Fz):[ここ壊れてます] .net
>>535
確かに
ラストバトルに当たるものはあるのかな

ウェザー、エターナル、テラー、ユートピア以上に強い敵って中々設定しづらそう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-5qa5):[ここ壊れてます] .net
オーロラの変身エフェクトがCJ並の規模だったから単純な強さとは限らんけど厄介な相手なんだろうなあと思ったが
オーロラがラスボスとも限らんか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed75-cgnq):[ここ壊れてます] .net
昨日見たけど、めちゃくちゃ作画クオリティ高いじゃんwww
なんでサンテレビでやってるの??

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b0-x4Fz):[ここ壊れてます] .net
U-NEXTで先行配信だからその影響かも
>>539

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMd6-KU4c):[ここ壊れてます] .net
独占配信だけど兵庫ローカルU局限定で反応の調査かな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c277-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
円盤が上巻下巻だから1クールなのは確定かな
OPにもいるしリアクター回まではやるだろうけど猫回とかはカットされそうだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2c1-WSZc):[ここ壊れてます] .net
なんで翔太郎は仮面ライダージョーカーに変身しないんだ?
Wの半分ほどのパワーとは言え、人間体でいるよりはましだろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd62-2BJz):[ここ壊れてます] .net
>>542
あーそうだったね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b0-x4Fz):[ここ壊れてます] .net
>>543
実は助けに来ることを確信してたのかも

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
>>543
一応理由はあるけど明かされるのは2期ないと

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-VINv):[ここ壊れてます] .net
>>539
作画クオリティ高すぎて
MXじゃちょっと動くだけで
シャギー画面だぞw 本気でBS放送待ってるw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e9e-APa3):[ここ壊れてます] .net
これ色々な部分で上手いことアニメに落とし込んだと関心する

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed75-cgnq):[ここ壊れてます] .net
事務所の再現度もえぐいな。 ちゃんと事務所のドアにミックの出入口があったwww

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06ab-5nQT):[ここ壊れてます] .net
やべぇ2話見逃した

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6253-Lyl8):[ここ壊れてます] .net
>>547
そんなに酷いのか…
やはりSUNみたいに全帯域を使わないとアクション物は駄目なんだな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-7mmI):[ここ壊れてます] .net
>>549
https://i.imgur.com/5wdFiCo.jpg
https://i.imgur.com/5GzWi9C.jpg
https://i.imgur.com/w7XLEkG.jpg
当時の資料探してたらてれびくんに図面が載ってて
「てれびくんなら公式だろう」って元にした話好きw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2c1-WSZc):[ここ壊れてます] .net
>>545
1年間いつもフィリップが助けに来てくれたしね

>>546
マジか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e11a-5qa5):[ここ壊れてます] .net
>>553
すごくドラマチックだったりはしないけど理由はちゃんとある

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-gTqa):[ここ壊れてます] .net
漫画ってカラーなの?フォームチェンジしても白黒じゃ見分け付かなくない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H09-qnq8):[ここ壊れてます] .net
>>555
トーンって知ってる?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec7-WDXg):[ここ壊れてます] .net
>>555
雑誌掲載時に多少カラーはあるけど単行本だと白黒で、ご新規さんは表紙やネット情報から想像するしかないかな?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d4-KU4c):[ここ壊れてます] .net
基本9フォーム全てを白黒で見分けるのは難しいかも

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c277-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/yAJueJR.png
漫画だとこんな感じだからな
翔太郎側はまだ区別しやすいけどフィリップ側はパッと見じゃ分からん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec7-WDXg):[ここ壊れてます] .net
色で見分けはつきにくいけど、登場するたびにガイアメモリが教えてくれるから大丈夫!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-gfXk):[ここ壊れてます] .net
>>559
漫画初見の時噴き出してしまったヤツだ
今改めて見ても中川が全部同じじゃないですか!って言うレベルwww

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-9bk+):[ここ壊れてます] .net
作者も苦労してそうだなそこ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e93-OmNS):[ここ壊れてます] .net
モノクロコミックでも特撮の方を見てたら立木マダオの声で脳内再生されるから問題ないな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-nhkz):[ここ壊れてます] .net
エンディングを見ているとキルミーダンスという単語が脳内に浮かぶ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e8c-9bk+):[ここ壊れてます] .net
ちゃんと高岩さんの動きを再現してると感じる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 07:02:32.91 ID:okDrTuO20.net
>>552
翔太郎はヒロインポジか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 08:17:36.18 ID:uq/wwqtO0.net
ロードの変身エフェクトも原作と比べて盛られてたよね
今後出てくるドーパントの変身シーンも楽しみ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 08:22:38.75 ID:CnEwKCMo0.net
>>559
ムズすぎる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 08:39:55.73 ID:Tn4EokYs0.net
>>559
ルナメタルとヒートメタルは区別つかない自信ある

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 08:52:11.18 ID:Tn4EokYs0.net
>>559
納得できずにググってたら巧妙な罠仕掛けられてて笑った

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 09:11:13.21 ID:jQF51fgw0.net
亜樹子が一緒に寝ればいいってからかったの
照井とはもうそういう夜をすごしてるんだなって思ってちんちんたっちゃった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 09:21:13.31 ID:vMMsVEkx0.net
>>559
ルナメタルはそもそも間違ってないか?それ
左端のはヒートメタルっぽい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4274-Uudr):[ここ壊れてます] .net
アニメオリジナルのバイクチェイスは実写じゃ絶対無理だろうな感じが良いな
裏風都の不気味な雰囲気も良い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6d-RXFu):[ここ壊れてます] .net
実写なら「番組で使用した道路は私有地で云々」と説明書き出るからな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 10:24:53.77 ID:abQQPvIQ0.net
今そこまでめんどくさいのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 11:16:42.09 ID:Ub5XTL4H0.net
ヘシンして公道でバイク乗ると道交法違反になっちゃうからな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 11:28:17.27 ID:TE7JoEOT0.net
>>572
ほんとだw ヒートメタルとルナメタル同じ画像やんけww

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4153-Lyl8):[ここ壊れてます] .net
平成以降は、道交法云々はもとより子供たちに真似されることを
必ず念頭に置いてるので、昭和のように自由な画は作り難い
(コロナ禍でCG率を高くされててもそれなりの制約はある)

漫画やアニメはそういった事情を殆ど気にしなくても良いので、
昭和以上に画を作り易いよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 12:40:40.71 ID:t0L97tgJd.net
アルコールの話は大丈夫なんかね... あれも死体だけど胸もろだししまくってた記憶

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 12:51:17.24 ID:CLSL/1jKD.net
仮面ライダー始まった頃はノーヘル2ケツでも問題なかったな(遠い目

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 12:55:28.34 ID:hHF15yX8d.net
所長が懐妊

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 13:19:53.81 ID:uq/wwqtO0.net
風都探偵は3巻から話が盛り上がり出した印象あるしアニメで早く見たい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 13:23:14.57 ID:TE7JoEOT0.net
そういや良く所長やフィリップと2人乗りしてたね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H09-qnq8):[ここ壊れてます] .net
>>571
尚、未だにショチョー!呼びな模様

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200