2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RWBY 氷雪帝国 #3

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-Uudr):[ここ壊れてます] .net
>>761
そんなあまりにも分かりやすい自演するのを見てもやっぱ色々なものが見えてないおじさんなのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 19:07:34.20 ID:O+n2/eUSM.net
期待してたからなあ、愚痴ぐらい言わせろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 19:25:53.84 ID:WaHljWaUM.net
正直ちびも全然笑えないしなんかキモいから嫌いなんだよねw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 19:27:32.48 ID:MHLbrs710.net
日本版をやったおかげで原作全部配信してくれるんだから別にいい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 19:59:17.56 ID:XRd23xhR0.net
>734
Rooster Teethとは相当細部まで詰めたとインタビューで言ってるような
RWBYxJustice Luagueのクロスオーバー!!とか言ってる横で整合性に悩んで萎縮するというのもよくわかりませんし

脚本作業に入る前に細部まで確認してあったとか、Hukeのキャラデザインも先に存在していたみたいな発言もあるので、制作陣営が二転三転したとか複雑な経緯があるのかもだが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 19:59:47.95 ID:brDNrlRj0.net
見てて退屈すぎる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 20:16:04.89 ID:DgGDlgjx0.net
来週こそ夢の話終わる?
面白くないのに引っ張りすぎだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 20:18:44.82 ID:6brOqMnR0.net
何故か切らない単発がいつも湧いてくるスレ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 20:21:40.40 ID:aqsP7Iqs0.net
自分はヤン推しだから、ワイス優遇は本当につまらないけどね
ワイスってポンコツお嬢様テンプレやん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 20:35:31.32 ID:6brOqMnR0.net
スピンオフを作るにあたってヤンを押すのは四人の中で最も可能性のない選択肢だと思う
バックグランドも性格も単純だし
だから腕取られて無理に悩みごとを作られた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 20:36:50.78 ID:q/euqTlL0.net
良かった、ジュニアさんのジュニアは無事なんですねこれからも

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 20:42:05.97 ID:aqsP7Iqs0.net
えーヤンってアメリカで人気ありそうだけど
一番ナルトに近いキャラじゃね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 20:43:37.45 ID:Y3CSMn6f0.net
>>753
人形劇+カートゥーン風が醍醐味なんだよな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 20:48:47.99 ID:aqsP7Iqs0.net
RWBYはアメリカのスクールドラマと日本のジャンプアニメを足したようなところが新鮮なんでしょ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 20:58:30.37 ID:eRqR3MwH0.net
>>773
その後真実の愛に目覚めてヤン×ブレイクになったしいろいろいけるだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 20:58:30.83 ID:t/B3MQisd.net
>>764
出先から書き込むとID変わっちゃうなんてよくあることだがなぁ

すぐ自演って発想になっちゃうやつって、大体常習犯よね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 20:58:39.53 ID:Y3CSMn6f0.net
まあ、ジャパナイズドされすぎて
初見がみたら
タクトオーパスあたりとよく似たアニメだろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 21:00:44.69 ID:OCpgEtZq0.net
弱ったヤンが可愛いんだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 21:10:31.92 ID:aqsP7Iqs0.net
ヤン以外はみんな性格が歪んでるから、ヤンも腕一本くらい失っておけみたいな感じよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 21:21:27.09 ID:CNrrBodpM.net
俺もヤン推しだ
てかだいたいそうだろ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 21:25:21.28 ID:WaHljWaUM.net
取ってつけたような悲しき過去になったの嫌だった
ていうか腕切るってなんやねん…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 21:36:49.12 ID:inRmY/2r0.net
アレのおかげでモンティが没にした技をv6で使ってくれて多少盛り上がったから……

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 21:44:56.88 ID:WSm8McEo0.net
原作にあるヤンとワイスの不幸自慢大会見ると
子供時代が辛くなかったのってルビーだけのような

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 21:55:55.68 ID:hezsYjmPM.net
ルビィの武器は、チャームより不自然な変形やな。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 21:56:45.56 ID:xC3zooTA0.net
ルビーは母親の記憶がない割に直感的にその消息に気づくところとかあったから
本当は潜在的に悪夢に蝕まれる要素があるキャラはルビーなんだと思うな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 21:58:42.07 ID:Pl1Yz+dI0.net
抽象的で多くを語らない脚本に対して画面全体の作画力が低すぎてシュールな光景が広がってんな
もっと開き直って新房っぽい画面作りにした方がよっぽど雰囲気出たろうに

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 23:06:58.37 ID:NHIpkHop0.net
めちゃくちゃたくさん執拗に語ってる気がするが…言語化してないだけで

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 23:19:08.42 ID:BT4qqIN6a.net
>>784
まあ今は義手楽しんでるみたいだし
復活して良かったよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/15(月) 23:52:50.63 ID:sGoU1ib00.net
>>770
ホントこれ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 00:13:19.97 ID:Jqg0E8l20.net
ヤンはサマーの記憶もあるしレイブンの記憶もあるし影響も大きく受けてる人物だから、二人の設定や今後の展開が確定しないとヤンも掘り下げられないのでは
センブランスの関係でS9はそーいう話になる可能性もありますし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 00:29:20.44 ID:o/FGH8j10.net
解放条件が分からんのだけどこの夢どうなりゃOKなの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 00:31:30.94 ID:2tgxXu+g0.net
そら50日以内にエジプトのどこかにいるDIOを倒すか夢の中のグリムを倒すかだろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 00:35:56.60 ID:ir8xKjKF0.net
これ最終話まで引っ張るつもりなんか?
マジで頭おかしい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 00:39:13.98 ID:Mtdl5upj0.net
>>794
夢の中でナイトメアと呼ばれるグリムを倒す
するとナイトメアは種子の形になって人体から飛び出してくるのでそれをシオンが封印して終了

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 01:17:14.03 ID:E8PpJcCH0.net
ワイスの夢編長過ぎね?と愚痴りに来たらみんな同じこと思ってた
ついでにルビーはオリジナル版の空回り気味な性格が好きだったんだけど、なんかもう別人だなー

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-4lOq):[ここ壊れてます] .net
いやどう考えてもそれがメインだし
夢編が終わって新しい章が始まると思ってる奴がおかしい
そんなの始まったら中途半端になるだけ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-57ew):[ここ壊れてます] .net
DアニにオリジナルのRWBYが一気にvol.8まで来たぞ
ありがとう氷雪帝国!!

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-9bk+):[ここ壊れてます] .net
ワイスが門を開いて列車を受け入れる
性行為のメタファーだよなこれ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 06:15:30.28 ID:DzbDqpXW0.net
さすがに切ったわ
全然面白くないし先も気にならない
原作は面白いとか信じられん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 06:28:45.13 ID:vKFvKW7k0.net
アクション部分も見どころなくなってるしどうすんのかねえ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/16(火) 06:47:36.76 .net
RWYは結局タイみたいにジョーンの子供産みそう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 07:07:51.15 ID:AwclW5Qb0.net
>>780
タクトオーパス 〜 ブラックロックシューター 〜
この一括りと認識してるわ。どれもキャラは良い、シーンも良い、なんだけどなあ・・何て言えば良いのかな、
「これ脚本も演出も作画も全部AIが作ってんのか?」みたいな感じが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 07:11:04.97 ID:JguGJ6Y70.net
夢に囚われたヒロインの夢の中にダイブして「ナイトメア」と戦う。

まどマギかよ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-RXFu):[ここ壊れてます] .net
>>806
そこはシャミ子だろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sad6-B6Ms):[ここ壊れてます] .net
ジョンのときは一話で完結したのに、
今回のワイズは何話まで引っ張るんだよ、つまんねーって見てて思った

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 318c-AF7r):[ここ壊れてます] .net
原作でワイスがアイスクイーンって言われて嫌がるのにピンと来なかったけどこの話を踏まえたら納得感出るようにしてるの上手いな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22f-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
これ終わってもしばらくはアホの子かつなんだかんだ優しいワイスなんだから
自分のところの手癖で安っぽい陰鬱系にしないで欲しいよなあ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM26-+v1U):[ここ壊れてます] .net
虚淵って、とりあえず一回どん底に叩き落とさんとシナリオ作られへんのかな
鎧武は好きやったけど、結局はオリジナルの作家なんやろな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
どうせなら西尾維新に書いてもらった方が顔だけアニメとの相性良かったんじゃない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06a9-r6P4):[ここ壊れてます] .net
いつまでやんの〜◯◯にした方が〜
って延々書き込んでる奴キモいんだけど、BOTか何か?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42a2-7wqy):[ここ壊れてます] .net
どん底とか陰鬱とかいう世界では全然ないような
ワイスだけが自分の世界に浸ってる、みたいな状況では

現実世界で相談すると、みんないやワイスってそういうタイプじゃなくない?って言いだしてるわけで
好転しかしてねぇ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6db-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
>>808
正直あの時点で嫌な予感はしてたけど流石にここまでとは予想してなかった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e3d-mhOm):[ここ壊れてます] .net
>>808
設定としてジョンのときはジョン自身のオーラが弱かったからナイトメアも弱くて結構簡単に倒せたってのがあったから
ワイスは現時点で結構強いのでナイトメアも強いから簡単には倒せないってことにはなる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c28c-LMX5):[ここ壊れてます] .net
いつまでやんの!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42a2-7wqy):[ここ壊れてます] .net
なんか、視聴者もわりと騙されてるってことなのかな
ワイスさんしおらしさのカケラもないパワータイプお嬢様なのに
父親からの抑圧!とかルビーの同情とか描かれるけど、ビーコンに進学してること自体が父親を完全にやり込めた結果なわけで...

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-FYqT):[ここ壊れてます] .net
>>818
流石にどこかで騙されてないと制作陣が原作見てないエアプになっちまう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5e2-1rNW):[ここ壊れてます] .net
少しだけキャラ紹介とかした後に序盤からキャラの精神世界の話を延々するって
完全新規アニメだったらまずやらない構成だろうけど、CG版を見ててキャラとか世界観を
きちんと掴んでる前提なんか。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-Rs1q):[ここ壊れてます] .net
キャラが可愛いから見てるけどこれrwbyじゃなかったら虚無だなこのアニメ単調すぎ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e45-UXJC):[ここ壊れてます] .net
8月22日からハウス・オブ・ザ・ドラゴン(ゲーム・オブ・スローンズの新作)という海外ドラマがU-NEXTで始まるので
U-NEXTに入って原作RWBYも全部見てしまおうか考えている。

ただ字幕だろうし、もう少し話数が溜まってから一気見した方がいいだろうか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-dsWt):[ここ壊れてます] .net
字幕と吹き替えなら字幕の方がいいよ
微妙な台詞のニュアンスとかが字幕の方がいい
あと例えばノーラとか字幕で本家の声に慣れてると吹き替えはかなり物足りない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
戦闘パートや重要イベントのないプリキュアを延々見させられてる感じ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c28c-LMX5):[ここ壊れてます] .net
RWBYがんばえー

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 11:02:04.48 ID:GPoLfx+40.net
>>808
色々とはった伏線回収していくスタイルなのか、多少は良いけどくどいね
2回で終わらんのかと思って観た3回でまだ続くのは流石にね
1クールなのか2クールなのか知らんが世界観もよくわからん序盤にやるもんじゃない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 11:12:34.71 ID:kMw6EU45d.net
このアニメ化ってすでに原作みてる前提でワイスに焦点当てたスピンオフみたいなもんだよな
3話くらいのとこ内容カットしまくって意味分からんかったし
初見が楽しめるように作られてない
なお原作みてる人が楽しめてるかは知らん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 11:17:26.85 ID:Jqg0E8l20.net
>819
いや普通の人はどうするか悩んでる方が素のワイス性で、巨大ロボでお仕置きですわってはっちゃけてる方がナイトメア性と受け取ってる、とすれば陰鬱とか追い詰められてるという印象が出てくるのも納得できるという話

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 11:36:48.79 ID:KCK1rCqq0.net
夢の中だとワイスが父のことを意識しまくってたり後継者としてふさわしくなろうともがいてたりってのが原作組からは違和感でちゃうところではある
そもそもアカデミー行きに反対する父を実力でねじ伏せてアカデミー来たんだし
後継者の席を放り出して軍人になった姉を尊敬してるし
Vo4で実家に連れ戻されても結構父に反抗してるし父がワイスを後継から外したと聞いたらさっさと家を出てしまう決断をするし
そういうのがワイスなんだから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 11:44:12.43 ID:1cDnlOnC0.net
原作とは細かい所やキャラクターの設定が違うパラレルってことが徹底出来てないよな
3話まで原作と同じ展開をなぞってきたはずなのに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:03:41.74 ID:u/qES1Uc0.net
氷雪帝国の副題通り
まだまだこれが続きそうなんだよな
次回のタイトルも終わりそうにないタイトルだし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:11:25.14 ID:8sjmqIRb0.net
>>820
オリジナル見てる奴にも受けてないんだわ、ツマランから

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:16:27.13 ID:X9G77hOUd.net
>>498

>>272
百合の定義理解してねぇゴミ害虫が知ったかぶりすんな消え失せろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/16(火) 12:20:56.17 ID:Jqg0E8l20.net
いやワイスのメンタリティの一番謎な部分だけど、後継者としてふさわしくなろうとか父を意識してる部分も存在はしてる
お前はもう後継者ではないと言われたら素でショックを受けるわけで
どっちもワイス性ではあるんだよね

おそらくモチーフが白雪姫と魔女を同時にやるキャラなのと関係してるのかな
まずこの人シュニー家の後継者というのが社長業を継いで商売をやってくれという意味だと分かってないくさいんだよな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-Ck0a):[ここ壊れてます] .net
ゴクゴクマン……

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-iObT):[ここ壊れてます] .net
原作未把握の人から見たら百合作品と勘違いする人がいるんだな
メインキャラ4人共ノンケだし男キャラとフラグ立てるんだよね
ワイスはガチレズにされそうな見た目してるのは分かる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-T8w+):[ここ壊れてます] .net
RWペアはノンケだけどBYペアはレズ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-RRWy):[ここ壊れてます] .net
百合とレズは違うから
ガチレズを求めるのは少数派
将来的には男とくっつくだろうけど今は女同士が楽しいぐらいのソフト百合が大衆に受ける範囲
でもブレイクはまじのバイのなのでだいぶコースアウトしていく

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-dsWt):[ここ壊れてます] .net
ホワイトローズはノンケの親友同士だけど
バンブルビーはブレイクが公式でバイだからだいぶグレーだろ
ヤンも他の3人と違って男キャラとフラグないし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-9bk+):[ここ壊れてます] .net
これたぶん、夢の中が解決したら最後に原作ルートに戻るやつだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c20b-JfvI):[ここ壊れてます] .net
トーナメントのトの字もないのにどう戻すんだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-MYrA):[ここ壊れてます] .net
>>836
いねぇよボケカス
自分の無知を主語でかくして誤魔化そうとしてんじゃねぇゴミさっさと失せろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-MYrA):[ここ壊れてます] .net
>>838
定義理解してねぇゴミ害虫がデタラメほざくなっつってんだろ消え失せろ汚物

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c20b-JfvI):[ここ壊れてます] .net
洋ものは一人LGBT入れないとダメなルールあるからバイ設定はいいが
RWBY全員とフラグ立てて男キャラと絡まないヤンではなくブレイクを犠牲に選んだのは恋愛関係は書く気ないってことやろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-LCPA):[ここ壊れてます] .net
RWBYの世界は同性婚が認められてる世界ではある
ジョンの姉が女性と結婚している

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-M3f3):[ここ壊れてます] .net
宝石の国みたいなので流し見してるけど
まだ夢の中の話やるのかw
まさか最終回まで引っ張るの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06a9-r6P4):[ここ壊れてます] .net
お前はまだそれ書き込むのか?
毎日毎日それしかやる事ないの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 04:04:40.59 ID:88XNAWx4a.net
次で夢編が終わって残り4話ぐらいで宇宙編が始まると思ってるのかも

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49ce-mcdN):[ここ壊れてます] .net
>>823
RWBYって声優雇わずに監督とか脚本家が声当ててるからなあ・・・

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 05:46:30.78 ID:ISSLl5M+0.net
アメリカの素人声優は日本ほど違和感ない印象だけどね
普段から抑揚の強い喋り方してるから

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 06:39:40.17 ID:Tk8dxysT0.net
日本吹き替えはプリキュア声優が多い、
RWBYではワイスだけがプリキュアじゃないし、ペニーもピュラもプリキュア
敵の方にもプリキュアがいる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 06:45:23.42 ID:CmFL5yZpa.net
字幕だと文字読むのに必死で画面に集中出来ないから吹き替えのが良いね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 07:21:47.77 ID:Y0kWjoa6M.net
どんだけ日本語読めないんだよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 08:16:49.06 ID:XIrihIbJM.net
最新話視た
これおふざけギャグアニメってことでええか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-Lg2y):[ここ壊れてます] .net
あと何話か知らんけどずっとワイスの夢の中なのか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM55-Lyl8):[ここ壊れてます] .net
>>840
夢から出て最終話はお祭りのシーンで締めくくるじゃりン子チエオチになるよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM55-Lyl8):[ここ壊れてます] .net
ジョーン「アイスクリーム!」←何で急に叫んだ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM55-Lyl8):[ここ壊れてます] .net
ブレイクが分身←分身したと分かる。全体攻撃や逃げ道を塞ぐなど対策が可能
コインでダミー作成←増えたことにも気づかない&倒すまで本体見えない&最優先で倒したくなる
言う程センブランンス上位互換か?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
I scream, "ICE CREAM!!!"

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 14:52:16.14 ID:oYR012ff0.net
列車の上でジョーンがニット帽被ってたり被ってなかったり適当過ぎるだろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 15:23:33.29 ID:oYR012ff0.net
原作好きだから観てるけどこれ劣化版パプリカじゃね、これ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 18:05:29.78 ID:yTxPxONw0.net
原作はオズの魔法使いとか洋物要素入れてるみたいだけどこっちは巨大化やビルの屋上で悪魔みたいなのだすのはゴーストバスターズ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/17(水) 21:25:30.24 ID:en1Xnp0N0.net
ネタかどうかが分かんないけど、ジョーンはアイスクイーンと言ってるのでは

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c28c-LMX5):[ここ壊れてます] .net
俺も乙女になりたい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 03:45:02.37 ID:/c+QsSwDH.net
原作知らないから割と楽しめて見てるけどここやTwitterだと評判イマイチでビビる
作画も戦闘良く動くし悪くないと思うけどな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 04:22:42.66 ID:wwk1onVsd.net
原作抜きに考えてもチーム結成直後にその一人の夢の中を突入と撤退ひたすら繰り返してるだけなのは良くないと思う
これを最終話まで続けるなら更に後一回は撤退しそうだし
これの決着どうするのかは気になるが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c28c-hQI0):[ここ壊れてます] .net
どんなにキャラに思い入れがあったとしても、心象世界の中で半クールはさすがにナシなんじゃないの?

夢の中はなんでもありで解釈次第、一貫した法則とかも適用し難いから、だんだん脚本の匙加減ってのが強調されてきちゃう
だからお悩み紹介終わったらさっさと熱血展開でぶち破って現実に戻ってきた方がいいのにダラダラと

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e45-UXJC):[ここ壊れてます] .net
結局、原作の方が面白いってなるのをわざとやってるのかもね
軍服ワイス、ロリワイスを見せたかっただけか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42a2-7wqy):[ここ壊れてます] .net
うーん?
夢というかワイスの心象風景でワイスの人となりが反映されてるよというのはずっと言ってるような

すれ違いから始まってるからどうしても理解で終わる、つまりワイスが自分のことを分かられていく話なのでは
実際そうなってますし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-5MFk):[ここ壊れてます] .net
>>866
絵は日本アニメの方がよくできてるけどストーリーの広がりは原作アニメの方がある

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
まあほんと、プロのハンターと専門家が揃ってるんだから
子供1人くらいさっさと助けろよって感じだよね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 09:12:01.13 ID:HpAmBUTi0.net
魔法少女が魔法使うまで1クール使った作品の原作者なんだから覚悟しとけw

魔剣持ちが魔剣使うまでほぼ1クール使った人形劇の原作者でもあるしな!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 09:17:10.59 ID:+cfPZH4ga.net
元作は特に最初の方はゲーム機のほうがマシじゃないという人形劇だがいつの間にか話に引き込まれる
こっちは絵はきれいだけど話つまらんという感じだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 09:25:14.02 ID:eyFqtC8e0.net
>>871
それなりに親しい人じゃないと夢の中に侵入できないとかいう話がなかったっけ?
だからジョンのときは同じチームのピュラ達が侵入で
ワイスのときも同じチームのルビー達

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 09:44:16.71 ID:umjSuMWB0.net
そもそもナイトメアってこのシャフト版の設定だとジョーンとワイスで2例あるし他にも沢山いる内の1体なんだろ?
たかがグリム1体にここまで言いようにされまくるってのもハンター養成学校としてダメじゃね?
オリジナル要素ぶち込むにしても設定めちゃくちゃだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 09:51:11.56 ID:/Ubk7WJTd.net
アパシー「全くだ」

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 10:05:53.93 ID:Yx85XRX6M.net
>>874
人形劇やるためのご都合設定って萎えるよね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 10:06:05.88 ID:umjSuMWB0.net
アパシーって1〜2体なら農民に捕まる上に身体デカいから目立つし 数十体規模が地下にいた本編じゃないと苦戦要素なくね
小型で事前察知不可 夢の中へ送れる奴と更に親しい有能な奴いないとたった1体で詰みのナイトメアは最強すぎだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 10:13:34.52 ID:cLJ00lZx0.net
本人の精神が元々健全なら取り憑かれたりしないけど、元々病んでると取り憑かれてしまうんだろ
ナイトメアが強いというより弱点をつかれただけ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 10:56:28.18 ID:5EIbvKjiM.net
一話でオズピンが生徒にやらせると望んだからでは...?
シオンは死にますって言ってるけど、実際に即座に死ぬのかそういう体裁の授業なのかも確定してませんし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 10:57:15.69 ID:HpAmBUTi0.net
一人を憑り付いて殺すにもえらく時間のかかる雑魚っちゃ雑魚のグリムではあるな。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 11:12:10.21 ID:5EIbvKjiM.net
生徒は心配してるけど教授陣は余裕ある感じなんだよな
オズピンはともかく心配性のグリンダや専門のシオンが余裕みせてるうちは切羽詰まってないんじゃねーかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 11:32:06.12 ID:AoYanFhe0.net
こんなグリムいたらまずは一般人に取り憑くよね
あの先生は患者が発生するたびにその家族や友人に催眠療法に協力して貰うんだろうか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 11:48:50.49 ID:2Aggowwha.net
そこは先生が妨害食らうの前提で直接入るんじゃないの?
今回は戦闘能力ある友人が複数人いるからそっちに任せた方がいいと判断したってことで

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 318c-4lOq):[ここ壊れてます] .net
>>881
戦闘力に関係なく取り憑くから相性次第で強くなるスタンドみたいなグリムだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 17:38:56.68 ID:84DH3/zI0.net
>>883
免疫持ちのハンター突っ込ませりゃええやろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 19:16:35.37 ID:wnoc6YDxM.net
衝突を乗り越えて真の仲間だ!→心の中はそうでもなかった→それでも真の仲間だ!
を美少女でやるだけの至極分かりやすいアニメ。原作がどうとか関係ない
美少女が美少女を助けるのに何の理由が要るだろうか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 20:44:52.72 ID:nCsSGxYed.net
>>887
だったら口上述べて無限合体で天元突破すりゃいいだろ

マーカーとかレリックとか免疫とか理屈捏ねすぎなんだよこの作品

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 20:51:18.72 ID:RORqYP980.net
これで理屈捏ねすぎ?別に難しくないけど。
これでダメならずっと幼児向けアニメでも観てれば?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 21:18:08.09 ID:Aht+rCrXM.net
屁理屈ってことでしょ
幼児向けアニメより必然性のない設定と展開だもん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 21:27:45.43 ID:84DH3/zI0.net
この作品こそ幼児向けにふさわしい
某キツネとイノシシの絵本見たいな理屈感だよね

パワーのあるセリフや演出だけで話を回せない対象と媒体だから、どうしてもギミックに頼らざるを得ないんだよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/18(木) 21:46:25.56 ID:Lbv2KzY00.net
必然性のあるなしって話になるのがわからん
終わってもないのにあるかないかなんて判断できないのに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06a9-r6P4):[ここ壊れてます] .net
ね。
でもキッズは逐一1から10まで説明してもらわないと気が済まないんだって。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c28c-hQI0):[ここ壊れてます] .net
むしろ夢の中入ってから延々と同じ説明繰り返してんじゃんね、いい加減飽きたんだが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-M3f3):[ここ壊れてます] .net
コイン使うところの演出を贅沢作画で色んなパターン見せたいだけのような

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd62-HyZI):[ここ壊れてます] .net
なんやねんなあ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3137-9bk+):[ここ壊れてます] .net
夢の敵倒すの何話かかってるのテンポ悪すぎるよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e8c-Cklc):[ここ壊れてます] .net
チームRBYじゃなくてRWBYが見たいので、ウィンターが悪堕ちした方が良かった。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-6752):[ここ壊れてます] .net
>>898
過去編とか番外編見たかったよ
でもチームじゃないから無理なんだな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 09:01:46.98 ID:TW4424gM0.net
キャラデザだけ気合い入れてもそれに大した意味すらなく作画は顔以外手抜きでシナリオはゴミ
これをありがたがってる層ってなんなんだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 10:25:36.55 ID:U/x8Y8Pka.net
>>898
日本語版だとウインターオルタだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e3d-mhOm):[ここ壊れてます] .net
>>899
けど現実問題として描ける題材はかなり縛られるからな
新規組のことを考えるとルビー達が入学してきてチーム組んでワイスとブレイクのわだかまりが溶ける場面までは原作部分をなぞらなくちゃいけないし
原作のほうの都合で入学直後に4人が学園外で大冒険するような話もできない
1クールの大半を使って4人がグリムと戦うような話を作ろうとすると「誰かの夢の中」を舞台にするというのは一つの解決策ではある

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3db8-Z9pi):[ここ壊れてます] .net
>>902
新規組のことを考える必要なくね?
オリジナルがあるんだから。
ふつーにRWBYが活躍する話を作ればいいんだよ。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c28c-hQI0):[ここ壊れてます] .net
もしくは整合性なんてほっといて、こっちはこっちで一つの作品としてちゃんと作るか

童話ベースなんだし奈須きのことか西尾維新とか呼んで伝奇っぽいシナリオにするのが良かったんじゃないの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-5MFk):[ここ壊れてます] .net
入学試験を原作よりじっくりやるとか
入学試験にかかった時間は実時間にすると原作アニメの時間よりもっと長いはずなんだからいくらでも伸ばせる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-o9g6):[ここ壊れてます] .net
原作シーズン1が約120分でアニメにすると6話分くらいだからシーズン2ラストの街中のグリムを全チームと先生で片付けるとこをアニメ12話になるようにそのまま日本作画でリメイクすれば全部済んだ話
デカい烏の首切るとこは配信も各所も評価良かったから元の話や演出がダメってわけでもないし
元のcgは見る気起きないけどRWBY自体は気になるってのが試聴きっかけになった人多いでしょ 普通にリメイクで良かったんだよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 18:43:31.77 ID:mSooictid.net
まさかシナリオが1番足引っ張るとは思わんかった
虚淵冲方は何を思ってこれ書いたんだろう?
3話までの時点ではufoやボンズにやって貰えば良かったと思っていたが、このシナリオじゃ正直面白くする術がないよな
戦闘作画だけ良くなってもTwitter で流れてくる切り抜き見れば良いだけだし
初手のシナリオで詰んでる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 19:05:37.41 ID:p8pNtb4K0.net
原作キャラを殺すのはダメです
重傷を負わせるのもダメです
主人公達を成長させるのもダメです
新武器を出すのもダメです
銀の目の力を出すのもダメです
セイラム一派を出すのもダメです

ここから良シナリオを捻り出す方法

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 19:08:11.92 ID:u+7SVtWE0.net
>>908
そこまで無理してやる必要もないのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 19:12:45.96 ID:7KSqHc5D0.net
>>908
そもそもの話日本作画版リメイクじゃなく絶対にアニオリしなきゃいけない理由ってあるのか?
全編アニオリならわかるけど序盤は中途半端に拾ってるし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 19:19:47.20 ID:ZWrmVqo90.net
>>908
あっちの作品じゃメディアによって設定やシナリオがコロコロ変わるなんてよくあることだし、RWBYチームがそんな面倒な条件出したとも思わんが

それに今のシナリオで整合性が取れてるようにも見えんし
だいぶキャラ変わってるでしょこれ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/19(金) 20:07:05.33 ID:EcqAp9Ufd.net
明らかな矛盾とまでは言わんけど
これおかしくね?とかこれキャラ的にちがくね?みたいなのたくさんあるからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 00:01:11.77 ID:M0WrmF8x0.net
なんで虚淵使ったんだよw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 00:40:29.62 ID:VpCq8iPH0.net
最初3話は導入だしまだ氷雪帝国としては折り返しぐらいだから最後まで見ないとわからないが
今のところストーリーは今三だな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 04:45:24.44 ID:M14LNPHl0.net
3話までは割りと楽しみだったんだが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 05:50:00.64 ID:LGyNyoAm0.net
キャラ的に違うくねとか言うのはただの個人の思い込みだ
原作内でも初期と後期でキャラ違うし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 06:00:57.50 ID:T0D1ipTt0.net
違うと言いたいのか違わないと言いたいのかはっきりしろよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 06:16:43.99 ID:LGyNyoAm0.net
キャラの許容値なんてかなりあるものなのに
このキャラはこんなこと言わないとか自分の脳内ルールで範囲を狭めちゃうやつがとくに腐女子とかによくいるからな
ソシャゲのコラボでオリジナルストーリーとかやったときに出てくるタイプ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 07:13:13.69 ID:w47ml5esM.net
原作の変化は成長
こっちは明らか手抜きでしょ
可愛い絵でなんとなくのメルヘン鬱とアクションでなんとなく百合なら良いでしょっていう傲慢さで借り物のキャラを使い潰してる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 07:21:58.57 ID:C/FFCJmUd.net
>>918
例えばペニーがロボすぎる件についてはどう思ってるだ
ペニーはこんなこと言わないとかそういう問題じゃなくてキャラそのものが違うんだが
体はロボでありながら中身は人間ってキャラだからこそボリューム7,8が生きてくるのに

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 07:28:40.88 ID:kv35VrMwM.net
なんかこのスレみてるとだんだんこのアニメ褒められる点減っていって擁護が原作や原作ファン叩くことしか出来なくなってる気がする

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 07:48:05.98 ID:QEG7Y6gT0.net
何度も言うがチームRBYじゃなくてチームRWBYが見たいのよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 08:32:01.05 ID:by6X4xSM0.net
>>921
正論言われてムキになったアンチが氷雪も原作も叩いて荒らしてるだけにしか見えないが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 08:44:38.87 ID:0bhyYbGM0.net
>>920
Vo1の頃のペニーはけっこうロボ色強いだろ
Vo2では人間味が出て来てるが今のアニメはVo1の直後あたりだからロボ色強めでいいと思う

もっとも波止場での戦闘後に別れた後はルビー達との接触をしないよう指示されたからルビーに声をかけられても最初は別人を装うなどしてたはずなのにアニメでは自分からヤンに接触しに行ってるのはちょっと設定矛盾だが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f03-nCXg):[ここ壊れてます] .net
夢エピソードあと何話?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 13:21:45.48 ID:VpCq8iPH0.net
おだまりなさい文句を言っていいと誰が言いましたの幼稚で騒がしくて真面な礼儀も持ち合わせていないしかも原作の話ばかりあなたたちはなんて恥ずかしい子なの

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMc3-HO19):[ここ壊れてます] .net
>920
ペニーは境界線を行き来してるキャラじゃない?
S7S8でもセリフの端々で必ずしも人間ではないし、意外とわかってないと示されてるような

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-SUpU):[ここ壊れてます] .net
ペニーはもとからかなりロボだし何なら原作で再登場したときはイカれ過ぎててこんなキャラだったっけ?ってなったけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMc3-HO19):[ここ壊れてます] .net
RWBYのキャラはなんか正反対の要素を同時に持ってることが多いような
無関係な話をしだすならともかく、正反対のことを言うのはままあるって印象だな

ヤンなんかもとにかく隠し事が嫌い、悪態も隠さず言っちゃうという面と、自分の弱いところは常に隠しつづけるという面を両方持ってますし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-Nr+4):[ここ壊れてます] .net
>>925
安心しろ
極秘に入手した情報だけどあと4,5話で終わるぞ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 15:27:45.67 ID:o5o+vFq8d.net
知らんけど最終回Aパートで夢の世界終わってBパートでフードファイとして終わりそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 15:52:27.29 ID:/e/zNU0o0.net
さすがに明日で夢の世界終わってちゃんとRWBY始まるよな…?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 17:23:55.78 ID:o7x2NgAD0.net
最終回までもう完成して収録も終わってるんだな
ソースはワイスの中の人のインタビュー 今日20時からつべで特番もあるぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 18:40:00.95 ID:u4ffOdWX0.net
>>923
正論なんかどこにもなかったと思うけど。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 20:35:53.32 ID:9sX3Jd+v0.net
TVアニメ『RWBY 氷雪帝国』【公式】 @TeamRWBYProject


今からでも間に合う!
『RWBY 氷雪帝国』徹底解説!


原作とアニメ二つの作品からシリーズ全体を
改めて振り返るWEB特別番組がYouTubeで
まもなく20時~配信!
貴重なシャフトの制作現場の映像も
ナレーションは #小清水亜美 さんでお届け
この後すぐ!
https://youtu.be/HgOdu-Ebjwo

https://twitter.com/TeamRWBYProject/status/1560944409755037698
(deleted an unsolicited ad)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 21:01:45.71 ID:M14LNPHl0.net
巨大化ロリワイスとか観てたら少し劣化まどか観てる気分になった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/20(土) 21:08:47.91 ID:GSIMtYmK0.net
今からでも間に合う内容の薄さだしな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 01:06:11.96 ID:QP5FuPOt0.net
>>906
原作視聴者からぼろかす言われてるウンコアニメから原作に興味もつか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 01:27:15.15 ID:Zr8FzYtv0.net
この手の絵本的な展開の作品は全く続きが気にならない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 01:49:05.54 ID:/cFaK0m10.net
>>938
何が言いたいのか分からん
せめて文字読んでからキレてくれ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 02:14:30.49 ID:sVaBUi1U0.net
>>908
むしろ原作がキャラ殺し過ぎ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 02:15:33.09 ID:sVaBUi1U0.net
原作はけものフレンズで殺し合いしてるようなもんだよなあ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 02:17:25.49 ID:wgvS7Q4m0.net
脚本が酷すぎるしopも手抜き
楽しみにしてたのに酷いもんだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 02:19:03.93 ID:9x+CP48q0.net
氷雪帝国に入ったらOP変わると思ってたんだがなあ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 02:24:53.32 ID:/cFaK0m10.net
opは曲自体はいいと思うけど映像がずっと使い回しだから後で見返す楽しみとかないよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 02:25:08.39 ID:6JAigpxSd.net
そういえば手抜きOPって批判に対して
「4話から完成版に決まってるだろ」とか言ってるヤツらいたなあ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-3n0N):[ここ壊れてます] .net
原作放送してコケてアニオリもコケてもう終わりやね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-As5M):[ここ壊れてます] .net
>>937
夢編は最初の2話と最後の2話観るだけで大体把握できそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 08:01:02.67 ID:1YaVxhAm0.net
て言うかアニオリいる?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 08:02:22.10 ID:tHfpgJLA0.net
大きなロリワイスがいっぱい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 09:40:10.53 ID:Qccm6nIU0.net
原作シーズン3、本日12時より無料配信開始、それと同時にシーズン1無料配信終了
https://gyao.yahoo.co.jp/episode/RWBY%E3%80%80Volume%203/62e3638c-d758-4765-90e3-cbdf15b756d7

なおU-NEXTでは会員見放題
なおU-NEXTでは明日22日から、世界的に注目されるゲーム・オブ・スローンズの新作、ハウス・オブ・ザ・ドラゴン配信が始まる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 09:41:12.06 ID:0sxV5ZPa0.net
>>949
じゃあ原作をわざわざ手描きアニメで作り直す意味あるか?
それこそ自称原作ファンが、原作と比べて違う点や見劣りする点を指摘してピーピー喚くだけやんけ

俺は今回の氷雪みたいに話広げてくれた方が良いわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 10:09:16.59 ID:McURu1O6d.net
>>952
漫画原作のアニメ化と同じでやる意味はあるだろ
むしろ氷雪って態々オリストやってるのに話広がってないのが問題じゃね?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 10:19:25.26 ID:ZBci62QO0.net
日本でウケる必要性がすでに存在してないような

モンティ・オウ厶こそ至高で今のシリーズは認めないみたいなひとは喜ぶだろうけど、その先にはなんもない気がする

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 10:33:46.66 ID:S4v0HqPEa.net
>>953
紙面だけの漫画をアニメ化するのと、元々映像作品を別の手法で作り直すのとは全然別でしょ

あとアクションに特化した3Dアニメを手描きアニメでやるのは相当手間と技術と予算が必要だろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp73-ha4i):[ここ壊れてます] .net
RWBYという既に地位を確保したコンテンツに寄生しようとした虚淵とかいう三流を崇拝するゴミが必要以上に期待を抱いたせいでこの有様
まどかマギカみたいなくそつまんねぇアニメを持ち上げてるレベルのカスがRWBYを汚したと思ってるよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-XvCx):[ここ壊れてます] .net
対立煽りしかないなこのスレ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-7VVb):[ここ壊れてます] .net
あと3話夢の話が続いたら対立からお通夜になるから安心してくれ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-Pzt+):[ここ壊れてます] .net
>>952
話が広がってるってどの世界線の話だ?氷雪に関してはストーリー牛歩だしそもそも面白くもない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3b-4Erx):[ここ壊れてます] .net
>>955
初期の表情が判りにくくキャラの感情や掘り下げがアニメーションで表現できてない部分を、リメイクで補完するのはあり。
ただ今の日本のアニメ作画でそれを求めるのが結構困難なので、やる意義は少ないかもな。
現状会話シーンでさえグリグリ動くアニメなんて、年1~2本しか現れないし。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-0RPk):[ここ壊れてます] .net
そろそろ立てます

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-0RPk):[ここ壊れてます] .net
RWBY 氷雪帝国 #4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661061141/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 16:46:14.35 ID:dPpbwFXUM.net
原作の三期以降の陰気な感じが残念だから
初期の明るい雰囲気の話をつくったら誰もが喜んだろうにな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 17:00:09.26 ID:Qccm6nIU0.net
個人的にはボリューム3が一番面白いと思うけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 17:06:46.38 ID:sVaBUi1U0.net
シンダーをあれだけ生き延びさせてる時点でもうRWBYというコンテンツは終わりよ
どうせ脚本家か監督がシンダーの声優と宜しくやってるんだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 17:11:55.69 ID:1odehp11M.net
最終話はお祭りで大食い大会してスタンドバイミーみたいになります

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 17:21:49.98 ID:iO9Z8AvT0.net
>>963
3で突然爆発したんじゃなくて1と2で悪人の陰謀の前振りしまくった上での3なのにそう思うのは何かこう根本的に違うのでは
4以降の感想なら別にそれでいいよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 17:22:12.07 ID:0sxV5ZPa0.net
>>965
自分の思い通りの展開にならなかったからってこういう下衆い妄想膨らませる奴の頭ってどうなってんの?
面白いと思って言ってんのかな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 17:28:57.64 ID:oXycJC+P0.net
gyaoでvol3まで見たけど徐々に暗くなるのはハリポタみたいな感じだね
子供の頃はキャッキャして比較的明るく大人になるにつれ現実が見えてきて暗くなっていく
ああいう感じの作りが向こうの人は好きなのかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 17:29:11.64 ID:5rNIMHvnd.net
新規と呼べる奴らは夢の世界がつまらないのに長すぎて脱落
今や現在の原作アンチが原作sageるために無理やりこれ褒めるだけになってしまった氷雪帝国

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 18:25:11.67 ID:6AbqowS+M.net
アメリカで作ったジャンプアニメっぽいものでしょ
ナルトに一番近いと思うけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 18:34:33.36 ID:6AbqowS+M.net
問題はモンティを失ったことで、RWBYに続くジャンプアニメっぽいものが、続いていないってこと

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 18:39:59.61 ID:LiR5jbKGd.net
ジャンプってかラノベじゃね

rwbyの友情努力勝利よりジョンの色恋の話の方が脚本ノってたろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 19:43:15.79 ID:9cfv8ZPR0.net
>>956
確立されたアニメコンテンツである銀英伝やうる星やつらをリメイクするんだからRWBYだってリメイクしてもいいと思うが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 20:52:07.97 ID:Qccm6nIU0.net
MMDDFFより興奮しない氷雪帝国は・・・
https://www.youtube.com/watch?v=mepRByd24AM

マイクラの主人公と共闘して野獣先輩と戦うルビーとか魅力的やろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 22:55:11.72 ID:HeC+0TDT0.net
エヴァかよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 22:55:55.90 ID:YO3Sf3S+0.net
なんかここまでピュラを推すんだったら
ピュラも探索メンバーに加えたほうが良かったんじゃないの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 22:56:24.47 ID:/TPIimzaM.net
おめでとう😃👏

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 22:56:55.07 ID:j3p9asuy0.net
まだ続くんか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 22:58:46.31 ID:fpPa0Hek0.net
いやーほんと何がしたいのか、何をしたらいいのか
視聴者が全く分からないから、全く感情移入できんな
これみてどういう感想をもたせるつもりで作ってるんだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/21(日) 23:02:03.96 ID:5rNIMHvnd.net
ほんと退屈だわ…
ここ数話ストーリー一歩も前進してないんだけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-XjIm):[ここ壊れてます] .net
夢の中って前提があるからずっと何でもありの茶番を見せられてる感じだわ
もっと目に見えて分かりやすいミッションが段階的にあってそれぞれ時間制限を設けるとか
そんな感じのゲーム的な要素でもあればな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-7rj6):[ここ壊れてます] .net
ルビーの夢編が始まった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa9-+V/B):[ここ壊れてます] .net
面白くなってきたやん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-ymFH):[ここ壊れてます] .net
何故かついてくるチビワイス軍団可愛い

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-o3uw):[ここ壊れてます] .net
ようやく話が動いてきたか
それにしたって作画もうちょっと頑張れよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa9-+V/B):[ここ壊れてます] .net
うろ覚えだけどレリックは2つって言ってたような気がするが、今回で2つ共壊されちゃって詰んでるような…

あと7人のクラインも、あと1人未出だっけ?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-mXqK):[ここ壊れてます] .net
原作の終わりは多分ジョーン以外みんな死んで事件解決するけど一人ぼっちエンドだと思う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-7rj6):[ここ壊れてます] .net
この世界で死んだらどうなるんだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f37-Jsxy):[ここ壊れてます] .net
ここ数話全く話進んでなくない?再放送見てるのかと思っちゃうわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-PUWO):[ここ壊れてます] .net
むしろ解決から遠ざかる一方だけどそれはそれで

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-Rgew):[ここ壊れてます] .net
ルビーの夢の話になるのは傷から予想できたが、ワイスのこと片付けないうちに入ってしまうとは思わなかったRWBYがRBYになって今度はRだよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8c-tEjH):[ここ壊れてます] .net
このアニメはPSYCHO-PASSの2期以降や攻殻機動隊ARISEとシリーズ構成が同じ時点で
見る前からアレだとわかるな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-xVVl):[ここ壊れてます] .net
夢編は今回も終わらなかったか
まあ予想はしてたけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 03:08:01.28 ID:W2steUFJ0.net
話が…長い…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 03:51:40.35 ID:fZBQs1HR0.net
もはや安定のつまらなさ
かわいいブレイクであと数話耐え凌ぐぞ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 04:48:47.08 ID:ucvI+ZHY0.net
ストーリーもそうだけど、動きの作画にもやる気が感じられない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 04:49:51.61 ID:ucvI+ZHY0.net
あと原作通りの衣装のルビーが見たい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 06:05:24.16 ID:J8fsTES+0.net
やっと埋まる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 06:05:32.67 ID:J8fsTES+0.net
オラァ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200