2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードIV 6骨目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 07:56:17.63 ID:/KXYXxK60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行以上重ねて書き込んでください

進軍する、超越者。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁※】アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://overlord-anime.com/
10周年特別:https://overlord-anime.com/10th-anniv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
Webラジオ(4期):https://www.onsen.ag/program/overlord4
原作小説:http://overlord-book.jp/
コミカライズ/スピンオフ:https://web-ace.jp/compace/contents/82/
アプリゲーム公式:http://overlord-game.com/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_ch
家庭用ゲーム公式:https://overlord-escape.com/
家庭用ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_escape
パズルゲーム公式:https://www.jupiter.co.jp/switch/picrosslotn/

■前スレ
オーバーロードIV 5骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1658499653/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-rbyA):2022/07/27(水) 12:37:42 ID:LtmVj1Ama.net
>>74
ナザリックの成立ちとか知らないから、まさかほぼ全員が戦闘特化の化物とは思ってないだろ。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-2lxA):2022/07/27(水) 12:41:52 ID:PXLmJv3ad.net
>>64
ちなみにドミニオン・オーソリティを倒したのはブラックホールだね
ヘルファイアで死んだのはプリンシパリティ・オブザベイションでパッシブで味方強化する指揮官タイプ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-VsAj):2022/07/27(水) 12:57:11 ID:aIBlnsf00.net
ブオー全然無礼じゃないしアインズポイント高そう
仲良しのジル君とこでわかってるブオーと楽しくバトって人材募集もバッチリ!気分ええで!
からの属国は完全想定外で顎外れそうなってて草

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 134e-VsAj):2022/07/27(水) 12:58:07 ID:0mWF+aC/0.net
>>69
オバロ4期は既に完パケしてるからその手の心配はない

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51f6-TZxl):2022/07/27(水) 13:00:05 ID:eTT4KO9y0.net
深読み勘違いとは言え、属国ってのは良い判断なんじゃないかと。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-WVJn):2022/07/27(水) 13:03:38 ID:cPBCumu+a.net
てか、ナザリックのお供を付けずにこっそり闘技場に行ったら、後でデミやアルベドにめっちゃ怒られそう🥺

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ea-Erzq):2022/07/27(水) 13:08:01 ID:MlX5/yEG0.net
>>64
武王が食らったのはフールーダの第三位階のファイアボールだよ。ニグンの時のは第七位階のヘルフレイム
現地勢のファイアボールなら大丈夫(威力高すぎない)と思ってフールーダに頼んだら思いの外威力は高かった

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-6VNL):2022/07/27(水) 13:08:44 ID:AAJUQFhIa.net
おじいちゃんやるじゃん

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-roJZ):2022/07/27(水) 13:10:32 ID:efGpn6vla.net
>>84
攻められる前に降伏する事と降伏を伝える相手を選ぶのはとても重要
これは布石になっていてこのあとでちょっと失敗した例と最悪手を取った例を見ることができるぞ
4期が終わる頃にはジルくんGJすぎると評価される事だろう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7152-SXL5):2022/07/27(水) 13:11:16 ID:+prp7vxE0.net
フールーダに魔法込めてもらったなんて描写ないが妄想?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-roJZ):2022/07/27(水) 13:11:34 ID:efGpn6vla.net
>>89
原作

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b4-KxVo):2022/07/27(水) 13:13:17 ID:q94AVDb50.net
常人は3止まりだけどフールーダって第5くらいまで行けたっしょ
老いも魔法で止めてるとか。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-D3Ml):2022/07/27(水) 13:15:26 ID:Oh8y4c0T0.net
武王はトロールでも頭良いんだな
洞穴のトロールは猿みたいだったが

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ea-Erzq):2022/07/27(水) 13:15:59 ID:MlX5/yEG0.net
>>89
電子書籍なんでページ指定できないが、10巻の進行92%のところにあるよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d18c-rgJb):2022/07/27(水) 13:18:19 ID:NgPSDfar0.net
具王はガガーランと同じレベル?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-Lu9f):2022/07/27(水) 13:20:02 ID:GAsu5gJJM.net
黒やぎは実際7くらい?
報国は11とかいってたが

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d17d-y9FF):2022/07/27(水) 13:22:22 ID:wVPguWB10.net
>>89
「──起動」
「ご! ごわぁあああああ!!」
魔法が解放され、フールーダに込めさせた〈火球〉が突き立った場所から武王の体を焼く。そのままもう一本のスティレットを反対の肩口に突き立てるが、それは力が乗っておらず、鎧で弾かれる。

引用おわり

他にも第三位階の酸系攻撃魔法を別の剣に込めさせてる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b4-KxVo):2022/07/27(水) 13:23:40 ID:q94AVDb50.net
集団で使えば結構10位界とか使えるらしいな。
ちょっとがっかり

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-KxVo):2022/07/27(水) 13:27:53 ID:m0VTuHH10.net
ジルに友達が出来るから次回を楽しみにしてろって先週言われたけど誰なんだ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ea-Erzq):2022/07/27(水) 13:29:28 ID:MlX5/yEG0.net
>>94
どちらもレベルが明かされてないし、直接的にも間接的にも比較できる相手がいないから分からない

>>95
黒山羊さんは超位魔法。位階を超えた魔法で、法国では第11位界魔法って呼んでるね。超位魔法はどちらかというとスキルに近い(MP使用しない、1日の使用制限あり、発動までに時間かかる、魔法カテゴリーなので魔法が使えない状況などでは使えないなどなど)って設定
黒山羊さんはアインズが課金アイテムの小瓶みたいなの割ってすぐ発動させた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-roJZ):2022/07/27(水) 13:29:55 ID:efGpn6vla.net
>>97
無理7位階が限界

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-2lxA):2022/07/27(水) 13:34:34 ID:PXLmJv3ad.net
>>98
再来週辺り登場するけど友達になるのは劇場版の巻だから今期じゃヘタするとやらないかもね

>>100
一応叡者の額冠(と巫女姫)があれば8位階は行ける

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 590e-y1Vz):2022/07/27(水) 13:37:25 ID:MGJTA7rX0.net
ユグドラシルってかなり人気のゲームだったんでしょ
こういうMMOって無駄に凝った設定のゲーム内アーカイブとかありそうだけど
それフルーダに見せたりしないのかね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 13:41:49.08 ID:/upN9q9sa.net
ガガーラン自体が通常ガゼフより下だからフル装備ガゼフより強い武王の方が強いよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 13:42:26.24 ID:PXLmJv3ad.net
>>102
ゲーム内って訳じゃ無いからそもそもコンソールは開かない

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 13:46:17.36 ID:vyaKNbXq0.net
>>102
ユグドラシルは未知を楽しむがコンセプトで情報は必要最低限すら与えられない

出会ったモンスターの画像データが自動的に登録されるアイテムが全員に与えられているけど
画像が登録されるだけで能力も何も記されず自分で調べたことを自分で書き込むようになっている

だからゲーム内アーカイブも存在しないと思う

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 13:48:51.18 ID:p8rNJ77c0.net
映画の聖王国ていつからやるん?
TV終わってから?まだ未発表なのかな?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 13:52:44.69 ID:ABNiS9mv0.net
三期で無意味な虐殺とお粗末なCGにがっかりして見るテンション下がったんだけど
四期はマシになってる?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 13:58:59.44 ID:vyaKNbXq0.net
>>106
まだ公開日は発表されてない
4期最終話の最後に「劇場版聖王国編〇年〇月〇日公開予定」って発表されるんじゃないかな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 13:59:50.73 ID:iQ/qcJnP0.net
>>107
1期の頃からその辺全く気にしたこと無いので分からない

軍勢シーンとか手抜きだなー…とは思うけどそれよりも面白さの方が上回ってるので

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 14:05:36.58 ID:31Nkb4lA0.net
しかし、ここにきてようやくガガーランの魅力を理解する者が現れたか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 14:05:39.17 ID:8VFD+hAbM.net
思い違いコントで計略負けを勝手に認めて白旗上げたけどジルクニフ禿げるのか?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 14:05:40.36 ID:oR7BB9JFM.net
>>89
オバロアニメって、原作のダイジェスト版だからね。
本編だけ見ても、原作読まないとわからない事多い。
ただ原作では伏線じゃなく、投げっぱなし情報も多いけど。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 14:07:05.59 ID:uKU6GqrQ0.net
>>111
むしろこのあとモフモフ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 14:08:48.52 ID:IqnuPGDXd.net
>>85
勝手に深読みしてさすアイやって終わりそう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 14:10:23.12 ID:mPc+WE76a.net
もしかして武王が強くなれたのは、対戦相手に勝ったら食べて良いと言う主催者との約束のおかげ?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 14:11:11.44 ID:uKU6GqrQ0.net
今まで食べたい奴はいなかったって言ってたろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 14:13:39.27 ID:Ph1+qvTX0.net
>>107
今のところはお粗末なCGは使われてないし面白いぞ
デスナイトとかモブキャラにCG使うのはまあOKだと思う
映画やるらしいが重要な場面でお粗末なCG無しなら見に行きたい

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 14:15:30.04 ID:HFJ4Cpltd.net
牛肉食わない闘牛士もいるわな
ちょっと違うか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 14:16:31.62 ID:IqnuPGDXd.net
というか今回アインズ様自分のことレベル100とか言ってた気がするが
あの世界の住人にレベルという概念はあるのだろうか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 14:23:26.88 ID:jnVDJkgm0.net
4話を今見て来た

櫻井が面白すぎて内容が全然入ってこないんだがwww

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 14:25:04.37 ID:+WFD54ky0.net
>>85
属国のお土産でさすアイにしかならない未来がみえる

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 14:37:51.50 ID:WU7resDF0.net
>>119
レベルの代わりに難度ってのがある
レベル×3=難度 てな感じだけど大体の目安でしかない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 14:39:16.98 ID:iQ/qcJnP0.net
>>119
レベルじゃない別の指標でヤルダバオトの事を150以上と評価してる場面があって、人では絶対に勝てないし到達出来ない強さと言ってる

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 14:44:30.20 ID:jnVDJkgm0.net
アインザックにマジックアイテムのショートソードをあげる場面カットされてたか
あのシーン好きだから是非アニメで見たかったけど、別にいらない場面ではあるからしょうがないか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-TRwp):2022/07/27(水) 14:48:06 ID:IqnuPGDXd.net
>>122-123
やっぱそうか
どこぞの宇宙の地上げ屋さんの有名な台詞で「私の戦闘力は53万です」ってのがあるけれど
あれはその手前で相手に対して「これは凄い…戦闘力4万はありますよ」と伝えることで
彼我の戦力差をわからせる意味があったけど今回みたいにいきなり「私はレベル100」と言われてもわからんだろうと

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-BBGU):2022/07/27(水) 14:54:47 ID:5NLRa0Eg0.net
>>123
ヤルダバオトってデミウルゴスのことなんじゃなかった?
デミウルゴスの方がアインズよりも強いの?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b4-KxVo):2022/07/27(水) 14:58:34 ID:q94AVDb50.net
通常のMMOではレベルカンストしていたら
装備や強化値によって強さに差が出る。
つまり廃課金ユーザーが最強になる。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:02:29.57 ID:TcJbJp5m0.net
前々から思ってたんだけど
アインザックって愛称アインズにならねぇ?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:04:40.15 ID:n8ocZgpG0.net
ユグドラシルはゲームだからレベルで数値化されてるけど
この世界はそんなの無いから難度でなんとなく数値化してるだけ
上でも言われてる通りLvx3が難度の大体の目安
Lv100なら難度300

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:07:14.09 ID:5NLRa0Eg0.net
アインズが難度300でデミウルゴスが難度150ってことか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:09:13.97 ID:qL6gaapea.net
>>126
上の方にいくつか書いてるが、難度は現地人の指標。ざっくりユグドラシルのレベル×3=現地の難度くらいかな、って感じ
デスナイトがユグドラシルレベル35で、現地の推定難度100以上
その上で、現地人はヤルダバオトを推定難度150以上と評価しているけど、正確に強さを測れた結果ではないだろうね。少なくとも150以上(上限不明)って感じかと
ヤルダバオトはデミで合ってる
アインズとデミについてはお互いにレベル100だけど、デミはヴィクティム(脳みそに角生えた天使)を除いて守護者最弱なので、アインズの方が強いと思われる

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:09:18.89 ID:IqnuPGDXd.net
>>126
そこら辺は揃って「規格外」って感じじゃないんかね
実際自分たちからすれば埒外の存在なんだし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:13:17.15 ID:dciBWJAL0.net
デスナイトやソウルイーター程度が伝説級なのにそれより更に上のデミを測れるわけないわな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:16:59.03 ID:Oh8y4c0T0.net
同じ100でも特化型なのかロマンビルドなのかで変わるからね
タッチミーみたいな特化は強い

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:17:25.10 ID:eYT2eoAH0.net
燃えるお馬さんがオーラ振りまきながら歩くだけでそこらの国なら簡単に滅ぶからな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:18:50.41 ID:eP1eOPcy0.net
別の指標で上回ってるって
マジックスクロール生産工場とかはアインズじゃ作れないとか
そういう意味でないの

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:20:20.04 ID:iQ/qcJnP0.net
>>126
もう他の方が答えてるけどアインズの言うレベルと現地人の言う難度は別

で、ヤルダバオトの事を150以上と評価したのは王国で最初に戦った蒼の薔薇の面々なので、あの時の戦闘経験からの指標。つまりデミとしては全然本気出してない戦闘での評価が150ってこと

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:25:02.17 ID:WU7resDF0.net
>>125
アインズ様は相手がわからないような情報をわざと与えたりもするのよ
詳細はカットされちゃったけど戦闘前の自己紹介で種族名を教えてたのがそれ
武王が知っていれば現地にオーバーロードの情報があると知れるし、知らなきゃスキルの効果時間などを偽れる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:26:21.23 ID:JryOdNbUa.net
さすがですアインズ様!
きっと属国の件も何かお考えがあってのこと…!

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:27:28.54 ID:Jn40UN740.net
ユグドラシル内の種族人の最強プレイヤーっているの?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:28:30.36 ID:WdqCk6Ywr.net
(会いに行ったら勝手に勘違いされて属国になった)

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:37:45.33 ID:TW3RK4XP0.net
前期は見るの2、3本しかなかったのに今期は8、9本ぐらいあって大変なんだがなぜこんなにもバランスが悪いのか。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:46:06.78 ID:UHD0O7fX0.net
アインズ様の運はMAXなんだろうな。本人は自覚してないし、守護者も考えてなさそうだけど。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:55:08.65 ID:NgPSDfar0.net
ちょっと面白くなってきたな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 15:59:50.47 ID:TcJbJp5m0.net
デミウルゴスとかコキュシャル出番ないけど何やっとん?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 16:01:13.92 ID:ViyzwWXH0.net
デミの声聞きたいね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 714f-YkeF):2022/07/27(水) 16:03:50 ID:iQ/qcJnP0.net
>>145
デミは聖王国で暗躍
コキュはリザードマン等、新規参入組の管理
シャルティアは転送マシーンw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51f6-TZxl):2022/07/27(水) 16:12:38 ID:eTT4KO9y0.net
OP見る限りは今期の範囲でシャルティア頑張るところ見れるはず。。。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-p5mP):2022/07/27(水) 16:15:49 ID:HQeIqCxG0.net
ドラゴンの国までテレビでやるのか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b98c-AQTh):2022/07/27(水) 16:46:23 ID:+dPea5Gy0.net
今3話見たけどところどころ意図の分からん描写があったな
とくに最後の「武王がんばれ~」ってのはギャグと受け取るべきなのかな?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-3u4m):2022/07/27(水) 16:47:28 ID:p8rNJ77c0.net
雰囲気的に全巻やるっぽい感じするな
劇場版の収入次第ってことか見に行くけどさ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-lYIq):2022/07/27(水) 16:51:43 ID:6T7Y8ctmd.net
亡国なみの特典付くなら劇場行くけど作者のやる気はどうなのかね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d17d-y9FF):2022/07/27(水) 16:54:28 ID:wVPguWB10.net
>>152
景品法にひっかかるから無理だぞ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-lYIq):2022/07/27(水) 16:58:15 ID:6T7Y8ctmd.net
>>153
じゃあなんで前回はokだったんだ?
法律変わったのか?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-jbh8):2022/07/27(水) 16:58:54 ID:ruKV2G26M.net
>>89
端折られてるけど原作ではちゃんと明記されてるんだわ
それでも威力あり過ぎたからもっと雑魚に入れさせりゃ良かったまで思ってる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d17d-y9FF):2022/07/27(水) 17:06:27 ID:wVPguWB10.net
>>154
景品法に引っかからない条件を満たしているから

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbd-6xrw):2022/07/27(水) 17:08:58 ID:QaHzodgr0.net
誰か教えて欲しいんやけど
次の戦闘は何話ぐらいになりそう?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:13:16.66 ID:ruKV2G26M.net
再来週くらいじゃね
ドワーフ編は結構バトルシーン多い

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:19:47.95 ID:MlX5/yEG0.net
>>157
カットされなければ次(5話)のラストか6話初めで戦闘があると思う。その後は6-8話はいずれも戦闘あると思うよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:20:24.89 ID:PXLmJv3ad.net
>>157
あまりにも一方的な戦いを戦闘と呼ばないなら
恐らく9~10話

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:22:21.39 ID:BxdVOOC8d.net
>>149
10、11、14巻やる予定
オープニングやCM見る限り
12、13巻は劇場版予定

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:23:05.97 ID:1zRieqvUa.net
武王かっこよかったわ
クレマンにも勝てそう

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:24:18.23 ID:OQ9wVLGr0.net
>>160
>あまりにも一方的な戦いを戦闘と呼ばないなら
何故その文章を読むだけで笑えるのだろうかw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:26:29.83 ID:PIRWxz6or.net
>>137
法国漆黒の第一席次とかは何度240とかの人では決して敵わない神の如き存在と認識されてるのかね
ブレインを追いかけてきたシャルティアにパーティーで遭遇してるから外で見かける人もありそうだけど
蒼の薔薇の人達も法国漆黒聖典のメンバーの事は知らないのかな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:28:19.68 ID:BxdVOOC8d.net
>>154
亡国は三期円盤の特典
同じ劇場版で比べるなら一期総集編の劇場版の入場特典(プレイアデスな日)では

とりあえずいせかる劇場版の入場特典見るに100ページ超程度の厚さなら何とかなるはず

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:29:38.13 ID:IqnuPGDXd.net
>>153
細かいこと言うようだがそれを言うなら景表法や

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:31:36.62 ID:wVPguWB10.net
>>166
景品表示法を景品法と略すのが独自ならすまん

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:38:58.24 ID:IzgkiYNO0.net
武王のLv.が低かっただけで、魔法縛りなら相性有利で勝ってたんだよなぁ…
この時のアインズめっちゃ油断してたな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:44:19.02 ID:k3symyMg0.net
次のドワーフ王国編を軽く流して
ラナーこと滅国の魔女編をどこまで詳しくできるかだね
ガゼフ、ブレイン、クライム、ラナー、青薔薇他、人物像がずっと描かれてきた国だからね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:50:32.37 ID:kXzj8Jefd.net
>>167
仕事では「景表でアウト」とか省略してます
「景品法」でググっても「景表法」でしか検索されないかと

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:50:48.27 ID:+xHacHtSd.net
OPに出てくるあの茶色いロボットみたいなのはなんぞや

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:52:51.01 ID:/bF21Hu50.net
帝国は勝ち目が無いと理解して屈するなら守護者の誰でも堕とせたんじゃね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:53:25.03 ID:iFdbX0bBa.net
>>168
考え方逆では?
武王の事は古狸から聞いて驚異足り得ないと分かったからナメプしたんであって、もし自分倒される可能性あったならナメプしなかったでしょうよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 17:53:34.07 ID:kXzj8Jefd.net
>>171
まぁ、気長に待ちましょうや
早漏したいなら>>6参考な

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 18:04:44.02 ID:PXLmJv3ad.net
>>172
帝国が勝ち目が無いから屈したのではなく
人間国家から完全に帝国が魔導国に与した裏切り者認定される状況に追い込まれたから折れたんやで

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 18:07:47.26 ID:OQ9wVLGr0.net
ジル君が初めてナザリックに訪れた時のことを思い出します

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 18:12:34.37 ID:Fqwz/pwia.net
ジル君のシーンだけまとめて1本にしたらすごく面白そう
不敵な笑みを浮かべる優秀な皇帝が人類の存亡を賭けた戦いと決意新たにまさに主人公のような描写のされ方だったのに、戦争の結果を聞いて絶望し、それでも希望を捨てずに闘技場で応援するも屈する

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 18:14:37.23 ID:6hvtrLzea.net
>>175
その上最大限警戒した情報戦をあっさり攻略されて密談の現場まで抑えられて「相手を出し抜く事は不可能」と悟ったからこそだな
どんな手を考えても必ず先回りして全ての手を潰してくるだろうと確信したから降参するしかなかった

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 18:25:13.33 ID:IqnuPGDXd.net
>>178
しかしすべて偶然の産物という

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/27(水) 18:25:44.64 ID:v9pJ8whJM.net
ジルが30分ひたすら応援してくれるCD出そう

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200