2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 70

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/25(月) 08:49:22.71 ID:fOqh1kFK0.net
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去作叩き・特定キャラクター叩き・カップリング話・レギュラー降板、交代の話題・他作品の話題・陰謀論・怪文書・全て禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼り・雑誌等の転載は厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
※前スレ
ポケットモンスター 69
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1658023519/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 21:01:14.81 ID:J2Awncnu0.net
あと実は今回過去キャラを再登場させまくっていたのは視聴者からの反応を調査していて、その際かなり好評だったセレナは次作ではレギュラーになるらしい

つまりSVはサトシ・新主人公・セレナの3人での旅

ちなみに不人気だったクソゴウの出番は二度と無いとのこと

作画も新無印がクソなのはアニポケスタッフが新無印は既に諦めモードなため予算温存のためにあえてクソにしているっぽい
SVはXYをも超える神作画になる予定だから期待して待っとけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 21:02:59.00 ID:vaslyjWO0.net
https://img.pokemonbbs.com/upl/36/1724752-1658032036_2.jpg

https://img.pokemonbbs.com/upl/36/1724752-1658032036_1.jpg

https://img.pokemonbbs.com/upl/36/1724752-1658034819_2.jpg

きめぇなぁ……
作り手が公の場でこういう気持ち悪い事を言うのは本当にお願いだから止めてくれ
面白いと思ってるのだろうか
ウケると思ってるのだろうか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 21:06:16.51 ID:Gn1tVZFld.net
>>851
そのセレナとやらは総集編にも今回のコハルの回想にも出てこなかったんだが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 21:10:09.78 ID:lieXk0Zw0.net
ゴウはサトシのママのような存在ってのは公式だからな
受け入れないとな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 21:18:35.13 ID:J2Awncnu0.net
>>853
あくまでイーブイメインの回だから登場しなかっただけでセレナの人気はアニポケスタッフも把握しているよ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 21:23:24.25 ID:iYnFmJg90.net
セレナヲタクの妄想きっしょ
チラシの裏にでも書いとけやカス

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 21:31:54.21 ID:CLR7mYGP0.net
新無印のラストよりSVの情報の方が気になるわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 21:47:51.31 ID:m85waYJk0.net
フジでワンピ見てるけど
こんなゴミがポケモンの2~3倍の興行収入なのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 21:49:45.73 ID:1Dz7ZcZXd.net
ポケモン映画はゴミじゃないみたいな口ぶり

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 22:06:20.02 ID:XVBsccy90.net
ポケモンの方がゴミやん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 22:45:05.79 ID:1gxlHfpOa.net
真面目な話、このスレにゴウ好きな人いるのかね?アンチに反発するならゴウの良い所でも挙げて行けよ

>>852
いつ見てもキツイ
こういうのもゴウが嫌われる要因の一つだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 22:57:01.59 ID:+T9H2k1+0.net
>>832
SMと新無印のサトシは歴代でも屈指の強個体だから別にリセットなんてされてないぜ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 23:04:49.47 ID:m85waYJk0.net
>>859
そういえばそうだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 23:09:05.65 ID:m85waYJk0.net
ワンピも映画アンケやってて草
何処も同じだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 23:17:45.69 ID:+T9H2k1+0.net
>>852
まあそれでも、
「コハルをキクナやヒカリやセレナとイチャつかせたい」
…みたいなこと言うよりはよっぽどマシじゃね。
こう言う女キャラ同士をベタベタさせるのってキモオタからのウケはいいのかも知れないけど。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 23:24:40.63 ID:elSorGlxd.net
>>852
だなぁ、ゴウもサトシも女装させたりスタッフのオナニー酷いから新無印で降りて欲しいな
https://i.imgur.com/FhQiQUE.gif

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 23:29:43.67 ID:QKUj1EnYa.net
サトシ「今はけいけんアメで80レベルとか当たり前にやれるっしょ
旅パ育ててた頃の俺のポケモンとはレベチっしょ」
さすが富安総監督の最強設定サトシにはファンも納得するしかないわな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 23:40:40.93 ID:ZlgEX87p0.net
これをサトシの最終シリーズにします!
手持ちは過去ポケじゃなく新規ポケで!
って発想になるのがマジで謎
おかげで今までの過去ポケとの思い出が全部茶番になったよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 23:42:55.78 ID:ltVo68C+0.net
ふと思ったけど
ゴウの目的がミュウと会うことなのはいいけどそのためにいろんなポケモンを捕まえるって自然界ポケモン界を乱してるハンターと変わらんよね
あのへんの違いってむりやり捕まえるかどうかって部分だけなんだろうけど説明不足すぎて

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 23:43:43.58 ID:AhP7VfsU0.net
過去ポケをバトルで使う道具としか考えてないなら茶番だろうけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/06(土) 23:54:46.07 ID:AhP7VfsU0.net
>>869
犯罪に利用したり生態系を乱していないかの違い
ゴウやサトシ含む一般トレーナーたちはしてない
メラルバの時みたいに生態系破壊お構いなしてゲットしようとするのがハンター

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-2ERr [106.131.149.189]):2022/08/07(日) 00:05:43 ID:ATJjcP8Aa.net
ゴウアンチ、秋になってゴウがいなくなったら心の支えを失ってかわいそうだなw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-vpJr [106.146.56.21]):2022/08/07(日) 00:07:03 ID:Y8XTDXU2a.net
サトシ「ピカチュウだけは薬漬けにするの絶対嫌なんでぇレベル上がんなかったけどぉ他を同レベルにそっこー揃えて止めたんでいいっしょ」

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22f6-tBAX [123.222.110.20]):2022/08/07(日) 00:31:26 ID:8B4vOsKl0.net
なろうパーティでダンデさんとバトル!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-jVOG [106.155.9.176]):2022/08/07(日) 01:14:17 ID:/b5NiqhNa.net
石進化をパフォーマンスに使ったウララとかいうキャラもおったな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMce-jVOG [133.106.48.139]):2022/08/07(日) 01:16:38 ID:OpUJFg3qM.net
ワイルドエリア自体は既出だよな?
ほぼカレー食ってただけだけどさ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068c-jSBk [121.118.165.249]):2022/08/07(日) 02:21:43 ID:uPwu7INC0.net
>>872
サトシ居なくなる方がダメージでかいよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-D3bG [106.130.227.52]):2022/08/07(日) 02:51:21 ID:3hlMPLLra.net
サトシは居なくならないよ
ゴウは消えるけど全く惜しくない
やっとアニポケが本来の正しい形に戻るんだ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-9qre [126.243.146.106]):2022/08/07(日) 05:00:05 ID:K2HaRxfO0.net
ゴウとか以前にキャラや話の動かし方が雑というか下手というか
ここまでトレーナー、手持ちポケモンとレギュラー陣がパットしないシリーズはそうそうない
良く叩かれるBWですらキャラの扱いは悪いがトレーナーや手持ちポケモンの個性自体は出せていたし
最初期にゴウを絡めたリサーチフェローが無駄でしかなかったのは大きいと思うけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b9-Sfd0 [60.80.121.96]):2022/08/07(日) 05:21:13 ID:7xMeGc9t0.net
>>858
ワンピースはその責任取って作者が自ら原作畳む
ポケモンはむしろ終わりが見えない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ab-dSTx [124.142.172.163]):2022/08/07(日) 05:23:59 ID:VqeNcLyt0.net
>>869
よく知らんけど生態系が破壊されるレベルで乱獲しまくったり、
モンスターボールを使わずに捕まえたり、
売却して金銭に換えるなどの営利目的でポケモンを捕まえたりするのが違法なんじゃね。
なのでゴウも例えばゲットしたコダックを安価でキクナに売ったりとかすれば犯罪者と言うことになるかもね。
無償で譲渡する場合には何も問題はないんだろうけど。

>>872
ゴウ以外に叩く対象を新しく見つけるんじゃね。
新レギュラー誰になるかはまだわからんけどネモやボタンがアンチの標的になったりもするんだろうか。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b9-Sfd0 [60.80.121.96]):2022/08/07(日) 05:25:04 ID:7xMeGc9t0.net
ワンピースは観てて思ったがオールスター路線も疲れさせてしまう
物語を膨らませておなかいっぱいというか作者も原作畳むのが10年遅かった

ポケモンが目指すべきなのはハリウッドソニックなのかもしれない
一方アニメは国内限定で留めるなら年齢層の引き上げは必要になる
スパイファミリーの成功してキッズ向けはドラゴンボール含めガタガタな現状見る限り古臭いスタイルでは現代人のハートは掴めない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ab-dSTx [124.142.172.163]):2022/08/07(日) 05:29:13 ID:VqeNcLyt0.net
新無印初期から思ってたんだけど「全てのポケモンを捕まえる」ことと「ミュウに辿り着く」ことの因果関係が曖昧と言うか、
どうしてこの2つが結び付くのかがよくわからないよね。
個人的には、
「ミュウは優れたトレーナーの前に姿を現すだろう」

「沢山ポケモンをゲットしていけばその過程でミュウにも遭遇出来るはず!」
…みたいなロジックがあるのかなと脳内補完してるけれども。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2ab-RLU2 [61.24.134.11]):2022/08/07(日) 06:51:51 ID:RwRhsEHp0.net
>>820
ご新規さん取り込み目指したんじゃないかな
新無印開始のちょうど一年前に発売された Let's Go! ピカチュウ/イーブイもポケモンGOと同じ捕獲スタイルだし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c360-fqdl [114.162.188.42]):2022/08/07(日) 08:29:50 ID:TfaB8BeG0.net
>>883
ミュウは全てのポケモンの遺伝子=情報を持っているから逆算的に辿り着こうという考え

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-9qre [126.243.146.106]):2022/08/07(日) 08:39:49 ID:K2HaRxfO0.net
そこら辺はレジェアルが上手くやっていたけど
ゴウの場合は他ポケモンゲットをミュウの為の踏み台になっている感じがね
今のサトシもダンデ目標にして他トレーナーが通過点というか踏み台になっている部分あるし
そういった目的に対しての手段と過程の書き方が雑なのが目立つというか
なんていうかサトシもゴウもコハルも目的以外の物にあまり興味がなく冷たい印象すらある

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 09:34:58.12 ID:uPwu7INC0.net
>>880
少なくとも今の世界線は完全に終了でしょ
マサラタウンのサトシは新無印で畳む可能性が高いからな

>>886
結局アニメの足を引っ張ってるのは既存設定なんだよな
切り上げないとマトモに話を作れない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 09:51:34.19 ID:GCeRpLPkd.net
あと少しで消えるゴウにはもう何も思わなくなってきたが
サトシの集大成をこんな糞作画で終わらせて欲しくなかったな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 09:52:11.54 ID:niCSmlZn0.net
>>886
サトシに関しては、xyまでがチャンピオンを意識しなさすぎたんでしょうが
ライバル戦をクライマックスに設定していたからそれ以降を描けずに時間切れで次の世代へ

そろそろチャンピオンに勝ちたいって言う世代だったら最初からチャンピオンを意識しないと
サンムーンではラスボスのククイと一緒に暮らせてたから因縁があったけど
ダンデとは同居するわけにはいかないからサトシにダンデさんダンデさん連呼させるしか手がない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 09:56:00.39 ID:DLAxfo/6d.net
ワンピース映画が、最初期からろくに設定掘ってなかったシャンクスを主題にしてるなら
ポケモンでそれをやるなら何が主題になるだろうか

最初期からいる要素でいうと
ホウオウはもうキミ決めでやったし
シゲルとも決着は金銀で付いている
ロケット団との全面戦争しかないな
サカキの正体もムサシコジロウとの決着も

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 10:27:57.76 ID:a0bd/W8wr.net
ポケモンて七武海と四皇がどの地方にも存在する世界だからな
ポケモンマスターてワンピース取るより難しいことなんじゃないか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 11:17:26.63 ID:RJqggJGb0.net
>>851
マジレスするとセレナは公式投票で悪役のミリスムサシ以下だったから復帰は天と地がひっくり返っても無いよ

もうSV編は原作キャラオンリーでいいだろ
新男主、ペパー、ネモの三人で十分バランス取れる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 13:54:55.66 ID:Hyg6HbgEM.net
あのcgアニメリークがマジだとしたらいよいよアニポケ卒業かな…
もし、主人公が複数いてサトシが3番目の主人公的なポジならもうちょい考えるけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 14:13:17.33 ID:niCSmlZn0.net
四天王システムは公式が無くそうとしてるみたいだから、やっと理解してくれたかって感じ
サンムーンでは四天王が既存キャラで構成されてるから、アニメではスルーできたし
剣盾は四天王がいないおかげでチャンピオンとジムリーダーが近い

マジで四天王は害しかない
部屋に引きこもりで人気キャラはそんなに多くないくせに
こいつらのせいで強さバランスのハードルも上がるし
なくなってくれて嬉しい
スカバイは四天王もチャンピオンもいない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 14:31:36.25 ID:dtM7rP9RH.net
NGワード:スカバイ
地方名はパルデアと決まったのに
なんで未だにスカバイなんて不快な単語使ってるんだ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 15:01:01.43 ID:tNE+iyFh0.net
何この光景?
https://pbs.twimg.com/media/FZdoFcTaQAEzz04.jpg

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 15:26:13.04 ID:DLAxfo/6d.net
赤緑、金銀、サンムーン、剣盾、スカバイ←ソフト名
カントー、ジョウト、アローラ、ガラル、パルデア←地方名

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 17:00:50.23 ID:coZT/Jcud.net
>>896
リーリエのシロンとサトシのピカチュウをお互い入れ替えて戦ったのを思い出した

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 17:30:36.54 ID:7xMeGc9t0.net
ゲフリは新作ゲームの方式を時代に合わせて考えたり株ポケはユニバーサルスタジオのテーマパークからはじめてハリウッド映画の下地を敷いたり事前準備してるが
アニポケスタッフは行き当りばったりでTwitterやアニメディアでイキり散らすから恐ろしい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 17:43:37.84 ID:Hyg6HbgEM.net
>>896
サトシがWCSの真っ最中だというのになんの説明もなく本編との整合性なしなアフターストーリー
流石に適当すぎる…視聴者が混乱するとか思わないのかな

こういう所に新無印の雑な所がまた感じられて萎えてしまう。応援したい気持ちはあるんだけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srff-WsXy [126.194.26.78]):2022/08/07(日) 20:58:18 ID:m9JhGp/xr.net
ポケモンは1シリーズで区切って次のゲームまで3年あるから休める
ただ、DLCやらアルセウスとか本編に直結する新作出されてワンピース並みにボリューミーだったからこの3年は疲れた
SVはダイパリメイクみたいな旧ユーザーがスルーできるシリーズから構わないがアルセウスみたいなリュージョンや新ポケモンを増やす新作は勘弁してほしい
金よりも時間的にキツイ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdc2-dqIP [49.98.74.155]):2022/08/07(日) 21:21:07 ID:tVLhRIFid.net
売る側はスルーして欲しくないから目論み通りじゃないか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 21:35:43.70 ID:7Er/SrQgr.net
今回の話面白かったわ
コハル可愛いし良い子だしメインやれるし女主人公でも違和感ない
セットであいつが付いて来なけりゃな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 21:48:22.92 ID:TfaB8BeG0.net
さすがゴウアンチは>>847と同レベルの思考回路だな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/07(日) 22:41:41.62 ID:f6mP9Bea0.net
>>896
おお、サトコハじゃないか
良し良し

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 00:39:16.62 ID:IL1Emn9F0.net
>>896
去年辺りにその話やってほしかった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 00:43:59.19 ID:dfZkyKqX0.net
ポケモンが単独キャラクターコンテンツとして世界売上トップになれたのは
大手出版社が25年以上ワンピースとコナンを続けたからだと思う
この2つがアニメと一緒に10年前に終わってたらポケモンの対抗作品を作り上げて危なかったかもしれない
今は引き継ぎシステムが上手くいって他の派生作品も堅実に稼いでるからそう簡単に潰せるコンテンツではなくなった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 02:54:49.86 ID:8v+b2zTg0.net
ウタはシャンクスの娘でルフィの幼馴染という設定を公式捏造して来たんなら
セレナも映画限定のヒロインにしてた方が良かったのかもしれん

片想いを3年引っ張ってもいいことは無い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMce-t9DX [133.159.152.96]):2022/08/08(月) 07:31:01 ID:sIMufXHSM.net
>>907
10年前のBW時点でアニメの影響力はほとんど消えてたからワンピコナンが終わっても大した影響ないでしょ
実際鬼滅の大ヒットと時期が重なった剣盾ゲームは新無印がクソ雑魚ナメクジにも関わらず歴代上位の結果出してる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-9qre [126.243.146.106]):2022/08/08(月) 07:46:05 ID:PsF2DKvG0.net
大人も子供も取り込めるコンテンツかって部分はあると思う
アニポケって子供向けって印象が強すぎる
で今の子供は鬼滅だのドラマだの年齢層高めのコンテンツに行っているし
今になって大友向けに剣盾キャラにマスターズ8や過去作キャラをメディアで推しているけど
ただ雑に登場させたって形だけの口約束レベルでしかないから
結局告知がピークって感じで終わるし
サトシはともかく、ゴウやコハルとオリキャラで固めて
現在キャラをまともに出さない、今迄のアニポケらしく旅もジム巡りもしないで転々と各地を回る
って話誰が見たいんだってなる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdc2-TEL0 [49.98.156.213]):2022/08/08(月) 07:50:55 ID:Q+kQLFmid.net
仮に人気なキャラが出ても寿命は3年なんだから
それに頼り切りになるわけにはいかないだろ

世代に依らないポケモン世界観を構築中

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 09:00:45.59 ID:gkyxslk6M.net
本当に良質な子ども向けコンテンツって、当時観ていた子どもが大人になって改めてファンとなって支持してくれてそれがビジネスに繋がるんだけど、
新無印は構成は行き当たりばったりでストーリーは薄いし作画もパッとしないし、過去キャラ・ゲームキャラ登場などの「その時々の話題性」くらいしか良い所ないから
キャラ造形と構成が強いSM 、作画が強いXYと違ってウン年後の「当時の子ども」には見向きもされなそうなのが痛い。
おまけにゲーム剣盾とのリンク性も薄いから剣盾キッズブーストが見込めなさそうなのもキツい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 09:12:05.93 ID:Ltr17qiKM.net
新無印観てると湯山って偉大だったんだなと思う
湯山のディレクションがないだけでこんなにキャラの掘り下げとかうすーくなるモンなのか
メイン3人共これまでのシリーズと違って人間性が薄過ぎる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 09:30:37.73 ID:ejGC0LDkd.net
今更ながら全地方が舞台である必要全く無かったな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b7d-ggYb [218.220.141.213]):2022/08/08(月) 10:33:41 ID:hiECbHBa0.net
サトシ編終わるからだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2ab-zDNO [27.138.80.200]):2022/08/08(月) 11:04:30 ID:FoWrSoO60.net
終わるのはゴウだけだぞ
本当に花も咲かない実も成らない虚無なキャラだった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdc2-TEL0 [49.98.156.213]):2022/08/08(月) 11:15:19 ID:Q+kQLFmid.net
全地方路線は日常のネタ切れとは無縁で便利だから
仮に主人公変わっても全地方のままで
出そうと思えば自由に出せるから地方観なんて必要ないし

今後リメイクを出す意味も薄れてるから世代プッシュはいらなくなる
特にxyは原作キャラの影が薄すぎて

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-fqdl [106.129.70.117]):2022/08/08(月) 11:53:05 ID:S5C2oZ5Ta.net
虚無なのは自分の感性という事実

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a261-3ZCt [27.110.116.165]):2022/08/08(月) 12:05:54 ID:ww1q0jGe0.net
今シリーズで無印から続いたストーリーは完結するだろうが
ロケット団との決着は有耶無耶にしないでちゃんとつけてほしい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srff-WsXy [126.194.25.42]):2022/08/08(月) 12:51:44 ID:Fp330TJar.net
ドラえもんとドラゴンボールが衰退したおかげで映画に復帰できるのは運がいいのかスタッフがまたあぐらかきそうだな
一本継続かけた新作やって続きやるか様子見とかスタッフに発破かけないと多分厳しいね

ポケモンの場合は世界基準でやれる映画作ればいいと思ってきた
今目指すべなのは鬼滅やスパイファミリーじゃなくてゴジラやソニックのような実写とCGの融合映画なんじゃないだろうか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdc2-dqIP [49.98.74.155]):2022/08/08(月) 13:18:19 ID:7Bz/RgVqd.net
どうせ海外で上映しないんだから世界基準で作る必要ないだろう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 14:52:29.77 ID:WGIqVmKja.net
矢嶋監督って今どうしてるのかな
またアニポケに携わってくれないかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 15:17:19.22 ID:EtHc9St30.net
矢嶋さん今やってるサマータイムレンダって深夜アニメで1話分だけ絵コンテ演出で参加してたけどその回めちゃくちゃ戦闘作画演出良かったわ
アニポケでまたやってほしいけど低予算化してそうな現状だと厳しいかもな本人のモチベもありそうだが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 15:23:24.19 ID:7Bz/RgVqd.net
完全オリジナルのポケモンアニメを作らせて貰えるなら喜んで参加するかもな
最強メガシンカみたく主役のビジュアルも0から設定して

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 16:43:02.86 ID:Ql7g5YuDd.net
主人公交代はヒカリとゴウで失敗した
どっちかがうまく言ってたらここまで酷いことにならなかっただろうにな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 17:16:54.62 ID:ShEaXp6I0.net
VSシロナはメガルカリオで確定だな
https://mobile.twitter.com/iid_animedia/status/1556552539302408192
(deleted an unsolicited ad)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 17:21:59.83 ID:32XLosXE0.net
>>926
両目版シロナ可愛過ぎへん?
ガブは技編成であなをほるやじならし、すなじごくを入れて来るんかねえ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 17:30:08.28 ID:LQm2FGGZ0.net
アニポケってW主人公向いてないと思う
そもそも元からサトシとピカチュウ でW主人公みたいなものだし
AGDPはタケシが既にキャラ立て成功した状態からのスタートだったから女主人公の掘り下げができたんであって
両方新キャラだとシリーズレギュラーの男性同行者とヒロインの活躍のバランスがどうしても偏る

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 18:13:18.35 ID:xP37ga9X0.net
強さの秘訣は卵育ちとかいうけど
そもそも過ごした年数がサトシとダンチじゃろ
とツッコミたい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068c-jSBk [121.118.165.249]):2022/08/08(月) 19:01:38 ID:nQNPAhyd0.net
なんか>>669みたいなのを想像してたが
意外と普通のガキだった
https://pbs.twimg.com/media/FZn8RZdaUAAc_aO?format=jpg&name=large

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 19:21:49.90 ID:Ltr17qiKM.net
新無印、毎週放送のTVアニメじゃなくてYouTubeで不定期放送のアニメにした方が評価されそう
過去作やゲームの小ネタ補完多いし話題性だけはシリーズNo.1だから

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 19:22:22.31 ID:8v+b2zTg0.net
年数で決まるなら年長者には絶対勝てないことになるじゃん
でも現実にはそういうわけじゃないだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 19:24:38.15 ID:qpMG90f4d.net
テレビアニメでやることで最低限テレビとのコネクションを作っておく、cmが打てることが大事なので
完全にテレビが消滅するまではテレビで続けるよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 19:28:06.62 ID:nQNPAhyd0.net
>>933
テレビとのコネクションなら他にあるだろう
ニチアサにやってる朝番組
あっちの方が安上がりだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 19:43:51.03 ID:8v+b2zTg0.net
コンテストヒロインも別にサトシと一緒に旅する理由はない
ジムのルートとコンテストのルートが何故か一致してるし

ゴウとは一緒に行動することで
サクラギ研究所の調査という名目で遠征費出してもらってるから持ちつ持たれつ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 20:03:53.37 ID:4DyMCkVZM.net
一致というか
ゲームと違ってアニメじゃ8つ以上ジムあるからルートに合わせてるだけじゃろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/08(月) 20:07:34.14 ID:UeO+ZQx2H.net
コンテストは負ければ寄り道する機会が増えてしまう
次回作の発売に合わせて調整しなくてはいけない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f6-vve3 [114.148.190.128]):2022/08/08(月) 23:05:18 ID:bAqTIZZt0.net
>>939
なんならアイリスのオノノクスもキバゴのタマゴの時からだし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/09(火) 00:00:07.00 ID:u4vInRVIa.net
イルミネーションのミニオンズの世界興行収入強すぎるな
マリオもポケモンもここに託した理由は分かる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/09(火) 00:17:18.27 ID:X890U7Y4r.net
>>930
ふんふむ……
https://i.imgur.com/6SyAvsb.jpg
https://i.imgur.com/Sw9ULjI.jpg
https://i.imgur.com/A9uXN1p.jpg
https://i.imgur.com/SzQAd6d.jpg
https://i.imgur.com/yVKYrY5.jpg
https://i.imgur.com/5RN4AFe.jpg
https://i.imgur.com/esaUhqX.jpg
https://i.imgur.com/oj8IBX3.jpg

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/09(火) 00:18:19.69 ID:84DlyasAx.net
>>930
ロリシロナ可愛いな
今じゃあんなオバサン臭いのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/09(火) 00:18:54.54 ID:7XkiXygV0.net
電子書籍の住民より
8/26 #122「セミファイナルⅠ・“圧勝”」
マスターズトーナメント・セミファイナル当日。試合を控えたサトシは、ポケモンたちとの特訓中に対戦相手のシンオウチャンピオン
シロナと出会う。同じく試合前の最終調整をしていたシロナから、相棒ガブリアスとの出会いを聞くサトシ。一方、シュート
スタジアムでは第1試合のダンデVSカルネのバトルが始まろうとしていた。激闘のセミファイナルが、今、幕を開ける!
≫脚本=冨岡淳広 演出=野田泰宏 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=山崎玲愛、大西雅也

9/2 #123「セミファイナルⅡ・“幻惑”」
マスターズトーナメント・セミファイナル第2試合。サトシはファイナル進出をかけてシロナとの対戦に挑むが、巧みな戦略に
翻弄され、序盤から大ピンチに陥る。悪い流れを断ち切り、チャンスに繋げたいサトシだが……。シンオウチャンピオン・
シロナと強力なポケモンたちが、サトシの前に立ちふさがる!
≫脚本=冨岡淳広 演出=太田彬彦 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=柳原好貴、濱中章太郎、大山愛子、中村季美代

9/9 #124「セミファイナルⅢ・“武勇”」
≫脚本=冨岡淳広 演出・絵コンテ=浅田祐二 作画監督=岩根雅明、志村泉

スタッフ情報はフラゲ通りだった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/09(火) 00:21:28.52 ID:4F+MPS4s0.net
>>942
124話作画岩根キタ━(゚∀゚)━!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/09(火) 00:22:26.82 ID:xuoNo86j0.net
このあらすじだとメガサナ以外の戦闘シーンをほぼカットしてダンデは4体くらい残して圧勝とか普通にありそう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e5c-TEL0 [39.111.153.207]):2022/08/09(火) 00:31:14 ID:LjHhgwGr0.net
シロナの過去描くならダンデの過去も描くだろう
少しはジムリ出せる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdc2-TEL0 [49.98.156.165]):2022/08/09(火) 00:34:24 ID:MnmFj6vid.net
バイクは二つだし、二人乗りはテレビ的にまずいし
男児アニメ的に男女2人旅はあり得ないし
次回作も男2人だよ
ヒロインはお留守番か別行動

サトシから主人公変わるか変わらないか、
サトシの場合は相方はゴウかそれ以外かはまだわからんけどさ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22f6-tBAX [123.222.110.20]):2022/08/09(火) 00:41:27 ID:UXI8rFk90.net
シロナ戦3話確定か
極端だなほんとに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-uDty [126.67.115.117]):2022/08/09(火) 01:39:00 ID:19GMWdfD0.net
バトルよりチャンピオンの過去話の方に興味わくから尺とってほしい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b9-sc8G [60.95.93.138]):2022/08/09(火) 03:21:08 ID:JbXSVumN0.net
ミカルゲ出そう

あとはキョダイマックスゲンガーか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-D3bG [106.130.227.88]):2022/08/09(火) 03:26:25 ID:kjzvRx3Xa.net
https://i.imgur.com/u0WmI6o.jpg
https://i.imgur.com/nro0SiS.jpg
シロナすゎん……

>>930
サトシロ良い……

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sade-WM44 [27.85.205.13]):2022/08/09(火) 04:16:30 ID:okD9d/ZFa.net
>>939
ん?イルミネーションで映画作るの

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200