2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2865

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:09:10.30 ID:xyi9aRqg.net
>>851
綺羅星懐かしいな
何かヒロインが二股してなかったっけ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:11:04.96 ID:aZepJ4Qx.net
>854
ヒロインがいらねーとかよく言われてたなあれは
あと僕じゃないが結構ないいエンディングだったのにすぐ変更されちゃったのは残念
なんでなんだあれ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:12:44.72 ID:aZepJ4Qx.net
>>855
二人の男の子を同時に好きになっちゃった女の子の気持ちって分かる?

わかるか!って総ツッコミ入ってた
あと半年に渡って皆が我慢してたのに、
何が綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい!は好き放題言い過ぎてて草

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:12:54.15 ID:z6Xx2Ct3.net
ヴヴヴのヒロインはサキだろ

ショウコはいらない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:13:18.67 ID:Rv2m9HzA.net
電池少女は俺も好き
キャラが可愛くて作画も安定してたし昔風の熱血ロボットアニメテイストが良い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:17:40.83 ID:aZepJ4Qx.net
アルジェヴォルン
クロムクロ
エガオノダイカ
アルドノアゼロ
レガリア
境界戦機

どれもこれもツルッと滑ってるアニメって感じがしてしっかりと人気や売り上げや評価を獲得してないアニメばっかりなんだよな
ロボットアニメの最終兵器だったマブラヴオルタネイティブがとんでもないことになったし
水性の魔女に期待をかけるしかないな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:17:44.12 ID:fVTB3k4s.net
>>857
最終回の熱いバトルの最中ににズッコケる台詞だったよなw
主人公が親父をぶん殴るシーン感動したなぁ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:18:13.52 ID:kaCLZr/j.net
楽園追放
マジェスティックプリンス
ビルドファイターズ
シドニアの騎士
グリッドマン
ガンダムサンダーボルト
閃光のハサウェイ
86

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:19:07.13 ID:2QIiVeDI.net
>>858
れんぼう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:20:30.12 ID:8y+McLR6.net
>>862
キャプテンアースもキャラはよかったよ
へそフォルテー

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:22:08.93 ID:aZepJ4Qx.net
>>862
映画はチートだから外そう
グリッドマンに期待していたのはロボットアニメではなく特撮怪獣映画なんだよな
シドニア確かにあたりアニメだったなあれは
86っていうのは知らない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:25:34.75 ID:hlaKNpDq.net
コードギアスもロボアニメだと思うが
てかこれを超えてるアニメ自体が進撃ぐらいしか無いと思うが。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:26:17.61 ID:2QIiVeDI.net
>>864
あの頃、JAXAの技術が過剰に評価されてたよな
ロボティクスノーツとか仮面ライダーフォーゼとか
北朝鮮ぐらいH2Aロケットの命中精度があればあっという間に滅ぼせる事を認識すべき
政府はJAXAの研究費に防衛予算を全額注ぎ込めばいいのにな
モスクワ消滅させれば流石に中露も大人しくなるやろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:27:35.88 ID:aZepJ4Qx.net
>>866
コードギアスとはマクロスFかロボットアニメ全盛期でガンダムもダブルオー最後に全く人気がなくなった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:28:35.28 ID:Rv2m9HzA.net
忘れたかもしれんがグランベルムと言うアニメがあったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:29:26.56 ID:aZepJ4Qx.net
>>869
せめて SD ガンダムぐらいの大きさがあればいいんだが
ちょっと頭身あれ低すぎやせんか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:31:25.74 ID:hlaKNpDq.net
>>868
せめて日本語で頼む
何を言いたいのか全く分からん
日本語出来ないならレスしないでくれ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:31:54.30 ID:Rv2m9HzA.net
そもそもあれロボット必要なかったんだがw
魔法で戦えばいいのに何故ロボットが出てくるのか意味不明

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:32:31.48 ID:2QIiVeDI.net
>>869
忘れた×
忘れたい◎
エルネスタあああああ!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:32:58.85 ID:aZepJ4Qx.net
あのイラストレーターってリゼロ以外なんか恵まれないないな
今期やってるやつも訳が分からんとか言われまくってるし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:38:57.22 ID:56cCDBi6.net
M3もロボやったやろ
たぶん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:39:31.01 ID:QkYW7iXc.net
プリマドールはまぁまぁの話でまぁまぁ盛り上がる感じで3話まで安定してるな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:39:57.04 ID:2QIiVeDI.net
>>875
俺の気に好きになったキャラが次々と真っ黒になって動かなくなっていくアニメ
最高

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:40:14.92 ID:lhE//9p6.net
RWBY(日) なんだあのエフェクト騙しの戦闘シーンは!
原作の良いところを尽く潰しまわってるな
あれで向こうの人達は満足できてんのか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:40:49.68 ID:6tsGQkFl.net
電池少女って当時は不評な意見多かったけどやっぱり良作の部類に入れていいよな
本当に好きな人は好きって感じかもしれないけど

>>865
86は中弛み感はあるが最後まで見るべき
だけどあれはロボなのかな?二足歩行ロボ原理主義者には多脚ロボは邪道に映るかも

あと名前挙がってないの
・ダリフラ
賛否両論はっきり分かれるけど俺は好き
・ガンガンティア
主人公はチェインバー
・グランベルム
オススメ!しない!
・バディコン
俺は好き
・ナイツマ
これをロボアニメと認めるかどうか
・モブせか
これはロボアニメとは認めない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:41:37.40 ID:SjVednPE.net
ぜんぜん気付かなかった
こういう意味のオマージュだったのか
https://i.imgur.com/xVe3jxa.gif
スタンドバイミーなんてもう300回くらい観たのになぁ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:42:05.31 ID:aZepJ4Qx.net
>>878
ルビーファンはあんなのを作ってしまったら日本人は物の良さやセンスが分からないめくらだと外国人に誤解されると心配してる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:42:11.66 ID:UeoRL/U9.net
>>876
悲惨な戦争から帰ってきたPTSD持ちの人形たちって話がヴァイオレットエヴァーガーデンに似てる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:43:01.34 ID:2QIiVeDI.net
>>878
原作も2期以降は原作レイプだから
ギャグパート軒並みカットとは言え、大筋はオリジナルに沿った内容だから、入り口としてはアリなんじゃないかな
TV用ダイジェスト版が余りにも酷過ぎた
モンティ信者の俺でも視聴中断止む無しのクオリティ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:43:49.33 ID:HZ/ezRHP.net
>>880
要は手抜きってことかw
ただの盗作を絶賛ってw
名作に泥塗って喜ぶリコ豚性格最悪だなw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:44:20.01 ID:6tsGQkFl.net
>>876
Keyなのにだーまえじゃないんだ
やっぱり神日のまだ禊済んでない?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:44:41.08 ID:2QIiVeDI.net
>>879
電池少女は小麦ちゃんマジカルてを見てる前提で作ってるから
超展示ロボビッグサイトロンとか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:45:57.78 ID:Rv2m9HzA.net
ダリフラは後半がわけわからんかったよな
あれ二人は宇宙へ出ていくとこで終われば良かったのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:46:12.26 ID:6tsGQkFl.net
>>886
ガンダムネタとか後ろのポスターネタとか多分自分が拾いきれてないネタめっちゃ入ってたはず
あと会議棟内部の描き込みめっちゃリアル

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:46:40.78 ID:HZ/ezRHP.net
ナースウイッチ小麦ちゃんって大分昔だった気がするけどそんなんまで見てなきゃいけないなんてやっぱ電池は駄作だなw
あと今期の話しろよゴミ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:46:40.90 ID:aZepJ4Qx.net
>>885
シャーロットと神様になった日で完全に才能が枯渇したことが証明されたからな
もう今後鍵などだけやってればいいよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:46:58.56 ID:UeoRL/U9.net
舞台の雰囲気は明治大正辺りっぽいのに科学技術は現代を大幅に越えてる系のアニメ好きね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:48:11.66 ID:aZepJ4Qx.net
>>891
サクラ大戦の他に何かあったっけ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:48:31.46 ID:2QIiVeDI.net
>>879
ナイツマは出せる限りのロボを全部出したのは評価出来る
人馬型チャリオットメカは他では見ない斬新なデザインだった
力学的にはあり得ないから、やっぱファンタジーやなーとは思うが
チャリオットで旋回とかやったら完全にぶっ壊れる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:50:00.98 ID:2QIiVeDI.net
>>890
アーニャたん「こいつは志倉千代丸。作詞も出来て何でも出来る万能プロデューサーだ」
アーニャたん「こいつはだーまえ。曲以外は全部ダメだ」

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:50:06.54 ID:HZ/ezRHP.net
Key作ってんのプリマなんか
こんなんアニメ化しないで素直にヒットしたソシャゲアニメにしたほうが良かっただろw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:50:23.92 ID:6tsGQkFl.net
>>890
神日は製作めっちゃ揉めたらしいじゃん
おかげで楽しいクソアニメを満喫させてもらったわ
>>891
サクラ大戦っぽいよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:50:59.83 ID:Rv2m9HzA.net
個人的に今期はギャグが豊作だな
おじさん、ミュウミュウ、エクストリームから目が話せない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:51:56.50 ID:6tsGQkFl.net
>>893
まぁそこんとこはファンタジー補正ってことで
でもロボ愛はあったよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:52:23.69 ID:bfxMvRI3.net
エクストリーム・ハーツ

なんかED見て泣けた。
ショボイ作画に低予算がにじみでてる
例え低予算でも気合と根性で一発ぶちかましたるそんなアニメ

美少女をぶひぶひしながら、エロイシーンをひたすら待っていた
今回はなかった 残念

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:53:40.91 ID:aZepJ4Qx.net
>>897
テニプリを忘れるんじゃない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:55:25.92 ID:HZ/ezRHP.net
>>897
秒間数十発撃てる機銃掃射を神回避するギャグがキレッキレだろw
頭悪すぎてw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:56:36.70 ID:SjVednPE.net
従来のトレパク検証←      →今話題になってるやつのトレパク検証
ttps://pbs.twimg.com/media/FRV7mQWakAEXorb.jpg

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 03:58:45.25 ID:hlaKNpDq.net
>>887
レビューなんかでもそういう意見圧倒的だね
そして俺もその一人
終盤の宇宙とかわけわからん展開にならなければかなりの良アニメだったのに
どうしてこーなった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:02:37.37 ID:e5NlX35m.net
ここ10年くらいのロボットアニメ…クロスアンジュとか好きだったよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:07:03.82 ID:QkYW7iXc.net
プリマドールは皇道派がどうたらこうたらいう話が本格化してくると一気に糞アニメ化しそうな不安がある
リアルな昭和初頭の話を織り込めるほどガチでもなかろうに下手に手出しすると薄っぺらさが隠せなくなるからな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:08:41.30 ID:6tsGQkFl.net
>>903
ダリフラは終盤の展開に目を瞑れるか否かよなぁ
SF系ではよくある着地点の設定ミスよ
Vivyおまえもやぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:12:09.03 ID:SjVednPE.net
情報求む
https://i.imgur.com/0baBGT5.jpg

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:12:22.82 ID:hlaKNpDq.net
>>906
気が合うな。
Vivyも最初はメッチャ評価してたんだけど終盤は飛ばしで最後まで結局見なかったな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:12:37.30 ID:QkYW7iXc.net
ダリフラはたたむ気のない風呂敷を広げまくってハッタリで視聴者を引き込んだ印象だなー
視聴者はきちんと風呂敷はたたまれるという前提で見ていて期待するから面白く感じてしまうけど
実は最初からたたむ気ないからこそ無責任に広げてるんだよな
「たたむ気のない風呂敷だからこそ広げて見せる」ってのグリッドマンも同じだったし、トリガーはマジ常習犯だよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:14:22.02 ID:aZepJ4Qx.net
建てられなかった92o頼む

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:14:34.02 ID:6tsGQkFl.net
かのかりおもれー
麻美ちゃんパートもっとどす黒いの欲しいけど
瑠夏ちゃんパートのエロが今回のメインなのでやむなし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:15:22.66 ID:QkYW7iXc.net
Vivyは途中から視聴者置いてけぼりだもんな
視聴者はもう「今すぐ魔界忍者が出現して人類を滅ぼすENDにしてもいいよ」ってなってるから
作中でVivyががんばってるのとかホントどうでもよくなってくるんだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:20:24.86 ID:6tsGQkFl.net
SFの着地点ミスは
いろんなモノ盛り込むつもりで構想広げてたら
どうやっても放送枠に収まりきる内容じゃなくなって
そこから急いでいろんなモノこそぎ落としていったら
思ったより早いところに着地しちゃって
余った枠で余計なことをして時間稼ぎしなくちゃいけなくなった
ってそういうパターンなんだと思う
と仕事の資料作りで自分がよくやるミスに重ねて考えてみてる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:21:37.67 ID:aZepJ4Qx.net
ベルセルクはどういう風に話を合わせるか友人に話していて
話を完全に風呂敷をたたみ切って終わらせるらしい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:25:41.26 ID:hlaKNpDq.net
別に風呂敷広げまくって回収しなくてもいいと思うんだがな。
「物語はここで終わりです。あとは視聴者の想像にお任せします」で
もちろんちゃんと解決する方が良いだろうけど、結局その辺は解説だけの糞回が出る。

紅の豚のラストみたいにその後どうなるのかは秘密です。ぐらいでも
ムズムズするけどそれが良い演出の場合もあると思うけどな。
その辺の解説は人気が出すぎた場合に回収的にスピンオフとか売り出せば良いんだよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:26:04.81 ID:PZDFRssU.net
>>693
国内もゴルゴやルパン、CHとか昔から人気あるやん
CHはまた映画作るらしいな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:30:05.72 ID:2QIiVeDI.net
>>909
グリッドマンはあそこから幾らでも軌道修正出来た
「放送後にファンの意見を聞いてまだやるべき事が残ってたと気づいてダイナゼノンの製作を決定した」と言ってたが、ナイトで代用したのは片手落ちだったな
ゼノンに繋がるようにグリッドの最終回を差し替えるべきだった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:30:07.03 ID:6tsGQkFl.net
>>915
それな。
物語で語られないところにまで思いを馳せることが至福であったりするんよな。
その余韻を残してくれる隙というのは大切だと思う。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:34:32.65 ID:6tsGQkFl.net
ゼノンの中でアカネが罪滅ぼしで活躍してくれたりしないかなーとか期待してたワケですよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:34:39.98 ID:x9K25UGd.net
JCスタッフは自前の撮影部がかなり優秀だ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 04:55:23.99 ID:FIJk3y3T.net
グリッドマンは世界観と戦闘は面白かったけど、人間ドラマの方が描写不足からの急展開で、全体的に不完全燃焼だったな。
その点ダイナゼノンは人間ドラマの方に振ってる分、戦闘はそこまで面白くなかった。
俺はダイナゼノンの方が魅力的なキャラが多くて好き。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 05:01:43.87 ID:2QIiVeDI.net
>>921
ゼノンは声優を安く抑えようとしてた結果、あまり複雑なキャラ描写が出来なかった様に感じた
リアリティはあったけどね
良くも悪くもグリッドマンと対極
アノシラスは声で即座に分かったけど、別にあのポジション、アノシラスである必要なかったよな
ムジナとかは人気ありそうだけどもう2度と再登場しない気がする
正直、次回作には壮大な不安を感じている

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 05:11:11.72 ID:NvnDiAgt.net
ダンまちやっと始まったのか
3期適当に見たからよく覚えてないが一応見てみるか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 05:15:14.50 ID:FIJk3y3T.net
>>922
声優を安くってのはよく分からん。梅原、安済、神谷、内山、鈴村あたりは大御所クラスだろ。
大勢いすぎて一人一人の深堀りが甘いというのはまあ分からなくもないが、主要2人はきちんと描けてたと思うがな。
次回作に不安は俺も感じてる。まあ元々、別作品のクロスオーバーはあまり好きじゃないからかもしれないが、どうもまとめきれる気がしない。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 05:28:07.50 ID:lyJadUPs.net
今回のサマータイムレンダの作監もリコリコの監督もジーベック出身と聞いて、今はもうないジーベックに注目してる。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 05:44:04.21 ID:QkYW7iXc.net
ゼノンはグリッドマン要素がひたすら雑音でしかなかったな
あれでファンサービスのつもりか?と

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:01:25 ID:93iPN4u+.net
メーガートン、メーガートン、ムーサーシ、ムーサーシ、ヘイ!!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:05:43 ID:kUcLO/iW.net
>>923
なんか三期でモンスターだって生きてるんだみたいなやってたけどダンジョン行ってモンスター殺せるのかね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:09:23 ID:2QIiVeDI.net
>>926
ファンサービスでもあり雑音でもあったな
そもそもグリッドマンでやれなかった事をやる為に制作した筈なのに、直接続編でない時点で迷走してる
ダイアクロン自体がグリッドマンと合体出来る様にデザインされてるのに、グリッドマン出せないからナイトを登場させたんだよな
最初から2クールで作ってればもっと自由に色々出来た
そんなに無くてもあと一話あれば全然違ったけどな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:12:52 ID:2CD+SvrA.net
ミチオ「女とやるためなら完全犯罪をするべき」

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:13:12 ID:uKir2qM8.net
ダイナゼノンは主人公の蓬くんが
今っぽい男キャラだった
なよなよしてるけど、やるときはやる
ああいうキャラに限って料理とか家事能力は高い

逆に女は何もしない、女はほんとマンコついてなきゃ生物としてはいらん
子供を産めない女とか特に社会迷惑だろうね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:14:28 ID:2CD+SvrA.net
ミチオ「完全犯罪はゆるされる
なぜなら女を抱くために人の命はあるから」

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:18:42 ID:nA0y1MnW.net
>>932
ええやんミチオ
賞金首の盗賊殺して女を手に入れる

何の魅力もない男が何もしないでも
寄ってくる女達でハーレム作るよか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:22:18 ID:NvnDiAgt.net
>>928
見てきた
そういえばそんなやり取りしてたな
でも一話はダンジョン潜る前に終わったわ
ヒロインの乳だけは今期で一番だった
続けてかのかり見たけどセ○クスとかコ○ドームとか話に出てきて子供も見る可能性あるのによく放送出来るなこのアニメと思った

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:23:02 ID:2CD+SvrA.net
ミチオ「犯罪は資産を手に入れるためにやるべきである」

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:27:05 ID:EdCdMsaE.net
30童貞手取り23でワンルーム暮らし
現実が真っ暗なんだからアニメでまで暗い話すんのやめてもらえまふ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:27:20 ID:h7MBUICn.net
しかし花守って、ゆるキャンのなでしこ以外、なんでも遠坂愛的発声ばかりでつまらんな
よふかしは未読で、原作読んで頭に声の脳内イメージ出来てしまってる訳でもないのに、声聞いてキャラと合ってない感半端無い
釘宮とかとは別ジャンルだが、声が特徴的だから仕方ないんかね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:28:53 ID:2CD+SvrA.net
>>933
仕事やナンパと殺人一緒にしてんじゃねーよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:37:28 ID:oJAi/mpu.net
花守ゆみりってシグルドリーヴァのオーディンみたいなショタボイスと
裏世界ピクニックみたいな大人女性ボイス(色気なし)と
怪物事変の紺みたいな少女ボイスがあると思っている

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:37:30 ID:2BUYImeG.net
>>936
流石に嘘でしょ?
22歳の時でも手取り30超えてたぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:38:41 ID:gq6oOkGU.net
なろうに「俺は人をころしてしまったのか!?」みたいなノリはいらんねん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:39:52 ID:FkSzR2EO.net
なろうに剣心

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:43:45 ID:1XiGGrek.net
アルベド『色々な路線があってもよろしいのではないでしょうか?』

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:45:45 ID:oJAi/mpu.net
オバロにもテレビ版(音も映像も差し替え)
配信版(映像だけ差し替え)
無修正版(差し替えなし)
があって良いと言うことか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:47:18 ID:QY0Ya/E8.net
シャドハなんだこの作画・・・3話でこれって売れなくて予算減らされた?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:48:16 ID:2QIiVeDI.net
>>939
昔はあんハピとかロリガみたいなロリボイスばっかりだったけど、わすゆ以降少年声に路線変更した
ラディアンとか上手いと思ったけど、別にゆみりじゃ無くても良いと思ったわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:49:20 ID:1XiGGrek.net
アルベド『よろしいのではないでしょうか?』

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 06:56:46 ID:QkYW7iXc.net
ブッチギレ!は0話切りされてるとは思うけど、3話まで見た感じそこそこ面白いよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:00:07 ID:56cCDBi6.net
>>880
酷いステマだな
要するにこういうステマが可能なようにあえてパクったって訳だろ
ステマするのはいいけどさ
ステマの為に作るなよw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:00:57 ID:KlQgvW/x.net
>>939
シグルリのキチ演技は酷かったな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:04:37 ID:nA0y1MnW.net
>>938
人類の歴史におけるほんのちょっと昔
西部開拓時代は賞金首の生死って問われなかったんだわ
その頃に生まれなくて良かったな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:20:23 ID:QkYW7iXc.net
異世界ハーレムはダンジョン攻略がメインになってからエロ以外どうでもよくなるんだよな
盗賊を殺すとこらへんは面白かったわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:24:01 ID:2CD+SvrA.net
>>951
いつの時代やねん
福祉が行き届いてないからヒャッハーだった時代じゃねーんだよ現代は

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:25:30 ID:HOzzsU1u.net
今期のオバロは3期と違ってけっこう期待できる気がするな
ノリと気合の入れどころがうまい具合に噛み合ってる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:27:22 ID:2CD+SvrA.net
ミチオ「剣道でならった武士道は人を殺して欲を満たすことです」

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:31:58 ID:ig3qlHPX.net
>>945
別に作画崩れてるようには全く見えなかったけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:32:03 ID:HOzzsU1u.net
星新一とかの、あっさりと描かれるディストピア的な世界観と美少女動物園はわりと合うよね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:34:27 ID:sKkLO5Nj.net
3話の作画ならリコリコもひどかったな
たきなが千束ちゃんにやつあたりでヒスってるとき顔がブスすぎた

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:36:56 ID:HOzzsU1u.net
作画と予算を単純に結びつけるのはどうかと
スケジュール管理の問題だったりもあるだろうしな
2原増えてたりしたっけ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:40:10 ID:ebIvVarq.net
東京ミュウミュウ、色々と狂ってて面白いなw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:43:26 ID:WBXen1nO.net
https://twitter.com/tobihist/status/1550040170602594305
こんなオタクっておるん?
いまだにHDMIとコンポジ接続の変換器をつかって
VHSテープに録画したり、
リアルタイムでテレビみてる層なのかな
(deleted an unsolicited ad)

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:44:44 ID:WBXen1nO.net
シャドウハウスっておもしろいの?
キャラデザはかわいいけど
ストーリーが洗脳されかけたり重そう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:44:48 ID:L7dInGjs.net
ヒカキンもついに炎上したか
賢いヒカキンは炎上しないと思ってたが・・・。
今になってなぜ炎上したんだ  

なんかワザと臭くね?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:47:15 ID:2QIiVeDI.net
>>962
一期は面白かった
二期は綺麗に纏まった一期をまた最初から見せられてるようで、達成感が帳消しな感じ
よう実と同じ様な感想

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 07:58:05 ID:Rv2m9HzA.net
>>960
青山くんがヤヴァいだろw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:04:03.46 ID:nA0y1MnW.net
>>953
現代の価値観で創作物見て文句つけとるのか
いい趣味しとる
創作物全方位に文句つけ放題だわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:04:10.45 ID:eFYO5xwu.net
アニメもステマ汚染されてんのか
ランキング操作、SNS や掲示板書き込み部隊、youtuber買収…
日本だけでやるならいいけど、海外サイトではやるなよ恥だから
某国アイドルみたいなマネスンナヨ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:06:53.18 ID:YZ86sl86.net
ステマは犯罪の国もあるし海外でやるやつは流石にいないと思いたい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:07:58.30 ID:2QIiVeDI.net
そもそもステマの意味を知ってたらそんな馬鹿な論調にならないと思うんだが

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:20:49.73 ID:9u/aAzW+.net
ダンまち始まったからステマすっかなー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:23:45.86 ID:Cxit13r7.net
ダンまちは特典の温泉回が
1番面白いって本当ですか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:24:05.63 ID:ig3qlHPX.net
>>962
ちゃんと理解して見るなら面白い
流し見だと2期はキャラ数や設定の多さとジャンルのごった煮感に混乱するかもしれん
また一人二役がどんどん増えるけどキャラを声優で覚えるタイプの人なら分かりやすく見れそう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:26:56.85 ID:h7MBUICn.net
>>963
イケメンで売ってるタイプで無いとはいえ、人気商売なのにあんな容姿変わるほど太っちゃう人
そんなプロ意識って意味で頭良いようには思えんが
まぁでも男の売れてる芸人さんとかブクブク太る人多いし、バラエティ畑では許される範疇なんかね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:40:39.74 ID:WBXen1nO.net
ヒカキンってなにで炎上したの?
FPSで特定のプレイヤーにヘイト発言?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:42:55.24 ID:P9+3pSzs.net
>>973
なんでデブと喫煙にそんなにヘイト向けるのか
わからん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:52:23.09 ID:DMVKrPyu.net
よふかしのうたはコンセプトは良いのに
少年誌でやったがために引き出せていないし
キャラの目のデザインがああいうのだから引き出せていない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:56:45.36 ID:3K4xzQL0.net
よふかしJCのパンツ位解禁しないとサービスシーンないと見てられんな目の作画は映画にしないと無理なんじゃね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 08:57:59.78 ID:QY0Ya/E8.net
>>974
普段暴言言わない奴がやるとね。こいつも裏ではこんな事言ってるのかって思っちゃう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:02:55.83 ID:x1mRPt3c.net
【アニメ】頭空っぽにして見れるアニメで『これだけは見とけ』っていう作品教えろ [334972637]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658532620/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:03:03.67 ID:h7MBUICn.net
よふかしは、あの年齢特有の精神性や、モラトリアム、社会への不信を
吸血鬼やらよふかしって世界観でオサレに表現してるんやろ
まぁセックスやら恋愛を、吸血って表現で覆うことで少年向けでもストレートに表現してるのが冗長ではあるわな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:15:11.35 ID:YHZS2iB8.net
>>980
まあ性の問題も含めて少年だしな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:18:17.89 ID:z6Xx2Ct3.net
てか、あの作者は不思議でエロい世界観を作るのが上手いからな

だがしかしのときもそうだった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:20:52.71 ID:aZepJ4Qx.net
>>962
美少女で HUNTERXHUNTER やるような内容だから面白いよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:22:10.90 ID:NDJLcZc8.net
>>974
自分が アイテム盗んで
それを抗議するための攻撃をしてきた人を
気違い扱いして 晒上げようとしたから

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:27:31.24 ID:1PemRlwu.net
ダンまち作画落ちてるな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:40:14.79 ID:AGXC+oW9.net
>839追記
この場合の「学生運動系クリエイター」とは
学生運動的な作風のクリエイターのことに過ぎず
元学生運動家のクリエイターとは限らない

火垂るの墓で感じたのは「幼稚」ということ

体制変革の挫折を「時代」に責任転嫁したあげくに
体制変革は外圧頼り

結局、運動を挫折した自分への擁護の言い訳しかなく
体制変革への道を示していない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:44:04.39 ID:cedw7TTa.net
リコリコはすごく面白いというわけでもないんだが、
今期は他に面白いのがないのでリコリコだけに集中しちゃうんだろうな。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:46:37.14 ID:N7AHczF8.net
邪神ちゃん、バズる

https://i.imgur.com/iSaHS63.jpg

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:50:55.05 ID:oOfiYgmv.net
キモオタおじさんはおもしろいな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:53:01.41 ID:VDa/eREi.net
邪神ちゃん公式はいろいろ工夫してるからな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:54:32.96 ID:k0M77Xfb.net
>>989
自己紹介

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:56:08.86 ID:ZZTlx3PP.net
何で話題になってんだ?
ミクさん効果?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:57:15.56 ID:1PemRlwu.net
今期のダンまちよりモブせかの方が作画良くて笑えるわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:57:40.71 ID:VDa/eREi.net
>>992
それもあるしSNSを活用して宣伝の仕方を工夫してたり

何より本編が面白いから

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 09:59:31.51 ID:lhE//9p6.net
召還士と賢者
ついつい比較しちまうな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 10:04:53.20 ID:AGXC+oW9.net
学生運動系アニメが自己擁護に終始するのは
結局「プライドの高いエリート」ってことかな…

体制変革で人々を救うことより、
エリートの自分の挫折の方が重要だということ

こういう日本のプライドの高いエリートは
あさま山荘事件、東海高校生徒の通り魔、
コロナ流行下に医療提供体制拡張に反対する医者など
むしろ残虐になりがち

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 10:09:11.42 ID:hlaKNpDq.net
>>937
ゆるキャンとかは見て無いからどういう声出してんのか知らんけど
オーバーロードと転スラでも見て聞き比べて来い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 10:11:10.53 ID:HOzzsU1u.net
無かったみたいだから立てた

今期アニメ総合スレ 2866
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1658538632/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 10:11:22.48 ID:P5ZrZm9s.net
>>997
オバロのイビルアイがモモン様~~ってなった時の声がゆるキャンなでしこと大体一緒

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 10:13:22.46 ID:OfxCl16m.net
ちみもスレ無いじゃん、面白いのに

邪心ちゃんは収集マニア婦警が出たからか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200