2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2863

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/19(火) 20:52:00 ID:wxpaXd9B.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-2/
(2022夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-3/
http://www.kansou.me/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2862
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1658139060/

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 14:57:43.86 ID:0sZWYf9T.net
>>515
薬局高すぎね?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 14:57:46.63 ID:S62OixkS.net
>>495
アメリカではスローループで描いたように
「釣りで家族が仲良し!」みたいなことが現実に割とあるらしい

しかし孤独なインドア派の北米ギーク達に
そんな陽キャアウトドアなイベントが受けいられるはずがない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:00:44.39 ID:uk2br+Jl.net
>>506
足立慎吾大好きになったわ
次の作品も期待してる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:01:23.54 ID:0sZWYf9T.net
今はアメリカでもライトオタクが随分増えて、会話のツールに使われるようになってきた
昔ながらのアニオタが影に隠れつつあるっぽい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:02:25.69 ID:YV2KmLau.net
>>519
ダイ大おじさんとか感性ずれすぎててなんの参考にもならんだろ
評価系はNGワード指定が基本

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:04:31.78 ID:M5nSv1e8.net
>>519
薬局むしろ自分が好きななろう系ぽさがある1話の時点だけど
クリーニングやってた神に愛された感あるというか

ガチバトル系よりそういうタイプの異世界もののが好きだな最近

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:04:34.25 ID:FrjWMSjh.net
着せ恋は俺は2話で気持ち悪くなって切ったが
あれが好きな人がいて売上その他で数字出したのは認める

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:07:36.07 ID:0NpqG2ce.net
>>511
中身あるじゃん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:07:49.72 ID:37TNwVzY.net
>>518
それな
中身がないのはお前の人生だろといつも突っ込みたくなる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:09:24.45 ID:mPrPMpJP.net
佐藤元って声優なかなかうまいな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:11:29.14 ID:HqSalxNl.net
俺も自分には合わなくて1話切りしたけど着せ恋が男にも女にも人気あるってのは納得

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:12:47.17 ID:TP776sXZ.net
きせこい結構エロアニメだったけどあれはよくフェミにキレられなかったな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:14:53.08 ID:TP776sXZ.net
別に中身ない=つまらないでもないしな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:15:39.75 ID:YPj+TNry.net
>>522
4chとか見てるとアメリカでもアニメ見てないと学校で会話合わないって書かれてたから
こっちと大差ないんだろうな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:16:33.01 ID:TpY/2hi9.net
スパイファミリ―は理想の家族を作ろうとすることが面白いだろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:17:10.43 ID:M5nSv1e8.net
着せ恋はどっちかっていうと単純にコスプレアニメとしても面白かったので別にエロなしでも問題ないレベルだったと思う

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:18:56.69 ID:En0cmMcg.net
中身ってパンツが見えるかどうかなんだから

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:20:17.16 ID:YPj+TNry.net
多分今年のトップは着せ恋だろうな
あれ以上のものが出てくるとは思えない
ワンチャンチェンソーマンか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:23:02.24 ID:TP776sXZ.net
同時期にきせこいと明日ちゃん作ってたクローバーワークスはバケモン
まあ東京24区は犠牲になったんだけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:24:09.44 ID:M5nSv1e8.net
今年のトップはワートリ、ダイ大、オッドタクシー再で確定だな
Sクラスはこの3つだけ

この3つを除いたAクラスだと冬春はこの辺だわ
ハコヅメとかもめっちゃ面白かったな明日ちゃんとか赤字国家再生術とかジョジョ進撃と冬は結構豊作だった

ジョジョ6部 進撃の巨人 スローループ その着せ替え人形 明日ちゃん ハコヅメ 
 鬼滅の刃 赤字国家再生術 ルパン
パリピ孔明 スパイファミリー かぐや様3 本好き3 骸骨騎士 ゼロの日常
 テイルズオブジアビス(再)ガンダムオリジン(再) DB超スーパーヒーロー

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:27:20.42 ID:X7tSJmpe.net
ハコヅメで義父に犯されるの嫌だから家出て知らんおっさんとパコって金もらって暮らすの
男にはちょっと「えっそれは平気なの?」って思っちゃうやつだわって言ったら
「ちょっと考えたら義父と他人じゃ全然違うって分かると思いますけど?」
ってめっちゃ煽られたの思い出した

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:27:29.41 ID:pVklkmRX.net
着せ恋のピクシブの盛り上がりよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:28:16.08 ID:TP776sXZ.net
冬は時効代理人と平家物語も良かったよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:29:44.37 ID:0NpqG2ce.net
いや中身のないアニメは例外なくつまらないよ

今期だと
オバロ
リコリコ
つれかの
ラブライブ

とかな

中身ないのにガワばっかりに釣られてる豚アニメ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:32:35.04 ID:gomv2Ep8.net
ラブライブスーパースターは大会優勝を目指してるしわかりやすいスポ根でしょ
優勝候補とまで言われるくらい名が知れ渡り、新入生が入ってこない悩みもあったり面白いと思うよ
この状況で入部するメンバーは間違いなく奇跡の世代になるw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:36:28.16 ID:h4hIehFp.net
ダイ大まだ終わってなかったんかい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:36:42.65 ID:SFVpE0rg.net
中身無いからつまらないんじゃなくてつまらないから中身無いと思うんだろ
本当に中身無かったら人気出るわけないからな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:40:11.59 ID:TpY/2hi9.net
明日ちゃんとか中身ないけど面白かったよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:41:18.73 ID:TAEuFwol.net
ちとせはアニキャラで久々に俺の琴線に触れたわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:41:40.67 ID:0NpqG2ce.net
>>545
いや、中身なくても中身のない人間を吸い寄せる力はあるんだよ?

過去にも

のんのんびより
金色モザイク
ラブライブ

など全く面白くない中身のないアニメに吸い込まれた中身のない人間がたくさんいた

今もウマ娘とかリコリコに吸い込まれてる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:42:18.16 ID:+eGb4Q2T.net
リコリコは原作者の趣味を捨てて売れることに全力出した結果だし
異世界おじさんは趣味丸出しの結果だし
同じセガ信者でこの結果は中々興味深いね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:44:30.06 ID:hiRiEDZd.net
中身ないって言葉に中身がないやん。再帰定義やけど。
中身てなんやねん、ほんま頭わるい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:45:17.87 ID:nLpImmYJ.net
>>549
どうだろう
リコリスと比べるならほとんど死んでいる先生の2作目と比べるべきだな
ベン・トーはセガネタを最後まで引っ張って人気あったしな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:45:54.73 ID:N0eYuIKt.net
中身って何だよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:46:17.76 ID:MH6DE2rp.net
中身がないんじゃなくて自分が理解できないものを中身がないっていってるだけだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:46:27.52 ID:h4hIehFp.net
中身がゲシュタルト崩壊起こしそう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:47:12.02 ID:0NpqG2ce.net
>>550
中身あるかどうかはアニメ見るセンスある奴ならすぐわかる

まあ、センスない奴らでも「8割方」は見分ける方法あるけどな

それは「登場人物を全て汚いオッサンにしても見る価値があるか(声優は同じまま)」

ラブライブとか地獄絵図だよね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:47:14.88 ID:QqCE/6Hc.net
とりあえず中身って言っとく流れ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:47:27.08 ID:DJK4LO/J.net
中身云々の話はどこまで行っても「お前がそう思いたいだけじゃん」で終わる話だからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:47:27.25 ID:6x+uUWEs.net
スパイ好きだけど中身があるかと言われれば脳死で見られるアーニャ可愛いアニメって感じで ない側だとは思うわ
作者も編集も売れることを考えて作った漫画だし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:48:16.46 ID:+eGb4Q2T.net
>>551
ベン・トー2期待ってるんですけど…まーだ掛かりそうですかね?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:48:20.32 ID:VmC0lPQg.net
きららは日常的な物語の中で深い深いメッセージが込められているんだよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:48:42.61 ID:hiRiEDZd.net
>>555
ほんま頭わるい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:49:10.01 ID:h4hIehFp.net
流石におっさんが女声で演じられたらどんな名作でも耐えられんわ…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:49:18.52 ID:EaC8BwXV.net
アニメなんて面白ければそれでいいんだよ
面白いと思うのが個人差があるだけ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:49:18.75 ID:8i8DQeOO.net
作品名覚えてるって言う時点で中身あるのでは?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:49:27.51 ID:0NpqG2ce.net
>>558
いや、あれは伝説的スパイ・ロイドフォージャーによる世界平和をかけた緊張感あるライアーゲーム

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:50:00.81 ID:gomv2Ep8.net
ラブライブスーパースター大好きで応援してるから
中身ないだろ、見てる奴はゴミって言われると悲しくなる…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:50:07.33 ID:nfIXGZTA.net
覇権だとかでんでんだとかと同じで、アフィのための表現でしょ
下げたいものに対して中身がないって言っとけばどうにかなる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:50:18.32 ID:0sZWYf9T.net
>>542
ここで言う中身ってことなら、原画作画演出この辺は中身のド真ん中やろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:50:51.08 ID:QqCE/6Hc.net
こういうときは極端な例を持ち出して考えるんだ
ジビエートの中身とは?平家物語の中身とは?
明日ちゃんの中身とは?着せ恋の中身とは?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:51:07.84 ID:8bKbbVtt.net
スパイ信者がゴミカスってのだけは理解した

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:51:15.04 ID:0NpqG2ce.net
>>562
いや、ガンダムとかコードギアスは登場人物を全て汚いオッサンにしても見る価値あるからな

登場人物を全て汚いオッサンにしたら見る価値なくなったってアニメの8割は

所詮、ガワだけのアニメ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:51:57.51 ID:pQ4BhZfN.net
アサウラ先生はせいおじの原作最近セガネタないってディスってるからな
ライバル視はしてるだろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:52:22.41 ID:4SCX7Dnw.net
アニメ見てるだけで何も生み出さない奴が
平日昼間っからアニメの中身語っていて草
さっさと働けよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:53:12.46 ID:h4hIehFp.net
>>571
車椅子に乗った汚いおっさんがナナリーの声出した時点で違和感しかねぇよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:53:46.64 ID:0NpqG2ce.net
>>563
それは「美味しいから毎日スナック菓子とジャンクフード好きなだけ食べて暮らす」のと同じ

だから脂肪分だるだるのデブなんだよお前

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:55:47.80 ID:0NpqG2ce.net
>>560
きららの大半は中身ない萌え漫画だけど

「巴マミの平凡な日常」

は中身あるな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 15:59:59.73 ID:gm0YPeLG.net
なんか適当な話題ないかな今期もうほとんど見てないし
続きものでもいいから誰か話してよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:00:22.21 ID:xA9dpApP.net
アニプレ枠ってだいたい失速するけどリコリコはベントーの作者だから面白いかもしれん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:00:45.34 ID:E0hqQMxn.net
>>572
ベントーの原作は熱いセガ推しだったなぁ

ただベントーは
子供時代からパツキン美幼女と一緒
どころかキスしたり一緒にお風呂入ったりと
本人に自覚が無いだけのリア充

いせおじは孤独なソロゲーマー

同じセガオタで何故こうも差がついたのか
どちらがより茨の道かってーとな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:01:09.92 ID:M5nSv1e8.net
ガンダムオリジンとかむしろ汚いおじさんしかでてなかったし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:02:14.78 ID:uUjGk6gc.net
自分に合わなかっただけなのに同調を求めるのイタいで

物語なんて鏡みたいなもんやろ。
旅にでて中身がない旅だったって感想を抱いたとしたら、
たいてい行き先に中身がないんじゃなくて、自身が空っぽなんだよ

なんてことは何度も言われつくしてるだろうけど。中身がーって虫みたいに湧くよね。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:02:32.99 ID:0NpqG2ce.net
>>580
それで面白いんだから中身あるってことだな

たぶん、水星の魔女も中身あるよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:03:05.46 ID:qPe9dS3x.net
友情、恋愛、努力、勝利、世情、政治、宗教、反戦
中身ある判定はこれくらい?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:03:30.70 ID:xA9dpApP.net
中身あるアニメってたとえばなに?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:04:34.32 ID:QqCE/6Hc.net
>>584
小学校とかで社会科の時間に見る教育アニメとかじゃん?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:05:41.72 ID:E8UpI+TQ.net
シュレーディンガーの中身

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:06:08.39 ID:h4hIehFp.net
中身くん反論出来ずに自爆してて草

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:06:43.54 ID:0NpqG2ce.net
>>584
名探偵コナン
サザエさん
ちびまる子ちゃん
Gレコ
クレヨンしんちゃん
ドラえもん
メジャー

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:06:47.98 ID:EVHlEW1b.net
>>555
確かにまどマギだったら登場人物を全部オッサンにしても成り立つストーリーだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:07:23.32 ID:0NpqG2ce.net
>>589
それな

そういうことだよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:07:42.50 ID:E8UpI+TQ.net
>>589
ホムラがミリヲタになると

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:09:04.60 ID:xA9dpApP.net
>>589
それ仮面ライダー龍騎やん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:09:07.38 ID:YEpqUyD1.net
お前らみたいなおっさんが主人公だと
最初からジェルがにごってるから話として成立しないだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:10:10.68 ID:E0hqQMxn.net
リコリス見てる層は
『中身』じゃなくて『癒やし』を求めてるから
中身が薄くても良いんだよ

細かな所はどうでも良いから
女の子がキャッキャしてるの見て癒されたいの
ただそれだけ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:10:17.25 ID:0NpqG2ce.net
>>593
別にオッサンだからって闇落ちしてるワケじゃない

異世界おじさんだって心は爽やかだし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:10:23.30 ID:pvrKyg4W.net
アマプラdにじょしおちっとかいうのあったんで見てみたら‥

これ完全なエロアニメじゃねーか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:10:25.26 ID:1zRoescW.net
>>589
ガワが少女なだけで中身は虚淵だったじゃんまどまぎ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:10:55.19 ID:OqYufeVc.net
声優変えずにとか馬鹿な一言足さなけりゃ良かったのに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:11:07.23 ID:M5nSv1e8.net
>>582
でもおじさん好きな自分的にはラブライブよりオリジンの方がエロかったわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:11:22.73 ID:N0eYuIKt.net
浄めていく物語になるんだよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:12:17.65 ID:0NpqG2ce.net
>>598
いや、声優変えないのは必須

声優変えずに登場人物を全て汚いオッサンにしても見る価値あるのが「本物」だから

本物の8割はこれで見分けれる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:12:20.77 ID:gzp1Vst4.net
スパスタって面白いのけ?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:13:13.72 ID:dceHrfzt.net
>>594
本スレ見る限り癒しどころか常にレスバしてるイメージ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:13:18.34 ID:E8UpI+TQ.net
ウィッチーズの声酷くない?
名前見てないけど新人軍団と見た

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:13:21.60 ID:0NpqG2ce.net
>>599
それは知らん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:13:57.02 ID:0NpqG2ce.net
>>603
中身のない人間たちが見ている証拠だな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:14:26.90 ID:YEpqUyD1.net
>>595
異世界おっさんは記憶消去してるからあんなに爽やかなんだよ
本当に綺麗なおっさんがいるというのならここに連れてこい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:14:33.39 ID:M5nSv1e8.net
>>602
中国人が元芸能界子役に嫉妬して虐めたり嫌味いったり嫌がらせするアニメだよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:14:37.15 ID:6x+uUWEs.net
これを機にベントー見返そうと思ったらアマプラになくて草
今やらなくていつやる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:15:08.11 ID:gzp1Vst4.net
>>608
まじ?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:15:19.71 ID:pxhl5dlv.net
>>533
スパイファミリ―は理想の家族を作ろうとすることが面白いだろ

確かにわかるんだけど何か臭いと思わないか?
とにかくなんでも家族、家族、家族、家族愛っていえば

「いいアニメだって持ち上げてくれるんだろ?」
「アーニャ可愛いってぶひぶひ絶賛してくれるんだろ?」

って言われてるような気がしないか?
とにかく家族愛に人の心理を誘導している。
視聴者側から家族を考えるんじゃなくて、向こうからあからさまに誘導しているんだわ
その辺が気分良くない印象うける

「お前らアニメ見てる奴ってホント馬鹿ばっかだよな」
「簡単に騙されるよな」

人の心理を誘導している。
作者は馬鹿ばっかじゃんって笑っていると思う。アーニャの顔芸にそれが見て取れる。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:15:32.15 ID:KzEQvHki.net
鬼滅とか呪術を全員汚いおじさんにしたら話が成り立たんし誰も見ないと思うぞ
そして女向けの場合は全員汚いおばさんにしても成立するのが中身のあるアニメということになる
…ちょっと無さそうだな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:15:52.47 ID:M5nSv1e8.net
>>609
ベントーってタイトルだけは知ってるけどまだ深夜アニメってのが存在認知されてないレベルの頃だった気がする
結局ニコニコとかでも一挙とかもやってないし見たことないわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:16:31.91 ID:M5nSv1e8.net
>>610
マジ
だからスパスタはラブライブ4つの中で一番見てて不快だし中国人がとにかくイライラするアニメ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:16:38.90 ID:SFVpE0rg.net
>>609
アマプラってちょっと前のアニメ見れないこと多いよな
新作追う分には困らないんだけどね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:16:39.94 ID:qPe9dS3x.net
せいおじはド変態に見せかけた聖人だよな
嫌味が一切ないし。仕草が気持ち悪いけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:16:51.35 ID:nLpImmYJ.net
リコリスに言及するIDは3つある
好きな層
それほど好きではない層
叩きたい層

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:16:54.98 ID:0NpqG2ce.net
>>612
いや、結局は中身あるから見るよ

呪術や鬼滅は仲間と試練を乗り越えていく様が中だから

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 16:17:14.75 ID:E8UpI+TQ.net
>>613
いやもう十分深夜アニメ枠だったぞ
イメージ出オチだったな
最後までは見たけれども

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200