2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界おじさん 8bit級

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa57-4E6C):2022/07/16(土) 14:46:39 ID:td8EfyIE0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

異世界帰りのおじさんが語る、血と涙と時々ゲームな物語!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2022年7月より放送開始
AT-X:7月6日(水)22:00〜
 リピート放送 7月8日より 毎週金曜日 10:00〜/7月12日より 毎週火曜日 16:00〜
BS11:7月7日より 毎週木曜日 23:00〜
TOKYO MX:7月6日より 毎週水曜日 23:30〜
テレビ愛知:7月8日より 毎週金曜日 27:05〜
KBS京都:7月6日より 毎週水曜日 24:30〜
サンテレビ:7月6日より 毎週水曜日 24:30〜
Netflixほかにて7月6日(水)より毎週水曜日 23:30〜地上波同時配信決定!
その他配信サイトも順次配信予定! ABEMA、ニコニコなどもあり

●関連URL
・番組公式サイト:https://isekaiojisan.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Isekai_Ojisan
・原作公式サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/

●前スレ
異世界おじさん 7bit級
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657845090/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdab-GsVe):2022/07/17(日) 22:02:47 ID:wQ7HzPMY0.net
>>590
立ち食いのチェーンだけど小諸そばは美味しいよね。店舗がほぼ都心3区にしかないのが惜しまれる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4103-GsVe):2022/07/17(日) 22:05:01 ID:4zdpTvqq0.net
十割そばはどうやって打つのかわからん
五割でもゆでると切れるわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-/Xeh):2022/07/17(日) 22:07:43 ID:EOsaqw0Td.net
使えないケータイが精霊用ってのはアニメでも回収される?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-/Xeh):2022/07/17(日) 22:08:38 ID:EOsaqw0Td.net
十割は匂いがいいよね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-Hocu):2022/07/17(日) 22:08:53 ID:LrZpiV0Wd.net
3話はいつ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45c2-You7):2022/07/17(日) 22:11:21 ID:QYU/P6d00.net
セガのマスコットキャラ?
アレックスキッドまたはアソビン教授だろ?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee68-XFSu):2022/07/17(日) 22:12:29 ID:OIp7+j0u0.net
ペパルーチョ3世だろ?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab0-9G5L):2022/07/17(日) 22:15:40 ID:Hyek/HLa0.net
うちは蕎麦よりウドン一族だな
大伯母は子供の仕事として小麦粉を練って手回しの製麺機で麺を伸ばしてウドンを作ってたらしい
山梨だから具沢山でドロドロのホウトウみたいなウドンがよく出てくる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daa7-WCqt):2022/07/17(日) 22:18:43 ID:pkD+UfPa0.net
>>553
3杯だか5杯くらいが体に良いピークじゃなかったか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 22:21:53.46 ID:09G7Daio0.net
原作の内容忘れていたから読み返そうかなあって思ったけど
思い出すとアニメを純粋に楽しめなくなるから
忘却していると都合が良いな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 22:23:10.73 ID:pkD+UfPa0.net
>>579
すまんもう書かれてたか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 22:24:19.83 ID:h7bkeoDA0.net
コーヒーガチ勢だったりそばガチ勢だったり
このスレ多彩だな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 22:24:29.65 ID:Hyek/HLa0.net
米→コーヒー→蕎麦
食い物ばっか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 22:27:39.45 ID:60octLXU0.net
多彩なんじゃなくて普通ならみんな自重して黙ってる自分語りを我慢できないおじいさんの巣窟なだけだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 22:28:04.75 ID:Hyek/HLa0.net
一生懸命に自説を説明しようとする人がいても喧嘩にならないというか上手に躱したりサラリと謝れる人が多いのは亀の甲より年の功なオッサンスレだなって感じ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 22:34:39.35 ID:LT8f1eBt0.net
>>613
お前それ5スレ前の惨状見ても言えるのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 22:36:55.77 ID:Hyek/HLa0.net
雑談なんて半分以上は自分語りだろ…
他人が何を話そうが気に食わなきゃ読まなきゃいいんだ
>>614
荒らしてたの一人じゃん
それももうなくなった
今は思い思いに書きたい放題書きまくってる
他人を怒らせない程度に

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 22:38:10.97 ID:5qa80xRs0.net
>>613
おじさん「それでいいんだよ…」

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 22:39:37.10 ID:60octLXU0.net
>>615
いやあのここは異世界おじさんについて語るスレであってお爺ちゃん達が雑談するための場所では無いのですが…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 22:40:55.53 ID:Hyek/HLa0.net
米のときは実店舗の方が通販より安いと主張してた俺にやんわり注意してくれたし
自分じゃ気付かなかったが言葉遣いが強かったらしい
今は反省してる
反省しても治るかどうかはわからんが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 22:53:18.80 ID:CYKy+qGe0.net
いかにも作品に関係あるかのようなそぶりで巧妙に自分語りするのが
一流の自分語ラー

メイベォさんを覚醒させたときの
なんかいいこと言ってる風で自分のセガ人生の話しかしてないおじさんの話術を見習うんだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 22:59:20.42 ID:uKYXTTC10.net
>>610
SEGAユーザー コーヒー好き 蕎麦好き 何だか近しいものを感じるわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:01:08.64 ID:tckJ3hNA0.net
温泉と登山も好きやで

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:05:08.38 ID:kADSpo+T0.net
>>620
コーヒー好きや蕎麦好きをマイノリティ扱いするのはやめて差し上げろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:07:11.07 ID:09G7Daio0.net
異世界ガチ勢ではなく幽体離脱元ガチ勢やぞ
最近は頻度落ちたな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:18:03.33 ID:G18cGKZGM.net
ネタバレ?なにるからあんまり言わないけど
ワイは壊れたハードを直すジャンカーやで
ネタバレにしては非常に弱いけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:19:11.14 ID:uKYXTTC10.net
>>622
マイノリティというより、狂信者のつもりで書いた
拘り強すぎて色々拗らせた奇人変人が多い、という共通点があるから

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:24:01.66 ID:8VESCXcLa.net
水分摂取ほぼコーヒーは意外に居るんじゃない?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:26:30.45 ID:45PxSzTT0.net
カフェイン中毒より健康にとても気を遣う年代が多いと思うよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:29:36.72 ID:+wwZvhmW0.net
こち亀もいいともも終わって5年以上過ぎてるのか
藤宮かわいいな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:30:23.48 ID:09G7Daio0.net
レトロゲーユーザーは修理スキルは必須になるな
サポートは終了しているから自力で直すしかない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:30:43.54 ID:Hyek/HLa0.net
>>619
俺もその域に辿り着きたい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:33:17.55 ID:kADSpo+T0.net
>>625
オタクが拗らせてるのなんてどのジャンルでも一緒じゃないか……
むしろオタクが奇人変人じゃないジャンルなんてあるのか……?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:36:42.47 ID:Hyek/HLa0.net
>>626
結石に気をつけて

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:39:12.71 ID:PayIYNeFa.net
藤宮のデザインどう考えてもマリだろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:40:02.63 ID:WmhW/R3M0.net
40年くらい前はコーヒーは体に悪いだのガンになるだの言われてたな
今は高血圧を抑制する効果もあるとかメリットも強調されるようになったけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:43:29.30 ID:SvJBcqcx0.net
SFCのカセットなら自分でバラして電池入れ替えたぞ
SSまだ生きてるかなあ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:46:41.88 ID:tckJ3hNA0.net
35年くらい前の9801VX41、最近起動したら普通に動いたで。ソーサリアンやった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:48:17.44 ID:owENWSIL0.net
起動待ちの時間に短編動画1本見れそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:49:34.37 ID:8i5zdxxOM.net
>>635
流石に当時の電池でセーブデータ維持できないもんな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:52:39.39 ID:Hyek/HLa0.net
前にFCのバッテリーバックアップを外付け電池にしたブログとか見たな
お前らの中にもこういうので小銭稼いでる猛者とかいるのか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:54:40.92 ID:09G7Daio0.net
ゲームは直さないけどPCの光学ドライブで
トレイが開かなくなった時は歯車(ギア)に
ミニ四駆用のグリス塗って修理したな
普通のPCジサカーなら光学ドライブまるごと買い直してたはず

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 23:58:16.86 ID:SvJBcqcx0.net
セーブデータ飛ばさずに交換する方法もあったな
面倒だったので普通に交換したが

まあデータ飛びまくったから交換したんであって関係なかったんだが

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 00:09:24.63 ID:jqpv9/0F0.net
基盤の膨らんだコンデンサの取り換えとか、簡単なパターン修復くらいならやれるけどあまり複雑なことは手に余るな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 00:12:36.82 ID:bCPgoA1w0.net
叔父さん、チューバーなんかやめて
富裕層相手にイキュラスキュオラすれば
なんぼでもこっちの世界では未来が広がるだろw
現地までひとっ飛びもできるんだしw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 00:17:20.18 ID:+79UPblZa.net
おじさんが純粋無垢じゃなかったら日本は世界を支配したかもしれん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 00:19:29.29 ID:1bfnVjHIr.net
煽り耐性無いから無理だな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 00:22:10.13 ID:BAcY7OAKd.net
あんなおじさんだからこそ精霊が力を貸してくれてるのかもしれない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 00:28:37.05 ID:d0Phquyw0.net
未来が広がってもやることはSEGAのレトロゲーなんじゃね?
自分の幸せはコレって決めつけてる人の未来はそんなに広がらないと思う
本人は充分満足してるからそれで問題ないし
>>646
精霊にも哀れまれてんのかw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 00:31:50.99 ID:rPNImAk10.net
いいともが終わったことより、末期のキムチ鍋の方が問題なんだよなぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 00:33:02.24 ID:tfPAZGUu0.net
>>643
SEGAユーザーだよ?
ちょっとズレてるからそんな事は考えない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 00:33:35.14 ID:e0RuW5yJM.net
EDはアリシア写って無かったし
アリシア追加バージョンあるんだろうな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 00:35:34.69 ID:lwaQKG7Kd.net
>>549
亀ですまん
何年か前にSEGAはダーツで結構儲かってるみたいな話聞いたけど
ゲーム部署とは全然関係ない感じ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 00:36:53.18 ID:1bfnVjHIr.net
>>646
記憶映像もあのおじさんだから自由な視点切り替えが出来るのであって
俺なんかが操作すると「プレイエリアの外です」ってガードが入るのかもしれない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 00:39:55.55 ID:d0Phquyw0.net
いいともは置いといて
俺が小学生か中学生のときにはキムチ鍋は定番の人気鍋になってたよ
ちょうど朝鮮漬けからキムチに呼び方が変わった頃だな
当時は彼の国の面倒臭さは知れ渡ってなかった
キムチ鍋は韓流ブームの前からランキングの上位に来てた(あくまでもテレビのランキングではだけど)
異様な韓流推しはテレビ局にそれ系の輩が侵食してるって話が出回って数年後の話

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 00:44:24.57 ID:XfiJoghV0.net
>>634
なにごとも過ぎたるは及ばざるがごとし。
カフェインは中毒性あるしな。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 00:54:02.02 ID:v4SOosZV0.net
その気になれば能力フルに使ってあの手この手でセガを覇者にしたりとかできそうだけど
>>646ってことだよな
ツンデレエルフがストーカーになるのもわかる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 00:55:45.58 ID:BWSW/feyF.net
これ最終回前くらいでOP超作画になったりするかな
本編見る限りそれくらいのスキルありそうな感じだけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 00:58:01.48 ID:DKV748wY0.net
>>651
ゲーム部署にしても、龍が如くが6で盛大にやらかした後に辛うじて7で多少盛り返したが、
名越も去って後が無い
クラブセガは規模を縮小して、いまや利益率が高いクレーンゲーム以外ほぼ存在しない虚無空間と化してしまった

セガに関する吉報なんざ、シェンムーのアニメがそこそこ出来が良かったこと
それくらいしか最近は無い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:00:54.35 ID:X1GX/+9Y0.net
セガの全盛期っていつなの?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:04:21.08 ID:t/wGnE8K0.net
>>658
セガマーク2

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:07:14.63 ID:XfiJoghV0.net
今は機器開発コストが高騰しすぎて逆にハード参入はちょっと前よりは下がっている気もするが、それよりもサービスのウェイトが大きくなりすぎてコミュニティをいかに盛り上げられるかが陣営繁栄のキモになっちまってるからのぉ。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:07:30.26 ID:gT0kCaJdM.net
セガはマイクロソフトと何か提携するみたいだしゆっくり待とうぜ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:08:41.02 ID:0tI/qVj4a.net
藤宮かわいいよ藤宮

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:09:01.05 ID:lsUJq+asM.net
今はゲームハードよりPCゲーム市場が拡大しているから
そっちに注力した方が良いのでは?
もうハード開発とかコリゴリだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:09:40.43 ID:XQwZ4Vko0.net
>>656
アンリアルエンジン5で作ったOPになったらw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:13:23.86 ID:lwaQKG7Kd.net
>>657
ダーツはほぼ独占状態って聞いたからそれなりに潤ってるのかなと
まぁアーケードゲーム全盛期からの大手メーカーはゲーセン衰退→家庭用衰退と共に壊滅状態だからSEGAに限った話でもないけどさ
合併や副業でなんとか生き延びて一部が残ってるけど名前だけ残って中身全然違うみたいな感じなんよね

まぁそれはさておき
おじさんにドリキャスやHD機のレトロゲーリメイクやアーカイブスやらせたらどんな反応するんだろう
ベヨネッタとか
ウクライナ情勢でサターンミニが作れないみたいだけど出たら買うんかな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:16:37.32 ID:XfiJoghV0.net
スポーツジム運営があるから大丈夫ってたコナミも一時期コロナで大打撃だったからのう。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:17:09.27 ID:XQwZ4Vko0.net
>>663
セガもPCにも力入れてるよ
無料配布して客寄せも
シェンムー3・ソニック・ナイツとか配ってた
こういうレアな試みも

「龍が如く」のベルトスクロールACT,「ゴールデンアックス」リメイク試作品など4作品が,セガ60周年記念で期間限定無料提供へ
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20201015021/

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:18:44.06 ID:MHIyqZXe0.net
>>658
スーパー32X

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:19:50.99 ID:YEAPqF3Dd.net
>>647
そこで哀れみだと早合点してしまうのがおまえの悪いところだ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:20:11.36 ID:tfPAZGUu0.net
>>658
スペースハリアー・アウトラン・ファンタジーゾーン辺りのゲーセン覇権期か、サターン発売~バーチャファイター2かな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:23:25.95 ID:Y5Z3wkpD0.net
ついにオメガドライブが出るってマジ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:24:04.35 ID:DoAyY2I70.net
諸説あるが今が全盛期でないのは確か

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:27:59.83 ID:d0Phquyw0.net
>>669
ネタとしてちょうどいいかなって
おじさんのズレた高潔さを楽しむアニメみたいだからズレたレスになるかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:28:19.28 ID:XfiJoghV0.net
バーチャとバーチャロンが流行ってた頃は輝いてたな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:28:20.73 ID:ZD7c0M3KD.net
スペハリの動く筐体懐かしい
ファンタジーゾーンは二周目からきつくなる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:28:35.52 ID:lwaQKG7Kd.net
当時アーケードゲームのリース業やってたけど
インカム的に売れてたのは
初期の体感ゲーム、ファンタジーゾーン、テトリス、
ゴールデンアックス、バーチャファイター2辺りでVF2がピークかな

家庭用はやっぱサターンになるんかな
自分はマークIIIからメガLD迄が一番遊んでたけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:31:51.66 ID:cvt4orTh0.net
>>671
杉山清貴?(難聴

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:35:31.33 ID:8wZ2DTX40.net
SEGAの黄金時代は
・ゲームセンターで体感ゲームが大流行したとき
・北米でスーファミ以上に売れ市場を席巻したメガドライブ時代
なのではないか。特にメガドラのソニックは今でも映画が大ヒット

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:35:45.84 ID:Dr+CttKm0.net
おじさんはセガの竹崎さんが出てたラジオは聴いてたんだろうか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:41:42.12 ID:KVLrFZ+O0.net
>>673
スベったな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:43:01.91 ID:ZD7c0M3KD.net
開発中の体感ゲームのプロト筐体がモニターでゲーセンに置いてあったこともあったなー
プレイしたけど動き方がイマイチかなーなんて思ったり(その体感ゲームは頓挫したみたいだが

そういや石野陽子のデビューはSEGAのアーケードゲームだったな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:53:30.45 ID:tfPAZGUu0.net
>>676
自分もマークⅢ~マスターシステム~メガドライブあたりがピークでしたね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:53:44.96 ID:bfnuJAuy0.net
セガゲーはPCエンジン持ちも手を出すことになりがち
移植の度に月刊PCエンジンなどゲーム誌で大プッシュするので
小学生は獣王記すら素直に名作だと思って買ってしまうのだ
ヒューカード版だったのでクリアできるようになるまで3年を要した

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:55:39.50 ID:ArsobqLr0.net
おじさん誕生日プレゼントでサターン貰ったけど、HDMI入力しかないテレビだったらキレてただろうなw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:56:26.93 ID:tfPAZGUu0.net
>>674
バーチャロンて流行ってた?
自分はバーチャストライカーやファイティングバイパーズの方がまだプレイしてました

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 01:59:27.36 ID:ZD7c0M3KD.net
ライデンを好んで乗ってたわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 02:03:07.48 ID:8ZKGOe2K0.net
サターン版チャロン、ツインスティックまで買ってやったけど悲しくなったよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab0-9G5L):2022/07/18(月) 02:06:37 ID:d0Phquyw0.net
バーチャロンって俺が唯一やったことのある対戦ロボットゲーな気がする
なんでやったことあるのかわからん
操作が簡単だったのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5af6-+u9T):2022/07/18(月) 02:09:33 ID:4UmcGj9J0.net
ドリームキャスコのOP流れないかな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0132-9G5L):2022/07/18(月) 02:10:18 ID:jEHjxJgE0.net
俺らの友達の間じゃチャロンすげぇ流行ってツインスティックも俺含めて二人持ってたから
対戦よくやってたよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ab-I+r5):2022/07/18(月) 02:11:10 ID:PotnloQ+0.net
>>657
シェンムーアニメ出来良かったの?
あれオタク界隈で全く話題になってなかったが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee86-GsVe):2022/07/18(月) 02:11:32 ID:8ZKGOe2K0.net
サムシングいせおじ見たなら参加してほしい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa22-GsVe):2022/07/18(月) 02:14:39 ID:m58K4sng0.net
バーチャロンやりこむとロボの操縦がうまくなるんだぞ
マブラヴで見た

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab0-9G5L):2022/07/18(月) 02:25:35 ID:d0Phquyw0.net
ぷよぷよで一見連鎖に見えない連鎖を組むのに凝ってたことあったな
相手に初心者と思わせるとかわけのわかんないこと考えてた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-PUxa):2022/07/18(月) 02:30:15 ID:v4SOosZV0.net
ハングオン、スペースハリアーの稼働、マークⅢの発売が1985年
ひょっとしたら天下取れるかもなサターンの発売が1994年の末ごろ
概ねこの十年間ぐらいだろうな、セガの黄金期は

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-ubDv):2022/07/18(月) 02:37:18 ID:uZyeL/md0.net
チャロンは初の(雰囲気的に)ロボット操縦できる感味わえるゲームだったしな
別に根拠も何もないけどガノタは割とみんな夢見てた形だったと思う
ガンダムバーサスが形になったのもっと後だし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-ubDv):2022/07/18(月) 02:40:23 ID:uZyeL/md0.net
あんだけアケで客付いたタイトル持ってたのに
FFDQが来なかっただけで敗けたからな
RPGがサターンであと4-5タイトル育ってたら天下取れたと思うわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ab-I+r5):2022/07/18(月) 02:43:35 ID:PotnloQ+0.net
日本人はRPGが好きだしな
俺もここ十数年はRPGとアドベンチャーばっかだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a2-D50K):2022/07/18(月) 02:46:20 ID:XfiJoghV0.net
難易度高いアクションゲーム好きの声ばかり聞いていたツケだな。
絶賛はすれど数は少なし。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200