2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リコリス・リコイルは糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/15(金) 23:59:42 ID:aWm/N2Ue.net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://lycoris-recoil.com/
公式Twitter:https://twitter.com/lycoris_recoil
公式Pixiv:https://www.pixiv.net/users/83515809
Webラジオ:https://lycoris-recoil.com/radio/
喫茶リコリコHP:https://lycoris-recoil.com/cafe_lyco_reco/
喫茶リコリコTwitter:https://twitter.com/LYCO_RECO
アニメ公式(EN):https://lycorisrecoil.com/
公式Facebook(EN):https://facebook.com/lycorisrecoil/
(deleted an unsolicited ad)

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 01:12:04.70 ID:oyy9u0FU.net
千束「おまえ拳銃撃てんのかよぅ~」

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 01:23:07.33 ID:2kQUEyat.net
撃てなきゃリコリスになれないでしょ……

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 02:15:11.84 ID:YT5AtD02.net
スレタイもっと頑張ろうぜ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 06:47:05 ID:7aWjPYG+.net
>>81
やーい、リコリスの銃の握り、ドシロウトー!w

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 07:38:59.29 ID:2leVk2Sl.net
製作スタッフがTwitterで浅い講釈垂れて
信者がそれを見てうおおおお描写細けえええすげえええ
ってやってるの滑稽だよね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 07:51:30.88 ID:Ecz7qwl5.net
そろそろ本気出してもええんやで

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 08:09:07 ID:uMhjFsf/.net
肩慣らしはそろそろ終わったのかな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 08:17:59 ID:awDGSHUy.net
ここが今期覇権に嫉妬する負け組アニメ信者の集うスレか哀れだね(´・ω・`)

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 08:23:58 ID:gA8kbxh+.net
いやいや、実質イタいミリオタ君のチラ裏でしょ、今んとこ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 09:03:32 ID:+cafdY9l.net
>>87
へ〜例えば?有るなら貼ってみろよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 10:41:39 ID:Nlt3U6Q0.net
>>67
最強系主人公の千束が追放ヒロインのたきなを救済するって感じにもなってるんだよな。DAという組織は幼女ハッカーにあっさり出し抜かれる無能組織として描かれてるし。ファーストのフキがあの程度だったから今後も本部のリコリコは噛ませ犬確定だろうな。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 11:43:35 ID:iu44L+WY.net
ガンアクションものは大好きなんだけど(銃器には詳しくない)、この作品は思ったより楽しめてない
なぜかはよくわからん

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 13:29:45 ID:5XSQhvkm.net
孤児の少女達が暗殺もしちゃう秘密警察やってるという荒唐無稽な萌えガンアクションでしかないのに
変にそれっぽい細かい設定を描いてリアリティ出そうとしてるのがダメだと思う

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 13:30:18 ID:OLkOe5Rz.net
>>86
…いじられすぎて壊れちゃった

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 13:43:09 ID:bu5ogA/9.net
>>82
これ クソとまでは言わんが覇権とか言ってる萌豚信者も気持ち悪い
ミリヲタも湧いてるけど作中では単なるアイテム扱いだろ スマホと同じレベル
テンプレ感満載で見やすいからキャラ中心で見てればいいだけの普通の良作 なんか物足りないというなら解る
ガンアクション好きな人は「当たらない」って時点でそりゃつまらんだろうなと思う

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 13:44:22 ID:IFW3pJmE.net
そんなにリアリティ出そうとしてたっけ
一話冒頭からテロ阻止祭りでギャグ感出そうとしてるんだなーと思ってたわ
敵・味方ともに組織の描写もまだ全然されてないし
JKが怪しまれないからの一言でごり押ししてる時点でギャグじゃね

主役がねっとり歩いて弾避けしたりしてるしアクション面でもギャグっぽくしてて整合性取れてると思う

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 13:49:58 ID:EvCodhj7.net
小道具のスマホの使い方が変だったらナニコレ?ってなるじゃん

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 14:18:38 ID:IFW3pJmE.net
個人的に銃関係だと、魔法のゴム弾のストッピングパワーが通常弾とほぼ変わらないような描写なのがクソだと思う
ストーリー上でも殺害するより不殺のほうが大変っていう扱いっぽいのにそりゃねーだろと

赤い霧が出るから最初唐辛子かと思ってたけど実際ゴム弾というのも謎

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 15:16:42.76 ID:bu5ogA/9.net
>>98
世界観が今とあんま変わらん近未来で作画とか背景が綺麗だから見る側が勝手にリアリティ感じてるだけなのでは
出来のいい萌え&日常系アニメ(時々バトル)と割り切れば見やすいのに

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 18:36:24.13 ID:FTBtv+2U.net
>>100
実弾で撃たれた敵は出血しながらも会話可能
非殺傷弾で撃たれた敵は数発で気絶
普通逆だよなw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 18:45:04.61 ID:OhsQi/wB.net
>>100
アレはおそらくフランジブル弾(銅や錫などの金属粉末を高圧で圧縮成型した弾丸)。
ただし、実物は決して非致死性の弾丸などではない。
スタッフが根本的に何かを勘違いしているか、通ぶって描写を加えたと思われ。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 19:21:23.58 ID:9Rt8/aEj.net
>>97
主役に弾が当たらないのはプロットアーマーとして見慣れたものだけど不殺舐めプはなあ…

ジョンウィックを美少女でやればウケるんじゃね?くらいの考えしかなさそう

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 21:43:46 ID:hlw1G8A1.net
ハッキングやニセ情報がDA側の落ち度でも制止振り切った勝手な行動とって殴られたのはたきな自身の問題
自分の事を棚に上げて悪くないと理解者()得て居直って殴り返しが意趣返しでおあいことか身勝手そのもの
イキリ後任はともかくフキは口悪いだけとバレるし主役2人のイキリや性格の悪さの方が目立ってたな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/22(金) 21:59:30 ID:IFW3pJmE.net
黒が白に甘やかしてもらってるだけで特に成長してないんだよね
黒が正しいと言える理由は全部結果論にすぎないし

まともなストーリーならこの後、また命令違反した結果として人が死んで反省したりしないといけないんだがどうなるか
もう3話でこの問題は解決したことになってるような気もするけど、まさかそんなことないよな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 12:37:08.21 ID:a+KIcADY.net
メインキャラは美人美少女で残りのモブは全部ブスでおまけに性格も悪い
ある意味リアリティあるね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 19:06:48 ID:Mz4aIjBe.net
アニメ作るほうも無能陰キャ男が異世界で無双するなろうばっかでイヤになって
有能陽キャ美少女が現実に近い世界で無双する話つくったんじゃね?
最後まで陽キャ舐めプキャラなら評価するわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 22:15:56 ID:HX8B8B5p.net
昔の映画アニメ漫画のキャラは銃の引き金に指をかけっぱなしだったけど
今は撃つとき以外は引き金から指を離してる作品が殆ど
銃の持ち方もそのうちまともになるかも

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 22:19:46 ID:h3+NRO0w.net
これは結構撃つ気ないのに指かかってるとき多いぞ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 23:23:20 ID:wFU3CvC2.net
ミリオタ「百合アニメの銃の握りが気になって楽しめないッ!」

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/23(土) 23:39:56 ID:/qnNUSP1.net
百合豚うざ
取ってつけた抱っこと呼び捨てで尊い尊いって持ち上げすぎ
豚も中身ないこと気づいてるから上っ面のイチャイチャ()しか褒めるとこないんだろ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 00:45:01 ID:6UfQqZ8f.net
文句を言いながらも見ずにはいられない‼︎びくんびくん
ってこと?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 01:00:35 ID:aTzwr8jt.net
このマゾ豚め!

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 01:18:26 ID:AQA0Aoio.net
闇組織に集められた孤児っていう設定しかなくて、喫茶店の近所に挨拶回りに行ってても人間関係が薄くて狭いので
こいつらがオシャレしてどうすんの?っていう疑問が湧く
さかな~とかやってもカワイイよりガイジみたいで怖い
まず店と任務以外の日常をほとんど描いてないのにこの街楽しいねみたいな日常回やってもしょうがない

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 01:34:17 ID:XAstN7uR.net
密室で軍放出物の一帳羅でも着てポチポチやってなさいな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 01:57:31 ID:1KYUm9qR.net
アンチスレができて一人前だからな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 02:53:23.41 ID:SJsTAPG6.net
>>115
わざわざ叩くために見てこれなのか…

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 02:58:35.03 ID:AQA0Aoio.net
>>118
3話まで面白いと思ってたんですけど

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 08:34:07 ID:xenqUwwm.net
リコリコ4話切りか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 14:15:14.30 ID:v3OlSXI7.net
あの人通りと時間でテロリストが入場する前から人払いした無人ホーム作っておいて彼らだけ通れるってなんだ
規制線と警備おかず連中が警戒もなく通れる環境作ったら一般人も入る
ホームの柱から何人か合流、無人なことに疑問も抱かずどうどう銃構えて電車待ってる姿はギャグ
事件前から複数の駅規制や人の流れ誘導してるはずなのに情報がネットにも拡散されない
AIや情報統制しても発信できない、したはずの情報がsnsに出てこなかったら発信者はおかしいと思わないか
DA、テロ、民衆みなおかしい

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 20:22:19 ID:T21f4x0I.net
どんだけ性悪バカ女でも渋谷凛のガワ被せりゃ絶賛されるんだからチョロいな
たきなのどこが優しい子なのか1ミリもわからんわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 20:33:52 ID:MOnwUaus.net
3話とかルッキズムそのもののようなお話をこうも直接に出されると驚くな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 20:49:33 ID:alBQbxcK.net
今期覇権らしいな
芸スポにスレ立ってたわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 21:21:28.31 ID:tKEaAKLB.net
モブリス勢が全員局長のクローンみたいなブサイクでワロタ
作画のカロリー節約かw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 21:22:38.79 ID:1i9UNRqq.net
これってショムニと何が違うの?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/24(日) 21:35:41.83 ID:c7g7/NVM.net
キャラが萌えアニメやなろう等アニヲタの妄想にしか存在しない非実在美少女そのもの 少なくとも血の通った人には見えない
舞台は現代(近未来?)なのに異世界のように見える

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/25(月) 00:00:01 ID:CVV/qDYu.net
>>121
電車に乗って突撃するのもよく分からないな
ホームや線路から包囲すればいいのに
かっこいいからとかなんだろうけど

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/25(月) 04:23:26.59 ID:6AtW2UYT.net
あいつらが乗った回送電車がガタンゴトン走ってる間に人に見られるリスクを追ってまでやるようなことじゃないんだよな
むしろ普通に現場の駅で待っといて制圧するのよりリスク高くなってる
伏せてるから当たりませんって完全に結果論じゃん
画面外の世界がないコントそのもの

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/25(月) 12:15:47 ID:4xHcGF4E.net
今期覇権だの言われてる割りに内容が驚くほどつまらない
アクションシーンがすごいわけでもストーリーがすごいわけでもないのにオタクは何が良くて騒いでるんだ?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/25(月) 12:24:39 ID:d0GB3Llk.net
キメツはあんなにヒットしとるけど1ミリもオモロさがわからない。
人の好みが色々あるのなんて当たり前の話やん。そんな当たり前のことになんで疑問を呈するのかがわからんよ。
リコリスリコイルめちゃ面白いわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/25(月) 12:27:48 ID:DVNmUDk3.net
鬼滅とこれなら鬼滅がヒットした理由のがよほどわかるよ
リコリコ、1話と2話はツッコミ所はあれど作画もアクションも悪くなくて期待がもてたが、3話あたりから結局主役コンビ以外無能でこいつらイチャコラさせとけば嬉しいんだろ? みたいな話だったんだなって感じて萎えたな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/25(月) 12:44:56 ID:6AtW2UYT.net
百合厨だけど俺も3話で萎えた
積み重ねもないのに急に告りだして尊い~とか言わせようとしてるのが無理

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/25(月) 13:03:57 ID:eBuXqcgA.net
命令無視のコミュ障が除隊させられた逆恨みで元同僚に報復しただけの回
相手を平気で殺せる人間が仲間の命だけ重いって組織としていらんしな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/26(火) 18:14:23.32 ID:2Xdf5Rv9.net
ガンアクションと萌えのアンバランスを楽しんでいる人が多そうだけど、
個人的にこの作品の萌え要素はあざとく感じてしまう
声優の演技も鼻につく

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/26(火) 19:25:18.10 ID:AZAS7dro.net
美少女とガンアクションってジャンルが今のオタクには新鮮なんだろ?
そりゃ覇権と言われますよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/26(火) 22:18:27 ID:y+wd03cJ.net
原案がベン・トーの人なんだね ベン・トー面白かったしそういう目で見てる ナンセンスなコメディ路線でいいと思う

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 01:05:15 ID:d1H7v0Zz.net
>>135
金髪の方のあの鼻声というか高い声がムカつくんだよな
なんて声優か知らんが過去一ゴミなんだが

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 01:23:02.60 ID:86p58h8y.net
3話で異常な嫌悪感と言うか恐怖と拒否感を感じた理由を考えた
まず青服の子が組織から追い出されてそこに必死に戻ろうとしてるところが昔いじめられて居場所がなかった私を自己投影してしまって見ててツラくなった
次に刈り上げの子?が青服をすごい煽るんだけどそれも昔行動と言動が似てる奴がいて同じようなことをされた事があった。相手は集団なので何もできなかった
最後に赤服の子の「君に会えてうれしい」と言うセリフがいじめで自殺を考えていた私の母親の言動にそっくりでそこで切った
見ていられなかったし気持ち悪くて正直そこが一番の原因だった。吐き気がした

と、結局自分の過去の要素で嫌いになったアニメ
作画とかお話は面白いんだろうなと思う
青服の主人公が無能なの以外は

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 10:11:37 ID:zIPhs51p.net
3話まで見まして
自分はあまり楽しめていない一方世間の反応が良くて驚いております
最も、異世界アニメが流行る中、珍しくもないのかなとも思っております

このアニメを自分が楽しめない理由を考えた時に
やはり、主人公の一人の千束が気に食わない、というのが大きいと思っております
この世界において、無意味に強く、その理由のない強さを盾に、イキリ振りまいている様子は
ジャンルとして異世界ではないものの、異世界のそれに似ていると強く感じます

次にもうひとりの主人公たきなについて、どちらかというとこちらに感情移入して物語を見ていますが
DAに居場所を強く求めていたところが理解できる故に、なぜ安易に命令違反ができたのか
なぜ3話の千束の中身のあまりない説得でなびいてしまったのか この辺で自分は感情移入も難しくなりました

他にも細かい理由はありますが自分が楽しめてない大きな理由はこのへんですね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 10:17:36 ID:zIPhs51p.net
>>138
安済知佳さんですね
割と色々なアニメに主役級でも出演されてる方で
最近では 大正オトメ御伽噺 の 渥美綾 役でもあったんですが
これがものすごい不人気キャラで、声でそれを思い出したりすると不快かもしれませんね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 10:28:20.77 ID:zSXffts7.net
たきなは4話までを見るにやたら規則や上からの指定に拘る人間に見えるが、そんなのが仲間が捕まったから命令無視して、私は間違っていませんってのはなんか違う気はするね
柔軟な判断ができずに仲間を危険に晒したとか、仲間が撃ち殺されそうで命令無視し、仲間を助けた事は後悔してないが規則を守れなかった事も気にしている、とかならまだわかるが

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 10:28:25.88 ID:3tbjKOLp.net
>>131
必死な逆張りは要らない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 10:38:05.07 ID:KLJW0A8T.net
こんなアニメステマやってたら
本当におもしろいアニメが出てこなくなるわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 10:44:21.06 ID:MF8GI0ug.net
つまらんわりにステマだけは一丁前ってイメージのアニメ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 11:04:55.31 ID:3tbjKOLp.net
こんなクソアニメ見てるよりかまだ異世界おじさんの方が笑いながら楽しめるわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 11:46:10 ID:3tbjKOLp.net
>>145
その必死のステマも最終回迎えて終わったら手のひら返したようにクソアニメクソアニメ叩くの目に見えてるからねここでもちあげてる百合信者(笑)は

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 12:10:37.56 ID:QU/ZnXcK.net
>>140
命令違反にかんしては、人質が死んだらどうするつもりだったかと聞かれて「死ななかったでしょう」とか言ってたのと、チサトが「仲間を救った。かっこいい」とか言ってたのが全てだと思うよ
ストーカー被害女をおとりにしたりスーツケースを盾にするのを見ても、結果さえ出せば命令は無視してもいいという考え
そして自分の腕に絶対的な自信があるから失敗の可能性は考慮していない
まあ昔の主人公によくいるタイプだろ
そのうち何か失敗して反省するんじゃないの

中身のない説得は俺も同意
139でも言われてるけど根拠もなく甘やかしてるただのママなんだよな
会ったことでチサトが何か救われたでわけでもないのに会えて嬉しいは意味が分からない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 12:23:45.38 ID:3tbjKOLp.net
黒いのが機銃掃射の件で捕らえられてた子になんの謝罪もないのがクソすぎる

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 13:44:23 ID:AMwKHwg4.net
>>134が言いたい事を端的にまとめてくれたわ

JK迷彩は結構面白い発想だと思うし、学生が銃器振り回すアニメなんて山ほどあるから
いちいちリアリティがどうとかつっこむ気にもなれないけど、キャラに魅力が無いのが致命的
主人公コンビはまったく成長させず、本屋の自己啓発コーナーに積まれている
「そのまんまで、いいんだよ。」みたいな本を都合よく解釈したらこうなったって感じのキャラにして、モブをモブスに描く事でよく見せてるだけだしな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 14:56:21 ID:d1H7v0Zz.net
本部に戻って出てきたブス2人が嫌味っぽく責めるから向こうが悪役みたいヘイトコントロールされてるけどどう考えても悪いのは主人公サイドだし応援しろって無理だよな
ブスばっかの正義の組織に極悪な美少女2人が立ち向かい壊滅させる可愛いは正義なのだアニメって解釈でいいのかな?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 15:05:44.22 ID:kkOEj1Fr.net
まぁスーパーハッカー幼女にあっさり出し抜かれた上層部や、人質とられたら打つ手がなかったブスもどうかとは思うが、命令無視して仲間は助かったけど望まれる結果が出せなかったのに、私は間違ってません! てのアレだわな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 15:56:01.58 ID:3tbjKOLp.net
これもしかしてミリタリー風百合アニメに見せかけた発達障害アニメじゃないのか?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 16:45:26 ID:Lpz7uDDx.net
ああこれなんか既視感あると思ったらショムニだよ。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 17:30:14 ID:t+R+8NnS.net
余りにも見飽きた内容でこれっぽっちも面白くない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 19:06:08.14 ID:YwME3L43.net
>>149
機関銃掃射で敵は全滅したけど弾痕や描写を見るに相当数外してるから人質生きてたのはラッキーでしかないよな

AKのフルオートを千束に全弾躱されたオジサンいたけど、反動の強いAKを線を描くようにリコイルコントロールしてたから
こいつたきなより射撃上手いだろw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 19:08:23.76 ID:FTjV0goN.net
さすがに幼い頃から訓練受けたってだけで少女が銃を余裕で避けたり幼女がテロリスト壊滅させたりとか無理ありすぎる
少女しか使えない魔法とかでいいからなんか理由付けしてくれ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 19:21:27.95 ID:7V8whr4a.net
シギル

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 19:30:27.08 ID:kkOEj1Fr.net
女子高生が一番目立たないてのがよくわからんな、場合によっちゃ逆に目立つのでは…
チャーリーズエンジェルじゃないけど、仕事する場所で逐一変装したほうが自然なんじゃ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 20:10:17.16 ID:mItwgw4C.net
>>140
要約すると
バカだから感情を読み取れない
ってことか

創作物を楽しむの向いてないかもね
とはいえ最近のアニメは全部セリフで説明してくれるのも多いから
人気アニメ以外を見ていけばいいと思う

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 21:53:13.85 ID:QU/ZnXcK.net
なぜ人気アニメ以外のほうが台詞で説明しないと思っているのかが分からない
特に相関性はないと思うが、どちらかというとマイナー作品のほうが難解だろ
バカな大衆に売れないと人気作品になるのは難しいんだから

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 21:55:26.03 ID:QU/ZnXcK.net
×人気アニメ以外のほうが台詞で説明しない
○人気アニメのほうが台詞で説明しない
聖戦士に隙見せちゃったよ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 23:03:13.81 ID:AaXJDkRI.net
これとスパイファミリーと鬼滅はキャラで売れた
まぁストーリーで売れたのは最近で言うと進撃の巨人
ぐらいかな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 23:10:40.12 ID:3ccrC4kA.net
>>161
セリフの説明は同意 作品の良し悪しと必ずしも一致しないと思う
特殊な設定や世界観は変に冗長な見せ方したり謎っぽくするよりさくっとセリフにしたほうが合理的
そのほうが物語に集中できるんだけど、中身のない話だと見せ方それ自体が目的みたいになってる 伏線がどうとか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 23:11:01.16 ID:j7M2NP41.net
沈激のオワコンはステマで売れただけだぞw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/27(水) 23:11:04.22 ID:pUEG8Dfp.net
>>159
そうしたら放送毎に衣装を作画におこなさなきゃならない
このスタッフにそれだけの技量はない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 00:08:31.32 ID:aVBGq40o.net
基本楽しく見てるけどテロリストがショボくてちょっと萎えた

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 00:18:55.01 ID:KAkZsuzh.net
このアニメ日常よりアクションがしょぼい気がする
日常シーンは妙にしつこく描写するけど
今のところアクションはレイアウトとカット割りで外連味とか動きを見せていて、作画自体はそれほどでもないような

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 00:24:13.81 ID:KAkZsuzh.net
あとなぜリコリスはテロリストの存在と計画を知り、電車で待ち伏せしていながら
電車の爆弾に気が付かないなんてことになるんだろうか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 00:58:36.05 ID:pXrMq8PR.net
見直したけど絵的には構内の何もない空間が爆発してるぞ
いくらなんでも自分らが乗ってきた電車に仕掛けられてたら間抜けすぎるし、テロ側もリコリスが電車に乗って突っ込んでくるのが分かってた(のに到着まで爆破しなかったしリーダー以外殺された)ことになっておかしすぎる

まあ既におかしすぎるけどな
電車で突っ込むなんて演出にしてなきゃ、監視してた要注意人物が銃を持って集まりだしたから仕掛けたんだろうな、とかいくらでも説明が付けられたのにね
電車のせいでめちゃくちゃ都合のいい情報力になってる

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 01:02:06.38 ID:zpvVk1l9.net
チート能力でイキる主人公にご都合主義なストーリー、これほぼなろう系だよね

ここまではなろうファンを釣るためのエサで
ここからゴリゴリのハードな展開になりますよ!とかなら面白くなるかも
(望み薄)

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 01:23:07 ID:8QYXaJYH.net
>>160
自分の好きな作品が貶されてる!って被害妄想やめたら?
書かれてる内容すら碌に反論出来ないなら噛み付いてくるな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 02:35:04 ID:sdDbGmgJ.net
電通に洗脳されて脳死でこのアニメ褒めてる情弱アニオタにはホント辟易するよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 02:57:40 ID:NRLcYOuq.net
>>161
感情までセリフで説明するバカ向けアニメは物語に深みが生まれづらいから人気になりづらい
鬼滅のような例外はあるけどね

>>172
自分が嫌いな作品が信者に擁護された!って思い込みで突然ブチギレるのやめたら?
俺が特にこのアニメに思い入れがあるわけでもないのに決めつけられても困るし
>>161たちと違って書かれてる内容に碌に反論もできないなら噛み付いてくるな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 04:07:12.89 ID:M68hbmMD.net
>>163
お頭が可哀想な人だなぁ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 04:42:39.84 ID:tGkqxXtO.net
異世界おじさんのエルフとミズキの服のセンスが微妙にリンクしていて草

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 05:34:53.48 ID:l5v1p4qB.net
爪弾きされるような存在を美少女にしてまともな人間をブスに描いてる系なろうアニメ
虐げられて捻くれた奴らが作ってんだろうね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 06:25:47.38 ID:NRLcYOuq.net
なろうよりもポリコレを全部ジジイに押し付けてるコレのほうがひどくないか?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 06:39:23.27 ID:RgurLQZA.net
追い出し部屋の窓際社員が会社のピンチを救うって話か 確かにショムニだな。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 07:02:58 ID:ogBDhUgd.net
洋画のパロとか見てるだけで寒いというか
キャラに合わない動きをやらせるから盛大に浮いてるんだよな
すぐ顔アップで逃げるからアニメとしてもテンポがひどい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 08:46:37 ID:T5M18Wvd.net
物語はある程度しっかりしててほしい人間なので
設定とかから既にはてな浮かぶ、いかにも豚がぶひぶひ言って脳死で見てそうなアニメ
なんかところどころ洋画からパクってそうなシーンも寒い
何でこれステマされてんの?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/28(木) 08:49:48 ID:QyfBDqui.net
OPにも洋画のオマージュを入れてるし、それがまた寒く感じてしまう
オマージュはセンスがものを言うから難しいよね

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200