2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界おじさん 4bit級(避難所)

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f22-TpMe):2022/07/13(水) 06:59:27 ID:FiSjh9Bc0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

異世界帰りのおじさんが語る、血と涙と時々ゲームな物語!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2022年7月より放送開始
AT-X:7月6日(水)22:00~
 リピート放送 7月8日より 毎週金曜日 10:00~/7月12日より 毎週火曜日 16:00~
BS11:7月7日より 毎週木曜日 23:00~
TOKYO MX:7月6日より 毎週水曜日 23:30~
テレビ愛知:7月8日より 毎週金曜日 27:05~
KBS京都:7月6日より 毎週水曜日 24:30~
サンテレビ:7月6日より 毎週水曜日 24:30~
Netflixほかにて7月6日(水)より毎週水曜日 23:30~地上波同時配信決定!
その他配信サイトも順次配信予定! ABEMA、ニコニコなどもあり

●関連URL
・番組公式サイト:https://isekaiojisan.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Isekai_Ojisan
・原作公式サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/

●前スレ
異世界おじさん 3bit級
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657385186/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa1-uoqQ):2022/07/14(木) 08:50:58 ID:ExvtInvqp.net
当然通じないだろうな
たまに日本人より日本に詳しい凄いやつもいるけどw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-bSJS):2022/07/14(木) 08:53:40 ID:YfuJuKY2d.net
OPの歌詞と映像メイベルの分はほぼ回収したな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85ab-py05):2022/07/14(木) 09:04:38 ID:NST+/6F/0.net
「まだ連載してると思ってた」「実は最近まで連載してた」が伝わればこち亀を知らなくても問題ないよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb3d-jVDF):2022/07/14(木) 09:05:10 ID:xNjawDp80.net
おじさんが中高生だった時代のセガハードはサターンとDCでその時代のセガゲームの主流はおじさんのストライクゾーン外が多い
おじさんのゲームライフが充実してたのって小4~小6のメガドラで遊んでた時代だったりするのかな?
当時の小学校ではDQとFFの話題ができなければゲーム好きの同級生と話すことも難しかったろうなあ

おじさんがセガハードを選んだ人間に友人ができないと言ったのもむべなるかな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-BXm0):2022/07/14(木) 09:13:51 ID:i3AMxNuf0.net
>>294
1位のEVEってダブル主人公の片割れが天城小太郎で、その声が子安じゃねーか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa1-uoqQ):2022/07/14(木) 09:14:58 ID:ExvtInvqp.net
むしろゲームギアとかネオジオとか、自分の持ってないハード持ってるやつのところによく遊びに行ってたな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d75-lTRq):2022/07/14(木) 09:20:16 ID:rOk3dWKv0.net
シルバーガンより蒼穹紅蓮隊なのか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad93-jVDF):2022/07/14(木) 09:21:34 ID:imBUHx1J0.net
メガドラ持ってる子は全くと言っていいほどいなかったな
周りはほとんどスーファミに独占されてたわあと少数派でPCエンジンか
まぁPCエンジン持ってる奴はスーファミも持ってたが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d03-TkQT):2022/07/14(木) 09:24:45 ID:LR0O6LfM0.net
おじさんは外見やコミュ能力はSEGAを選んだゆえに卑屈だし
まあ1人でなんでもしようとするまじめな人は自身には間違えたくない恥かきたくないっての強くあるから

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa1-NGNr):2022/07/14(木) 09:34:36 ID:fWPs7st+p.net
>344
夏休み前とかに「ファミコンは1日1時間まで!」なんて先生に言われても、マーク3持ちの友人は「俺のファミコンじゃねーしw」ってやってた思い出w

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-1sCp):2022/07/14(木) 09:41:57 ID:wheVRUAi0.net
SEGAってだっせーよな!

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 09:49:31.03 ID:uiIyes/20.net
>>332
そもそもセガサターンでファンタシースター出てなくね?
サターンからのユーザーでRPG派だったけどファンタシースターの存在はDCになるまで知らんかったし
逆にメガドラやってなくても知ってたソニックもサターンじゃ出なかったな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 09:50:15.06 ID:hOql0roap.net
立つんだ湯川専務!
でも。それドリキャス世代だからw


>>294
バーニングレンジャー、バーニングレンジャーは何位ですか……!?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 09:55:45.06 ID:LR0O6LfM0.net
ファンタシースターの歴史なるものがあったから見てみたが
オンラインはDCからやね
てか最初の1987年って結構古い作品だったんだな知らなかったわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 09:57:11.48 ID:rOk3dWKv0.net
スーファミ持ってなかったけど、やってみたいゲームはアクトレイザーと超魔界村ぐらいしかなかった
俺もおじさんと同じぐRPGは嫌いだった

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 09:57:28.23 ID:LR0O6LfM0.net
PSOがでたの2000年12月だからおじさんが異世界に行った後だね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 10:00:56.95 ID:rOk3dWKv0.net
PSOも出たときは旧ファンタシースターのファンからボロクソに叩かれてたんだよなー

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-UXSH):2022/07/14(木) 10:08:25 ID:/gTkHbLer.net
>>295
オタって言葉は35年くらい前にはあったよ
当時はインターネットも携帯使ったメール送信もほぼ無い環境だったから情報源は雑誌と学校くらいしかなかったけど
オタクって何?って聞いたら同人祭?とかでお互いのカテゴリー?を聞くのに「オタクは何?」て事が語源だって聞いた事がある
今の「オタ」が示す範囲よりだいぶ狭いよね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d03-TkQT):2022/07/14(木) 10:14:04 ID:LR0O6LfM0.net
オタクは90年代頃にタク八郎がTVでよく出てて広めてた感

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb3d-jVDF):2022/07/14(木) 10:17:10 ID:xNjawDp80.net
おじさん、エロゲ移植が読者レースのトップだったことに衝撃受けてるけど
サターン時代後期はエロゲ界のトップメーカーが高評価を得たエロゲ界の名作をかなり投入していて
読者レースでもエロゲ移植が上位に入ることが日常茶飯事で
異世界行く前のおじさんでもその時期のことは知ってるはずなんだけどな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-1sCp):2022/07/14(木) 10:17:39 ID:wheVRUAi0.net
オタは昔から会話する時に相手の事を「お宅」って言うからその辺からじゃね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-EaO7):2022/07/14(木) 10:19:48 ID:gP6zNuOy0.net
作画がクッソ残念だな、女の子の可愛らしさが再現出来てない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf5-oPNZ):2022/07/14(木) 10:23:26 ID:q70SpYwf0.net
制作会社ガチャは大外れだからな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d75-lTRq):2022/07/14(木) 10:23:56 ID:rOk3dWKv0.net
高校の時、ナウシカの定期入れ使ってたら後輩の女にオタッキーって言われたの覚えてる
1990年ぐらい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-9Z/O):2022/07/14(木) 10:25:39 ID:w08H81LWd.net
>>358
趣味じゃないのは有名でも知らないでしょ
俺はFFが7で嫌になって以降の作品全く分からないし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-PPdO):2022/07/14(木) 10:26:05 ID:osROvORe0.net
>>338
別にそのものを知っている必要はないだろ
そういう時代格差ボケだという構造さえ分かればいいんだよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5574-WId5):2022/07/14(木) 10:26:31 ID:ExvtInvq0.net
PCとインターネッツが手の届くものになる前は
アニメゲームに限らずあらゆる情報を得るのに
今より金と時間と労力が必要だったからな
好きなものは少数に絞って追っかけるのが最適解だった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3bf-lTRq):2022/07/14(木) 10:26:57 ID:F0elD1660.net
>>352
87年ってファミコンはドラクエ2とかの頃で
一方ファンタシースターはこのグラフィックなので
https://www.youtube.com/watch?v=YKD1Kp4NEuE

まぁ、セガは凄かったんだよ、売れなかっただけで

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa1-NGNr):2022/07/14(木) 10:28:02 ID:o7cwz/6yp.net
>>359
正しくそれ
三宅裕司のラジオ番組のコーナーで「オタク族の実態」みたいなタイトルがあったはず

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-PPdO):2022/07/14(木) 10:32:51 ID:osROvORe0.net
お宅、おたくってのは絶妙な距離感の呼びかけなのよ
趣味を同じくするだけで接点がまるでない同好の士に対して馴れ馴れしくもなくよそよそしくも無い二人称
2ちゃんねる時代でいうところのおまいらみたいなもんだ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d03-TkQT):2022/07/14(木) 10:33:19 ID:LR0O6LfM0.net
>>366
モンスターの攻撃モーションあるのすごいな
DQだと6あたりだっけ?モーション付いたの

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-h+9Z):2022/07/14(木) 10:34:59 ID:xV4AVxVn0.net
親に聞いたら40年ぐらい前の中学時代、1982年くらいかな、
ガンダムマニアの女の子が「あなた」や「きみ」の代わりに「お宅」を使ってたって

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-J/eB):2022/07/14(木) 10:35:42 ID:Bm2koXoid.net
>>241
亀レスすまん
同じく夕方勢だが自分は漫画から入った口

あの頃草の根が色々あってゲームアニメの居心地のいい掲示板があったのだが
庵野監督&エヴァの神徒(同一人物)が複数の掲示板で暴れて閉鎖されていった悲しい記憶が蘇るわ…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ea-jVDF):2022/07/14(木) 10:39:18 ID:5PV5kh+70.net
>>248
ちょっと思った

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d03-TkQT):2022/07/14(木) 10:43:59 ID:LR0O6LfM0.net
エヴァって内容よりデザインだったり演出だったしな
内容は今もよくわかってない人多いでしょ
ヒロイン論争すら荒れるくらい演出重視で感情面もわかりにくくなってるし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-6vGX):2022/07/14(木) 10:45:16 ID:CSohwQp2d.net
あれ?
中森明夫と漫画ブリッコの話題はまだ出てない感じ?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-rJVG):2022/07/14(木) 10:47:31 ID:23qoTPmZa.net
アスカがシンジの事好きとか初めて聞いたわ
結局アスカのこと助けられなかった世界線でエヴァもシンエヴァも完結してるからどうでもええけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-BXm0):2022/07/14(木) 10:47:47 ID:i3AMxNuf0.net
おじさんは恋愛フラグクラッシャーだが
甥っ子もなかなかなクラッシャーじゃね?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-rJVG):2022/07/14(木) 10:51:06 ID:23qoTPmZa.net
顔がオークとか境遇で歪んだだと?
違うねっ!
こいつは生まれついての鈍感だッ!!
その血統!!

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-MSvh):2022/07/14(木) 10:56:05 ID:Rr8bBQbGM.net
>>376
甥っ子は割と精神歪んでる
まぁおじさんに遠因あるんだけどね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-X/Ck):2022/07/14(木) 11:39:59 ID:QpdkJn+T0.net
>>365
マニアを集めてくるだけでテレビ番組が製作できちゃう時代だったしな
カルトQとか今やっても全くウケないだろ
ニワカが検索して終わり

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-4ebX):2022/07/14(木) 11:58:01 ID:ruZk6U3Hd.net
>>209
更正の芽を摘んだ、のが正しい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-1sCp):2022/07/14(木) 12:03:35 ID:wheVRUAi0.net
それでいいんだ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa1-uoqQ):2022/07/14(木) 12:03:49 ID:T/x+IO4Qp.net
ダイナマイト刑事を友達とやってたな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d03-TkQT):2022/07/14(木) 12:07:02 ID:LR0O6LfM0.net
正直あれで構成させようとしても結局おじさんに依存しておじさんのひもになるんでねえかな?
血族の宿命として

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-bSJS):2022/07/14(木) 12:08:52 ID:YfuJuKY2d.net
>>379
東大王とか一般人がわからないレベルのクイズ番組やってるけどな
人気あるのかわりと続いてるけど
俺にはくっそおもんないな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8560-wxbs):2022/07/14(木) 12:10:05 ID:imcBPKS30.net
2話観たが1話ほどの意外さが無かったわ
まあ今は面白いんだけど
学校でずっと同じネタ言ってる奴見てる感じだな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd9e-sSpY):2022/07/14(木) 12:15:49 ID:Eb440hjD0.net
アスカがシンジのこと好きなのはシンエヴァでアスカ自身がいっとったで

中学生の頃はって話だけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed8c-jVDF):2022/07/14(木) 12:17:41 ID:lrF1iWW+0.net
opの「それでいいんだ」はいいシーンなのかと思ったら…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a58c-TpMe):2022/07/14(木) 12:18:30 ID:tK7k8itY0.net
名シーンやろがい!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-2eki):2022/07/14(木) 12:19:49 ID:AOdi1284a.net
>>294
月下の夜想曲の順位ひっく

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-xyYK):2022/07/14(木) 12:28:10 ID:vr1Mhrok0.net
OPを聞いただけで涙腺が緩むわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dcb-IlM7):2022/07/14(木) 12:33:16 ID:OoAUbZYc0.net
>>294
スーチーパイとか沢山ランクインしてるのが何とも言えない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-1sCp):2022/07/14(木) 12:33:46 ID:wheVRUAi0.net
OPが引きこもりを許す曲だったというね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa1-uoqQ):2022/07/14(木) 12:33:50 ID:vTChWUXdp.net
>>389
サターン月下は移植作だからじゃないかな
オリジナル追加要素とかもあるけど

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d03-TkQT):2022/07/14(木) 12:34:48 ID:LR0O6LfM0.net
アスカのツンは中学生で家庭環境がああだから許される範囲だけど
エルフさんとの出会いはエピはおじさん的だいぶ精神削られて恋愛対象として見れないのは仕方ないと思う

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa1-NGNr):2022/07/14(木) 12:35:07 ID:wCxNQ5edp.net
サビの部分のCGが安室奈美恵のヤツ思い出す
サターンだったよなあれ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd9e-sSpY):2022/07/14(木) 12:38:08 ID:Eb440hjD0.net
ぶっちゃけ会う度に「オーク顔!オーク顔!」って言われてたら精神削られるからな

「バカシンジ!」の方がまだ愛あるわ
こりゃ本命はメイベルだな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-MSvh):2022/07/14(木) 12:40:30 ID:Rr8bBQbGM.net
おじさん言葉そのまま受け取る人種だからエルフと相性悪すぎるんだよね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-TkQT):2022/07/14(木) 12:41:37 ID:CZRrdL5J0.net
この作品ここからどういう展開になるの?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM51-K8ct):2022/07/14(木) 12:44:04 ID:iSFivqzeM.net
たかふみとおじさんは幸せなキスをして終了

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa1-uoqQ):2022/07/14(木) 12:44:22 ID:vTChWUXdp.net
回想形式で小噺ばかりなのが何かもどかしいなw
もうちょい長めのシーンで見たいけど、どちらかと言うとあのおじさんを愛でるアニメだからこれでいいんだろうか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d03-TkQT):2022/07/14(木) 12:45:15 ID:LR0O6LfM0.net
セガの宣伝8割
昔の懐かしいネタ1割
異世界の話1割って展開

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-TuUo):2022/07/14(木) 12:45:52 ID:QQxqWkekr.net
藤宮さん察しないあたりたかふみも同類だろw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd9e-sSpY):2022/07/14(木) 12:46:31 ID:Eb440hjD0.net
おじさんはともかく

たかふみはちゃんと藤宮と幸せになれよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d03-TkQT):2022/07/14(木) 12:47:23 ID:LR0O6LfM0.net
たかふみが鈍感なのは藤宮の過去回想に秘密があるぞ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-TpMe):2022/07/14(木) 12:47:46 ID:Lio727fhd.net
>>398
おじさんとエルフさんのイチャイチャを楽しめ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 12:53:54.30 ID:evFSvpYsM.net
>>398
原作だと、現実でおじさんが魔法でなんやする3割、異世界無双7割くらいだけど
このままの流れだと、おじさんがセガセガ言うだけのアニメになりそう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 12:54:09.71 ID:F0elD1660.net
>>398
おじさんとたかふみがおじさんの思い出を見たり魔法でなんかやろうとしてやらかしたりの繰り返し

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 13:11:12.40 ID:dWhIkof60.net
おじさんの記憶映像が閉じるたびのぴきょんって音が
サターンでいちいち笑えるw
サターン知らない奴にはぜんぜんわからんのだろうな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 13:20:44.02 ID:OoAUbZYc0.net
>>408
いわれて見直して気がついたわw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 13:28:06.55 ID:LYji1FZI0.net
>>308
おじさんは30代だがここは五十路おじさん集まってそう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 13:48:34.20 ID:Eb440hjD0.net
五十路のおじさんは異世界系とか見ないと思うけど

いや、息子の影響とかで案外見るのかな?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 13:51:04.09 ID:2Zf7yji80.net
君も50のおじさんになればわかる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 13:55:36.87 ID:RxpsH5njd.net
現実の爺さん達も野球中継とか見るだろ?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 13:55:41.85 ID:ExvtInvq0.net
おじさん2022年だと39だし
見てる方も30代より40代以上の方が
異世界行く前の情勢とか実感としてわかりみが深そう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 13:59:37.26 ID:SuHMO84MM.net
別に50代だからって見るアニメのジャンルが限定されるわけじゃない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:01:40.61 ID:Eb440hjD0.net
いや、五十路が見るアニメはガンダムとかヤマトかなと思って

うちの父も友達とガンダムの映画見に行ってた

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:04:17.81 ID:bzx1xl/O0.net
>>411
異世界召喚ものの祖 聖戦士ダンバインはみんな見てた

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:16:45.19 ID:PWUa5CdZp.net
文句を言う人でワロタ
ガーヒーは対戦が何でもありだったな画面奥に逃げたり空中から雷連打したり
モブの市民も使えるのが斬新だった

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:19:50.17 ID:QTq36aqe0.net
そもそも異世界転生・転移ものなんて昔からいくらでもあるからな
小学校1年か2年の読書感想文はナルニア国物語だった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:22:07.84 ID:JtKa7ecM0.net
でもタイトルは昔の方が圧倒的に凝ってる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:25:13.27 ID:+dEN26/M0.net
藤宮かわいいーなおい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:32:25.85 ID:SO2nAlqLp.net
SEGA Genesis Mini2発売で海外のおじさんも喜ぶな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:36:29.76 ID:1bSP3kbZ0.net
ここか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:37:13.81 ID:pMZ0lRQ40.net
アニメのできも良くて第2話も面白かったけど、EDがなぁ…
切なすぎてなんかエルフが不憫で仕方なくてなってしまって、
楽しかった気分がちょっと凹んでしまった。
みんな幸せになるうまい落としどころはないものか。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:37:25.83 ID:j1mgKytMa.net
藤宮がカリソメのカノジョってNTR作品のヒロインに似ててすごくシコれる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:43:31.17 ID:cvmeKfOvd.net
>>424
エルフさんいつかあの収納魔法の穴から出てきそうで怖いんだよなw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:48:33.85 ID:+3kkj5MyM.net
ダンバインとかいう早すぎた転生もの

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:49:28.73 ID:ArhHOEKLM.net
エルフさんは100%最後には報われると信じてるんで不憫はあんまり気にしてないな

ところで、ここ使い切ってから次建てる、でいいんかいな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:49:37.34 ID:h+c1zUPs0.net
>>366
ドラクエ3フィーバーでマスコミがゲーム誌編集部に取材に来たときに、近くで動いていた
ファンタシースターの3Dダンジョンのほうに食いついていたという逸話が

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:58:26.25 ID:HlCMjdAV0.net
ファンタシースターは続編での世界観の種明かしで『おお!』となったな
良い作品だった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:58:56.56 ID:osROvORe0.net
>>427
ダンバインは転生ではないんだよな
そのまま行ったり来たりしただけ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 15:01:32.51 ID:QiTUMVCdd.net
ふざけんなよたかふみ
俺ならニット巨乳幼なじみは即ハボだ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 15:02:18.28 ID:QiTUMVCdd.net
>>428
そうだって、次は6bitね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 15:02:43.84 ID:CEGmbudK0.net
ヒロインとのフラグ切りまくってるけど
記憶消去魔法とかあるんだし何かの理由で
結ばれた記憶消してるだけの可能性もあるのかねぇ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 15:03:17.39 ID:j1mgKytMa.net
でもダンバインの主人公はショウ・ザマはシオン・ザバに転生してるんでしょう?
地球人から生粋のバイストンウェル人に

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 15:05:48.52 ID:Zdcl679vd.net
ダンバインは最終回でチャム以外は全員死んで、主人公が数百年後のバイストン・ウェルに転生した後のOVAだから転生物でも間違ってはいないな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 15:06:11.16 ID:ArhHOEKLM.net
娘までいると確信している

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 15:08:50.88 ID:Eb440hjD0.net
たかふみがバイトしてる間はおじさん何してんだろう?

YouTubeの編集とかかな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 15:10:03.01 ID:sUNY/R9j0.net
おじさんが人気ユーチューバー気取りなのはいいとして
なぜたかふみがマネージャー気取りなのか

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200