2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界おじさん 4bit級(避難所)

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f22-TpMe):2022/07/13(水) 06:59:27 ID:FiSjh9Bc0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

異世界帰りのおじさんが語る、血と涙と時々ゲームな物語!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2022年7月より放送開始
AT-X:7月6日(水)22:00~
 リピート放送 7月8日より 毎週金曜日 10:00~/7月12日より 毎週火曜日 16:00~
BS11:7月7日より 毎週木曜日 23:00~
TOKYO MX:7月6日より 毎週水曜日 23:30~
テレビ愛知:7月8日より 毎週金曜日 27:05~
KBS京都:7月6日より 毎週水曜日 24:30~
サンテレビ:7月6日より 毎週水曜日 24:30~
Netflixほかにて7月6日(水)より毎週水曜日 23:30~地上波同時配信決定!
その他配信サイトも順次配信予定! ABEMA、ニコニコなどもあり

●関連URL
・番組公式サイト:https://isekaiojisan.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Isekai_Ojisan
・原作公式サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/

●前スレ
異世界おじさん 3bit級
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657385186/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d75-lTRq):2022/07/14(木) 01:50:06 ID:rOk3dWKv0.net
関西だと放送なかったしなぁ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b29-Q2Fs):2022/07/14(木) 01:51:29 ID:GuILelse0.net
エンディング 井口なの!?
なんで、メインキャストに
戸松 悠木 小松と揃えて
エンディング歌うのが出てない井口なの!?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-PPdO):2022/07/14(木) 01:56:01 ID:7ujbAWUc0.net
それな
OP前園でパワーあるのにEDでガックリくる

って、その3人だと井口よりかマシだがキャラソンの域を出なくね
小松が一番マシかな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-PPdO):2022/07/14(木) 02:03:34 ID:7ujbAWUc0.net
あの頃、劇場版の出るアニメは直前に深夜一挙放送よくやってて
結構客引っ張ってたのは同意しとく

深夜アニメとか今と比べればマトモにない時代で、
深夜に2~3日で一気にまとめて流したから夜更かし子供(大概ゲームしてた)が結構見たんだよな

後番のナデシコは
ルリがレイコピペに見えて無駄に意識高かったから本放送見なかったんだけど
劇場公開前の深夜一挙でハマった記憶

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a522-eYKA):2022/07/14(木) 02:07:54 ID:lpK10jgV0.net
EDなあ…
OPは作品に合わせて気合の入ってるのにEDは意味わからん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-4ebX):2022/07/14(木) 02:08:57 ID:iv/NohbNM.net
イチャイチャまでは無理でもおじさんがこの先もずっとフラグブレイカーし続けるのもなんかヒロインが可哀想
エルフ以外はそういうのないかもしれんが

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ada2-TCaT):2022/07/14(木) 02:11:34 ID:MMW9QvjT0.net
>>265
まぁアニソンなんて大半声優ですら無い歌手だろ。気にするな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 02:16:46.47 ID:WWSeY2xK0.net
>>212
自分はサターンのファンタシースターコレクションでプレイしたけどな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 02:17:13.75 ID:2wZ1JOWe0.net
>>260
始まってるどころかアニメ化(日テレ版)も済んでたぞ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 02:18:21.14 ID:ax7z78+t0.net
エヴァは庵作品だから大注目されたんでしょ
庵はガチの天才だから

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 02:19:28.66 ID:X5lDmunL0.net
>>267
前番組がサワキちゃんのタートルズだったんだよなあ
主人公がゴキゲンなヤツらからゴキゲンじゃないヤツになったこの落差…!

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 02:21:42.54 ID:2XZVU6bj0.net
エヴァにセガが絡んでることをはじめて知った

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 02:26:18.48 ID:suvT3X27a.net
セガサターンもエヴァ3作ぐらい出したな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 02:28:47.37 ID:X5lDmunL0.net
>>212
IIの戦闘曲が好きだった。I君に借りた時録音した。ダダダッダッダン!(ドラム音)
IIIは仲間が増えるとフィールドの音が増えると言う…敵のアニメーションが笑えた
>>275
2015年でも洞木家は灰色サターンが現役なのだ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 02:32:01.69 ID:X5lDmunL0.net
>>276
鋼鉄の〜を含めると4作かね
カードライブラリの初号機をモグラ叩きするミニゲームがシュールだった

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 02:32:36.70 ID:kbl0vSJi0.net
おじさんオーク扱いされるほど美男美女の世界って話だったはずなのに村長はじめモブの顔普通じゃね?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 02:33:38.44 ID:2Zf7yji80.net
オークがおじさんに似てるんだなきっと

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 02:38:58.19 ID:MMW9QvjT0.net
>>273
演出の天才だと思うが他は並
キャッチィな要素をごった煮にした結果序盤は盛り上がったが中終盤にかけて収集つかなくなって30年近く迷走したのがエヴァだしな。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 02:39:55.04 ID:7ARfXW2CM.net
メイヴェルって何か良い話風にまとまりそうで
結局引き籠りに戻って終わり?
もう出番無いの?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 851b-uoqQ):2022/07/14(木) 02:54:17 ID:GsEdBodj0.net
同級生の友人らと良くエヴァの話してたな
2話で初号期が走り込んでショルダータックルするとこの動きが凄すぎて圧倒されハマった
TV版の内容から人類補完計画の概要に辿り着けたのは彼らがいてこそだった

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-PPdO):2022/07/14(木) 02:54:53 ID:7ujbAWUc0.net
エヴァ前の庵野なんてガチ目のアニオタしか知らんて・・・
エヴァ本放送時代だとオタって言葉ないからアニメマニアだな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-Ijrh):2022/07/14(木) 02:56:46 ID:A3WQFaCza.net
>>265
よくわからんけど、それって、福山雅治が主演なのに、エンディングがジャニーズみたいな感じ?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb45-TkQT):2022/07/14(木) 03:04:33 ID:xtIHIBoH0.net
エヴァ放映前後の時期はガンダムwの方が盛り上がってたような
女性視聴者多かったし、主人公の基地外ムーブは男にもウケてた

エヴァ深夜放送だからアニオタの中では話題になってても視聴者の絶対数少ないんだよ
最終回近くと劇場版で一般層に広がった印象

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a342-kB45):2022/07/14(木) 03:06:47 ID:X5lDmunL0.net
>>284
ナディアは小学校でもそこそこ人気があった
オタクって言葉ならあった
映画七人のおたくが92年

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd0-/dRU):2022/07/14(木) 03:07:11 ID:xBfldcec0.net
>>286
初回放送は夕方だったよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb45-TkQT):2022/07/14(木) 03:09:18 ID:xtIHIBoH0.net
たけしの元気が出るテレビとか見てた世代なら
宅八郎なんかでオタクの言葉覚えてるやろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb0b-XIlg):2022/07/14(木) 03:09:45 ID:lQg7nhUJ0.net
殆ど死んでいる・・・旧セガファン
時が流れた

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-OQGb):2022/07/14(木) 03:12:36 ID:wRHx+4RRa.net
>>284
明確なオタク冬の時代は1989年の宮崎事件以降であり
エヴァの頃にはとっくにあった言葉だろ…

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-W1nR):2022/07/14(木) 03:13:01 ID:t5FO1uX70.net
アベマでやってな
おじさんが、買った本出してきた

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-W1nR):2022/07/14(木) 03:13:59 ID:t5FO1uX70.net
>>122
顔変わってるだろうだからだよ
たぶん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-W1nR):2022/07/14(木) 03:33:33 ID:t5FO1uX70.net
確かに197位なんだな
https://i.imgur.com/0ZfW8tA.jpg
https://i.imgur.com/Y6YD3xz.jpg
https://i.imgur.com/Z8OG9lG.jpg

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 03:43:26.40 ID:7ujbAWUc0.net
あー、オタって言葉自体はもうあったのか

・・・で、なんで頑なにエヴァは深夜放送って言っとんの?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 03:49:07.10 ID:X5lDmunL0.net
一挙再放送のイメージが強いんでない
シト新生の前とまごころの前で2回やってたし
おじさんの中の人が番組ナレーターやってたと思う

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 03:59:03.41 ID:lQg7nhUJ0.net
銀銃は37位だったのか・・・俺の魂のSTG・・・

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-PPdO):2022/07/14(木) 04:08:09 ID:7ujbAWUc0.net
シルバースターはいるのにエターナルブルーは上位にはいないか
ルナ1は素直に感動したけど、リメイクEBは評判ばっかでクソバランスだったからなあ・・・

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd76-TCaT):2022/07/14(木) 04:11:32 ID:la5YKbyg0.net
>>275
アスカが自暴自棄でヒカリ宅に転がり込んでセガサターンひたすらプレイしてる姿は本編にもある

サターンのエヴァゲって
一作目シンジ君が記憶喪失になるやつ
二作目女版シンジ君が出るやつ
三作目カードゲー >>278の言う通りラミエルになってシンジ君を撃墜しまくって絶叫奏でるやつ、隠れキャラ林原と完全ユニゾンした達成感
四作目PCゲーの移植戦略自衛隊女のやつ、PC版14800円とかふざけた強気の値段でSS版5800円になってようやく遊べた

>>284
NHKで放送した不思議の海のナディアの存在忘れとる、既に有名人だよ
パヤオと庵野の師弟関係も割りと知られてて、もののけ姫の「生きろ!」とゲリオン劇場版の「だからみんな死ねばいいのに」
の対比で1997年はテレビ特集結構組まれてた

>>286
単にテレ東系列放送だからオンタイムで恩恵を預かった絶対数が少なかっただけ
たとえばウチの九州ではオンタイムでは福岡でしか放送されてない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-TkQT):2022/07/14(木) 04:18:50 ID:nw2+rv7H0.net
子安さんがYouTube出るとかすげーな、しかもめちゃ楽しそう
https://www.youtube.com/watch?v=S_oJ6SbTFW0

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-PPdO):2022/07/14(木) 04:26:55 ID:7ujbAWUc0.net
ナディアは名声含め知ってるよ

でもあの頃、アニメ誌とか読まずアニメちょっと見る程度の人や一般民は庵野なんて知らんよ
まだ今みたいに製作者の名前で宣伝する時代じゃないし

エヴァ前なら普通の人はパヤオと、ギリで冨野知ってるかどうか程度だよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ba4-TCaT):2022/07/14(木) 04:30:25 ID:WRJ1HRVB0.net
サターンの初号機撃墜ゲー面白かったなぁ
連続で飛び交うシンジ君の絶叫と、「大丈夫!?」って声をかけながら無慈悲に初号機射出しまくるミサトさんのサイコ具合で
プレイしながら思わずふふってなる、アイヒマンテストってこんな感じかとかなり納得した記憶がある

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-Zk/2):2022/07/14(木) 04:53:16 ID:OLBca7AC0.net
>>301
アダルトチルドレンって俺だ私だって一般人がカミングアウトして
結構なブームだったけどな
いつもアニメなんか無視のサブカル雑誌がエヴァ特集よく組んでたしさ

ごめんOPの眼鏡の姉ちゃんはずっとたかふみの母ちゃんだと思ってた
つまりおじさんの姉かとw
ちゃんとたかふみのヒロインだったんだな
そういや移植版の1位のEVEって主役の声、子安じゃなかったっけ?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ba4-TCaT):2022/07/14(木) 04:54:10 ID:WRJ1HRVB0.net
>>301
あーすまん、否定したい部分は「ガチ目のオタ」だったんだけど
その対象は「緩めのオタ」であって「一般人」は想定してなかったわ
というか今の時代でも一般人にとって知ってるアニメ監督なんてパヤオくらいじゃないのん、新海細田でも怪しかろーね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-4Uu4):2022/07/14(木) 05:09:33 ID:oQWiT7aR0.net
>>282
ただの引きこもりにされてしまった彼女の運命はいかに! つづく

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2386-TkQT):2022/07/14(木) 05:16:01 ID:lygsUS7z0.net
ルナーMPEG版ってその当時結構な値段したムービーカードを使わなきゃプレイできないやつだろ
そこまでしてまでのものとは正直・・・

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-y5/2):2022/07/14(木) 05:25:35 ID:YJsrgpIT0.net
スレがハイスコアガールみたいになっとるw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-Zk/2):2022/07/14(木) 05:26:52 ID:OLBca7AC0.net
おじさん達は昔話するところに飢えてるからね
許してあげてw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-H0V3):2022/07/14(木) 05:32:32 ID:A+2B3v5gM.net
>>176
確かに子安オジサンが子安小次郎とコラボか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 05:44:41.25 ID:0RAsPVC+0.net
なんでセガっていっつもネタにされてまうん?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 05:45:36.81 ID:AKrd398X0.net
>>310
愛されてるからさ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 05:49:28.83 ID:YJsrgpIT0.net
>>308
ええんやで
ワイもおじさんと一晩中でも語り尽くせない程のセガ好きおじさんやからなw
2話見て1位ってYU-NOの事か、2位はグランディアのこと言っとるんやろなぁ…と思ったら
>>294見て1位違うやん!ああやっぱ2位はグランディアよね!とか思っとる人間や

ただ一方でいい歳したおじさんやからこそここではそういう話は自重せなあかんとも思っとるわ
ただ、他がそういう話で盛り上がるのを見るのは楽しいし自重しろと言う気もゼロやけどw
それに作者も明らかにワイら側の人間やから、そういう話でスレが盛り上がるのは嬉しいはずやしな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 05:54:24.55 ID:A+2B3v5gM.net
>>294
ギャルゲとrpg大いな 格闘系10位にないな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-OXo/):2022/07/14(木) 06:09:42 ID:uSNa/YONr.net
幼馴染巨乳メガネちゃんがかわいい
服着替えてシャワーも浴びておそらく勝負パンツはいてきてやる気マンマンだったんだろうな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-XIlg):2022/07/14(木) 06:12:29 ID:mlRgzGYia.net
ワールドヒーローズ?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-bSJS):2022/07/14(木) 06:20:24 ID:AKrd398X0.net
ガーディアンヒーローズ!!

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2386-TkQT):2022/07/14(木) 06:31:25 ID:lygsUS7z0.net
そんなラスプーチンがパンチラしてるようなゲームではない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-KlmN):2022/07/14(木) 06:53:35 ID:Y9ZPVWTAr.net
なんか藤宮さん「男の娘」の顔なんだけど…?
容易に「生えてる」姿想像できるんだけど…?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-LHzI):2022/07/14(木) 07:02:17 ID:VT71j351d.net
メガドラ出てくるかな?大戦略よくやってたな。
あちと米15kgはまじで止めよう。5kgもきついって。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-rylz):2022/07/14(木) 07:04:19 ID:iFZFI3cgM.net
ご飯は普通に食べると量が要る

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-zMoi):2022/07/14(木) 07:05:57 ID:qYbbmR3ud.net
台車乗り付けられるエレベーターでもあれば大丈夫なんだがあれ階段しかないタイプのやつ…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-bSJS):2022/07/14(木) 07:06:11 ID:YfuJuKY2d.net
>>318
それは藤宮さんじゃなくて君の問題だな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c6-dkZz):2022/07/14(木) 07:06:47 ID:pXGhVyi00.net
せめてエレベーターがあればな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-xyYK):2022/07/14(木) 07:06:52 ID:vr1Mhrok0.net
良いOPだな
歌詞も 今回のセリフにかけてる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-bSJS):2022/07/14(木) 07:12:44 ID:YfuJuKY2d.net
いわゆる団地タイプで横移動するための廊下がないから
エレベーターつけても意味がないんだよね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-X/Ck):2022/07/14(木) 07:13:25 ID:QpdkJn+T0.net
>>318
眼力強めな顔してるからじゃね?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25d0-+xnS):2022/07/14(木) 07:17:37 ID:Eh2bm0LM0.net
村長がメイベルを紹介する時に
「厄介」じゃなくて「厄介者」って言うのがいい
もう未来が知れるw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-zMoi):2022/07/14(木) 07:21:59 ID:qYbbmR3ud.net
>>325
あれほんときらい 一軒で何回階段昇り降りさせるんじゃい…(新聞配達)

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 759a-5+Y9):2022/07/14(木) 07:23:28 ID:LcD7wTjG0.net
ただの子安として見てる
異世界帰りのね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H13-Qgw0):2022/07/14(木) 07:28:36 ID:03dzALCpH.net
バトルガレッガと同級生2がランクインしてないじゃん!

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d52-jVDF):2022/07/14(木) 07:32:39 ID:eiuSI9zg0.net
2017のゆーつーばー事情なんて覚えてないけど非課金とかってもういたっけ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd0-Umqs):2022/07/14(木) 07:35:49 ID:mbl3Jy/q0.net
1位は同級生2で2位はファンタシースターかなと思ってたわ
そっかEVEだったのか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-8m79):2022/07/14(木) 07:43:24 ID:t6SVjGKld.net
ラングリッサーて5がそんな上位にランクインしてるんだな
完結作だからか?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-zMoi):2022/07/14(木) 07:57:26 ID:qYbbmR3ud.net
>>331
2017となればYouTuberどころかもうV界隈定着期でキズナアイ親分活動してる頃だろ
2話の辺りだともう四天王出揃う頃か?ヒカキン余裕でいる気がする わ Vじゃない界隈からっきしだけど

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75f6-TkQT):2022/07/14(木) 08:03:14 ID:5KW8sNu70.net
そのうち異世界人の姫とかこっちに来る展開ないの?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-MSvh):2022/07/14(木) 08:11:45 ID:Rr8bBQbGM.net
>>318
次回がその次くらいにその関係の話やる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb3d-jVDF):2022/07/14(木) 08:34:29 ID:xNjawDp80.net
>>332
同級生2より下級生のほうが読者レースでは常に上だったような記憶がある
個人的には同級生2のほうが好きだったけど
下級生はエルフ本体の移植で同級生2はNECインチャネのライセンス移植ってのが原因だったのかもしれんが
NECの移植は十二分の出来であってファンには十分満足できるものだったけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-OxUw):2022/07/14(木) 08:42:18 ID:2ld4fTJE0.net
Netflixで全世界配信されてるらしいけど
こち亀の安定感とか笑っていいともとか笑ってはいけないとか通じるの?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa1-uoqQ):2022/07/14(木) 08:50:58 ID:ExvtInvqp.net
当然通じないだろうな
たまに日本人より日本に詳しい凄いやつもいるけどw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-bSJS):2022/07/14(木) 08:53:40 ID:YfuJuKY2d.net
OPの歌詞と映像メイベルの分はほぼ回収したな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85ab-py05):2022/07/14(木) 09:04:38 ID:NST+/6F/0.net
「まだ連載してると思ってた」「実は最近まで連載してた」が伝わればこち亀を知らなくても問題ないよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb3d-jVDF):2022/07/14(木) 09:05:10 ID:xNjawDp80.net
おじさんが中高生だった時代のセガハードはサターンとDCでその時代のセガゲームの主流はおじさんのストライクゾーン外が多い
おじさんのゲームライフが充実してたのって小4~小6のメガドラで遊んでた時代だったりするのかな?
当時の小学校ではDQとFFの話題ができなければゲーム好きの同級生と話すことも難しかったろうなあ

おじさんがセガハードを選んだ人間に友人ができないと言ったのもむべなるかな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-BXm0):2022/07/14(木) 09:13:51 ID:i3AMxNuf0.net
>>294
1位のEVEってダブル主人公の片割れが天城小太郎で、その声が子安じゃねーか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa1-uoqQ):2022/07/14(木) 09:14:58 ID:ExvtInvqp.net
むしろゲームギアとかネオジオとか、自分の持ってないハード持ってるやつのところによく遊びに行ってたな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d75-lTRq):2022/07/14(木) 09:20:16 ID:rOk3dWKv0.net
シルバーガンより蒼穹紅蓮隊なのか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad93-jVDF):2022/07/14(木) 09:21:34 ID:imBUHx1J0.net
メガドラ持ってる子は全くと言っていいほどいなかったな
周りはほとんどスーファミに独占されてたわあと少数派でPCエンジンか
まぁPCエンジン持ってる奴はスーファミも持ってたが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d03-TkQT):2022/07/14(木) 09:24:45 ID:LR0O6LfM0.net
おじさんは外見やコミュ能力はSEGAを選んだゆえに卑屈だし
まあ1人でなんでもしようとするまじめな人は自身には間違えたくない恥かきたくないっての強くあるから

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa1-NGNr):2022/07/14(木) 09:34:36 ID:fWPs7st+p.net
>344
夏休み前とかに「ファミコンは1日1時間まで!」なんて先生に言われても、マーク3持ちの友人は「俺のファミコンじゃねーしw」ってやってた思い出w

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-1sCp):2022/07/14(木) 09:41:57 ID:wheVRUAi0.net
SEGAってだっせーよな!

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 09:49:31.03 ID:uiIyes/20.net
>>332
そもそもセガサターンでファンタシースター出てなくね?
サターンからのユーザーでRPG派だったけどファンタシースターの存在はDCになるまで知らんかったし
逆にメガドラやってなくても知ってたソニックもサターンじゃ出なかったな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 09:50:15.06 ID:hOql0roap.net
立つんだ湯川専務!
でも。それドリキャス世代だからw


>>294
バーニングレンジャー、バーニングレンジャーは何位ですか……!?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 09:55:45.06 ID:LR0O6LfM0.net
ファンタシースターの歴史なるものがあったから見てみたが
オンラインはDCからやね
てか最初の1987年って結構古い作品だったんだな知らなかったわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 09:57:11.48 ID:rOk3dWKv0.net
スーファミ持ってなかったけど、やってみたいゲームはアクトレイザーと超魔界村ぐらいしかなかった
俺もおじさんと同じぐRPGは嫌いだった

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 09:57:28.23 ID:LR0O6LfM0.net
PSOがでたの2000年12月だからおじさんが異世界に行った後だね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 10:00:56.95 ID:rOk3dWKv0.net
PSOも出たときは旧ファンタシースターのファンからボロクソに叩かれてたんだよなー

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-UXSH):2022/07/14(木) 10:08:25 ID:/gTkHbLer.net
>>295
オタって言葉は35年くらい前にはあったよ
当時はインターネットも携帯使ったメール送信もほぼ無い環境だったから情報源は雑誌と学校くらいしかなかったけど
オタクって何?って聞いたら同人祭?とかでお互いのカテゴリー?を聞くのに「オタクは何?」て事が語源だって聞いた事がある
今の「オタ」が示す範囲よりだいぶ狭いよね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d03-TkQT):2022/07/14(木) 10:14:04 ID:LR0O6LfM0.net
オタクは90年代頃にタク八郎がTVでよく出てて広めてた感

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb3d-jVDF):2022/07/14(木) 10:17:10 ID:xNjawDp80.net
おじさん、エロゲ移植が読者レースのトップだったことに衝撃受けてるけど
サターン時代後期はエロゲ界のトップメーカーが高評価を得たエロゲ界の名作をかなり投入していて
読者レースでもエロゲ移植が上位に入ることが日常茶飯事で
異世界行く前のおじさんでもその時期のことは知ってるはずなんだけどな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-1sCp):2022/07/14(木) 10:17:39 ID:wheVRUAi0.net
オタは昔から会話する時に相手の事を「お宅」って言うからその辺からじゃね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-EaO7):2022/07/14(木) 10:19:48 ID:gP6zNuOy0.net
作画がクッソ残念だな、女の子の可愛らしさが再現出来てない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf5-oPNZ):2022/07/14(木) 10:23:26 ID:q70SpYwf0.net
制作会社ガチャは大外れだからな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d75-lTRq):2022/07/14(木) 10:23:56 ID:rOk3dWKv0.net
高校の時、ナウシカの定期入れ使ってたら後輩の女にオタッキーって言われたの覚えてる
1990年ぐらい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-9Z/O):2022/07/14(木) 10:25:39 ID:w08H81LWd.net
>>358
趣味じゃないのは有名でも知らないでしょ
俺はFFが7で嫌になって以降の作品全く分からないし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-PPdO):2022/07/14(木) 10:26:05 ID:osROvORe0.net
>>338
別にそのものを知っている必要はないだろ
そういう時代格差ボケだという構造さえ分かればいいんだよ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200