2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 213

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 13:56:37.32 ID:p7cfDhcU0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 212
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657061652/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 11:35:21.94 ID:dQwOZyKF0.net
> メドローアといい原作で評価高いシーンでことごとくやらかすのは何故なんだろう
これ俺も同意だなぁ
原作じゃメドローアが技も呪文も含めて人気1位だが
アニメだけ見てる人がそんな風に思えるぐらいの演出だったか微妙に感じた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 11:36:09.23 ID:18iYAk5J0.net
>>731
83話では全カットだったんでそういう方針なのかなって思ってたわ
今回ヒムの鼻水が一部カットされてたとはいえ見れて良かった

>>733
単に演出の力不足だと思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 11:42:15.13 ID:GFUB6jwJ0.net
敵大将からの交渉はフリーザ様が見事にやっちゃってる感がある

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 11:52:18.26 ID:/eoEIvbQ0.net
敵大将からの交渉は竜王が見事にやっちゃってる感がある

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 11:54:17.82 ID:pylYALkA0.net
フリーザの交渉はあまり印象にないな…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:04:21.93 ID:wMd8iPFy0.net
配信組だからまだ見れてないが地上を去るシーンあかんかったのか…
原作通じて屈指の好きなシーンだから明日見るのが怖い

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:05:54.15 ID:lVwb8jUP0.net
悪いというほどでもない、種さんは良かったし
ただ、この製作陣と声優さんへのハードルが高過ぎるw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:11:01.39 ID:rgn1qDqW0.net
ドラクエ2なら100%死んでたなアバン

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:11:11.36 ID:KWUtgDkpa.net
ダイも一応王族なんだけどな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:16:18.94 ID:rgn1qDqW0.net
初代ドラクエの勇者は王族ではないが自分で嫁さんの名前の国作った

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:17:10.81 ID:18iYAk5J0.net
>>742
ファンブックによるとアルキードの件は人間達にとってあまりいい話じゃないから
レオナはパプニカ国民や他国の王達にはダイの素性を話してなくて
アバンの使徒とそれを支える仲間達しか知らないらしい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:22:22.95 ID:StqcoHwF0.net
お前を倒して地上を去るのシーン、前半にさらっとやっちゃって
メインがキルバーンとアバン、ミストとヒムみたいな構成だったのがな~
前半にキルミストやって後半にバーンの問いかけじゃダメだったのかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:23:47.36 ID:dB2uTwXQ0.net
どうでも良いけど次回予告最後のサブタイトル出してる後ろの絵の下段の王さまみたいな人が持ってるの光魔の杖ぽくてつよそう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:26:36.37 ID:kB07lZzDa.net
アルキードの件って余所の国はどう思ってるんだろうな
ハドラー率いる魔王軍の襲撃って事になってんのかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:27:25.38 ID:lVwb8jUP0.net
紋章見たことある人は意外に少ない、ノヴァもほぼ見てない
最終決戦メンバー以外だと…世界の王達(+バウスン)とマトリフだけ?
あとはベンガーナの「こ、怖い…」の少女達か

超魔ザムザの時は既に皆逃げてたし、
ロモス王の側近達は気にしなくていいし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:27:26.46 ID:dB2uTwXQ0.net
謎の神罰位の扱いかも

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:29:25.19 ID:/4hQqFKf0.net
なぜヒュンケルはマァムに乳首を弄らさせてるのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:33:01.78 ID:/eoEIvbQ0.net
訓練しないと分からないだろうけど男持も乳首は気持ちいいよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:33:18.73 ID:B4gbJ/ih0.net
ラーハルト「あいつと戦ったらオレも危ないかもしれんな」
ヒュンケル「謙遜はよせラーハルト」の件はカットか、次回やるかな?
戦闘の相性の問題というのが説得力あって結構好きなんだが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:34:03.84 ID:lVwb8jUP0.net
メルルとナバラも紋章見てるけど、
竜の神を崇めるテランだし問題ない
武術会メンバーは微妙、
ザムザを倒す一瞬だけ集中して、
紋章のチカラを爆発させた
隠すものでもないけど
別にひけらかさなければ問題ないか、
ダイは紋章なくても強い(軍団長二人撃破)
素でもストラッシュクロス撃てるし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:34:50.19 ID:Lf/gKKc10.net
>>744
バーンが指摘しているようにダイへの個人的な好意が国を治めるのに支障があるのはレオナにとって複雑な思いだろうな
バランとソアラの事情も知っているだけになおさら

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:35:55.87 ID:dB2uTwXQ0.net
まあ、マトリフが迫害され追い出されてる時点でバーンの言うこと100%正しいからなぁ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:36:38.52 ID:/eoEIvbQ0.net
マトリフは紋章見てないよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:38:24.11 ID:kB07lZzDa.net
マトリフはハドラーがザボエラと小屋襲撃してきたときに見てるのでは?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:38:33.23 ID:/eoEIvbQ0.net
ダイって紋章なくてもヒュンケル強いんだよな
無茶苦茶だろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:38:46.83 ID:YlCOhDSSa.net
>>750
乳首云々はともかく
ポップの目の前で他の男の体をベタベタ触るマァムは
つくづくウザい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:39:00.60 ID:lVwb8jUP0.net
ベギラゴン合戦時にダイの右手の紋章を見たべ
4人分の光熱呪文を撥ね返して食らわせた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:39:08.43 ID:/eoEIvbQ0.net
>>757
あ、ごめん、本当だ
本のとこだけ印象に残ってた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:39:48.77 ID:Lf/gKKc10.net
>>752
>>619のとおりポップがミストに全く歯が立たなかったのが、真バーンだとカイザーフェニックスいなしているからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:40:11.98 ID:dB2uTwXQ0.net
>>759
まあ、あの場で戦力外で体力あって身長が近いって言う条件的に一番適任だったから

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:40:45.94 ID:dB2uTwXQ0.net
>>619
相性でしょ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:42:51.54 ID:lVwb8jUP0.net
仮面ミストは光の闘気以外で
どうやって倒す?魔法使いは詰まないか?
仮面時点で中々の反則キャラやぞ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:43:31.48 ID:cQvYwL7X0.net
レオナ自身がバーンの指摘を理解して言い返せないのが辛いよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:45:31.17 ID:eQUlWfe70.net
マァムディスも程々にするんだな
ダイ大その物をディスするアンチと極端な話アンチと言う点で同類よ
俺もマァムに関しては・・・いやよそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:45:58.66 ID:dQwOZyKF0.net
まあ後にはポップしか対処する存在がなくなり
あの全員から期待→失敗→諦めムードになるから
本当に相性なんだよな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:47:05.52 ID:18iYAk5J0.net
>>619
ヒュンケルはミストならメドローアも増幅して跳ね返せると思ったんだろうな
実際はどうか知らんが

素顔ミストのフェニックスウィングって両手で使えるのかな
だとしたらマトリフとのダブルメドローアでも当てるのは無理かもな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:47:18.42 ID:/eoEIvbQ0.net
>>765
竜魔人ダイとか鬼眼王が宇宙に捨ててくる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:48:49.46 ID:kB07lZzDa.net
マァムも短時間で武神流の奥義極めてるとか充分化け物クラスなんだよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:50:10.26 ID:Q7RutaVD0.net
>>750
あのシーンは作画省略でみんな止まって喋ってたから
よけい気になったよなw
表情一つ変えずにヒュンケルの胸を触り続けるマァム

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:50:18.99 ID:MdI9AL7B0.net
やっとこの地上を去る回が見れて満足

でもダイって全ての人間が望むなら、とか言ってるが、幼女一人に怖いと言われただけであれだけ動揺するんじゃほんの数人から迫害されただけであっさり地上を去りそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:50:48.81 ID:dB2uTwXQ0.net
マァムは本当に天才だけど極める所まで行かないキャラ感がある
この先に武神流極めるイメージも湧かないんだよなぁ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:52:05.34 ID:dB2uTwXQ0.net
>>773
地上を追い出され仕方なく行った魔界を荒らす迷惑な人にならないことを祈る

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:52:37.17 ID:PVnAkSR10.net
奥義2つ習得してるからある程度極めてると言えるのでは?そりゃまあ老師の域にはまだまだだろうけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:53:57.29 ID:Q7RutaVD0.net
今週は話が一気に進んだ感じ
見たかった名場面がいくつも見られてお腹いっぱいの回だった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:56:30.43 ID:MdI9AL7B0.net
>>775
ダイを追い出せる奴なんか居ない
自ら去るだけ
ダイはそんな迷惑な事する奴じゃないと思いたいが、あの無差別虐殺してたバランの息子だしなぁ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:57:00.90 ID:3hiKwLCK0.net
会話が多くて2回ぐらい見ないとしっかり呑み込めないだろうな
初見は

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:58:37.29 ID:DZK+vEjL0.net
この地上を去るはいいシーンなんだけどこの直後人間じゃないヒムやチウ中心に和気あいあいとしてるシーンあるせいか
悲壮感が中和されて薄味に感じなくもない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:00:01.35 ID:ZgSt8K4p0.net
知ってる人間と知らない人間は違う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:00:34.65 ID:5q5sVKJ10.net
>>752
アニメだけしか見てない人は
あー、ヒム>ラーハルトて思うよな

相性の3すくみなんて分からんから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:02:06.47 ID:Q7RutaVD0.net
>>657
たしかあの世界には望遠鏡はあったな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:02:43.06 ID:DZK+vEjL0.net
>>782
そもそもそのシーンまだやってないだけでカットされたと決まった訳でもないだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:04:16.61 ID:ylei6AJd0.net
>>619
長期戦も大丈夫だからな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:07:10.31 ID:Q7RutaVD0.net
>>621
初見リアクションYOUTUBERさんたちもキルバーンの正体にだいたい気づいてるみたいだな
さすがアニメ見慣れてる人は考察力あるわ
俺なんて連載読んでた当時キルバーンもミストバーンも正体全然見当がつかなかったよ
(当時小学生でもないもっと上の年齢)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:08:43.33 ID:eQUlWfe70.net
それにしてもここでキルバーンの正体についての大ヒントをアニメでは出してしまうのか
もう原作未読勢でも気付いてる人も多いけどね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:08:52.67 ID:ylei6AJd0.net
>>660
しれっとラストに出てきて
おめでとうを言わせてもらうよ、まぁ多分ボクは3人目なんだけど

とかいうんやろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:09:56.58 ID:QSR3Gkei0.net
>>786
このアニメ版がそのへんの匂わせ多いのもあるし、30年前と比べてひねくれた作品も多いしなw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:11:15.88 ID:18iYAk5J0.net
>>789
ピロロのキャスト表記が無い件もそうだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:11:38.04 ID:XhhyF89Qd.net
英雄が戦いに勝って強敵が消えたら邪魔に
成って消されたなんて歴史でも有る。
項羽に勝って劉邦が韓信を粛清したとか。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:11:48.84 ID:FZeP024V0.net
真バーンの声優って発表されてたんだっけ?
来週くらい来るのかな
子安のまんまなのか
だとDIOになる未来しか見えないが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:11:52.52 ID:lVwb8jUP0.net
>>770
ガス生命体と暗黒闘気集合体の中間
宇宙空間でも普通に生きていけそう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:12:06.34 ID:kymDvBM60.net
>>774
閃華裂光拳で相手をオーバーキルした手ごたえを得て初めてマァムは達人の域に至れるんや
マァム無双になったらもう止まらんぜよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:12:20.92 ID:4FvP1nM7a.net
異世界おじさんかもしれんぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:12:33.49 ID:eQUlWfe70.net
いや ポップなら倒せるはずだよ
メドローアで凍れる時の秘宝ごと跡形もなく消滅させられる
フェニックスウィングを使えない今ラーハルトに隙を作って貰ってメドローアで本当は終わってたはず

でもそれやるとここで話ほぼ終わっちゃうでしょ
だからあえて撃たせない原作先生

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:12:50.13 ID:DZK+vEjL0.net
まあキルバーンは正体バレバレでも肝心のラストさえ大きなネタバレしなきゃいいかくらいの塩梅でやってると思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:13:35.10 ID:QSR3Gkei0.net
>>795
ミストバーンの中身があの顔だったらホラーだな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:13:47.63 ID:eQUlWfe70.net
どうやらポップアンチもいるようだな残念な事にな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:13:52.07 ID:eia4kD430.net
ドラクエのボスも同格扱いの者同士がタイマンでもし戦ったら
勇者たちと戦ったときとは全然違う印象になるしな
4の結界四天王(エビプリやヘルバトラー)も一番強いのはギガデーモンになるし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:14:23.88 ID:4FvP1nM7a.net
ミストバーンは魔法を跳ね返せる
とポップが考えてるうちはメドローアという選択肢が消えるんだ
あのマントの中に一回入れてから出すやつ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:14:59.03 ID:QSR3Gkei0.net
>>797
そうか、「ピエロが本体なんやろ?バレバレだよ(ドヤ)」って初見勢に思わせといて…って踊らせておくパターンもありか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:15:31.35 ID:kymDvBM60.net
>>800
四天王っていったってアンドレアルって何匹いるんだよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:16:23.64 ID:18iYAk5J0.net
>>792
真バーンが喋るのは早くても来月だと思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:19:39.34 ID:pylYALkA0.net
連載時はピロロが本体なのかな?と思ったところもあったが首チョンパの衝撃もあってやっぱ違うのかと思ったり色々考えた思い出がある

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:20:31.61 ID:4FvP1nM7a.net
ファントムレイザーとかベギラマで一掃できないんだろうか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:20:48.25 ID:zE4h+jBi0.net
>>628
ミストバーンにダメージを与えられる技がないのだから仕方がないな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:21:46.84 ID:dB2uTwXQ0.net
ガス生命体だしバギ系で散らせないのかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:22:28.45 ID:zE4h+jBi0.net
>>634
話の都合というならダイとハドラーの戦いの時に発生したことの方が話の都合だろうけどね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:22:46.35 ID:yG0FgaVlM.net
アニメのOPで大体ネタバレしとる
声優はどちらも吉野だし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:23:16.44 ID:lVwb8jUP0.net
見えない刃、場所が分からん事には…
ポップならイオ乱射で軌道ずらしたり刃破壊は出来るけど
アバンは確かイオ系を使えない…よね?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:25:46.79 ID:zE4h+jBi0.net
>>656
一枚どころではないし実力の話をするならゆかいな仲間たちVS衣ミストはダイVS老バーンよりアバンVSキルに近いと思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:25:51.52 ID:XFT9KO2z0.net
>>806
キルバーンの首を両断しても、少なくとも一瞬で溶けたり錆びたりしない程度の耐久性のある刃だから
並より多少強力なベギラマ程度で薙ぎ払えはしないだろう
それが出来るなら、アバンストラッシュアローを適当に一、二発放てば掃除出来る

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:28:39.38 ID:QSR3Gkei0.net
>>810
吉野の今までのキャラのイメージとしてはピロロみたいな喋りの印象

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:28:40.35 ID:ZgSt8K4p0.net
ヒャドで氷付着させて場所特定するとかできたんだろうか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:29:28.25 ID:/eoEIvbQ0.net
ダイの剣ってイオやベギラマで壊せないだろうか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:29:55.81 ID:zE4h+jBi0.net
>>668
そもそもドラクエ1の竜王ネタをやりたかった作者の都合だからな
どちらにしろダイが受けるわけないとはいえこのタイミングで勧誘するかというタイミングだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:30:33.05 ID:jiFBI9Xxr.net
>>792
子安でしょ
本来ミスト寡黙の男ってくらい喋らない=声バレさせないって分け出し
今はなぜかおしゃべりさんだが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:32:15.49 ID:lVwb8jUP0.net
老バーンは単に子供と見てるダイに精神攻撃仕掛けただけ
この漫画では精神薄弱状態になると凄い弱くなる>ヒュン、ワニ、バラン

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:33:28.80 ID:XFT9KO2z0.net
>>816
ヒムがカイザーフェニックスで煙を吹いてる描写はあるから、バーンが放つ魔法なら壊せる可能性はある
言い換えれば、バーン並の魔法の威力でなければメドローア以外の魔法ではオリハルコンにヒビを入れることすら出来ない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:33:50.83 ID:MdI9AL7B0.net
ミスト 高杉
ラー 桂
ヒム 坂本

もう真バーンは杉田で良くね?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:35:51.13 ID:NrbPCLht0.net
肩を揺らして笑うミストバーンめっちゃおもろい
アニメでひょうきんさが猛加速している

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:36:00.42 ID:vKbYf0L0M.net
杉田がヒュンケルと妄想したことはある

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:36:32.41 ID:eQUlWfe70.net
ダイが優勢な内に老バーンの首はねてたら多分そのまま勝ててたよ
念のために老バーンの肉体を微塵斬りにしといてこれまた念の為に後付けの回復不能効果があるっぽい竜闘気の紋章閃で肉片焼いとけば終わってたはず

後は凍れる時の秘宝ミストにフェニックスウィングをダイあたりが使わせといてその隙にメドローアあてて終わり

見た目に拘らないならこれで良かった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:37:23.34 ID:4BZX8XCu0.net
そういや杉田に似合うようなキャラいねぇな。ダイの大冒険に。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:38:25.93 ID:4FvP1nM7a.net
杉田はチェインバーとかもしてたからシグマあたりなら合ってたかもしれん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:38:31.08 ID:Q7RutaVD0.net
>>791
現体制を破壊するカリスマ性と新たな平和政権を築くのは別の能力だからね
戦乱時のヒーローはだいたいロクな最後迎えてないね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:38:59.59 ID:jiFBI9Xxr.net
>>821
あ連載中だったらネタにされてそうだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:39:29.51 ID:lVwb8jUP0.net
そら結果論で言ってるに過ぎん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:41:24.86 ID:U8Bam/AO0.net
ふと思いなおして見直しているけど、頭上のラインが減っているは3回見直してやっと気づくレベルで分かりにくい
いやむしろわかりやすい方が本来まずいのだが「気づかなかったのプークスクス」するために変化つけるのはまぁキルならありか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:42:09.57 ID:XFT9KO2z0.net
>>824
優勢と言っても同時二段攻撃の時も結局痛み分けだったから、流石にそこまでの余裕は無い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:42:23.55 ID:MdI9AL7B0.net
ダイ迫害を阻止する為には父バランが逆恨みで無関係な女子供を大量虐殺した鬼畜だという事を絶対に隠し通さないといけない
バレたら間違いなく迫害される
どっちにしてもダイの性格だとデルムリン島にずっと居座るだろうけど
ゴメちゃんとまた会える可能性があるのは恐らくここだけだし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:42:32.02 ID:ZgSt8K4p0.net
真ミストが杉田でもいいんじゃね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:44:48.01 ID:Q7RutaVD0.net
実は頭のラインの見た目なんて変わってないんだけど
「変わっていたのか!気付かなかった!」と精神的に揺さぶる高等な心理トラップだったり

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200