2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 213

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 13:56:37.32 ID:p7cfDhcU0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 212
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657061652/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 14:42:16.39 ID:hP4KRAxwM.net
>>466
ミストバーンの体の秘密に気づけそうなのが限られてるからな
空の技も使えるし他にも手段を持ってるアバンは予測不能な動きができる唯一無二の存在なんだよな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 15:05:00.21 ID:65/8Ntapd.net
アバンは一度使ってるし、解除方法編み出してても不思議じゃないか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 15:10:46.13 ID:Ob8fFFlc0.net
これ
アバンなら真ミストなんて楽勝で殺せる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 15:13:02.81 ID:5DP3Z1J1M.net
やっぱりいつものですがジジイが発端か
構うなよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 15:20:26.92 ID:fRNtLmcyM.net
幼稚なのはレッテル張りして異端扱いして自分を正常側に立てる自覚のないアホだろw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 15:22:35.88 ID:fRNtLmcyM.net
普段から自分が正常側だと「思いこんでいて」「その傲慢さ」が異常だと気づかない頭と性格の悪さよ…
嫌われものムーブはこのスレだけにしとけよw
あ、無理かw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 15:24:03.87 ID:uW9YocVm0.net
>>433
強さでも思いでもと言ってるから能力的な話もしてるだろう。もちろん機転も込みでのね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 15:29:22.52 ID:lWVfijNm0.net
アルビナス「強さだけでなく思いでも負けた」
って戦闘力とかじゃなくて単に今負けたって事実を言ってるだけだろ…
マジで
「アルビナスは戦闘力がマァムの方が凄まじかったことを認めたんだ!」
とか言ってるならアスペ入ってるかと…

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 15:31:29.42 ID:3z2v3B2M0.net
バーンパレスで再登場してからのアバン働きすぎな
敵幹部の大物をサシで破りつつ、弟子たちの大物撃破をサポートもする理想の先生ムーブ
ヒュンケルのミスト撃破も、マァムのピロロ撃破もその横には絶対アバンがいるの笑う
バーン戦でポップに見せ場を譲り奮起させたのもアバンだ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 15:35:31.29 ID:2Tqn5VLPd.net
>>383
あと司教テムジンとかもいる
それとレオナがデルムリン島にやってきた時には地の神に近いところで儀式をするため
この地の神が人間の神のことなのか別の神なのかはよくわからないが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 15:41:57.86 ID:5DP3Z1J1M.net
>>471
わざわざ飛行機飛ばして言うことがそのレベルかよ
スレチの3文字で死ぬ雑魚が恥を知れ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 15:46:52.34 ID:2Tqn5VLPd.net
あとザボエラが妖魔司教と呼ばれているが
それが魔族の神のことなのかもよくわからない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 15:55:25.30 ID:cQrgkAiI0.net

戦士
将軍
騎将
司教
参謀

1人肩書が安い不死騎団長

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 15:58:49.61 ID:1WZMpWJA0.net
>>348
ドラクエ3の女賢者めちゃくちゃ可愛いからパーティーにいるだけで価値がある

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:01:32.12 ID:2Tqn5VLPd.net
ザムザなんかめっちゃドヤ顔で学士と名乗っているんだが
魔王軍ではよほど大卒が珍しいのだろうか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:02:32.61 ID:1Zvy39240.net
https://i0.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2022/07/FtREhyj.jpg?ssl=1

中身がミストならこの三人もこの通りよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:05:22.00 ID:GaFiaUOkd.net
ミストワニ「こうなるのだ・・・!」

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:08:11.32 ID:lWVfijNm0.net
>>479
それでいったら不死騎団長ヒュンケルは
戦士じゃなくて団長だろうが…
はぁ…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:08:46.91 ID:Lq/BDg4Td.net
>>482
後ろの二人にジワジワくるわww
一応地上最強クラスの三人やろ?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:10:05.48 ID:lWVfijNm0.net
>>485
マァムも地上最強クラスの1人なんですが…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:11:36.26 ID:A92+UxCm0.net
マァムさん輝いてるな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:11:46.72 ID:Y9lka5/Y0.net
>>482
これ見るとバーンの身体使ってるのに真ミスト大した事なくね?って思ってしまう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:12:31.06 ID:lWVfijNm0.net
バーンの技術力>>ミストの技術力>>マァムの技術力
なだけだろ
何言ってんだ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:12:42.75 ID:SDn1T8/7r.net
アニメだとクロコダインを執拗にボコるんだろうな。

日頃の不満をアフレコで入れて

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:16:15.90 ID:e73EPKWg0.net
マァムボディの時は自分が傷付くのも構わない戦い方してるというのも考慮しておきたい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:16:33.23 ID:Y9lka5/Y0.net
>>489
技術とか以前に真バーンなんて肉体のフィジカルずば抜けてる筈なんだけど
ミストが適当にやっても糞強いマァムの身体の方が優れてるって事やん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:19:05.95 ID:7NniGnvva.net
バーンよりマァムの方が強いはさすがに草

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-NhdX):2022/07/15(金) 16:22:49 ID:Lq/BDg4Td.net
ミストの戦闘技術が高いからってのは実際そうだろうな、普段の闇の衣ミストバーンは表面を覆い隠してる状態でバーンの体の力を使ってるわけではないのでミストの真価を発揮出来ないんだろうな
肉体に入り込んで操ればバーンの肉体でなくてもここまで出来る
ただしあくまでミストが凄いからではある

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5a3-WOiQ):2022/07/15(金) 16:23:31 ID:lWVfijNm0.net
>>492
マァムの時は単に3人が手加減とか油断をしてただけでしょ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb3b-Md1W):2022/07/15(金) 16:34:50 ID:QM1/FwQq0.net
ラーハルトさん、殺す!ってブチ切れてたな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-5Z+9):2022/07/15(金) 16:35:57 ID:7BtlK9A6a.net
一度は取り押さえようとしてくれただけ優しい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdaa-wDuZ):2022/07/15(金) 16:36:30 ID:3z2v3B2M0.net
ミストさん肉体は鍛えられないけど技術を磨けないとは言ってないからな
数々の肉体を乗り換え様々な戦闘技術を数千年磨いてきた超バトルマスターなんだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:39:54.88 ID:2Tqn5VLPd.net
クロコダインの場合は魔王軍を離れても獣王を名乗っているし
たぶん魔王軍に加入する前から他人から自然にそう呼ばれていたってことだと思うんだよね
そうするとヒュンケルの場合はバーンの側近に鍛えられたが一匹狼的な立ち位置でしかも人間だしってことで
単なる戦士くらいに見られてたんじゃないのかと想像

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:42:11.94 ID:Lq/BDg4Td.net
でもこういうのってロマンあるよな
格ゲーのチャンピオンとかが弱キャラ扱いされるやつ使って強キャラ扱いされてるの相手に無双するの
クロコダインがミスト操作ならどれぐらい強くなれるのか気になる、身体の頑丈さならヒムに次ぐだろうし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:42:49.03 ID:iQ+0hu9VM.net
マァムが秘められた力を解放してバーンパレスから脱出しても良かったのにな。
ヒムちゃんの出番削って

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:48:42.29 ID:h+ClpBuDa.net
クロコダインとボラホーン絡んでくれ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:51:02.03 ID:ITgT/czLF.net
>>499
ファンブックによると
クロコダインは魔王ハドラーの時代から獣王を名乗ってたらしい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:53:09.02 ID:7BtlK9A6a.net
クロコダインだと元の戦闘力はマァムより若干下で闘気操作がやや上くらい?
瞬間的に使い潰すつもりなら頑丈な分だけ強いかもしれない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:54:26.09 ID:7BtlK9A6a.net
暗黒闘気に合うかどうかが最重要だからそれ以外の使い捨ての肉体は丈夫なら丈夫なほどいいだろうな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 17:09:27.97 ID:e73EPKWg0.net
どうせならあと20年くらい早くスペアボディ案を思いついてりゃあバーンに凍れる時の秘法かけてもらって無敵スペア作れたかも知れないのにな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 17:20:40.49 ID:BDzGMESXa.net
バーンは自分のボディに秘宝かけるだろうしミストの方は流石にしないでしょ
スペアっていうなら超魔生物でよかったと思うんだが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 17:21:05.56 ID:7BtlK9A6a.net
魔王軍を組織し始めて天界やらとの戦いが現実味を帯びてきたからなんだろうね
それまでは真バーンに戻るような想定をそもそもしてなかった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 17:23:16.59 ID:4MbiZ4xcd.net
>>492
あの時はミストマアムを普通に倒そうとしてる2人をクロコダインさんがマァムの身体だからやめてくれーって言ったから手を止めた所をボコられただけじゃなかったっけ?
むしろ手を止めたところを狙ってくるミストマアムさん卑怯だったしクロコダインさんは聖母

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 17:23:22.35 ID:QEhowgaUa.net
>>507
ヒュンケルと出会った時点では完成してなかったし
優秀な個体に長年かけて暗黒闘気の技能を仕込む必要があるからただ超魔生物ならいいってわけにもいかない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 17:23:51.80 ID:lWVfijNm0.net
ミストバーン「ザボエラ様お願いします。私めのために超魔生物を作っていただけないでしょうか?」

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 17:30:51.16 ID:3z2v3B2M0.net
ドラクエのシステムに沿った考察をするとたぶんモンスターとか魔族は最高レベルが低いんだな
人間なら大体レベル99まで伸びるが(実際そこまで上がるかは別にして)、
モンスターとかは下手すると10とかで頭打ちになったりして、メインボディとしては何だかなーって

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 17:33:20.15 ID:lWVfijNm0.net
>>512
人間最強のヒュンケルより
魔族のバーン、ハドラー、ラーハルト
モンスターのヒムの方が強いんですが…
はぁ…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 17:38:35.12 ID:VeW1tTE1a.net
>>492
バーン様の身体にすり傷とかつけたら怒られるから最低限にしか動いてないんだろう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 17:39:03.17 ID:AjIJeYk1a.net
>>501
確かに猛虎破砕拳なら闘気技だし目一杯出力上げればグランドクルスの代わりになるかもしれないが……
マァムって闘気の扱いあんま得意じゃないっぽいしなあ…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 17:41:20.35 ID:SDn1T8/7r.net
>>514
凍れる時の秘法がかかってるから
すり傷とかありえん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 17:42:49.11 ID:3z2v3B2M0.net
>>513
だから限界レベルだと言っているだろう
今はヒュンケルよりその辺の連中の方が強いが、先を見越した上での話
ヒムがヒュンケルより強いかは怪しいが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 17:44:12.86 ID:VeW1tTE1a.net
>>516
じゃあ手が汚れるからだな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 17:48:56.47 ID:0vwS18MA0.net
ミストのやってる事って、盗んだ車のリミッターカットして
エンジン壊れるまでぶん回してるのを自分ならこんなに
性能を引き出せるとか言ってるだけだから普通にクズ。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233b-6d7N):2022/07/15(金) 17:50:35 ID:aat5V1Ds0.net
知ってた

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-v9HV):2022/07/15(金) 17:51:00 ID:9TX7CWGcd.net
>>320
バーンで終わりだけど、バーンもまだ本気にはなってない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5a3-WOiQ):2022/07/15(金) 17:51:40 ID:lWVfijNm0.net
>>519
ミストはちゃんと盗んで早いことに罪悪感があって
自分で金を稼いでF1レーサーになって
技術を鍛えることを夢見てるんぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-5Z+9):2022/07/15(金) 17:51:50 ID:QEhowgaUa.net
>>515
教えて三条先生にあったね
マァムはアバン流を使えるようになるのか?への回答で
理論上は可能だけど手甲武器と闘気に長ける必要がありハードルが高いとのこと
闘気全開で何かするのは無理か死ぬだろうね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-v9HV):2022/07/15(金) 17:57:21 ID:9TX7CWGcd.net
>>328
戸愚呂がB級なのは納得いってないわ
もともとA級の飛影がビビりまくってたのなんでなんってなるし
作中でA級妖怪と戦ってないんだからA級でも矛盾は出ないハズ
特防隊が集団で戦うくらいの強さで考えてよかった

スレ違いですまん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-TkQT):2022/07/15(金) 17:57:46 ID:pQ1b9o770.net
拳が当たる瞬間にホイミや闘気を集めて爆発させるのが武神流なんだろう
マァムがグランドクルスなんて使ったらおっぱいがペチャ化すんぞ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-sTUs):2022/07/15(金) 18:01:39 ID:QeoUeDGxa.net
>>523
ダイやヒュンケルですら会得に苦労した空の技を
マァムが会得できるとは思えないしなw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 18:12:59.87 ID:5PDA2W81M.net
お前を倒して・・・この地上も頂く!!!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 18:18:54.59 ID:kuwYAUFTa.net
>>445
悟空の2倍以上強いベジータを子供扱いできるリクーム(以下略
のコピペ思い出した

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 18:19:37.24 ID:dP2yrwOZ0.net
>>509
別に誰も手なんか止めてない
3人とも翻弄されてる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 18:27:21.96 ID:lWVfijNm0.net
>>524
やっと1人だけ元ネタが通じた…

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 18:33:35.16 ID:QEhowgaUa.net
普通につまらないからスルーされてただけなんですが…はぁ……

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 18:37:31.74 ID:O+/MV4EXa.net
>>516
やっぱり肉体の時間を止めてるのに関節とか動かせるのは違和感しかないな
絶体に傷付かない時が止まった物質って言うなら、本来はメドローアだって無効化できなきゃおかしいし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 18:52:04.15 ID:1Zvy39240.net
>>522
それが能力だから仕方ない、簡単に盗めて持ち主と同じかそれ以上に使いこなせるのがすごい
ようはオンラインゲームで一人だけ無敵状態かつ他のPCにハッキングしてデータ丸々奪えちゃう
しかも相手はほぼブロック不可能とかいうバグキャラ、本人はつまらん言ってるが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 18:56:48.06 ID:gtddCyL0a.net
時間停止AVだって間接動くしおっぱいは柔らかいだろ!知らんけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 18:57:57.26 ID:DLGy+LFB0.net
ミストもザボエラみたいな性格だったら悩まなかったろうに
戦いの残留思念のせいかやたら武人っぽい性格になってしまった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 18:59:23.63 ID:lWVfijNm0.net
ミストの武人気質は魂たちの影響か
面白いな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:03:19.08 ID:Lq/BDg4Td.net
>>532
実際に動かせてるんだから、そこはミストがそういう能力だからで説明出来る。時間停止の身体に入れるって事は恐らく無機物に入り込んで操る事も出来るものと考えられる。それこそ石像に入って人間みたいに関節を動かして操作も出来るって事になるな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:34:30.07 ID:BM2hNjpNd.net
じゃあエッチな女子の体ばかり乗っ取ったミストの性格は…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:37:03.83 ID:Dotnx+I50.net
ヒュンケルからお歳暮に石鹸やボディソープを貰ったが処分に困るミスト

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:47:56.80 ID:3z2v3B2M0.net
本人魔族だけど魔族の部下があまりいないバーン実は人望ないのでは
ロンの時のように勧誘断られがちなのかもな上からすぎて
もしくは魔族というのは総体的にはのんびりした性質で、バーンやハドラー見たいのは変わり種なのかもしれない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:52:00.12 ID:CiXeJo/Xa.net
マァムの武道家のお師匠さんって過去の大昔のハドラーなんかは瞬殺できそうなのにアバンに死闘させたのなんなわけ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:53:41.73 ID:b7nVZouSa.net
単純にバーンのお眼鏡に叶う魔族がおらんかったんだろ
側近がミストとキルだしハードル高いんだろう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:53:55.97 ID:V+oBhdXD0.net
魔界最強の剣の使い手であるロンベルクは勧誘に失敗しアバンに敗れるまで無敗だったハドラーの獲得には成功してと
魔族の部下の勧誘もしているが他に現在魔族の実力者がどれくらいいるかも分からないからな
ハドラー経由だけどザボエラ親子も部下にしてるか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 20:03:58.82 ID:vt7cPnYJa.net
ミスト曰く、自分一人でいい、だからな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 20:21:08.02 ID:C+1UfEMc0.net
ワニの闘気は普通の闘気とのことだけど
紋章なしダイも普通の闘気なの?空裂斬使うときくらいだが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 20:43:19.48 ID:Pvgdy1cj0.net
>>540
魔族の寿命は長いからダラダラ生きる奴が多いとか言ってたね
地上支配?いや別にそんなことせんでも~
十分魔界で楽しいしー
みたいな平和なノリなのかも知れん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 20:48:33.56 ID:4X1oxRARa.net
>>540
徒党を組むって概念が魔界には薄いんじゃないかと思ってる。ヴェルザーも同胞はあくまで一族だし
だからこそ異端だったハドラーに目をつけた

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 21:26:59.80 ID:dX8zFtn80.net
>>545
空の技は正義の闘気をぶつける技だから、普段のダイは光の闘気だろう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:05:19.66 ID:CI3d4DVF0.net
アバン流は空の技だけダントツにムズい、
ダイはまあ戦争センスが天才的で神の使いと
王家王女の血筋だし置いといて、
普通はヒュンケルのように10年以上掛かる
それを一週間で使えるようにさせるってさ
いくら開発者だからってw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:14:15.32 ID:CiXeJo/Xa.net
ロトの紋章はシリアス度が半端ないからダイの大冒険の読みやすい軽さが好きだわ
それでもポップのメガンテやバランの死ぬ時は泣いてしもうたから辛い場面は読んでて胸が苦しくなるね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:22:24.93 ID:E2wc3hSp0.net
魔界は野心のない強者は結構居るかもしれないな
それこそバーンに近い実力者も
気ままに自分が平和な生活をエンジョイできればいいぐらいの緩さで

幽白の雷禅の旧友たちみたいな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:28:54.43 ID:pz+O7mw80.net
>>482
こっからラーハルト奪えばよかったな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:32:30.01 ID:XgbMHDnN0.net
>>482
マァムえっろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:41:20.91 ID:gniy327H0.net
>>551
その萎えるネタ多分100回くらい聞いた

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:50:28.06 ID:E2wc3hSp0.net
どの勢力にも与しないならどんなに強い奴が居ようが関係無いけどな
ダイの大冒険は世界を守れるかどうかの戦いであり最強決定戦やってるわけじゃないから

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:59:05.40 ID:CI3d4DVF0.net
ラーハルトは闘気が使えんから相性悪い
ヒムちゃんは光の闘気なのでもっと相性悪いw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:21:32.92 ID:M3EBhnja0.net
ハドラーの生まれ変わりを自称するポーンにボコボコにされたミストバーンは
相当屈辱的だったろうな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:25:47.08 ID:e73EPKWg0.net
ヒムは自らを鍛えて強くなった訳じゃないから尊敬してないしな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:31:05.10 ID:Dotnx+I50.net
ミストって一応男性人格ではあるんだよな?
女性人格だとハドラーへの思いが単なる恋心に収まってしまいそうだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:43:17.60 ID:OAhD4BEcd.net
ずっと女性の身体に取り憑いてたら精神に影響受けたりするんだろうか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:00:02.50 ID:iWwTuAdW0.net
>>555
そんな強い奴がいたらバーン様に勧誘されて
ロン・ベルクなんてスルーされてるはずなんだけども

そもそも神になるため数百年単位で自分を鍛えたバーンと
ほのぼの暮らしの無名魔族が同じ強さとか哀しくなんない?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-q/r2):2022/07/16(土) 00:07:06 ID:4821nCgm0.net
実際の魔族の生活は魔界編で描くつもりだったんだろうが
基本的に魔族は別に強くもない普通の連中なんだと思うよ
バーンとかが魔界の覇権を巡ってどうこう言ってたけど、たぶん一般の魔族はそんなことも知らない。畑でも耕して暮らしている
実際ハドラーもバーンの存在すら知らなかった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89e2-vsQC):2022/07/16(土) 00:20:50 ID:rUf106N20.net
>>540
ミストバーンの「幾千年、私一人で守ってきた」宣言と、あの「いざとなったら自分でやるからええわ」気質からして
まず間違いなく人望は無い

バーンパレス全域を構成する魔鉱石もバーンの魔力を受けて浮力を持つように合成された未知の代物
って設定からしても、あの巨大な城を実質バーン一人が建造してるようだし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-zZj6):2022/07/16(土) 00:27:35 ID:4RxokNj30.net
>>563
セルみたいに魔力で宙に浮かせながらカッティングして加工したのだろうか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 763b-825T):2022/07/16(土) 02:14:02 ID:795ZVkLk0.net
バーンのジジイは何でエロい女幹部を置かなかったのかね
そういうところがダメだわあいつは

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae29-GsVe):2022/07/16(土) 02:24:12 ID:2yG9tabP0.net
中村光一曰く「竜王は悪の世界では一流だったから戦いの場に女子供を出さなかった」がひ孫がいる
大魔王バーンも悪のカリスマオマージュだから戦場に宮殿で侍らせてた女魔族とか連れてこなかったんじゃね

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200