2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 68

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3160-aVjQ [114.162.188.42]):2022/07/11(月) 01:02:03 ID:oy54xs200.net
サトシが今までゲットしたポケモンもオーキド博士に預けきりだが意味ないことになっちゃうな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3160-aVjQ [114.162.188.42]):2022/07/11(月) 01:03:15 ID:oy54xs200.net
悪の組織に使われることから解放されたのが許せんとか逆張りにしか思えんが

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/11(月) 01:09:51 ID:HDW4iTBs0.net
サルノリがロケット団を嫌がったのは、
お気に入りのスティックと離れ離れになったからだから
理由は自然だと思うけれど

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 01:16:21.29 ID:Mxp68XMq0.net
あの回のゴウ、ロケット団のやる事と大差ないのが駄目
そもそもサルノリがゴウ側に行く理由に繋がる描写が弱い
スティック返せば終わる話じゃんで済んでしまう

>>349
サトシは最後はオーキド研究所に預けてるけど一緒に旅したりバトルで使ったりしてるじゃん
ゴウは捕まえてそれっきり
だいぶ状況は違うぞ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3160-aVjQ [114.162.188.42]):2022/07/11(月) 01:22:30 ID:oy54xs200.net
ポケモンは戦闘用生物兵器じゃないのに孤独から助けて仲良くなってもバトルしなきゃ意味がないとか言われてもな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aab-Zk/2 [27.138.80.200]):2022/07/11(月) 01:26:00 ID:Mxp68XMq0.net
言いたい事を言えたらすっきりした
マスターズトーナメント編、アランは残念だったけどワタルVSカルネは割と良かったから少し希望が見えた
少なくともゴウ関連よりは全然マシ
じゃ、おやすみ!

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3160-aVjQ [114.162.188.42]):2022/07/11(月) 01:30:38 ID:oy54xs200.net
正論返されたら言い逃げするスタイル

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-9IyH [126.254.162.84]):2022/07/11(月) 01:35:46 ID:8tAg8q0Xr.net
たまたまボール投げた所にメッソン居たりとかな
ゴウのゲットはどうもご都合主義がキツイ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26f6-BXm0 [153.173.141.2]):2022/07/11(月) 02:40:42 ID:LbR7Fli40.net
マスターズエイトもチャンピオン同士のバトルなのに動きとかないから迫力もないし、なんかターン制になってるし普通につまらん。
ゴウは嫌いじゃないけど、マスターズエイトがこんな感じにされてんのに、Pミュウだけしっかりやられても応援するきにならん。
制作陣が視聴者を馬鹿にしてる感じするのが普通に無理

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/11(月) 02:41:54 ID:HDW4iTBs0.net
パーティの複数人がジムチャレンジやらレート戦すると人数分のバトルすることになって辛い都合上、
旅仲間のバトル以外の課題は常に問題だった
女主人公用のポケモンコンテストは毎世代あるわけじゃないしな

サンムーンは試練とかzクリスタル入手を主人公以外に割り振ることができたのが良かった

ゲットは今世代やってみてダメだったんで
次でさらに改善したゲットキャラを出すか
キッパリ諦めるかのどちらか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-+mB7 [106.146.73.93]):2022/07/11(月) 03:11:50 ID:AQWHKjfua.net
旅パを厨ポケで固めたり無差別大量ゲットしたり伝説のバーゲンセールしたりいろんな地方滅茶苦茶に飛び回るとつまらなくなるってことが本シリーズで証明されたな
なんだかんだ一つの地方を寄り道しながら旅パのメンツは進化前とかいたりチャンピオンの手持ちは桁違いの強さを持った固体だったりの方がいいわ
せめて山場のバトルぐらいフルバトルやれ
サトシにゲンガーとかルカリオとか対戦厨みたいなキャラ使わせるの本当にセンス無い

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd4a-BXm0 [49.98.158.49]):2022/07/11(月) 03:44:40 ID:D/ofZ9DVd.net
ルカリオが対戦で強かった時代なんてないし
メガルカリオだって無難な方だし

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxdd-TpMe [126.170.6.71]):2022/07/11(月) 03:57:01 ID:j+jFcO60x.net
そもそもルカリオ推すのも今更感があるんだよな
初登場のDPかメガ実装のXYでやっとけよと

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 06:45:25.21 ID:kBkLDZuG0.net
>>342
ハロウィンは相手にゴーストタイプを付与するわざなのに対しみずびたしは相手のタイプ自体を変えてしまうわざなので似て非なるものじゃね。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 06:56:48.16 ID:zkVUBxfN0.net
>>362
使った事が無いから分からんがハロウィンって相手が2つタイプを持っていたとしても3つ目のタイプとしてゴーストを追加するんだっけ?
カイリューだったらドラゴン・飛行・ゴーストタイプになる?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 06:59:17.14 ID:kBkLDZuG0.net
>>363
そう。
もりののろいも同じ仕様らしい。

https://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 07:03:33.66 ID:kBkLDZuG0.net
てかwiki見て知ったんだがハロウィンともりののろいって効果重複しないのか。
既に片方がかかってるポケモンにもう片方のわざ使うと先にかけた方のわざの効果が解除されるとはね。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-QiZz [49.250.84.155]):2022/07/11(月) 07:18:00 ID:cmnN0wPX0.net
腐ってもチャンピオンがメガサーナイト使いにサザンドラ繰り出す時点で論外なんだが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/11(月) 07:18:18 ID:HDW4iTBs0.net
次のシリーズでサトシが降りようと降りまいと
ゲームはオープンワールドで順番が特にないそうだから
従来の旅形式に戻ることはなかろう

もう時代が変わったんだ
旅だと日常回のネタがもう苦しいんだよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd4a-BXm0 [49.98.158.49]):2022/07/11(月) 07:40:37 ID:D/ofZ9DVd.net
ドラゴンがカイリュー1体だけの初代や
カイリューを3体連れてる金銀に比べたら
2匹ドラゴン使えるようになって嬉しかろう

相手だってフェアリー縛りってわけじゃないんだから
パンプジンを悪技で突破して仕事してる

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 08:41:08.15 ID:nvYWxX7C0.net
ワタルは戦略練るよりポケモンとトレーニングや滝行やってるイメージだわ
作戦やタイプ相性なんて鍛え上げたドラゴンで蹴散らしてチャンピオンになったんだろう
カルネと差別化出来て良かったと思うけど
まぁチャンピオン達がどんな戦略的なバトルするのか見たいって気持ちも分かるが
それを期待出来るのはカルネ以外だとシロナとダイゴかな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 09:26:24.77 ID:7GCdFgvLa.net
>>357
プロミュウしっかりやってるか?中身スカスカで調査してる感ない話を量産してるだけじゃないか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 10:14:58.80 ID:Mxp68XMq0.net
プロミュウはチェイサー3人って時点でそこにゴウ、トキオ、シゲルが入るなって予想できたからな
マスターズトーナメントは良くも悪くも先が読めない
そこから期待値が違う

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 10:39:46.74 ID:OEaMGYBu0.net
アルティメットアイリスが超絶可愛いのでマスターズエイトはそれだけで価値があるしな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 10:40:36.07 ID:/hCkSaHFa.net
>>370
調査に向かうためのメンバー選抜テストする話なんだが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 10:50:36.93 ID:ZnDHmKDfa.net
サトシがポケモンマスター目指して20年wとか言われてたの真に受けて今回で完結させようとしてるんだろうがポケモンってゲームシリーズが続く以上別に完結させる必要が無い
本当に叩かれてたのはDPやXYで意味不明な潰され方して地区優勝すらさせて貰えなかったところだろ
地区優勝程度したところで桁違いの強さを持ってる設定の四天王かチャンピオンに潰して貰えばよかったんだから誰も主人公が世界最強のトレーナーになることなんて望んでない
そもそも10年目のダイパで一番面白いのを作れてるんだから脚本次第でどうにもなるしマンネリ化してんのは脚本の怠慢
これでサトシ降板させても視聴者が減ることはあっても増えることは無いだろうね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 10:54:07.13 ID:ZnDHmKDfa.net
初代~SMまではバッチ集め=地区予選、大会=甲子園レベルだったのに今作でいきなりメジャーリーガー相手にしてんだから意味がわからない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 10:55:50.78 ID:D2nUPhu4a.net
>>367
旅よりアニポケSMみたいに新地方の何処かにサトシを定住させてそこを拠点に新地方を冒険する感じにして欲しい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 11:49:14.70 ID:Y54lz84Ip.net
>>375
プロすっ飛ばしていきなり世界戦とな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 12:13:54.13 ID:LbR7Fli40.net
マジでカルネとの1戦無かったことにしたのって、サトゲコに触れたくないからなのかな。
サトゲコぐらい回想で出せばいいのにそれもしない時点で、制作陣やる気ないんだろうなと感じる。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 12:24:41.03 ID:m3VvE9u7r.net
>>369
戦略っていうか直感で最適解を手繰り寄せる感がない
ターン制って言われてるように、技を押し切られて撃ち負けた訳でもなければ
死角や懐に潜り込まれて虚を疲れた訳でもないのに、棒立ちで喰らうシーンがやけに多い

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 12:25:56.25 ID:NGQ5VwMfd.net
>>374
いや優勝したら次のシリーズで主人公の初心者体験できなくなるだろ。今のサトシのように
そして何よりアニポケ最大の問題はサトシが居る事で過去作の設定を引き摺る事。これが致命傷
結局アニポケに新規が入れなかったのはそこなんだよね。過去に執着して文句だけ多いファンが残った

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 12:32:56.69 ID:kQJQLhCq0.net
>>379
圧倒的パワーで押し切るというのも魅せ方しだいで強者感を十分に出せるからな
今回のワタルはただ力任せに攻撃しまくってただけでなんの強さも感じられなかった
非常に残念だこれがあのチャンピオンワタルの戦いなのかと

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 12:34:42.57 ID:BO9M03G/d.net
8世代8人がトーナメントにちょうどいいし
弱小ブロックのアローラリーグを通っての世界戦は一種の王道だし

「最新作チャンピオンが世界最強」設定を後付けするにも、
xyのときにカルネを世界最強にするよりは今回のダンデの方が多少はマシでしょう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 14:32:30.51 ID:39bGFcpJa.net
カロスで準優勝
アローラで優勝
と来りゃ次は世界でもいいと思うけどなぁ
どうすりゃ満足なのさ?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 14:38:13.29 ID:pph89T7fM.net
アローラリーグとその他地方リーグを同列にするな
地方大会という名前のドンナマイトだろアローラリーグは

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 14:43:50.80 ID:QKYPnQWMd.net
悔しいのうw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 16:26:08.20 ID:NpyQjOQfa.net
そもそも無印から同じ時間軸で繋がってるってのも無理が出てきたから、この辺で一旦リセットはしゃあない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-vava [106.146.7.165]):2022/07/11(月) 19:09:15 ID:v6YlZzgDa.net
アニポケの視聴率が公表されてるの珍しいので一応貼っとく
ps://news.yahoo.co.jp/articles/dc703c407d452b45acd03c0322b43e2f8c435606
>「ポケットモンスター」(午後6時55分)世帯1・9%、個人1・3%

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dd2-jVDF [118.237.114.94]):2022/07/11(月) 19:53:56 ID:A1spXZg40.net
>>383
・DPやXY並みに手持ちポケモンと一緒に壁にぶつかって乗り越えて成長する
・その過程でライバルや強敵達と度重なる激しいバトルを繰り広げる
・負けた相手にも負けた試合を上回る技量と機転で直接リベンジを果たす
新無印は手持ちポケモンの成長やバトルの描写が足りない
対戦相手をアホにすることで帳尻合わせしている

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 21:27:12.46 ID:Uo07Ry8y0.net
>>388
うわぁ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 21:31:26.14 ID:LbR7Fli40.net
なんか次のタイトル
カルネvsダンデ 最初無敗伝説ってタイトルって海外勢のやつがツイートしてたんだが、どこかの掲示板であらすじもリークしてるやついて、
ダンデがメガリザードンつかうという話と、コハルのイーブイがミュウという話と、ゴウがそれを聞いて冷静でいられなくなる的な話を聞いたんだが

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 21:34:34.54 ID:y9pxs/Yt0.net
コハルのイーブイがミュウならプロジェクトミュウが茶番になるだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 21:35:07.22 ID:Uo07Ry8y0.net
>>376
それいいね
オープンワールドで主人公が制服着てるとくればSMみたいな形式合うな
問題はバージョンごとに主人公やネモのネクタイが違う点だけど
次回シリーズがあるなら形骸的なゲーム要素だけ拾って後はオリキャラメインみたいな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 21:41:07.63 ID:ftbahQQK0.net
>>388
こんなんだから匙を投げられるんだろうなぁ
作る方も嫌になるわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 21:54:28.23 ID:RjO3RcxE0.net
>>387
ビデオリサーチでもトップ10入りした時だけだからな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 21:57:56.75 ID:Y0ZCqDvU0.net
>>391
その考察もよく見かけるしな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 22:11:34.68 ID:kBkLDZuG0.net
>>359
SM辺りから兆候はあったとは言え確かに今のサトシの手持ちって正統派ポケモンが多い反面サトシらしさは感じられないような気がするね。
サトシと言えばキングラーやベトベトンみたいな、どちらかと言えばイロモノ系のポケモンを使ってるイメージ強いし。

>>366
メガサナ対策かは知らんがメガサナの弱点突けるラスターカノン覚えてるし多少はね。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 22:17:10.99 ID:kBkLDZuG0.net
>>369
火力重視でひたすら力で押し切るワタルと、
補助わざや搦め手を使ってテクニカルに戦うカルネ、
みたいな感じで対照的になってるのが面白いな。
てかもしサトシがネギガナイトやウオノラゴンのようなパワーファイター使ってカルネに挑んだ場合今回のワタルみたいに返り討ちにあっていたかも。

>>376
SVは学園ものじゃないかって言われてるし新シリーズではサトシを先生にするのも面白いかもね。
マスターズエイトが学校の先生になる、と言うのもアリだろう。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/11(月) 22:25:11 ID:Y0ZCqDvU0.net
このブログ見ると本当正論言ってくれてるわ
https://otsk-anipoke.com/entry/2021/08/07/185943

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd4a-pTGD [49.97.102.185]):2022/07/11(月) 22:25:39 ID:CR01RMxLd.net
ようやく見たわ
バトル描写はやはり呆れるほどショボかったけどアイリスが非常に可愛かったのでプラス方向に振り切った回だったな!

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd4a-Clqq [49.98.161.209]):2022/07/11(月) 23:30:03 ID:wk9HHgWad.net
>>397
そのSV本当に大丈夫か?
来月辺りから予約始まると思うが今まで以上に情報が無いのが不安過ぎる
地方名すらも未発表

ネタバレ防止で情報控えてるだけなら良いけど開発が遅れていて未完成のままバグ&中身スカスカゲーを無理矢理発売させて炎上って可能性あるぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d8c-zMoi [60.41.116.227]):2022/07/11(月) 23:34:19 ID:ftbahQQK0.net
>>397
サトシが先生なら1年に1度くらいの登場でもブツクサ言われる事ないだろうからな
いきなりレギュラー切るより、準レギュラーから徐々にフェードアウトさせるには良い立ち位置にはなるだろう

>>400
そこはアニメが心配する所じゃないな
ゲーム人気にぶら下がり過ぎてたから自立する事を覚えるべきだと思う、出来なきゃポケモンアニメ作る資格そのものが無い

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/11(月) 23:37:57 ID:Y0ZCqDvU0.net
>>400
E3とやらで発表じゃね?
やるかどうか不明だが

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 23:43:39.12 ID:NGQ5VwMfd.net
兄ちゃん…E3は6月だよ…
今年のE3は中止になっあよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 23:44:51.31 ID:Y0ZCqDvU0.net
調べたらそうだったわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 23:48:29.13 ID:NGQ5VwMfd.net
今頃ブサイクを修正してんじゃないの

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 00:01:52.83 ID:b/e0Qbmd0.net
いくら製作途中とはいえあの造形でGOサインを出した奴は本当にセンスない
まして広報の初動なのに

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 00:03:03.33 ID:ZCCJpqXUd.net
ぽけ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 00:04:07.63 ID:ZCCJpqXUd.net
謎途中送信

ポケモンというコンテンツで女キャラが可愛くないからって理由で切れる奴の方がマイノリティなんだからマジで諦めろって

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 00:09:36.73 ID:jB4HxL9I0.net
>>406
もう増田もいないからな
杉森も仕事減らしてるし田尻は何してるか分からんしお前が知ってるポケモンの時代が終わったんだよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 00:11:04.86 ID:b/e0Qbmd0.net
言われてみれば確かにBDSPはキャラの可愛さではない部分でブチ切れられて
投げ売りされるレベルで中古市場に放出されているな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 00:11:43.03 ID:pZZLgSktM.net
>>408
そういう層から買い支えられたおかげで売れたのが剣盾なのになに言ってんだか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 00:14:19.06 ID:mjXu5rXB0.net
糞トビーが私物化するだけは勘弁して欲しいわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 00:18:07.25 ID:b/e0Qbmd0.net
子供向けというお題目の下で6年前と3年前にデザインされたサトシと
SVの主人公のデザインがかけ離れたタイプであるところは不思議
SVの主人公のデザインはどういった層をターゲットにしているんだろうか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 00:34:58.96 ID:mjXu5rXB0.net
キチガイポリコレ団体だろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 00:39:38.38 ID:DdkcGjVE0.net
まさか剣盾よりも劣化するとはな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 00:50:43.22 ID:mjXu5rXB0.net
糞トビーのせいや糞トビーの

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 01:13:26.55 ID:jB4HxL9I0.net
>>413
単にサトシ主役から降ろす予定ってだけだろ

>>415
比較対象はアルセウス側でしょ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 01:16:47.79 ID:kto41iiY0.net
リーリエの扱いはむしろゲームよりアニメの方がいいという意見もある
介護とかお守りとかって感じではないし
自ら動いてるし、クラスメイトとの交流もあるし

マリィなんて
アニメのあの1話でスパイクタウン周りの話は完璧に説明し切って
これ以上掘り下げ所はない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 02:54:22.60 ID:nYBYy2GKd.net
>>418
スパイクタウン周りは良いんだがサトシとのバトルは1VS1で決着というライバルキャラとしては物足りなさがあった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-jz6z [106.155.11.52]):2022/07/12(火) 03:11:08 ID:+e/+N/C0a.net
キャラの背景紹介だけでほぼAパート使ったようなもんだし
一話で収めるための苦肉の策だわな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd4a-h6Ny [49.98.76.64]):2022/07/12(火) 03:24:49 ID:AyaLTB6Jd.net
>>418
当のリーリエファンはアニメにリーリエが出てた事すら知らんかったけどな
またはあんなもんをリーリエと認めたくなかったか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 04:56:50.68 ID:hFtYAChC0.net
>>400
剣盾同様に発売前に公開する情報絞ってるんじゃね。
前回の情報公開からもう1ヶ月以上経つけど今月中にまた新情報来るだろうし。
SMの時は発売前にめっちゃ公開しまくってたな。
発売4ヶ月前(2016年7月)の時点で新ポケモン20体以上公開してたような。

>>401
まあ先生になっても主役は続けられるだろうしそこまで極端に出番が激減することはないんじゃね。
少しずつ出番を減らしていって、サトシが降板したらどうなるのかの実験をする、みたいな感じになるのだろうか。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 05:15:24.24 ID:RqCyK+Bb0.net
とりあえず降板する前にロケット団は壊滅させて欲しい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 05:26:57.09 ID:hFtYAChC0.net
もしロケット団との最終決戦編(仮)やるんならマトリのアローラニャースとかも出てこないかな。
何気に実力者だし知能も高いし。
マトリのAニャースって新無印で何故か存在抹消されたけど。

>>408
わかる。
女キャラ目当てでポケモンに群がってくるキモオタを切り捨てられるのはメリットかもね。
ポケモンはブランド力が凄いからキモオタを足切りにしたところでSVも普通に売れるだろうし。
ミヅリリとかユウマリとか抜かしてるような百合豚も根絶したらいいね。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 08:52:40.15 ID:gQLT0Rs9r.net
表現の自由戦士って多数派を気取ってるけど、子どもに欲情する異常者が多数派の世界とか聞いたことないわ。
児童ポルノ野郎は性犯罪者らしくポルノ漫画とポルノゲームでもやってればいいのに。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 08:58:20.69 ID:um+eDmCg0.net
>>424
むしろやばいロリコンが好きそうなキャラデザインだと思うけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 09:28:21.25 ID:kto41iiY0.net
ゲームのリーリエの扱いが一部の人の反感を勝った反動で
キバナとマリィはメインストーリーには絡んでないし
絡んでないからこそ自由なキャラ付けの人気が出たのかも

逆に公式の他メディアでの扱いや出番の捻出には困ってる
人気だけど話のメインではないから

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 09:37:39.14 ID:kUzTHYAgd.net
男女主人公でnpcの反応差分がないのを利用して
女主人公×ヒロインの百合として楽しむやつを根絶するために
単独男主人公に戻そう

単独の方がストーリーもより掘り下げられる

ヒロイン的ポジションの衣装を指定できるようにすれば女の子の着せ替え要素もok

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 09:42:05.00 ID:tjzPo33/d.net
ゲームのリーリエが好きな人はアニメのリーリエ受け付けなくてゲームのリーリエが嫌いな人はそもそもアニメ見てなさそう
良くも悪くもゲームの方の印象が強くてアニメのリーリエは知名度ほぼ無いんじゃないかな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 10:03:17.62 ID:HeLr53KDd.net
アニメのリーリエかなりよかったんだけどね
ウツロイドと合体したルザミーネとちゃんと自分で戦ったし(最後決めたのはもちろんサトシだったとはいえ)

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 10:51:11.51 ID:aw9BADG8M.net
ゲームSMのキャラがアニメSMで良いふうに改変されたほうだろリーリエは
文句言う資格があるのはグズマとハウファンだけだ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 10:55:19.39 ID:DdkcGjVE0.net
サトシ敗北確定したな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 11:04:48.23 ID:25Gdykie0.net
敗北確定ってダイゴに?なぜ?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 11:11:49.48 ID:m4l0hUiF0.net
カルネのパンプジンがトリックルーム使って後続に繋いで
ガチゴラスがもろはのずつきでダンデのリザを木っ端微塵にする展開とかあったら手の平返すわ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 11:57:54.43 ID:V5XT6AK10.net
>>432
普通に考えて勝つだろどうせ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 12:18:25.88 ID:HeLr53KDd.net
ハウは別に改悪されてなくない?展開が酷かっただけで
>>432
ダイゴvsサトシの後にコハル回があるからサトシ負けてリーグ編終わるって言ってる奴らがいるだけ
歴代でもリーグ編の間に日常回挟んでたからそんな気にすることでもないと思うけど

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 12:44:12.29 ID:WtyH9Cogd.net
>>436
そういうことか
一回戦終わって次そのままはいかないよな
日常回とかゴウの話なんかを挟んで2回戦かね?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 12:44:29.65 ID:wgz+cjC50.net
BWに比べたらかなりの優遇だろSM組は
フウロなんて凄まじい改悪食らってNに至ってはノルマで出した感強くて新無印で何の音沙汰もない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 12:51:10.89 ID:geV8iDb80.net
コハルのイーブイの正体がミュウなのと同じく
サクラギ博士の正体はNだよ
知らんけど

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 13:06:17.22 ID:EYjTEVvh0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i022006811815874111281.jpeg

なんやなんやでシロナvsアイリスは楽しみ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 13:44:42.43 ID:gYe60q2md.net
メガガブになってるしエース同士の戦いをしっかりした上で勝敗決まるだけで大分印象マシになるからなぁ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 13:45:59.15 ID:25Gdykie0.net
シロナさんだけはチャンピオンに相応しい圧倒的強さを見せてくれるって
信じてる・・・いや信じたいか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdd-BXm0 [126.167.41.61]):2022/07/12(火) 13:59:51 ID:MIKz8hOFp.net
シロナには2-0くらいで勝って欲しいけど予告で3体映ってるから接戦かもな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd4a-45Fy [49.98.237.122]):2022/07/12(火) 14:07:03 ID:bOnK2Z8nd.net
それだとやってる事ダンデと変わらんからねぇ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-HE9c [126.224.170.13]):2022/07/12(火) 14:23:28 ID:m4l0hUiF0.net
PVでオノノクスとミロカロスが戦ってるしカイリューがミロカロスに負けるのは確定か

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-/yZO [106.130.226.14]):2022/07/12(火) 14:58:43 ID:lZS8QIMfa.net
ゴウ及びプロミュウの総まとめもマスターズトーナメント編の合間に片付けて欲しい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e1d-I4Lc [39.2.255.204]):2022/07/12(火) 15:04:51 ID:V5XT6AK10.net
ダイゴVSサトシ終われば一端休憩が入るやろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-BXm0 [1.75.247.86]):2022/07/12(火) 15:18:04 ID:FwBqqcRsd.net
グズマは
エーテルとの絡みをカットして
ククイへの感情だけでうまくまとめたでしょ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-QiZz [49.250.84.155]):2022/07/12(火) 15:21:43 ID:b+ABBu330.net
アニポケ女キャラのブサイクさは異常

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-YKXR [106.131.154.4]):2022/07/12(火) 17:28:22 ID:ZeuQnFEGa.net
アイリスのオノノクスってやっぱダイマかな
ダイマは動き遅い上に大技撃つだけのデクの棒だからやめてほしい
Zワザたのむ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-TqT1 [106.128.110.150]):2022/07/12(火) 17:29:53 ID:erqf7q+Ua.net
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1546736109878534144
だったらなんでメガリザキョダリザの対決に出来なかったの
(deleted an unsolicited ad)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa8c-kiqj [125.202.10.26]):2022/07/12(火) 17:30:18 ID:ruRtRJQt0.net
>>450
しかしアイリスがアローラで試練したという情報が全くない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-BXm0 [1.75.242.218]):2022/07/12(火) 18:11:46 ID:WKNKLwqod.net
アイリス戦のシロナはメガガブリアスだろうけど
変化をつけるためにシロナがサトシ戦でメガガブリアスじゃなくてジャラランガZ使ったら
本気のシロナに勝ったことにならないとかイチャモン出るのかな?

普通のガブリアスも一緒に選出するだろうし、メガガブはガブより弱体化って定評があるんだがな
一方ジャラランガZは最強のZ技で、技後に強化されて動けるから実質メガシンカ

ダイパリメイクでもシロナはメガガブ使ってないんだから原作準拠とも関係ないしな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-HE9c [126.224.170.13]):2022/07/12(火) 18:16:01 ID:m4l0hUiF0.net
一応SMのバトルツリーでメガガブ使ってはいる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aaf6-45Fy [123.222.110.20]):2022/07/12(火) 18:21:55 ID:hEzHFhye0.net
普通にそんなケチ付くような事はせんでいいよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caa2-vJ0q [115.36.39.118]):2022/07/12(火) 18:39:30 ID:/mACaCpQ0.net
こいつスタッフだろ
逆張り思考が似通りすぎ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/12(火) 18:45:13 ID:kto41iiY0.net
アイリス戦の予告カットで雨が降ってるシーンがあるからダイマックスミロカロスで

サトシ戦でメガルカリオ対メガガブリアスかもよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-LKSs [114.148.190.128]):2022/07/12(火) 18:46:03 ID:7axDzmVi0.net
ジャラランガZならもうやっただろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd4a-wi0S [49.98.53.185]):2022/07/12(火) 18:55:04 ID:LnR0iJz4d.net
>>457
上の画像でオノノクスとメガガブリアスが戦ってるし
アイリス側に雨降らす利点無さそうだから恐らくシロナのトリトドンかミロカロスの雨乞いかな?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a63b-BL82 [89.187.161.40 [上級国民]]):2022/07/12(火) 19:33:22 ID:lAunZ67i0.net
メガガブリアスは攻撃力は上昇するが
自慢の素早さがガタ落ちするのはキツイ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 797d-BXm0 [218.220.141.213]):2022/07/12(火) 21:00:36 ID:PZ8rQlR/0.net
>>446
大会終わってからでいいよ
サトゴウとハルマサの4人で最終回までやって欲しいし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/12(火) 21:24:09 ID:mjXu5rXB0.net
ハルマサおじ黙ってくれないか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a964-m2LS [202.94.54.188]):2022/07/12(火) 22:58:14 ID:2Q+QwlE80.net
アニメで種族値の弱体化とか語っても仕方ないだろう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-f7UQ [14.9.145.160]):2022/07/12(火) 23:04:52 ID:E48nUL7B0.net
次で大誤算に敗北してサトシ敗退でマスターエイト編終わりでいいよ
残りの試合はダイジェストで

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-f7UQ [14.9.145.160]):2022/07/12(火) 23:07:29 ID:E48nUL7B0.net
大体どっかの田舎のなんちゃって自称ちゃんぽんなんかがここまでこれたのがおかしい
大誤算は本物のチャンピオンだから強ぇぞ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/12(火) 23:13:29 ID:mjXu5rXB0.net
今回はご都合主義な展開だからどうせ勝たせそうな予感がするが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd4a-b1Z/ [49.96.238.30]):2022/07/12(火) 23:25:35 ID:iZPRUYxJd.net
今シリーズですらサトシが本物のチャンピオンに勝つなんて~とか言ってたら一生このアニメ終わんないぞ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aab-Zk/2 [27.138.80.200]):2022/07/12(火) 23:43:43 ID:aXpnw/WQ0.net
世界チャンピオンであるダンデに惜敗なら恰好が付く
サトシ続投の口実にもなる
これだろう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa59-XIlg [59.85.134.224]):2022/07/12(火) 23:44:55 ID:1BJVNmU80.net
どうせ結論ありきのご都合バトルで決着つくんだから考察も無駄無駄

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3160-aVjQ [114.162.188.42]):2022/07/13(水) 00:19:35 ID:6+vXYype0.net
そんなこと言ったらサトシの今までのシリーズ旅もまだまだポケモンマスターにはなれない結論ありきの茶番になってしまう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/13(水) 00:52:44 ID:1GfstiDY0.net
クソゴウ関連の方が茶番だわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd4a-FjFw [49.98.148.210]):2022/07/13(水) 01:05:18 ID:XRAZMpwod.net
>>470
XYの優勝詐欺までその茶番でやってきたのが現実だぞ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxdd-TpMe [126.160.74.35]):2022/07/13(水) 01:07:03 ID:lSo/WN1lx.net
本当にこれでサトシの最終シーズンならダンデはルカリオじゃなくてピカチュウでトドメ刺して欲しいわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 04:05:58.70 ID:8aLQdoMl0.net
悪の組織所属ライバルなんて余計な文脈のあるアランで
サトシの物語を終わらせる訳ないじゃん

純粋な世界最強のダンデで終わらせる方がサトシの初期コンセプトと繋がる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 04:22:41.03 ID:pIaFFzIwd.net
>>473
分かる
サトシとピカチュウの物語なんだからこの二人で全ての決着を付けて貰いたい

メガルカリオVSキョダイマックスリザードンのエース対決も勿論やるが相打ちでの引き分け
翌日サドンデスバトルでZピカチュウVSキョダイマックスリザードンで決着ってのが理想

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/13(水) 09:00:40 ID:8aLQdoMl0.net
ダイゴ戦はピカチーウオノラゴンゲンガーで決まってるらしいが
キョダイゲンガー三連も飽きるのでキョダイピカチュウかもしれぬ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 10:34:05.30 ID:J11PHHIma.net
1000まんボルトが強過ぎて緊張感が無い

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 12:04:17.39 ID:1pDWZkSa0.net
正直素人の甘さが残ってるくさいサトシに
チャンピオン倒してもらいたくない
まだ顔じゃない下がってろって思うわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 12:15:05.25 ID:+yVC3s1z0.net
>>476
そのダイゴはユレイドル、ボスゴドラ、メタグロスでボスゴドラは諸刃の頭突きを使うとか
ポケファンをフラゲした者がいたらしい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 12:16:34.82 ID:+CcDIXl2M.net
25年経っても素人臭さが残る主人公ってすげぇな、ルフィより成長してない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 12:33:42.69 ID:Bf1gO5nKd.net
ワンピースで例えるなら次の島行く度に一味リセット、ギアほにゃららもリセットされてる状態ですから

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 12:34:53.45 ID:UMuQCPYCd.net
>>478
それはサトシだけの都合でしょ
もし今回で終わる予定なら優勝せずサトシの世界終わらせるだけだぞ売ってる側からすりゃ
なら優勝させりゃ良いんだよ、普段アニメ見てるかも分からん世間からは祝福されるんだし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 13:12:11.22 ID:2wAW7cWHx.net
>>480
XYでチャンピオンと肩を並べるのに相応しいレベルまで成長したけど無かったことにされたんですよ…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 13:35:12.00 ID:DOJILw/od.net
XYサトシが一度も勝てなかったアランがあの扱いだもんな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 13:37:36.50 ID:+CcDIXl2M.net
>>484
なかったことどころか全否定してたな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 13:50:33.92 ID:u7pZLie6d.net
ちゃんと見ればわかるけどチャンピオンも大概脳筋の雑魚だし個体値に恵まれた今シリーズのサトシなら余裕で勝てるレベルじゃん

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 13:51:19.40 ID:kVUL+xAx0.net
突然質問してすまん、最近子供と一緒にアマプラで見始めたんだけど、誰か教えて
第1~2話見てサトシもゴウも初心者なのかと思ってたけど、その後新無印はこれまでのアニメシリーズの内容を前提としていて、サトシはゴウよりずっとエキスパートなの?
ゴウ「しゃべるニャースがいるってのはウワサだよね」サトシ「誰でも最初はそう思うよね」とか「サトシがアローラに帰ってきた」「チャンピオンだ」みたいなこととか言ってて設定がよくわからない
あとサトシより年下の子供がポケモン持ってたりするし、サトシ何歳なん?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 13:55:32.73 ID:UMuQCPYCd.net
>>487
その矛盾を断ち切る為のシリーズが今作なんだよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 14:06:17.44 ID:kVUL+xAx0.net
>>488
な、なんだってーっ!!

レスありがとう
謎が謎呼ぶ……

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 14:14:47.86 ID:TK+c/Ntk0.net
シトロン戦のヌメルゴンvsエレザードみたいに
メガ進化して鈍足になったガブリアスをオノノクスが竜の舞で上がった素早さで撹乱するとか少しは凝った脚本書けよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 14:16:37.81 ID:Jjme2Nwoa.net
>>489
サザエさん時空だからサトシ10歳のままエキスパートに成長してるだけだよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 14:28:21.46 ID:kVUL+xAx0.net
>>491
成長するサザエさん時空って……
年は変わらずカツオが賢くなったりマスオが昇進するっていう
まあそれはともかくサトシが10歳なら、ヒンバスの回とかで年下の子がポケモン持ってるのはちょっとおかしいよね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 14:59:48.19 ID:kVafpA3Yp.net
>>492
アニポケでは10歳になってからポケモンを持つことが許されるというルールがある
ヒンバスとか持ってるというのはナミちゃん回かな?
あれは確か親から借りてるか貰ったかで正式な手持ちではないよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 15:01:47.19 ID:Jcl44nVE0.net
サトシはシロナとシンオウリーグでの約束が果たせるのか
「サトシ君とシンジ君はいつかチャンピオンズリーグに勝ち上がってくる」

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 15:03:36.08 ID:Bf1gO5nKd.net
>>483
XYカルネ戦を見て「XYのサトシはカルネ(チャンピオン)レベルだった。」「カルネはゲッコウガと同格だった」みたいに言うやついるけど
ゲッコウガの技がクリーンヒットしてワンダウン取れただけで即起き上がったしサーナイトはまだまだ余裕だったのに対してゲッコウガは戦闘不能になったから全然チャンピオンレベルじゃなかったよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 15:06:30.82 ID:i6n+M8oC0.net
戦闘不能というかエネルギー切れだなあれ
少なくともあの時点でワタルのカイリューより強く見えたよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 15:11:57.51 ID:2wAW7cWHx.net
>>494
新無印でその「いつか」が来たって事は新無印パ>>>>>>DPパなのは揺るがない事実なんだろうけど新無印のバトル見てても説得力がないわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 15:11:57.83 ID:kVUL+xAx0.net
>>493
あ、そうだったんだ
わかってなかったありがとう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 15:30:33.77 ID:/J5JspfZ0.net
決勝戦のダンデ戦でサトシが勝利した後はエキシビジョンマッチみたいな形でサトシの現行パーティvs
過去の手持ちやってサトシ負ける
これでいいだろ
サトシはダンデに勝つがダンデは負けたショックから嘘のようにその後負け続けて
サトシは過去の手持ちが同じように強くなっていることを実感してもっと強くなると旅を続ける
その様子をダンデとリザードンが見てダンデも立ち直る
これでいいだろ
これなら視聴者も受けが良いはず

ちなみに過去の手持ちとのバトルはシュートスタジアムで会場も超満員

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 15:32:41.70 ID:/J5JspfZ0.net
>>497
俺はシロナとサトシのバトルが実現できるだけで嬉しいけどね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 15:58:29.07 ID:fr7rxtKl0.net
>>498
サトシより年下の子がポケモン持ってるのは現実で例えるなら未成年が親名義のスマホを使っている状態に近いかな?
過去でまだ10歳になってない子がお兄ちゃんに自分が使う予定のポケモンをゲットしてもらって自分が使えるようになるまでお世話をするキープってことやってる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 16:07:01.92 ID:4pdKYXVvM.net
ポケモンワールドチャンピオンシップスって前回の決勝戦のワタルvsダンデが第1回目なのかな?
今シーズンのトーナメントが2回目?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 16:10:05.30 ID:4pdKYXVvM.net
そもそもポケモンワールドトーナメントとはどういう差別化してるのか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 16:11:42.24 ID:4pdKYXVvM.net
>>495
セレナがカルネさんと互角に戦えたと言っていたからチャンピオンレベルだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 16:22:26.28 ID:fr7rxtKl0.net
>>503
全米オープンとウィンブルドンの差ぐらい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 16:27:13.22 ID:fr7rxtKl0.net
ワールドトーナメントがイッシュ主催の世界大会
チャンピオンシップスがガラル主催のランク戦
ポケモンリーグはプロを目指すトレーナーの登竜門といったところか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 16:40:46.66 ID:i6n+M8oC0.net
アローラリーグは?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 16:42:20.47 ID:8NxDDUho0.net
>>507
リーグ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 17:00:30.11 ID:Frq5Utara.net
>>483
>>504
じゃあなんでゲッコウガはアランの雑魚リザードンに一度も勝てなかったんだよwww
ゲッコウガがチャンピオンと互角()なら雑魚リザードンなんて勝って当然だろwww

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 17:15:14.74 ID:Evz/tjD20.net
サトシキラー補正が消えたアランなど所詮あの程度だよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 17:20:11.90 ID:wfSnvxtC0.net
サトシ以外もけっこうボッコボコにしてただろダイゴとも互角みたいな感じだったし
カイオーガやグラードンとも互角に張り合ってた、サトシにだけ強かったわけじゃない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 17:48:34.23 ID:Bf1gO5nKd.net
>>504
それサトシ大好きセレナさんが言ってるだけだから

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 17:59:24.06 ID:DOJILw/od.net
あの内容で伝説と互角は流石にない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 18:06:34.78 ID:D5hsfHdb0.net
ポケモンリーグって一回優勝するともう参加出来ないって制限しないとダメだよな
じゃないとアランとかタクトみたいな連中が俺つえーしちゃうし
四天王とかチャンピオンと戦う為のチャンピオンリーグの参加条件くらいにしとかんと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 18:11:36.87 ID:8aLQdoMl0.net
サトシが風格ないんじゃなくて
過去作でチャンピオンを持ち上げすぎただけ

バッジ8つ集めたトレーナーとトーナメントやった上で
四天王とチャンピオンがさらに上にいるってダルすぎる

四天王なんか半引退の身にして
ライバルとのバトルは決勝戦にして
エキシビションで勝てなくてもいいからチャンピオンと戦っておくべきだったよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 18:13:54.26 ID:nlwMg4BP0.net
少なくともアニメの中ではリーグ優勝経験者が再度リーグに参加した事例はないのでは
アランやサトシが参加しているのはあくまでワールドチャンピオンシップス(のマスターズトーナメント)

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 18:16:12.26 ID:7avIutQM0.net
アイリスが可愛いからここで負けてほしくない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 18:17:48.87 ID:nlwMg4BP0.net
通常のリーグ→チャンピオンリーグ→四天王戦→チャンピオンリーグマスター
という設定を作ったのはアニポケ自身だからダルいなんて言わせない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 18:21:32.54 ID:D5hsfHdb0.net
アイリスに頑張ってほしいけど負けるだろうな
Twitterに流れてきた予告画像にモニターが映っててお互い最後の一体になってたから接戦ぽいけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 18:36:22.86 ID:PO4wnQvUa.net
チャンピオンアイリスは芋臭かった同級生が同窓会とかで久しぶりに再会したら垢抜けてた感ある

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 18:59:05.59 ID:2wAW7cWHx.net
5世代の頃もBW2でチャンピオン衣装になってから人気上がった感じだったしな
アニメ版だとずっとBW1の衣装だったけど新無印でようやくチャンピオン衣装お披露目してゲーム版の人気に追い付いた

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 19:04:17.50 ID:i6n+M8oC0.net
ゲッコウガ返して

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 19:25:45.63 ID:CLEmuXDId.net
チャンピオンでタイプ統一してる方が少ない
飛行統一のワタルと水統一のミクリくらい

アデクですら虫以外を持ってるし
ダイゴも化石の岩タイプを持ってるというのに

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 19:34:14.90 ID:4rT+BIlnM.net
ワタルにはプテラを使って欲しかった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 19:44:56.64 ID:0bonfrWyd.net
シロナとアイリスのどちらか初戦敗退は勿体ないしワタルとアイリス逆の方が良かったとか思うなぁ
カルネとか負けても勝っても大した反響無い枠だし…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 19:54:41.74 ID:+Zuk/FFw0.net
ポケマスのアカネやアニポケのモブやってた夏吉ゆう子が凄く売れてきたな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/13(水) 21:08:08.38 ID:7YUDidBg0.net
準決勝でサトシとアイリス当たらないとデント呼ぶ機会も無くなってしまうからな
シロナファンには悪いが負けて貰うしかない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd4a-Clqq [49.98.157.206]):2022/07/13(水) 23:01:15 ID:oNPVAVKrd.net
>>527
サトシVSアイリスは1回戦ったんで構成上もう無いでしょ
もし戦ったらサトシVSアランを所望してたファンは怒って良い

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e74-TkQT [111.104.247.131]):2022/07/13(水) 23:07:09 ID:wfSnvxtC0.net
デントとか試合をTVで見てるシーンをいれるだけでいくらでも出せるんじゃないのか?
なぜサトシとアイリスが戦う必要があるのか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-wA7x [106.128.188.15]):2022/07/13(水) 23:08:59 ID:R7TtdShTa.net
シロナさんに勝って欲しいけどサトシアイリス再戦展開の為に負けさせられそうでめちゃくちゃ怖い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aab-Zk/2 [27.138.80.200]):2022/07/13(水) 23:54:16 ID:CTWhu1a00.net
>>530
別に良くね?個人的にはサトシVSアイリス再戦が見たいぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-ezAM [126.211.32.173]):2022/07/13(水) 23:56:09 ID:x7y2J1bTr.net
アイリス再戦は普通に考えればないだろ
再戦してもサトシが勝つ展開以外ありえないし、となればストーリー構成上わざわざ再戦させる必要性がない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45e2-FM5K [180.57.171.228]):2022/07/14(木) 00:05:12 ID:neysWikI0.net
>>513
ジガルデとは互角にやっていたよ
ゲンシカイキ相手でも、まあダイゴのメタグロスよりかは活躍していたが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26f6-Hlai [153.252.228.142]):2022/07/14(木) 01:20:57 ID:cK+UKXR60.net
ユリーカ、プニちゃんことジガルデを連れてきて乱入してくれ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/14(木) 07:09:31 ID:rF9PIDp80.net
昔のリーグ形式なら
バッジ8つ集めた4人と四天王の8人でトーナメントすればよかったんや
決勝がライバル戦でさ
主人公が四天王を全員倒す必要はない

ライバル対四天王とか四天王同士とかはエース対エース部分以外カットすればいい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 07:29:31.59 ID:6w8al33i0.net
ガラルに四天王はいない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 07:48:03.38 ID:aliha1Vf0.net
リーグは普通に優勝させて四天王と今シーズンの優勝者4名でトーナメントでいいじゃん
サトシ以外ダイジェストでいいし
四天王の誰かにいい感じで負けさせれば文句無いでしょ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 08:01:36.86 ID:tGDDyLpl0.net
嫌だ、と言ったら?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 08:13:20.21 ID:wgACOUSB0.net
このアニメつまんないね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-BXm0 [1.75.243.131]):2022/07/14(木) 09:55:52 ID:uraENyFcd.net
ミロカロスとトリトドンなら原作再現しつつ
陸上で素早く動けないのも自然だし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/14(木) 11:02:23 ID:kwxZljkY0.net
>>539
ゴミ安の独裁下だからな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a955-45Fy [202.215.25.179]):2022/07/14(木) 11:10:12 ID:/sEP/Xxg0.net
ダンデは大会に出さずに優勝者が戦う権利を得られるって流れで良かったと思うんだけどな
8人しか出ない本戦で2人が勝ち確ってのがもうつまらない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a30-cAqM [133.18.199.114]):2022/07/14(木) 11:43:07 ID:LJDP7DCa0.net
遊戯王GXみたいにダンデとサトシがバトルを始めるところで終わればきれいに締まりそう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/14(木) 11:45:58 ID:kwxZljkY0.net
>>543
その方が荒れないで済むよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 13:10:01.22 ID:zuZs1+UA0.net
今んとこ下からの突き上げ組は負けてる感じだし
サトシも負けてチャンピオンの洗礼受けて終わりって感じで幕じゃないの?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:26:10.76 ID:IV8ALauf0.net
アランで2回炎上するとはね
公式はわざと意図的かね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 14:54:56.26 ID:Rz+xjgeGa.net
>>545
もうそうなってくれ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 15:20:14.12 ID:mCbqOUrk0.net
サトシ倒すのはダイゴでいいね
田舎の自称チャンピオンとの格の違いを教えてやれ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-YKXR [106.131.153.225]):2022/07/14(木) 16:57:49 ID:iNmTwRRia.net
じゃあ俺はサトシが勝ってお前が吠え面かくのを楽しみにしとくわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-BXm0 [1.75.241.195]):2022/07/14(木) 17:17:18 ID:JXYC2xOrd.net
そもそもトーナメントがつまらないんだよね
1人以外は全員負けるんだから

ジャンプ漫画でもトーナメント大会やってたのは80年代まで
90年代からはハンター試験・中忍試験の時代だよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/14(木) 17:26:06 ID:kwxZljkY0.net
天下一武道会「えっ?」

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3160-aVjQ [114.162.188.42]):2022/07/14(木) 17:33:57 ID:02eJmvzj0.net
ホビーアニメなんてトーナメントやらない方が珍しい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e74-TkQT [111.104.247.131]):2022/07/14(木) 17:49:54 ID:6w8al33i0.net
>>550
中忍試験って最終的にはトーナメントだろボルトの時代でも

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd4a-DvED [49.98.72.83]):2022/07/14(木) 18:02:35 ID:RThKpLRMd.net
[任天堂HP]ニュースリリース「株式会社ダイナモピクチャーズの子会社化に関するお知らせ」を掲載しました。
https://twitter.com/NintendoCoLtd/status/1547478133091467264?t=HXLH7BJUL0osQIrR3RqclA&s=19

いよいよ映像事業が動き始めたな
アニポケ捨ててポケモンはこっちに一任してくんないかねぇ
(deleted an unsolicited ad)

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-TqT1 [106.129.159.160]):2022/07/14(木) 18:09:50 ID:u8wtOflSa.net
>>553
ハンター試験もトーナメントかサドンデスしか描写してないな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-UXSH [60.75.225.39]):2022/07/14(木) 18:11:45 ID:cEfz9HM00.net
>>550
そういう意味ではアニポケのトーナメント戦は誰が勝つかわからないから面白かった?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-0UG2 [126.141.199.117]):2022/07/14(木) 18:18:42 ID:5+7Q0A630.net
>>554
CGはOLMもかなり技術力あるけどな
ココのロボットとの戦闘シーンとか2Dアニメにあそこまで違和感なくCGを取り込めてる時点で凄い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a30-cAqM [133.18.199.114]):2022/07/14(木) 18:20:57 ID:LJDP7DCa0.net
トーナメントじゃなければサトシがダンデには勝つけど勝率で微妙に負けるとかもできたな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea44-jVDF [157.147.138.56]):2022/07/14(木) 18:27:54 ID:wEJoAoS/0.net
発想力で素人達に負けている展開しか用意できないアニポケスタッフは仕事から降りてもらいたい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/14(木) 19:33:43 ID:rF9PIDp80.net
ハンター試験の最終トーナメントなんて
負け上がりという変速ルールで
1試合目で主人公が勝って気絶したあとはダイジェストじゃん

冨樫による、ジャンプ的トーナメント展開への逆張り皮肉だよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caa2-vJ0q [115.36.39.118]):2022/07/14(木) 20:20:56 ID:/4uDsZa80.net
サトシアニポケ終わったらガラッと変えてきそう
3Dアニメにするぐらいやりそう
そうなったらもう見ねえけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/14(木) 20:45:22 ID:kwxZljkY0.net
そこまではやらんと思うけどなぁ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea44-jVDF [157.147.138.56]):2022/07/14(木) 20:47:16 ID:wEJoAoS/0.net
ミュウツーの逆襲という前例

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/14(木) 20:56:45 ID:kwxZljkY0.net
それは映画だろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-UXSH [60.75.250.33]):2022/07/14(木) 20:58:42 ID:kALcHUcY0.net
マリィとホップは出るのにビートだけ出ないの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea44-jVDF [157.147.138.56]):2022/07/14(木) 21:02:06 ID:wEJoAoS/0.net
ルドルフとイッパイアッテナ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 21:04:23.83 ID:kALcHUcY0.net
スナックワールド

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 21:35:06.58 ID:rF9PIDp80.net
意外と逆襲は入らなくて
ラティ〜マナフィの間の5つから2つくらい
残り1つが読めないや

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 21:38:30.18 ID:URGxKOllp.net
明日の試合を楽しめるようにダイゴとサトシの過去の絡みを復習しようと思ったんだけど10年以上前のだから思い出せないわ
覚えてる人いたら簡単に教えてくれないかな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 21:40:53.97 ID:wEJoAoS/0.net
多分スタッフもその程度の知識と下調べで作っているから復習する意義薄いと思うよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 21:46:07.35 ID:4Q/YG/WDd.net
AGのダイゴとXY、新無印のダイゴって別人だよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 22:06:09.77 ID:6faoYZUBp.net
そうなんか
メガ進化act I〜iv のタダ見できるサイト見つけたから久しぶりに見てみる
サトシとは本編の41話で出会ってるらしいからそこだけ見ておくかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/14(木) 22:59:31.90 ID:yXksAQUMd.net
>>561
良い勘してるな
そういう誰得はポケモンならやりかねない
想定しておいた方が良い

有り得ない、なんてことは有り得ないんだよもう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 01:54:50.91 ID:N5BR1vFG0.net
任天堂の映像事業って
宣伝ムービーとかだろ
テレビアニメじゃない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 02:04:50.66 ID:6T/NL7rfd.net
シロナの応援に、
ヒカリ含むDPコンテスト組が映る理由はないですよね?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 05:51:24.00 ID:XzEVP/xk0.net
今日の試合でアイリスはメガ、Z、ダイマの内どれを使用するのか気になる。
アイリスがシロナ戦で起用する手持ちの中でメガシンカ可能なポケモンはいないので必然的にZかダイマのどちらかに絞られるけれども。
ドラゴンマスターになるための修行の一環としてアローラを訪れて、Zワザ会得のためにしまキングorクイーンの誰かに師事していたことがある、なんてエモい過去が語られたりしてね。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 05:57:16.10 ID:uyyC8GANr.net
>>574
そもそも任天堂とポケモンは別事業
株式会社ポケモンは任天堂とは別枠で活動してる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1dab-vava [60.61.82.231]):2022/07/15(金) 07:03:17 ID:BT04zjXs0.net
>>557
そうか?
いつものポケモン映画のCGメカだなぁ、て思ってた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-YKXR [60.71.35.197]):2022/07/15(金) 07:40:10 ID:D2Tqh69O0.net
今日が1番楽しみな試合だわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 08:21:24.57 ID:82kv8wT8d.net
勝敗自体は大体読めるけども
アイリスがダイマかZ技使うのかどうかが気になる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdd-Hlai [126.152.100.44]):2022/07/15(金) 08:51:10 ID:C8+PXL8Ep.net
遊戯王のキャラにこんなのいなかったっけ
https://i.imgur.com/aiYD8VQ.jpg

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0d-9EZe [203.223.56.56]):2022/07/15(金) 09:00:32 ID:JyeIGHlK0.net
何も使わないで負けた方がアイリスちゃんと強いんだなと強調されていいと思う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-Clqq [1.79.89.158]):2022/07/15(金) 10:16:23 ID:DKCZiPt2d.net
>>581
居たよ
誰かみたいに大会が始まって即敗退した奴

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 10:48:19.22 ID:EEL5x2yz0.net
インセクター羽蛾

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 10:56:23.13 ID:ccQsIf+jd.net
ダイゴの観客に
orasデザインのユウキとハルカを出して
ハルカマサトを無かったことに

AGダイゴだって無かったことにしたんだからさ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 11:03:46.80 ID:LjPVfKjD0.net
AGダイゴ復活すると思ってる

多分試合中に「ホウエンで初めて会ったあの時から随分と強くなったね」みたいな台詞言わせる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 11:34:25.87 ID:g/DxH0gb0.net
>>584
懐かしいわそいつ
確かデュエマの牛次郎見たく卑怯な手を使う奴だっけ?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 11:53:08.13 ID:jfoju8mB0.net
相変わらず無断転載してやがんなあ(コロコロ関係に限り)
https://twitter.com/karubiimunohito/status/1547644698612797445

https://twitter.com/karubiimunohito/status/1547771200603992065
(deleted an unsolicited ad)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 12:32:43.32 ID:BFj7ak8sp.net
せっかく強者5人と一緒に観戦できるのになぜ控室で観ないのか
アランたちと自然に会話も生まれるのに

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 13:00:40.87 ID:gg9+xOIir.net
ポケマスにサトシ出してピカチュウをレッドに引き継いでアニポケもポケマス路線なら評価する

声優の蒼井翔太もバラエティに出るぐらい活躍してるから知名度文句なしだし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 13:05:29.95 ID:sciRZoDu0.net
>>520
もはや裏主人公

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 13:16:30.59 ID:zby7D8HI0.net
>>588
アニメ絵っぽいニャオハが缶バッチで特別扱い受け取るが
つまりそういうことだと受け取ってよろしいのか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e1d-I4Lc [39.2.255.204]):2022/07/15(金) 15:01:16 ID:g/DxH0gb0.net
またポッチャマ枠にするのか(呆れ)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-BXm0 [1.75.247.247]):2022/07/15(金) 15:09:01 ID:mm510pPed.net
25年分のモンスターの描き方の蓄積があるのに
簡単に会社を変えられないと思うけどなぁ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa8c-kiqj [125.202.10.26]):2022/07/15(金) 15:19:25 ID:jfoju8mB0.net
今週の背景出演
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1547823274448793600
(deleted an unsolicited ad)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ab7-TkQT [219.126.214.215]):2022/07/15(金) 15:21:23 ID:2PnEFd820.net
>>594
別に同じスタッフが描いてるわけでもないし、
正直いってしまうとGOTCHA以降の剣盾などのアニメの方が
遥かにキャラもポケモンも魅力的に描かれていたと思う
こっちのスタッフの作る各原作本編が見たかったってツイッターで言われまくってた

今のアニポケに関わってる全部に価値を感じない
まるで25年は無駄だったのかと悲しくなる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa8c-kiqj [125.202.10.26]):2022/07/15(金) 15:24:10 ID:jfoju8mB0.net
テレビステーションは20日発売か
29日が未定だから何を放送するか判るかな
月刊ザ・テレビジョンは23日発売

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-LKSs [114.148.190.128]):2022/07/15(金) 15:25:23 ID:xCYSf06W0.net
ベストウイッシュと同じこと言われてるな
当時のメイちゃんが出ていたPV見てサトシじゃなくてこっちでアニメ作れよという声が多かった
それを聞いた矢嶋が悲しんでXYサトシを産み出したのにまた同じことを繰り返すとは

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd4a-45Fy [49.98.3.114]):2022/07/15(金) 15:27:54 ID:+rAPTytJd.net
JN118
interaction

http://iup.2ch-library.com/i/i022015000015874011200.jpeg

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-tT7W [126.193.185.1]):2022/07/15(金) 16:00:44 ID:0Q7vaPIPr.net
アニメ打ち切りなくなったな
またこの絵柄でシリーズ継続も確認できた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-UXSH [60.75.232.171]):2022/07/15(金) 16:04:15 ID:9AzzqibN0.net
>>593
お前らがニャオハ立つなっていうから

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:05:30.16 ID:bDtZf/aB0.net
>>600
何処情報?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:06:59.19 ID:z3h3kttmd.net
ニャオハは非常に曇らせたい顔してるから新シリーズやるなら鬱展開にしてくれませんか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 16:09:49.13 ID:t+4blzhOa.net
シンジのモブ出演はサトシVSシロナに取っておいて欲しかったんだが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45f6-6ArA [180.32.88.136]):2022/07/15(金) 16:31:12 ID:bDtZf/aB0.net
今のシリーズはまだ終わらないと思うよ?
年内いっぱいか、春までだろう。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-UXSH [60.75.232.171]):2022/07/15(金) 16:33:25 ID:9AzzqibN0.net
>>602
情報っていうか
9月発売のポケモンファンのふろくでアニメ絵の御三家のメザスタグがある
サトシ&ピカチュウのメザスタグもあるけど今回衣装替えないのかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-BXm0 [1.75.243.70]):2022/07/15(金) 16:35:27 ID:MtANbDkzd.net
ショートアニメはショートアニメだろ
30分毎週続ける体力とノウハウがあるとは

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-UXSH [60.75.232.171]):2022/07/15(金) 16:35:33 ID:9AzzqibN0.net
メザスタグじゃなくて缶バッヂだった失礼

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-UXSH [60.75.232.171]):2022/07/15(金) 16:39:22 ID:9AzzqibN0.net
新シリーズ確定ってことで新アニメの情報が出るのはポケモンファン9月号つまり8月が最速になるか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ab7-TkQT [219.126.222.56]):2022/07/15(金) 16:43:56 ID:InTpC9UU0.net
何か思ったら…確定とする要素がアクロバットすぎるだろう
アニポケとなんの関係もないよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-UXSH [60.75.232.171]):2022/07/15(金) 16:52:58 ID:9AzzqibN0.net
>>610
アニメベースのグッズが9月以降にも出続けてそこにSV御三家がいるってそういうことじゃないの?
対応するトレーナーが描かれずポケモンオンリーってことはBW以来のサトシ 御三家全部持ちって可能性も?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saee-OJEl [27.85.205.226]):2022/07/15(金) 16:57:30 ID://2xpelqa.net
>>596
水面下で劇場版製作中だったら嬉しいな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45f6-6ArA [180.32.88.136]):2022/07/15(金) 16:58:22 ID:bDtZf/aB0.net
>>611
新キャラ未公表の場合も有る。
とりあえず、次は3年もやらないと思う。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26f6-Hlai [153.252.228.142]):2022/07/15(金) 17:14:49 ID:OeTYVWoc0.net
新無印の劇場版やれば良いのに

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saee-OJEl [27.85.205.226]):2022/07/15(金) 17:34:04 ID://2xpelqa.net
>>614
リバイバル上映で告知あるか否か

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spdd-6rvl [126.33.213.148]):2022/07/15(金) 18:20:56 ID:1u4FsbNVp.net
>>611
10月までアニメあるだけでは…グッズが9月にでることになんの意味もないよ
サトシのアニポケ続いて欲しいのは分かるけど願望強すぎる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e74-m2LS [111.105.130.197]):2022/07/15(金) 18:23:47 ID:LjPVfKjD0.net
劇場版新無印はゴウがひたすら伝説ポケモンゲットする話になります

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 18:59:53.80 ID:3PDUD307p.net
白ながトリトドン出す時なんて言ってた?エコーかかってて聞き辛い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:09:24.48 ID:SZifonimr.net
あのエコーは何の為に使ってるんだ?
邪魔以外の感想ないだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:16:39.01 ID:IshIOdRc0.net
怪獣同士の戦い良かったわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:17:29.38 ID:evEkcSfgp.net
サトゲコ以外メガ進化するポケモンは身体のどこかにキーストーン巻いてたはずだけどガブリアスには見当たらなかった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:19:52.04 ID:+k66eENH0.net
なんもない代わりが一撃必殺命中ってかんじかぁ
今のとこテクい事やったのカルネだけやな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:21:19.67 ID:IshIOdRc0.net
先週のワタルVSカルネといい、今日のシロナVSアイリスといい冨岡らしさが戻って来たな
来週は間違いなくクソノラゴンがおいしい所を持って行きそうだが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:21:24.19 ID:sbso1pZDp.net
見逃しただけかもしらんけどデントおらんかったような

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:23:45.68 ID:sciRZoDu0.net
>>624
消されました

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:24:12.97 ID:SZifonimr.net
かいりゅーせいぐん完成のヒントとなる戦いがあると予想してたけど無かったわ
サトシvsダイゴの後は1日後に準決勝の流れなら何か挟むか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:24:28.92 ID:xCYSf06W0.net
俺の知ってる冨岡はこんなクソ作画じゃないはずなんだが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:24:32.25 ID:LjPVfKjD0.net
アデク生きとったんかワレ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:25:01.83 ID:7P7iKqifd.net
台詞無しで消化できる観客席でベルやラングレー出してデント出さないのは明らかに意図的だしむしろ台詞ありで今後出てくるの確信したわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:25:46.37 ID:sciRZoDu0.net
隠し玉なしでここまで勝ち上がってきたアイリス
やっぱ裏主人公だわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:26:10.39 ID:JyeIGHlK0.net
トーナメントが進む度にあっさり負けたアランが惨めになっていく

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:26:14.49 ID:6mZBxMwKd.net
変身なしでシロナのメガガブを追い込むっていよいよ強さの天井が見えてきたな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:26:15.17 ID:pL+DIwMhd.net
冨岡さん作画も担当かーさすがやでー

映画結局初期3部作な辺りアニメもダイパで締めるべきだったとつくづく思う

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:26:18.60 ID:/yFdQvnP0.net
>>629
旅パの面々は最終戦観客席観覧あるかもね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:26:27.37 ID:LZKx8KV20.net
アイリス、良いバトルだったけど分かりやすいくらいに敗因が分かるバトルだった
>>624
イッシュ組はシャガ、ケニヤン、ラングレー、ベル、シューティ、アデクだったな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:27:43.71 ID:SZifonimr.net
アイリスが泣いてる所にゴウ出なくても良かっただろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:27:48.61 ID:oQ8bA0EZd.net
>>618
波濤より来たれ トリトドン

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:29:19.62 ID:JyeIGHlK0.net
トリトドン出す時の口上なんてDPの頃のちょいネタなのにそんなとこはちゃんと把握してるんだよな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 19:29:37.20 ID:XzEVP/xk0.net
ドラゴン対決なかなか迫力あったな。
熟練チャンピオンVS新任チャンピオンの構図だし予想はしてたけどやっぱり年功序列と言うか年季の差でシロナが勝つ展開になったか。
ダンデが「世代交代」なんて言い出した時はアイリスにも充分勝機はありそうじゃね?なんて思ったけれども。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd4a-FjFw [49.98.148.210]):2022/07/15(金) 19:30:59 ID:wwOOWkY/d.net
地味に先週から宮崎BGMちょくちょく流れてるんだよな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca68-tCt1 [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:33:12 ID:NxKdBQ3u0.net
サトシがチャンピオン全員と顔見知りなのにホップが驚いてるけど
今まで特になかった描写だけど凄いことなんだよな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd4a-b1Z/ [49.105.100.225]):2022/07/15(金) 19:34:14 ID:7P7iKqifd.net
最後の泣いてるアイリスとサトシ
デント出さないのはレギュラー勢出すのはキープされてるってことで揃わないのはいいとしてなんでゴウいるんだよ
あの空間は2人だけにしてくれよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd4a-DvED [49.98.72.83]):2022/07/15(金) 19:34:22 ID:6mZBxMwKd.net
>>639
「あれ?これアイリス勝つ可能性あんじゃね?」って思わせた時点で脚本の勝ちだな
始まる前どーせシロナ勝ちの消化試合だろって雰囲気だったからな
こういうテクニックをアランの時にも使えや

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 19:34:27 ID:XzEVP/xk0.net
>>632
メガZダイマと言った強化要素を一切使わずシロナに奥の手のメガガブ使わせるくらい追い詰めてた訳だしアイリスって地味にポテンシャルの塊だなと思ったよ。
オノノクスはメガシンカ不可能だけどZかダイマを会得していればまた違った結果になっていたかもね。

>>637
「波濤」なんてワード普段耳にしないからね。
大きな波って意味らしいが。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2acd-TpMe [61.125.230.51]):2022/07/15(金) 19:35:42 ID:3GbBBRU90.net
コハルよりアイリスの方がよっぽどヒロインしてないか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aa2-FjFw [61.192.195.156]):2022/07/15(金) 19:36:07 ID:sciRZoDu0.net
>>641
むしろ驚かないゴウが何者

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd4a-DvED [49.98.72.83]):2022/07/15(金) 19:36:18 ID:6mZBxMwKd.net
>>641
むしろメタ発言ってか、なんかおかしくね?って感想だと思う
時系列その他を含めあまりにもシリーズが続き過ぎたんだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa74-A90G [59.129.153.60]):2022/07/15(金) 19:36:50 ID:aD/689Wu0.net
相変わらず戦闘作画ショボ過ぎて見てらんなかったわ
ドアップだったり静止画を揺らしたりスライドしただけっだったり…
特にチャームボイスのとことかマジでヤバかったわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 19:37:19 ID:XzEVP/xk0.net
>>643
なんともニクい台詞回しだったな。
アランの時は3体目すら引き出せずに負けたけどアランが先にダンデの手持ち1体落とす番狂わせみたいな展開にしても面白かったかも。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd4a-wi0S [49.106.213.214]):2022/07/15(金) 19:37:19 ID:2bWxgATOd.net
アイリス可愛くなった上にヒロイン力も一気に上がったから強過ぎるな…
しかも今後は普通にサトシの応援で出番ありそうだし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aa2-FjFw [61.192.195.156]):2022/07/15(金) 19:38:04 ID:sciRZoDu0.net
アイリスと一緒に応援できるゴウ裏山

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd4a-b1Z/ [49.105.100.225]):2022/07/15(金) 19:38:52 ID:7P7iKqifd.net
マスターズエイト見にすら来ないコハル
試合前からサトシと楽しそうにやってて負けたら泣いたあとすぐサトシを応援席で応援すると言ったアイリス

どっちがこのシリーズのヒロインですか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spdd-Hlai [126.233.228.50]):2022/07/15(金) 19:40:15 ID:w+UiqAP3p.net
待合室にワタルいなかったけどサトシに声かけたままあのまま帰ったんかよw
それともウンコか?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 19:41:59 ID:XzEVP/xk0.net
>>636
ゴウとアイリスがいつの間にか仲良くなってたのは笑った。

>>641
あれ地味に視聴者の目線に合わせたメタなネタだなと思ったよ。
「マスターズエイト全員と面識があるサトシ何者だよw」
…みたいなことネットでも言われてたし。
20年以上も旅してる訳だしサトシの人脈ネットワークは凄まじいことになってるけど、
そのことについて劇中で突っ込むのは珍しいような気がする。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-LKSs [114.148.190.128]):2022/07/15(金) 19:42:15 ID:xCYSf06W0.net
イッシュ組が雑に集められた感じがしてて笑える

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 19:46:52 ID:XzEVP/xk0.net
>>645
>>652
サトシの前では悔し涙を見せてたのがなんかよかったな。
本音や本心をぶちまけることが出来る関係、みたいなものが感じられたし。
残念ながらコハルにはこう言うヒロインムーブは出来なさそう。
初期の頃と比べるとコハルは大分サトシに心開いてるとは言え。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-BXm0 [126.33.104.198]):2022/07/15(金) 19:49:15 ID:SZifonimr.net
欲を言うならドラゴン対決の時にxyのレントラーみたいな線の絵の迫力が欲しかったのとラストは近接攻撃同士のぶつかり合いだと良かったな
それとエコーいらない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 19:50:11 ID:XzEVP/xk0.net
今回アデクさんチラッと出てきたけど今何やってるんだろう。
既にチャンピオンの座を引退してるし穏やかな余生を過ごしているのかな。
ゲーム版のBW2と同様に塾とか開いて後進の育成に励んでいたりしてね。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 19:53:30 ID:XzEVP/xk0.net
>>657
まありゅうせいぐんにりゅうのはどうぶつけて相殺しようとする絵面もなかなか見応えあったしおけ。
てか2発目のりゅうせいぐんはとくこうダウンしてるはずなのにあまり威力落ちていなかったのかな。
アニメだとメガシンカ発動すると能力のデバフがリセットされる、なんて裏設定があるのかも知れんが。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-LewH [106.146.34.80]):2022/07/15(金) 19:55:33 ID:IPU+oEF2a.net
ワタル消えたの地味にひどないか
負けるのがお仕事なので終わったら観戦もさせませんって扱い雑すぎんよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd4a-CbNS [49.105.100.225]):2022/07/15(金) 19:56:04 ID:7P7iKqifd.net
ミロカロスvsカイリューは微妙だったなあ
ガブvsオノノクスは今んとここのリーグで断トツでよかった
トドンvsドリュも雨降らせて火力上げたり積み技使って要塞化するトドンに対して一発逆転で一撃技打ったのよかった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/15(金) 19:56:47 ID:N5BR1vFG0.net
アイリスにはドラゴン族をブーストできる能力があるから他の要素を使わなかった、ということにするなら
キバナ戦でキョダイゲンガーとキョダイはどうだんを両方使ったサトシはなんなの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 19:58:01 ID:XzEVP/xk0.net
今回レイジお兄ちゃんが持ってたティーポットにポットデスみたいなマークが描いてあったな。
そういやアニメ未登場か。

>>660
アイリスみたいにどこかで泣いてたんじゃね。
メタ的に言えば声優のギャラを減らして経費削減だろう。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-BXm0 [126.33.104.198]):2022/07/15(金) 19:58:40 ID:SZifonimr.net
>>659
遠距離攻撃がラストなら互いの攻撃に直撃してるカットは欲しかったかもしれない
そうすれば両者の技の威力のヤバさを視聴者に伝えられてそれに耐えたメガガブリアスやべぇ!となれた
今回のはそもそも攻撃が当たったのか?のオチだったし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/15(金) 19:59:20 ID:N5BR1vFG0.net
サトシはxyダイゴ以外の全員と会ったことあるからこそ
控え室で一緒に観戦してたら話が長くなるし
試合の緊張感もなくなるってことじゃない?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdd-Hlai [126.156.90.204]):2022/07/15(金) 19:59:56 ID:giZYgjSpp.net
>>635
名前忘れたけどフルバトルなのに5体でエントリーして舐めプしてたやつおらんな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26f6-8KA+ [153.239.0.15 [上級国民]]):2022/07/15(金) 20:00:20 ID:ux8H8RHk0.net
上映作品絶対ミュウツー来ると思ってたですわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 20:01:58 ID:XzEVP/xk0.net
オーバとデンジが一緒に観戦してたシーンは例によって一部のお姉さん方にブッ刺さりそうだなと思った(小並感)
…もし今後女キャラ同士(例えばコルニとサイトウとか)で観戦してる場面あったら百合豚が騒ぐんだろうか。
今後カロスチャンプのカルネとガラルチャンプのダンデの対決が控えているしコルニサイトウが一緒に観戦してるカットがあっても不自然じゃないんだよな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e74-TkQT [111.104.247.131]):2022/07/15(金) 20:04:09 ID:YU/grRtq0.net
おいおいどうしたんだこういうのでいいんだよこういうので
今回はちゃんと満足できる試合だった、やればできるじゃないか
なぜこれまでこのできをだせなかったんだ、やれるなら最初からやれ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 693d-rkhu [160.86.38.177]):2022/07/15(金) 20:04:46 ID:AbfYA5qt0.net
メガシンカもダイマックスも無しとか、アイリス準備不足すぎじゃね?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 20:05:34 ID:XzEVP/xk0.net
>>664
言われてみれば被弾する描写はなかったような。
りゅうせいぐんでりゅうのはどうを打ち消したためメガガブリアスは被弾せずに済んだのかもね。

>>667
3年くらい前にリメイク映画やったし記憶に新しいから今回はいいや。
…みたいなこと考えてたファンが多かったんじゃね。
正直自分もミュウツーは確実に入るだろうなと思ってたから意外だったよ。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0d-9EZe [203.223.56.56]):2022/07/15(金) 20:06:33 ID:JyeIGHlK0.net
野生児だから余計なもの使うと逆に弱くなるのかもしれない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-BXm0 [126.53.1.45]):2022/07/15(金) 20:06:53 ID:BDiHqwLM0.net
サトシのカイリューは活躍するんだろうな
シロナ戦でカイリュー星群決めてくれよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/15(金) 20:08:04 ID:N5BR1vFG0.net
タクトもハヅキもいないんだから
コテツがいなくてもおかしくないだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 20:08:30 ID:XzEVP/xk0.net
オノノクスに対するアイリスの揺るぎない信頼感とても尊かったな。
てか今回のバトル見てて思ったんだがアイリスってドラゴンポケモンと心を通わせることで擬似的なZワザみたいに、自分のポケモンの能力にバフをかけて底上げすることが出来るのかな。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e74-TkQT [111.104.247.131]):2022/07/15(金) 20:09:08 ID:YU/grRtq0.net
>>670
アイリスにはドラゴンタイプと心通わせてブーストするとかいう特殊能力あるっぽいから
それが代わりじゃね?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 20:10:26 ID:XzEVP/xk0.net
シンジは今は実家に帰ってジムリーダーになるための勉強中かな。

>>674
スタッフにとってはその人達は黒歴史なんだろう。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa8c-kiqj [125.202.10.26]):2022/07/15(金) 20:11:58 ID:jfoju8mB0.net
何でアイリスはNo切り札だったんだろ(´・ω・`)

ところで、映画3選は全部観なきゃ特典もらえないのかやっぱ
昔、全部観たから特典は欲しいが途中退出なんてマナー違反もいい所だし、悩むなあ

>>636
「一緒にサトシを応援する」という約束に同意するために現れた
次回、ホップがどう反応するのやら

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e74-m2LS [111.105.130.197]):2022/07/15(金) 20:12:45 ID:LjPVfKjD0.net
アランの神経の太さよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H95-BL82 [86.48.12.95 [上級国民]]):2022/07/15(金) 20:13:10 ID:1B/Kbem0H.net
>>674
ハヅキはホウエン地方へ行くきっかけなんだけどな・・・

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMfe-jz6z [133.106.51.18]):2022/07/15(金) 20:14:48 ID:qnaLpe3sM.net
コテツは悪い意味でインパクト強くて覚えてるやつも多いだろうけど
それすらないカベルネはかわいそうだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-SHj+ [106.132.222.85]):2022/07/15(金) 20:15:06 ID:YQ2GjYTua.net
どうでもいいけどミロカロスのアイアンヘッドはめっちゃ痛そうだった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/15(金) 20:16:14 ID:IshIOdRc0.net
>>680
これな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 20:16:44 ID:XzEVP/xk0.net
アニメ世界のトリトドンも耐久に優れたポケモンなのかな。
アニポケのバトルだと火力や機動力が重視されることが多いのでああ言う耐久主体のポケモンはやや珍しいような気がする。
要塞化するトリトドンを一撃必殺わざで強引に突破するくだりもよかったな。
何となくサトシと似たものを感じたと言うか…。
アイリスって主人公としての適性もありそう。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-DnBk [60.87.95.217]):2022/07/15(金) 20:17:15 ID:Z71lP73b0.net
やっぱり普通にガラルリーグからダンデ戦目指したほうが良かったな一気に風呂敷ひろげ過ぎなんや

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/15(金) 20:17:17 ID:IshIOdRc0.net
今回は先週のワタルVSカルネ回と同じ位良かったよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/15(金) 20:18:18 ID:IshIOdRc0.net
>>685
まあ、交通事故ゲーをアニメ化しつつ全地方とか言う無理ゲー路線がいかんかった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de3a-CglE [223.132.188.90]):2022/07/15(金) 20:18:38 ID:46FJUxoX0.net
XY&Zのダイゴさんの出番確認してるがカメラグルグル動いててやっぱ作画凄いなと改めて思わされた
今は作画枚数制限されてるのか予算が降りないのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/15(金) 20:19:20 ID:N5BR1vFG0.net
ドンバトルはシステムとしては面白かったんだよなぁ
サブキャラにもバトルの機会を与えて

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa74-L4jD [59.138.184.159]):2022/07/15(金) 20:21:32 ID:hn0XCYTA0.net
何だこのバトル
所詮と変わらんくらいワンパン過ぎないか?

つーかカイリューのゴミみたいなバトル…
というかオノノクスの攻撃本体無視してりゅうせいぐんを狙う意味がわからん…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-BXm0 [126.53.1.45]):2022/07/15(金) 20:21:41 ID:BDiHqwLM0.net
ダイゴ戦2話
アランカルネ1話
シロナ戦2話
ダンデ戦2話フルバトルなら3話
幕間に1話くらいかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 20:21:44 ID:XzEVP/xk0.net
ベルはいたのにチェレンがいないのはちょっとモヤるね。
ゲームだと幼馴染みだったけどアニメ世界だとベルは一般トレーナーなのに対しチェレンはジムリーダーだからこの2人の間には特に面識はないんだっけ。

>>682
ゴウのプテラやハシバのケンタロスがアイアンヘッド使った時もああ言うエフェクトだった。
額を金属のように硬質化させて頭突きする、みたいな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/15(金) 20:22:01 ID:IshIOdRc0.net
>>689
あれ良い意味での挑戦だったしね
アイリス優勝したり、ケニアン優勝したりで

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e74-TkQT [111.104.247.131]):2022/07/15(金) 20:23:55 ID:YU/grRtq0.net
>>690
一撃必殺技は一撃必殺だからな3割を引いたアイリスは運が良い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMfe-jz6z [133.106.51.18]):2022/07/15(金) 20:24:01 ID:qnaLpe3sM.net
>>692
アニメポケモンはベルはBW1の設定だけどチェレンはBW2設定のジムリーダーだからな
幼馴染どころか同年代ですらない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/15(金) 20:24:41 ID:IshIOdRc0.net
オノノクスに力入れた感じだもんな
まあ、今回も良かったけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H95-BL82 [86.48.12.95 [上級国民]]):2022/07/15(金) 20:25:12 ID:1B/Kbem0H.net
>>679
そうだな
あんだけ屈辱的な負け方して
控室で一緒に観戦するなんてな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdd-Hlai [126.158.95.175]):2022/07/15(金) 20:26:08 ID:rIR6HXJGp.net
カベルネって誰かと思ったらコンテストのライバル役か
あれBWってどうやってコンテストの回作ってたんだっけ
アイリスはバトル担当だから出てなかったよね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 20:28:00 ID:XzEVP/xk0.net
>>694
チャンピオンほどの実力者ともなると一撃必殺わざの命中精度も多少は向上させることが出来るようになるのかも知れん。

>>695
なるほどね。
しかしなかなか思い切った改変だな。
もしBW2が発売されなかったらチェレンの扱いは一体どうするつもりだったのか。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd4a-CbNS [49.105.100.225]):2022/07/15(金) 20:28:08 ID:7P7iKqifd.net
そもそもベルはBWアニメでサブライバルだったけどチェレンはただのジムリーダーだからな
>>698
コンテストじゃないぞ
デントのソムリエライバル

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-DnBk [60.87.95.217]):2022/07/15(金) 20:28:13 ID:Z71lP73b0.net
ゲームのダンデは自ら推薦した新人トレーナーにあっさり負けた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/15(金) 20:28:21 ID:IshIOdRc0.net
デントのソムリエライバルなんだが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa74-L4jD [59.138.184.159]):2022/07/15(金) 20:28:46 ID:hn0XCYTA0.net
これまでのシリーズの中で一撃必殺を使ったトレーナーほぼいないよな?
ジム戦では見かけなかった気が
あとチャンピオンリーグでも見た覚えがあんまない

なんかのタイミングでじわれを使ったような気はしたが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H95-BL82 [86.48.12.95 [上級国民]]):2022/07/15(金) 20:28:54 ID:1B/Kbem0H.net
>>698
A級ソムリエのデントをライバル視するC級ソムリエ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-SHj+ [106.132.222.85]):2022/07/15(金) 20:29:19 ID:YQ2GjYTua.net
分かりきってることではあるけど、予告のメガメタグロスvsピカチュウでお互いのポケモンは1体ずつになってるのが電光掲示板で確認できるね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa8c-kiqj [125.202.10.26]):2022/07/15(金) 20:29:32 ID:jfoju8mB0.net
協調性の無さそうなシュー太郎が他の面々と一緒に観戦してた件

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-HE9c [126.224.154.100]):2022/07/15(金) 20:29:41 ID:mSv1tIo10.net
試合場ではチャンピオンとして気丈に振る舞ってても友達の前でだけ悔し涙を流すとか完全にヒロインじゃねえか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/15(金) 20:30:27 ID:IshIOdRc0.net
来週はサトシが勝つ事は確実だしな
今シリーズはご都合主義な展開ばかりだし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/15(金) 20:30:56 ID:IshIOdRc0.net
>>706
アデクがおったからやろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMfe-v8Rw [133.106.178.41]):2022/07/15(金) 20:31:01 ID:2fVcpuJsM.net
なにかと叩かれる今作だけど
リーリエ家、アイリスの扱いだけは手放しで褒めれるわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 20:31:37 ID:XzEVP/xk0.net
本命のオノノクスVSガブリアスに注力したためか前半はややあっさりした応酬が続いてた印象あるね。
アイリスの期待に応えてトリトドン突破したドリュウズとか、
蛇に似た体型を活かしてカイリューに巻き付き締め上げるミロカロスとか、
前半部分にもちょこちょこ見所はあったけど。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spdd-Hlai [126.234.88.139]):2022/07/15(金) 20:31:39 ID:pXj8V/wmp.net
>>704, 700
ソムリエかすまん

>>703
キリキザンがチャンピオンリーグでルチャブルとヌメルゴン倒してたやん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-DnBk [60.87.95.217]):2022/07/15(金) 20:31:41 ID:Z71lP73b0.net
>>697
この舞台に居るだけでも世界有数の超一流トレーナーなのだからボロ負けしたからって落ち込む必要ない
ちょっと前は地方リーグに出てたと思えば出来すぎなレベル

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/15(金) 20:32:41 ID:IshIOdRc0.net
>>710
これに尽きるわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-DnBk [60.87.95.217]):2022/07/15(金) 20:32:51 ID:Z71lP73b0.net
ゴウアイリス黒人同士お似合いやん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa8c-kiqj [125.202.10.26]):2022/07/15(金) 20:33:02 ID:jfoju8mB0.net
>>705
ホントだ
些細なネタバレ
やっぱZで決めるんかな

>>709
それを差し引いても顔が笑ってたしな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/15(金) 20:33:15 ID:IshIOdRc0.net
アイリスにはデントがいますので

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf0-jVDF [157.147.144.104]):2022/07/15(金) 20:33:28 ID:6u3vAOSe0.net
>>669
フルボッコにされたダンデVSアラン戦から4週あったから手直ししたんじゃない
折角懐古要素を出して昔の視聴者をおびき寄せたのに
反感を買いまくったら昔の視聴者達の子供達を金蔓にする計画が破綻する
まあもう遅いけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-UXSH [60.75.232.15]):2022/07/15(金) 20:34:57 ID:xy0y9HvB0.net
>>698
BWにはコンテストなかったよ
代わりにバトルクラブっつって定期的にイッシュ地方のトレーナーが交流しながらバトル大会を開く会合やってた

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 20:35:03 ID:XzEVP/xk0.net
モーン回はいい意味でヤバいクオリティだったな。

>>706
アデクさんが、
「ワシと一緒に観戦したい人~?」
…みたいな感じでこの指止まれみたいに募集をかけたらベル達と一緒に集まってきたんじゃね。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-DnBk [60.87.95.217]):2022/07/15(金) 20:35:36 ID:Z71lP73b0.net
>>708
シリーズ最後の大会は何度も主人公補正折られてるから油断できない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-UXSH [60.75.232.15]):2022/07/15(金) 20:36:22 ID:xy0y9HvB0.net
>>720
割とありそうで草

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-Clqq [1.79.86.122]):2022/07/15(金) 20:36:28 ID:6M3fPOctd.net
アイリスに雨乞い浴びせるシロナGJ
白地のドレスが透け透けになって下に何も付けてないちっぱいが……

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd4a-CbNS [49.105.100.225]):2022/07/15(金) 20:36:56 ID:7P7iKqifd.net
アイリスとリーリエは言うまでもなく
アローラの仲間たちもヒカリもセレナもシトロンユリーカも扱い悪くなかったし
さすがに歴代レギュラーの扱いは気を遣ってるんだろうな
それなら歴代ライバルにも気を遣えって話だが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H95-BL82 [86.48.12.95 [上級国民]]):2022/07/15(金) 20:37:01 ID:1B/Kbem0H.net
>>715
アイリスは黒人じゃない日焼けだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-DnBk [60.87.95.217]):2022/07/15(金) 20:39:08 ID:Z71lP73b0.net
>>718
というよりダンデ一人が異常に強くて
他のマスターエイト同士は一方的になるほど力の差はないってだけでしょう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/15(金) 20:40:01 ID:IshIOdRc0.net
>>721
ゴミ安の事だから絶対に主人公補正かけそうなんだよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd4a-wi0S [49.106.213.214]):2022/07/15(金) 20:41:42 ID:2bWxgATOd.net
同タイプのヌオーとか程ではないとはいえ草技無いとクソゲー強いられるトリトドン相手に一撃必殺狙うのは分からなくもなくて草生える

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-DnBk [60.87.95.217]):2022/07/15(金) 20:42:37 ID:Z71lP73b0.net
俺の予想外ではシロナかダンデに負けて新無印終了

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 20:44:12 ID:XzEVP/xk0.net
>>725
ゲーム版でアイリスがジムリーダーを務めるソウリュウジムがあるソウリュウシティの位置的なモデルであるニューヨークのハーレムと言う町は黒人が多く居住してるんじゃなかったっけ。
なのでアイリスは黒人なんじゃね。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMfe-jz6z [133.106.51.18]):2022/07/15(金) 20:46:18 ID:qnaLpe3sM.net
草が生えてくれたら苦労はしないんよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-BXm0 [126.33.104.198]):2022/07/15(金) 20:54:23 ID:SZifonimr.net
サトシ「ピカチュウ!メタグロスの頭に張り付いて10万ボルト!」
アラン「!? ッあの技は!!」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H95-BL82 [86.48.12.95 [上級国民]]):2022/07/15(金) 20:55:00 ID:1B/Kbem0H.net
>>730
ハーレムってこち亀27巻にあったやつか
黒人を火事から救助する話で

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-DnBk [60.87.95.217]):2022/07/15(金) 21:02:51 ID:Z71lP73b0.net
アイリスイッシュチャンピオンって事は地方リーグ制覇して四天王戦チャンピオン戦も勝ち抜くと言うサトシに出来なかった事を成し遂げてるんだよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3160-aVjQ [114.162.188.42]):2022/07/15(金) 21:11:38 ID:FZdZbMpn0.net
シロナ勝利は予想通りだけどアイリスの善戦ぶりにひょっとしたら土壇場で逆転勝利あるかもと思えただけに悔しい
最後に泣いちゃうシーンで優しい音楽も良かった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9aa-D0TW [106.72.208.160]):2022/07/15(金) 21:16:30 ID:H0d6psou0.net
アイリス可愛すぎなんよ
BWの時うざキャラだったのに

先週も今週もいいバトルが続くね
ただ作画は相変わらずだけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-YKXR [60.71.35.197]):2022/07/15(金) 21:17:57 ID:D2Tqh69O0.net
ダイマとかZワザ使わずにオノノクスと一心同体になって戦うのがアイリスか
ある意味サトシゲッコウガみたいな感じだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-HE9c [106.131.31.215]):2022/07/15(金) 21:18:37 ID:s9pzdi82a.net
勝った方も負けた方も株が下がらない展開
何故これをダンデvsアランの時にできなかったのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26b0-kiqj [153.151.169.90]):2022/07/15(金) 21:18:38 ID:LZKx8KV20.net
>>735
2体目のカイリューが秒で沈まなかったらアイリスにもワンチャンありそうだった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd4a-wi0S [49.106.213.214]):2022/07/15(金) 21:19:57 ID:2bWxgATOd.net
ほぼ負け確でやっぱり負けても勝って欲しかったなと思わせる感じなのは良い回なんだよなぁ
負けてもフィールドから出るまではチャンピオンらしく気丈に振る舞うのも良かった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 319e-lTRq [114.145.219.35]):2022/07/15(金) 21:21:39 ID:FHODoYW80.net
シロナさんが好きなのだが何か感動したわ
こいつは凄い勝負だった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26b0-kiqj [153.151.169.90]):2022/07/15(金) 21:21:42 ID:LZKx8KV20.net
>>738
何と言うかリーグ大会系で必ず一回はクソ回を挟む呪いを受けたとしか言えんな>ダンテvsアラン

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26f6-TkQT [153.252.23.131]):2022/07/15(金) 21:22:40 ID:6VpsQGq70.net
バフ積まれたトリトドン相手に博打に託すのは戦術としては有りやな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-YKXR [60.71.35.197]):2022/07/15(金) 21:25:02 ID:D2Tqh69O0.net
シロナは本当にカッコいいな、厳しさと優しさがよく描かれてる
ガブリアスに関してはラスボス感がダンデのリザードンを遥かに超えてるわ
ダンデファンには悪いが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e74-TkQT [111.104.247.131]):2022/07/15(金) 21:26:01 ID:YU/grRtq0.net
今後2度とアランダンデ戦みたいな酷い試合がないことを願う
前回、前々回の試合を酷評しまくったが今回は素直に良かったと褒めたい
アニメスタッフこの調子で頼むよまじで

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-HE9c [126.224.154.100]):2022/07/15(金) 21:26:49 ID:mSv1tIo10.net
下手すりゃ要塞化したトリトドンに3タテされる展開もあった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/15(金) 21:28:17 ID:N5BR1vFG0.net
3連続キョダイゲンガーもワンパターンだし
1000万ボルトはダンデに使うので
久しぶりのキョダイピカチュウだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-BXm0 [1.75.241.188]):2022/07/15(金) 21:29:34 ID:RyZrkw6pd.net
最後にクソ試合よりは
最初にクソ試合の方がいいだろう
先には進めるんだし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd4a-wi0S [49.106.213.214]):2022/07/15(金) 21:30:14 ID:2bWxgATOd.net
笑えるけどあの対面と状況で一撃必殺での強行突破に賭けるのはベターな判断過ぎる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-YKXR [60.71.35.197]):2022/07/15(金) 21:35:41 ID:D2Tqh69O0.net
サトシ対ダイゴ楽しみだがシロナとの準決もアツいな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-HE9c [106.131.32.145]):2022/07/15(金) 21:35:50 ID:euswPTCla.net
ライチュウだったりレントラーだったりエレキブルだったり
デンジは相棒枠をコロコロ変えるな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-QiZz [49.250.84.155]):2022/07/15(金) 21:44:32 ID:maFeDmbn0.net
オノノにダイマしてたらアイリスの勝ちやん
クソアニメすぎて草

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-QiZz [49.250.84.155]):2022/07/15(金) 21:47:36 ID:maFeDmbn0.net
シロナクソ弱いな、カルネ以下やわ
シロナおばば、勝ったのに株下がってて草
これもう罰ゲームだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-Clqq [126.39.39.8]):2022/07/15(金) 21:49:56 ID:6tq1adnF0.net
>>745
3年後を楽しみにしてるんだな
首を洗って待ってろよ

悲劇は必ず繰り返す

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-SHj+ [106.132.222.85]):2022/07/15(金) 21:52:40 ID:YQ2GjYTua.net
ゲンガーはキョダイマックスじゃなくて通常時の新技を覚えたから今回は大将のピカチュウがZ技で決めるのかな
直前にアローラ回もあったし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-LKSs [114.148.190.128]):2022/07/15(金) 21:54:38 ID:xCYSf06W0.net
でもどうせ来週はゴミ試合になるんだろう
予言しよう、メガメタグロスはピカカスの1000まんボルトの前に敗れ去る

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f6-4tB7 [122.26.4.132]):2022/07/15(金) 21:55:58 ID:5QFaUMai0.net
でもダイマしたのに負けたチャンピオンも居るらしいぞ
誰とは言わんが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-QiZz [49.250.84.155]):2022/07/15(金) 21:57:53 ID:maFeDmbn0.net
こんなクソが世界最高レベルとか虚しい
そのへんの野良バトル大差ないっしょw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-YKXR [60.71.35.197]):2022/07/15(金) 21:58:45 ID:D2Tqh69O0.net
ダンデ戦もそうだが別にフィニッシャーをダイマメガシンカに任せる必要ないんだよな
つまりキョダイリザードンとメガルカリオやり合った後にピカ様で決めても良いし、早々にメガルカリオ切ってピカ様でキョダイリザードンに立ち向かう展開も

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 22:01:41 ID:XzEVP/xk0.net
自分のポケモンが金星あげる度にピョンピョンしてはしゃぐアイリス可愛かったな。
喜怒哀楽の表現が豊かなのも彼女の魅力だったりしてね。
無邪気なアイリスと、
自分のポケモンが戦闘不能になっても動揺せず顔色変えない冷静なシロナとの対比、
みたいな見方をしても面白いね。

>>733
こち亀昔結構読んでたけどそんな話あるのか知らなかったよ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-SHj+ [106.132.222.85]):2022/07/15(金) 22:06:36 ID:YQ2GjYTua.net
初期は忘れたけど今のキョダイマックスってアニメでも3ターンしかもたなくなったよね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3160-aVjQ [114.162.188.42]):2022/07/15(金) 22:26:32 ID:FZdZbMpn0.net
>>749
要塞をつのドリルで突破するのロマンあっていいよね
今回の試合は何回も見返しちゃいたくなる
てゆうかもう1回見て気づいたけどヒロシいたんだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/15(金) 22:30:42 ID:IshIOdRc0.net
>>756
絶対に有り得そう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3160-aVjQ [114.162.188.42]):2022/07/15(金) 22:32:02 ID:FZdZbMpn0.net
ヒロシじゃないシンジだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 22:33:08 ID:XzEVP/xk0.net
シロナって普段は穏やかな声なのにバトルの時はドスが利いたような凄みのある声になるのが面白いと思った。
やっぱプロの声優は凄いね。
あと見逃し配信のサムネ見てて思ったんだがシロナって女キャラにしては珍しく目つきが鋭いような。
可愛らしい顔立ちのアイリスと並ぶと顕著にそう思えるね。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-ezAM [126.255.108.249]):2022/07/15(金) 22:33:23 ID:vPhkch8sr.net
ベストウイッシュ好きとしては新無印アイリスが解釈違いで辛い…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 22:34:20 ID:XzEVP/xk0.net
1000まんボルトはダンデ戦まで温存しそうな気もするけど、
もし1000まんボルトでダンデリザ倒したらククイ戦の二番煎じになりそうな予感もする。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf0-jVDF [157.147.144.104]):2022/07/15(金) 22:37:41 ID:6u3vAOSe0.net
世界最強に昇り詰めるのであれば決め技はノーマルの10万ボルトにしてもらいたいがな
旅立ちのあの朝の燃えてたサトシがそれでいいのかと問いかけてきそうで嫌だ

769 :クチバシティのサラリーマン ◆fDGV5vkXCo :2022/07/15(金) 22:38:55 .net
VIPルームにいないけどワタル帰ったのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d8c-IlM7 [60.41.61.64]):2022/07/15(金) 22:40:20 ID://qWfUXi0.net
ククイ戦でZ技二回使ったみたいにダンデ戦はアイテム全解放とかないかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26f6-TkQT [153.170.94.138]):2022/07/15(金) 22:44:04 ID:tNxSjAbl0.net
ワタルさんどこにいっちゃったん?
ワタルがまたネタになるな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/15(金) 22:45:42 ID:N5BR1vFG0.net
別にアイリスだって次から観客席にいくんだから
ワタルだってお仲間のもとに行ってるよ

負けたのにサトシ席に合流しないアランがかわいそあ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b9-BXm0 [126.53.1.45]):2022/07/15(金) 22:46:06 ID:BDiHqwLM0.net
ダンデ戦でメガルカがそのまま試合決めそうだけどな
ピカ様には最終回前のバトルで無双してもらおう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdd-Hlai [126.158.80.104]):2022/07/15(金) 22:47:16 ID:0vRJ9YcDp.net
亘は下痢でこもってるだけ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf0-jVDF [157.147.144.104]):2022/07/15(金) 22:50:35 ID:6u3vAOSe0.net
メガだのZだのもういいよ…
泥臭いながらも機転と発想力を武器に強敵に立ち向かうサトシがみたいんや

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdd-Hlai [126.245.93.157]):2022/07/15(金) 22:52:48 ID:8UF5i1t8p.net
今からでも遅くないからカモネギを博士に預けてレジェンド枠を加えないか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdee-L8vP [27.230.95.108]):2022/07/15(金) 23:02:58 ID:Gbx0tzCYd.net
>>767
ダンデ戦はメガルカリオだろ
シロナ戦はキョダイゲンガー

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3160-aVjQ [114.162.188.42]):2022/07/15(金) 23:08:22 ID:FZdZbMpn0.net
オープニングでリザードン VS ルカリオやってるしな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd4a-j5Nw [49.96.7.137]):2022/07/15(金) 23:12:07 ID:Xz2q6Ay7d.net
シロナも普通に力押しだったしカルネおばさん以外雑なバトルしかしないなあ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aab-Zk/2 [27.138.80.200]):2022/07/15(金) 23:14:02 ID:JF4GVT8C0.net
今回は良かった
物凄く良かった
バトル自体もだがバトル後のサトシとアイリスの会話がグッと来た
ただ一つ文句を言わせて貰うとゴウお前マジで邪魔
サトアイの会話に割って入って来るな
本当に空気の読めない奴だな
ここだけ大いに文句アリ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aff-x5e6 [27.98.170.4]):2022/07/15(金) 23:14:55 ID:m259+mVH0.net
昔からルカリオは敵でも味方でも推されすぎここはストレートにピカ様じゃないと
次回活躍するとその筋が消えそうだけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd4a-j5Nw [49.96.7.137]):2022/07/15(金) 23:15:07 ID:Xz2q6Ay7d.net
今のバトル見た限りだったらダンデ>>>カルネ>シロナ>アイリス>ワタル>アランくらいのパワーバランスに見える
アランは相手が悪かったからもっと上でもいいかもしれんが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdee-L8vP [27.230.95.108]):2022/07/15(金) 23:17:12 ID:Gbx0tzCYd.net
別にトリッキーなことしてる=強いとは思わんけどな
アニポケで搦め手とか使う奴の方が基本少ないし
カルネさん女優だからか魅せ戦法だっただけで

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 318c-3XTY [114.180.158.164]):2022/07/15(金) 23:21:01 ID:ThkN0An90.net
オノノクスでメガ進化、ダイマ、Z技どれか使えば勝てたのに(´・ω・`)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-LKSs [114.148.190.128]):2022/07/15(金) 23:21:19 ID:xCYSf06W0.net
多分アイリスとダンデがやりあったらアランと同じ負け方になると思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 23:22:59 ID:XzEVP/xk0.net
>>777
>>778
単なるイメージ映像の可能性もあるんじゃね。
もしダンデ戦がサトシのラストバトルならばピカチュウにフィニッシャーになってほしいところだが……。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMfe-rzhV [133.106.138.9]):2022/07/15(金) 23:25:09 ID:bJAFXO1uM.net
ルカリオはゲッコウガに修行つけてもらいました
サトシのメガルカだけがオリジナルのキョダイ波動弾使えます
今シリーズルカリオが明らかにエース枠です
リーグではメガ、キョダイ、Zのどれか1つが使えます
サトシは3パターンすべて使えます
トーナメントはちょうど3回戦あります
初戦の切り札枠はピカチュウです
OPでキョダイリザvsメガルカやってます

これで決勝の切り札がメガルカじゃなくてピカチュウだったら逆張り過ぎてまた叩かれるわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 23:25:21 ID:XzEVP/xk0.net
>>782
どう見てもワタルよりカルネの方が一枚上手に見えたな。
渾身のはかいこうせんがあっさり躱されてたし。
カルネはワタルのような脳筋タイプのトレーナーに対しては滅法強いけど、
自分と同じテクニカルタイプのトレーナーと戦うのは不得手だったりしてね。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdee-L8vP [27.230.95.108]):2022/07/15(金) 23:26:51 ID:Gbx0tzCYd.net
>>786
お前はサトシのルカリオ嫌いかもしれんけど新無印のエース枠は明らかにルカリオなんだから諦めろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxdd-TpMe [126.172.106.88]):2022/07/15(金) 23:32:15 ID:8xMbLp1rx.net
>>778
OPでリザードンvsレシラム詐欺やった前科があるからOPを信用してはいけない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMfe-rzhV [133.106.138.9]):2022/07/15(金) 23:34:03 ID:bJAFXO1uM.net
アニポケスタッフ特有の逆張り精神でダンデ戦の切り札がピカチュウになるかもしれんけど
まあさすがにメガルカやろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 797d-BXm0 [218.220.141.213]):2022/07/15(金) 23:36:23 ID:kdi6vWwy0.net
シンオウ勢にジュン省かれてたのが疑問でならない
映画はジラーチ入ってたのが嬉しかったな

>>645
去年アイリス出た時もコハルと取り替えた方が良くねみたいな事言われてた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddab-L1vY [124.142.172.163]):2022/07/15(金) 23:36:27 ID:XzEVP/xk0.net
次回はゴウ、アイリス、ホップが並んでサトシの応援をするのかな。
サトシと入れ違いでマスターズエイトのアイリスが観客席に来たらホップはどんな反応をするのか。
ホップは兄以外にはそこまで強い関心を持っていなさそうなのでそこまで驚かないかも知れんが。

>>789
ワイはただ1000まんボルト推しなだけで別にルカリオ嫌いな訳じゃないぜ。
孵化した時からずっと見てるから愛着もそれなりにあるしな。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aa2-FjFw [61.192.195.156]):2022/07/15(金) 23:37:22 ID:sciRZoDu0.net
>>778
ピカチュウvsガオガエン...

あれ、これって新無印バトルロイヤル回の伏線だったの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ac4-cq1c [163.44.58.25]):2022/07/15(金) 23:40:18 ID:xG/Y1kjr0.net
今気づいたんだけどシロナ以外母音があなんだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31e2-FM5K [114.149.36.209]):2022/07/15(金) 23:48:15 ID:/qnpJT680.net
最後に流星群に龍の波動かまして、自分目掛けて飛んでくる奴以外は撃ち落とし、
自分目掛けて飛んできた分はあっさりくらって乙
ってアレ何がしたかったん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf0-jVDF [157.147.144.104]):2022/07/15(金) 23:48:29 ID:6u3vAOSe0.net
>>795
名前ネタで語るならサトシ以外で唯一「シ」が入ったシロナが今作のサトシのライバルになってしまう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6675-Rhjm [121.86.214.73]):2022/07/15(金) 23:55:28 ID:kfzN/ioN0.net
オリキャラだけのマスターズエイトならどうなってたかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaf0-jVDF [157.147.144.104]):2022/07/15(金) 23:56:31 ID:6u3vAOSe0.net
そもそもマスターズエイトという枠組み自体が異物な件

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/15(金) 23:56:56 ID:IshIOdRc0.net
>>799
ほんこれ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-/yZO [106.130.226.248]):2022/07/15(金) 23:59:05 ID:1dMps7Pla.net
ゴウの出しゃばりがうざかった点を除けば上々なないだった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05f6-m4nn [114.148.190.128]):2022/07/16(土) 00:03:30 ID:AZVcyaZp0.net
クソキャラマスターズエイトやろうぜ
ゴウ、マサト、シューティー、カベルネ、コテツ、タクト、あと二人思いつかないな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdb9-X1pj [126.224.154.100]):2022/07/16(土) 00:03:55 ID:BPxoYRxy0.net
ゴウじゃなくて実は観戦してたデントが労いの言葉をかけに来てたら100点満点だったんだが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp29-YquD [126.166.68.62]):2022/07/16(土) 00:07:07 ID:Esj2+6nnp.net
もうプロジェクトミュウなんてやらなくていいよ
作中で言及すらせずにただ何もなかったの如く終わらせればいい
ゴウもゴウの図鑑も死に晒せ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d74-f6Dz [36.12.213.138]):2022/07/16(土) 00:10:53 ID:Q3tXMBk10.net
>>802
引きこもり糞女神二人

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0560-EFWd [114.162.188.42]):2022/07/16(土) 00:13:06 ID:24CFuRwz0.net
好評な回に何とか難癖付けようと無理やりゴウを叩き台にしてるアンチ脳よ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-v9yF [61.192.195.156]):2022/07/16(土) 00:15:35 ID:VX8PRhbl0.net
>>803
過去旅の面々はサトシ試合の時に出すと思ってる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d74-f6Dz [36.12.213.138]):2022/07/16(土) 00:16:52 ID:Q3tXMBk10.net
タケシ出て欲しい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-lyap [27.138.80.200]):2022/07/16(土) 00:19:24 ID:mSvyOitB0.net
サトシが始終アイリスを応援してた点が良かった
バトル後の遣り取りでもアイリスの気持ちを組んでて嬉しかった
それだけにゴウが割り込んで来るのが本当に不快でそこだけマイナスなのが勿体無いわ

>>802
マサトはジラーチの映画が良かったから許してやってくれ
カベルネも小憎たらしい感じが個性として際立ってるから個人的には嫌いではない
他は同意見

>>803
これだな
デントなら文句無しだった
このタイミングで出なかったら何処で出すんだろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abf6-YquD [153.252.228.142]):2022/07/16(土) 00:23:27 ID:eRguVZAW0.net
アイリスの泣くシーンで悠木碧の演技がガチすぎてちょっと笑ってしまったのは内緒だ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b8c-Et13 [121.118.164.55]):2022/07/16(土) 00:24:37 ID:XDB7cm2y0.net
原作じゃ引退したからアイリスがチャンピオン枠に入った感じだったがアニメじゃ勝ち取ったのか
https://pbs.twimg.com/media/FXsw1ARaUAAQnI4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FXsw1APaIAAFt1_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FXsxTqxVUAIBt_C.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FXsw1ARaIAINIFb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FXsw1A9aMAEUceQ.jpg

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-IfNm [106.130.227.171]):2022/07/16(土) 00:24:48 ID:aJe1PICma.net
>>806
違う
ゴウの出しゃばりがうざかった点を除けば上々な内容だった
それだけに残念で仕方ないんだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05e2-vsQC [114.149.36.209]):2022/07/16(土) 00:25:49 ID:rUf106N20.net
>>806
まあ、基本的に悔し泣きする場面なんて特に親しい奴以外には見られたくないし、
恐らくはそれを察してサトシもゴウ達に断りなく席を外したのだろうから

空気読んで合流するの控えろよ
合流したなら、笑顔でドヤ顔してないで何か必死こいて励ましの言葉を捻り出すくらいしろよ
とかは思った

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0560-EFWd [114.162.188.42]):2022/07/16(土) 00:26:41 ID:24CFuRwz0.net
>>812
でしゃばりとか捉えてる時点で完全にキャラアンチ脳だろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:34:45.23 ID:zdr7Y1iG0.net
>>811
シューティいたんだ
みんなと和解したのかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:35:38.94 ID:XDB7cm2y0.net
短期間で世界トップクラスと張り合うキバゴ
ttps://pbs.twimg.com/media/FXIy8o5aIAIjIXv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FXIy9f7aMAA0SaT.jpg

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:38:43.41 ID:4Go09myd0.net
>>811
ほーんとベルがエロい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:39:07.99 ID:BPxoYRxy0.net
アデクは参加してたとしても何故かエースがアフロ牛だし
技も突進しかないし絵面が地味すぎてな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:40:50.59 ID:EjJRCAPAr.net
>>814
アンチとか関係なく今回はゴウは本当に邪魔だったよ実際

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:40:59.69 ID:3opzh0uq0.net
なんだろ
いつから胸の強調が許されたんだ?
なんか新無印微妙にそこんとこゆるくなったよね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:43:00.53 ID:XDB7cm2y0.net
そもそもアニメのエースはおかしい
アイリスがオノノだし、リーリエなんてシンボルのギエピーが影も形もないし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:45:30.32 ID:u6Eh+mKya.net
アイリスがオノノクスは普通だろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:48:01.68 ID:XDB7cm2y0.net
オノノじゃねぇドリュウズよ
キバゴはマスコットに特化させてたし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:48:10.86 ID:/eAF5q4Td.net
アイリスのエースがオノノクスなのは原作準拠では…?
ジムリ時代でもチャンピオン時代でも最後はオノノクスで一貫してるから明らかな相棒

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:53:44.41 ID:BPxoYRxy0.net
他のチャンピオンは皆原作準拠(ワタルも赤ギャラと見せかけてカイリューがエースだった)なのに
アデクのウルガモスは影も形もなかったな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:54:12.71 ID:Q3tXMBk10.net
>>820
クソフェミ共に地味に逆らい始めたんやろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:56:26.90 ID:24CFuRwz0.net
>>819
普通に笑顔で一緒にサトシを応援しようって元気づけてくれてるのがドヤ顔でしゃばりで邪魔とか思わんだろ
二人きりで過ごしたいカップルってわけでもなかろうに

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:59:23.57 ID:3opzh0uq0.net
つうかサトシが技解説をど真面目にしてて草生えた
成長したっつうかなんかサトシっぽくない
けどかっこいい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 01:02:23.99 ID:ArUJjCdA0.net
>>828
作画で表現できないからサトシの説明で補うようにしただけ
コナンみたいなもん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 01:03:59.99 ID:hdlSqalYp.net
いてもいなくてもどっちでもいいんだけど
イーブイのトレーナー女は応援しに来ないんだな
一つ屋根の下で暮らしてるのに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 01:05:48.59 ID:3opzh0uq0.net
あと何気に予告だけど
ムサシのサトシ発言はレアよね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 01:08:46.83 ID:zdr7Y1iG0.net
結局カスミ、タケシはでないまま終わるの?タケシはOVAではでてたが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d57-IiYN [118.237.45.46]):2022/07/16(土) 01:28:09 ID:RtirLx2I0.net
カスミが出ないで終わるなんてありえる?と思ってたけど
今日しかないタイミングでデントが出なかったからどうでもよくなってきた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-3F4A [126.205.236.123]):2022/07/16(土) 01:32:58 ID:0IKz5oPMr.net
>>777
シロナ戦の手持ちはカイリュー、ルカリオ、ネギガナイトで決まってる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-3F4A [126.205.236.123]):2022/07/16(土) 01:40:32 ID:0IKz5oPMr.net
>>832
カメオ出演あるよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-myaT [14.9.72.128]):2022/07/16(土) 01:41:32 ID:3opzh0uq0.net
アイリスってダイマできないんだな
武器ひとっつもなしで挑むってくそ度胸よな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-Ozag [49.98.130.218]):2022/07/16(土) 01:47:53 ID:YnswX/8yd.net
原作ゲームの歴代最強はレッドかアイリスかみたいな議論を、ダイパリメイク強化シロナが粉砕したのを今回の放送見て思い出した

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-0YGJ [49.96.10.142]):2022/07/16(土) 01:53:37 ID:/eAF5q4Td.net
ダイパリメイクは登場ポケモンが当時のままなのに道具や技構成がガチになったせいで特にミロカロスの突破が困難を極めてたのが草生えた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 153d-IHmt [160.86.38.177]):2022/07/16(土) 02:37:34 ID:o1Su68L10.net
メガメタグロスとピカチュウがいい勝負するって
ほんとアニメ補正すげえな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d3d-/dgn [118.13.251.137]):2022/07/16(土) 03:18:09 ID:LQcxBfvH0.net
すまんなんで最後オノノクスは竜の波動でガブリアス直接狙わず流星群狙ったんや?笑
あそこげきりんでも良かったのでは?笑

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d3d-/dgn [118.13.251.137]):2022/07/16(土) 03:27:09 ID:LQcxBfvH0.net
あとアイリス泣いたシーンで空気読めずに顔出しし始めるゴウの出しゃ張り具合に笑った
あれ「スッキリした」の後くらいじゃアカンかったんかよw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 03:51:20.87 ID:z4KaeDGrx.net
>>811
どうせならベルもBW2衣装にすれば良かったのに
もう二度と出番無いだろうし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 05:51:34.00 ID:A/fvIyUSr.net
湯山:結局矢嶋も冨安も俺に勝てなかったな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 06:09:35.12 ID:QgDoQVAj0.net
ゲームでの強さ準拠でキャラの強さを語るなら
メガガブリアスは糞雑魚なんですけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 06:38:37.53 ID:8Tk6j3z4d.net
アイリスのがワタルより遥かにまともな指示出してたな
ワタルはアランに次いでワーストクラスのトレーナーだったし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 06:43:24.64 ID:rUf106N20.net
>>845
てか、ガチの棒立ちですっとろいムーンフォースやらを喰らう完全ターンバトルやってたワタルの醜態に比べれば、
アランとダンデの最低最悪ワンパン試合ですら、カラマネロは大文字相殺したり弾幕掻い潜って接近戦仕掛けたり
メガリザードンにしても原始の力を切り裂いて接近したりで
まだマシな試合やっていたと言えてしまう

そういうレベルで、劣化させられまくったワタルの試合内容は擁護不能レベルに酷かった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-3+h2 [126.254.206.81]):2022/07/16(土) 07:00:19 ID:gV/PSg3/r.net
ゴウでしゃばりっていう奴らどんだけゴウ嫌いなんだよ笑
友達いらないってコミュ症だったゴウがサトシと行動することで友達も増えて一緒に声掛けに行くってレベルまでなったことを喜んでやれよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd03-2z70 [49.105.12.240]):2022/07/16(土) 07:04:47 ID:gMxR7SUyd.net
別にゴウ嫌いじゃないけど時と場所によるでしょ
少なくともあの場面はサトシとアイリス、他にいて許されるのはデントだけだと思うわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 630d-hLk3 [203.223.56.56]):2022/07/16(土) 07:21:49 ID:9J52dkEG0.net
そもそもワタルってチャンピオン面してるけどゲームだとグリーンの穴埋めチャンピオンに過ぎないし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 07:29:53.31 ID:kDB61eA5d.net
ワタルはバリアーボディプレスをすれば良かったんや

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 07:35:03.56 ID:XDB7cm2y0.net
>>850
ただいまのバトル物言いを付けさせて頂きます
ワタル選手のカイリューには不正が施されておりめす

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 07:35:23.17 ID:kDB61eA5d.net
カードゲームアニメは
アニメなのにゲームっぽいターン制バトルが許されるのが
ホビーアニメにおいての発明

かわす動作とかいらないもんな
ダメージ受けたら消滅するし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 07:52:09.44 ID:8jwcfCcM0.net
アイリスが観客席に座る事でデントと合流する可能性が出てきたな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 07:59:35.53 ID:9J52dkEG0.net
知り合いが出場してても特に現地まで応援に来ないあたり変なとこリアルだなぁと
ダンデ対ワタルの時に観戦チケットが貴重みたいな扱いだったけども

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 08:43:03.28 ID:oUQQ5c5b0.net
相変わらずポケモンスタジオスタイルの砲台作画&脳筋戦略だったな
つのドリル当てるのはもっと下準備あってよかったのでは?
たとえば最後の濁流を砂嵐で相殺して特性発動させて素早さの低いトリトドンの後ろを取るとか
カイリュウミロ戦にしても相変わらずお互い素直にワザを正面から受けるし世界トップレベルのバトルだとは到底思えない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 08:44:43.24 ID:XDB7cm2y0.net
結局もう同じ世界を長く続けるべきじゃなかったんだろうな
>>855みたいなのが出てくるから何処かで切り上げる必要があった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 08:52:10.87 ID:9I5OoQs8M.net
つのどりる撃つなら砂あらしにしてから撃てよって批判はさすがに意味がわからない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 08:55:34.81 ID:Q3tXMBk10.net
今回も先週同様良かったのになぁ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 09:06:04.58 ID:rUf106N20.net
>>856
今回はマジでしょぼいカイリューのバトルを除けばまだマシだったが、
前回の鈍臭さを極めたボディプレスとかは流石に酷い
アニメ的にはどう見ても「隙だらけだから吹雪なり遠距離技で迎撃しろよ」
としか思えなかったからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 09:12:14.05 ID:rUf106N20.net
>>857
恐らくは砂嵐下で特性のすなかきが発動して、角ドリルのスピードも倍化したお陰で相手にヒットした
だとかいった感じのアニメ理論混ぜた魅せ技でもやれ
とかそういう話じゃないの

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 09:20:02.53 ID:uI8KvNURd.net
これゴミとか言われてたデジモンアニメの方がまだちゃんとバトルしてそうw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 09:26:01.55 ID:3opzh0uq0.net
メガ!ゼット!ダイマ!だのなんだのでひしめき合ってる中に
たった一人だけ身一つで放り出されるってなんなの

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 09:32:06.84 ID:NBGZdKU/d.net
いやアイリスにこそキズナへんげする相棒やれやw
トレーナー側から心通じさせる特異能力持ってるんやから打ってつけやろがいww
アイリスオノノクス←語呂悪過ぎるからやっぱ駄目かwww

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 09:36:31.22 ID:6AAMVmr6a.net
>>861
前作の:やゴスゲはちゃんとバトル出来てたぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 09:37:31.74 ID:1NnwKUFg0.net
アイリスはメガとダイマの代わりにオノノクスとシンクロでブーストかけてるんだろう
ガラルでしか使えないダイマ使うのもアレだし、いきなりZワザも寒いからなぁ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 10:13:03.62 ID:8Tk6j3z4d.net
>>846
そんだけやってあの醜態晒す辺りアランが弱すぎるだけか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 10:24:32.89 ID:XFT9KO2z0.net
>>865
つか、サトシのピカチュウで「絆が強いとダイマックスバンド抜きでもダイマックス可能」
とかやった影響で、
キズナヘンゲみたくポケモンが限られる訳でもないのに、ダイマックスが発動しない奴ら。一体何なん
状態になっている

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 10:35:17.55 ID:oUQQ5c5b0.net
>>867
そりゃ絆が弱いってことでしょ
残念ながらアイリスとオノノクスの仲はそこまでではなかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 10:41:40.49 ID:FqZi+UVNp.net
どっからどう考えても出来レースの地獄みたいなストーリーなのに負けちゃった😢とか演出されても見てるこっちが困るわ
なんでダンデを普通にトーナメント参加させたんだよ一位なんだからエキシビションでいいじゃん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 10:43:00.32 ID:AZVcyaZp0.net
数あるトーナメント作品の中で一番つまらんと思うわ
遊戯王よりクソ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 11:19:20.58 ID:RdZW9lT2d.net
アイリスでもシロナをあと一歩まで追い詰めたのを見ると、サトシでも勝てる気がしてくるな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 11:31:43.74 ID:8dYxITPz0.net
>>871
しかもアイリスは奥の手の類を何一つ持ってなかったしな
フルコンプのサトシは相手に3択を連想させる事も出来る

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 11:37:04.66 ID:PJbXHcjf0.net
どう考えても今回の試合は前2試合とは段違いに出来が良い見ごたえのあるいい試合だった
と思うがなあ、トリトドンが積み込んで要塞化する所とかDPリメイクシロナさんを
思い出す恐怖だったし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 12:58:16.71 ID:DFPso9Kma.net
ダンデは出来レースだしサトシは過去手持ち使えよってケチがつきそうだし
アイリスシロナ戦がピークだったってなりそうだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:07:50.61 ID:ArUJjCdA0.net
メガ・Z技・ダイマックスに頼らず自身の特性を最大限活かすアイリスの戦い方は
サトシにこそやってもらいたいものだった
よりにもよって主人公を全部使える立場にするのは本当にセンスない、燃えるものがない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:15:52.18 ID:PhhvsiKWd.net
使わない方が文句出ると思うの
サトゲですら色々言われてんのに

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:16:43.76 ID:XFT9KO2z0.net
>>873
濁流を積んで命中率が下がりまくったところに運ゲー角ドリルが運よく当たりました
では正直冴えない結末
いっそ角ドリルで水飛沫を上げながら水中をかき分けて行って、濁った水の所為でドリュウズを捕捉出来ず
トリトドンの反応が遅れて角ドリルが直撃した
なんてアニメっぽい感じのオチにしとけばよかった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:24:51.00 ID:PJbXHcjf0.net
むしろシロナさんの完璧な戦術をアイリスが運で突破したのが
ラッキーパンチ的で良いアイリスは運がよかったあのままだとシロナの3タテもあり得た
からな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 13:31:51.30 ID:ArUJjCdA0.net
>>876
使わないなら使わないで統一して欲しいんだが…
Z技は継続して利用しているのにサトシゲッコウガを放置して
態々大昔の世代出身のルカリオと数作前の世代に出たメガシンカを引っ張ってきた意味が分からん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1de2-vsQC [180.34.225.38]):2022/07/16(土) 13:44:52 ID:XFT9KO2z0.net
単純に計画性が無いのよな

XYのオンバーンとルチャブルの兄弟分描写みたく、ゲッコウガとルカリオの師弟関係を数話でも描いて
師匠の力を継いで超えたハイブリッドのメガシンカでも強調すれば良いものを

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b62-F0y4 [1.0.120.116]):2022/07/16(土) 13:53:38 ID:+HodkUki0.net
>>875
だよな
メガにダイマにZって、なろう系主人公って感じ
何も使わずにシロナに善戦したアイリスを見習えよと

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-0YGJ [49.106.213.227]):2022/07/16(土) 13:55:23 ID:eiw7IiH8d.net
あの手持ちで害悪トリトドン倒すなら誰だってああするだろうからなぁ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-GsVe [111.104.247.131]):2022/07/16(土) 13:57:11 ID:PJbXHcjf0.net
本来シロナさんも作品の時期的にメガシンカなんて使えなかったのに
なぜ今回使えるようにしたのかなぞではあるな
少なくともDPでディアルガパルキアと戦った時使ってなかったからその時はもってなかったはず
一体いつ手に入れたのだろう?そして入手経路は?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM6b-4sht [133.106.63.74]):2022/07/16(土) 13:59:35 ID:H3gxpM03M.net
アニメは知らんけどゲームでは普通に使ってくるんだ
メガガブリアスだけでなくメガルカリオもな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1de2-vsQC [180.34.225.38]):2022/07/16(土) 14:08:25 ID:XFT9KO2z0.net
他のポケモンはさり気なくであれ身に着けているのに、あの空から降って来る謎のクソ描写止めろっていう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdb9-X1pj [126.224.173.35]):2022/07/16(土) 14:10:15 ID:viLJSYin0.net
1回戦でワタルvsアイリスのドラゴンチャンプ対決で
2回戦でシロナvsアイリス
決勝でサトシvsシロナが1番盛り上がったと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-mOo0 [126.237.1.111]):2022/07/16(土) 15:10:16 ID:egPE62czr.net
毎回R団の回想シーン挟んでるしマジでまとめ締め入ってるな
サトシ引退の日は近い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-3+h2 [1.75.10.252]):2022/07/16(土) 15:13:17 ID:kDB61eA5d.net
メガシンカを主人公が使わなかったxyのしわ寄せだろ
おとなしく当時使っておけっての

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 15:33:58.70 ID:8dYxITPz0.net
ポケモンWiki観たら、

次回コハル出るんか(゜_゜)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 15:43:31.72 ID:k5Q0Jycqp.net
クチバのこれじゃない感

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 15:45:13.87 ID:tTRhQsem0.net
>>847
ゴウとアイリスにも仲良くなって欲しいからあれで全然構わないよ
大会終わったらハルマサとも絡んで欲しい

>>832
SMで二度も呼ばれたから今回は最終回だけかと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 15:45:40.13 ID:17ewTTGLd.net
リーリエ回とアローラ回観たけどそういえばサトシってアローラ代表としてアローラの皆から背中推されて出場してるんだよな
決勝はメガルカだろうなと思ってたけどそう考えたらやっぱピカz使ってほしくなってきたわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 15:46:37.94 ID:PJbXHcjf0.net
何の関係もないゴウがアイリスと仲良くなる必要性どこにもなくないか?
それからハルマサって前から疑問だったけど誰だっけ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 15:51:41.18 ID:RdZW9lT2d.net
>>893
いやゴウ1回アイリスにモンスタボール投げたし...

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 16:05:11.47 ID:b4e/OVNIa.net
ピカZ使うのはいいんだけど、フィニッシュじゃなくて初手から全力で使って、最後はお互い満身創痍で渾身の10まんボルトで決着してほしい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 16:24:02.09 ID:q43QpMnRd.net
何で相手から攻撃される時に黙ったまま攻撃受けるの?
トレーナーは何でもいいから何か技言えばいいのに

攻撃受けないと試合が終わらないから?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 16:39:18.71 ID:GsdSXLsTd.net
ワタルが出てこない理由はトイレで泣いてるからだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 17:13:20.48 ID:kDB61eA5d.net
メガシンカは結局、
悪役が使うとか、
ボスキャラの第二形態とかとしてはいいけど
主人公が使うものでは無かったな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 17:42:10.22 ID:AZVcyaZp0.net
素直にゲッコウガ使えばよかったんだよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 17:57:55.30 ID:1NnwKUFg0.net
今回のガブリアスの登場シーン良かったな
他の手持ちとは一線を画す怪物って感じがした
まぁDP時代から化け物だったけど格を落としていないのは凄い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 18:09:49.93 ID:AZVcyaZp0.net
メガシンカの使用者が一人もいないゴミカス地方があるってマジ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 18:42:35.98 ID:wfSieqPv0.net
ガラル「すまんな」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 18:45:48.72 ID:p29ljLIdr.net
OLMはこのデザインで延々とポケモンやるつもりなのか?
株ポケもそんな余裕ぶっこいていいのか?
ハリウッドにテレビアニメ
どっちも勝ち馬に乗りたいだろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 19:07:02.57 ID:phb0CGKsd.net
そういえばダイマックスはガラルでしか使えないけど他は地方関係なく使えるし
ダイマックスしか奥の手が無いダンデって別の地方だと大して強くないんじゃ…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 19:19:17.90 ID:XFT9KO2z0.net
>>904
その問題を今更になってやっつけのように解消した結果が、あの雑さと破綻が凝縮された115話の最底辺試合

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 19:24:46.19 ID:TAQJP19a0.net
アイリスとシロナとえっちしたかった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 19:26:30.68 ID:ZxvbO/pJd.net
TikTokだとアイリス泣いてる場面で顔出ししやがったゴウ糞ほど叩かれてて草

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 19:44:07.63 ID:QgDoQVAj0.net
Z技を使わないグズマ
ダイマックスを使わないネズがいるんだから
何もなくても戦えるんだよ

なおカロスジムリーダーの8分の6はメガシンカを使わない模様

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 20:02:23.19 ID:8dYxITPz0.net
誰だよ

コハルのイーブイが実はミュウでしたとか?考えた奴
まだキョダイイーブイも出てないんだぞ
一発で分かるデマ流す奴は愉快犯じゃね?

910 :909 :2022/07/16(土) 20:03:28.89 ID:8dYxITPz0.net
何故「ウソ」が文字化けする

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 20:04:09.00 ID:ArUJjCdA0.net
グズマの意地の張り方は本当に憧れる
だからこそ雑にサトシに負けさせるのではなく
Z技無しでハラやククイをギリギリまで追い詰めて意地を認めさせてから退場して欲しかった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 20:44:31.53 ID:1NnwKUFg0.net
グズマってアローラリーグの時点でもサトシより普通に強いよな
戦法がエグいけど戦略的だし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 20:45:10.53 ID:3HmtO0vld.net
>>899
雑魚蛙なんてもう用は無い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 20:47:47.54 ID:XFT9KO2z0.net
蛙が特に苦も無く撃退する根を相手に、単独ではどうにもならないルカリオとかピカチュウとか言う雑魚ポケも居るんすよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 20:51:38.38 ID:aGVdd1JqH.net
ルカリオがキョダイリザードンにダメージ与えるだけで
ゲッコウガ、メガリザXを超えることになる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 21:15:43.05 ID:MEnQAo7o0.net
>>803
そもそも何でサトシがアイリスに声かけに行った時ゴウも一緒に来てたんだろう。
アイリスと付き合いの浅いゴウが意気消沈してるアイリスにかけてあげられる言葉なんて特に無さそうな気もするし。
もしかするとゴウは、
「いつもサトシと一緒にいないと気が済まない」
…なんて考えてるくらいサトシに依存してたりしてね。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38c-You7 [125.202.10.26]):2022/07/16(土) 22:10:48 ID:8dYxITPz0.net
>>916
黙って席を外したサトシが気になってついて来た
ゴウにとってサトシは大の友人でアイリスは知人だがそれでも放っておけなかったのだろう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f0-Vb2/ [157.147.144.104]):2022/07/16(土) 22:11:44 ID:ArUJjCdA0.net
なお幼馴染のコハルは放置している模様

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 23:30:02.96 ID:egPE62czr.net
ちゃんとせっくすしてるからだいじょうび

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b5c-3+h2 [39.111.153.207]):2022/07/17(日) 00:07:46 ID:21pjzMr70.net
xy当時はメガシンカノルマのほとんどを
ジャービスの洗脳メガシンカ軍団と
フラダリの尖兵で消化してたじゃん
味方側サブキャラはバシャーモ仮面とジョーイのタブンネとかか

絆はどうした絆は

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1de2-vsQC [180.34.225.38]):2022/07/17(日) 00:14:10 ID:UwcOx2vP0.net
>>920
ジョーイの回もそうだが、基本的にメガシンカはポケモンとトレーナー間の絆を育んだ
それなりの上級者じゃなければ扱いこなせない
という描写はあったから

ダイマックスの場合、ゴウがぶっつけ本番のノリで試しても、敵の刺客を易々退けてしまったり。
特別感はおろか出番すら碌になく、あっても精々でかい的状態だが
キョダイマックスなんてメガシンカポケモンより種類少ない癖に、片手で数える程度しか登場しないじゃねえか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-v9yF [61.192.195.156]):2022/07/17(日) 00:16:23 ID:oF1g8vUd0.net
>>918
アイリスに乗り換えたんやろ

923 :クチバシティのサラリーマン ◆fDGV5vkXCo :2022/07/17(日) 02:58:21 .net
https://i.imgur.com/JEfUmlw.png
これヤドランかと思ったけど腕にも尻尾にもシェルダー見当たらないからヤドン?
こんな大きいのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd03-pHbN [49.105.74.90]):2022/07/17(日) 03:19:49 ID:iKXAvRZKd.net
ピカブイやるとまず驚くのがヤドンのデカさだぞ

925 :クチバシティのサラリーマン ◆fDGV5vkXCo :2022/07/17(日) 04:24:06 .net
ここ最近カイリューサトシの含めていいとこないしシロナ戦で挽回するのかね
シンジとのトレーニングでりゅうせいぐん纏った体当たりから何かヒント得たっぽいし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-mOo0 [126.237.1.111]):2022/07/17(日) 04:49:54 ID:gGrl/QPJr.net
>>923
左の女の子可愛いよな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dab-ZdeB [124.142.172.163]):2022/07/17(日) 04:51:41 ID:/CXLAV0t0.net
>>917
なるほどね。
…やっぱ依存してんじゃねえかと思わないこともない。
メタ的に言えば、
アイリス「これから一緒にサトシの応援しようね!」
ゴウ「うん!」
…みたいなやり取り挟むためにゴウを同席させたのかな。

>>918
コハルには学校があるから仕方ない。
それにしてもゴウのコハルに対する関心は聊か薄いような気もするね。
ゴウって今は好きなことに夢中だけど、
年頃になれば多少はコハルのこと意識するようになるのかな。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 05:09:04.10 ID:5Azzbn25a.net
ルカリオカイリューゲンガーカモネギウオノラゴンがピカチュウに次ぐサトシの最強レジェンドとして未来えいごー語り継がれる日が近づいてるのか?
このうち1体でもいいから感動エピソードなりカッコいいエピソードなりもってれば印象違ったのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 05:14:52.41 ID:/CXLAV0t0.net
カイリューは早熟タイプなんじゃね。
最初からある程度強かった分伸び代も多くはないと言うか、
強さの限界が見えてきた感があるね。
逆にゲンガーは以前の不調が嘘のように躍進してきてるけどゲンガーの成長を描くためにカイリューが没落させられた、みたいな部分もあるんだろうか。
カイリューに挽回してほしいのは勿論のことではあるがゲンガーも健気だし頑張り屋さんなので今後も活躍してほしいね。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 05:32:58.82 ID:/CXLAV0t0.net
>>923
コダックが0.8m、ヤドンが1.2mらしいのでまあこんなものなんじゃね。
「1.2m」と言う数字がどこからどこまでを測ったものなのかはわからんけど多分頭の先から後ろ足の先までの長さかな?
あとどうでもいいけどゴウの後ろにいる女の子、目線が下向いてるせいでゴウがスマホロトムの図鑑見てる時に後ろから覗き込んでいるように見えたな。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 06:51:47.93 ID:iprx45qMd.net
ポケモンの身長設定に関してはミニリュウのデカさ、というより長さに驚く
ミニと付くのに180cmって大抵の成人男性よりデカい

対して見た目がゴツイ怪獣なのに身長が小学生低学年並しか無いニドキングのしょぼさよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 07:09:30.33 ID:S5re1Pxx0.net
サトシが優勝したら主人公交代レベルだろうな
アニポケが始まって25周年だしそろそろってのはある

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 07:19:43.79 ID:nQOmCMMy0.net
次自分の試合なのに客席で観戦してるサトシが大物すぎる
まあ対戦相手と一緒の大部屋でモニター観戦するのもアレだけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-myaT [14.9.72.128]):2022/07/17(日) 08:13:22 ID:Isv+8vtE0.net
チャンピオン共と肩並べて偉そうに観戦する姿想像したら草

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-/dgn [49.98.8.136]):2022/07/17(日) 08:18:05 ID:JPtoi1k2d.net
アラン「……」

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05f6-m4nn [114.148.190.128]):2022/07/17(日) 08:22:11 ID:zvDjb1oP0.net
新無印アンチwiki作ろうか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdb9-X1pj [126.224.150.31]):2022/07/17(日) 08:44:24 ID:9pOCaQwj0.net
あんなに無様な負け方したのに他のチャンピオン達と同格面して控え室で観戦できるアランのメンタルの強さよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05f6-m4nn [114.148.190.128]):2022/07/17(日) 08:48:10 ID:zvDjb1oP0.net
次は遥か格下に負けるダイゴが同じ目に合うんだぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3df-sq6U [27.127.191.36]):2022/07/17(日) 08:51:23 ID:bZApAA1r0.net
最強の王者(設定)と戦わされました
最強の手持ち(設定)で最強の王者(設定)と戦います

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0560-EFWd [114.162.188.42]):2022/07/17(日) 08:55:14 ID:+SClsa1H0.net
サトシのピカチュウやサトシゲッコウガが特別なのもそういう設定だからだけどな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3df-sq6U [27.127.191.36]):2022/07/17(日) 08:58:22 ID:bZApAA1r0.net
多くのファンが納得してる事ってのは設定のおかげじゃねんだわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 09:33:53.17 ID:Xd8a4es9M.net
ダンデがランキング1位に納得してない奴って誰なら納得してたの?シロナか?ダイゴか?
それもう好き嫌いの問題やろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 09:38:17.95 ID:LnPPAJCl0.net
WCS(前回)チャンピオンのダンデ
ダンデへの挑戦権を賭けてトーナメントを戦う強豪達
これだけでよかったのに態々マスターズトーナメント内のランキングをつけたストーリー上の意味とは

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 09:38:32.04 ID:z8z/S/sP0.net
多分各地方のチャンピオンになれる実力者がアイリス、サトシ、アラン、キバナ、オーバ
チャンピオンの地位を防衛し続ける実力者がシロナ、ダイゴ、カルネ、ワタル
同じチャンピオンでも実力差はあるな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 09:57:17.07 ID:LnPPAJCl0.net
一般的なトーナメントの組み合わせ方法で言えば1位のダンデと真っ先に対戦するのは8位のサトシ
だから余計に順位なんぞつけるべきではなかった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 09:58:09.35 ID:Xk8dKtWJH.net
最新作のチャンピオンだから1位の座はダンデに白羽の矢が立っただけだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 10:01:27.75 ID:QJyMbJCA0.net
他地方一切出さずにガラルを旅してガラルの中でバッジ集めしてダンデに挑めばよかっただけの話だよ
ダンデを追い続けてたキバナに勝つ戦がチャンピオン戦前の最後のバトルで綺麗にしまったろうに

他のジムリーダーは出なくて特別強いわけでもないサイトウだけやたら出番作って出てくる変な事にもならなかった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 10:07:53.56 ID:LnPPAJCl0.net
アイリスに勝ったサトシを7位にしておけば決勝までダンデと当たらない不自然さもなかったのに

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 10:13:09.03 ID:Xk8dKtWJH.net
>>948
意味が分かんないだけど
普通トーナメントは1位と4位、2位と3位が準決勝で当たるような組み合わせになるものだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 10:21:29.26 ID:nT4XTVFrd.net
サトシ優勝で終わりか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 10:21:30.95 ID:LnPPAJCl0.net
順位付けされた8人で開催される非抽選のトーナメントの場合
1山目は1位8位+4位5位、2山目は2位7位+3位6位が一般的
ダンデ1位・サトシ8位の現状では1戦目に当たる、ダンデ1位・サトシ7位であれば決勝で当たる
アニポケスタッフはトーナメントに縁がない人生を送ってきたんだろう
アイリスが悔し泣きする場に縁が薄いゴウを立ち会わせるという空気を読めない描写をした理由もわかる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 10:26:07.80 ID:a/BY6t6X0.net
>>942
そもそもチャンピオンに優劣をつけること自体何か嫌だ
自分の好きなチャンピオンが負けるのも見たくないしな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 10:26:48.94 ID:Xk8dKtWJH.net
>>951
そういうことか
どっかのアニメで8位主人公チームと1位が初戦で当たったを見たことある

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3df-sq6U [27.127.191.36]):2022/07/17(日) 10:32:04 ID:bZApAA1r0.net
最初から全てはエピソードの積み重ねだっつってんだろ
なかでも最強って設定は古今東西の作家がありとあらゆる手法をこれでもかと重ねてやっとコンセンサスが得られるってほどの最高難易度って噂だ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-fvx2 [106.161.189.215]):2022/07/17(日) 10:32:10 ID:pyURbSK5a.net
2位のシロナに粘ったアイリス地味に凄くね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f0-Vb2/ [157.147.144.104]):2022/07/17(日) 10:36:01 ID:LnPPAJCl0.net
サトシが単身で戦う物語であれば積み重ねが終わっていた扱いでもよかったんだが
このアニメはトレーナーとポケモンが共に成長して初めて積み重ねが終わったと言えるからな
サトシが成長していても手持ちポケモンの成長描写がおざなりであればコンセンサスは得られない
これがトーナメントで過去ポケを使えと言われる所以でもある
何故なら新無印のポケモンの成長描写がおざなりだから

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-GsVe [111.104.247.131]):2022/07/17(日) 10:36:38 ID:a/BY6t6X0.net
一撃必殺が当たったのが運が良かったなあれがなければシロナさんが3タテしてた
3割を当てるとかなかなかの強運

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bee-pJI7 [193.115.47.146]):2022/07/17(日) 10:46:21 ID:2mjjKsY90.net
>>952
分かる
そもそもチャンピオン同士なんだから同列に決まっとる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d74-f6Dz [36.12.213.138]):2022/07/17(日) 10:48:48 ID:E80lI4ze0.net
>>956
1話ばかりに拘ったツケが回ったんだろうな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 630d-pWr+ [203.223.56.56]):2022/07/17(日) 10:53:21 ID:kKVxd2V10.net
フルバトルするでなくここで負けたからチャンピオンの地位剥奪されるようなものでもなく本当に交流戦のような試合である意味お祭り騒ぎってのは正しいのかもしれない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab14-m4nn [153.215.25.173]):2022/07/17(日) 10:54:31 ID:kBVLYt9Y0.net
アラン対ダンデ戦(115話)ニコ生アンケ
1.とても良かった31.7%
2.まぁまぁ良かった11.7%
3.ふつうだった10.7%
4.あまり良くなかった13.7%
5.良くなかった32.2%

冨岡見てるか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-GsVe [111.104.247.131]):2022/07/17(日) 10:56:18 ID:a/BY6t6X0.net
>>961
とても良かったがそんなにいるなんて信じられんな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 630d-pWr+ [203.223.56.56]):2022/07/17(日) 10:56:32 ID:kKVxd2V10.net
立てられなかった
>>970頼んだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b5c-3+h2 [39.111.153.207]):2022/07/17(日) 11:00:33 ID:21pjzMr70.net
>>921
ダイマックスは公式設定の時点でただの現象だぞ
バンドがあれば誰でも使える
ローズ委員長がダイマックスをバトルに取り入れることでガラルリーグを盛り上げた

パッケージ伝説のザシアンザマゼンタもダイマックスを対策する存在だし

上級者しか使えない設定にしたせいで
主人公が世代序盤から使うことができず販促にならない、
結果的に悪役が使うものになってしまった皮肉なメガシンカがアレ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38c-You7 [125.202.10.26]):2022/07/17(日) 11:03:47 ID:7ulIfJhV0.net
>>970じゃないけど次スレ立ててみよう
別のスレでは空気が他力本願だったから積極的にやっとかないと
せめて上級国民だったらなあ(´・ω・`)

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-3+h2 [1.75.10.179]):2022/07/17(日) 11:08:20 ID:BiqHz7NQd.net
積み重ねがないって言うなら
アニメ内ではAGでもDPでもダイゴやシロナのフルバトルを見せてないんだから
別に強すぎるって設定もないぞ

ゲーム上で人気だから強いなんて印象を持たれてるんなら不公平だし
ゲーム上で強いから強いなんて印象を持たれてるっていうならメガガブリアスはゲームで最弱メガシンカだよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38c-You7 [125.202.10.26]):2022/07/17(日) 11:09:36 ID:7ulIfJhV0.net
次回、誰が出るんだろ?
背景ではなく声付きで出てほしいのだが

ポケットモンスター 69
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1658023519/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3df-sq6U [27.127.191.36]):2022/07/17(日) 11:12:57 ID:bZApAA1r0.net
ぽっと出だけどダンデのリザードンさいきょー
実はあらゆる技に格闘技のカウンターの効果を付加して急所に当てられますん~
なぜなら格闘の達人と長年修行して~
なぜなら一撃のポケモンとある時~
なぜなら連撃の…
門外漢が徹夜のテンションで思い付くのはこの程度だけど陳腐なのでも積み重ねていく努力は必要と思うわゲームの設定に色つけるんなら尚更な

>>967
乙~

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-lyap [27.138.80.200]):2022/07/17(日) 11:26:24 ID:/FF4FQng0.net
いや、サトシがアイリス励ます場面にゴウは来るべきではなかったよ
明らかに場違い
某BBSやTwitterやまとめサイトのコメ欄でも死ぬほど叩かれてるわゴウ

>>922
じゃあコハルはサトシのでいいな

>>967
乙です

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 153d-IHmt [160.86.38.177]):2022/07/17(日) 11:39:06 ID:nQOmCMMy0.net
現1位がダンデってのには特に文句はない
でも無敗の絶対王者という設定は気に入らんわ
ワタルもシロナもダイゴも何度も対戦してるはずなのに誰も一度も勝てないとかおかしいやろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab14-m4nn [153.215.25.173]):2022/07/17(日) 11:44:03 ID:kBVLYt9Y0.net
>>962
間に合わなかったりやらなかったりすると自動的に1になる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b5c-3+h2 [39.111.153.207]):2022/07/17(日) 11:49:15 ID:21pjzMr70.net
少なくともダイゴは後発でミクリにチャンピオン取られてるじゃんか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-dmAX [14.9.73.32]):2022/07/17(日) 11:52:08 ID:CY8HrxRb0.net
チャンピオンと四天王
四天王とジムリーダー
力量差でかいのはどっち?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-XYtm [126.205.245.120]):2022/07/17(日) 11:52:56 ID:oEIOm0h8r.net
作り手のゴリ推しが過剰で嫌われるキャラは沢山いるけどゴウのそれは別格だな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-3+h2 [1.75.10.179]):2022/07/17(日) 11:57:42 ID:BiqHz7NQd.net
初登場世代でのチャンピオンのアニメ掘り下げは
ダンデは相当高いはずだけどな

アイリス(毎話登場)
ククイ(95%以上の回で登場)
ダンデ(ムゲンダイナ編、公式戦数回)
シロナ(アカギ編でもそんなには活躍してない)
カルネ
ダイゴ(登場回数1回)
ワタル(登場回数0回)(ジョウトチャンピオンということにするならいかりの湖編)

当時チャンピオンではないアイリスと、チャンピオンではないククイを除けばダンデが一番

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-GsVe [111.104.247.131]):2022/07/17(日) 12:04:31 ID:a/BY6t6X0.net
>>975
それがなにか関係あるのか?ダンデの変な持ち上げする理由の

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b5c-3+h2 [39.111.153.207]):2022/07/17(日) 12:05:02 ID:21pjzMr70.net
サトシとアイリスふたりきりにしたらセレナがキレる
別にアイリスは恋仲じゃないんだから

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38c-You7 [125.202.10.26]):2022/07/17(日) 12:21:56 ID:7ulIfJhV0.net
>>977
過去ヒロインと無接点はいっぱいあるでよ
面識ありのみで絞ると、
カスミ:ハルカ、アローラガールズ
ハルカ:カスミ、ヒカリ
ヒカリ:ハルカ、アイリス、コハル
アイリス:ヒカリ
セレナ:ユリーカ、コハル
ユリーカ:セレナ
アローラガールズ:カスミ、コハル
コハル:ヒカリ、セレナ、アローラガールズ
コレで合ってるかな?
次回で彼女達の半分近くがバッタリだったら超展開だけど、
実現してもいろんな仲間と会ったゴウみたいに知人止まりになりそう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-EFWd [106.146.36.36]):2022/07/17(日) 12:26:04 ID:2QM1V7eVa.net
何も問題ないことに強引ないちゃもんつけて叩いてる輩は必ずいる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-3IcH [106.131.153.246]):2022/07/17(日) 12:40:54 ID:nStkjw6Ka.net
アイリスがダイマ使わなかったのは良いんだけど、今後マスターズエイトグッズが出る時に他はメガシンカやらダイマの姿なのにオノノクスだけ普通なのは悲しい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMe3-3+h2 [153.159.193.84]):2022/07/17(日) 13:09:59 ID:m6JiC7WRM.net
>>974
現役時代のヒカリよりマシ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 630d-pWr+ [203.223.56.56]):2022/07/17(日) 13:23:46 ID:kKVxd2V10.net
>>980
デカくするだけのワタルもそうでしょ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0YGJ [49.97.107.211]):2022/07/17(日) 13:31:47 ID:AvTEfC4Kd.net
オノノクスはドラゴンタイプでもかなり好きだからグッズ化するだけでも嬉しいかな…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-iEO+ [106.128.48.246]):2022/07/17(日) 13:41:08 ID:ciAqINXqa.net
>>947
それは今後のアニポケ次第だろ
散々言われてるが今後もサトシの旅が続くならその通りガラル旅でよかったと思うがサトシが今回で終わるなら内容の有無やともかく今のやり方で正解だろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-6/kI [60.75.224.167]):2022/07/17(日) 13:47:46 ID:51gsFp/E0.net
TVアニメ版SMのリーリエって何気に創作として画期的なことをしたんだよな
家庭問題をサトシでもグラジオでもなくリーリエが動くことで解決させるという
エーテル一家の家庭問題って他のスタッフだったらモーン回にククイを出すかルザミーネとリーリエの対峙にサトシを介入させるよね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-3IcH [106.131.153.246]):2022/07/17(日) 14:04:42 ID:nStkjw6Ka.net
アイリスがダイマとか使わなかった理由を公式から説明してくれたらスッキリするかもね、モヤついてる人多いだろうし
やっぱ「え?」って思っちゃった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-myaT [14.9.72.128]):2022/07/17(日) 14:17:57 ID:Isv+8vtE0.net
ドラゴンタイプの心読み取れまっせぇw(無駄)
これってあり?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dab-ZdeB [124.142.172.163]):2022/07/17(日) 14:31:42 ID:/CXLAV0t0.net
>>937
アランも本当は「サトシと一緒に観戦したい」なんて考えてるのかな。
サトシが試合してる間は接点がないゴウやホップと並んで観戦することになるからどの道気まずそうだけどw

>>967
ロマーンなスレ立て乙!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-IfNm [106.130.227.54]):2022/07/17(日) 14:50:05 ID:cYkoHQrra.net
あれだけサトシに「子供ね〜」って言ってたアイリスがサトシの目の前で号泣するのメチャクチャ良いよね
サトシに抱きついて号泣するのかとちょっと期待しちゃった
あとゴウ邪魔すんな死ね

>>974
しかも作り手側がそれに気付いてない悪循環

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-dmAX [14.9.73.32]):2022/07/17(日) 15:07:25 ID:CY8HrxRb0.net
オノノクスが最初BWの600族だと思ってた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38c-You7 [125.202.10.26]):2022/07/17(日) 15:10:24 ID:7ulIfJhV0.net
今週
https://pbs.twimg.com/media/FXxesK1VsAAZdB7.jpg

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-0YGJ [49.97.107.211]):2022/07/17(日) 15:30:29 ID:AvTEfC4Kd.net
>>991
可愛い

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-6/kI [60.75.249.245]):2022/07/17(日) 16:00:36 ID:LMn/wk4P0.net
>>991
かわいい

>>967
スレ立て乙

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab14-m4nn [153.215.25.173]):2022/07/17(日) 16:02:36 ID:kBVLYt9Y0.net
なんでアランはキャラ崩壊させたようなアフターなのにアイリスのはちゃんとしてるの

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f0-Vb2/ [157.147.144.104]):2022/07/17(日) 16:09:50 ID:LnPPAJCl0.net
4週あったからじっくりBWをチェックしたんだろう
初めからそれくらいしっかり仕事しておけばいいものを

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dab-ZdeB [124.142.172.163]):2022/07/17(日) 16:37:45 ID:/CXLAV0t0.net
>>991
一生の宝物だな。

てかサトシにしろアイリスにしろ今じゃスマホ持ってるんだしいつでも連絡取れるね。
以前アイリスが公式戦のお誘いした時は手紙なんてアナログな手段だったけど。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-6/kI [60.75.247.239]):2022/07/17(日) 17:37:15 ID:Q/0kvC3U0.net
もう今やロトムは便利アイテムだよ
ところで原作だとロトムシリーズの発明はシトロンってことになってるがアニメだとその辺どうなってるんだろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b5c-3+h2 [39.111.153.207]):2022/07/17(日) 18:07:24 ID:21pjzMr70.net
昔のチャンピオンはほとんどバトルシーン見せなかったから
本当の格を隠せてただけだよ

当時の最大限の作画をチャンピオン戦に充ててしまうと、その前のバトルがそれより落ちてしまうからな
チャンピオンは戦わないままの方が都合がいい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 19:25:40.96 ID:h0zd8TnP0.net
↑池沼

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/17(日) 19:27:20.62 ID:A/70InoFM.net
>>1000なら冨安のケツの穴が爆発する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200