2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 68

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b28c-NvsD [125.202.10.26]):2022/07/08(金) 18:02:13 ID:tHIBcRBr0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去作叩き・特定キャラクター叩き・カップリング話・レギュラー降板、交代の話題・他作品の話題・陰謀論・怪文書・全て禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼り・雑誌等の転載は厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
※前スレ
ポケットモンスター 67
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655815904/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-aVjQ [106.146.6.147]):2022/07/10(日) 13:04:19 ID:22AsGfgJa.net
自分の意見をいちいち主語でかくしないと主張できないのかな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d9f-jVDF [118.237.114.65]):2022/07/10(日) 13:14:23 ID:/ZfEgTiu0.net
アンチとかいう範囲がデカい三人称

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-/yZO [106.130.227.59]):2022/07/10(日) 14:42:38 ID:CO1ZyNrqa.net
>>285
>ゴウの成長

???

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-aVjQ [106.146.6.147]):2022/07/10(日) 14:58:51 ID:22AsGfgJa.net
ポケモンバトルの楽しさを知ったり、人とポケモン相互の営みの理解を深めたり
目的のために多方面の視点から見ることを覚えたり、ライバルはただの競争相手ではないことを学んだり
今までのエピソードで色々としっかり成長してるね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 15:07:07.95 ID:cS9WY03Qr.net
アウアウゴウキチ君アンチスレ過疎ってるからってここまで来なくていいから

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 15:14:08.62 ID:xWoWG6Pm0.net
つか、正直ゴウ周りは新無印においてはかなりマシ

新無印においてはむしろ、サトシが何一つ成長したと思える要素が存在しないのが特にやばい

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 15:16:08.13 ID:RhidyExB0.net
少し空気読んだ
https://pbs.twimg.com/media/FXNbi4oaQAAVTLM.jpg

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 15:17:57.55 ID:22AsGfgJa.net
>>297
レッテル貼って言論統制のワンパターン

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 15:21:34.35 ID:oPecBtgi0.net
ギャラドス対策とは何だったのか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 15:24:19.70 ID:KbUmavBDd.net
サトシはダンデさん以外興味ないからな
自分の対戦相手であるダイゴにも、アイリスにもアランにも興味ない
何か触れたとしても凄いバトルだったぜ!くらいしか言わない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 15:33:12.16 ID:Z232lcaXd.net
>>301
え、本気で決勝の相手ワタルだと思ってたのか?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 15:35:41.75 ID:3Noys7hX0.net
>>299
日和ってんじゃねぇよ、ワタル「俺の思いをお前に託したぜ」くらいやれ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 15:41:31.94 ID:CieDhic10.net
シンジがなんであの三体使ったかって言ったらシンジがたまたま持ってたからでメタな話するとサトシが戦ったことないのがワタルダイゴシロナだから

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 15:54:49.60 ID:D87QC8hw0.net
マスターズエイトよりビオラとザクロのの試合の方が迫力あるんだよなぁ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 16:29:06.08 ID:CjUb3CjxM.net
シンジは予知能力者ではないので…

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 16:31:16.03 ID:rgUqtkXXa.net
予算無いの?俺の貯金箱寄付しようか?頑張って貯めたから多分7000万くらいは入ってる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 16:38:04.24 ID:CjUb3CjxM.net
2ヶ月も立たないうちになくなりそう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 17:34:48.29 ID:Tk/E/pjY0.net
素早く動いてかわす戦法が主流だと
重戦車型が見せ場の問題で不利になるから
扱いが平等になるように技の撃ち合いになったんだぞ

同じ技連発するのも見栄えがしないので
チャンピオンは全技をひととおり見せる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 17:39:05.31 ID:0S6jHj+A0.net
>>310
素早く動く相手にどうやって重い一撃を当てるかっていうのも
トレーナー(脚本とか演出)の腕の見せどころだと思うがなあ
楽してるんじゃないよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 17:41:52.48 ID:h2X3I8Nvd.net
アランよりも設定上強いはずであるカルネの本気バトル
それを不人気キャラだからという理由で描きたくないから逃げたのがxyじゃん

今回のリーグで勝てなかったからと、
チャンピオンの戦いはもっと凄いんだろうなぁと妄想で神格化させたまま
20年先延ばしで後投げにしてきた過去作が悪いわ

レベルを下げてでも今回でひとまず優勝させて
サトシ降板か続投かわからない次回作のハードルも下げておく算段

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 17:43:49.86 ID:Tk/E/pjY0.net
>>311
その重戦車の見せ所で
DPやXYですらドダイトスヌメルゴンをうまく扱えてなかったんだから

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 17:52:34.50 ID:1UlwKOLt0.net
↑池沼

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d9f-jVDF [118.237.114.65]):2022/07/10(日) 17:57:02 ID:/ZfEgTiu0.net
確かにピカチュウを除けばゴウカザル・ゲッコウガのような機動力のあるポケモンが目立つけど
それ以上に安定して勝ち星を挙げているのはリザードン・カビゴンという重戦車

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMfe-jz6z [133.106.48.38]):2022/07/10(日) 17:58:34 ID:irK1fFqkM.net
リザードンにしろカビゴンにしろ機動力めちゃくちゃあるからな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/10(日) 17:59:56 ID:oPecBtgi0.net
サトシのカビゴン好きだったわ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d9f-jVDF [118.237.114.65]):2022/07/10(日) 18:00:50 ID:/ZfEgTiu0.net
ゴウカザルは猛火を制御できなかったストーリー序盤の負け星
ゲッコウガは強敵が多過ぎたことによる負け星が嵩んだせいで勝ち星の数自体は多いが勝率は低い

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-tT7W [126.255.111.3]):2022/07/10(日) 19:26:24 ID:LN+Fd7k7r.net
>>308
株ポケが自分たちの予算内でやってねてなったら映画すら作る金なくなるとはな

株ポケはもっと大規模な展開するて決まってるからな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 797d-BXm0 [218.220.141.213]):2022/07/10(日) 19:27:42 ID:TOrIXxjf0.net
>>298
そら25年もいたからな
もう描く要素が無い

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-TpMe [1.75.243.162]):2022/07/10(日) 19:32:23 ID:kjo+lMkHd.net
そもそもマスターズ8のチャンピオン同士のトーナメントってアイディアも原作ゲームのBW2で既にやってるんだよな
ベストウイッシュでサトシをリセットせずにイッシュリーグ優勝させてXYの神作画時代にマスターズ8やってくれてれば良かったのに

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a63b-BL82 [89.187.161.41 [上級国民]]):2022/07/10(日) 19:50:40 ID:VWXLXqR00.net
PWTのメンツは
レッド、グリーン、ミクリ、アデク
ワタル、ダイゴ、シロナ、BW2主人公 の8人らしいな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saee-OJEl [27.85.205.60]):2022/07/10(日) 20:01:48 ID:+chRKqj3a.net
>>319
もっと大規模な展開ってユニバか
ユニバーサルに映画の金出してもらってハリウッドで映画作るのは十分可能か

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 20:11:12.07 ID:JzGs4i3c0.net
>>308
たった7000万ぽっちじゃ2、3話ですぐ無くなるよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 20:30:59.70 ID:xWoWG6Pm0.net
>>313
ヌメルゴンはちゃんと動かせてたろ
その上で単純に相手が強いというのも演出出来てた

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 20:34:10.46 ID:xWoWG6Pm0.net
>>312
何を訳わからんこと書いてるのか
116話で唯一マシだったのがカルネ
問題なのは池沼雑魚化著しいワタルとその手持ち

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 20:58:10.69 ID:6vmXMoTpa.net
>>298
いやぁ幾らマスターズトーナメントが期待してた物と違うからって流石に無理があるわゴウ擁護は
ただボール投げてドラマも何もなく雑に捕獲するだけの繰り返し
ゴウ回は基本的に虚無で苦痛だった
それに比べりゃ今の方がマシ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 21:11:28.78 ID:GSvx92aM0.net
アラン負けたのにいるけどワタルは次回以降も出るんだろうか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 21:18:54.04 ID:JXB8sJCw0.net
今期、バトルに動かないんだよな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 21:24:33.71 ID:JXB8sJCw0.net
コハルのイーブイ、ガチでミュウだったのか?
本当かわからんが、
コハルのイーブイがミュウと判明して、カルネvsダンデの時に、ゴウが動き出すらしいんだが。
あとサルノリ迷子になるらしい。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 21:26:43.33 ID:XZGFkg+Oa.net
>>328
ダンデvsカルネ楽しみにしてるらしいし残るんじゃね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 21:49:08.29 ID:JzGs4i3c0.net
>>327
ゴウ回がドラマ無いとかアニメ見てないだろ
ゲットメインの回はポケモンとの心の触れ合いが話の軸になってるのに

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 21:58:14.33 ID:3Noys7hX0.net
何このゴウキチ、ファンのフリしたアンチだとしてもセンス無いんだけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 22:05:09.71 ID:JzGs4i3c0.net
自分がアニメろくに見てなのを棚に上げてちゃんと見てること人のことをキチとかいう方がセンスないんじゃないかな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-9IyH [126.254.178.16]):2022/07/10(日) 23:40:15 ID:UV/ZMKDir.net
マスターズトーナメント憎しでムキになってゴウ持ち上げてる馬鹿いるけど全然響かない
仮にマスターズトーナメントがどんなにアレでもゴウ及びプロミュウがゴミ以下である事には変わらないぞ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-f7UQ [14.9.145.160]):2022/07/10(日) 23:43:04 ID:T/atzSSO0.net
どう無理矢理擁護しようがゴウはクソは満場一致だから
一部の変なのは除いて

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aa2-FjFw [61.192.195.156]):2022/07/10(日) 23:45:15 ID:3pX+2ESg0.net
今回普通によかったやん
サザンドラ弱すぎてカイリュー硬すぎるのが気になったが、最後のカイリューワンパンで倒されたら見せ場なくなるから
しゃーない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3160-aVjQ [114.162.188.42]):2022/07/10(日) 23:51:17 ID:JzGs4i3c0.net
内容への具体的な反論ができないからレッテル貼りと言論統制で逃げるいつもの手口

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45e2-FM5K [180.57.171.228]):2022/07/10(日) 23:55:09 ID:8b8HQm4w0.net
>>337
火炎放射を受けても耐え切れるか咄嗟に判断して、敢えて喰らって龍の舞を積む判断をしたり
破壊光線をぶっぱするのも、あくまで
「反動なんてモノともしない程に、鍛え抜いたギャラドスは即座に動ける」
のを前提として、相手の技に後出しで被せた上で打ち破って、隙を減らす配慮があったり

決して、何も考えず初手破壊光線等技ぶっぱ。挙句反動で動けないカイリュー君は
成す術無く吹雪をモロに貰いました。なんて間抜け極まるトレーナーではなかった

ダンデのリザードンに雷パンチやダイサンダーをボコスカ叩き込まれても耐えてた、
タフだったギャラドスが柔らか杉。そしてワタルは脳味噌がスポンジ化

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/11(月) 00:03:48 ID:HDW4iTBs0.net
ハロウィンでゴースト技が弱点になってたんだから
ギャラドスの耐久は自然

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aab-Zk/2 [27.138.80.200]):2022/07/11(月) 00:06:11 ID:Mxp68XMq0.net
>>292
シゲル「君はトレーナー以前に人間としてレベル低いわ(笑)」

シゲル「怖気付いた?」

シゲル「僕の指示に従ってもらおう」

シゲル「フリーザーに負けたのはお前のせいだからな」

本当よく言ってくれたわシゲル
おかげで溜飲が下がった

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/11(月) 00:07:52 ID:Y0ZCqDvU0.net
>>340
ハロウィンと同じタイプ変化技のみずびたしだって相手をみずタイプにする事が出来るしね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd4a-BXm0 [49.98.158.49]):2022/07/11(月) 00:11:34 ID:D/ofZ9DVd.net
8番目のジムリーダーと四天王とチャンピオンは
実は実力差ほとんどないんだよ
各地方チャンピオンはたまたま前年度大会の優勝者だっただけ

ワタルが四天王からチャンピオンに
グリーンが四天王から8ジムリーダーに
ミクリやアイリスが8ジムリーダーからチャンピオンになってるし
ジムリのデンジと四天王のオーバがセットになってたりするんだから
結構流動的に変化する

まぁダンデは、その大会形式の中で
10年連続防衛してる設定があるから最強なんだけどな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45e2-FM5K [180.57.171.228]):2022/07/11(月) 00:18:23 ID:1Uhpa7PM0.net
>>340
世界最強とされるポケモンから
火炎放射+雷パンチ+ダイサンダー+ダイジェット
これだけモロに喰らってまだ耐えてたんだから
幾ら一致弱点でも影打ちとゴーストダイブ如きで秒殺はおかしいわ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aab-Zk/2 [27.138.80.200]):2022/07/11(月) 00:19:24 ID:Mxp68XMq0.net
馬鹿の一つ覚えのようにゴウの成長を主張してる奴いるけどそこまでゴウの成長を感じさせるような描写ってあったかね
フリーザー回で協調性について学んだ事くらいか
プロミュウでは常にサトシに同行して貰いラストミッションでもシゲルの世話になりっぱなし
口ばっかりで自力では何も成し遂げられない情けない印象しかない

>>298
真面目に言ってるなら噴飯モノだな
ゴウ周りなんてゴウageの為の舞台装置でしかない
サトシは既に人間が完成されてるから成長を描く必要ないわ
それに比べてゴウが何一つ成長したと思える要素が存在しないのが特にヤバイ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3160-aVjQ [114.162.188.42]):2022/07/11(月) 00:35:24 ID:oy54xs200.net
思考停止したアンチ脳

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1574-I4Lc [36.12.213.138]):2022/07/11(月) 00:37:30 ID:Y0ZCqDvU0.net
せめてPミュウの関係者はスイクン回で出しておけば炎上は免れた可能性も有り得るんだよな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aab-Zk/2 [27.138.80.200]):2022/07/11(月) 00:55:50 ID:Mxp68XMq0.net
カラカラ、アブソル、アローラのキュウコン、ゲットする過程にドラマがあってもゴウに捕獲されたポケモンはそれっきりサクラギパークの背景と化し以降は見せ場も何もない
こんなもん何の意味があるんだ

>>347
どうかなぁ
どの道あの内容じゃあねぇ
個人的にはスイクンもそうだけどロケット団からサルノリ強奪した方が許し難い

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3160-aVjQ [114.162.188.42]):2022/07/11(月) 01:02:03 ID:oy54xs200.net
サトシが今までゲットしたポケモンもオーキド博士に預けきりだが意味ないことになっちゃうな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3160-aVjQ [114.162.188.42]):2022/07/11(月) 01:03:15 ID:oy54xs200.net
悪の組織に使われることから解放されたのが許せんとか逆張りにしか思えんが

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/11(月) 01:09:51 ID:HDW4iTBs0.net
サルノリがロケット団を嫌がったのは、
お気に入りのスティックと離れ離れになったからだから
理由は自然だと思うけれど

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 01:16:21.29 ID:Mxp68XMq0.net
あの回のゴウ、ロケット団のやる事と大差ないのが駄目
そもそもサルノリがゴウ側に行く理由に繋がる描写が弱い
スティック返せば終わる話じゃんで済んでしまう

>>349
サトシは最後はオーキド研究所に預けてるけど一緒に旅したりバトルで使ったりしてるじゃん
ゴウは捕まえてそれっきり
だいぶ状況は違うぞ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3160-aVjQ [114.162.188.42]):2022/07/11(月) 01:22:30 ID:oy54xs200.net
ポケモンは戦闘用生物兵器じゃないのに孤独から助けて仲良くなってもバトルしなきゃ意味がないとか言われてもな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aab-Zk/2 [27.138.80.200]):2022/07/11(月) 01:26:00 ID:Mxp68XMq0.net
言いたい事を言えたらすっきりした
マスターズトーナメント編、アランは残念だったけどワタルVSカルネは割と良かったから少し希望が見えた
少なくともゴウ関連よりは全然マシ
じゃ、おやすみ!

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3160-aVjQ [114.162.188.42]):2022/07/11(月) 01:30:38 ID:oy54xs200.net
正論返されたら言い逃げするスタイル

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-9IyH [126.254.162.84]):2022/07/11(月) 01:35:46 ID:8tAg8q0Xr.net
たまたまボール投げた所にメッソン居たりとかな
ゴウのゲットはどうもご都合主義がキツイ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26f6-BXm0 [153.173.141.2]):2022/07/11(月) 02:40:42 ID:LbR7Fli40.net
マスターズエイトもチャンピオン同士のバトルなのに動きとかないから迫力もないし、なんかターン制になってるし普通につまらん。
ゴウは嫌いじゃないけど、マスターズエイトがこんな感じにされてんのに、Pミュウだけしっかりやられても応援するきにならん。
制作陣が視聴者を馬鹿にしてる感じするのが普通に無理

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/11(月) 02:41:54 ID:HDW4iTBs0.net
パーティの複数人がジムチャレンジやらレート戦すると人数分のバトルすることになって辛い都合上、
旅仲間のバトル以外の課題は常に問題だった
女主人公用のポケモンコンテストは毎世代あるわけじゃないしな

サンムーンは試練とかzクリスタル入手を主人公以外に割り振ることができたのが良かった

ゲットは今世代やってみてダメだったんで
次でさらに改善したゲットキャラを出すか
キッパリ諦めるかのどちらか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-+mB7 [106.146.73.93]):2022/07/11(月) 03:11:50 ID:AQWHKjfua.net
旅パを厨ポケで固めたり無差別大量ゲットしたり伝説のバーゲンセールしたりいろんな地方滅茶苦茶に飛び回るとつまらなくなるってことが本シリーズで証明されたな
なんだかんだ一つの地方を寄り道しながら旅パのメンツは進化前とかいたりチャンピオンの手持ちは桁違いの強さを持った固体だったりの方がいいわ
せめて山場のバトルぐらいフルバトルやれ
サトシにゲンガーとかルカリオとか対戦厨みたいなキャラ使わせるの本当にセンス無い

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd4a-BXm0 [49.98.158.49]):2022/07/11(月) 03:44:40 ID:D/ofZ9DVd.net
ルカリオが対戦で強かった時代なんてないし
メガルカリオだって無難な方だし

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxdd-TpMe [126.170.6.71]):2022/07/11(月) 03:57:01 ID:j+jFcO60x.net
そもそもルカリオ推すのも今更感があるんだよな
初登場のDPかメガ実装のXYでやっとけよと

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 06:45:25.21 ID:kBkLDZuG0.net
>>342
ハロウィンは相手にゴーストタイプを付与するわざなのに対しみずびたしは相手のタイプ自体を変えてしまうわざなので似て非なるものじゃね。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 06:56:48.16 ID:zkVUBxfN0.net
>>362
使った事が無いから分からんがハロウィンって相手が2つタイプを持っていたとしても3つ目のタイプとしてゴーストを追加するんだっけ?
カイリューだったらドラゴン・飛行・ゴーストタイプになる?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 06:59:17.14 ID:kBkLDZuG0.net
>>363
そう。
もりののろいも同じ仕様らしい。

https://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 07:03:33.66 ID:kBkLDZuG0.net
てかwiki見て知ったんだがハロウィンともりののろいって効果重複しないのか。
既に片方がかかってるポケモンにもう片方のわざ使うと先にかけた方のわざの効果が解除されるとはね。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-QiZz [49.250.84.155]):2022/07/11(月) 07:18:00 ID:cmnN0wPX0.net
腐ってもチャンピオンがメガサーナイト使いにサザンドラ繰り出す時点で論外なんだが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5c-BXm0 [39.111.153.207]):2022/07/11(月) 07:18:18 ID:HDW4iTBs0.net
次のシリーズでサトシが降りようと降りまいと
ゲームはオープンワールドで順番が特にないそうだから
従来の旅形式に戻ることはなかろう

もう時代が変わったんだ
旅だと日常回のネタがもう苦しいんだよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd4a-BXm0 [49.98.158.49]):2022/07/11(月) 07:40:37 ID:D/ofZ9DVd.net
ドラゴンがカイリュー1体だけの初代や
カイリューを3体連れてる金銀に比べたら
2匹ドラゴン使えるようになって嬉しかろう

相手だってフェアリー縛りってわけじゃないんだから
パンプジンを悪技で突破して仕事してる

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 08:41:08.15 ID:nvYWxX7C0.net
ワタルは戦略練るよりポケモンとトレーニングや滝行やってるイメージだわ
作戦やタイプ相性なんて鍛え上げたドラゴンで蹴散らしてチャンピオンになったんだろう
カルネと差別化出来て良かったと思うけど
まぁチャンピオン達がどんな戦略的なバトルするのか見たいって気持ちも分かるが
それを期待出来るのはカルネ以外だとシロナとダイゴかな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 09:26:24.77 ID:7GCdFgvLa.net
>>357
プロミュウしっかりやってるか?中身スカスカで調査してる感ない話を量産してるだけじゃないか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 10:14:58.80 ID:Mxp68XMq0.net
プロミュウはチェイサー3人って時点でそこにゴウ、トキオ、シゲルが入るなって予想できたからな
マスターズトーナメントは良くも悪くも先が読めない
そこから期待値が違う

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 10:39:46.74 ID:OEaMGYBu0.net
アルティメットアイリスが超絶可愛いのでマスターズエイトはそれだけで価値があるしな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 10:40:36.07 ID:/hCkSaHFa.net
>>370
調査に向かうためのメンバー選抜テストする話なんだが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 10:50:36.93 ID:ZnDHmKDfa.net
サトシがポケモンマスター目指して20年wとか言われてたの真に受けて今回で完結させようとしてるんだろうがポケモンってゲームシリーズが続く以上別に完結させる必要が無い
本当に叩かれてたのはDPやXYで意味不明な潰され方して地区優勝すらさせて貰えなかったところだろ
地区優勝程度したところで桁違いの強さを持ってる設定の四天王かチャンピオンに潰して貰えばよかったんだから誰も主人公が世界最強のトレーナーになることなんて望んでない
そもそも10年目のダイパで一番面白いのを作れてるんだから脚本次第でどうにもなるしマンネリ化してんのは脚本の怠慢
これでサトシ降板させても視聴者が減ることはあっても増えることは無いだろうね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 10:54:07.13 ID:ZnDHmKDfa.net
初代~SMまではバッチ集め=地区予選、大会=甲子園レベルだったのに今作でいきなりメジャーリーガー相手にしてんだから意味がわからない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 10:55:50.78 ID:D2nUPhu4a.net
>>367
旅よりアニポケSMみたいに新地方の何処かにサトシを定住させてそこを拠点に新地方を冒険する感じにして欲しい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 11:49:14.70 ID:Y54lz84Ip.net
>>375
プロすっ飛ばしていきなり世界戦とな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 12:13:54.13 ID:LbR7Fli40.net
マジでカルネとの1戦無かったことにしたのって、サトゲコに触れたくないからなのかな。
サトゲコぐらい回想で出せばいいのにそれもしない時点で、制作陣やる気ないんだろうなと感じる。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 12:24:41.03 ID:m3VvE9u7r.net
>>369
戦略っていうか直感で最適解を手繰り寄せる感がない
ターン制って言われてるように、技を押し切られて撃ち負けた訳でもなければ
死角や懐に潜り込まれて虚を疲れた訳でもないのに、棒立ちで喰らうシーンがやけに多い

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 12:25:56.25 ID:NGQ5VwMfd.net
>>374
いや優勝したら次のシリーズで主人公の初心者体験できなくなるだろ。今のサトシのように
そして何よりアニポケ最大の問題はサトシが居る事で過去作の設定を引き摺る事。これが致命傷
結局アニポケに新規が入れなかったのはそこなんだよね。過去に執着して文句だけ多いファンが残った

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 12:32:56.69 ID:kQJQLhCq0.net
>>379
圧倒的パワーで押し切るというのも魅せ方しだいで強者感を十分に出せるからな
今回のワタルはただ力任せに攻撃しまくってただけでなんの強さも感じられなかった
非常に残念だこれがあのチャンピオンワタルの戦いなのかと

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 12:34:42.57 ID:BO9M03G/d.net
8世代8人がトーナメントにちょうどいいし
弱小ブロックのアローラリーグを通っての世界戦は一種の王道だし

「最新作チャンピオンが世界最強」設定を後付けするにも、
xyのときにカルネを世界最強にするよりは今回のダンデの方が多少はマシでしょう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 14:32:30.51 ID:39bGFcpJa.net
カロスで準優勝
アローラで優勝
と来りゃ次は世界でもいいと思うけどなぁ
どうすりゃ満足なのさ?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 14:38:13.29 ID:pph89T7fM.net
アローラリーグとその他地方リーグを同列にするな
地方大会という名前のドンナマイトだろアローラリーグは

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 14:43:50.80 ID:QKYPnQWMd.net
悔しいのうw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 16:26:08.20 ID:NpyQjOQfa.net
そもそも無印から同じ時間軸で繋がってるってのも無理が出てきたから、この辺で一旦リセットはしゃあない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac1-vava [106.146.7.165]):2022/07/11(月) 19:09:15 ID:v6YlZzgDa.net
アニポケの視聴率が公表されてるの珍しいので一応貼っとく
ps://news.yahoo.co.jp/articles/dc703c407d452b45acd03c0322b43e2f8c435606
>「ポケットモンスター」(午後6時55分)世帯1・9%、個人1・3%

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dd2-jVDF [118.237.114.94]):2022/07/11(月) 19:53:56 ID:A1spXZg40.net
>>383
・DPやXY並みに手持ちポケモンと一緒に壁にぶつかって乗り越えて成長する
・その過程でライバルや強敵達と度重なる激しいバトルを繰り広げる
・負けた相手にも負けた試合を上回る技量と機転で直接リベンジを果たす
新無印は手持ちポケモンの成長やバトルの描写が足りない
対戦相手をアホにすることで帳尻合わせしている

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 21:27:12.46 ID:Uo07Ry8y0.net
>>388
うわぁ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 21:31:26.14 ID:LbR7Fli40.net
なんか次のタイトル
カルネvsダンデ 最初無敗伝説ってタイトルって海外勢のやつがツイートしてたんだが、どこかの掲示板であらすじもリークしてるやついて、
ダンデがメガリザードンつかうという話と、コハルのイーブイがミュウという話と、ゴウがそれを聞いて冷静でいられなくなる的な話を聞いたんだが

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 21:34:34.54 ID:y9pxs/Yt0.net
コハルのイーブイがミュウならプロジェクトミュウが茶番になるだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/11(月) 21:35:07.22 ID:Uo07Ry8y0.net
>>376
それいいね
オープンワールドで主人公が制服着てるとくればSMみたいな形式合うな
問題はバージョンごとに主人公やネモのネクタイが違う点だけど
次回シリーズがあるなら形骸的なゲーム要素だけ拾って後はオリキャラメインみたいな

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200