2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はたらく魔王さま!! バイト73日目

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-RF9L):2022/07/18(月) 12:52:34 ID:fpYj0hkk0.net
>>909
これでも?
https://i.imgur.com/y6sIrdD.jpg

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeb1-eHP4):2022/07/18(月) 12:54:28 ID:8qKx+1Bb0.net
>>912
無理

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4519-WtQG):2022/07/18(月) 13:00:49 ID:YYraUV8C0.net
ブスになっちゃったなあ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da8c-GsVe):2022/07/18(月) 13:01:50 ID:XQFps8Dw0.net
>>912
エミリアどこ???

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-Bh6R):2022/07/18(月) 13:03:19 ID:1XpQnKNV0.net
>>912
銀シャリかわいい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712f-vtKG):2022/07/18(月) 13:25:26 ID:eZ6B7NGN0.net
一期知ってるとなんか違和感感じるな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a59-IiYN):2022/07/18(月) 13:29:27 ID:n5K8xyBA0.net
アニメ『はたらく魔王様』国内人気失速!? 9年ぶり続編も盛り上がらず… [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658118052/

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7de2-8XEo):2022/07/18(月) 13:33:58 ID:YPZacpK70.net
期待させて地獄に突き落とした戦犯は誰だ
まだみなみけ二期の方がマシだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-cI5m):2022/07/18(月) 14:21:16 ID:IQ0Syh2+d.net
2期は出来るだけ画面を見ないようにして楽しむことにする

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdab-EO9s):2022/07/18(月) 15:01:34 ID:ZzGtgMMQ0.net
>>919
監督とキャラデザと総作画監督と演出とアニメスタジオとプロデューサー

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-KlNJ):2022/07/18(月) 15:18:58 ID:DHi/0M7la.net
俺はお前らみたいなセンシティブじゃないから 確かにキャラデザが変わったとは思うが東山奈央の声もあの時の声よりは低くなってしまってるけど全然楽しめるよ むしろ続きが楽しみだ MX が見れるとこでよかった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7da2-GsVe):2022/07/18(月) 15:22:34 ID:p2eDFedz0.net
大体人気アニメだと、2年待たせずに続編されるのに、9年後の二期が盛り上がるはずもなく・・
しかも、前作のアニメ制作会社は降りてるし、キャラデザも一期に合せず原作風に戻すのは
如何なものか・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7580-pN0Z):2022/07/18(月) 15:24:24 ID:s50Vc9Pc0.net
あtxは一期のキャラデザだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7de2-8XEo):2022/07/18(月) 15:41:51 ID:YPZacpK70.net
>>921
戦犯大杉w

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-NCe1):2022/07/18(月) 15:58:56 ID:gknhhtAW0.net
はっきり言って一期の一話のAパートが一番面白かった。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daab-xrWN):2022/07/18(月) 16:02:39 ID:/VvM3H/o0.net
異世界に転生とか召喚よりもむこうからこっちに来るやつの方が面白いんだよな。パリピ孔明も最初の方はだけは良かった。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aef-ubDv):2022/07/18(月) 16:04:10 ID:REwbqkBc0.net
オバロの面白さの?分の1もないぞこれw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7da2-GsVe):2022/07/18(月) 16:08:38 ID:p2eDFedz0.net
正直、異世界おじさんの方が今は面白い・・

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7638-EKoD):2022/07/18(月) 16:11:18 ID:KohBikO70.net
>>889
これに同意だな
9年経ったし色々変わったのは別にいいんだけど
ギャグのテンポが悪いのと変顔がキモいのがキツいわ
1期はその辺の塩梅が良く出来てたんだなぁ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 16:30:33.35 ID:1URHHjoQ0.net
やっと見たけど酷かったなつまらんかった
一期の1話はまた見たいと思ったな当時は

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 16:32:25.15 ID:jRJitqRn0.net
顔芸で売れた一期あってのものだからなぁ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 16:41:29.63 ID:N90OGBaI0.net
二期が酷評なのはキャラデザのせいなのかそもそも原作二期部分からもうおもんないという声があるように
原作の内容のせいなのかどっちなんやろ・・・?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 16:44:32.10 ID:thGR4HPZ0.net
原作も10巻ぐらいまでは全然おもしろいんだよなあ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 16:45:37.59 ID:XQFps8Dw0.net
>>933
キャラデザ、作画、演出。はたらく魔法さまっに似せたパチモンアニメになってる。
もうどうにもならんから、ファンだった人らは無かったことにするしかないと思われる。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 16:51:28.22 ID:jRJitqRn0.net
原作もただの異世界モノになっちゃう部分はつまんないからな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdab-EO9s):2022/07/18(月) 17:06:55 ID:ZzGtgMMQ0.net
>>925
あとデザインワークスとかいうポジションもだ
目が放れてるのはこの人のせい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05f6-jhy4):2022/07/18(月) 17:10:54 ID:QCCiOSVE0.net
https://i.imgur.com/dvb4IMZ.png

原作スレにあったけど
一期はちゃんと魔王だけど二期はただのチンピラ
比較するとほんとひどいな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 17:14:41.08 ID:KohBikO70.net
これに関しては別にどっちでもいいと思うわ
顔しっかり描くか影付けて魅せるかの違いだろうし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 17:20:18.24 ID:m7t2afUo0.net
はたらく魔王さまはシチュエーションコメディっていう演出が最も大事なジャンルですね

1期は原作者より優れたアニメ演出家によってアニメならではの面白味を追加されることで作品の質が大幅にブーストされてた

2期ではそれと全く逆の事が起こってる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 17:22:33.70 ID:N90OGBaI0.net
>>938
これは擁護できんww

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 17:23:36.75 ID:HcXqYNVM0.net
>>938
これは酷い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 17:30:17.14 ID:/VvM3H/o0.net
>>780
この鉄腕アトムのパクりを思い出す
https://youtu.be/7vv1O67KR7Y

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 17:39:09.42 ID:p2eDFedz0.net
>>938
これはもう、
     言い訳出来んよ・・・

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 17:43:31.95 ID:l525Ap260.net
>>938
2期のは人格が曲がってるっていう演出表現だよね

そういうの分かってないまま何となくで演出してる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 17:43:38.72 ID:gnc715g80.net
>>938
今回の監督は、顔芸とオーバーリアクションを完全に勘違いしてるんだよな。
一期はオーバーリアクションが顔芸になってるだけなのに(ほとんどエミリア)二期は、とりあえず顔芸させればいいというセンスのなさなんだよな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 17:47:13.27 ID:thGR4HPZ0.net
>>937
メカニックデザインのひとつで、主に主役メカ以外のインテリアや小物まで、統一感を持たせる仕事です。

・キャラクターデザイン・・・キャラクター担当
・メカニックデザイン・・・メカ担当
・背景・・・背景担当
・デザインワークス・・・その他担当

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 17:48:57.13 ID:p2eDFedz0.net
原作とコミックスを読み返したが、エリリアに追い込まれて人間界に逃げる描写は原作には無かったw
漫画版には少し描かれてる程度だから、アニメ制作側からすれば想像で迫力ある描写を創り出す必要が
生れる。一期の制作会社は思ってた以上に良い仕事してたんだなぁと感じた・・

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 17:55:02.93 ID:MHIyqZXe0.net
はたらかない作画様

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 18:06:31.88 ID:Z5UZERa50.net
>>918
一世を風靡?
そこまで注目されてた作品かなぁ
ちょっと盛り過ぎだと思う

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab9-GsVe):2022/07/18(月) 18:10:49 ID:+yAWabcM0.net
1期は前クールに初代ラブライブ、同クールに進撃1期だからな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0574-JtbI):2022/07/18(月) 18:11:24 ID:Z5UZERa50.net
踏んでしまった……スレ立てたぞ

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1658135412/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d70-OYpf):2022/07/18(月) 18:31:42 ID:zMkXZIox0.net
二白も色々と思うところは会ったけど、こっちに比べたらかなりマシだったんだなw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7da2-GsVe):2022/07/18(月) 18:33:15 ID:p2eDFedz0.net
1番くじのアクリルスタンド欲しいなw
出来たら鈴野か芦屋、漆原が欲しいが・・
引きに行く勇気がかなり必要・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-v9yF):2022/07/18(月) 18:45:20 ID:y/fouXIXd.net
>>808
2期は黒歴史か

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b679-NozW):2022/07/18(月) 18:46:04 ID:2tufZX6C0.net
1期の絵に似せることをなぜしなかったのだろう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05f6-7vtn):2022/07/18(月) 18:48:12 ID:p/3fwBCa0.net
>>955
2期のモブは真っ黒のベタ塗りて超手抜きだし、なによりオリキャラが超ウザくて要らない子

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee11-GsVe):2022/07/18(月) 19:02:54 ID:9wWtYjre0.net
制作側の作品への思い入れは意外と伝わってくるもの
そういう作品は意外と多い
今回それが感じられないから荒れてるのでは?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5560-Ym8P):2022/07/18(月) 19:07:31 ID:xb0wfdti0.net
配信無いのに誰が観るんかこれ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMad-0YGJ):2022/07/18(月) 19:07:35 ID:gMp8TWnnM.net
1期が非常に良作だったから、2期は本当に待望してたし
期待もクソ大きかったけど
その期待のせいで、余計にクソゴミに思えるのかな?
っと思ったけど、ニュートラルに努めて見直しても、やっぱりクソゴミだった
でもね、本当に待ち望んでたから見るよ

転生賢者とクマクマクマクマーは絶対に見ないけどな!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 765b-You7):2022/07/18(月) 19:12:17 ID:v71DFLT00.net
ディ〇ニープラス独占だともれなく配信無し扱いされる・・・
まぁ実際他に見たいもん無いしな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dab9-GsVe):2022/07/18(月) 19:18:30 ID:+yAWabcM0.net
>>961
サマータイムレンダはTVerでやってるけどな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-v9yF):2022/07/18(月) 19:22:28 ID:y/fouXIXd.net
>>961
せめてdアニで観れなきゃ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM0d-pN0Z):2022/07/18(月) 19:23:44 ID:XaFaqe6/M.net
1期再放送から続けて見た奴阿鼻叫喚でザマァwwww
ねぇねぇどんな気持ち?1期見たせいで2期を楽しめないって今どんな気持ち?wwww

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef5-g3NU):2022/07/18(月) 19:36:01 ID:gnc715g80.net
>>956
原作者が挿し絵準拠を希望したか、監督が一期と同じ絵柄を嫌がったかのどちらかと予想

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae29-2HJ6):2022/07/18(月) 19:36:27 ID:l525Ap260.net
これ一期と二期をアニメ学校の教材に使うといいと思う
良いアニメとは
悪いアニメとは
比較検討しながら深く学べそう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM0d-pN0Z):2022/07/18(月) 19:47:45 ID:XaFaqe6/M.net
>>536
×吐いて捨てる
○掃いて捨てる

吐き捨てる、唾棄する の混淆か

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae74-eHP4):2022/07/18(月) 19:49:11 ID:thGR4HPZ0.net
ぜんぜん原作絵と違うじゃんへたくそ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 21:42:34.95 ID:Vajvl4Mz0.net
1期見直してきたから作画の落ち方が残念に感じるすぎるわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 21:47:55.94 ID:l525Ap260.net
このまま二期作るのは中断してスタッフ総入れ換え後に仕切り直すべきやろな
空いた穴は一期再放送でいい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 22:16:09.83 ID:wg7hKhLN0.net
配信独占やめて欲しい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 23:01:24.39 ID:tsbBer/90.net
1期は初めてBD買うほど好きになって2期は話数貯まってから観ようと楽しみにしてたけど絶望的に評判悪いな・・・

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 23:06:31.55 ID:zMkXZIox0.net
まずは1話目みた方が良いw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 23:16:32.94 ID:ZTelaL1m0.net
>>952


>>971
独占配信じゃなくても同じこと
BSでみたけど実況はこのスレと同じで文句しかなかった。まあ話も作画もツッコミどころしかないから実況は盛り上がりそうだが
放送局が増えたらそれだけ文句を言う人、特に1期を好きだった人が増えておしまい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 23:46:47.51 ID:eTeYAkOd0.net
ゆb
https://i.imgur.com/2jq9Kul.jpg

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/19(火) 02:29:02.35 ID:77NVAIBYa.net
>>972
一期は真面目なストーリー骨子がある上でのギャグ全開アニメだった(主に恵美が不幸になる残念ヒロイン的な)。
二期はほのぼの日常系かな、1話見た限りでは。
ほのぼの日常系に無理してギャグ入れられても、見ているこっちが戸惑う、みたいな。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/19(火) 02:50:06.90 ID:CNL9mUOU0.net
>>905
作監もそうだけど総作監ってヘタクソの絵を延々と直す貧乏籤みたいな役職だから
ギャラはいいかもしれんが皆がやりたがるような役職でもない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/19(火) 02:55:43.25 ID:lYi0srFl0.net
>>977
日本アニメーター・演出協会(JAniCA)が公開した、アニメーション制作者実態調査報告2015という業界白書によると、作画監督の年収は、総作画監督と呼ばれる作画監督の責任者で平均563.8万円、普通の作画監督で平均393.3万円となっています。

は?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/19(火) 03:13:22.42 ID:Ou4tpmuh0.net
>>977
名誉職やぞ立派なキャリアになって次の作品にもつながる

瞳のあたりが固まって怒ろうが泣こうが同じ目だから
全く感情表現できないラノベ挿絵そのままの絵じゃアニメに魅力は出ないな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/19(火) 03:20:05.81 ID:CNL9mUOU0.net
>>978
A-1とかだと総作監とか任されてなくても上手いアニメーター集まるけど
底辺会社だと総作監でもショボいアニメーターしか集まらない
実際はそういうもんやぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/19(火) 03:20:43.51 ID:lYi0srFl0.net
>>621
ラノベ挿絵そのままの絵でアニメ化できてるけどこっちは挿絵ともなぜか変えてるからな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/19(火) 03:21:18.98 ID:CNL9mUOU0.net
>>979
多分竹田氏がこの仕事やって次に繋がるという事はないよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/19(火) 03:22:24.76 ID:lYi0srFl0.net
そりゃこんなヘボい仕事みせつけてくれたらもう失職ですわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/19(火) 03:24:49.68 ID:CNL9mUOU0.net
そんなヘボい仕事する人に総作監が何で回って来たのかって事
やる人が居なかったんだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/19(火) 03:36:39.78 ID:RFsUdOQ5d.net
汚れ仕事やる人材は重宝されるよ
ご褒美で美味しい案件回される事もある

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/19(火) 03:37:05.51 ID:77NVAIBYa.net
>>977
安彦たん世代では作監が損な役回りだったけど、たしか改善されたはず。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/19(火) 05:40:45.45 ID:lYi0srFl0.net
ねえすまんけどこの人材総作監やらされたのはかわいそうと仮定して
日本で原画やってていいレベルの人材なの

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/19(火) 06:00:51.70 ID:4Z4/5S3Ua.net
いもいもは韓国アニメーターのエクソシスト顔を延々と手直しさせられギブアップ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/19(火) 06:01:13.48 ID:XnzF7K3D0.net
いい悪いで言うなら
同レベルの不出来な日本アニメは常々それなりの数作られてるんでいいんだろう
日本製アニメの最底辺が大体このレベル

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/19(火) 06:05:48.46 ID:sVB2CEX90.net
>>952
スレタイミスってるんだが、いいのか?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-RgT9):2022/07/19(火) 06:14:51 ID:4Z4/5S3Ua.net
1期のスレタイやな
荒らしか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a9e-6/kI):2022/07/19(火) 06:56:21 ID:hdDQOEB90.net
今見たけど作画やばすぎでビビったわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-yfn4):2022/07/19(火) 07:16:57 ID:/3jlmyHZd.net
完全に別物だな
別物としてなら視聴できるか……

別物としてもクオリティがド底辺過ぎてダメだわなぁ
ホント、心から残念に思うよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMea-tsYU):2022/07/19(火) 08:00:44 ID:vcx4MYQnM.net
作者このアニメどう思ってるんだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd29-2HJ6):2022/07/19(火) 08:15:46 ID:XnzF7K3D0.net
>>994
多分可能な限りコメントを控えてやり過ごせたらいいのだがって思ってる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0574-JtbI):2022/07/19(火) 08:17:37 ID:G9KWHKO70.net
スレタイミスったかスマン
この程度のことで荒らしとか言うなや

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-uYmy):2022/07/19(火) 08:53:58 ID:4Cobp0Cya.net
>>993
完全に別物なら秒で切られてるクオリティ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a74-lyap):2022/07/19(火) 10:50:44 ID:Ou4tpmuh0.net
悲しいアニメ化だったね…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d70-OYpf):2022/07/19(火) 10:57:14 ID:SmI03JCS0.net
円盤爆死確定かなw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05f6-sdHJ):2022/07/19(火) 10:58:12 ID:sVB2CEX90.net
梅梅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200