2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はたらく魔王さま!! バイト73日目

1 :マグロナルド幡ヶ谷駅前店 :2022/07/07(木) 00:16:19.88 ID:Ysk498Mea.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

魔王城は六畳一間!
フリーター魔王さまが繰り広げる
庶民派ファンタジー、
波乱のTVアニメ第2幕、始動!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:http://maousama.jp/
公式Twitter:http://twitter.com/anime_maousama
原作特設:https://dengekibunko.jp/special/maousama/
コミカライズ:https://dengekidaioh.jp/product/maoh/
Webラジオ(A&G+):https://www.joqr.co.jp/qr/program/maousama/
Webラジオ(BS11):https://youtube.com/user/BS11index
WebラジオTwitter:https://twitter.com/maousama_agqr

●前スレ
はたらく魔王さま! バイト72日目
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1468029241/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 753f-EDYh):2022/07/18(月) 04:35:23 ID:hdvPzX8Q0.net
>>708
それは2期の出来が悪くて3期無くなったやつ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab9-EYiQ):2022/07/18(月) 04:45:54 ID:t7F7TYDK0.net
1話のコンテを監督が切ることが多いのは見本という意味だよな…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 05:28:11.70 ID:2iyuzMob0.net
>>826
2RT…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 05:44:49.51 ID:EwjyxxyY0.net
公式アカウントもRT低調
次回予告ツイートや一週間前の声優挨拶動画が2桁RTって…………

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a20-kthu):2022/07/18(月) 06:14:41 ID:ahjTcrcH0.net
なんかみんなモブキャラに見える
アンソロジー見せられてる感しかしない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9daa-HQKJ):2022/07/18(月) 06:36:09 ID:LUUpAADY0.net
もうアニメ見てないけど2013年当時は覚えてるわ
はたらく魔王さまはアニメ俺ガイルより売れたけど原作1巻だけ伸びて最新刊までは全然売れなかったんよ
逆に俺ガイルはアニメは魔王さまより売れなかったけど原作が売れまくった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71c4-HQKJ):2022/07/18(月) 06:46:32 ID:EwjyxxyY0.net
まあ魔王さまは一巻が一番面白くてその後は微妙だから

魔王と勇者が現代日本に来てドタバタするのが面白かったのに
早くも3巻で謎の赤子に主軸が移ってそれが最後まで続くからね
その後はスカッとする展開も少ないし延々と設定の説明だけで引っ張るし
後半なんてちーちゃんが無双して魔王も勇者もヘタレ化

2期はもうずっと赤子絡みの話になるから
アニメの出来がどんなに良くても厳しいと思ってたけど
この出来だと想像以上の爆死になると思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-cI5m):2022/07/18(月) 06:51:08 ID:rGrrkVYQ0.net
>>820
そんな事あるのか
アニメ業界は意味がわからんなぁ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFfa-br8/):2022/07/18(月) 06:54:43 ID:OLumd3gVF.net
>>843
ポニキャがラノベのレーベル作って電撃がライバル会社になったって話だからそんな分からんのでもないと思う
まあ飽くまでネットの噂よ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a74-lyap):2022/07/18(月) 06:59:39 ID:B9/iEvLr0.net
今回ポニキャン関係あったか?ディズニーやろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFfa-br8/):2022/07/18(月) 07:05:24 ID:OLumd3gVF.net
だからポニキャがいつまで経ってもGO出さねえから10年空いたんじゃね?て噂だろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71c4-HQKJ):2022/07/18(月) 07:13:02 ID:EwjyxxyY0.net
>>845
一期の魔王さまはポニキャ作品だから
ちょうどその頃ポニキャが独自レーベル作って
電撃文庫の看板作家を引き抜こうとして
電撃と険悪になったという噂がある
実際2013年以降の電撃原作のポニキャアニメは
ぽにきゃんブックスが2015年頃に事実上潰れた後
2020年の安達としまむらまで一本も無かったはず

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b68c-T7DG):2022/07/18(月) 07:15:23 ID:4ZA8HzLz0.net
あー思い出したわ
ルラフェンに居るベネットじいさんに教えてもらう奴か

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFfa-br8/):2022/07/18(月) 07:21:16 ID:OLumd3gVF.net
まあこの辺が制作とかスタッフとか一新したのと無関係ではないと思うものの
誰が言い出したのかは知らんが一切のソースは無い

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMea-tsYU):2022/07/18(月) 07:27:23 ID:CnD0mkfJM.net
>>823
フレンズ2の悲劇再び

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da53-eHP4):2022/07/18(月) 07:41:40 ID:2ibp/0+Z0.net
>>832
総作監の竹田欣弘って東映作品の作監とかやってたベテランだからな
ツイッターに絵を上げるとか慣れてないんじゃね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da53-eHP4):2022/07/18(月) 07:48:46 ID:2ibp/0+Z0.net
>>774
細田直人は元々凄腕のアニメーターな上に1期のキャラデやってたのは
ufo作品の総作監とかやってた碇谷敦でこの人も凄腕
2期の筑紫監督は制作上がりで総作監の竹田氏も動かすの得意なタイプではないし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71c4-HQKJ):2022/07/18(月) 07:52:35 ID:EwjyxxyY0.net
そもそもの一期の座組が凄すぎたんだよな
あのレベルを再現しろというのは酷なのかもしれない

それにしたってコンテひどすぎるけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7dee-uYmy):2022/07/18(月) 07:56:14 ID:uDlSAQH60.net
問題を整理すると、
①作画が一期と違う
②一期と違うのは許容するが、作画が下手
③作画が一期と違って、別物と見ても下手過ぎるのは目を瞑るが、構図や見せ方、動かし方が素人臭い

別に一期と絵が違うのは、流行もあるし仕方ないとは思うが、下手、稚拙なのはいただけないな。
魔王さまでなければ5分切りだよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d2f-You7):2022/07/18(月) 07:56:33 ID:OXrAX9M+0.net
>>813
2期は「はたらく魔王さま!リトライ」にしておけば良かったな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFfa-br8/):2022/07/18(月) 07:57:12 ID:OLumd3gVF.net
ちょっと濃い話が続いてる中でドラケエ5の話を誤爆して知らん顔してる>>848
お前どこのちくわ大明神だよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMea-tsYU):2022/07/18(月) 07:58:51 ID:CnD0mkfJM.net
代●●●●●ーション●院の生徒の卒業製作作品だと思えば何とか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da53-eHP4):2022/07/18(月) 07:59:49 ID:2ibp/0+Z0.net
3Hzもクォリティー高いアニメ作ってたけど最近は盛大に放送落としたり作画崩壊したり色々あったからな
ヒーラーガールは潤沢なスケジュールで上手いアニメーターによる一人原画回何度もあったけど
魔王さまはそういう余裕のある制作体制ではなさそうだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a74-lyap):2022/07/18(月) 08:00:30 ID:B9/iEvLr0.net
>>852
メーターじゃない制作の人か…
まあ制作で絵描けなくても映画好きで演出にこだわる人いるんだけどなあ
コミカライズかなんかそのままの絵づくりしてんじゃね?
映像に興味がなさすぎる2期は

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5af6-aIhx):2022/07/18(月) 08:14:19 ID:D43vC+e90.net
>>856
ちょっと上のルラムーン草の話ではw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdfa-br8/):2022/07/18(月) 08:16:41 ID:vKYY2GF5d.net
>>860
ほんまや
正直すまんかった、遊佐で抜いていいぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b68c-T7DG):2022/07/18(月) 08:29:45 ID:4ZA8HzLz0.net
>>826
ブサwwwwwwww

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 08:55:17.86 ID:p+/QjM6da.net
ようやく今ちょっとオープニングだけ見たけどわかってるねやっぱり 栗の子使うか 伊藤かな恵も出てくるんだろうしいや嬉しいね 俺は由比ヶ浜の声を聞いてから東山奈央のファンだけど ちいちゃんの頃から好きだった あの頃ははまだ新米だったけど今じゃもう中堅どこだよな ちゃんとちいちゃんの声が出せてるか心配だけど大丈夫だろあの子なら 一期当時二期 部分はつまんないつまんない言われてけどさあどうなるか見てみよう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 08:58:56.98 ID:gP4EEil90.net
魔王様、リトライ!はかってこんな紙しばいなアニメ見たことねぇ
っていうぐらいの作画とクソ内容だった記憶しかないんだけど評価する奴なんていたんだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 09:00:40.81 ID:rGrrkVYQ0.net
>>854
流行は関係ないと思う
昭和の作品ならまだしも、元々そんなに癖は無いし
今見ても古臭さは全く無い

この10年くらいは3DCGの表現力の差は明らかだけど、それ以外はたいして変わってない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 09:04:22.87 ID:p+/QjM6da.net
さすが東山奈央全然声は変わってない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 09:05:01.21 ID:N90OGBaI0.net
>>864
まず原作からしてクソみたいな文章で、キャラと設定だけでアニメ化まで行ったようななろう系やからな・・・
なろう系の中でもひどい文章の書き方で即読むの挫折したのを覚えてる
本当になろうを何でもかんでもアニメ化するのは辞めてほしいわなぁ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 09:09:50.39 ID:p+/QjM6da.net
あの太った天使だったけあれを見たら9年後に俺もあれぐらいに太っちゃったこと思って泣けてくる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 09:11:06.46 ID:9psPl4NMa.net
>>864
紙芝居ならば新房シャフトで何度も見てるわボケ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 09:12:42.70 ID:9psPl4NMa.net
>>867
原作は読みやすいわ嘘つきカス
なろう悪文はリゼロやゴミ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 09:14:11.99 ID:gnc715g80.net
作画は酷いけど評価の高い三大アニメ
魔王様リトライ
異世界おじさん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 09:14:52.02 ID:gP4EEil90.net
1期見直してちーちゃんがまおうに「ね!ね!ね!」って詰め寄るところか
すごく女子高生ぽいっていう感じがしてた
2期は演出の差があるからも知れないけどやっぱり10年たったなって感じはしないでもない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 09:15:18.88 ID:bDcPdCmL0.net
かな恵も久しぶりに聞いた気がする。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 09:17:29.66 ID:gP4EEil90.net
>>869
さすがになでこのOPつくったところの紙芝居とリトライを比べられてもちょっと・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 09:17:52.99 ID:B9/iEvLr0.net
サリエルの声は1期と変わらずそのままだった
えらい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 09:39:33.14 ID:N90OGBaI0.net
>>870
お前が駄文に慣れてるだけ定期

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 09:39:58.60 ID:fpYj0hkk0.net
>>873
超電磁砲の3期は近年だったからそこまで久しぶりって感じはしないなあ
まあ全盛期なんてどのアニメにもおった印象やから仕方ないけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 09:54:41.58 ID:9psPl4NMa.net
>>874
>>876
やかましいキチガイ
リトライのネガキャンはスレ違いやカス死ね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 09:56:43.17 ID:thGR4HPZ0.net
>>851
すまんけど上手な絵をツイッターにあげたとたん顔のバランス崩れるの?才能ねえな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 09:58:48.55 ID:gP4EEil90.net
リトライのアニメが評価されてるみたいなウソの世界線の話放置しとくのアレだったんで
まあこれ以上は言わないけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:01:34.56 ID:zKj5mQYod.net
>>879
元の絵に似てるか似てないかはあれどバランスは全然崩れとらんやんけ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:02:44.67 ID:thGR4HPZ0.net
>>881
そうさっかんなのに元の絵に似せることもできないんです?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:04:14.54 ID:9psPl4NMa.net
>>880
ABEMAでは人気アニメだ嘘つきチョン死ね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:05:06.62 ID:9psPl4NMa.net
>>876
>>880
この荒らしは自演やな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:05:19.14 ID:zKj5mQYod.net
>>882
お前ちょっと暗黒面に落ちすぎ
なんでもかんでも文句言うのが目的になりすぎ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:07:26.00 ID:thGR4HPZ0.net
>>826
すいませんけどこのちーちゃんぶさいくっていってなにか変なことある?
それで文句言うのになんか不自然ていうやつのほうが不自然よね 顎整形しろよ偽物

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:09:49.41 ID:zKj5mQYod.net
>>886
敗戦処理やらされてる人らを叩くなよ
かわいそうだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:13:40.86 ID:thGR4HPZ0.net
いやー敗戦処理にあてられる人材はやっぱ下手糞ですわ だって下手だもんこれ現代の水準に達してないっていうか個人で同人誌でやってろっていうか
同人誌でももっとかわいいちーちゃんいたわ なんでいままでお仕事あったのか不思議だわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:14:15.85 ID:kYxuwMxA0.net
キャラデザはこのさいしゃーない
今風にしたかったと思えば意図はわかる

コンテが悪い。監督が書いたのか演出が書いたのかはしらんけど
あと、変顔をOK出した責任者も悪い


キャラデザなんで超絶動くアニメでも見せられたらみんな黙る程度の問題
前作より効果的に動いてたら擁護意見なんていくらでも出たやろ
演出のコンテがとにかく微妙で手抜き

そして変顔が笑えないレベルでキモイというか下品。コロコロコミックスじゃねーんだから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:15:23.80 ID:thGR4HPZ0.net
>>889
1話もOPも監督の絵コンテだよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:15:43.75 ID:zKj5mQYod.net
人はここまで醜くなれるもんなんだなあ
いっそ憐れだわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:17:58.62 ID:thGR4HPZ0.net
>>891
もう擁護する点なくなっちゃってまともな意見いう人間をけなすことしかできなくなっちゃったかそっかー

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:18:34.03 ID:zKj5mQYod.net
>>892
まともじゃない
だいぶまともじゃないぞ、そこは自覚しとけよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:19:36.16 ID:thGR4HPZ0.net
この総作監様の絵はすごいよ、まとめサイトにとりあげられるレベル

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:20:09.17 ID:gnc715g80.net
リトライは円盤出す予定がなかったのに円盤発売が決まる位は人気があったと言っておこう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:23:10.19 ID:hAfhT4MAa.net
まー2話見てからかな
9年ぶり待望の2期1話であのクオリティだから期待はしないけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:24:28.51 ID:thGR4HPZ0.net
海外から返って来たまともな原画もこの総作監がしこしことアゴちーちゃんに描きなおしてたのかとおもうと吐き気がするね?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:24:57.41 ID:xT/Oout60.net
飯野さんはキャラデザ、今回初なんだな。普通にやっとけば成功を約束された作品だったのに
なんで、こういう冒険するかな。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:32:16.85 ID:gP4EEil90.net
>>895
今時は配信がメインだから意味ないかもだけどリトライ円盤売上300枚ぐらいだよね?
当時は盗作疑惑の方が話題で実況なら笑ってみれる程度の評価だったような
そもそもあんまし興味ないんで詳しくないんだけどw荒しとか言われんでこれがほんとの最後ね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:33:24.59 ID:gMp8TWnnM.net
漫画のコマ割で場面を動かすだけなんだよね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:35:11.58 ID:t7F7TYDK0.net
>>854
画の話じゃないけど
④演出が雑
は外せない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:35:14.32 ID:gMp8TWnnM.net
M・A・O様リトライは、2期でRやって欲しいくらいなんだけどな
でも、気合い入れて作画や構成に拘って欲しくない
はたら熊王さまとは、作品の方向性が違うし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 10:37:44.42 ID:9psPl4NMa.net
>>899
しつこい嘘つきチョン荒らし死ね
盗作騒動なんかねーよゴミ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 11:03:13.33 ID:fpYj0hkk0.net
>>900
それすらできてないのが問題であって
正直、漫画の方が動きを感じられるくらい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 11:04:08.85 ID:QCCiOSVE0.net
>>826
総作画監督って線をビシッと決められる、絵が上手い人がなるもんだと思ってた
落書きとはいえ線ざかざかやん


まあこんな癖あるキャラデザじゃ作画も大変だよなあ
029絵そのままで可愛くアニメ化されてる2作品が羨ましい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 11:16:03.52 ID:tyjh/QKiM.net
ちーちゃんのヒラメ顔がけもふれ2のキュルル?(名前忘れた)みたいでキモい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 11:38:25.94 ID:m7t2afUo0.net
>>871
異世界おじさんの作画凄くいいよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 11:47:49.47 ID:IQ0Syh2+d.net
>>826
なにこれ?
総作監とか冗談でしょ?

ファンアートか何かだよね?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 11:51:52.10 ID:8qKx+1Bb0.net
>>861
まな板では抜けんぞ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 12:00:55.07 ID:dNjxMgdI0.net
>>826
アッチョンブリケとか言い出しそう
昭和の素朴な可愛さ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-Vb2/):2022/07/18(月) 12:35:35 ID:FfqsI8GF0.net
まな板じゃなくても遊佐は無理

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-RF9L):2022/07/18(月) 12:52:34 ID:fpYj0hkk0.net
>>909
これでも?
https://i.imgur.com/y6sIrdD.jpg

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeb1-eHP4):2022/07/18(月) 12:54:28 ID:8qKx+1Bb0.net
>>912
無理

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4519-WtQG):2022/07/18(月) 13:00:49 ID:YYraUV8C0.net
ブスになっちゃったなあ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da8c-GsVe):2022/07/18(月) 13:01:50 ID:XQFps8Dw0.net
>>912
エミリアどこ???

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-Bh6R):2022/07/18(月) 13:03:19 ID:1XpQnKNV0.net
>>912
銀シャリかわいい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 712f-vtKG):2022/07/18(月) 13:25:26 ID:eZ6B7NGN0.net
一期知ってるとなんか違和感感じるな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a59-IiYN):2022/07/18(月) 13:29:27 ID:n5K8xyBA0.net
アニメ『はたらく魔王様』国内人気失速!? 9年ぶり続編も盛り上がらず… [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658118052/

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7de2-8XEo):2022/07/18(月) 13:33:58 ID:YPZacpK70.net
期待させて地獄に突き落とした戦犯は誰だ
まだみなみけ二期の方がマシだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-cI5m):2022/07/18(月) 14:21:16 ID:IQ0Syh2+d.net
2期は出来るだけ画面を見ないようにして楽しむことにする

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdab-EO9s):2022/07/18(月) 15:01:34 ID:ZzGtgMMQ0.net
>>919
監督とキャラデザと総作画監督と演出とアニメスタジオとプロデューサー

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-KlNJ):2022/07/18(月) 15:18:58 ID:DHi/0M7la.net
俺はお前らみたいなセンシティブじゃないから 確かにキャラデザが変わったとは思うが東山奈央の声もあの時の声よりは低くなってしまってるけど全然楽しめるよ むしろ続きが楽しみだ MX が見れるとこでよかった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7da2-GsVe):2022/07/18(月) 15:22:34 ID:p2eDFedz0.net
大体人気アニメだと、2年待たせずに続編されるのに、9年後の二期が盛り上がるはずもなく・・
しかも、前作のアニメ制作会社は降りてるし、キャラデザも一期に合せず原作風に戻すのは
如何なものか・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7580-pN0Z):2022/07/18(月) 15:24:24 ID:s50Vc9Pc0.net
あtxは一期のキャラデザだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7de2-8XEo):2022/07/18(月) 15:41:51 ID:YPZacpK70.net
>>921
戦犯大杉w

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61aa-NCe1):2022/07/18(月) 15:58:56 ID:gknhhtAW0.net
はっきり言って一期の一話のAパートが一番面白かった。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daab-xrWN):2022/07/18(月) 16:02:39 ID:/VvM3H/o0.net
異世界に転生とか召喚よりもむこうからこっちに来るやつの方が面白いんだよな。パリピ孔明も最初の方はだけは良かった。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aef-ubDv):2022/07/18(月) 16:04:10 ID:REwbqkBc0.net
オバロの面白さの?分の1もないぞこれw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7da2-GsVe):2022/07/18(月) 16:08:38 ID:p2eDFedz0.net
正直、異世界おじさんの方が今は面白い・・

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7638-EKoD):2022/07/18(月) 16:11:18 ID:KohBikO70.net
>>889
これに同意だな
9年経ったし色々変わったのは別にいいんだけど
ギャグのテンポが悪いのと変顔がキモいのがキツいわ
1期はその辺の塩梅が良く出来てたんだなぁ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 16:30:33.35 ID:1URHHjoQ0.net
やっと見たけど酷かったなつまらんかった
一期の1話はまた見たいと思ったな当時は

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 16:32:25.15 ID:jRJitqRn0.net
顔芸で売れた一期あってのものだからなぁ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 16:41:29.63 ID:N90OGBaI0.net
二期が酷評なのはキャラデザのせいなのかそもそも原作二期部分からもうおもんないという声があるように
原作の内容のせいなのかどっちなんやろ・・・?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 16:44:32.10 ID:thGR4HPZ0.net
原作も10巻ぐらいまでは全然おもしろいんだよなあ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 16:45:37.59 ID:XQFps8Dw0.net
>>933
キャラデザ、作画、演出。はたらく魔法さまっに似せたパチモンアニメになってる。
もうどうにもならんから、ファンだった人らは無かったことにするしかないと思われる。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/18(月) 16:51:28.22 ID:jRJitqRn0.net
原作もただの異世界モノになっちゃう部分はつまんないからな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200