2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はたらく魔王さま!! バイト73日目

1 :マグロナルド幡ヶ谷駅前店 :2022/07/07(木) 00:16:19.88 ID:Ysk498Mea.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

魔王城は六畳一間!
フリーター魔王さまが繰り広げる
庶民派ファンタジー、
波乱のTVアニメ第2幕、始動!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:http://maousama.jp/
公式Twitter:http://twitter.com/anime_maousama
原作特設:https://dengekibunko.jp/special/maousama/
コミカライズ:https://dengekidaioh.jp/product/maoh/
Webラジオ(A&G+):https://www.joqr.co.jp/qr/program/maousama/
Webラジオ(BS11):https://youtube.com/user/BS11index
WebラジオTwitter:https://twitter.com/maousama_agqr

●前スレ
はたらく魔王さま! バイト72日目
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1468029241/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 458c-/dRU):2022/07/15(金) 20:09:16 ID:kJTHwVS80.net
1期を再現しようと頑張って失敗なら許せる
それはしゃーない

ガラっと変えた挙句に誰も変えた要素を喜んでないうえに、クオリティが低いのはわろえん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-sF8G):2022/07/15(金) 20:10:56 ID:dXym/iP+M.net
エミリアの声違うくね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1528-lTRq):2022/07/15(金) 20:21:36 ID:haUQ6tAS0.net
今時ゴキブリが出た出ないのギャグで笑えないでしょ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-jVDF):2022/07/15(金) 20:23:01 ID:ZNA2Ftpm0.net
>>420
名前はどうにでもなるんじゃない?
どうしてもホントの名前が出ちゃうような立場の人ならなかなかそう言う訳にはいかないからアレだろうけど。
基本アニメのエンドロールなんかで出てくるような名前は、なんなら普通に名前のせないこともあるし
よく別名にしたり偽名だったりも使われてるよ。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-fZ+P):2022/07/15(金) 20:23:52 ID:w6mHBAvY0.net
>>416
セクハラ発言って「ユニシロのスポーツブラ」とか「まな板勇者」って所?
コミカライズ版にはしっかりあるから原作にもあるんじゃないかなあ?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a3-/dRU):2022/07/15(金) 20:24:55 ID:e95tgUF/0.net
エミリアの中の人も35過ぎてるからなぁ若干声が変わる部分はあるが
キャラデザが原作寄りになったのと一話から作画崩壊してるのがヤバい
9年前は作画があっての顔芸だったが1話は滑りまくってるし
1期の再放送を見た分がっかり感が半端ない
1期水着回のような顔芸と貧乳vs巨乳が見られるかと思ったが期待薄だな
原作は完結してるしどうすんだろ?また9年経過したら3期か?ねぇよなぁ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-/dRU):2022/07/15(金) 20:29:52 ID:qig4YlPP0.net
>>350
一期はベルの正体を隠したまま会話するシーンが多かったからそのせいじゃない?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-TkQT):2022/07/15(金) 20:32:27 ID:iGKd6UdK0.net
>>416
エミリアへのセクハラは原作通りだよ
てか1期が2期なんてないつもりで魔王をイケメンに寄せすぎてたんで
そっちのイメージを刷り込まれてそれが9年熟成されて面倒なことになってんだな
今後の話になると原作通りにもっと駄目なとこが出るキャラにしなきゃいけないから
1期のイメージを忘れられないなら最初から見ないほうがいいぞ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 454d-TkQT):2022/07/15(金) 20:35:06 ID:CI+7EbU30.net
1期と比べて作画はかなり低クオリティに、漆原は別人になったように感じた
でもつまらなくはなかったので視聴継続

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6532-xXOg):2022/07/15(金) 20:47:57 ID:adVYgcz60.net
なんかえらいチープな絵になったな
スタジオ変わったのか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bb8-LRZq):2022/07/15(金) 20:52:48 ID:RWfF3zuc0.net
(´・ω・`)怖くてまだ見れない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-x9bc):2022/07/15(金) 21:01:29 ID:Qyrl2uLNd.net
録画したまま、本日から三連休の滞在先である某所目指して移動中
に、このスレ見て>>431と同じキモチになる今日この頃・・

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75c7-FKK/):2022/07/15(金) 21:04:15 ID:IyDDAT0E0.net
>>411
スタッフって言っても書いてるのは中華ばっかだからね。
彼らは金がもらえれば評価はどうでもいいんでしょう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 453f-6cGb):2022/07/15(金) 21:10:29 ID:kQlWklX60.net
せめてドラマCDとして見ようと思ったが芦屋の声変わってない?
長い間あいて色々不満あるけど作ってる側はこれでいいと思ってるのか聞いてみたいわ
サマータイムレンダと同じディズニーなのに

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-lTRq):2022/07/15(金) 21:12:26 ID:fZyuZgXc0.net
キャラデザインがどうのって以前に
作画崩壊してないかこれ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-0W+b):2022/07/15(金) 21:13:59 ID:umqCo07zM.net
>>433
だから外注に出そうが低クオリティならOK出さないだろ
何中華のせいにしてんの

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-8KA+):2022/07/15(金) 21:14:38 ID:ux8H8RHk0.net
OPの赤子が飛び付こうとするところから作画しょぼすぎてやばい
しょぼいのは予算で仕方ないんだろうけどそれなら変な動きを要求する攻撃シーンをわざわざサビに持ってくんな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-vJ0q):2022/07/15(金) 21:15:16 ID:Yqj906vF0.net
劣化とか以前に、和服の女誰だっけ?とかデブの男はなんか意味あんの?とか
内容忘れすぎて全然話に付いて行けなかった
今時ニートとかゴキブリギャグやるってのもねえ・・・

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf5-FRdD):2022/07/15(金) 21:16:33 ID:rgvlkgE70.net
やっぱ酷評だらけだねぇ
海外でも妙に人気あるから、ちゃんと作れば後々お金になったんでは?と思うが…
誰がなんで企画して、これで作ろうと思ったのかさっぱり分からん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a583-EmfV):2022/07/15(金) 21:20:09 ID:RFeM4sQu0.net
ガンスリ2期1話くらいの衝撃

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-bSJS):2022/07/15(金) 21:22:09 ID:2IxEKoBwd.net
はぁ~。なんだよこれ。こんなならやらなくてもよかったのに。
まぁ、みるけどさぁ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75a2-TkQT):2022/07/15(金) 21:31:52 ID:a/cZVwrp0.net
9年待ってたわいには面白かったと思うが、初見には物足りなさ満載だったなw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a550-/dRU):2022/07/15(金) 21:47:40 ID:A8uo6uZz0.net
Gがモザイクになってたのか疑問に今って映しちゃいけなかったけ?
2話以後次第では原作最終巻まで読んでるから切るかもしれん

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b02-TkQT):2022/07/15(金) 21:49:24 ID:ryDxlgkq0.net
作画は許せるレベルだけど
OPが1期ほどのインパクトがないのがなあ
なんつうか
9年という時間がたちすぎて
勢いが落ちたというか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-/dRU):2022/07/15(金) 21:57:27 ID:qig4YlPP0.net
>>444
時間のせいにするなよダイの大冒険とかみてみろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:01:12.58 ID:eLUUOJ3/0.net
よく覚えてないけど芦屋ってこんなキャラじゃなかった気がする

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:02:36.94 ID:ryDxlgkq0.net
>>443
リアルに見たくない人がいるのと
作画的に面倒で金かかるだろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:05:12.84 ID:iiKsR8IM0.net
ちと顔芸がクドイのでは

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:05:28.07 ID:Bt8L3Al10.net
>>443
オバロの恐怖公もモザイクかかってたしあんまリアルなのは駄目なんだろう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:14:03.99 ID:CI+7EbU30.net
キャラが変わった感じするの漆原じゃなくて芦屋だったわ、名前間違えた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:16:30.75 ID:jqR18+fh0.net
でもまあ
あの一期にケチ付けて二期の許可出さないとか言ってたんだろ作者

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:23:19.76 ID:zUPG/GPs0.net
まぁ絵柄に目を瞑れば特に不満はないかな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:26:55.91 ID:qig4YlPP0.net
>>312
音響監督は一期と同じだから監督がクソなんだろこれ

>>451
カドカワがどこかともめたってきいたが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:28:07.74 ID:OLBC1QTGd.net
>>451
どこ情報よ
1期から作者の発言見てるけど
ずっと1期は素晴らしかった、2期希望って言ってたぞ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:31:09.39 ID:iiKsR8IM0.net
まぁもともと作画がどうのってアニメでもないしな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:35:01.30 ID:4JlWQ2sE0.net
>>425
>>428
原作にあるんだね。俺の知ってる魔王と違うって怒りを覚えたがそういう部分を外したから
1期は中身イケメンって感じだったんだな。魔王以外も全員心がきれいで本当の悪人は
いないってイメージしかない。だとしても見るけどね。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:39:16.95 ID:mL0KJ4gN0.net
といっても、一期が丁寧でテンポのいい作画と演出、生き生きした声芝居で楽しませてくれたから、な・・・

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:46:22.63 ID:a/cZVwrp0.net
つーか、始まりも遅かったしおそらく全10話構成ってぽいなw
まあ、9年待ったんだから観れたら何でもいいが・・

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:46:52.24 ID:1MV4spf10.net
1期の思い出補正が強い作品よな
カツドゥーンからの傘返して綺麗に終わってたからな
作画レベルが落ちたから余計にがっかり感が強いわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:55:17.77 ID:VMSZcjrO0.net
>>451
ガセレスしてんじゃねぇよカス

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:55:54.02 ID:OLBC1QTGd.net
1期はとにかくテンポがいいのと
レイアウトが素晴らしかったのよ
あと背景もレベル高かった

2期1話は監督直々のコンテと知って絶望気味

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 22:57:31.78 ID:vDf+iG430.net
木野日菜の幼女で勘弁してやるわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:00:05.68 ID:ixaJwBVy0.net
カツドゥーン、力強い響きだ、興味深い
えっ?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:00:37.07 ID:fCq54+OW0.net
>>461
キャラデザと作画のひどさにみんな気をとられてるが、一番ひどいのは演出
たぶん1期の作画でやってても微妙な出来になってた

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:01:34.50 ID:gxpmTn2Z0.net
二期そんな作画ひどいか?
キャラデザに違和感あるだけで作画自体はよくある深夜アニメレベルじゃん
そりゃ一期と比べたらあれだけど
よう実二期の2話が作画崩れててそれと比べたらまだ崩れてない
2話以降どれだけ保てるか

芦屋の顔芸と演技は違和感あってもまあ今後かっこいい芦屋見られるはずだしその落差を楽しみにしとく

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:02:03.21 ID:fCq54+OW0.net
ゆるキャンとかまちカドまぞくとかの2期は原作自体がつまらなくなってるからそこはどうしようもないが
アニメスタッフはよくがんばっていたんだなといまさらながら思った

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:04:07.43 ID:YJGGLEgz0.net
海外需要あるから張り切って作ったと思いきやこれか
これなら作らん方が良かったわ

栗の子の無駄遣い

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:04:20.39 ID:a/cZVwrp0.net
>>460
二期期待は当初から作者の懇願だったのに、このガセ叩きは幼稚過ぎて臭いから無視でw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:06:24.34 ID:oZVjAg4d0.net
絵に違和感を感じたのは気のせいじゃなかったんだな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:07:37.81 ID:iiKsR8IM0.net
ディズニー+独占でも予算は厳しいんかね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:09:10.57 ID:fCq54+OW0.net
>>469
1期を見たことないなら別に感じないかもしれないが
1期を見た上で2期に違和感かんじないやつは目か神経の病気レベルだと思う

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:09:31.93 ID:irts148z0.net
二期は作画よりもキャラデザが原作寄りになってるからアニメ風ではないかもね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:09:31.97 ID:furtXGbC0.net
始まる前はキャラデザそんなに酷いか?って思ってたけどいざ見てみたら酷かった
他にも酷いとこあるけど特に真奥が安っぽいなろうアニメの主人公みたいに見える
あと芦屋はあんなうるさい感じじゃなかった気がする

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:10:51.49 ID:6WG9kL2iM.net
エミリアはもっと意地悪そうな目つきじゃないとな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:15:20.92 ID:tsyw5SWX0.net
さっき1話見たけど
何かみんな顔変わってない!?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:15:27.80 ID:QnuWXtlK0.net
1期はBD単巻揃えた
まさかの2期で楽しみだったが予告とか一切見ないで1話見たらキャラデザ変わりすぎてナニコレ状態

1期が好きだった俺は脱落するかもしれん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:20:15.19 ID:a/cZVwrp0.net
>>472
間違いなく原作寄りだなw
一期アニメのキャラインパクトが強いからしょうがないな・・

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:21:13.55 ID:vDf+iG430.net
>>476
まぁよほど作画崩壊しない限り絵は慣れると思うよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:23:53.15 ID:L8vG8oUX0.net
前の絵が良かったんで無理無い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:25:10.68 ID:Ir2Je20gM.net
別に1期のキャラデザも好きではなかったからな
見てみたら面白かったけど初見で惹かれるような絵ではなかったし、絵が変わったからと言ってそんなに大事には感じないな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:27:22.09 ID:tsyw5SWX0.net
千穂ちゃんは一期の方が可愛かった…
ベルはあんま変わってないな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:29:00.93 ID:qig4YlPP0.net
>>477
原作絵こんな酷くないぞデマはよせ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:29:38.91 ID:a/cZVwrp0.net
原作が可愛過ぎて特にエミリアw
まあ、一期スタッフがこれじゃあなみたいな変更あったかもな・・
そこが良くて評価されたかも。特に原作者の拘りが無いから、
作者すらそこはもう好きにしてっぽいな。アニメやってくれただけで
泣きそうなくらい作者的には嬉しいだろうけどw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:29:48.94 ID:/XTeSjs30.net
ある意味、1話の時点で作画崩壊以上の崩壊

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:31:56.45 ID:OLBC1QTGd.net
原作絵は原作絵で好きなんだけど
2期絵は原作を半端に取り入れて気持ち悪くなってるんだよな
異能バトやくまクマは029絵を上手く再現できてたんだけど

原作読者的には1期の絵も好きだけどちょっと二次創作みたいな気がしてなあ
あれはほぼ碇谷敦の絵柄だからな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:34:21.51 ID:irts148z0.net
エミリアとあれダケ夫婦漫才しといて
択んだのは〇〇ちゃんだからな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:34:47.17 ID:Ir2Je20gM.net
エミリアはこの絵の方がいい気がするし漆原は何が変わったのかわからんぐらい違和感がない
そんなに絵の変化って気にすることなのか?
コミカライズとも全部絵が違うのに

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:36:24.98 ID:ixaJwBVy0.net
ゴキブリ回を混ぜるくらいならコミックの27、28話の
内容を端折らずにやれよ
と思ったが、あの絵と声と演出じゃ何やっても無理だな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:40:10.98 ID:zMMh+lHv0.net
絵柄も漫画に寄せてんのかな?
なんか違うなあという一話だったw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:40:40.00 ID:umqCo07zM.net
ストーリーも全く面白くない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:41:58.21 ID:o0I8jhxR0.net
>>465
よくもまあ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:44:55.83 ID:ryDxlgkq0.net
>>486
そら、胸もでかいし若いし
エミリアではセカンドヒロイン枠にもならんだろ
お笑い要因だわな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:47:47.78 ID:OLBC1QTGd.net
>>492

逆サバ読んで仕事してるだけで
千穂16恵美17だぞ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:50:08.40 ID:KuAM0jeH0.net
バーガー屋の店内BGMはもう流さないのかな?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/15(金) 23:57:06.92 ID:/XTeSjs30.net
改めてもう一回見直したら
覚悟して見直したからなんかマシになってきたわ

キャラデザは慣れるかもしれん
連出がしょぼいのと、変顔やめてくれ。2期のアニメスタッフは顔芸をなんか勘違いしている

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:00:49.70 ID:RPuO45PS0.net
>>487
コミカライズは積み重ねなんだから変わるの当たり前

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:01:19.24 ID:9tqIDYBbM.net
顔芸は1期のスタッフが勝手にやった事だから別に真似しなくていいと思うな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:10:42.40 ID:gutmQ+D/0.net
一期は顔芸しても違和感なかったけど、二期のキャラで顔芸は合わない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:13:21.16 ID:Pqxb8Cb+0.net
>>495
変顔しちゃダメなシーンで変顔になってんだもん
キャラデザ以前に何にも作品理解してないじゃんこれ
https://pbs.twimg.com/media/FXs5AlyaMAAke0s.jpg

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:16:06.84 ID:dze0nDwc0.net
諸事情があると思うが
魔王様とちーちゃんを1期に少しは寄せる努力しろよ
特にちーちゃん誰だよ可愛く無いし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:18:09.90 ID:2IuPM6pZ0.net
二期の制作会社って前作はヒーラー・ガールだったのかw
観てたが、当初の予想以上に楽しめた。ちなみに一期の制作会社は
うたわれるもの 二人の白皇って作品を現在放送中。相変わらず仕事が早いのか
すでに4話まで放送済みだ。残念ながら観たいアニメから今期は外したが、
アニメの制作はやっぱこちらのが上だなw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:19:03.88 ID:hJFuc5K0d.net
典型的な海外丸投げで修正もできないまま間に合わせた絵だな

2期は顔の影の付け方がおかしい
1期のマネなんだろうけど顔にコテコテ変な影つけて老人みたいになってる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/16(土) 00:21:13.99 ID:HvWRiCHpH.net
>>473
見た目も声も変わったけど、中身もなんか変わったよね。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a80-pN0Z):2022/07/16(土) 00:33:03 ID:qIz8aLW50.net
>>499
俺はホノカだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9daa-GsVe):2022/07/16(土) 00:47:25 ID:sYtGed0A0.net
9年前にこの作画で放映してたら今頃誰も覚えていない作品だったろうな

今まで作られてきた人気アニメや雑アニメも制作会社次第で別の未来があったのかもしれない
そう思わせる重みがある

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae74-eHP4):2022/07/16(土) 00:54:19 ID:Pqxb8Cb+0.net
https://i.imgur.com/SCDUgyk.png
低予算すぎるから3社くらいで作ってんのかと思って
プロデューサー名ひっぱってきたけど、こんだけ製作委員会多いじゃんどうなってんの

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d70-OYpf):2022/07/16(土) 01:09:01 ID:vV049gXL0.net
なんか絵面違いすぎて別アニメかと思ったわw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae74-eHP4):2022/07/16(土) 01:09:17 ID:Pqxb8Cb+0.net
https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/33803.html
OPの作画がOPなのに終わってるから作画監督検索したけど仕事歴一件しかない
OPなのに新人にやらせるってそんなことある?www

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-HQKJ):2022/07/16(土) 01:12:56 ID:hJFuc5K0d.net
>>508
変な名前だしアラン・スミシーみたいな変名や共同名義かもしれない
いくらなんでも新人がいきなり作監はやれない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae74-eHP4):2022/07/16(土) 01:14:31 ID:Pqxb8Cb+0.net
>>509
でもキャラデザも結構な新人だぜ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89f6-AJ3N):2022/07/16(土) 01:25:47 ID:SzWT0Gl90.net
ハイスクールDDの4期だっけ?
誰お前ってぐらいキャラデザ変わって萎えた
これも酷いね
1期は絵に味があってキャラデザもよかった
2期は話も全く面白くなかった
まあ最後まで見るけどさ…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM0e-3+h2):2022/07/16(土) 01:34:21 ID:rHu/IneJM.net
話は面白かったよ
やっぱこのキャラでワチャワチャやってるだけでこの作品は楽しめるからな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-qwiB):2022/07/16(土) 02:09:41 ID:VxUTu9zX0.net
改めて1期の1話見返したけど最近のアニメと比べて見劣りしないどころか見習ってほしいぐらい演出がいいな

あと引きの構図を活かしたシーンが結構多いな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a74-GsVe):2022/07/16(土) 02:49:37 ID:NoNSkL9U0.net
なんか絵が違う・・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faf1-HSED):2022/07/16(土) 02:55:41 ID:qBar2t1F0.net
一期エミリアの恐くて可愛い顔は絶妙だったな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e7-pN0Z):2022/07/16(土) 02:58:00 ID:07YQ/skA0.net
>>512
これからそのワチャワチャがなくなるんやで・・・
今はキャラデザばっかり叩かれてるけど、ストーリーが進んだら今度はそっちのほうが叩かれる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da11-Juit):2022/07/16(土) 03:12:14 ID:jMfvW6PV0.net
1期の時のまおうの魔王化は迫力があったけど2期ではどうなるかね・・・

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9daa-GsVe):2022/07/16(土) 03:14:10 ID:UbpliWyO0.net
色々と劣化が酷すぎる
キャラデザの件は前から知ってたので
覚悟できていたが
演出、特に表情のデフォルメの付け方が
ダメダメすぎる
細田直人は監督としては酷評されてたが
一期の面白さはやはり細田の力量だな
9年振りの二期は大失敗の様だ
くしくも細田の手掛けたみなみけ二期より酷い

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMea-tsYU):2022/07/16(土) 03:18:46 ID:X1twHn2yM.net
ウマ娘って一期と二期で制作会社違ったんだっけ
どっちも素晴らしかったが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91c7-D+Q4):2022/07/16(土) 03:46:22 ID:NmtNYAIy0.net
キャラデザの目が離れすぎ
なんか全体的にキャラの演技過剰
特に部下のキャラあんなウザかったっけ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200