2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 212

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e222-8L1k):2022/07/06(水) 07:54:12 ID:p9nCec4u0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

○放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

○公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

○前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 211
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1656730753/

おいこら回避 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 00:36:20.12 ID:VWKjC86A0.net
土師さん……バーンがこれだけ活躍するのは初めてだな
サブタイに偽りなし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 00:48:41.41 ID:HcPRS0s90.net
双竜紋だと老バーン相手でも一段階上の強さあるな
カラミティウォールでも無傷

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c6-9eDW):2022/07/10(日) 02:07:14 ID:5iwX6LdO0.net
バーン様だって成長するんやで?

バーン「いままでの余は力を全開にしたままで闘っていた。
 だからあっという間にエネルギーが底をついておった。
 攻撃の一瞬だけに全パワーを集中して爆発されればよい・・・」

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f1-MaWI):2022/07/10(日) 02:08:19 ID:EoAC4U/N0.net
久々に5~6話見返すと

ポップ「やめとけって、先生でも負ける相手に俺たちが敵うわけねぇだろ……」
ハドラー「こ、こんなガキが竜の騎士だと!?うわああああ!!」


ダサすぎて笑える

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-da8e):2022/07/10(日) 02:25:22 ID:UibTaqdbd.net
初戦のバーンは舐めプだったから
魔法力の呼び出しが少なかったんだろ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-l4EN):2022/07/10(日) 02:56:31 ID:7JYLcGRv0.net
バーン弱いな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 04:26:55.69 ID:p7bKdW1h0.net
今回強いのは無駄なイオラの嵐でMPを使わなかったからじゃないだろうか?1回戦目のバーン様はイオラを最低40発(MP360)は撃ってた。40を超えた当たりから諦めてカウントをやめてしまったけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 04:28:56.10 ID:HzJI3k5Ha.net
全開で杖使ってたら結局消耗激しいのではと思わんでもない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 06:00:16.76 ID:0Vmx3b06M.net
ポップも魔法力の詰まった羽根を刺しながら戦えば、魔法力無限みたいなものだろ?
とりあえず10本ぐらい背中に刺しとけ。
メドローア10連発とか、最強だろ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 06:08:52.63 ID:UY84NsBd0.net
>>733
馬鹿にヒント 反射
漫画くらい理解しようよ…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 06:24:05.22 ID:o6so70/X0.net
バーンパレス動かすのにハドラー100人分くらいの魔力を常に使ってたからじゃね(適当)
ミナカトールでバーンパレス動かすのから解放されてバーン様は本来の実力を出せるようになったんだよw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 07:07:02.25 ID:cK8ib3SN0.net
>>724
現状味方がレオナしか同行してないから、バーン様が解説役に回るしかない
男塾の月光みたいなキャラでも居ればいいんだろうが…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 07:12:16.70 ID:IIRzg1QOa.net
解説役は雷電だぞ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 07:15:48.72 ID:fXPtF2to0.net
雷電が解説できない時に月光が解説することはあったな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 07:16:50.03 ID:UY84NsBd0.net
雷電と月光、似すぎてて見分けがつかない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 07:27:51.18 ID:oIU3aGdPd.net
ヒュンケルよ、戦士としてはもう戦えまいが解説者として第二の人生を歩むがよい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 07:33:57.42 ID:zdwOMjiwa.net
>>706
ヒュンケルに対するマァムの聖母ムーヴはちょっと唐突に感じた
何かいきなり性格変わったみたいで
ヒュンケルを仲間に引き込むためとマァムのヒロイン描写のためなんだろうけどあれで絆されるヒュンケルもよう分からん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 07:38:34.87 ID:rwykET+p0.net
>>739
おでこに大往生って書いてある方が雷電

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 07:43:56.92 ID:UY84NsBd0.net
>>742
サンクス
読み返す時注意してみる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 07:51:27.16 ID:t4Fp9UdDM.net
>>734
反射?
ナントカの鏡をポップは持ってるぞ。
更に反射するから問題ない。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 07:57:57.00 ID:zdwOMjiwa.net
>>717
まあ
ゴメちゃんや洗脳されたブラス爺ちゃんにためらいなく魔弾銃をつきつけようとしたり
かわいそうな過去持ちのヒュンケルにマヌーサからの後頭部アタック敢行したり
必要とあらばレオナやヒュンケル見捨てて撤退や前進選んでた女が
なぜか転職した途端親子の争いに協力できないから棄権する!なんてお花畑な事言い出したからな……
三条さん、武闘家マァムのキャラ付けで「前衛職だけど優しく情け深くしなきゃ!」って必要以上に慈愛を意識しすぎたんじゃないかと思うわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 08:11:02.44 ID:9toSOB+l0.net
>>745
お得意のコピペのように毎回書いてるけど
その場面はブラス爺ちゃんに魔弾銃を向けたんじゃなくてクロコダインに撃とうとしただけだろ
しかも巻き添えになるかもしれない事を危惧したダイに撃たないでくれと言われたら何もできなかったんだしな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 08:19:22.64 ID:FVT4n6Af0.net
>>741
ダイ12歳
レオナ14歳
ポップ15歳
マァム16歳
ヒュンケル21歳で一人だけガッツリ歳離れてるからな
ヒュンケルがマァムに聖母感じてるのは今見ると中々キツイ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf6-uJ+V):2022/07/10(日) 08:37:00 ID:KSAATJAY0.net
マァムの慈愛は戦ってなんぼの少年漫画だと活きない
一度ぶちのめしてからじゃないと敵を説得できないのがバトル漫画のお約束なので
ヒュンケルにしてもダイに敗れてからようやくマァムの言葉が耳に届いた

あと姉御肌前衛職に慈愛という要素の噛み合わなさが凄い
普段口調がキツいからたまに発動する同情ムーブが唐突に感じる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5a3-WOiQ):2022/07/10(日) 08:41:00 ID:UY84NsBd0.net
>>744
なんでバーン戦でポップはメドローアを選ばなかったのか少し考えてみよう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-UXSH):2022/07/10(日) 08:42:01 ID:lXRe8nFwa.net
超人学園って漫画で感情を力に変えるおっさんが慈愛のパンチを放つと回復させるのでほぼ拷問になるってのがあったなあ
第七王子のコミカライズやってるけどアニメ化しねえかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-Md1W):2022/07/10(日) 08:52:33 ID:vdhPofJu0.net
>>747
風俗嬢に優しくされたら「まさに運命の女(ひと)だ」とか言うかもな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-xZSl):2022/07/10(日) 09:00:49 ID:fW4W0Bv00.net
ヒュンケルは生まれてこのかた女と縁のなかった人生なんだ
学校でぐらいは女と接してた俺たちよりも免疫がないのも仕方ない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c6-9eDW):2022/07/10(日) 09:03:07 ID:5iwX6LdO0.net
大人になってから読み返すと、膝枕で人生変えるほどの衝撃受けるとかチョロすぎやろって感じだしなw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5a3-WOiQ):2022/07/10(日) 09:04:06 ID:UY84NsBd0.net
勘違いしてるアホが湧いてるが
ヒュンケルは別に膝枕してもらったから衝撃を受けたわけじゃないんだな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-pwSM):2022/07/10(日) 09:07:07 ID:1PWy7CiPa.net
二十歳過ぎまで女っ気ゼロなやつが、膝枕で人生変わるほどの衝撃受けても変ではないと思う

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad73-Md1W):2022/07/10(日) 09:14:34 ID:Z1cLlsZ50.net
そういう以前あった膝枕して耳掃除とかしてくれはお店はもう無いのか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 09:42:24.94 ID:pZVuiI9nd.net
めるるに膝枕してもらったら
即時結婚申し込む

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 09:43:04.87 ID:eNWkShhT0.net
>>748
マァムって喧嘩っ早い暴力女のイメージのが強力だわ
そのくせとってつけたような良い子ちゃんセリフで慈愛だとか言われてもな
見た目とおっぱ以外魅力無いんだわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 09:44:38.54 ID:AahLBrINa.net
>>748
あー、それなあ
勝ち気な武闘派の前衛職なのに甘ちゃんレベルの正義漢で母性兼慈愛キャラってのがすげえちぐはぐなんだわ
バトル漫画なのにカタルシスがない
レオナやヒュンケル見捨てて撤退前進選んだ奴がアバン見捨てて前進選んだレオナを責めるのも何だかな

何というか、ヒロイン要素を手当たり次第詰め込んだ結果身動き取りにくくなって作者が持て余しちゃった感じがする

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bd0-VpYK):2022/07/10(日) 09:50:42 ID:0UxGY6sc0.net
ぶん殴っちゃえ~はレオナ唯一の見せ場だが
もっと場違いな女の子女の子してる演出で良かったな
ポワワンとか効果音入れて

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-7LTA):2022/07/10(日) 10:10:41 ID:1CX7imP0d.net
>>715
なんの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-K6Hi):2022/07/10(日) 10:17:55 ID:hwl95FfGd.net
……認めよう
傷つき絶望した仲間に生気を与えた
その魂の”力”だけは……
だが魂で余は殺せぬぞ…!
おまえの正義を余に説きたくば
言葉でなくあくまで一票で語れっ!!!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-LewH):2022/07/10(日) 10:26:01 ID:d5lG4cQ/a.net
若者が一致団結してもジジババが半分選挙に行けば必ず負ける出来レースだがな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-DTdM):2022/07/10(日) 10:28:15 ID:XtySMqGN0.net
>>474
賢い冷静な分析だな
バーン様とは違うな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-UXSH):2022/07/10(日) 10:32:47 ID:lXRe8nFwa.net
若者が一致団結したら普段のジジババには勝てるぞ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5a3-WOiQ):2022/07/10(日) 10:37:54 ID:UY84NsBd0.net
というかそもそもお前らの歳がもうジジババになっててアイツらの仲間になってる…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-jC2/):2022/07/10(日) 10:48:02 ID:shoJ94dda.net
現実を叩きつけるのはやめて差し上げろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2371-K6Hi):2022/07/10(日) 10:50:30 ID:miZQB+dK0.net
>>763
選管発表の投票数と投票率、マスコミ調査の年代別投票行動をクロスして、若いもんがたくさん投票して、率も高いのがわかれば、少なくとも次回選挙で若者を無視できなくなる道理。


偉大なる大魔王バーン様の叡智。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-TS1j):2022/07/10(日) 10:51:10 ID:EJxlquphd.net
もともと竜闘気の総量ではバランに劣るし紋章を頭に光らせると
共鳴で精神破壊されるからそこから逃れるのと
一点集中で対抗、ということである意味苦肉の策なのが拳紋章1つのダイ
ハドラー最終戦でもスタミナで不利だからストラッシュクロスに賭けたところもあった

竜魔人に実際大ダメージは与えたし武器も追い付いたし
単竜でも実力的には当たればワンチャンというところまで行ったけど
10回戦えば星数はともかくとして少なくとも
竜魔人が勝ち越すとかそれくらいの力関係と思ってる
(そもそも竜魔人相手に10回も試合的な戦いなんてできないけど)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa1-kBsx):2022/07/10(日) 10:55:11 ID:jblYaMKKp.net
マァム見た目も魅力ない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-Krev):2022/07/10(日) 10:56:19 ID:9toSOB+l0.net
>>760
フェザー投げてドルオーラ連発のアシストするのもあるだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-xZSl):2022/07/10(日) 10:58:09 ID:fW4W0Bv00.net
>>769
万にひとつの勝ちを拾い続ける必要がある勇者(というか物語の主人公)だからこその性能だよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-jVDF):2022/07/10(日) 11:26:01 ID:DcV99w900.net
そういえばアバンとキルバーンが戦ってたのすっかり忘れてたわw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-UXSH):2022/07/10(日) 11:28:59 ID:5Ag/Xe8ma.net
キル「吸う?」
アバン「もらう(シュボッスパー)」
って感じでサボってるかもよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab29-Cqet):2022/07/10(日) 11:36:34 ID:pfQIkNy+0.net
既に竜魔人バランはソアラに見限られて、
お父ちゃんの精神グラグラ、その後は竜魔バランで戦った

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed37-oArY):2022/07/10(日) 11:37:50 ID:MmZrMFgK0.net
>>758-759
慈愛とかメルルポジションの子がやるべき要素なんだよな
だいたいポップがマァムに惚れたのは「楽な思考に行こうとすると横っ面をひっぱたく女神」な部分なんだし
それこそがマァムの魅力という感じで推すべきだったと思う
そっちの方がマァムは感情に厚みがありマァムの慈愛の方は薄っぺらなんだよな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-yjnY):2022/07/10(日) 11:42:32 ID:rdOG/q38d.net
>>762
お前か?
以前「強大なモテ力で〜」とか書き込みしたヤツはw

因みに期日前投票行って来ました

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-yf3v):2022/07/10(日) 11:54:33 ID:A7x53k0Gr.net
録画見たけどヒュンケルの無事を涙目で喜ぶツンデレポップで
マァムよりヒロイン度数が高いと思ってしまった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 12:06:58.25 ID:uHA8U6Uh0.net
終盤になればまたスレも伸びるかと思ったらそうでも無いな
閃光のようにのとこまで行ったら勢い1000超えるかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 12:09:01.70 ID:pfQIkNy+0.net
今週はあの件以外では、
5ch全体が過疎ってる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 12:09:42.31 ID:PkqzpNOZ0.net
>>779
>>534らしいからな

まあ規制解除されたとしても
このスレがバラン編後半並みに盛り上がるのは「うぬら5人か」以降だと思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 12:10:55.19 ID:xWoWG6Pm0.net
>>755
考えてみれば、地底魔城には骨と筋肉達磨と臭い皮下脂肪と毛むくじゃらくらいしか居らんからな
人肌などという概念が無いまま育ってきたのだ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 12:12:00.65 ID:CyQOciN80.net
ポップは好きなキャラであるが正直閃光のようにはアニメ映えしないシーンだと思うしそこまで感動するエピでもないと個人的には思う
ダイがそのセリフを思い出しラストのラストで奮起するシーンとセットでアバンも言ってる二人で始めた旅は二人で〆るんだなと感慨に耽るかもなぐらい
それよりは天地魔闘破りとかカイザー破りとかのがアニメ映えするだろうし楽しみである

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 12:15:10.63 ID:HcPRS0s90.net
ミストバーンの伸びる爪も昇格ヒムのオリハルコンの身体は貫けないんだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 12:15:31.40 ID:qo5Xu3Eba.net
ヒュンケルはまだ子供の作り方を知らないかも知れない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 12:16:56.73 ID:qstz5rJU0.net
ドルオーラの直撃を受けて無事だったゴロアって何気に凄いやつ?
バーン様ですら光魔の杖で防いだって言うのに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 12:18:43.92 ID:SjE2HnO3M.net
>>612
14歳とか女の全盛期だろ…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 12:19:02.90 ID:VWKjC86A0.net
さすが東映作品
https://pbs.twimg.com/media/FXQ2H5fUsAELYws.jpg

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 12:19:24.43 ID:nx//LB0i0.net
>>786
竜王第一形態をオーバーキルしたって真の姿にはノーダメなのと一緒

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 12:19:37.65 ID:qo5Xu3Eba.net
芝村裕吏作品には14歳のロストヴァージンが多すぎる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 12:20:48.86 ID:xWoWG6Pm0.net
>>786
威力だけならアバンストラッシュの方が上と言うのはあるが、アレは実際問題
戦闘力だけなら魔王軍における三強状態

ラスボス手前に出現する、ボスより無駄に強い徘徊雑魚、というRPGあるある

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 12:23:56.29 ID:fXPtF2to0.net
>>786
魔力炉のおかげでゴロアに当たった分は多少威力が軽減されたとかあるかもしれないけど
バーンの鬼眼のおかげでパワーアップしてスペックだけは強いんだろうな
メタ的にはバーンの力でこれだけ進化したというのを見せるためだろうけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 12:25:14.97 ID:Lka9HijXa.net
>>788
別のアニメはマジでどうでもいいけど
なんでダイ大キャラの立ち絵って似たようなポーズしてるのが多いんだろうなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 12:25:46.53 ID:qo5Xu3Eba.net
双竜紋なかったら死んでたかも知れんしな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b8c-RjKP):2022/07/10(日) 13:03:04 ID:c0/kN9Q40.net
もうちょっと若い子がいいです

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-Krev):2022/07/10(日) 13:27:20 ID:9toSOB+l0.net
>>788
他所のスレの人まで当たり前のように知ってると思わない方がいいぞ

>>793
ダイ大に限った話じゃなく立ち絵って基本あんな感じだと思うけどな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-6XrA):2022/07/10(日) 13:28:14 ID:Y4XkL1aod.net
大魔王バーンてタイトル打っといて作画しょぼすぎる件~まあ80話もやってるアニメじゃしょうがないのかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-4HMK):2022/07/10(日) 13:35:58 ID:nx//LB0i0.net
非神作画回=しょぼ作画じゃないぞ
元々アニメなんてこんなもん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2332-aKsz):2022/07/10(日) 13:46:22 ID:o2of1S6G0.net
元々キャラとしてはダイが一番好きだったけど
カップルとしてのダイレオナはそんなでも無かったのに
今のアニメでこのカップルが大好きになった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c6-9eDW):2022/07/10(日) 13:48:41 ID:5iwX6LdO0.net
チェスの相手すらいない孤独な老人バーン相手に
最終決戦直前にもイチャイチャっぷりを見せつけてイライラさせるんだから
作中で一番の策士カップルだよな。こいつら。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-Zk/2):2022/07/10(日) 13:58:37 ID:CioRAQ2a0.net
CGでアニメ作成は楽らしいけど
日本がアメリカみたいになったらボロカスに言われるだろうな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-GgDX):2022/07/10(日) 14:05:19 ID:u1J3Hu/p0.net
殴った後に「あのバーンが!」みたいに実況したり夫婦漫才見せつけたり精神攻撃エグすぎて草

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c6-9eDW):2022/07/10(日) 14:07:57 ID:5iwX6LdO0.net
「竜の騎士は歴代、女を不幸にするらしいからな(ニチャァ)」

からの階段で立ち止まってイチャイチャプレイは、流石のバーンもダメージ受けたやろな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-MEnE):2022/07/10(日) 14:11:55 ID:+O6lKYJ20.net
原作通りだけどここ数週間モッサリしてるな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d0f-aP5P):2022/07/10(日) 14:12:20 ID:Z65Vb0Yy0.net
レオナ「腕ひしぎ十字固めでいっちゃえーー!!」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-7mdP):2022/07/10(日) 14:14:31 ID:jNUetMDVM.net
ヤバイ…もういよいよ終わっちゃうな…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d11-nslR):2022/07/10(日) 14:19:42 ID:VWKjC86A0.net
>>806
不正アクセスがあったからといっても
せめて9月で終わらないで欲しいと勝手に期待している

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-PPdO):2022/07/10(日) 14:44:59 ID:eNWkShhT0.net
>>783
まあその辺は脚本演出と声優さんの演技力に期待しようよ
アニメっつーよりもう舞台劇のテイストだしあの辺は

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-BXm0):2022/07/10(日) 14:56:58 ID:6hpJSAz5a.net
>>805
ダイ「折ったどーーーーー!!!」

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 15:37:45.01 ID:wP8q+F2Sa.net
ゴロアの本来の姿を見ると
日産スタジアムがある小机駅近の大判焼き屋のマスコットキャラ思い出す

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 15:55:06.82 ID:fXPtF2to0.net
>>807
以前から9月までで放送終了と予想されていたけど1ヶ月放送休止した分をどう処理するか不明だからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 15:56:33.67 ID:On4NWreIa.net
レオナはポップより力の数値が高い
つまりレオナもスペシャルハードコースを卒業できる可能性が高い…?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 15:58:31.03 ID:fpuU6lTW0.net
そりゃ配信専用でしかなくね?
テレビ続投じゃ後続に影響でまくる、後続番組のスポンサーCM等
万が一後続に影響したら更にまた後続へと延々続くし
処理するなら元々のダイ大の放送枠でしかない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 16:02:02.59 ID:fpuU6lTW0.net
ポップは旧アニメで大岩を担いでスクワットするぐらい体力はあったんだがな
それよりもただの姫のが力あるとは

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 16:05:38.43 ID:d5lG4cQ/a.net
>>813
引き続き東アニ続投で短縮する余裕がないなら次の番組と負担を折半する方法もある
プリキュアとかはそういう方式でやってる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 16:18:22.03 ID:UY84NsBd0.net
賢者に体力がめちゃくちゃあったからってアバンの修行はクリアーできないよ
とマジレス

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 16:33:23.25 ID:4LhGXFqN0.net
そもそもレオナが修行なんかできるわけないだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/10(日) 16:39:20.10 ID:/hs726bia.net
>>797
昨日のコナンよりマシ

>>816-817
だよな
>>812はボケにしても糞つまらん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-cE8x):2022/07/10(日) 17:47:38 ID:1WrSqfWSa.net
ドルオーラって何かに似てるなって思ってたけどかめはめ波に似てたんだな
スッキリした

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7583-Zk/2):2022/07/10(日) 17:50:59 ID:qstz5rJU0.net
>>812
ポップが受けてたのは通常コースだぞ
そのポップより力が上ってだけでスペシャルハードコースを卒業できるとか
なんかよくわからん理屈だな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-sTUs):2022/07/10(日) 17:59:27 ID:ERf+MQJba.net
ボケや釣りじゃないとしたら
>>812は原作もアニメもうろ覚えなんじゃね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b0f-UXSH):2022/07/10(日) 18:00:23 ID:rCo79OZd0.net
戦闘力って別に真に受けなくていいと思うけどな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2318-HSeQ):2022/07/10(日) 18:06:28 ID:DmtBiMXz0.net
なんか今週のレオナの作画かなり怪しかったな
逆にバーン様は眼ギラギラで気合い入ってた

ぶん殴っちゃえ!の後の若者のイチャイチャにキレるバーン様にワロタわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-sTUs):2022/07/10(日) 18:09:55 ID:hNPF1yRya.net
>>823
そうか?
俺は先週のダイに助けられてからのレオナの作画の方が酷いと思ったけど

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200