2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 212

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e222-8L1k):2022/07/06(水) 07:54:12 ID:p9nCec4u0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

○放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

○公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

○前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 211
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1656730753/

おいこら回避 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5a3-WOiQ):2022/07/09(土) 12:11:35 ID:cGbh2QAO0.net
ハドラー軍もアバン達も
初期クロコダインより雑魚ばかりだぞ
残念ながら

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-MaWI):2022/07/09(土) 12:14:15 ID:73B6t3GMa.net
>>508
魔王ハドラーの部下は腕力や魔力など得意分野でもハドラーと同等かそれ以下

一方魔軍司令ハドラーは魔王時代より二回りぐらい強くなっても
実力は六大軍団長の中堅かそれ以下レベル

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-45Fy):2022/07/09(土) 12:16:05 ID:FpwVdMQR0.net
タイマンで年寄りマトリフに負けかける程度だからお察し

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-eGss):2022/07/09(土) 12:17:17 ID:cf3jeWNz0.net
マトリフとブロキーナってあばんとハドラーの決戦でその場にいたっけ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-PPdO):2022/07/09(土) 12:20:42 ID:VJ2Njijn0.net
まあその辺はレベルの概念で解決すりゃいいんじゃないのかな
アバンの時代はLV20台で最終決戦してた
今はLV50とか60の戦い
個としての資質云々よりも成長期の獲得経験値の違い

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-MaWI):2022/07/09(土) 12:21:56 ID:73B6t3GMa.net
ガンガディアは腕力があって呪文も得意で知性もあるけどスペックは全部ハドラー以下
クロコダインも意外と賢いから勝てそうなのは呪文の種類ぐらいでそれも真空の斧で一応補える

バルトスは剣の達人だが魔軍司令ハドラーを倒しロンベルク級の技量と言われるヒュンケルの方が上だろう
まあ親としてはそれでいいのかも

ブラスは多分ほぼ全てザボエラ以下

キギロは何気にやばい不死性の持ち主で一人だけバーン軍にスカウトできるならこいつが良さそう
策士としては色々迂闊すぎてザボエラに劣るかな

当然だがバランやミストバーンみたいな化け物は皆無

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa1-BXm0):2022/07/09(土) 12:26:51 ID:LuKpSyCwp.net
>>505
ブロキーナは1分しか持たないから実戦で戦ったらマァムに勝てないだろ。なんやかんやで魔王時代のハドラーも倒せてないわけだしワニキに勝つのも難しいんじゃないか?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-MaWI):2022/07/09(土) 12:27:25 ID:73B6t3GMa.net
そうなのか
ライオンヘッドぶっ叩いて撃退したのと
ハドラーにあっさりガードされた印象しかないから
修行がすごいのかと

初期の時点で一応騎士団長だった親父より鍛えられてたのかな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-Ag+0):2022/07/09(土) 12:27:58 ID:quUyVUgIr.net
天地魔界に無敵とうたわれた全盛期のレイラさんなら

全盛期は身ごもった時点で終わったけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-MaWI):2022/07/09(土) 12:28:04 ID:73B6t3GMa.net
誤爆した

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa1-BXm0):2022/07/09(土) 12:28:22 ID:LuKpSyCwp.net
>>514
ガンガディアをクロコダイン、バルトスをヒュンケル、ブラスをザボエラと比べるならキギロはフレイザードと比べてやれよw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a574-KIAq):2022/07/09(土) 12:30:01 ID:BvtuzM/q0.net
>>515
実戦ならマァムは老師の相手にならないよ
一分とはいえ一人で素顔ミスト食い止めてるんだから

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-NhdX):2022/07/09(土) 12:30:26 ID:/P8RQSSed.net
>>508
そう思ってたら幹部のガンガディアやキギロが思った以上に強かった
この後の回想の魔王ハドラーもそうだが初期のアバン達の強さの描写は長期連載ゆえのミス
ロカとかも実際はかなり強い

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad29-Cqet):2022/07/09(土) 12:34:22 ID:kJ7slBiH0.net
ホルキンス「先代カール騎士団長は強いよ!本当だよ!」

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-MaWI):2022/07/09(土) 12:42:41 ID:73B6t3GMa.net
>>519
そうだな
あの手柄への執着心はフレイザードに近いか

まあ冷静さや行動力はフレイザードが上回るかな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-BXm0):2022/07/09(土) 12:46:25 ID:VLrNmscQd.net
>>444
むしろ遅いくらいだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-45Fy):2022/07/09(土) 12:56:48 ID:FpwVdMQR0.net
この地上を去るを今週で見たかった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad29-TkQT):2022/07/09(土) 12:58:24 ID:aZmF8JE70.net
>>512
凍れる時間の秘法のときはいた
地底魔城での決戦の時はブロキーナいない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-Zk/2):2022/07/09(土) 12:58:37 ID:zQRs4dzH0.net
平均3話ペース
100話越えも確定

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-2Zkk):2022/07/09(土) 13:18:48 ID:V59MHG2Nd.net
会話が多いと駆け足に感じるわな。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a516-hZJ8):2022/07/09(土) 13:30:46 ID:VmfQTnuq0.net
>>515
ミスト相手に
即行で拘束されたマァム
曲りなりにも拮抗して致命傷になるはずの攻撃食らわせてる老師

老師の方が上ですな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-7/CK):2022/07/09(土) 13:34:04 ID:2ERaCl5kd.net
ポップがピンチになって誰かが助けに来る展開多くね?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed37-oArY):2022/07/09(土) 13:34:33 ID:Eh96ufwM0.net
バルトスはそんな強くないだろうな
奴が強かったらアバンを万全の状態でハドラーのところへ行かせたい仲間たちが
バルトスの相手をしないとおかしいだろ
バルトスではアバンの消耗にもならないと判断されたんだろう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed37-oArY):2022/07/09(土) 13:35:45 ID:Eh96ufwM0.net
>>530
この日だけで何度目になるんだろうか
メルルがザボエラの猛毒から庇ったところが1回目として・・・

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5a3-WOiQ):2022/07/09(土) 13:37:58 ID:cGbh2QAO0.net
>>529
それは短期勝負だからだね
持久勝負ならマァムの方が老子よりはるか格上
ラーハルトと一緒に戦ってるのがマァムじゃなくて老子ならとっくに息切れして死んでる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-1IT2):2022/07/09(土) 13:39:16 ID:f8Fu095ed.net
>>488
荒らしが大量にわいたせいだと思うけど回線規制がすごいんだ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed37-oArY):2022/07/09(土) 13:41:16 ID:Eh96ufwM0.net
老師とマァムがガチでやった場合
技が技なだけに持久勝負にはならないから老師が圧勝だろうな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5a3-WOiQ):2022/07/09(土) 13:46:54 ID:cGbh2QAO0.net
老師とマァムが本気で殺しあったら
遠距離でマァムが拳圧でヒットアンドアウェイするだけで老師が殺される
それだけ持久力が無いというのは致命的

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM93-KNsQ):2022/07/09(土) 13:51:36 ID:tfrIZE/GM.net
そもそもマァムと老師が手合わせしたとして逃げて持久戦みたいな方法をマァムが選ばないと思うんだが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-BXm0):2022/07/09(土) 13:55:10 ID:VLrNmscQd.net
>>537
それをいうならお互い殺し合いなんかするわけないだろw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ae-jVDF):2022/07/09(土) 13:55:30 ID:Dg0dZ3kD0.net
以前戦った時も全く本気じゃなかったって、すごい設定きたな・・・
危うくハドラーに殺されかけてたのに

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5da-XIlg):2022/07/09(土) 13:56:13 ID:Ct8jSROT0.net
逃げる相手なら老師もフルで動かんでいいだろうから
ミスト戦のように速スタミナ切れもないんじゃねえか?
まあ本気老師の動きをマァムがどんだけ逃げ切れるか知らんが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-45Fy):2022/07/09(土) 13:56:51 ID:FpwVdMQR0.net
仮面ミストに瞬殺されるマァムじゃお察しやろけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5da-XIlg):2022/07/09(土) 13:57:22 ID:Ct8jSROT0.net
>>530
ヒント ポップの運

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-pGBq):2022/07/09(土) 13:57:58 ID:JHDeoHKod.net
そんなヒットアンドアウェイで確実に勝てる戦いなんて確実に敵だったヒムですら忌諱した行為をやるのか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-/dRU):2022/07/09(土) 13:58:31 ID:sdSOqtCH0.net
ダイは持久戦にすればバーン様の魔力が尽きて勝てそう
バーン様はレオナを狙えばダイが庇わなくてはならないから隙をついて勝てそう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5a3-WOiQ):2022/07/09(土) 13:58:51 ID:cGbh2QAO0.net
「ヒムですら」
とか意味不明なこと言ってるけど
ヒムの男気は作品中でもトップクラス

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-Ag+0):2022/07/09(土) 14:00:04 ID:quUyVUgIr.net
マザードラゴンがダイとレオナの娘として生まれ変わるなろう系きぼんぬ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-zr95):2022/07/09(土) 14:00:43 ID:je+pLQZg0.net
地上でガルーダが遊撃隊と喜び分かち合ってて和んだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-BXm0):2022/07/09(土) 14:01:49 ID:VLrNmscQd.net
>>540
老師の場合は決め切った実跡が少なくとも作中にない
ミストの場合は時間稼ぎが目的
超魔ゾンビには全く歯がたたず
老師の強さは実際にはよくわからないからいちいち議論するだけ無駄

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-45Fy):2022/07/09(土) 14:02:13 ID:FpwVdMQR0.net
しかしバーンの魔力は底なしという設定が追加されたからな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM93-KNsQ):2022/07/09(土) 14:02:24 ID:tfrIZE/GM.net
まあバトル作品で持久戦は無粋よね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-pGBq):2022/07/09(土) 14:04:13 ID:JHDeoHKod.net
>>545
まず前が「意味不明」な
「マァムと老師が本気の殺し合いをする」って言い出してんだが頭大丈夫か?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ae-jVDF):2022/07/09(土) 14:04:51 ID:Dg0dZ3kD0.net
ポップ、マァム、ラーハルトに加えて
ヒュンケル、クロコダイン、ヒム、チウ、ゴースト君と
1vs8とか流石のミストバーンももう無理そうだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5a3-WOiQ):2022/07/09(土) 14:07:14 ID:cGbh2QAO0.net
>>551
それ、俺じゃなくてお前らが言いだした事なんだけど…
はぁ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-kiqj):2022/07/09(土) 14:09:15 ID:n/YtYXLo0.net
>>490
どうもあの衣の機能自体よく分かっていないからな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-BXm0):2022/07/09(土) 14:09:27 ID:VLrNmscQd.net
>>553
実戦ではと言い出したのはこの人ではなかったか?
実戦の定義を

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad29-TkQT):2022/07/09(土) 14:11:40 ID:aZmF8JE70.net
前回の戦いが全く本気じゃなかった、バーンの魔力は底なし設定は
ダイが双竜紋目覚めたら老バーンが楽勝になっちゃうんじゃね?と
ならないようにするメタ的な後付

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed37-oArY):2022/07/09(土) 14:12:37 ID:Eh96ufwM0.net
持久戦にすればというのがまかり通るなら
クロコダインは老師やマァムよりも強いということになりそうだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-45Fy):2022/07/09(土) 14:14:29 ID:zwE5c+t4d.net
真ミスト相手に1分でバテるからマァム相手でも1分でバテるとも思えん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad29-Cqet):2022/07/09(土) 14:14:43 ID:kJ7slBiH0.net
老バーン初戦なら別に本気じゃなくて不思議じゃない
単竜ダイの上に超魔ハドラーにヘルズクローでぶっ刺されてる
ハドラーに殺されかけたのは連戦だったから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5da-XIlg):2022/07/09(土) 14:15:59 ID:Ct8jSROT0.net
>>558
既出のようにそのミストに簡単に捕まるマァムだしなぁ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-kiqj):2022/07/09(土) 14:16:11 ID:n/YtYXLo0.net
>>515
>なんやかんやで魔王時代のハドラーも倒せてないわけだしワニキに勝つのも難しいんじゃないか?
そこら辺はいずれ獄炎で描かれるであろう魔王ハドラーとの戦いの時に閃華裂光拳が通じなかったどうかなどで話が変わるかもね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5ab-Lsje):2022/07/09(土) 14:17:03 ID:i3H3TwCG0.net
>>532
この後もう1回ピンチ救われるから4回か

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-pGBq):2022/07/09(土) 14:18:25 ID:JHDeoHKod.net
最後もダイに蹴られて黒のコアから守られてるな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad29-Cqet):2022/07/09(土) 14:18:42 ID:kJ7slBiH0.net
ポップはミストに三回殺されかけとる
それを運の良さの一言で説明できる男

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5da-XIlg):2022/07/09(土) 14:20:09 ID:Ct8jSROT0.net
こん時にはもう運のよさ256のカンスト超えだっけか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-BXm0):2022/07/09(土) 14:20:58 ID:VLrNmscQd.net
結局この争いは殺していいのかいけないのかどっちの議論でやってんの?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5a3-WOiQ):2022/07/09(土) 14:23:07 ID:cGbh2QAO0.net
>>555
言ってないんですけど…
都合悪くなったら妄想でありもしないことをレッテル貼りか…
はぁ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-45Fy):2022/07/09(土) 14:24:49 ID:FpwVdMQR0.net
はぁ…はぁ…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-BXm0):2022/07/09(土) 14:25:13 ID:VLrNmscQd.net
>>567
ハァハァ言ってんのはどうでもいいが、結局殺していいのか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-aGg/):2022/07/09(土) 14:29:25 ID:K0LpWdD8r.net
>>528
ほとんど爺の独り言だろ
会話ではない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdaa-kiqj):2022/07/09(土) 14:29:55 ID:YJYXi0iG0.net
>>555
最初に言ったのは>>515だな
>>519を最後に書き込みが無いけどまだこのスレに居るのかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-pGBq):2022/07/09(土) 14:30:36 ID:JHDeoHKod.net
敗北者?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-BXm0):2022/07/09(土) 14:35:27 ID:VLrNmscQd.net
>>571
誰が言ったかは別にどうでもいいんだが
殺していいなら閃華烈光拳をどっちが先に当てるかの勝負になるから持久力は関係ないし
蒙古はアムドできるかどうかの問題もあるし
一方で殺してはいけないとなると必殺技でない単なる全力攻撃1分ということになる
それだとマァムが立ち上がってきても不思議ではないが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a516-hZJ8):2022/07/09(土) 14:45:59 ID:VmfQTnuq0.net
>>530
ポップは皆のヒロインなので助けられるのが仕事なんだ
初期はマァムにも助けられている

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdaa-kiqj):2022/07/09(土) 14:50:29 ID:YJYXi0iG0.net
>>532
それとダイヤの9とミスト戦(3回)と>>563で6回かな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa1-BXm0):2022/07/09(土) 15:00:14 ID:sRiK2nN7p.net
>>571
戻ってきたぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdaa-kiqj):2022/07/09(土) 15:01:47 ID:YJYXi0iG0.net
>>576

>>555に515で言った実戦の定義を説明してやってくれ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa1-BXm0):2022/07/09(土) 15:03:35 ID:ChU7udZRp.net
俺は実戦=お互い全力、殺し合いのつもりで言ってたんだけども

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-Ag+0):2022/07/09(土) 15:06:08 ID:quUyVUgIr.net
ダイとレオナの実戦が見てみたい

殺し合いじゃないですよ、夜のですよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/09(土) 15:17:22.30 ID:L8f9SoaM0.net
敵の目の前で悠長に会話してるの今見るとめっちゃ違和感あるな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/09(土) 15:25:14.38 ID:VLrNmscQd.net
>>578
だったら普通は老師なんだけど
ちょっと閃華烈光拳がかすっただけで大ダメージだし
魔族と違ってお互い再生しない体だから何とも言えない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/09(土) 15:27:24.91 ID:oUDo77Xhr.net
そういうのはお互いの想像のぶつけ合いにしかならないよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/09(土) 15:30:36.33 ID:LnWSeOvU0.net
>>440
普通にこのあと説明されますが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/09(土) 15:41:53.42 ID:MO5Z4CMO0.net
>>539
読者投稿企画キャラのゴロアをどうにか捻じ込まなきゃならん
という時に、丁度双竜紋といういい感じの強化イベントを思いついた
だが、ダイが強くなり杉てこのままでは爺を瞬殺してしまう
ということで、爺も大幅超強化をさせる必要が生じた

こういうメタ的な事情があるもんで

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/09(土) 15:43:00.09 ID:/DgcYVfT0.net
>>484
ネタバレネタバレと騒ぎたいたいだけのエア視聴勢だろう、自らそれを証明してくれるとは何ともマヌケな話だ

>>525
別に来週嫌でも見られるんだから大して変わらんと思うが
今日じゃなきゃ駄目だった理由があるのか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/09(土) 15:45:23.79 ID:K0LpWdD8r.net
ダイの剣が今回は折れなかった理由を知りたい
ロンが強化したのは剣じゃなくて鞘の方だよね?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/09(土) 15:45:45.94 ID:kJ7slBiH0.net
525は心臓手術を受ける予定でして‥うぅっ・・・

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/09(土) 15:45:58.31 ID:quUyVUgIr.net
双竜紋の力だろうね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/09(土) 15:47:24.98 ID:kJ7slBiH0.net
ダイの剣に伝わる竜闘気のチカラが
単竜ダイと段違いだから折れなかった

何でわからないかが分からない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/09(土) 15:48:05.33 ID:quUyVUgIr.net
レオナのおっぱいもみもみ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-BXm0):2022/07/09(土) 16:00:04 ID:VLrNmscQd.net
>>484
素顔の方じゃなくて闘魔最終掌の方では?
だけど素顔で闘魔最終掌を使ってるのは違和感がある
まあ使える方が普通なんだろうが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-Krev):2022/07/09(土) 16:02:11 ID:/DgcYVfT0.net
>>587
そんな…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5a3-WOiQ):2022/07/09(土) 16:05:14 ID:cGbh2QAO0.net
>>569
まずは捏造してレッテル貼りしたことを謝れば?
自分の間違いを謝ることも出来ないの?
話はそれから

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-aGg/):2022/07/09(土) 16:10:19 ID:K0LpWdD8r.net
何だマムヲタが師匠までこき下ろしてんのか?w

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad29-Cqet):2022/07/09(土) 16:15:04 ID:kJ7slBiH0.net
最終掌ってオーラナックルのカマセ技か

あんなの別に…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-Fg/f):2022/07/09(土) 16:15:19 ID:3u8l+nWn0.net
ttps://i.imgur.com/jxgT2MK.jpeg

ttps://i.imgur.com/wIv7Z1A.jpeg

 

今日の一番の見所はまちがいなくこのカットだ

原作にはないアニメオリジナルカットを作ってくれたスタッフありがとう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-BXm0):2022/07/09(土) 16:15:34 ID:VLrNmscQd.net
>>593
は? アンタが言ったことではないのか?と言ったら何でレッテル貼りになんの?
違うなら違うってだけの話じゃん
あげく謝れとか頭どうなってんの?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2359-4HMK):2022/07/09(土) 16:17:05 ID:xNHxS9xl0.net
レオナとマアムは早く孕めよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa1-BXm0):2022/07/09(土) 16:18:09 ID:8V6hlRQAp.net
俺が悪かったから
争うな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad29-Cqet):2022/07/09(土) 16:19:16 ID:kJ7slBiH0.net
>>596
レオナファン、増えるよなあこれ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5a3-WOiQ):2022/07/09(土) 16:20:50 ID:cGbh2QAO0.net
ダメだこりゃ
自分が間違った悪いことしたのに謝ることすらできない人間なのね
プライドだけは無駄に高いんだろうな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-Fg/f):2022/07/09(土) 16:21:08 ID:3u8l+nWn0.net
おっぱいの全体的な丸みに
ぷにっとした尻肉が最高だ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad6c-IYlC):2022/07/09(土) 16:48:48 ID:maAgQFjC0.net
今週はあまり面白く無かった
ミストバーンに飽きてきた
ヒムがボコるシーンは見たいが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-aGg/):2022/07/09(土) 16:53:30 ID:K0LpWdD8r.net
>>603
ミスト戦はここからだ
ここまでは所詮ミスト的にはお遊びだからな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25d0-BXm0):2022/07/09(土) 16:53:33 ID:iNMs2S+Q0.net
マァムはタイツにしたけどレオナはパンチラ以外はほとんど原作描写と変わらないよな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b3b-Md1W):2022/07/09(土) 16:53:38 ID:y+p83ffM0.net
>>596
まだ観てなかったが、2枚目の付け根ほんの少しハミ尻みえてる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-jVDF):2022/07/09(土) 16:54:56 ID:cAMcimTd0.net
昔みたいにゴールデンタイムにアニメ放送してると
特番で休止になることもあったけど
その点テレ東の朝の時間帯のアニメは無敵!
本当に良かった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-rcOW):2022/07/09(土) 16:58:32 ID:HswYD392d.net
漫画じゃ気にならなかったけど瓦礫から登場する大魔王が何かシュールだった

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200