2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2850

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 20:48:41 ID:eLOck9rS.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2022-2/
(2022夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-3/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2849
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1656925664/

おいこら

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:22:06 ID:AVr7239J.net
>>50
イカ娘作者も可哀想だよなー

男性向け中心だったはずのチャンピオンが
イカ娘直後の弱虫ペダルのヒットのせいで
女性向けに大きく傾斜してしまって
イカ娘作者みたいな男性向けが注目されなくなってしまった

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:22:50 ID:cmrjtO9j.net
イカ娘一挙放送するから見てやれ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:27:08 ID:TV9QOTSv.net
よう実は原作勢と外人にばかり人気で
一般向けでは全くないな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:28:16 ID:VyLpccZK.net
オバロ見たけど3期で魔導王国って作ったの?
見てたつもりだったけど見逃してるのかな
状況が繋がらないや

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:28:49 ID:phQ6c2bB.net
真骸骨騎士1話、安定の面白さでした

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:30:11 ID:thgUSVnJ.net
オバロ何これ、なんか新展開やん
優しい世界やん

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:31:24 ID:do0Jf1AJ.net
よう実は学生とかなら面白いかもしれんけど
いい年した大人が面白いと思えるアニメではないだろ
はまちとかみて感銘受けたりするなら別だけど

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:31:30 ID:08hSEMIy.net
オバロが改心しただと?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:31:45 ID:9Cl5DZRW.net
お前ら早いな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:35:47 ID:AVr7239J.net
>>47
もちろんヒット作の2期・後継作は大体円盤売上が落ちるが
2、3割減程度で済むことが多い

ところがマガジン勢の2期・後継作は以下みたいに
大幅な減になりやすく、ファンが離れやすい

全巻売上平均
7,712 スクールランブル
2,964 スクールランブル2期
62%減

1巻売上のみ
11,211 五等分 
3,493 五等分2期 
69%減

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:38:21 ID:Do1HO7Tv.net
>>51
言うほど面白くなってるか?
ちょこっとマシになった程度じゃねーか
しかももう終わり

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:41:25 ID:nRK5fHRF.net
ふし研はヒット作とは認められないのでイカ娘だけの一発屋認定は継続中です

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:45:04 ID:AVr7239J.net
>>53
よふかしのうたは今期PV再生数トップだが
「中国配信の予定が発表されていない」
「MALメンバー数が低調」などの理由から厳しいんじゃないかな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:45:36 ID:HQAejTP6.net
春アニメが当たりだらけだったが、夏アニメはクソが多そうやな
スパスタの2期とはたらく魔王様の2期くらいしか楽しみなもんねえわ
カノカリ2期はもう漫画でみたから全部知ってるしなあ
過去アニメで面白いの探すしかねえわ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:46:27 ID:+6XI6lxR.net
転生賢者もスラ太郎系なの?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:47:14 ID:FcKj8Wrd.net
なろうコミカライズ 酷い環境になっていた ブラック化が進みジャップらしいことになる 赤松どうにかしないのか [602527478]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657024916/

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:48:06 ID:PWCidie3.net
>>62
と思うやん
デミさんが地獄に突き落とすで

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:48:43 ID:+6XI6lxR.net
なんで転生賢者系のアニメってスライムとかしゃべるウルフがでてくるテンプレアニメばかりなのか
スライム役に遠野こはるとか、鬼頭ちゃんといっしょにAV女優のイベントにいった
邪神ちゃんの飼い主の大森日雅さんとか美人声優つかうのやめてほしい
そういうのはヒロイン役とか女性キャラでつかえと

なんで日馬富士そっくりの和気あず未がヒロインなんだ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(空中都市アレイネ):2022/07/05(火) 22:49:46 ID:sIjoQ3LE.net
オーバーロードってⅣから見ても楽しめるかな
異世界カルテット1 の知識くらいしかないけど興味はあるんだよね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:51:17 ID:IRVrcJng.net
>>73
まーた子供の蟻いじめ展開になるのか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:52:06 ID:9Cl5DZRW.net
>>75
どの配信サービスでもたいてい1から置いてるだろ、横着すんな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:52:44 ID:D3cTiiCi.net
EngageKissはヤンデレで引っ張るしかないような状況だが
ラブコメ風味である以上ヤンデレ大暴走にも限界あるしなー
あとは主人公がかっこいいとこ見せて元カノが濡れるシーンあればいいかぐらい
1話の段階ではなかなか厳しい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:54:21 ID:7fmv0hYe.net
録画機のHDDがいっぱいだから
今期はこれから切っていけってアニメを教えて欲しい

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:54:30 ID:PWCidie3.net
>>76
もっと酷いかな?
TVでは放送出来ないから映画でやるレベル

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:54:57 ID:PygkpSZy.net
>>75
モンスター側がホラーの殺せない殺人幽霊で人間が絶対かなわないってことだけ抑えとけばオケ
ダークファンタジーがすきなら1からみて損はない
普通に面白い
おれも嫌いではあるがアニメとしておもしろいのは認めざるおえん

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:54:58 ID:thgUSVnJ.net
ヴェルメイユ
ショタがエロい悪魔お姉さん召喚して色々搾り取られるけしからんアニメだな
苦しゅうない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:55:26 ID:civ+QoTv.net
アニメも趣味系やるくらいならこういう作業アニメを作りゃいいのにな
https://www.youtube.com/watch?v=OInv_HGQlZg

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:55:57 ID:rwtCPh8f.net
>>51
式守は良いんだけど、守られる側の男がナヨナヨ過ぎて何で式守に無条件で守られてるのか分からなくて、気持ち悪くなって途中で切ったわ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:56:24 ID:VyLpccZK.net
ヴェルメイユは面白くないな
せめてキャラデ良ければな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:57:39 ID:+6XI6lxR.net
ヴェルメイユ
これアニメ公式HPがなめてない?
なんかちゃんとよみこめなかったり、ひつような情報がないんだか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:57:41 ID:rkmECXOy.net
なんとも言えないとある中華圏の人の個人的2022アニメランキングTOP10
https://youtu.be/MRC83PY4VRc

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:57:47 ID:Kj4D9zvs.net
金装つまんねー
さすが、おさまけの監督と副監督コンビの新作

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:58:59 ID:rwtCPh8f.net
>>71
転スラはまだ見れるくらいには面白かったけど、転生賢者はスマホ太郎レベルに酷かった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:59:43 ID:yPrNayaQ.net
>>62
本人からしたら、ちょっと節電しようかな、程度の心変わりでしかない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:59:58 ID:Z1Tihsz8.net
>>51
ほんとに面白くなってたらもう少し騒ぎになってる。
それが無いなら後悔するほどではない程度の面白さやろ(´・ω・`)

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 22:59:59 ID:phQ6c2bB.net
金装1話
エロい使い魔お姉様に絞られるショタか
これは継続

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:00:25 ID:civ+QoTv.net
オバロはこういうのに比べるとしょぼいわ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1543479796377653248/pu/vid/848x464/DXm_WciiyvW9bCaI.mp4

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:01:07 ID:+6XI6lxR.net
https://www.youtube.com/watch?v=0qD4rzFX_pM
なんか微妙かな、これだとメイドラゴンのしょうた君のおねえさんとかわらないし
まれいたそのヒロインが好みじゃないのと
男主人公の声優がやや下手なかんじ

石原夏織がOPアニメ担当のアニメってだいたいが商業的にいまいいちな印象
ピンク髪のヒロインはかわいい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:01:34 ID:HQAejTP6.net
それでも歩は寄せてくるって高木さんとかくの一ツバキと同じ作者なのか
高木さんはどうでもいいがツバキめっちゃ良かったから期待できるかもな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:02:31 ID:PygkpSZy.net
>>93
そら昔の面白いやる夫スレのほうが100倍面白いよ😓
現実と比べんなよ現実と
スターリンのやつやっぱり未完のままなのかなぁ?…

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:03:26 ID:Z1Tihsz8.net
>>95
高木さんの逆ver.やで先輩女子→後輩男子。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:04:14 ID:PWCidie3.net
>>91
出会った経緯や好意持った話今やってるよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:05:15 ID:FDJpL1kX.net
それでも歩は寄せてくる
桜子かわいい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:05:29 ID:HQAejTP6.net
>>97
うーん、ただの高木さんの亜種みたいなもんか
つまらんそうやな
あの作者にはツバキを頑張ってほしいわ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:07:34 ID:HQAejTP6.net
ラブライブとはたらく魔王は確定でみるとして、カノカリ2期とそれでも歩は寄せてくるも一応見てみるか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:14:48 ID:Z1Tihsz8.net
>>100
まぁ高木さんはいけるけど、ツバキがだめって人もおるしね。
ワイは作者のデコフェチにまんまとはまってどれも好きで読んでるけど。

https://i.imgur.com/UUamMml.jpg

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:15:30 ID:AcmjNaOJ.net
千束ちゃん以外で歴史に残れそうな美少女キャラいなさそうだな今期

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:16:45 ID:rkmECXOy.net
リコおじは平日は普通に働いてんだな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:16:54 ID:+6XI6lxR.net
■2022年春アニメ 売上
19,441 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2nd Season 【全7巻】[既刊1巻]
*2,193 かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-
*1,190 パリピ孔明
*1,168 可愛いだけじゃない式守さん
これってまずいの?配信でのビジネスが主流とはいうけど
円盤での利益、ビジネスがなりたたないと、そもそも円盤が発売されない流れになるよね
バーディーウイングはどこまで円盤を売る、売らないをひっぱってたのかは謎

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:21:09 ID:AcmjNaOJ.net
でも東京ミュウミュウってのはキャラデザ可愛いからブヒれそう

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:24:32 ID:ZXGvBvZO.net
よう実
円盤バカ売れ
原作バカ売れ
海外配信強い

こんなもん覇権以外ありえへん

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:24:40 ID:+6XI6lxR.net
(2020秋) *1,724 神様になった日
(2021夏) **,*** 白い砂のアクアトープ
(2022春) *1,190 パリピ孔明

アクアトープって数字でないレベルだったの?
これもDMMピクチャーズだよね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:25:20 ID:Q2bKnaRz.net
1000枚売れたら円盤で利益出るよ
アニメ製作費の回収には微々たるものだけど
200枚とかならパッケージのデザイン料とか初期コストも出ないけど

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:25:49 ID:+6XI6lxR.net
よう実って不当に評価アゲする層がいて苦手
絵もそんなにすきじゃない
トモセシュンサクの絵って最初はかわいいとおもったけど
なんかあんまりすきじゃなくなった

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:26:47 ID:AcmjNaOJ.net
トモセシュンサク絵は可愛いけどシコれないことで有名だからなエロゲ界では

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:27:09 ID:L/aTbkjr.net
>>102
デコー
https://i.imgur.com/ZFiya84.jpg
https://i.imgur.com/swKfGQp.jpg
https://i.imgur.com/MXf5NSP.jpg
https://i.imgur.com/2Y5GmUJ.jpg
https://i.imgur.com/PJusgjV.jpg
https://i.imgur.com/gCXdfM9.jpg
https://i.imgur.com/JRXq7EL.jpg
https://i.imgur.com/xCuKiYA.jpg
https://i.imgur.com/gRDolh4.jpg

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:27:29 ID:eLOck9rS.net
金装面白いな
乳首見えないの残念だけど

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:27:53 ID:phQ6c2bB.net
(2010春) 34,108 Angel Beats!
(2015夏) *6,893 Charlotte
(2020秋) *1,724 神様になった日

オワコンってやつか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:28:21 ID:+6XI6lxR.net
ジェネリックのバンプみたいなバンドってなんだっけ
そいつらってコロナ関連でライブできなくて大赤字になったらしいけど
新海ってそいつらのバンドとは手をきらないの?
いまのところアニメ映画自体がMVとかみたいになってる

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:28:37 ID:Q2bKnaRz.net
よう実上げとかリコおじみたいなのがKADOKAWAステマ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:29:27 ID:0QwdXAdu.net
金装面白くはなかったがAbemaで見てたら
ピンクが喋る → CMでおっさんが「負け犬の遠吠え」
ってなって笑った

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:30:23 ID:Q2bKnaRz.net
>>113
金装は月刊少年ガンガンだからエロ全開は無理だよな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:30:29 ID:ZXGvBvZO.net
よう実より原作円盤配信が伸びたアニメ あげてみろって話ですよね
ステマの必要すらない、すでに売れてるのですから

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:30:55 ID:+6XI6lxR.net
(2018秋) *1,817 色づく世界の明日から
(2019春) **.302 Fairy gone フェアリーゴーン
(2020夏) **,219 天晴爛漫!
(2020冬) *1,504 神様になった日 
(2021夏) **,*** 白い砂のアクアトープ (売れなさすぎて数字出ず)
天真爛漫とかフェアリーゴーンのアニメをかったやつはスパルタ軍の300人の精鋭みたいになってる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:31:44 ID:eLOck9rS.net
使い魔おばさんなんだからピンクが勝ちヒロインになれるだろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:32:32 ID:+6XI6lxR.net
(2018夏) **,298 天狼 Sirius the Jaeger

(2019春) **.302 Fairy gone フェアリーゴーン
この手のアニメってクソアニメ危機センサーが働いて見なくても大丈夫ってふつうはなるよね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:33:05 ID:L/aTbkjr.net
デコ
https://i.imgur.com/TMlHS80.jpg
https://i.imgur.com/xBind0P.jpg

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:33:37 ID:DmRBGYa/.net
未だに円盤の売上で一喜一憂してる奴って老人?
時代は海外人気と配信なのに時代遅れすぎでしょ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:34:00 ID:Q2bKnaRz.net
>>120
レアアイテムとして20年後に中古屋ですごい値段が・・・・ついてない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:34:03 ID:ZPR1Adx7.net
転生賢者ってやつさ
BS日テレとBSフジで同じ時間にやるじゃんww
何だこれw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:35:10 ID:phQ6c2bB.net
Aオバロ、リコリス
B神クズ、てっぺん、うたわれ、よう実、金装
Cルビー、転生賢者、エンゲージ、異世界おじさん、プリマドール
Dユーレイ

オバロは安定の面白さ、リコリスは今期のダークホースだな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:36:11 ID:Q2bKnaRz.net
>>126
いっそ選挙報道みたいにBS全局で同時放送すりゃあ逆に認める

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:37:14 ID:LviWYJ++.net
異世界おじさんってダクホ枠だと思ってたが微妙だったのか

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:37:56 ID:kHAi33ht.net
リコリス2話予告PVなんだこれ
ちゃんと内容説明せずに赤い服の白髪が一人でベラベラうるさく喋ってるだけ
内容が虚無だから喋らせて誤魔化そうというのが透けすぎ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:40:45 ID:dsALqHo1.net
リコリス→30分が異様に長く感じた。トリアエズ保留。シリアス方向に行くなら継続
engage kiss →瞳がハイライトのせいで変な形に見えて気持ち悪い。作画的に嫌悪感。一話切り

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:41:40 ID:mdPrtd5j.net
異世界おじさんの声はなんで子安なんだろ
どういうキャラをやりたいのかいまいち見えない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:45:40 ID:2Axx36Ma.net
ぷれ4きたっス

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:46:14 ID:AMgF/ocX.net
今週の雑誌フラッパー

https://i.imgur.com/z46OdjY.jpg

ようやくシルフィーと結婚できた
ファンもとにかく安心できた
このコンビが最高

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:47:14 ID:AcmjNaOJ.net
リコリコの何がすごいって
まだ本格的な銃アクションも百合シーンもなしであの面白さなところ
本気出したらどんな神回が来るのかゾクゾクするぜ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:48:48 ID:+6XI6lxR.net
異世界のあたらしいやつって賢者の孫みたいな微妙枠になりそうだね
1時間これの視聴にたえる自信がないのでルミナスウィッチーズだけ
リアタイでみるわ
これはもうパンツをみせつけるアニメじゃないんだっけ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:53:23.00 ID:civ+QoTv.net
『トップガン』『エルヴィス』大ヒットが示すアメリカの“昭和ブーム”
2022年7月5日 16時15分
ネタ枯れにうんざりしたアメリカの映画ファンが20世紀に郷愁を抱いていることがうかがえる。3作品とも日本でもヨーロッパでも評判だが、世界中で“昭和ブーム”が起きているということかも。
https://news.livedoor.com/article/detail/22450498/


時代は昭和

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:53:27.53 ID:3R72BlIO.net
邪神ちゃん、テレ東なのか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:55:44.77 ID:+6XI6lxR.net
なんで邪神ちゃんの大森さんまでAV女優イベントにいったの?
プリパラ時代ののんしゅがーのユニットで歌ってたけど美人だよね

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:55:45.18 ID:rwtCPh8f.net
>>102
高木さんは3期になるともう好意を隠そうともしてなくてデレデレだからな、可愛すぎる

くノ一は紅スモモが好き

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:55:46.21 ID:Hf3hbYuA.net
うたわれるもののOPいいな
映像もカッコイイ
仮面を着けて怪獣に変身!
ウルトラセブンだな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:56:53.76 ID:civ+QoTv.net
みんなノスタルジーに浸りたいんだろう
凝りに凝った設定の小難しいストーリーなんて誰も求めてないんだよな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:57:04.72 ID:ZPR1Adx7.net
>>137
ストレンジャーシングス大人気だしな
あれは80'sだけど

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:58:23.40 ID:+6XI6lxR.net
ウルトラマンの実写のやつみてないんだけど
ゾーフィてなに?
本家のはゾフィだよね
微妙に名称がちがうのか?綾波が敷波になるようなもの?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:58:37.91 ID:yKZgiQn5.net
金装のヴェルメイユ ~崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む~

タイトル短くしてもサブタイトルが長くては意味がないぞ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:58:48.95 ID:civ+QoTv.net
ハイスコはノスタルジーで良かったよな
昭和の雰囲気出すにはスタイリッシュさは一切いらないんだよ
最近のアニメっぽい軽快なノリの雰囲気は全部駄目ってこと

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:58:53.69 ID:ZPR1Adx7.net
>>141
やっぱこれだわ
https://www.youtube.com/watch?v=PAvoanZhSl8&t=16s

どこかで流れないかな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 23:59:22.08 ID:AcmjNaOJ.net
あれだけ女キャラ大量に出して萌え豚受けイマイチなのも珍しい

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 00:01:52.96 ID:qxTEdO4e.net
>>141
うたわれはやっぱり初代OPが一番好き

キンッキンッキンッキンッ 子どものこーろのゆめーはー

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 00:03:23.66 ID:tKTpX5fY.net
>>147
いいけど
ファイナルエンドで流れるキミガタメが至上

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 00:04:25.29 ID:A6cjhzjv.net
うたわれの変な語尾もノスタルジー感じて良いと思えてきた
古のエロゲの正統なる末裔じゃ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 00:05:42.24 ID:tKTpX5fY.net
suaraはエロゲー時代の曲もいいぞ
鎖とか
原作は鬱系らしい

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 00:07:12.97 ID:gsVuCUdw.net
>>151
スタイリッシュすぎるんだよな
2000年代のアニメの方がノスタルジーなの多い
よくお前らが古いって感じるような作風が今ウケる作品なんだわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 00:08:17.52 ID:tKTpX5fY.net
>>151
大川透さん 病気して苦しそうにゃも

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 00:08:28.33 ID:8tmvlCm0.net
最近のアニメはおじさん、今日は仲間いっぱいでいいなw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 00:09:45.55 ID:8pl0BCw3.net
金装は面白かった

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 00:12:13.52 ID:gsVuCUdw.net
クラナドもAIRもカノンも最近のアニメと比べるとスタイリッシュと正反対のような作品
逆に最近のアニメスタイリッシュ代表はスパイとかかぐやさまみたいなの
最近のオタク系のボカロみたいな音楽PVでやたら歌詞がそのまま動くように出てくるやつ
これと感覚がよく似てる
間がなく字数が多いとスタイリッシュ化してしまう
こういう感覚を良いものとしてきた最近のアニメが駄目になった理由なんだよな

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200