2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2850

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 20:48:41 ID:eLOck9rS.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2022-2/
(2022夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-3/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2849
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1656925664/

おいこら

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:01:26.77 ID:oL18y64R.net
二期は話覚えてないし新鮮味ないしでツラい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:04:53.37 ID:MbA2O1F0.net
>>408
劣等生はさっさとなろうから離れたことの方が成功した理由の一つだと思う

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:05:57.24 ID:3oZbcxr/.net
劣等生とか魔王学院くらい突き抜けてたら俺tueeでも面白いんだよな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:07:09.64 ID:O7pUzCxc.net
東京ミュウミュウってどこ層向けなんや…
女児アニメ…だよな?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:09:28.70 ID:ASCbnjld.net
>>414
yes

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:10:39.09 ID:hirfVbi6.net
セーラームーンですらリメイク失敗したのに更に知名度落ちるからな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:10:56.68 ID:5O8prz7w.net
深夜アニメを見る女児おじさん

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:11:42.99 ID:C6NV5I7G.net
昔のアニメのリメイク成功したのなんてジョジョくらいしかないがな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:11:48.25 ID:J+fmPba6.net
大きなお友だち向け

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:11:49.26 ID:k+MJr6BL.net
おそまつさんみたいに大人になったミュウミュウさんをやれば良かった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:12:36.09 ID:d8fYXEdR.net
>>407
この春だってこのヒラや式守さんは一話目たいして面白くなかったけど話進んだところで盛り返したりはしてただろ。
一話目で判断してる時点で三流、途中で切る時点で二流。最後まで見てクソアニメだと評価して一流。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:13:27.92 ID:/8Js5LHz.net
セラムンは流石に古すぎる
あの頃だからヒットしたのに今さらやってもな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:14:44.66 ID:7bK7CSbe.net
オバロ、邪神、おじさん、アビス、はたらく魔王、サマレン、よふかし、ダンまち、アオアシ
リコリス、キングダム、RWBY
この辺は視聴確定

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:15:15.65 ID:2znFpXkr.net
毎回一定の人気の得られるドラえもんと鬼太郎は物凄いコンテンツだよな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:15:26.11 ID:oL18y64R.net
賢者はスライム可愛いみたいなノリをやるのは女を意識してるんだよな こういうアニメって女見るのかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:16:31.60 ID:ayycNBM9.net
>>421
限られた時間の中でクソアニメなんか観る時間はないわ
お前が人として五流以下なことだけはわかった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:16:47.17 ID:hirfVbi6.net
セーラームーンに全盛期は勝てなくてもプリキュアみたいにキャラ変えて続けるのが正解だな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:18:59.78 ID:7bK7CSbe.net
>>421
アニメほぼ全話見て原作も読んでるあのチューバー一流やん

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:19:37.79 ID:d8fYXEdR.net
>>426
何とでも言うがいい
そんな俺に喧嘩腰の時点でおまえも五流だ
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:20:53.94 ID:d8fYXEdR.net
>>428
まぁ仕事としてやってるなら一流目指すのは当然よな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:21:29.18 ID:HpVpCL7H.net
最糞スレですら全話見なければ評価する資格なしが当たり前だからね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:22:46.89 ID:ebkhX6E+.net
おっぱい召喚アニメは意外と楽しめたわ
エンゲージはワイには無理だった

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:23:18.62 ID:O7pUzCxc.net
>>415
女児が起きてる時間にやんなさいよ(´・ω・`)

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:23:42.92 ID:oL18y64R.net
女児アニメはプリチャン見て以来プリティーシリーズは好きで見てる 東京ミュウミュウは初めて見る
ヒロイン好きかもしれない 可愛い
aパートからop見ててなんかワクワクするわ
会話のイントネーションがセラムンとか思い出すな
古き良き少女漫画アニメというかんじ
おっほい?おばほい?一話だからか服の描き込みがけっこうすごい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:25:18.68 ID:oL18y64R.net
東京ミュウミュウ続編とは思えない一話だな
リメイクなのかな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:26:35.71 ID:bjwR92dC.net
0話切りからの見てみたら面白かったはごく稀にあるけど
1話切りからの再チャレンジで面白かったは一本たりとも存在しないんで
判断は1話で十分

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:28:03.90 ID:oL18y64R.net
一話切りから復帰でおもしろいのはゴルフとかブルリフとか
最近多い

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:31:52.85 ID:LWkBB1pf.net
>>435
再放送と言われても信じそうになる懐かしさだった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:32:08.78 ID:kznNLQpY.net
最近見たオッドタクシーとか波よ聞いてくれは1話がつまらんかったけど切らなくてよかった

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:32:44.76 ID:Mhnr5skR.net
旧作のが出来良いのがなんとも

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:34:55.88 ID:Z5hRRv1g.net
セーラームーンのリメイクはなぜか途中からニコ生でやらなくなって見なくなったな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:35:05.06 ID:ThbThAUr.net
>>401
ああ、そうか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:37:12.79 ID:Z5hRRv1g.net
まぁそもそも10話以上微妙でも最後の方でめっちゃ面白くなった作品とかもあるから
基本1話見たら全話見る派だわ
今期も28作品は全話見る予定、前期は30作品全話見た

>>439
え?オッドタクシー1話から神アニメ来たって感じだったと思うが
波よきいてくれも1話から面白かったと思うし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:37:44.21 ID:hirfVbi6.net
ドラゴンボールとか無印飛ばしてZのリメイクの改からで成功してるからな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:38:01.41 ID:f2/irMFL.net
最初からゴルフ楽しんでました
競女のファンなんでこのノリは期待できるわと

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:38:46.99 ID:oL18y64R.net
ミュウミュウ変身したらなぜツインテを消すのか
ツインテールは100万馬力なのにセンスないわ
テールがなびいてアクションも映えるんだぞ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:40:35.82 ID:krNikA8k.net
オッタクはずっと面白かったけど波はキツ過ぎて1話で即死だったな
波を続けて見るくらいならてっぺん続けて見る方がまだマシなレベル

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:41:31.03 ID:8tmvlCm0.net
今日はお前らが挙げるアニメが全部つまらない日

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:42:40 ID:C6NV5I7G.net
ゆゆゆとか人気あるけど面白くなるの8話くらいからだしな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:42:56 ID:oL18y64R.net
ミュウミュウ変身後もだんだん可愛く見えて来た
これは期待

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:43:16 ID:1EclsSSI.net
アビス二期は一話からお前らの心を折りに来てるから覚悟しろよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:44:01 ID:C6NV5I7G.net
>>451
映画以上のものはないやろはすがに

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:45:06 ID:hirfVbi6.net
ゆゆゆは日常回多すぎて脱落しそうになるからなあ
もっとテンポ良かったら、更に売れたかもな
盛り上がるまで長いシュタゲにも言えるけど
まどマギなんかはその辺上手い

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:45:52 ID:Z5hRRv1g.net
自分は最初から最後まで全部好きだけど
1話がダメならッて話だと彼方のアストラとかワールドトリガーも1話ダメな人いるんだっけか?
なんか可哀想

>>447
どっちも面白いやん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:46:36 ID:Z5hRRv1g.net
>>451
さすがにカートリッジ以上のはそうそうないやろwww
ないよな?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:47:15 ID:Mhnr5skR.net
あるあるw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:48:36 ID:EPA+RcV/.net
このヒーラーめんどくさいニコ生最終話とても良かったが93%
見事なでんでんやなw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:50:13 ID:Hb/wMZAW.net
アビスは昔は白笛無くても6層まで行けたのかな?ってのが唯一気になる所
原作未読だからそこ以外は対して気にならない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:50:38 ID:s2jyvhuO.net
>>349
イベチケ付属円盤なら分からないでもないが
ここでもプリマドールの強気が分からない
(前期のヒロインたるもの(幕張メッセ・イベントホール。座席数4860)ほどではないが)

・2022年夏アニメ円盤イベチケ会場座席数(2022/7/6現在)
1292 プリマドール(三郷文化会館)
1082 ルミナスW(浅草公会堂)
**** リコリス(都内某所)
**** 神クズアイドル(都内近郊)
**** ミュウミュウN(後日発表)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:52:09 ID:+ttlZDSe.net
やっぱオバロおもしれーな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:52:34 ID:s2jyvhuO.net
>>414
ミュウミュウにゅーは以下のことから大人向けやろ

・深夜アニメ
・2.5次元展開
・円盤付属イベチケ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:53:05 ID:QyHgQG5a.net
金装は既存の物の寄せ集めだな
だから個性のかけらもない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:54:04 ID:5OA12kRq.net
>>462
パッチワークでもかまわないけどキャラデが駄目

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:56:22 ID:+ttlZDSe.net
うたわれもオバロも興味薄くなってたけど
続きみると他のよりおもしろってなっちゃう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:56:27 ID:sOFL03h9.net
いまさらのこと聞くけど
アビスって下層に降りるほど異形の化け物に変身して
狂い死にするって設定あったよね?
ロボットくんとウサギっぽいのはともかく
メガネっ子だいじょうぶなの?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:58:34 ID:4imtq+iD.net
なんか続編とリメイクが目立つな
なぜこのタイミングで東京ミュウミュウとバスタードなのか意味わからんが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:58:35 ID:1EclsSSI.net
>>465
下に降りるとじゃなくて
下層で上に上がるとだから
降り続けるなら問題ない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 10:58:51 ID:+ttlZDSe.net
アビスもだな、今期は新作まったくピンと来ないけど続編だけで生きていけそう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:00:16 ID:OeWynFTQ.net
アビスとシャドーハウスあるだけで十分や

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:00:41 ID:8tmvlCm0.net
>>465
まじめにアニメ見ろよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:01:13 ID:4imtq+iD.net
シャドーハウス人気あるんか
あれが2期あるのが驚いたくらいだけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:01:45 ID:KlMvYQI5.net
東京ミュウミュウの内容で深夜に放送するのは
日曜朝にギルガメッシュないと放送するくらいの違和感があるね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:03:01 ID:eArcIqq/.net
シャドーハウスは黒塗りの人達が手抜きっぽくて嫌い。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:04:21 ID:ayycNBM9.net
>>459
よほど面白い自信があるんだろうな
keyとごとよめの制作会社の共同製作ってことで自信あるんだろう
まぁ正直ただの喫茶店の話でどう面白くなるのかまったく面白くなりそうな気配はないが一応1話みてみるか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:05:19 ID:Hb/wMZAW.net
金装って何がダメか本気出して考えたけど
まずショタが成長し過ぎてる
おばさんがちょっと若すぎる
この二点がダメ

あとおばさんのおっぱいをもっとタレ乳にしないと
中学生のカチカチおっぱいみたいな位置はあかん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:05:40 ID:4imtq+iD.net
オーバーロードはどうせまたどうでもいい話をダラダラやるだけだろうから見る気起こらんし
続編の奴はシャドーハウス以外前の見てないのばっかりだし
新作もなんかパンチの利いたのが無いな
パリピ孔明くらい出オチでも観たくなるような引力がない

評判聞いてから視聴すっかなぁ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:05:53 ID:sOFL03h9.net
>>467
そういうことかサンキュ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:07:20.77 ID:hirfVbi6.net
五等分って原作が強いんであってアニメ会社は別に

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:08:45.02 ID:Dgu12j5B.net
ヒーラーガールと同じなんで深夜に放送してんだ枠だな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:16:45.14 ID:oL18y64R.net
であいもんもだな 放送枠が高いんじゃね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:20:18.10 ID:iaAnqUtI.net
むさしの!って浦和の調ちゃんの続編なのか。わかりにくい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:20:19.39 ID:YVFWr61j.net
であいもんは以前のノイタミナっぽさがあって深夜でも違和感ないが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:22:16.06 ID:67pnkqVx.net
であいもんは惜しいですよね
ああいうホームドラマ系は1クールに1つはあっていい
京都で金出せばいいのにね
和菓子協会とかなんか天下り団体あるやろ
ドカーンと1億くらい余裕で出せるだろう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:26:42.37 ID:ThbThAUr.net
異世界も今度は薬局か。薬は共用できないだろうにな。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:31:06.01 ID:7bK7CSbe.net
>>476
>評判聞いてから視聴すっかなぁ

自分で見るアニメも決められないならもう全部見ない方がいいぞ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:31:42.05 ID:W7N6qTnC.net
オバロは奇跡的に一期が見れるものにはなってたけど
二期からは全部糞ゴミみたいな内容できつい
失格紋や村人Aより話のクオリティ低いし
グロが唯一脳裏なんだろうけど、それも本物のアビスには逆立ちしても勝てないという…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:32:55.22 ID:K30HZ87j.net
アインズは寝ないのに毎日ゴロゴロしないといかんのか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:34:15.37 ID:9KfH2E4F.net
>>455
つぼミーティもなかなかだぞ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:34:17.29 ID:bjwR92dC.net
こいつずっと同じ事言ってるけど、オバロの売りがグロとか誰一人として思ってねーよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:34:31.80 ID:1OI/L3H5.net
オーバーロード本編よりプレプレプレアデスの方が楽しみ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:34:58.46 ID:W9UTr284.net
アビスは漫画の所まで進むだろうし楽しみだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:36:16.70 ID:W7N6qTnC.net
オバロ持ち上げてるやつって
アリを踏み潰してはしゃいでる発達障害みたいで無理だわ…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:36:27.75 ID:W9DyCeYv.net
オバロはシャルティア戦がピークだな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:37:07.15 ID:CiyX9hPB.net
薬局は現役医学研究者の書いたなろうってことで注目されそうだったのに
だいしゅきホールドのイメージの方が強くなったな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:37:10.26 ID:K30HZ87j.net
一人で勝手に燃え上がってあのアニメはこのアニメよりクソだとか一日中考えてんだから完全に心の病気だろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:37:55.72 ID:W7N6qTnC.net
オバロってアインズより強い敵出てこないから全て茶番で盛り上がらんのよ
俺ツエー系の中でも最下層のゴミクオリティ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:38:32.69 ID:4imtq+iD.net
アビスとうたわれるものは評判いいな
前の奴と続けてみてみるか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:39:14.93 ID:/DK5KRyz.net
こいつ一生オバロオバロ言ってんなw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:40:09.72 ID:xLn40BZt.net
転生賢者はいつものなろうアニメって印象
作画も並以下

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:40:22.20 ID:bjwR92dC.net
ゴミだと思いながら4期にもなってまだ見続けてるとかマジモンの精神病やぞそれ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:41:03.39 ID:+ttlZDSe.net
>>497
うたわれの前のは中盤がけっこうアレだから頑張ってね

今でも思うがあのしつこい腐女子ネタ必要だったの?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:42:08.45 ID:W7N6qTnC.net
うたわれは前作のBLネタダダ滑りしてて痛々しかった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:44:03.12 ID:xLn40BZt.net
>>496
オバロはいい加減飽きてきた
俺つえーも敵が弱すぎたら意味がない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:44:33.32 ID:W9DyCeYv.net
うたわれるもの 
発売日 2002年4月26日(18禁)
アニメ 2006年4月

まさか20年続くとは

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:45:07.67 ID:HvpNMfUa.net
うたわれとかもう残ってんのコアだけだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:45:47.10 ID:W7N6qTnC.net
>>503
オバロの敵弱すぎて見てても面白くならないんだよね
賢者の孫ですら強い敵いるのに…あれ以下ってなかなかの最糞アニメ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:46:51.97 ID:67pnkqVx.net
グリットマン再放送してるんだな

そういえばダイナゼノンもグリットマンとコラボで2期が決まっているんだよな
再放送してるってことはそろそろかもしれん

2期だっけ映画だっけ どっちが決定してる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:51:38.28 ID:4imtq+iD.net
続編続いて長い奴とか興味はあるんだけど追うの面倒くさいんだよな

コードギアスとかオタク全員が最高のアニメだとか言って勧めまくって来るけど
でも同じように絶賛されまくったシュタインズゲートが最後まで主役が好きになれなくて面白くなかったし
イマイチ観る踏ん切りがつかない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:51:44.50 ID:AzaH4ucT.net
うたわれは斬2が面白かったから観てる
原作ゲーム?はやった事ネーナw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:52:26.61 ID:OCJw/Ths.net
>>496
お兄様もそんな感じじゃないか?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/06(水) 11:53:03.70 ID:xLn40BZt.net
>>506
レベル99でレベル1〜30くらいの敵を
無双してるだけなのが
せめてレベル70〜80の敵を出せって感じ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200