2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界薬局 1局目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/04(月) 09:33:50 ID:VEKHZyYF.net
異世界チート×現代薬学!異世界の医療を変える人助けファンタジー、本日開業!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■放送・配信情報  2022年7月10日(日)よりスタート   
AT-X 7月10日(日)21:30〜
 リピート放送 7月13日(水)29:00〜、7月17日(日)6:30〜
TOKYO MX 7月10日(日)24:00〜
カンテレ 7月10日(日)26:29〜
BS日テレ 7月11日(月)24:00〜
・dアニメストアにて7月10日(日)23:00〜地上波先行・単独最速配信
dアニメストア 7月10日(日)より毎週日曜 23:00〜
ABEMA 7月13日(水)より毎週水曜 23:00〜
その他サイトも7月17日(日)23:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

■関連サイト
公式サイト:https://isekai-yakkyoku.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/isekai_yakkyoku

■前スレ
△△




.
(deleted an unsolicited ad)

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/08(金) 20:07:29 ID:XsT7+P45.net
何を基準に勝つんだよ
キャラの可愛さと創薬バンクのアホさならチー薬
薬学の正確さとオッサンの多さなら薬局が勝ち

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/08(金) 20:14:55 ID:MBhWJX8e.net
>>76
言うほどおっさん多いか?
主人公の父親と薬局の従業員になる爺やくらいしかメインキャラのおっさんはいないんじゃないか。あとは神殿の人くらいだ
女王の侍医とか薬局の客の人とか商売敵とかはゲストキャラということで

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/08(金) 22:34:29.45 ID:uZgjh4fc.net
作画に関しては、PVを見る限り骸骨以上無職未満って所だから、モブせかより少しだけマシな程度の薬師には勝つだろう

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/09(土) 01:05:02.89 ID:2iuODpMr.net
MAL見てきたけど、登録者数では20位くらい
特に注目されている様子はない
配信で稼がないと二期は難しそうね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/09(土) 20:24:56 ID:orDwxhjm.net
あるじー明日放送日だよー

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/09(土) 22:07:04 ID:XeqwGgDi.net
>>80
だからあ、異世界薬局はそんなゆるふわな話じゃなくて、IUPAC命名法による化学式がバンバン出てくるハードな世界観なんだって

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/09(土) 22:48:49 ID:Ci3AgMhx.net
これって異世界の薬屋さんで将棋うつアニメ??

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/09(土) 23:11:22 ID:CqPOZ7yC.net
>>80 とか >>82 とかただの荒らしだから

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 02:24:57 ID:gTO+fKFa.net
>>82
将棋は指すものであって打つものではありません。打つのは囲碁の方です

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 05:26:19 ID:YztcAmve.net
>>84
鬱アニメと言っているんだろ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 12:46:10.36 ID:7Wx6WpVM.net
最初はなろうテンプレ忠実にやるから
一話とか普通のなろうだと思って切られそう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 13:29:06 ID:7Wx6WpVM.net
あるじとか言ってくるキャラも獣人も奴隷もいない
メイドはいる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 14:06:43 ID:6+2Ac61T.net
だいしゅきホールド以外で話題になんのこれ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 14:15:11 ID:2zDOh6cV.net
シリーズ累計250万部売れてるからな
見る奴は見る

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 14:19:39 ID:IwA3+O/q.net
ギルドとか学園テンプレはないな
なろう転生としては異端なので逆になろう好きは関心ないかも

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 14:21:27 ID:2zDOh6cV.net
ギルド→創立
学園→大学教授になる
テンプレではないが作中にはあるぞ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 14:35:48 ID:IwA3+O/q.net
>>91
学生だと話がつまらなくなるから最近は教員になるパターンも増えてるな
この作品ではギルドも欧州にあった職業ギルドだね
冒険者ギルドの謎カード・お手盛りランクとか要らんよね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 14:37:09 ID:2zDOh6cV.net
異世界おじでさえ200万だからな
原作力はこっちの方が強い
異世界おじは懐古厨が多くて話題にしやすいんだろう

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 14:38:21 ID:2zDOh6cV.net
雑に語ると専門家がワラワラ寄ってくるので
語れないというのもある

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 14:44:08 ID:IwA3+O/q.net
異世界おじさんだと老害がSEGAマウント取ってるが
異世界薬局では知識マウントできんだろうからな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 14:47:43 ID:2zDOh6cV.net
間違いを指摘→監修にされ満更でもない
指摘が間違っている→専門家が否定してくる
ストーリーを叩くくらいしかない

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 14:50:42 ID:2zDOh6cV.net
たった一話のために
歯科医や麻酔科医や天気予報士まで参加してるからな
専門家で作る医療同人誌みたいな感じ
ストーリーに関しては色々ツッコミどころはある

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 15:18:29.51 ID:TIW84KRu.net
>>97
マジか
出オチだったのでアニメも出オチにならないか心配

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 15:39:56.74 ID:w6wta0eR.net
だいしゅきホールド盗作一味のアニメか
盗作に成功していたらアニメの中でだいしゅきホールドを使ってたんだろうな恐ろしい…

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 15:41:56.11 ID:IwA3+O/q.net
小説で最初の2巻、コミックで今出てる8巻くらいまでなら
話もまとまっていて1クールだと駆け足かもしれんが面白い

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 15:49:15.68 ID:7Wx6WpVM.net
コミック一巻無料
なろうは全話分公開で完結済みだから読んできたらいい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 15:54:56.65 ID:w6wta0eR.net
>>65
盗作のやり方を監修してくれる人も引き入れておくべきだったな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 15:59:39.86 ID:7Wx6WpVM.net
騒ぎたいならアンチスレ立ててやれば

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 16:20:11.57 ID:f2O/IOiU.net
>>101
あれ完結と言えるのか?
最終話はひどいバッドエンドだから、後日談が埋まるまでは完結とは認めたくない
でも本編だけは終わらせたものの後日談を終わりまで書かずに挫折する人もいるから安心できないけれど

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 16:21:42.10 ID:7Wx6WpVM.net
>>104
EP3読んでたらバッドエンドという発想にはならないんだが

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 16:24:20.97 ID:7Wx6WpVM.net
すぐ読めるから放映までにEP3読んできたら?
シリーズ全部読んだら異世界薬局が一番面白くない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 16:26:49.49 ID:7Wx6WpVM.net
EP5が一巻打ち切りになったからウケ狙いに全振りしただけで
もともとEP4はやる気がない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 16:43:00.01 ID:7Wx6WpVM.net
原作厨気取るなら関連作ぐらい読んでから語ってもろて
スタートレックみたいな話やぞ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 20:45:20 ID:oQA/XINO.net
スタートレックみたいというのは、バビロン5的な感じか?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 21:51:05 ID:GY6nCbjE.net
これってギルドとかFランク冒険者とか出てこないからいいよな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 21:56:02 ID:L6+MUoIv.net
アバンから案外重い設定だった
おねショタかと思いきやエレンさんに怖がられるとはな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 21:56:05 ID:DcV99w90.net
なんか最後ホラーみたいな終わり方だったw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 21:57:58 ID:uazJoXM/.net
水は化合物じゃないのか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 22:03:41 ID:7Wx6WpVM.net
変則エンディングだよな、エンディング曲なかった

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 22:03:56 ID:L6+MUoIv.net
ロッテちゃんも妹ちゃんもかわいかったけど
ゆるふわじゃなくてシリアスなストーリーなんだろうか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 22:13:02.55 ID:afGfAXUf.net
影の無い化物は貴族的には廃嫡して一生地下牢行きだな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 22:13:16.69 ID:P3OFsQqI.net
基本誰かが病気だし重い
ゆるふわは幕間くらいであまりない

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 22:17:05.91 ID:ED1+IJtc.net
えらい滑り出しだなw
そんな怖がらんでも良くない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 22:18:30.17 ID:P3OFsQqI.net
せやかて弟子の人格が変わって
影もなくなったら逃げるやろ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 22:24:04.59 ID:ED1+IJtc.net
しかし薬の神様の神紋なんて付いてるなら、薬士の家系には縁起がイイネって祝ってくれても良さそうな気がする

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 22:37:48.12 ID:5uxzfmdp.net
パンツパクって御本尊になるんか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 22:38:39.33 ID:P3OFsQqI.net
>>120
影があればな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 22:49:01.78 ID:S+xAJpaT.net
さぁて、どんなハーレム薬局なのかな、って思って見始めたら…

イキナリ重いよッ!!w
重過ぎる…(汗)

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 22:49:52.82 ID:mxJMCDBt.net
エレンちゃんとイチャラブかと思いきや
全力拒絶でコーンにはきつそう

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 22:51:35.26 ID:DcV99w90.net
うえしゃまは相変らずうえしゃまで安心した

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 22:51:39.89 ID:mxJMCDBt.net
主人公は告白してきた女を全員振るぞ
コーンは覚悟しとけ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 22:56:56.77 ID:mxJMCDBt.net
作者、漫画家、イラストレーター全員女だ
ハーレムは期待するな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 23:01:42.96 ID:f2O/IOiU.net
>>123
なろうの原作の冒頭はそんなに重く感じなかった。もしかしてアニメにはオリジナルの要素があるのだろうか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 23:05:22.34 ID:wKSfSx2q.net
あーはいはいまた異世界チートね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 23:12:01.41 ID:mxJMCDBt.net
多分思ってるチートと違うぞ
主人公がいい目を見ない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 23:16:47.35 ID:S+xAJpaT.net
よくある異世界転生チート物だけど、影が無いってのは斬新だなw
しかし化け物になってしまったが、どうするんだよこれ…

>>128
> なろうの原作の冒頭はそんなに重く感じなかった。もしかしてアニメにはオリジナルの要素があるのだろうか
あ、あれ原作と同じなのかな?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 23:27:51.92 ID:DSyYHQNQ.net
放送直前特番で言ってたけどイケおじを楽しむアニメでしょ?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 23:36:13.42 ID:mxJMCDBt.net
はやく水飲みジジイを出せ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 23:45:18.30 ID:GY6nCbjE.net
薬神様が降臨したのに化け物呼ばわりって酷くねw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 23:49:40.05 ID:wNn/gj4L.net
もっと指の間から覗きまくって裸を見せまくれ!

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/10(日) 23:53:39.67 ID:mxJMCDBt.net
裸見えてることに気づいてない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 00:02:52.54 ID:+fvoEgqM.net
以前あったチート薬師みたいなのは個人的に面白くなかったけど、こっちは全く違うテイストっぽいね
サブスクのサムネとか見る限りは平和に薬局開くんだろうけど、一話目がなかなかシビアな展開で先が気になるなw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 00:05:26.76 ID:qLWa0adX.net
現世で居場所もないゴミクズがチート能力で一方的に称賛されておっぱいのデカい女の群れに盛られる話かと思ったら、ガチな感じの医者としての苦悩を抱えてる人の話なのか
クズ転生と違って、ちゃんとした人が死んじゃう系は普通に可哀想だな

なんかガチでビビられてるしご都合のいい称賛だけでもない感じ?
割と大変な感じになるんだろうか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 00:06:22.43 ID:WTc81uUF.net
異世界薬師でも異世界薬剤師でもなく、薬局なんだ!?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 00:11:15.40 ID:qLWa0adX.net
感じを見ると能力や知識を恐れられて貴族から追放されてしまう感じかね?

でも人を助けたいという気持ちから町で薬局やりますよとかそんなかね
死んだらしい妹の転生とかがこの世界にいて今度こそ助けることができるとか?

1話見て案外期待してるわ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 00:11:53.69 ID:b/toqanj.net
主人公が他人の生み出したアイデアの起源主張する話描けよ
作者の実体験なんだからリアリティのあるものが描けるだろ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 00:23:50.86 ID:56cBgj6b.net
>>141
それはこの作者ではない
上のレスくらい読め

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 00:31:33.50 ID:tWlaC5X+.net
能力が桁違いで師匠にドン引かれるのがたまらんな。この調子を続けて欲しいな。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 00:35:02.05 ID:56cBgj6b.net
影がないせいで日向を歩けなくなる

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 00:38:31.00 ID:qLWa0adX.net
影がないってのはチート表現じゃなくて「現世でも死んでないから半身」みたいな意味だったりするのかね
死んだと明言されてないし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 00:43:14.00 ID:xgzQMV3w.net
1話の作画レベルは良いが、ディオメディアだから継読できないだろう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 00:47:57.77 ID:8ALAd8pv.net
チート薬師の主人公も前世薬剤師だったっけ?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 00:50:23.43 ID:ncsixQI9.net
>>139
なろう読者が薬剤師なんて言われて分かるわけないだろ!

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 00:54:20.59 ID:mJaqggYv.net
荒らしとアンチはアンチスレ行ってやってくれ。ウザい

最近のアニメにしては結構よく動いてたと思う
声も良かったし
1話はなろうテンプレ変化球っぽかったな
とりあえず3話までは見てから決める
今のところは視聴継続の方に行きそう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 00:57:23.82 ID:56cBgj6b.net
SF作家やぞ
無理してテンプレ書いてるだけ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 00:58:34.95 ID:56cBgj6b.net
魔法という言葉を使うのが嫌すぎて
代わりに神術にしたらしい

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:00:18.39 ID:qLWa0adX.net
>>151
そうなんだw
俄然興味湧いてきた

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:01:16.93 ID:56cBgj6b.net
ファンタジーが嫌いすぎて
web最終話でファンタジーはクソって言ってSFに戻した

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:02:31.34 ID:klYgBTfW.net
1話なかなか面白かった
これからバケモノ扱いされて放逐されんのかね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:02:31.72 ID:ncsixQI9.net
最初からSF書けよw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:02:31.76 ID:b/toqanj.net
既存の言葉を使うのは嫌なのにだいしゅきホールドという言葉を盗もうとしたのか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:03:39.71 ID:56cBgj6b.net
>>155
書いてるぞ、異世界薬局以外は全部SF

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:04:57.22 ID:qLWa0adX.net
>>153
やべぇw
尖り過ぎてて吹いた
作者の方が面白いな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:09:02.81 ID:56cBgj6b.net
最終話から二番前だった
>9章10話 ファンタジーの棄却と、センス・オブ・ワンダーへの回帰

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:09:58.04 ID:yrSmyxIe.net
何でそこまで嫌いなもん無理して書いてたんだよw
初めからSF薬剤士書けばいいのに

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:12:25.85 ID:56cBgj6b.net
SFが一巻で打ち切られたから闇堕ちした
売れてる規模は違うが
書きたくないもの、嫌いなもの書いて売れたのは
スパイファミリーの作者に似てる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:12:52.21 ID:KH0gf1Pj.net
まあまあ見れた
雰囲気が本好きに似てるな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:13:12.15 ID:qLWa0adX.net
闇堕ちパワーは創作の大きな原動力になるからその闇の力を忘れずに

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:15:23.71 ID:56cBgj6b.net
何で作家は好きなもの書くと売れないんだろうな
永遠の謎だ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:16:21.71 ID:G/4HhbFm.net
あの世界の薬学なんて、日本に比べたら数百年遅れてるみたいだし、
現代の知識も使って更に無双するんだよね?
神術等では既に化け物なんだし…

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:17:23.22 ID:b/toqanj.net
いくら闇落ちしてもだいしゅきホールドを盗むのはいかんぞ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:19:53 ID:YBCZ1Jh2.net
チート能力をドン引きされるのは何か新鮮ね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:22:27 ID:qLWa0adX.net
>>167
冷静に考えたらそうだよね
たとえば素手でカベぶち抜く奴とかいたら感心するより恐怖だよな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:22:44 ID:IBt/k3EG.net
慎重勇者の女神と黒の召喚士の女神の共演か

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:23:56 ID:IBt/k3EG.net
無職転生の時はすごい魔法で両親が喜んでたな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:24:41 ID:56cBgj6b.net
この人の作品は基本ホラーテイストでミスリードも多い
雷の模様にも反転した文字にも科学的な意味がある

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:33:57 ID:sIkce9+n.net
SFは売れないからファンタジーにしたという点では劣等生も同じだな
サイキックバトルを書きたかったが魔法になった
SFダメなんだよアニメではもう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:34:22 ID:klYgBTfW.net
影がないから即モンスター扱いだと思うけど
この先どうなるやら楽しみ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:40:40 ID:jJoq8ZDa.net
タイトルから連想したものと違ったテンプレだった
これは切る

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:43:31 ID:ncsixQI9.net
ちょいエロに期待して俺はもう少し頑張るぜ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/11(月) 01:46:30 ID:JOHPzWAg.net
おもろいっスよ

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200