2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 211

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef53-D3yD):2022/07/02(土) 11:59:13 ID:c68V7aoV0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 210
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1656200789/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 05:29:20.86 ID:zvnPQk2Ur.net
連戦と言っても、ドルオーラを前にして服にすら傷一つつけず防ぎ切るのに必要な魔力は
手加減カイザーフェニックスやイオラ連打より遥かに多いだろうからな

ふえぇ…杖を一回振ったらバテちゃったよぉ
とか弱音吐く虚弱お爺ちゃんのままだと確実に双竜ダイに瞬殺されてた

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 05:38:42.83 ID:aECjdjrQM.net
>>184
あれ、ダブル紋章閃じゃねーの?
ドラゴンの紋章が付いてたような

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 05:45:59.09 ID:2avb1Si10.net
作者が途中でダイの双竜紋を思いついて老バーンでもそれとまともに戦えるように実は初戦では手加減していたということになったから
どちらか一方だけだとそりゃ戦力バランスが崩れるけど一方が無かったらもう一方も無いのであまり意味が無い仮定ではある

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 05:49:56.44 ID:xGNZ6mo70.net
>>186
その後に、魔力炉ごと黒い隔壁をただの剣一振りで切り裂いていたろ
後に分かるが、あの魔力炉と同等素材でつくられた心臓部と黒い隔壁は、
命懸けのグランドクルスでもないとまず切り裂けない代物

それを軽々真っ二つに出来るダイと、それと互角に切り結べるバーンは、
他のキャラ達とは桁違いの力量になっている

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 05:58:22.91 ID:rsbISwmz0.net
ちょいちょち出たがりのバラン

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 05:58:46.76 ID:MPBbMLGq0.net
>>189
終盤にも出るからなw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 05:59:53.68 ID:mlqKUEw10.net
>>188
そこのグランドクルスの比較対象はドルオーラだろ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:03:14.20 ID:xGNZ6mo70.net
>>191
レオナが比較対象にしていたのは、レオナが気絶していてドルオーラ以前の攻防は知らなかったからに過ぎん

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:04:50.51 ID:mlqKUEw10.net
>>192
公式描写捻じ曲げるのはどうかと思うよ
まあ斬撃でも傷はつくだろうけど(ワニがやってた)

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:13:25.52 ID:zvnPQk2Ur.net
>>193
おまえがちゃんと見ろ
今回魔力炉を斬り裂くついでに底部の黒い隔壁もえ両断してたろ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:13:33.54 ID:xCTrmTjd0.net
ヒュンケルは人間を憎み魔王軍に属して人間を攻撃したことを
常に悔やみ苦しんでいたけど

バラン、おまえは反省って言葉知ってるか?
あ、ヒュンケルと被るからとか話が重くなるとか、そういうのはいいです

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM36-i6oy):2022/07/03(日) 06:19:40 ID:ZSCFTHWYM.net
>>194
だからグランドクルスクラスとか拡大解釈するわけ?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee2-Ji7Z):2022/07/03(日) 06:19:57 ID:xGNZ6mo70.net
>>193
捻じ曲げだの書く前に37巻のP64見ろれば分かることだが。
心臓部と同じバーンパレス底部にもつながる黒い隔壁部分があの一帯
今回ダイはレオナを助ける為に魔力炉を切りつけるもののついでに、この後ポップ達が閉じ込められる
心臓部や隔壁も、あっさりと両断してるんだわ

ゴロア戦辺りではまだバーンからの魔力供給を受けているから、時間さえ経てば
ダイから受けた傷も塞いで底部の修復は可能だし、実際墜落前に修復したがね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:21:58.17 ID:xGNZ6mo70.net
>>194
まあぶっちゃけ、ドルオーラはあくまで攻撃範囲が桁違いに広いで回避が困難というだけで、
単純な局所的な威力だけを見ればアバンストラッシュ辺りの方が上だからな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:29:47.06 ID:1G5daVvY0.net
ようは幽遊白書のショットガンみたいなものか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:34:11.35 ID:7W9qKO180.net
目切り裂いただけだしな
ドルオーラは魔力炉ごと吹き飛ばしたけど

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:34:35.21 ID:Ra1cP8WMM.net
何をもめてるのか分からんけど最終的にはいわゆる陶器全開のアバストはドルオーラの魔法剣みたいなものと三条さんも言ってたな
あの世界は最終的には近接の方が強い

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:35:41.49 ID:2JV3u7Dh0.net
ということは
メドローアよりブラックロッドの方が強い?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:36:17.77 ID:xCTrmTjd0.net
>>199
ハンターハンターのジャジャン券が出てこないあたり、年齢を感じるな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:38:58.90 ID:MPBbMLGq0.net
>>201
-i6oyは双竜紋発動後のダイの闘気剣の威力がグランドクルス級である事に納得してないみたいだ
俺は全然そうは思わないが

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:40:23.38 ID:NxgT0adLr.net
>>200
隔壁ごと切り裂いてはいる
まあ紋章一つのアバンストラッシュが双竜紋のただの斬撃と同等でも特に不思議はない
所詮闘気の量の問題だし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:43:06.42 ID:NxgT0adLr.net
>>204
ぶっちゃけグランドクルスなんざ
紋章一つの頃のダイのアバンストラッシュと比べても
しょっぱい火力でしかなかったろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:45:36.26 ID:N3PSAAd00.net
>>202
メドローアを帯びたもので殴るとかできたら強そうだな
帯びた時点で消えてしまうから無理そうだけど

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:47:11.86 ID:lRknz/PH0.net
竜の騎士がセブンセンシズに目覚めたら恐ろしいことになりそう

竜闘気を込めた威力の拳が光速で
天地魔闘の構えでもカウンター無理かもしれん

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:49:11.34 ID:N3PSAAd00.net
先週のラーハルトの話からの今回の覚醒話
親子の絆の強さは何よりも強いという流れを上手く作っているな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:50:55.15 ID:9S4kfM600.net
実際目玉しか切り避けてないからゴロアが暴走できたわけだしな
本当に部屋ごと切り裂いてるならあの時点で半円状の魔力炉の部屋は落下してる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:52:33.72 ID:7W9qKO180.net
>>203
年齢を感じるとか言ってるけどそれもかなり古いぞ
おっさん同士仲良くしろよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:54:07.61 ID:xGNZ6mo70.net
>>204
そもそもの話、ダイがただの斬撃で鬼眼城の腕を切り落としたのに対して、
「ヒュンケルのグランドクルスが直撃したところで、鬼眼城にさしたる損傷を与えることさえ出来ない」
とミストバーンは断言していたろ

元々がそういうパワーバランスで、かつダイの強化度合はヒュンケル以上
今に始まったことでもない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:55:41.43 ID:XrFMtcwLr.net
>>210
ゴロアが暴走とか何言っとるんだ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 06:58:35.01 ID:xGNZ6mo70.net
>>210
原作もアニメも観てないなら無理に話に加わらんでいいのよ

あと、バーンパレスが墜落したのはアバンが解説してる通り、
「バーンからの魔力供給が致命的に途絶えてバーンパレス全域に魔力が行き渡らなくなったから、
魔鉱石の浮力も失われている」
隔壁に穴が空こうが、粉々の瓦礫になろうが、魔鉱石そのものは浮力を持ち続けるから
バーンパレス全体と一緒に浮遊し続ける

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 07:11:06.41 ID:XrFMtcwLr.net
ピンクワニが試しに砕いてみた破片ですら宙に浮き続けたし、
魔力炉が壊れたら高度上昇し続けるからな。
壊れた魔力炉が機能を完全に取り戻すことはなくとも、
バーンの角や鬼眼駄目になるくらいの重傷を負わない限り墜落はしない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 07:15:09.12 ID:lRknz/PH0.net
双竜紋での竜闘気すら突き破ってダイの頭にたんこぶを作るなんて

レオナのパワーすげー

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 07:17:45.01 ID:xCTrmTjd0.net
ゴムのルフィに物理ダメージを与えるナミは、覇気を使える

って議論を思い出した

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 07:18:27.99 ID:xGNZ6mo70.net
バランも女房の尻に敷かれてたからな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 07:19:31.52 ID:2avb1Si10.net
>>216
マジレスするとあの瞬間は紋章発動してなかったんだろう

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 07:26:06.00 ID:N3PSAAd00.net
真バーンにも傷をつけるとか考える必要もないギャグ描写や

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 07:34:19.01 ID:/YBKe94E0.net
バーン傷つけたのやたら目くじら立てる人いるよね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 07:36:26.69 ID:xCTrmTjd0.net
そら、なんか納得できんでしょ

クロコダインがぼーっとしてる時にレオナ姫がナイフで肌を傷つけることできると思うか?
そうなるとバーン様はクロコダイン以下の弱小生物になってしまうってことだからな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 07:42:42.28 ID:1QfWYVfL0.net
>>215
あんまり魔力消費しないんだったら
バーンパレスの残骸を加工していろいろできそう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 07:43:06.74 ID:2avb1Si10.net
>>222
クロコダインが傷つかないイメージがあるのも分かるけど実際には多分傷つくと思う
まあ昔からザボエラがクロコダインに少しでも傷をつければ毒で操れると考えていた時
本当に傷つくのかという疑問があることはあった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 07:47:25.99 ID:/YBKe94E0.net
そもそもワニの売り鋼の肉体だしな
あとドラクエ的な考えでいえばレオナもレベルは30超えてるし
ポップより力は上だからな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 07:49:11.55 ID:arNwb5Ny0.net
真バーンの血を吸ったパプニカのナイフがどのような進化を遂げるかこのリハクの目をもってしても読めん

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 07:53:52.71 ID:1QfWYVfL0.net
>>217
ツッコミは、どんな防御も貫ける矛やからな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 08:06:03.95 ID:Ra1cP8WMM.net
物質的な硬さと戦闘時の強度は別物で理解できないもんかね
素人でも無警戒のバーンやダイやヒュンケルを傷つけられるけど爆弾岩や彷徨う鎧は傷付けられない って別に矛盾はしてないと思うけど

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 08:10:10.52 ID:3fZjulFF0.net
>>160を結果論と言っている人がいるけど、これまでの成長過程
を考えると成長しないと考える方が難しいと思うんだが

フェザーの本数からして数日分の修行、訓練が可能なわけで
デルムリン島での修行レベルの成長や
アバンストラックスクロス並みの新しい必殺技を
作るくらいのレベルアップが見込めると思うわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 08:11:20.32 ID:p7w8KNsia.net
今見たんだがゴロアのキャラデザで敵キャラっていた? 実際のゲームで

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 08:23:48.89 ID:6aZZ8DA80.net
気合い入れた部分は硬くできるってヒムが言ってたじゃん

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 08:29:26.19 ID:dOwJZ3rD0.net
レオナのゴメちゃん隠し場所当てゲームやりたい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 08:31:12.09 ID:5wztCJNy0.net
>>207
いやいや
メラ剣とヒャド剣を両手に持って魔法力とインパクトを合わせれば出来るはずよ
アバンストラッシュXどころじゃない
交差点は消滅するしマホカンタで反射もされない真の必殺剣

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 08:35:22.20 ID:+Ph12lXJ0.net
悟空も銃でやられた

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 08:38:12.56 ID:WfkNkUvU0.net
>>222
たぶん守備力は闘気の影響やらなんやらで状態によって上下が激しいんだろ。

クロコダインの守備力が100〜200としたら
バーン様は60〜500みたいな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 08:39:20.02 ID:WfkNkUvU0.net
>>233
でもブレイクのが威力が高いって性質上、難しいんじゃないか?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 08:42:58.29 ID:Enj7jl0J0.net
最終決戦、メルルがAUで、通信障害起こしてたら、やばかったな!メルルがドコモで命拾いしたな!

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbf1-G9so):2022/07/03(日) 08:48:07 ID:1QfWYVfL0.net
>>230
強いていうなら
6のシールドこぞう

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-zMJb):2022/07/03(日) 09:08:40 ID:1DUtvQmk0.net
今回は4話近くも消化したな
今後は3話だらけだと思う
なんせ会話が多い

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ab-ovGS):2022/07/03(日) 09:12:21 ID:KjRxayrN0.net
バーンの声が聞き取りづらいのだけもう少し何とかして欲しい
次回セリフ量多いだろうし

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a10-QBhF):2022/07/03(日) 09:19:17 ID:z+WiIZ540.net
ゴロアて強すぎだろ…
覚醒しなきゃ、ダイに勝てたんだから
超魔ハドラーやバランよりも強い可能性あり

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 09:22:43.73 ID:WfkNkUvU0.net
>>241
重力波が当たったのが不意打ちだし、実戦で当てられるのかは謎。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 09:23:57.23 ID:1QfWYVfL0.net
アバンならゴロアを生け捕りにして修行に使うよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 09:27:03.09 ID:3fZjulFF0.net
炉が強いのはレオナが危ないから、なかなか大技を出しにくいってのもあったなぁ

魔王軍はなんで人質作戦使わないんだろうな
ダイ相手なら無関係な一般人一人でも有効だろう

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 09:27:49.30 ID:z+WiIZ540.net
>>244
フレイザード…、クロコダイン…

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 09:29:22.25 ID:/yq7yM+Wa.net
ボラホーンさんを忘れるなよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 09:29:59.98 ID:MPBbMLGq0.net
マキシマムもな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 09:31:49.41 ID:3fZjulFF0.net
>>245
その他のメンバーっていうか、全員が全員人質作戦取ってもいいと思うんだが

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 09:34:19.88 ID:xCTrmTjd0.net
「き・・・きたないぞバーン・・・正々堂々と戦えないのか!」

「バーン!あなたそれでも大魔王なの!?
 神だなんだのと言っていたから、もうすこし正々堂々した男だと思っていたのに!?
 なにが”魔界の神”よ。笑わせないでよ!」

「そうだそうだ!こんな少年相手に人質まがいの手でくるとは!」

「大魔王の風上にもおけぬヤツよ!!」

「恥を知れ!恥を・・・・・・!!」

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 09:35:33.43 ID:MPBbMLGq0.net
まあバーンがザボエラ並みに狡猾だったらレオナを人質に取ってただろうな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 09:37:37.77 ID:x99cj/p+p.net
>>249
「だっ・・・だまれェッ!!!!」

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 09:37:58.87 ID:adTEu3P5r.net
でレオナに殴り倒されるんですね、わかります。

「貴方は強い力で殴り倒されて満足なのよね。こんなものが正義なんて」

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 09:39:10.44 ID:HumRS3BG0.net
バーン様あれで暗殺大いに結構なところあるし多少はね?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 09:40:44.82 ID:arNwb5Ny0.net
だってよくわからない力持ってるやつとは戦いたくねーもん
老人だから労わって

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 09:47:19.84 ID:L2IO33hF0.net
>>249
今見てもすがすがしいほどのフルボッコw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 10:00:20.31 ID:FHUJ3mMt0.net
>>252

バーン「はあ、はあ、余は満足だ。。もっと叩いてくれレオナ姫!!」

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 10:05:05.98 ID:/qR/eEC+0.net
笑いが完全にオッサンのドリフ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 10:32:39.41 ID:eU2ThSe80.net
最初の頃はバーンって竜の騎士を作った魔族の神だと期待してた

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 10:42:09.16 ID:IJnqbpOtd.net
>>218
バラン「王女はいいぞ、ダイ」

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 10:48:51.53 ID:19ISdnHJ0.net
>>240
人のせいにばかりするんじゃなくて、自分の耳が遠いだけという可能性も考えようぜ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 11:02:47.19 ID:N3PSAAd00.net
人質って結局のところ相手の判断に委ねているところがあって
自分の強さに自信がある奴は使わない方が良いんだよな
フレイザードみたいに逃走という選択肢を潰す人質は的確だけど
つまりは強制戦闘を相手に強いる使い方だ

バーンもヒュンケルとクロコダインを人質にして誘い出すという手段は
自分で発案して実行している

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 11:09:49.36 ID:N3PSAAd00.net
ミストバーンもポップとマァムを人質にして悲鳴をあげさせて
ダイに引き返させようとしていた
戻ってきた途端に殺すけどね
オレと戦え的な人質の使い方は割かし多くてこういうのは頭の良い使い方と思う

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 11:21:22.31 ID:mTRLpQQq0.net
双竜紋が来ると終盤の一歩手前って感じだな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 11:21:27.31 ID:Ra1cP8WMM.net
頭ザボエラ民が提案する賢い()ムーブってどうしてこうダメなんだろうな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 11:27:20.33 ID:I3VulRHP0.net
バランってゴロアに勝てるん?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/03(日) 11:28:32.50 ID:mTRLpQQq0.net
ドラゴンの騎士には呪文が効かないのだ
だからゴロアの重力波も効かない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-LN8t):2022/07/03(日) 11:37:02 ID:QuopdZFe0.net
ゴメちゃんが縮んでしまった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f37-5VYb):2022/07/03(日) 11:40:39 ID:N3PSAAd00.net
ミナカトールをやったレオナが
ミナカトールのせいで魔力が枯渇して暴走した触手で縛られてしまうのは
因果応報というやつか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63a3-re7f):2022/07/03(日) 11:43:08 ID:2JV3u7Dh0.net
これ完全にレオナの自業自得
しかもバーンパレスなんて数兆円は軽くする設備だろうに

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-nSmI):2022/07/03(日) 11:48:48 ID:JD1Sgn3t0.net
これってもうすぐ終わるの?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMca-GXRI):2022/07/03(日) 11:50:31 ID:UlBHkve9M.net
姫の3回目の触手バトルはありますか?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee7-HQrk):2022/07/03(日) 11:51:15 ID:19ISdnHJ0.net
>>269
自業自得とか意味わからん
「自業自得」って言葉使いたいだけじゃないの

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-pJhy):2022/07/03(日) 11:51:44 ID:adTEu3P5r.net
5年後くらいにダイとレオナの夜のタイマンが見てみたい

バランの紋章が悪さしそう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bd0-A/OY):2022/07/03(日) 11:57:53 ID:0NIL6Xc10.net
夜の生活はダイのほうが優勢な感じがする

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-uJQo):2022/07/03(日) 12:01:06 ID:/yq7yM+Wa.net
>>273
「新婚初夜は凄かったうがー」とか言いながら一人芝居でも始めるのか?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-ZoiD):2022/07/03(日) 12:01:56 ID:HikyV1aj0.net
ダイはリトくんみたいに偶然触れただけで相手を昇天させそう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-A/OY):2022/07/03(日) 12:03:26 ID:WfkNkUvU0.net
>>266
ベタンも足止めにはなってたし普通に効くぞ。
多分当たったらダイの2の舞

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdaa-/uNU):2022/07/03(日) 12:04:11 ID:XKM5EvlDd.net
ジオン・ズム・ダイくん

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-pJhy):2022/07/03(日) 12:05:15 ID:adTEu3P5r.net
>>275
でもって孫が産まれたら。
孫可愛さに紋章がダイから移って孫が双竜紋に

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdaa-/uNU):2022/07/03(日) 12:07:03 ID:XKM5EvlDd.net
>>274
おかしいんだ、ポップ
レオナと結婚してから、竜の騎士になれなくて…
紋章が出てこないし、父さんや母さんのことも思い出せないんだよ…

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4a-FL8A):2022/07/03(日) 12:08:11 ID:hLNTp/Gld.net
アニメでもミストバーンが六大団長は何の意味も持たなかったと言ったのは萎えた

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-A/OY):2022/07/03(日) 12:14:28 ID:ByUiRaWwp.net
>>281
あるといえばあるじゃん
結成理由がお遊びってだけで監視役にミストをつけて、地上破壊のついでに有望な戦士達を集めて育成していこうって計画

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp23-e+fT):2022/07/03(日) 12:20:13 ID:U0cFgRIop.net
>>267ゴメ爺(神により生み出されてから数千年)「レオナの中あったかいナリ」

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bd0-A/OY):2022/07/03(日) 12:21:58 ID:0NIL6Xc10.net
今回のゴメの隠し場所が伏線になるとは思わないよな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaa-FHIR):2022/07/03(日) 12:22:35 ID:mJDaw8sid.net
ゴロアってバーンが地上に来てハドラーと出会う前、パレス建設中に仲間にした地上のモンスターってことでええんか?

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200