2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 211

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef53-D3yD):2022/07/02(土) 11:59:13 ID:c68V7aoV0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 210
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1656200789/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-NvsD):2022/07/02(土) 12:00:54 ID:0hcWTmUA0.net
☆関連動画
ダイ好きTVアーカイブ https://www.dqdai-official.com/movie

◆関連スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ292
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1648564568/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王8【芝田優作】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1654516772/

◆今後のサブタイ
第85話 大魔王バーン 7/9
第86話 キルバーンの罠 7/16

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b53-D3yD):2022/07/02(土) 12:03:32 ID:c68V7aoV0.net
☆関連動画☆
ダイ好きTVアーカイブ https://www.dqdai-official.com/movie

◆関連スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ292
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1648564568/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王8【芝田優作】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1654516772/

◆今後のサブタイ   
第85話 大魔王バーン 7/9
第86話 キルバーンの罠 7/16

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8b-NvsD):2022/07/02(土) 12:15:23 ID:S8/Z0FHh0.net
親子ドルオーラ良かった(´;ω;`)

俺も14歳の胸の谷間にうもれて寝たい

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-ys4B):2022/07/02(土) 12:25:01 ID:q0URcuiz0.net
スレ立て>>1乙様

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM76-i6oy):2022/07/02(土) 12:28:32 ID:GQMy6HAzM.net
さすがのスレ立てよな…>>1

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-D3yD):2022/07/02(土) 12:34:26 ID:Fukv0/uL0.net
>>4
柔道か相撲教室に通えばいいぞ
ふくよかなお胸の子どもたちと乱取り出来る

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaa-x+SI):2022/07/02(土) 12:39:26 ID:DLInFmD5d.net
遂に最終クールに突入したな
スタッフ頑張れ~

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ab-nSmI):2022/07/02(土) 12:43:25 ID:AGVudgUh0.net
スタッフは頑張ってるけどOPとEDがどれもクソ歌ばかりで台無し。まだ無い方が良かった。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-91rT):2022/07/02(土) 12:45:33 ID:xuUx1EXs0.net
ダイはさらなる戦闘中のレベルアップと竜魔人化が控えてるから
3ヶ月で強くなりすぎだなw

でもドラゴンボールはたった6日でピッコロが2000~3000→100万、悟空8000→1億5000万だしこっちのほうがマシか

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8aab-LN8t):2022/07/02(土) 12:47:58 ID:nTfHYmud0.net
ダイがドルオーラを放つ瞬間が引きのカットでがっかり
ここは本エピ最大の見せ場なんだからコスト削っちゃあかんだろ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b30-mhLc):2022/07/02(土) 12:52:29 ID:l7d7fUXL0.net
>>8
不正アクセス騒ぎで1ヶ月以上中断してるから最終クールかというと微妙な気がする

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa05-XPPB):2022/07/02(土) 13:04:24 ID:ZUSs7jWX0.net
漫画だとバーンが
そうかダイは元々竜の紋章を~
って説明してるけど映像でバーンと見せれてるのはアニメならではで楽しい

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMc6-PF2G):2022/07/02(土) 13:04:29 ID:MIsyqmyuM.net
>>10
ドラゴンボールの場合は精神部屋というチートがあったからなぁ

>>11
この後もドルオーラあるのだから、
ゴロアごときでスタッフが弾切れするわけにもいかんだろ

>>12
当然9月で終わらないものと勝手に期待している

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-M655):2022/07/02(土) 13:11:23 ID:5qadrd2YM.net
ゴメずるい
アーニャもははの胸に挟まれたい

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e52-2h/O):2022/07/02(土) 13:12:15 ID:ViH7REJZ0.net
レオナ相変わらずエロかった
ダイの叫びもよかった

紋章閃とドルオーラの演出はちょっと地味だった

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e52-2h/O):2022/07/02(土) 13:14:34 ID:ViH7REJZ0.net
ダイの大冒険第二部やらないかなあ

アバンの方はひとまず漫画が連載されているからアニメがなくとも楽しめるけど
第二部はまず何の媒体でも発表されていないからなにがしかの媒体で続きが見たい
明らかに伏線や未消化の話があるんだから見たい

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87da-iXqK):2022/07/02(土) 13:17:51 ID:8rY/130l0.net
正直そんな大当たりしてる訳でもないのに続けるかね
しかも原作ないのに
蛇足にしかならんて意見の人もいるだろうし

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa4-rA7v):2022/07/02(土) 13:17:51 ID:f+9feT970.net
ゴロアくっそ強いなあんなのがバランやハドラーの動きも止められてしまうのだろうか

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-91rT):2022/07/02(土) 13:18:39 ID:xuUx1EXs0.net
>>17
あれこれ妄想してると楽しいけど
今からホントに作るときっとコレジャナイ感が出て蛇足になりそうだし
俺は妄想のままでいいかなぁ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa05-XPPB):2022/07/02(土) 13:20:26 ID:ZUSs7jWX0.net
二部やったとしてもダイの大冒険の楽しさとは違ったものになるだろうなあ
ダイ主人公続投なら尚更

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bcb-QBhF):2022/07/02(土) 13:24:00 ID:uy54XvVU0.net
原作もう忘れていたけど、そうりゅうもんってあんなくだらない敵相手に発現していたんだな

ハドラー相手には出なかったのに

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-KdX4):2022/07/02(土) 13:26:36 ID:66m9woqFd.net
ゴロアはドラゴンボールのグルドみたいなもん

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af6-by6A):2022/07/02(土) 13:26:43 ID:NNfYVO2C0.net
小物なのに老バーン並みのフィジカルにならなきゃ攻略出来ないくらい強い
それがゴロア

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de8c-DWT8):2022/07/02(土) 13:30:54 ID:TLohNsWf0.net
死後も紋章経由で会話してるせいかも分からんけどダイがどんどんファザコンこじらせていくなあ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaa-B98I):2022/07/02(土) 13:34:01 ID:wkLHL88qd.net
キルバーンの進化する小さな魔神のくだりは無かったのに
バーン様の死神の悪い予言はよく当たる云々があった件は
俺も違和感があったし今も完全にそれを拭えたわけではないが
あれはトランプ占いのことを指していたんだと思うわ
各地空爆中のころのね
わかりにくいけど

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-8mT3):2022/07/02(土) 13:34:19 ID:YR0uztQea.net
ダイもラーハルトもファザコン
ヒュンケルもファザコン
ファザコンだらけだな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfa-PpqC):2022/07/02(土) 13:34:56 ID:IJXV5nPOM.net
こまけーことはいいんだよ
アニメ組もいずれ漫画読んで細部を完全に補完するんだから問題ない

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM87-i6oy):2022/07/02(土) 13:39:46 ID:Nw5X6YslM.net
>>26
ああ、そういう脳内補完が出来るか
アニメ初見組もそう認知してくれるとありがたい、
んで、原作読んでカットされた台詞に辿り着く

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-KdX4):2022/07/02(土) 13:40:31 ID:66m9woqFd.net
クロコダインやアバン先生やマトリフ師匠のパパンのが私、気になります

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bcb-QBhF):2022/07/02(土) 13:41:26 ID:uy54XvVU0.net
バーン様の寛大な処置
ゴロアの忠誠心

良いものが見られた

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab1b-EZNn):2022/07/02(土) 14:00:46 ID:2HgjLFvG0.net
ここに来て更なる力に覚醒するとは
バランの幻影を背に纏ってのドルオーラぶっぱにシビれた

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3a2-WOWV):2022/07/02(土) 14:00:57 ID:9cACdPg+0.net
尺稼ぎうぜえと思ってたけどドルオーラよかったわ
ただゴメちゃんただのすけべスライム

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bef-6vZW):2022/07/02(土) 14:04:08 ID:qlFBbMx00.net
ここで双竜紋ならなくてもバーン戦で結局覚醒してたと思うし
触手したいだけのバトルだったね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbf1-G9so):2022/07/02(土) 14:11:42 ID:CZTdqRLr0.net
なんかレオナが魔力炉に食べられなかった謎を不思議がるシーンの等身がおかしいというか
急にかわいすぎるサイズ感になったというか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-e8h/):2022/07/02(土) 14:18:06 ID:xZGANnfO0.net
ttps://i.imgur.com/4Tt0gAs.jpeg
ttps://i.imgur.com/MUtWAvw.jpeg

来週の一番の見所はレオナの足だ
原作では描かれなかった右足脱衣シーンと左足の太腿から膝まで降ろす表現をどうするのか楽しみだ
ちなみに原作では階段登り終えてたらすでにそうなっていたよw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b53-D3yD):2022/07/02(土) 14:20:51 ID:c68V7aoV0.net
キル「ダイは進化する小さな魔神・・・ダイ魔神ですねぇ クックック」

キル(・・・ダイ魔神・・・だいまじん・・・)プルプルプル

キル「おや? ミストに痛恨の一撃が決まったようだね・・・! ボクのセンスも大したものだろう?」

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaa-EDfD):2022/07/02(土) 14:21:15 ID:e5cDFB+Rd.net
何か予告がいつもよりテンション上がってたような
このまま北斗の拳みたいになってもいいぞ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-lUkr):2022/07/02(土) 14:22:06 ID:PBcgRilra.net
>>37
何ひとりでわろとんねん

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM76-i6oy):2022/07/02(土) 14:28:07 ID:pDZW2DUkM.net
きみは コスモを感じたことが あるか?

わざとらし過ぎるくらい、大げさでいいんだよw
よくも悪くも子供はそういうのに付いて行く


と思ってるが、今のご時世は違うのかな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-KdX4):2022/07/02(土) 14:31:41 ID:66m9woqFd.net
トリビアの泉であったなそのネタ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-ZoiD):2022/07/02(土) 14:33:43 ID:SvXavo/f0.net
あれは千葉さんが「もう頭の血管切れる、やめます」ってしたら
視聴者から「関係ない…いけ」って言われて仕方なくやってたそうだな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdaa-uq19):2022/07/02(土) 14:38:37 ID:xmkTHJLDd.net
ゴロアの声優はハガレンのグラトニー、LOSTのヒューゴの吹き替えのベテラン。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp23-e+fT):2022/07/02(土) 14:40:02 ID:kC4/C7Krp.net
レオナのガーターリングにお札を挟んでオプション頼みたい

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f1-Dte1):2022/07/02(土) 14:47:21 ID:nnag2Z4p0.net
ゴロア、ザボエラ、マキシマムあたりの小物ネタキャラが
ちゃんと協力すれば強キャラも殺せそう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8aab-LN8t):2022/07/02(土) 14:48:00 ID:nTfHYmud0.net
>>14
次のドルオーラはだいぶ先だろ
ゴロアがどうとかそんな下らん理由で
渾身の原作キメ絵をスルーとか愚の骨頂

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-D3yD):2022/07/02(土) 14:49:32 ID:Fukv0/uL0.net
>>20
三条先生がどうしても描きたいならやればいいけど
外野の要請で「描かなきゃいけない」んならやらない方がいいよな
旬を逃した物語を昔の夢よもう一度でやろうとしてもダメ
ああいうのは情熱が迸ってる内に勢いで描ききらないとろくなものにならない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-pJhy):2022/07/02(土) 14:52:09 ID:LYTI5+tor.net
レオナがピンチになるたびにダイが覚醒するなら。

次レオナがピンチになったらダイはさらなる覚醒して。

今度はバーンが怯えて逃げ出して魔界に引きこもって野心を捨てるぐらい強くなれるな。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-pJhy):2022/07/02(土) 14:54:07 ID:LYTI5+tor.net
魔界編やるならタイミング的には今しかないな。

ドラゴンボール超みたくアニメ先行で東映と三条先生が会議やってストーリー作って、コミックは後追いで

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee2-Ji7Z):2022/07/02(土) 15:00:52 ID:uoBvOzXg0.net
>>45
てか、ダイとバーンと、素の肉体が頑強なヒムを除けば、
ゴロア一人でダイ一行を大体仕留められる

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de8c-r7j/):2022/07/02(土) 15:01:05 ID:NN7IVrb80.net
ダイの大冒険GT

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM76-i6oy):2022/07/02(土) 15:01:08 ID:pDZW2DUkM.net
>>47
同感
当時と空気が違うし、これまで魔界編を描いてない、
それが三条&稲田先生の答えだと思ってる
アニメで見直されたから描きまーす、ではほぼ上手く行かない
それに今は獄炎があるしな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfa-PpqC):2022/07/02(土) 15:03:02 ID:IJXV5nPOM.net
獄炎かバランヴェルザー討伐やってくれればええ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMc7-DvAw):2022/07/02(土) 15:03:49 ID:vQlk8wIvM.net
そもそもDB程売れる見込みねえのにそこまでやる訳ねえだろって

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-auNL):2022/07/02(土) 15:08:35 ID:YFt+Np8D0.net
キルバーンの正体がピロロだと気付かない
ゴメちゃんの正体が神の涙だと気付かない

バーンって結構抜けてるよな
それとも初めてハドラーがバーンの素顔を見た時に、良い、2人とも、と言ってたから気付いていながら知らん振りをしてたのか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a0f-aRH9):2022/07/02(土) 15:14:47 ID:KuXMuZms0.net
キルバーンって多分ドラゴンキラー溶かしてた頃が一番人気あるよな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87da-iXqK):2022/07/02(土) 15:17:13 ID:8rY/130l0.net
キルもミストもラストを見たら人気下がりそうだな
バーンも真になってから威厳無くなったし

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaae-QBhF):2022/07/02(土) 15:19:50 ID:EfTgLDVK0.net
バランが死んだときに継承されたなら
老バーン戦と超魔ハドラー戦をずっと手加減しながら戦ってたことになるな・・・

なんだろう
悟空と魔人ベジータが壮絶な死闘を繰り広げた後
実はスーパーサイヤ人3を隠してて、これ使えば余裕でしたw
みたいなモヤモヤしたものと同じものを感じた

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee2-Ji7Z):2022/07/02(土) 15:22:58 ID:uoBvOzXg0.net
>>58
まあ大人の事情が主だが、レオナの窮地だからいよいよ本気を出せました
ということでここは一つ

あと、真竜の戦いでは、異様に耐久度が上がってハドラーが桁違いに強化したのは確かだから、
継承した力が無意識に漏れ始めていた
だのということにすれば、何時の間にか超強化したハドラーと互角になっていたことについては辻褄合わせは出来る

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa22-8L1k):2022/07/02(土) 15:24:32 ID:cEfAnKYy0.net
>>58
別に知ってて温存したわけでもなかろう

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-auNL):2022/07/02(土) 15:25:03 ID:YFt+Np8D0.net
原作だとヒュンケルに肩を貸すヒムに笑みを浮かべてたクロコダインが、アニメだと親友ポジションを取られて嫉妬してる様にしか見えなくてワロタ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab29-Q6NH):2022/07/02(土) 15:25:23 ID:dJTxu5WL0.net
双竜紋の覚醒は漫画より良かったけど肝心のドルオーラはあっさりめだったな
やっぱ気合の入れたドルオーラはバーン戦に残したのかな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 064a-ZoiD):2022/07/02(土) 15:26:06 ID:wn593hQQ0.net
>>58
若い頃、クレジットカードにショッピング枠以外のキャッシング枠というのがあるのを知らなかったのと一緒だよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-NvsD):2022/07/02(土) 15:26:47 ID:NHIlj3H60.net
ダイがその気になればいつでも使えるのを分かっていながらわざと隠していたというわけではないから
ナメック星で悟空が初めて超サイヤ人になったようなものだと思えばまあ
仲間がやられる前か後かでかなり状況は違うが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc0-QBhF):2022/07/02(土) 15:26:56 ID:xxto5mR60.net
ダイがレオナのことを「大切な人」って言っていたのはレオナに聞こえていたんだろうか

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 064a-ZoiD):2022/07/02(土) 15:27:18 ID:wn593hQQ0.net
>>62
連発だァァのところで、監督作画の本気くるんじゃない?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab29-Q6NH):2022/07/02(土) 15:30:46 ID:dJTxu5WL0.net
ラスダンの最後のセーブポイント前の小物に双竜紋覚醒イベントってもったいねぇなって漫画だと思ったけどバランの回想が良くて双竜紋覚醒がカッコよくなってたね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87da-iXqK):2022/07/02(土) 15:31:20 ID:8rY/130l0.net
>>62
メドローアん時も思ったが既読組は後にまた見せ場あるから今はあっさり演出でも我慢て見方できても
初見からしたら迫力あるカッコイイ技や呪文で後への興味や期待抱かせるって効果薄められてる気がして勿体なく思うわ
原作にはそれがあったんだから

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f60-rz8c):2022/07/02(土) 15:33:17 ID:T0VyttjT0.net
>>63
そしてリボ枠で自滅するんですね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-NvsD):2022/07/02(土) 15:37:04 ID:0hcWTmUA0.net
>>66
監督はアニメーター出身じゃ無いし自ら作画する事は無いと思う
演出ならあるかもしれんが

>>68
ドルオーラは既に31話でバランが使ってるし…

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-pJhy):2022/07/02(土) 15:38:45 ID:eaz539Efr.net
ジャッチとゴロアは原作連載当時の少年(今は40代くらい)読者が作ったやつだったのか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-NvsD):2022/07/02(土) 15:41:14 ID:NHIlj3H60.net
>>71
ハイパーザボエラもね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 064a-ZoiD):2022/07/02(土) 15:45:39 ID:wn593hQQ0.net
>>71
ジャッジは原作先生方も満場一致の完成度だったらしいから、当時の少年というより既に成人してそう

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaa-u70v):2022/07/02(土) 15:51:08 ID:MI9FXlxKd.net
>>50
逆にベタンを使えるポップなら重力を相殺とか出来ないやろうか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-i6oy):2022/07/02(土) 15:52:18 ID:p4Km+XBZ0.net
紋章のチカラ(バランの方)についてはタイムラグがあると思われ
元々、成人してからじゃないと使いこなせないモノ、
ダイが継承しても、暫くは出せなかったと推測。あとダイの場合

大切な存在>自分の命

他人を守るのに絶大な力を発揮するけど、
自分の闘いではそこそこという、完全なる勇者タイプ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaa-u70v):2022/07/02(土) 15:54:24 ID:MI9FXlxKd.net
>>58
超魔ハドラー倒したお陰で紋章二つ使えるレベルに成長したのかも
装備品がステータスによって制限されるゲームとかあるやん

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM76-i6oy):2022/07/02(土) 16:00:24 ID:/MsL63LyM.net
ジャッジ、ゴロア、超魔ゾンビ考えた人は凄い
それを違和感なく落とし込む、稲田&三条先生ならではだが

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee2-Ji7Z):2022/07/02(土) 16:04:36 ID:uoBvOzXg0.net
>>75
と言うか、世界平和の為だのと遠大な使命の為に戦うよりかは
結局身近な女でも守る時の方が力を発揮出来るものだ
という一般論

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-A/OY):2022/07/02(土) 16:08:34 ID:TXgCp1hJp.net
>>58
理論上できたってだけで新たな力自体に目覚めたのはゴロア戦ってことよ

俺たちだって身体的には理論上バク転とかできるわけだけど実際に本気出したらできるのかって言われたら全然無理だし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab29-Q6NH):2022/07/02(土) 16:36:45 ID:dJTxu5WL0.net
逆にハドラー戦でダイ自身の力じゃなくて過去の竜の騎士の力上乗せされて勝ってもなんか嫌じゃない?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-8mT3):2022/07/02(土) 16:41:24 ID:Iqa/JTy8a.net
>>61
クロコダインはヒュンケルを友とは言うけど、実際のところ不器用な甥っ子を気にかける親戚の叔父さんみたいというか保護者目線になってると思うわ
ヒュンケルってアバンの使徒という若者パーティーの一員だし、クロコダインは若者達を精神的に支える大人ポジションだし
サババ向かう道中の気球で物思いに更けるヒュンケルを気にかけてたシーン見ると余計にそう思う

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb16-NvsD):2022/07/02(土) 16:45:25 ID:vjCa2raY0.net
>>9
概ね同意だが、「名前」は割と良かったと思う

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ace-QBhF):2022/07/02(土) 17:20:04 ID:Uow3orr/0.net
ゴロアの重力波はベタンと違って空中の相手にも有効なんだな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f37-5VYb):2022/07/02(土) 17:47:04 ID:Kj8vIWCo0.net
>>58
力は内在していてもそれが発現されてない自分ではなかなかできないというのであれば
ドラゴンボールならセルゲームの超2悟飯といういい例があるな
あれもセルジュニアでの仲間の危機と16号の声掛けあっての覚醒だったし

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfa-PpqC):2022/07/02(土) 17:49:37 ID:IJXV5nPOM.net
>>83
バーンから授けられた魔力だからな
その辺の呪文より規格外の強さなんだろうな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-NvsD):2022/07/02(土) 17:52:39 ID:NHIlj3H60.net
重力に押さえつけられたダイに近寄っても平気でゴロア自身に重力波の影響が無さそうなのがなかなか凄い

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f37-5VYb):2022/07/02(土) 17:53:07 ID:Kj8vIWCo0.net
アニメ初見組は現時点であんな奴と思っても無理はないけど
既読組はゴロアが重力波という方向性だけはものすごい力を有していることに
納得いく説明は理解しているはずだ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6373-zMJb):2022/07/02(土) 17:57:05 ID:e4bmlOhJ0.net
>>58
その理論ならこの後のバーン戦も手抜きってことになるな
あれにならず戦ってたんだから

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-u2XW):2022/07/02(土) 17:57:16 ID:/61DVBgq0.net
原作当時の最終決戦はだいぶ間延びしたけど
こうアニメでまとめるとサクサクやなあ、もうラストバトル突入か

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaa-WgBU):2022/07/02(土) 17:57:27 ID:lo6HXLzbd.net
オーロラエクスキュージョンかと思ったらかめはめ波だったでごさる の巻

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-zUVh):2022/07/02(土) 18:05:09 ID:uTnIBaILr.net
ジジイのフガフガ独り言秋田
あの謎の余裕は何なの?
光魔の杖出したらすぐガス欠になって格下のハドラーに押されてたことはもう忘れたの?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aab-8NLY):2022/07/02(土) 18:09:21 ID:IHodTrzZ0.net
スタジオでVTR見てるバーン

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-NvsD):2022/07/02(土) 18:13:20 ID:NHIlj3H60.net
前スレでも書いてる人いたけど今回ダイの目の色が変わる演出で竜魔人ダイに期待できそうで良かった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaa-u70v):2022/07/02(土) 18:15:45 ID:MI9FXlxKd.net
劣勢になったダイが紋章に宿ったバランの残留思念に身体を乗っ取られる
暴走モードからの覚醒パターンでも良かったかも
アギトのバーニング→シャイニングみたいな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-8NLY):2022/07/02(土) 18:16:55 ID:1HnYCQMA0.net
魔力炉の時に使ったのは大地斬ですか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 18:17:41.86 ID:lo6HXLzbd.net
>>91
いつまでもジジイのままでいると思うなよ、小僧おおおぉぉーーー!

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 18:18:57.60 ID:NqmvMSl10.net
超魔ハドラーすら倒したダイがあんな雑魚にやられそうになって覚醒するなんていまいち締まらないよね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 18:20:07.52 ID:8t5aZxocM.net
まああそこまでモブ感満載のデザインじゃなくてもよかったとは思う

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 18:23:33.94 ID:gW+xeMhPM.net
ようやく上位触手が出てきたと思ったのになんだあの地味な倒され方は
もう少しがんばって見せ場を作ってほしかったゴブよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/02(土) 18:26:58.75 ID:z4u/jXWJ0.net
結局イオナズンを使ったのはハドラーだけか

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200