2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーレイデコ らぶ1

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/18(日) 15:55:43.82 ID:9dvmmaw4a.net
この作品はNHKで夕方に放送する方が良かったんじゃないかな?
勿体なさある

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a4-3IAT):[ここ壊れてます] .net
>>800
NHK夕方オリジナルアニメ、電脳コイルやテレパシー少女蘭色々やってたな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-QSgd):[ここ壊れてます] .net
ハック、お前メスだったんか…
管理者になって動けないけど、分身で島に来れるからいいのか?
ベリィがより短髪のポリコレヘアーになった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-sgEy):[ここ壊れてます] .net
ハックずっと女だと思ってたよ
当たった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2f-SLIo):[ここ壊れてます] .net
非常によかった
今季イチ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7b-7UBE):[ここ壊れてます] .net
今期1・2をあらそう百合アニメ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3b-NCSI):[ここ壊れてます] .net
ハックが女だったことより結局管理者になっちゃった方が驚きだわ
その手のやつは全部ぶっ壊すべきキャラだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-sgEy):[ここ壊れてます] .net
ハックに自由があるならまあ良かった
意思を引き継いで概念みたいになっちゃうのかと

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-MKxQ):[ここ壊れてます] .net
な?最初に言うたやん
女の子だって
普通に今期1、2位争える作品
まあリコリスの方がキャラデザの差で上か?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/19(月) 01:19:26.32 ID:rcF7j8qL0.net
出来は良いけど
先取り過ぎてダメな感じがある

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/19(月) 01:49:55.21 ID:nJ63STn9a.net
ストーリーはなろう3作(賢者、召喚士、ハーレム)より面白かった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/19(月) 02:01:56.43 ID:sXG2R3CS0.net
ハックちゃんをレイプしたい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-Qua6):[ここ壊れてます] .net
仲間がいるからこそいいみたいな流れじゃなかったん?
なんでハック一人で管理してるん?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>812
飽くまでも主になるのはハックで
精神は仲間が支えてるんじゃね?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-cEXX):[ここ壊れてます] .net
ハッピーエンドでよかった☺

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-cETI):[ここ壊れてます] .net
ハックが女の子だった事に一番驚いた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7f-MKxQ):[ここ壊れてます] .net
スタコラ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/19(月) 06:11:08.23 ID:CTIeFkhja.net
(。゚ω゚) ハッ! (。-ω-)クー. . . (。゚ω゚) ハッ!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-hfpK):[ここ壊れてます] .net
探偵団に来たばかりの頃に一緒のベッドで寝たから、アレ女か?と思ったけどマジ女の子で残念だった
そこは少年少女でいいじゃんかよ

昔からあるテーマを現代風に料理したのは良かったな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-cETI):[ここ壊れてます] .net
家に帰ってからのベリィの髪型が酷い
あれじゃバリカンで刈るのに失敗したみたいだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5720-Lv2v):[ここ壊れてます] .net
女の子だったんかーみたいな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-MKxQ):[ここ壊れてます] .net
ラスボスが結局生粋の悪じゃないパティーン
戸愚呂とか仙水みたいなもんか?

マジで1スレとか評価されなすぎじゃね?1話から録画してたやつとりあえずブルーレイに残すかな?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-Qua6):[ここ壊れてます] .net
ユーレイ探偵団の中でハンクとマダム以外なら実は性別違いましたーされても驚かない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7c4-E+l9):[ここ壊れてます] .net
インジャンクションジョーさん
とんずら同意書にサイン忘れてます

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-1wdn):[ここ壊れてます] .net
冒頭のシーンはハックの本当の幼少期の記憶?作られた心地よい捏造記憶?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-hfpK):[ここ壊れてます] .net
>>821
探る余地もないし完全に好き嫌いの世界だし
あとこれと言ってエモーショナルな部分も無かったんよな
毎週はぁそうですかそんで?って感じだった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97c7-lBby):[ここ壊れてます] .net
最後にベリィは髪形も変えてパンツも一新したのでしょうか!?何色の超らぶいいいパンツでしょうか??

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM7f-MKxQ):[ここ壊れてます] .net
たぶん赤じゃね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-okD4):[ここ壊れてます] .net
人間機械論で絶望してたインジャンクションジョーが、ハックやベリィの持つ「仲間」という概念に希望を見出した、みたいなのが落としどころなのかな
愛と言い換えてもいいのかもしれない
パクチーもそうだけど、デジタル化できないものの価値を見直し、なおかつデジタル情報とどうやって共存していこうか、みたいなお話だと思った

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b4-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
最高に面白い

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8b-7UBE):[ここ壊れてます] .net
フィンのおネェっぽいとこが良かった
食べるために苦労したんだろうなぁ…艶々

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-kIxI):[ここ壊れてます] .net
なんか全体的にもう一つ、本当にもう一つって所感。楽しめたけど、惜しい。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-MQk/):[ここ壊れてます] .net
全体的にもう二つくらいだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-8v/P):[ここ壊れてます] .net
デコベースの社会を描いて、ディストピアぽさ描いて、管理の外側描いて、キャラの掘り下げしつつ愛着持ってもらうエピソードやって…
やりたいことに対して話数が少なすぎるのが敗因だろうな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-KrpW):[ここ壊れてます] .net
ベリィのかりあげた頭を見てチップでも埋め込まれた
嫌な終わり方でもしてんじゃないか疑惑が…
ハックは管理者におさまっちゃうのかあ
なんか違う冒険譚

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-okD4):[ここ壊れてます] .net
愛とは直接言わないけど、愛が由来っぽいキーワードが多く出てきてる気がする
I、eye、Love、0(ラブ)あたり
「アイラブアイ」なんて「ラブラブラブ」とも取れる
ゼロ=0=ラブだと、ゼロ現象、怪人ゼロなんかもラブ由来に見えてくる
eyeは、ベリィの片目、100の目を持つ巨人、クジャクの羽の目、インジャンクションジョーのモザイクで隠された目(ハックがモザイクを破って片目を出させる)
タイトルでユーレイデコは「You 0 DECO」表記だし、ユーレイのレイは零でもあるんだろう
いわゆる男女の愛に限らせないために、ベリィもハックも女性だし、まだ性を意識してない子供キャラなのかなと思った

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-BH2O):[ここ壊れてます] .net
もひとつだったなー

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc0-+nWD):[ここ壊れてます] .net
インジャンジョーの財宝を引継ぐってまあそうなんだが

なんか刺さるもんが無かったなあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d0-ahfG):[ここ壊れてます] .net
上でも書いたけどハックが女の子というネタバラシを早くするべきだった
今日のロリハックがもっと早く出ていればあるいは…
それとみんな言ってたけどベリィは1話からユーレイ探偵団に参加していて、両親のことなどは回想にすればよかった
これだけで今よりはスレが進んでると思う
2スレ目には入ってるかもw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-KrpW):[ここ壊れてます] .net
>>838百合好きはリコリスでも見てろ!
自分は全然気づいてなかったから今週やられたわー
そういや同じベッドでスヤスヤ寝てたりしてたもんな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/19(月) 19:19:52.99 ID:WGktddTDM.net
性別問題は多分2つの読みができると思っていて

①ハックは女の子だった
幻想世界で女の子の姿をしているから
②ハックは男の子だった
マーク・トゥウェイン『ハックルベリーフィンの冒険』を下敷きにしているのであればハックは男の子
また原作のハックは女装するシーンがある

フィンの性がどちらにも見える=決定できないような演出をしたかったのかも

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/19(月) 19:55:39.46 ID:L6C0lOYd0.net
結局、ゼロBBAの後継者探しのゲームクリアしたって感じか
でもあのBBA時代がクソだった責任どこ行ったって話だがな
ラーメンロボとかマダムの彼氏とか死んでるんだが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7aa-ldZd):[ここ壊れてます] .net
スペース・ダンディとか評価低かったしこんなもんじゃね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/19(月) 22:37:35.82 ID:hS2GeDKX0.net
さっき最終回見たが、無理やり終わらせた感じが否めないなあ。
ベリィはどうやって戸籍が戻って両親のところに戻ったのかとか
トムソーヤ島はどういうわけで制度が変わったのかとか
全部すっ飛ばして後日談か。
一番肝心な部分を説明できなかったから全部飛ばして後日談に行ってしまった
という雰囲気だよなあ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-okD4):[ここ壊れてます] .net
雰囲気は好きだけどメリハリのない作品だったな・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 01:03:28.61 ID:ZhJL5p04p.net
ハック女の子説は>>624でなんか出てたからあれ本当だったんだなくらいであんま驚けなかった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 01:03:45.36 ID:KW86GKgGK.net
>>834
ベリィの左頭の刈り上げは前髪で隠れてただけで最初っから有る
ラストのは長かった部分をカットしただけ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 01:05:45.16 ID:T0s7r8bG0.net
>>845
人から聞いた知識で「驚けなかった」アピールは理解出来ない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 01:07:41.70 ID:8NaMmX3Dp.net
>>847
なんでもアピールに見える方が俺は理解できないよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 01:08:25.60 ID:T0s7r8bG0.net
>>848
どんな主張だったんだ?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 01:10:55.60 ID:vTV4e+/Wa.net
ハックは声優が女だからはじめから女だと思ってたわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 01:18:13.35 ID:HRFvko1tp.net
>>849
???
何が言いたいかよくわからん
海外のWikipediaになぜか載ってた情報が本当だったんだな
それ知らなかったらもっと驚いてたかもってだけの俺の視聴体験の話にそんな突っかかる要素あるか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 01:19:55.19 ID:lEJ40vpm0.net
今更だけど主役2人の声優上手かったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 01:20:04.52 ID:p6y5Hposa.net
過疎スレはなんかよく分からない絡み方をしだす住民が出てきがち

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 01:20:07.09 ID:T0s7r8bG0.net
>>851
いや悪かったな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 01:24:02.18 ID:T0s7r8bG0.net
5chの運営にはワッチョイの仕組みをもうちょっと頑張って欲しい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 01:32:54.93 ID://oa6AZ7M.net
ユーレイ探偵団が解散しちゃったら
マダムはやる事無くなってボケちゃうんじゃないかと心配になる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 02:24:56.16 ID:rYWbYNt20.net
ユーレイデコをどんなアニメか説明すんのむずいわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 13:10:04.81 ID:f2elyfDH0.net
ベリィのラストのベリショヘアは普通に似合ってて好きだけどな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 13:15:27.73 ID:f2elyfDH0.net
>>857
SNSの”いいね”が価値になる世界で一部そのいいねがゼロになっちゃうゼロ現象が起きていた。そのゼロ現象を起こす怪人ゼロを追う物語

簡単に説明するならこうじゃない?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 18:02:03.18 ID:Jq3GNYAz0.net
コミックナタリーのインタビュー読むと
元は乱歩の少年探偵団だったらしいから
まあ探偵団ものじゃないかね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/20(火) 18:12:54.51 ID:2SY7J1a60.net
結局1スレも消化できずか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-pV0n):[ここ壊れてます] .net
キャラビジュが入野以外、微妙過ぎたんだよ
釘宮とか必要性がわからないレベル。ようは監督が拗らせ過ぎってこった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-sgEy):[ここ壊れてます] .net
ハック可愛かったよ
決めるシーンではちゃんとしゃべるとかベタだけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-MQk/):[ここ壊れてます] .net
ラブが通貨のように機能する「評価経済」の発想をそのままパクっただけというか。
通貨的に機能するにはどんな裏付けで価値が発生しどう流通しどう実物経済と繋がるのか、全然実態が見えない。
(この辺りは評価経済説が出始めた頃にもう指摘されていた)
個人の好悪評価に留まらず、実物と交換できる原理が何一つ描かれていない。
でも9話に至ってスラム住人のラブの扱いを見ていると、ごく僅かなラブを後生大事に抱えていて通貨として消費している気配がなかったり、
どちらか言うとSNSの「いいね」に近い扱いに戻ってる。
でも入手の仕方は通貨っぽいとか。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-/PCR):[ここ壊れてます] .net
このアニメ敗因は何だったのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-KrpW):[ここ壊れてます] .net
新しい独自の発想がなかった
どこかで見たような要素しかなくてオリジナルが一つ二つ目新しさが欲しかったし
最後も管理社会のままこじんまり落ち着いちゃった感じが自分は残念だった
ババアが生き生きと世界旅行に出かけてたけどさw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-KrpW):[ここ壊れてます] .net
>>864
チャイナみたいな社会的信用度ランクにでもしておけば
ラブの説明はついたかもね
ゼロだと公共交通使えないとかさ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-8v/P):[ここ壊れてます] .net
電子通貨の前提のアカウント管理周辺すらふんわりぼんやりだったからな
12話じゃしょうがない
nhkに持ち込んで26話でリブートだ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-+nWD):[ここ壊れてます] .net
これまでの影なしの塗りを発展させてグラデーションで立体感出そうとしたあたり、意欲的っちゃ意欲的なんだよな

アニメーターがみるとスゲーってなるのかも知れないけど、いちアニオタに過ぎない自分にはあんまり刺さらなかったかも

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-okD4):[ここ壊れてます] .net
ゼロ現象ってなんのためにやってたんだっけ?
解説あったっけか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-KrpW):[ここ壊れてます] .net
次の管理者探し

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f22-5MWm):[ここ壊れてます] .net
やっと12話観た

なんだったんだろこのアニメ…
なんとなく最後まで観たけど何がやりたかったのかよくわかんないや…
何から何まで全部台詞で説明しなきゃ伝わらない話ってアニメの意味なくね?
ていうか説明されてもぜんぜんピンとこないし…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7774-cwed):[ここ壊れてます] .net
神様になったおばはんが後継者探す為に世間を混乱させてたってしょーもな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 00:10:29.74 ID:tJs3iw0R0.net
正直、いろいろ今っぽい設定詰め込んでディストピア感出して。。。みたいな凡庸さが拭えなくて3話あたりで見るのやめた。
良かったみたいだし見て見るかな。。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 00:18:16.38 ID:JMv6F3WRa.net
君が思った凡庸さのまま続いてそのまま終わるぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 00:40:10.67 ID:O46EOGdT0.net
素材は良いのに料理しきれなかった感がある

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 01:05:17.43 ID:h9LaTkwe0.net
屋台ラーメンロボだけは良かったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 06:33:18.32 ID:8UEBGdDB0.net
なんかそこがピークだったまである

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 06:38:03.05 ID:/8xSZdBr0.net
ヌエTシャツとかあんだな かうかまよう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:05:26.72 ID:5KJx9kwRM.net
>>877
これと鵺の回は悪くなかったな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:51:52.02 ID:iPzBRCSU0.net
設定はとても良かったな
もう1クールあればもっと良かったろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 12:59:41.24 ID:iyS8JMm70.net
いや2クール作品だったら3話で切ってたわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 13:17:33.42 ID:DdUhZWmNa.net
ガパオでなくサムゲタンだったらそこで切ってた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 970e-rZTD):[ここ壊れてます] .net
側は新しいんだけど
中身は古くさい感じだった
来週には忘れ去ってしまいそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d0-OjcR):[ここ壊れてます] .net
11話の仮面の下だと老いたベリィっぽかったがあのおばさんが出る伏線とかあったっけ
最後に新キャラでて私が犯人ですってタイプの話?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 16:46:45.04 ID:CaRmcagaa.net
出てないよ
管理者が後継者探してましたってオチだから中身の属性はどうでもいいんで伏線とかが必要な展開ではないと思うけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-m1P+):[ここ壊れてます] .net
別にミステリー物じゃないしな
最後にやっと敵の正体が判ったってだけの話

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-KrpW):[ここ壊れてます] .net
怪人ゼロを探す過程こそが大事であって
怪人にはほぼ意味なんかないよ
探偵団がみんなで謎を追いました、が一番大事なとこ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 19:56:33.79 ID:ZoW/NVTir.net
ニューロマンサーを3行でうろ覚えで子供向けに改変して語ったような作品だった
違いはオリジナルが当時の社会に影響を与えたほど精緻で斬新でスリリングなSFであったこと
つまり子供以外はオリジナルを読めばよい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 20:03:12.72 ID:h9LaTkwe0.net
まー佐藤大だしその辺はね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 00:07:17.01 ID:AtCviupm0.net
決して駄作でないけど飛び抜けて面白い訳でもないっていう ほんとに普通のアニメだった
上でもあったけど台詞で全部説明するのが何かしらけた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 00:45:33.91 ID:cuSlgpFg0.net
ハックが見てた幻はハックの本来の家庭だったんだろうか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 00:56:17.27 ID:suyop+GIK.net
あのお嬢様生活から何が有ってああなったのか気になる
って脚本家の狙いが透けて見えてなんか嫌

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 01:28:02.38 ID:AtCviupm0.net
ガイジになる前のハックがあれなら 世界を動かすのは結局高貴な生まれの人なんかってなんか嫌だな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 01:30:50.36 ID:VSzygYvp0.net
なんか小難しい問答で煙に巻かれた感じで終わった
マーク・トウェインの作品から名前をとったのはどういう意味があったん?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>873
ほんとこれ・・ぽっと出すぎて
せめてマダム44の旧知とかにできなかったのか
子供向けってわけでもないのに意外性もなにもないボンヤリ脚本
怪人ゼロ=住民の意識の総体システムの暴走みたいなありきたりネタでよかったような

冒頭はまんまカウビのビデオ回だったなぁ・・もう四半世紀前の作品か
佐藤大氏つながりか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc9-okD4):[ここ壊れてます] .net
今の日本のSNSの問題点にメスを入れてくれるかと思ったけど
結局何一つ解決せずに終わったな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 08:39:45.79 ID:Uu+5IZHD0.net
>>896
俺はハックと何かしら関係性がある人物だと予想していたが本当にただのポッと出でなんか…って感じだったね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 09:26:29.23 ID:ZAOwzb0t0.net
>>892
ハックの正体も明かさず放り投げ、フィンの生まれた町のことも一言で終わり。
ベリィがどうやって両親のもとに帰ったのかも説明なし。
とにかくクライマックスの前から、一番肝心な部分をすっ飛ばして後日談だからな。
収拾付かなくなって放り投げたと言われても仕方ない。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 09:40:17.20 ID:p1bI0dzI0.net
なんでハックがワールディングする存在になるのか良くわからん
何が本当かは自分で決めるの意味が変わっちゃわないか、その立場になると

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 09:49:54.88 ID:Uu+5IZHD0.net
サイエンスSARUってことである程度期待はあったんだけどね
もうこの監督と構成作家には今後期待しないようにしなきゃって思ってしまう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 10:34:29.87 ID:aoC1i/4ja.net
佐藤大は過去作見ても12話作品は無理なのかなて感じはする

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-E+l9):[ここ壊れてます] .net
よかった
・世界観とかかな。マインクラフトぽい画面のときとか面白かった。
リアルとデコワールドでまた違ったり、世界観がクロスしたり、いろいろ良かった。
いまいち
・抜群にすごい面白いというわけではなかった。全体的に普通。
・似たようなコンセプトの作品を見たことあるようなという気がする。
メガネ部分が電脳コイルは言われるだろうが、、
ピクセル感などはマインクラフトなどもあるから、新しくはなってる。
社会分断問題、環境問題、新デバイス適用できない人間問題、
いいね数、管理者側ネタ、など既存既出の社会問題やらいろいろで。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d0-OjcR):[ここ壊れてます] .net
今更インタビュー読んだけどディストピアじゃないとは言ってるんだね
だとしたら不必要な情報は消して消して消しまくるのが健全で正しい世界で正しい世界がみんなを守ってくれるって感じで描いたのかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 20:08:58.24 ID:zNQC6fZc0.net
消しまくってたのが前の婆管理世界
ハックのはありがままの真実の世界

でもある程度、情報整理しないと簡単に分断おこって
小さなグループ同士で争いが起きやすくなる
そういうのメタルギアソリッドで小島がPS1の時代に予言したくらい先見性あったけど
ユーレイデコについては新しい何かを示唆することはなかったな残念だ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 22:00:57.57 ID:ivhvLIHlM.net
管理者の意向ひとつで情報を自由に操作され
住民はその管理者を選ぶ権利すら無いのに
ディストピアじゃないってのはちょっと無理がある

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/22(木) 23:13:57.73 ID:BPvoR09R0.net
初監督?っぽいので、もしかしたらある段階で時間が足りなくなったのかも
電脳コイルも終盤に説明台詞だらけになってたの思い出した

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f75-GrMi):[ここ壊れてます] .net
何か良い世界を描こうとしてたのは良いけど、リアリティーに欠けたな。
グッドこそ評価の全てで、現実は全て仮想で飾られ、バッド評価とネガティブ情報は無かったことにされる、一見ユートピアにみえるが、裏に爆弾を抱えたような社会。
その危機を描くのかなと思って見てたが、急転直下の終了。まぁシャク的に無理かもしれんが中途半端な作品になったな。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f75-GrMi):[ここ壊れてます] .net
アナリティアがピークだったな。
あの意味不明な都市伝説的AIのオカルト感? あぁ言うのがいいね。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 11:37:04.66 ID:HBhReBv50.net
>>901-902
それぞれ今までの作品をみると実績はすごくあると思うよ
でもクレジットが原案になっていることから、残念ながら原作から大きく変えられちゃったもんだと思う。
それを原案のせいにされてもちょっと違うのだろうなと思う。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 12:47:35.70 ID:tvTLzD4t0.net
>>910
エルゴプラクシーとかリヴィジョンズとかみても
まとめ方いまいちじゃん
今までの実績がこうよ?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 13:06:39.30 ID:UAUzSbYCa.net
>>910
評価されてるの20話以上あるやつじゃないか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 13:09:55.43 ID:tvTLzD4t0.net
>>912
え、駄目なん?1クールだろうが2クールだろうが
話のまとめ方、オチはあんまり上手くないよねって話だろ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 13:11:16.53 ID:DScjbqY/0.net
>>810
佐藤大のこと?
原案だけじゃなくてシリーズ構成と12話中8話担当なんだからかなり関わってるだろ

話数の問題なのかな
軽くてポップな内容が得意な脚本コンビなのに、ハード寄りなSF期待させちゃったのが失敗ってあるのかも

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 13:16:55.23 ID:UAUzSbYCa.net
まとめ方どうこうよりある程度話数あると印象に残るしそこそこ評価される作品作ってきてると思うんだよな
逆に1クールくらいだと印象すら曖昧で、あれどうなった?これどうなった?なまま終わるよう感じる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 13:29:11.14 ID:uFXSsttJ0.net
原案がどうとか言ってないだろ
原案に関わった湯浅監督には今後も期待している

俺が今後期待しないって言ってるのは…
ちゃんと読んでくれ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 13:32:59.28 ID:tvTLzD4t0.net
湯浅は映像に関わらないとさー本領じゃないんじゃん?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 13:34:12.63 ID:uFXSsttJ0.net
>>917
そなんよね
だから制作側としてやっていただきたいね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 13:37:39.60 ID:uFXSsttJ0.net
ハックは最初の印象ではあの世界での常識なんて関係無いぶっ飛びキャラかと思いきや意外とまともっていうか、普段の喋りが変なだけの割と普通なキャラって感じに落ち着いちゃったよね

ベリィの今までの常識ぶっ壊しキャラとして光らせることができればその影響で終盤探偵団みんなが驚くようなことをベリィがやってのけてくれるーみたいなのを個人的に期待してしまった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 15:26:01.16 ID:k/25TadUa.net
湯浅アニメの絵は単なる「逃げ」だと思うんだよな
本流である萌え絵から逃げて、マイナーな狭い世界で楽にイチバンになろうとしてるだけ
いや20代の若手クリエイターならそれもいいんだが
もう還暦も近い初老のジジイがいまだにそれやってるのが見ててキツい

正面から戦う気がないのにアニメにしがみついてる
このまま「小物界の大物」で終わると思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 16:23:33.54 ID:H83N36NAM.net
>>919
ハックとベリィが影響を与え合うバディ的な感じで行くかと思ったのに関係が結局最後まで大して強くなかったな
そこら辺上手く描いてたら島に関する話が今くらいの感じでも最後の再会で満足出来そうだったんだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7774-UC+/):[ここ壊れてます] .net
ハックが神様の後継者になるのがオチなら今の世界と神様の問題点を提示しといて、ハックならそれをどう変えられるのか、みたいな話をしといて貰わないと何だったんだろうってなるんじゃが
世界の問題点みたいのはいっぱい並べられてたけど、ハックが神様になって何が変わるとも思えなかったし、そもそもハックが神様になる理由自体がわからんかった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-8v/P):[ここ壊れてます] .net
上手く煽られて乗せられただけに見えるよな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-okD4):[ここ壊れてます] .net
ハック、脳だけになって液体の中でコポポってなってそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 20:24:59.44 ID:eWBkhD1X0.net
ハックが神様になるのは、攻殻で素子が人形遣いと融合するやつを思い出した

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 20:36:24.44 ID:WiM9uspA0.net
結局トムソーヤ島の外の世界はまったく登場しなかったな。どうなってるのかも分からん。
ジャンルは違うが、島だけが全世界で外はどうなってるか分からんというのは
けものフレンズみたいだな。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 20:49:24.30 ID:6Nzo2lm10.net
けものフレンズはディストピアというより終末後の世界という感じだった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 21:13:37.95 ID:7q7ZDDC00.net
ラスボスに塩田朋子とか渋い配役だな
アニメに出るのは珍しい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/23(金) 21:19:19.63 ID:BEgkJ3xM0.net
誰も不幸にならない最後でよかった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-KrpW):[ここ壊れてます] .net
>>920
お前はアニメが全部あらいずみるいの絵になった時代を知らないんだろ
全部のアニメがスレイヤーズベースでほっぺたが膨らんでたもう地獄よ
たまには湯浅系の絵柄があったって多様性でいいだろに
萌えアニメが性に合わない人間だっていっぱいいるんやぞ見識が狭すぎる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKe3-ai+f):[ここ壊れてます] .net
>>926-927
けものフレンズはポストアポカリプス

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-r4yT):[ここ壊れてます] .net
けもフレは最後ゴコクちほーに旅立ったんだけどね
2は1とストーリー上のつながりが無いので舞台がどこなのか不明

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/24(土) 08:05:51.75 ID:wx/UJ2210.net
たった一人に世界の管理を任せる危ういシステムはそのままかよw
最後までしょーもなかったな…
盛り上がらないまま来たけど最後ぐらいは何かあるかと思った
深夜放送なのに全体的にちびっこ向けアニメみたいだった

>>920
本流wwwwwwwww
ほんと萌え豚はキメェな
これ糞キモい萌え絵だったらキモ過ぎて最初から見てねぇよ
いっそ萌え豚アニメだったら最初から見なくて済んだのにな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/24(土) 11:00:06.52 ID:A8RYSeEu0.net
何か特別な秘密があるのかと匂わしてたベリィの右目も
単にデコの不調でただハックと出会うきっかけ作りでしたw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/24(土) 11:10:05.89 ID:nvOsgj37a.net
ハックとベリーにもうちょい関係性見えれば右目直してない最後のシーンが感動的になるんだろうけどな
ハックがゲテモノすぎるうえにベリーに対する感情見えなくて、ベリーからの一方通行の関係にしか見えなくてなぁ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-BPry):[ここ壊れてます] .net
5話から一気に通しで見た
ラーメン回が面白かった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/25(日) 09:11:35.13 ID:q+TEPLaJd.net
ハックとベリィよりハックとフィンのが絆感じた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/26(月) 12:06:39.31 ID:EbyXCvFKa.net
夕方に4クールでやるべき内容

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f75d-Eihw):[ここ壊れてます] .net
良く分かんないけど、らぶい!♥

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f75d-Eihw):[ここ壊れてます] .net
デコペディア!😉

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 19:48:23.04 ID:ZHt8WBz/0.net
>>932
ファンがネットで描いてたごこくちほー編が
ほとんど本編そのもので面白かった
23話相当までやって終わってたけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 02:14:29.53 ID:uJ3Enqr3M.net
オレの考えたネットワーク世界アニメ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff6-rYdY):[ここ壊れてます] .net
円盤売上やば…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM42-Zf6S):[ここ壊れてます] .net
>>943
いくつ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff6-rYdY):[ここ壊れてます] .net
>>944
9枚らしい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9259-BNzf):[ここ壊れてます] .net
そもそも9枚じゃ数字出ないから

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e8c-r4yT):[ここ壊れてます] .net
この作品のスレ、これひとつで終わりそうだな。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-r4yT):[ここ壊れてます] .net
2022夏アニメ 売上予測ってのが他のスレに貼られてた
それがソースなんだろうw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM42-Zf6S):[ここ壊れてます] .net
>>945
その9名はマシで誇っていい

てかもっと関係者が買い支えるだろ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f29-QbOQ):[ここ壊れてます] .net
BOX予約、これはどう判断すれば?

尼 売れ筋ランキング(通常版)
- 74,557位 DVD
- 6,925位 ブルーレイ アニメ
- 13,109位 アニメ (DVD)

尼 売れ筋ランキング(尼限定版)
- 23,239位DVD
- 9,573位ブルーレイ
- 4,041位アニメ (DVD)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9259-BNzf):[ここ壊れてます] .net
数字出ない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Q+sl):[ここ壊れてます] .net
円盤売り出す意味がないレベルやろなぁ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/30(金) 04:48:30.76 ID:PCOdc0JQa.net
一昔前はどんなアニメも必ずソフトが出ていたのは
ソフトでマネタイズしていたからだが
レンタルビデオも衰退してくるとこういう作品は
消滅して観る機会がなくなってしまう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-afu1):[ここ壊れてます] .net
配信あるから大丈夫よ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16a2-tX/F):[ここ壊れてます] .net
つか今時円盤て・・
あんなの集めるのは特典目当てのコレクターのキモオタくらいでしょ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/30(金) 14:34:10.37 ID:KOF7aOWY0.net
ベリィちゃんのお尻と太ももよかったよ
JKになったらビッチ化しそう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/30(金) 18:30:14.76 ID:HLB5nr+L0.net
ハック本当に女の子なのか
あれは幻なのかなんなのか
ワトソンといい正体わからないまま終わったな
ハックに管理者なんか務まると思えんな
ベリーも最後髪型変だし
婆さんの恋人は結局どうなったんだっけ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/30(金) 19:06:50.96 ID:bV0+s8mNa.net
管理者って言ってもアルゴリズムの決定にゆらぎを与えるのが役割だからあれでいいんじゃね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/30(金) 22:37:25.86 ID:9rV7lnrXK.net
>>957
女の子でもないのにあんな夢見てたらなかなかだぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d0-TtNq):[ここ壊れてます] .net
ヤフーがコメント消したりファクトチェックセンターとかいうのができたり現実もこのアニメみたいになってきてる
こういうのを良い世界だと知らしめたかったのかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 21:25:17.89 ID:q9vKcsZI0.net
むかーしやってたオーバンってアニメが同じようなラストだったの思い出した

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-z87B):[ここ壊れてます] .net
そもそも円盤まだ出てないっていう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 21:12:15.63 ID:gZSLNLcK0.net
良く分かんないけど視聴率最悪だった、
でも細かい事は気にしない、らぶい!♥
by ベリィ ♥

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-w+mV):[ここ壊れてます] .net
あれ、このアニメ結構面白かったのにまだスレPART1かw
独特な世界でこういうのがないと全部同じようなのだらけになるからこれからもこの手の物に頑張ってほしい
URAHARAなんかも良かったな
まあ他人差に薦めようとは思わないけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 04:02:49.36 ID:k1Anfl3C0.net
>>964
多分だが知名度がなさ過ぎた
作品の出来で言えばスレ数はもうちょっと消化してても良いよな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/13(木) 02:22:41.92 ID:lRaPupTt0.net
MXでは何故か水印送信されてなかったアニメ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0259-qYyM):2022/10/26(水) 12:42:20.95 ID:N74APKM40.net
2022夏アニメ 売上予測
累計pt  予測pt  発売日
**8,680 *10,710 22/12/23 ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season
**8,184 **9,354 22/11/25 異世界迷宮でハーレムを
**4,884 **4,884 22/10/26 メイドインアビス 烈日の黄金郷
**4,729 **4,729 22/10/26 オーバーロードIV
**3,115 **3,507 22/11/*9 風都探偵
**1,903 **1,995 22/10/28 TIGER & BUNNY 2
**1,635 **1,985 22/11/30 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
**1,148 **1,652 22/12/21 うたわれるもの 二人の白皇
**1,465 **1,465 22/10/26 ルミナスウィッチーズ
***,677 **1,349 22/12/21 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV
**1,088 **1,088 22/10/26 彼女、お借りします 第2期
***,534 ***,998 22/12/23 新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP
***,232 ***,946 23/*2/22 シャインポスト
***,643 ***,665 22/10/28 プリマドール
***,520 ***,613 23/*1/27 RWBY 氷雪帝国
***,514 ***,514 22/10/26 よふかしのうた
***,508 ***,508 22/10/26 Extreme Hearts
***,452 ***,452 22/10/26 継母の連れ子が元カノだった
***,183 ***,302 23/*2/22 最近雇ったメイドが怪しい
***,227 ***,269 22/11/*9 金装のヴェルメイユ
***,179 ***,179 22/10/26 組長娘と世話係
***,132 ***,132 22/12/*7 ちみも
***,*55 ***,*55 22/10/28 惑星のさみだれ
***,*44 ***,*44 22/10/26 ブッチギレ!
***,*14 ***,*14 22/12/23 ユーレイデコ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61a2-pSqO):2022/11/07(月) 17:21:26.19 ID:G0L1Uegb0.net
ツイッター社員がタイムラインに載せるニュースフィードを選別してたって話題が結構このアニメっぽかった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-gPc0):2022/11/12(土) 21:54:17.73 ID:1U/8oH1S0.net
あんだけ技術発展した世界なのに手作業で消去してるのアホみたいやなと思ってたら
本当にやってるとか案外リアル志向やったんやね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae8c-XzF6):2022/12/09(金) 01:03:29.03 ID:rqz+w39o0.net
らぶ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp1f-Ff0x):2022/12/25(日) 14:13:49.64 ID:iVppOsmxp.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年もはじまりました
皆さんの一票お待ちしています
$
2022年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1671888001/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/12/31(土) 20:50:34.56 ID:XFk/hj7s0.net
日本アニメに珍しい社会諷刺なのは素晴らしいし
最後にゼロとの対峙が勧善懲悪じゃないのはいいけど
新管理者ハックの運営方法とか
フィンの故郷での鬱屈に対する解決方法(カタルシス)、汚染に対する解決とか描かれずでモヤモヤした

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd47-SUdz):2023/01/27(金) 12:04:30.37 ID:DY3dJtiGd.net
おっ、そうだな

総レス数 973
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200