2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-44冊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5f-K8AI):2022/06/30(木) 00:39:36 ID:adMgeyiUM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください。

誰もが本を読める世界へ――!

本好きのためのビブリア・ファンタジー
転換の章・第3期開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
原作公式:http://www.tobooks.jp/booklove/
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/s9019b/
コミカライズ(CORONA):https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228
コミカライズ(ニコニコ漫画):http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove

■前スレ
本好きの下剋上-司書になるためには手段を選んでいられません-43冊
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655563329/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-mq7n):2022/07/13(水) 14:31:47 ID:pUkh94yd0.net
>>107
来てますわ ビッグウェーブが

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM2b-CWjS):2022/07/13(水) 18:43:22 ID:Qhhrbp3tM.net
>>49
読まないから~ってマイルールを押し付ける行為は荒らしです。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-kJgg):2022/07/13(水) 19:05:10 ID:HX95BwcP0.net
どうした急に

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9a-3N6q):2022/07/30(土) 10:01:16 ID:9Cq1qsPtM.net
4期来ないかなー
原作三部になれば、ローゼマインになったマインと神官長のやり取りは、明確な身分差がなくなり対等な物言いになって面白いのだが。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/10(水) 19:36:01.68 ID:QovpZUqVa.net
三期終盤のバトルですらあんなにショボかったわけで。
これから魔術が沢山出てくるし、キャラは増え続ける一方だし、無理だろう。
あと、登場人物の髪が青、赤、黄、紫、みたいなのは「いかにもアニメ」なので。
たとえ赤であっても、もっと人から生えた色にするべきで。
あんなに鮮やかな紫や黄色は、もうその時点で安っぽいんだよなあ。
あと、横顔で頬に口が出来るのはまあ良いけど、鼻とアゴの間にクチビルのライン出すの止めろ。
頬の口がパクパク動いている時、なんでクチビルのラインは動かないから違和感しかない。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/10(水) 20:19:26.77 ID:1lsPJ/Sx0.net
分からんでもないが、アニメみたいな髪色っていう原作設定に従ってるだけだからなあ
偽口パクは別に本好き以外でも普通に使われてる手法なんだけど
なぜかこの作品はその部分が妙に目立つよね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/10(水) 20:39:23.24 ID:QovpZUqVa.net
原作のイメージではリアリティー(世界観)の構築に違和感が出るから、彩度を下げて画面全体の色調を若干薄暗くするとかね。
そういう美的センスのある監督が原作者を説得して、初めてアニメ作品として成功するかどうか、になる。
まあ、そこまでしてこの作品をアニメ化したい熱意のある監督は、そう簡単に見付からないんだけどね。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/10(水) 21:18:54.65 ID:kpxqJrV4d.net
>>113
顎から鼻のラインに唇の線が書いてあるからと言うのに加えて作画自体の動きが少ない中で唇だけしか動いてないシーンが多いから余計に目立つんだと思う

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/10(水) 21:33:09.08 ID:QovpZUqVa.net
横顔で口を頬に描く行為は「省略」であり、大抵は引きで顔を小さく描く時が多い(もしくはギャグ)。
このアニメは横顔大アップで口が頬だからね。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/10(水) 22:25:47.53 ID:dVH8lH4s0.net
>>112
髪の色暗くするとか原作レイプにもほどがある

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ab-+JlL):[ここ壊れてます] .net
>>116
口を頬に描くのは省略技法としてありだよ
だが散々言われてるように輪郭線に目立つ唇があり
それが動かないから文句を言ってる
口が開いたのに閉じた唇とか違和感だらけなんだよ
唇を描くなら口の開閉と一緒に唇も動かせ
動かさないなら描くな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/11(木) 06:39:19.42 ID:mqZUubhfM.net
>>118
かつての湖川信者なら口の開閉と共に顎も動かせと言うところだな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 06:36:29.09 ID:Qub1LQFn0.net
自分はアニメから原作に入ったけどアニメはマインが可愛くない男がちゃんとイケメンじゃないのがキツかったな
マイン決して性格良いとは言えない主人公なんだから見た目くらいもっと可愛くサービスしてくれていいだろ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 06:46:54.23 ID:kuBGZBke0.net
サービス求めるタイプの作品だとアニメ製作者側から認識されてないんでは

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/22(月) 06:51:32.28 ID:zO848tOZ0.net
原作絵が良すぎるからなぁ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f62-XvCx):[ここ壊れてます] .net
最近のアニメはあまり見てないけど
アニメ版の表情がコロコロ変わるマインは普通にかわいいと思うよ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-wjK0):[ここ壊れてます] .net
マインは成長すると綺麗になるんだから幼さが残ってないとね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 06:59:38.36 ID:C334Tgw5M.net
…成長しちゃうのか。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 13:44:50.65 ID:8UyWs9Ujp.net
マインちゃんがどうなったのか
原作の書籍版最新刊付近の表紙絵を参照下さいませ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 19:27:11.72 ID:UxZJTL9S0.net
まあ、14歳にもなってあのままだったらヤバいだろうw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 22:33:43.85 ID:4HaYxbRF0.net
ついこの間、28巻目の途中まであのままでしたがw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 22:40:23.62 ID:xZx/GDKm0.net
それでも貧民の頃から見たら膝丈が長くなるくらいは伸びてたんだよ
短編集の表紙が一番分かりやすい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 22:42:58.86 ID:4HaYxbRF0.net
短編集1、2で徐々に大きくなるマインちゃん可愛い

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/23(火) 22:47:40.26 ID:UxZJTL9S0.net
7歳時点で5歳程度に見える
11歳時点で7歳くらいに見える
13,4歳くらいでようやく10歳くらいに見える

くらいの速度で順調に成長してるよ

132 :えくすとりーむ (ワッチョイ 6e7c-EpjZ):[ここ壊れてます] .net
Abemaの一挙配信見ているのだけど、

少し見逃しちゃったみたいで、活版印刷が貴族の利権をどうして侵すかわからないな。

133 :えくすとりーむ (ワッチョイ 6e7c-EpjZ):[ここ壊れてます] .net
インク協会って、なぜ後ろくらい仕事なの?

134 :えくすとりーむ (ワッチョイ 6e7c-EpjZ):[ここ壊れてます] .net
どうしてというけど、中世は幼児の死亡率高いだろ

135 :えくすとりーむ (ワッチョイ 6e7c-EpjZ):[ここ壊れてます] .net
マインと領主との出会いのシーンも見逃したみたい

136 :えくすとりーむ (ワッチョイ 6e7c-EpjZ):[ここ壊れてます] .net
水戸黄門だね

137 :えくすとりーむ (ワッチョイ 6e7c-EpjZ):[ここ壊れてます] .net
三十六章で最終話?

138 :えくすとりーむ (ワッチョイ 6e7c-EpjZ):[ここ壊れてます] .net
と思ったら、コンティニュードとあったな

領主編とかあるのか?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aee2-6cxp):[ここ壊れてます] .net
・下級貴族が金を稼ぐ方法の一つが、本の写しだから
・「インクを作る仕事=後ろ暗い仕事」ではなく「インク協会会長=後ろ暗い仕事でインク協会を支配」
・アニメ三期で原作本編の20%ぐらい消化
 本は作れたので、量産体制や支配階級への普及活動、作家を増やす、図書館の確保など、
 本好きが本を心安らかに読んですごすためにはまだやることがある

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-Bv0h):[ここ壊れてます] .net
マインは死んでしまいました

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/27(土) 23:18:54.67 ID:j9+4EhAOa.net
ダーリンのお陰で良い人生だったちゃ...

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-viH3):[ここ壊れてます] .net
>>138
アニメ三期で原作第二部まで終了
第三部より先は原作(なろうはタダ)かコミカライズ(一話と最新話のみタダ)読みたまえ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 03:09:56.34 ID:rSvHXwDSa.net
>>138
作品的には、アニメ化された部分が序章扱いだな。
ド本編はこれから。
アニメ化された36話のボリュームで考えたら、仮に全アニメ化すると少なくて100話くらいかね。
話が進む程、作画が大変になる一方だし。
完結しているWEB小説読んだ方が現実的かな。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 03:19:15.57 ID:rSvHXwDSa.net
ちなみに、アニメ36話以降のコミカライズは、同時に三作品が進行していて、時系列が違う。
例えばアニメ37話相当からのマンガ化と、50話相当からのマンガ化と、70話相当からのマンガ化、その三つが同時進行状態だからアニメの続きとしてはオススメしない。
WEB小説読んで、一回脳内で完結させておいて、時系列バラバラのマンガをそれぞれ読むのが良いと思う、じゃないと話が繋がらないしね。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 04:49:59.52 ID:p14Ug17qa.net
盗聴防止アイテムがあるとはいえ
人前で堂々と密談してるのはどうかと思うのよ

146 :えくすとりーむ :2022/08/29(月) 06:59:36.63 ID:dHV7zzLx0.net
>>144
なんでそんなことになっているんだろ?

147 :えくすとりーむ :2022/08/29(月) 07:00:58.56 ID:dHV7zzLx0.net
なろうはルッツ編あたりで一回挫折したよ。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 07:03:06.24 ID:3CL/5IPG0.net
>>146
原作がとんでもなく長くて
時系列順にコミカライズしたら完結までに60年はゆうにかかる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 07:06:59.60 ID:qbJSCQtT0.net
>>144
アニメ36話以降というなら2作品だろ。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 07:23:14.96 ID:5LZMVsn70.net
>>146
原作小説が現行で30巻だぞ
アニメ化されてる範囲が7巻まで

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 08:45:38.28 ID:FFH+ZYQEp.net
原作で一番人気がある第4部までは遠いですからね
アニメ第4期があったとしても第3部は2クールは欲しいですし
読者も作者も漫画版完結を見たいなら現状が最適解かと
第2部の終わりまではアニメで見れていますし

原作書籍は最終部、残り3巻!

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82f6-yNcK):[ここ壊れてます] .net
>>145
読心術もあるから
人払いをしたり、他の人が入れない隠し部屋で更に魔術具を使う
そこまでしないで魔術具を使うだけ
人払いをするだけ
話の内容や周りの状況で使い方を変えてる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-6cxp):[ここ壊れてます] .net
>>145
話すときは手で隠せ、ってフェルディナンドに怒られた事もあるけど、アニメ的な都合もあるのかな

絶対に秘密な会話でなければ、平民や下働きとかいても気にしてない可能性あるけど

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/29(月) 16:32:14.33 ID:rSvHXwDSa.net
>>149
そうだった、スマソ。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 04:06:09.64 ID:zrkk+/jO0.net
>>147
もうちょい頑張れよ
ワイは青巫女編でマインのいかにも女らしい性格の悪さに辟易して一回挫折した

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 08:45:15.97 ID:xtz/YOoqa.net
相手も神殿長のスパイだから
密談してることくらい想定内だわ。

お仕置き部屋も不思議アイテムも。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 08:47:52.88 ID:k0/5DOu+0.net
頭いいなあというか回転早くてうらやましいなあ特に貴族になってから
とは思ったが性格悪いなあと思ったこと無いからどこら辺が悪いのかわからん
笑顔で嫌みの応酬してる辺りか?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 08:55:06.03 ID:SuPKO8omp.net
男からみれば、女の子の内面とか女同士の関係性って永遠に分からんですね
そういうところが意地悪く見えたのかも

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 13:15:09.83 ID:lVjra6iM0.net
当時の感想欄で寂しくてルッツに甘えるマインを悪女だっていう感想あったから
見る人にとってはそう見えるんだろう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 13:26:53.08 ID:gt5oujo1d.net
原作からして※気分悪くなる恐れがあるほど最初の主人公の性格が最悪です。
って作者自身が書いてるんだから下手な擁護も必要もなく性格は悪いぞ
公式で性格最悪なキャラだぞマインは

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 13:35:57.54 ID:msx1jQeId.net
>>160
?だからどこら辺が悪いのさ?
悪いって言うだけなら誰でも言えるだろ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 13:41:28.98 ID:gt5oujo1d.net
>>161
自分に言うなよ
マインは性格最悪なんかじゃない!って作者に文句言いに行きなよ
性格悪いキャラとして意図して書かれてるのに読み取れないことを他人のせいにしないでくれる?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 13:53:13.94 ID:msx1jQeId.net
>>162
自分で性格悪いと書いといて自分に聞くなとは???
知ってそうな人に聞くのは自然では?
162は性格悪いと思ってるからそう書いたんだよね?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 14:08:08.75 ID:gt5oujo1d.net
>>162
自分は作者が主人公は性格最悪なキャラだと書いてるとレスしてるだけだぞ
作者自身が作った主人公マインの設定を自分が書き換える権利なんかないから異議があるなら作者のTwitterにクソリプでも送り付けてくれば?
作者さんは主人公の性格最悪とか書いてますけどこの作品読んだことあるんですか?どこらへんが最悪なのか読んだことあるならわかりますよね?って(笑)
https://twitter.com/miyakazuki01
(deleted an unsolicited ad)

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 14:19:30.54 ID:5QEwasP2p.net
これ、性格悪いっていうよりも、幼さ故のワガママなんだけどね

割と勘違いされているから作者が後にTwitterで公式発表しているけど、マインは異世界薬局のファルマ君みたいな乗っ取りじゃなくて前世を思い出した転生
熱にうなされて必死にしがみついた前世記憶に飲み込まれて22歳のウラノになったつもりの5歳児
それも発育不全だから3歳児程度のイヤイヤ期

なんでもイヤでワガママ放題だから作品最初の頃は性格悪く見えただけ
だからホームシックも起きたし、誰彼構わず抱きついてた

第3部くらいになると寂しさ我慢して下町家族の為に頑張ってる

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 14:58:15.58 ID:OyK/bHgL0.net
あの性格が最悪云々って昔一部の読者が色々言ったせいで付いた注意書きって聞いたことあるんだが

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 14:58:43.72 ID:pSZjkZLM0.net
ファルマ君、別の魂が体を乗っ取ってる例としては問題ないんだけど、
本好きの議論みたいに「乗っ取り」って単語に「前の存在や魂を上書き」みたいな意味が追加される場合に、先の展開知ってるとうーんとなる微妙タイプ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 15:25:08.76 ID:aFBsyOuR0.net
>>167
「上書き」というと元のファルマ君が消滅したように見えるからなあ
実際には「追放」なので上書きとは違うし、このことは話の展開に大きく影響する。
アニメではそこまでやらないけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 15:55:18.47 ID:mAzJebVLp.net
少し説明が雑でしたね
異世界薬局もWeb版最後まで読んでます

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 16:17:34.36 ID:sdTUy90a0.net
>>168
途中までしか読んでなかったけど
そう言えばファルマって現代日本に来てるんだっけか
精神の入れ替わりだな

171 :えくすとりーむ :2022/08/30(火) 18:15:10.22 ID:0vrEqxQ/d.net
>>165
その解説わかりやすい。

異世界薬局は乗っ取りなの?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 18:51:46.82 ID:8Zbc8ITTd.net
>>164
で、164はマインの事をどう思ってるんよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/08/30(火) 18:51:48.50 ID:aFBsyOuR0.net
>>171
薬谷完治が意識的にファルマ君の身体を乗っ取った訳ではない
雷を浴びてファルマ君の身体から意識と人格が放り出されて、残った身体に薬谷完治の意識が押し込められた
乗っ取りを仕組んだのはファルマ君に雷を落としたヤツだ

174 :えくすとりーむ :2022/08/30(火) 18:56:51.54 ID:0vrEqxQ/d.net
>>170
それに、アラフォー女が4、5歳のルッツという気持ち悪さはなくなるな

175 :えくすとりーむ :2022/08/30(火) 18:58:26.64 ID:0vrEqxQ/d.net
>>174
これは165へのレス

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6962-Ickp):[ここ壊れてます] .net
いつから22歳がアラフォー扱いになったんだ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 00:06:52.27 ID:BtEP9G2C0.net
>>166
まあ後付けの設定の感じはあるよね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 00:37:38.22 ID:oYkM3g6h0.net
マインの性格が悪いとかってのは、めんどくさくなった作者からのメッセージであって
言葉通りに受け取る読解力が低い者達をふるいにかける目的だったと思ってる
それくらいのことは平然とやる『いい性格』な作者であるという信頼感があるw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 11:23:13.33 ID:E86Zkb5E0.net
それあなたの妄想ですよね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 11:41:52.07 ID:vss1J9/U0.net
一部読者がうるさいからつけたけど作者的には性格悪いとは思ってないってのはインタビューで答えた公式回答だぞ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/03(土) 11:42:34.01 ID:vss1J9/U0.net
ああごめん
想像ってのはいい性格の方か

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-aoyD):[ここ壊れてます] .net
最初ついてなかったってことは作者は特に性格悪いとか考えとらんかったって事だしな
ほんと文句つけてきた人ってどこら辺が性格悪く感じられたんか謎なんだが

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-Iguz):[ここ壊れてます] .net
なろう読者には一定数、少しでも自分にストレスを与えるキャラは排除すべき、みたいな層がいるからね
何かあればすぐにざまぁすべきとか邪魔だから殺せとか言い出すようなの

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 12:02:01.02 ID:gxAjChzh0.net
前神官長やハッセ住民やトラウゴットやフレウレルムやディートリンデみたいなざまぁされるキャラいっぱいの作品に何言ってるの?
そのなろう読者が好むなろう作品そのものだろうに、まさか本好きは特別だと思ってるのか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/04(日) 12:14:38.57 ID:vOsXJjM10.net
ちゃうよ、いずれ因果が巡ってざまぁされるならともかく、少しでも気に障ると即座に殺せコール始めるような奴の話だよ

186 :えくすとりーむ (ワッチョイ 666e-VPVD):[ここ壊れてます] .net
青色巫女から領主の娘になっちゃっさたら、

 また、神殿に必要な魔力が足りなくなっちゃうのではないかな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-cGCL):[ここ壊れてます] .net
神殿にはいるんだろ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ab-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>186
ローゼマインはアウブの養女になっても青色巫女を辞めたわけではないので
それどころか神殿の○○○になったからガッチリ神殿に取り込まれたままだ

アニメでは○○○が丸々カットされたのはどうしてだろうな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f6-7xwP):[ここ壊れてます] .net
>>188
あるとしたら四期の範囲の話になるからじゃね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5aa-OdF3):[ここ壊れてます] .net
ていうか、4期があったら放送前のあらすじかキャラページに書かれそうな情報なんで
ネタバレというほどでもない気はするがw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f162-zsOG):[ここ壊れてます] .net
今までの振り返り的なために、残した可能性か

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/21(水) 07:20:44.21 ID:OsRoY5rs0.net
マイン≒作者≒大阪のオバハン

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 13:08:34.24 ID:LvrB96Dkp.net
12月新刊表紙絵のマインちゃん、いやローゼマイン様
美人!

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-rYdY):[ここ壊れてます] .net
いよいよ800万部突破したよー

http://www.tobooks.jp/booklove/index.html

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 15:52:17.89 ID:h4pi5OUrd.net
魔術師オーフェンがアニメ三期あるなら
本好きの四期もあるだろう
ツイッターのアニメ公式も動いてるし

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 21:46:05.50 ID:oZK4mfu10.net
https://twitter.com/ATX_PR/status/1576806242475192322?t=LYZUbhbtqpHVl38Czm89FA&s=19
📺AT-Xで11月放送決定🌟
『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第1期・第2期』

🕘11月23日(水)18:00より放送開始!

<キャスト>
#井口裕香 #速水奨 #中島愛
#折笠富美子 #小山剛志 #田村睦心
#子安武人 #日野聡 ほか
(deleted an unsolicited ad)

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 039f-kHT+):[ここ壊れてます] .net
4期はよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3ab-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>197
いま本好きの姫が王子を助けてデスクワークで無双するアニメをやっているからそれを見よう
マインみたいに活動的ではないけど

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 09:36:44.01 ID:j3xtdxccp.net
来年の書籍版完結でアニメ第4期発表出来たら良いですよね
今のペースなら累計部数1000万部は確実に越えるし

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 11:10:05.66 ID:EUPndnVn0.net
原作これだけ売れたら4期も確実にあるだろうな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 11:52:49.44 ID:xK3wyxHv0.net
問題は4期を始めたら切りどころがなくて完結までやらざるを得ない。というところだ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 12:59:23.10 ID:npNSYfky0.net
次やるときは連続でも分割でも2~3クールやるつもりで覚悟しろってか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 13:31:43.13 ID:ERwIsfds0.net
3クールあっても第3部終わるかわからんて

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/24(月) 13:44:26.82 ID:j3xtdxccp.net
第3部は5巻分だから3クールは少し多め
2クールだと少し足らないくらいかな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e19-++Yg):2022/10/26(水) 06:44:54.73 ID:M08tN3j20.net
2クールで何とかギリ収められるやろ…いちばん見たい4部はそれでは済まんけど

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:42:33.51 ID:AMBpxHv5p.net
第4部は3クール欲しいですね
第5部に至れば4クール確実

TOブックスさん事務所引っ越したし
オーフェン、ティアムーンとアニメ化連打

本好きも続きアニメでやって欲しいな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/26(水) 08:48:08.99 ID:NdGKhflM0.net
一応あの会社のドル箱だからやるだろ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/27(木) 20:59:43.96 ID:3H6spGdU0.net
たまに見ると毎回最終回を思い出してエンディングで泣いてしまう
3期はOPもEDも良かったなぁ

総レス数 480
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200