2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機 その17

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbf6-QBhF):2022/07/06(水) 07:14:55 ID:j3jGN2oB0.net
>>915
作画はまだ解る 最貧は低作画アニメ多いから(シナリオが優秀だと作画は余り気にならんが)
設定良く出来てる大団円は確実にサクラでしょ、境界見なかった人にしか言えないよ

設定って何があったっけってレベルなのにwww

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMc6-/MDM):2022/07/06(水) 07:39:50 ID:kNTxkScZM.net
>>915
手描きのロボットというだけで手放しに絶賛する思考停止層がいるから作画はわかる
設定はまぁ…ある意味すごいと思う笑
大団円は一番わからんな、ガシンが直々に日本を取り戻せたと言っても一部だけで戦うはこれからも続くと言ってるし境界戦機好きな人ほどもっと見たいって思うところじゃないのか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H96-Rd8i):2022/07/06(水) 07:39:53 ID:C2lFGs5EH.net
>>916
偉い人肝入の企画だと何があっても予定通りに計画続行するのはよくある事
社内政治で作られた作品だって丸わかりだわなこれ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb5-u2XW):2022/07/06(水) 07:42:34 ID:rrOSTJ5D0.net
出荷すれば出荷するだけ売り上げになるしそれを止めたら誰のせいだ?
お前らのせいだろ→キョカセン推しちゃったマーケティング部、プロモーターってなっちゃうから
小売店が不利益を被ろうがその結果市場が狭まろうが
止めるに止められない止まるんじゃねえぞって感じなんじゃないの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbf6-QBhF):2022/07/06(水) 08:01:11 ID:j3jGN2oB0.net
>>920
>止まるんじゃねえぞって感じなんじゃないの? なんか凄い納得出来るw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1edd-QBhF):2022/07/06(水) 08:21:29 ID:615OhX4g0.net
>>917
「自分は面白かった」っていう人って「何処が」っていうのはぼかすのよね。
プラモの出来はいいのは分かるんだけど近年のバンダイ製で3000円前後のものがゴミなわけないし

馬刺の退場に感動したか否かで色々と判断できると思う。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb5-u2XW):2022/07/06(水) 08:25:48 ID:rrOSTJ5D0.net
具体的な話題を振ってかまかけてみるといいかもしれないなその手の輩は
まとめサイトとかでも擁護派は良かったとか楽しんでるとか応援したくなるとかアバウトなことしか言わない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/06(水) 08:36:58.90 ID:AL8jzqYA0.net
2022年 ワーストアニメスレ その3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1653407582/l50

このままでは村人Aが春ワーストになりそうだ!
援護頼む

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/06(水) 08:44:50.38 ID:ecXG1AGRd.net
ワーストアニメの話題に名前が上がらないレベルで虚無だからなぁ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/06(水) 09:14:42.05 ID:tC24dTC70.net
>>922
アルバイトだから内容を知らないし、テンプレしか書けない
それが一番の理由
アンバサダークラスになると「面白いの?」「面白い」構文が繰り返される

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/06(水) 09:18:23.07 ID:kNTxkScZM.net
ワーストアニメスレってまだあったんだ
あそこは頭が小川みたいな人多いからむしろ境界戦機は高評価してそうw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/06(水) 10:08:56.89 ID:HeqGqFEFa.net
>>924
つまりワーストにもあげてもらえない(見てもらえない)空気アニメだったって事だな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/06(水) 10:13:32.08 ID:rrOSTJ5D0.net
ニコニコのコメントがあると面白いトホホなクソアニメってあるけど
これはコメントがあっても空虚で露骨なネタが少なくてつまんねーからなキョカセン
その実会話や設定、キャラの行動なんかはネタのオンパレードなんだけど
間延びしてタルい本編を真剣に見て頭の中で整理しないとその面白さが理解できない伝統芸能のようなクソ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-VJ1k):2022/07/06(水) 11:17:35 ID:yV5Od3of0.net
>>924
テンプレ読んだけど魅力のある糞アニメじゃないと駄目みたいだし無理だろ
キョカセンは自称スカトロジストも避けて通る不味い糞の類

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ab-e748):2022/07/06(水) 11:41:41 ID:DvScdMHE0.net
AIも子供受け用に作ったんだろうけど全然可愛くねえ
アーニャにロボットそうじゅうさせろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-eBoN):2022/07/06(水) 11:47:53 ID:EMobIagIa.net
>>908
そりゃあ機動戦機ガンダム・メイレスよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f6-QBhF):2022/07/06(水) 11:52:24 ID:kyX80gw10.net
下手に知名度高まると国際問題に発展しかねないし、このアニメはステルスしてるのが正解だと思う
面白い面白くない以上に内容が劇毒過ぎる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMc6-/MDM):2022/07/06(水) 12:08:52 ID:kNTxkScZM.net
そろそろアニメ2板に移動する時期だけどこれ以上このクソアニメを語りたい人はいるのだろうか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-rnGG):2022/07/06(水) 12:22:36 ID:ewnAEeC5a.net
>>934
語りたい。
未来の日本の選択を考えるヒントになる。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-VJ1k):2022/07/06(水) 12:26:37 ID:yV5Od3of0.net
小川の話ばっかしてるし続きは小川スレでいい気もするけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ab-e748):2022/07/06(水) 12:47:46 ID:DvScdMHE0.net
ほとんど他作品の話してる気がする

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-8sfh):2022/07/06(水) 12:56:02 ID:K/RyoQ82a.net
あと伸びる要素はインタビューくらいかな。まさかここから更に展開して傷痕開こうとはしないだろうし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-owBq):2022/07/06(水) 13:15:21 ID:/GJ7bTx/a.net
>>931
高ゲタ用意せんと

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8c-8NLY):2022/07/06(水) 13:30:50 ID:CoFfCqnX0.net
小川の兄貴ん中では八咫烏大正義だから鉄華団死体蹴りインタビューみたいなのは出てこないであろう事が残念
アメリカの日本人大虐殺の歴史が新たに語られる可能性はある

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMc6-/MDM):2022/07/06(水) 14:08:38 ID:kNTxkScZM.net
小川Pによる境界戦機の総括…もとい釈明は見てみたい気もする
今のところ木村→羽原と来てるから秋のグレメカで小川Pのインタビューがあるかもしれないけど、慈善事業でもないしグレメカ側もこれ以上こんなクソアニメにリソースを割きたくはないか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb5-u2XW):2022/07/06(水) 14:09:31 ID:rrOSTJ5D0.net
そういえばスパイファミリーのヨルの倫理観おかしいんじゃないかとかよく叩かれてるけど
キョカセンのアモウとは気が合いそうだね。どちらもクズ認定した相手はぶっ殺しますって人格破綻者

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a337-pzUF):2022/07/06(水) 14:11:15 ID:e9RjMyvK0.net
>>924
その糞スレまだあったんだな
ipはおろか、ワッチョイすら出ないから自演し放題だし、
何度も書き込める暇な奴が糞アニメだと思った作品が受賞する
だから受賞しなくても気にすんな
お前が糞だと思った作品がワーストだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-TaC7):2022/07/06(水) 14:15:38 ID:xg4EW9j2r.net
>>942
スパイファミリーは面白いのに境界戦機はクソにも劣る出来になってるのは興味深いね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx23-Dte1):2022/07/06(水) 14:20:14 ID:5+jkeJ4ex.net
一期終わった後は次スレいるか?ってなって
もういいだろで締められたら
本当に二期開始まで立たなくて草生えたな
仮にも分割=現役コンテンツで
プラモもこんだけ出てるのにスレ死んだの初めて見たw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3e2-nrpt):2022/07/06(水) 14:21:16 ID:040oXsgG0.net
オリジナルアメインって急に言われ出したけど
八咫烏のアメインが全てのアメインの元祖とかいう設定が生えたのかしら

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-SGjz):2022/07/06(水) 14:22:11 ID:wKXykjoS0.net
元々両親死んだ後に殺し屋って第一前提あるのになんで同一視されるのか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb5-u2XW):2022/07/06(水) 14:43:25 ID:rrOSTJ5D0.net
あー、幼少期から生きる為に殺しを仕事にせざるを得なかったヨルさんと
遺産で恵まれた生活を送りながら自分から進んで戦場に立って
イラっと来た相手はぶちのめしてスッキリ爽快後に引きずらないアモウとは大違いか
戦闘マシーン言われるアムロや三日月ですら無駄な犠牲を出すことに憤ったり思い悩むことあるのにアモウさん流石やで
サンライズ主人公で一番サイコパスで人の心がない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-SGjz):2022/07/06(水) 15:10:57 ID:wKXykjoS0.net
1話から散々言われてるがマジでアモウは戦う理由ないからな
なんも不自由のない生活していたし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1edd-QBhF):2022/07/06(水) 15:55:33 ID:615OhX4g0.net
>>949
「許せなかった…。日本人にペットボトルが支給されないなんて!!」

これが戦う理由だぞ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1edd-QBhF):2022/07/06(水) 16:01:32 ID:615OhX4g0.net
アニメ2で立ててきます。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1edd-QBhF):2022/07/06(水) 16:14:26 ID:615OhX4g0.net
次スレ

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1657091530/l50

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb5-u2XW):2022/07/06(水) 16:22:35 ID:rrOSTJ5D0.net
>>952
新日本乙力機構

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-owBq):2022/07/06(水) 20:16:19 ID:LKxR8TwBa.net
>>948
生身の敵兵士を足でプチはアモウこそやるべきだったかもな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb5-u2XW):2022/07/06(水) 20:31:22 ID:rrOSTJ5D0.net
ヘイトスピーチ聴いてイライラしたから生身の人間ズブシャッも同じだよね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ab9-iXqK):2022/07/06(水) 20:50:15 ID:uB/hUMEB0.net
>>952
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1edd-auNL):2022/07/06(水) 20:52:19 ID:sPFELGg90.net
>>956
代わりにたてとく?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1edd-auNL):2022/07/06(水) 21:00:29 ID:sPFELGg90.net
無理でした。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-7jpy):2022/07/06(水) 21:18:18 ID:pJIwhFvBa.net
もう次スレいらないんじゃないでしょうか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/07(木) 00:44:40.57 ID:8lLrYopc0.net
境界全部見た今AGE見てたら
まだココは小川浸食度薄くて楽園だったんだなと思えてしまう
この時点では小川メソッドが感じられない
鉄血からより口出すようになったのかな?
鉄血が不憫でならない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/07(木) 01:25:31.16 ID:4EDx7qMY0.net
AGEは現場の負担を考えて監督がAGE3のデザイン見直したという話だけでまぁ違うわな
以降は線減らさないしそのせいでベテランアニメーターと揉める始末

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/07(木) 01:25:33.62 ID:6W1+SzlKa.net
>>960
サンライズ時代はただの社員。
ビヨンド以降はビヨンドの社長。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b67-u2XW):2022/07/07(木) 05:27:29 ID:0D5RZKQl0.net
AGEはどちらかというと日野の支配の方が強かったんじゃない?
メガトン級ムサシもほぼ毎回バトルしてるし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/07(木) 07:32:17.38 ID:xHyKDJxD0.net
AGEの時点で後々の駄目な点がすでに露呈してるから、AGEで既に相当口出しが多かったのは間違いない
この時点だとまだ周りの修正がなんとか効いてたんだろう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMc6-/MDM):2022/07/07(木) 07:55:51 ID:P5q4WImnM.net
10年以上Pやってて毎回違う人が監督脚本やってるのにここまでどれも似たような感じでつまらない駄作なのがすごい
アニプレのクソオリジナルアニメでもたまには面白いのあるのに

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a7a-u2XW):2022/07/07(木) 08:37:18 ID:8ZmyyYxo0.net
メインの敵が無人機なのはリアリティ(笑)重視したのもあるだろうが
普通の少年少女の主人公たちに極力人殺しをさせない為、話を暗くしない為って配慮からなんだろうけど
そこからあの人の心がない想像の欠如した殺人クソガキが生まれるのが凄いよね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-7jpy):2022/07/07(木) 08:50:57 ID:EMSJ97f80.net
確かにAGEは日野社長持ち込み企画で
鉄血や境界戦機と違って小川Pが立ち上げた企画じゃないのに悪いところが所々共通してるのが逆に凄い

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-SGjz):2022/07/07(木) 09:20:32 ID:4EDx7qMY0.net
持ち込みというか依頼されたんじゃなかったけ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMc6-/MDM):2022/07/07(木) 10:04:58 ID:bKPTe/nFM.net
前のインタビューでAGEは日野が持ち込んできた時点で設定が大体出来上がっていた、そういう意味では最初から自分主導でやれたのはビルドファイターズからだって言い訳してたな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a16-u2XW):2022/07/07(木) 10:36:08 ID:69sfc7et0.net
AGE同様ビルドシリーズは小川メソッドあまり使ってないように思ったけど誰がフォローした結果なんだろう?
小川が力を付ければ付けるほど駄目になってく

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdaa-40uH):2022/07/07(木) 10:48:20 ID:Wl6d8sO3d.net
確かサンライズ側がレベル5に「100万本売れるガンダムゲーム一緒に作らない?」と持ちかけ、日野社長がアニメとの同時企画なら出来るかもって作られたのがAGEだったかな
まぁ当時のレベル5はまさにイナズマイレブンとかでそれを達成してたし、机上の空論てわけでもなかったが
とはいえ、AGEシステムの事といいなんでも日野の自由に出来たわけでもないようだが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMc6-/MDM):2022/07/07(木) 11:01:00 ID:bKPTe/nFM.net
バンダイじゃなくてサンライズ側の持ちかけだったのか
境界戦機もそうだけどバンダイも少しは子会社を躾けた方が良いのでは

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f6-QBhF):2022/07/07(木) 11:10:13 ID:xHyKDJxD0.net
AGEの件、自分で呼んでおきながら殆どの意見を却下し嫌がらせしまくったのは控えめに言っても頭おかしいと思う

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-7jpy):2022/07/07(木) 11:13:54 ID:EMSJ97f80.net
>>972
いや違うって
最初はサンライズじゃなくて当時のバンダイナムコゲームスの副社長が日野に100万本売れるガンダムゲームを作らないかと持ちかけたんだよ

そこから、日野がそれならTVアニメの企画段階から参加させてほしいと要望を出す

サンライズのPを紹介してもらう

日野がアニメの企画書を出す

それを見たサンライズのエグゼクティブプロデューサー宮河恭夫がアニメ化を決定する

って流れだったと思う
そこからどういう経緯で小川がPに抜擢されたのかは知らない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx23-Dte1):2022/07/07(木) 11:28:00 ID:XEWlQsVqx.net
バンダイは信用するなと富野が言うのもわかるw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMc6-/MDM):2022/07/07(木) 11:33:13 ID:bKPTe/nFM.net
>>974
あぁ流石にバンダイ側の企画だよな
しかし自分から持ちかけといてアイデア却下しまくるとかCG会社蹴るとか挙句の果てに終わった後身内だけだと楽でいいね!wとか嫌味言うとか酷すぎる
富野の若い頃もこんな感じだったのかな?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/07(木) 13:04:14.42 ID:Pz7gMHVF0.net
>>976
冨野はスポンサーの意向(玩具販促)はこなそうとしていた(好意的に思ってたかは別)。
Vガンくらいのサンライズ買収前後で精神やられたからね。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/07(木) 13:04:58.03 ID:TaJUIFXx0.net
富野は文句言いながらもスポンサーの要求には答えてたし、たとえスタッフがダメで作品のクオリティが落ちた時も責任は全部監督の自分だと言って逃げたことは一度もないぞ…
比べること自体が失礼極まりないよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/07(木) 13:08:54.81 ID:4bOyvIWpd.net
>>961
なんかの本で設定画でアニメ作画用と思わしきメカデザと細かいデティールがあるメカデザの二つが載ってたな
鉄血とかもそうすりゃ良かったのに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/07(木) 13:35:09.89 ID:4EDx7qMY0.net
ケンオーがそれ用らしきバルバトスを上げていたが結局却下された上に嫌がらせ食らったみたいだよな
>>970
BFは無印は企画流用で本格的に肩入れしたのはトライからなんだよな小川の兄貴

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1edd-QBhF):2022/07/07(木) 15:41:21 ID:Pz7gMHVF0.net
>>980
HGUCギャンが売れる
1st名義なのでみじかめ料入らず
BFTからはみじかめ料目当てに既存機体もBF名義になるようにする(クロスボーンやGN-XⅣ等)。
やたら3スタ製がモチーフ&オリジナル機体が多くなる。

これが一番余計な事しとると思う。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-DbDP):2022/07/07(木) 15:51:17 ID:4tv4X5MY0.net
まぁ10月の水星までに棚開けてくれたらいいよ
信者が買ってくれるでしょ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-5fEX):2022/07/07(木) 16:45:39 ID:1HAgIj7fa.net
水星プラモ8月からですよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-TaC7):2022/07/07(木) 16:56:54 ID:m1vSgBj8r.net
>>982
境界知能のあいつら模型板でアニメ褒めてるのにプラモ全然買ってねえぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-SGjz):2022/07/07(木) 19:42:00 ID:4EDx7qMY0.net
Twitterで問題視されてる一部の狂信者はガンプラスレに晒されてたな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfa9-A/OY):2022/07/07(木) 21:02:39 ID:Er8W0hUf0.net
ロボアニメは時代遅れ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfa9-A/OY):2022/07/07(木) 21:04:23 ID:Er8W0hUf0.net
ロボのデザインは好きだけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa22-A+Eo):2022/07/07(木) 21:06:51 ID:yeJ6taE60.net
困ったら業界全滅論

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfa9-A/OY):2022/07/07(木) 21:07:42 ID:Er8W0hUf0.net
ガンダムが宇宙規模で戦ってるのに境界戦機は日本が舞台だからこじんまりしてる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e74-gU6j):2022/07/07(木) 21:08:57 ID:AakGli0k0.net
規模的にはクロムクロ位のスケールの大きさだったな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/07(木) 21:20:54.90 ID:8SsqBGHB0.net
鬼と戦う奴だっけ?
なんか最後の方駆け足だったことと黒部ダムで戦ったことしか覚えてないわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/07(木) 21:29:10.82 ID:440ievpH0.net
クロムクロはいつものPA Worksで富山県オンリーだからもっと狭い

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-SGjz):2022/07/07(木) 21:40:00 ID:4EDx7qMY0.net
小川の兄貴たちはこれ続ける気満々らしいがまじなんだろか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f6-QBhF):2022/07/07(木) 21:46:53 ID:xHyKDJxD0.net
ぶっちゃけここ数年でも一番馬鹿にされてるアニメだと思うが、これで続けたら恥さらしなんでもんじゃないな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx23-Dte1):2022/07/07(木) 22:21:43 ID:Fk7qCf1Qx.net
続ける気満々ってどこソース?
流石にバンダイからしたら打ち切りレベルだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a7a-u2XW):2022/07/07(木) 22:26:51 ID:8ZmyyYxo0.net
日本が舞台だからこじんまりとしてるじゃなくて話キョカセンだからこじんまりとしてるんでしょ
あんなほぼ引きこもって潜伏していつもの道路通って場当たり的に盆地でバトルとか全然日本を描けてない
偽装した大型トラックにATとかKMFサイズのロボ積んでロードムービー&バトルとかなら
堂々と各地を旅する様子が描けるし日本を人型ロボットが動き回るのに狭い感じはしなかったと思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f6-QBhF):2022/07/07(木) 22:28:02 ID:xHyKDJxD0.net
ギアナ東北とか日本に見えないとこばっかりなのも問題だわ
どう考えても日本じゃねえんだよこの作品で描写されてる風景

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/07(木) 22:53:15.62 ID:8lLrYopc0.net
どの辺動いてたのかもさっぱりわかんないからな
山口県は何か憶えてるけど
図面でとにかく説明しないから何がどうなってるのかわからんのよな
ギアスなんて結構アバンタイトルで勢力図とか出して補足説明あったのに

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/07(木) 23:13:36.96 ID:4EDx7qMY0.net
いつ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/07/07(木) 23:13:41.01 ID:4EDx7qMY0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200