2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2843

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/27(月) 04:59:01.40 ID:wVi2FlBH.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2022-2/
(2022夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-3/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2842
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1656174623/

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 15:42:24 ID:CY1NedRB.net
オバロは主人公がドンドン人の心から離れてくのが面白い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 15:43:17 ID:3BPJEMsy.net
中国は締め出しても香港とマカオはまだ規制強くないから抜け穴になってるよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 15:43:32 ID:ZbFvSfuP.net
たった5~6人の仲間でも熱い展開はあるのに
その仲間の輪が全存在の極限にまで広がった、全員救われ、全員幸せになる完全無欠の大団円エンドは
誰も体験したことがないようなすさまじいカタルシスなのだ  要はすごいんだよ!
皆がキャラ覚醒やヒーロー覚醒していき、一番好きな自分になれる物語
神の100点満点の答え


すごすぎる  今こそすべて!だ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 15:45:48 ID:OXpb4Plq.net
なろう異世界も飽きられているのに2期が遅れたら信者しか残らんだろ
無職転生もこれだけ2期遅れたら信者だけの閉じコンで今後数年やるのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 15:47:00 ID:T4oQb8ih.net
なろうが人気だったのはプレイヤーとして活動してるやつが多かったからなんだよな
そのプレイヤーが他のプレイヤーを意識してて、自分のいたらない創作物と比べて設定や伏線というテクニックを入れられてるやつほどリスペクトしてるやつが多かった
あくまでそれは創作してる人間同士の価値観の話なんだよ
オバロや劣等生、よう実なんかはまさにその対象で、なろうで創作してた側の素人が評価してる作品
創作活動から離れたらあれだけ気にしていたその手の要素に関心を向けなくなって一気にどうでもよくなるのもまたしかりなわけ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 15:47:00 ID:OXpb4Plq.net
>>913
コナンはほぼ全員がカップルできて幸せEDになるそうだな
哀ちゃんどうするか知らんが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 15:50:40 ID:T4oQb8ih.net
なろうが人気なくなってきたのは飽きられた以上にプレイヤーが激減したって話なんだよ
なろうで創作活動する人間が減って以前に活動してた連中ですら距離を置いて無関心側に偏ってきてるわけだよ
まあブームというのはそうやって終わるわけだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 15:53:33 ID:T4oQb8ih.net
オバロ、劣等生、よう実
ハッキリ言ってどれも面白くない
評価してるのはプレイヤー側にいたやつだけ
しかしプレイヤーが引退したり激減したから以前のような評価はもうされないと思うよ
だって設定とか伏線とか気になるのってリアタイでプレイヤーやって身近な存在に感じてるようなやつだけだからねw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 15:55:55 ID:CY1NedRB.net
アニメは漫画原作がいつの時代も天下取るから面白い
他のジャンルとは才能の集まり方が違うんだろう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 15:56:36 ID:3BPJEMsy.net
劣等生はなろうだけどかなり古い作品だし
オバロはアルカディアでよう実はエロゲライターのラノベ
ジャンルも違うし一括りにするには共通点無さすぎだろあほ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 15:58:26 ID:T4oQb8ih.net
>>920
心理的な理屈からいえばテンプレが全てでしょ
ゲーム感覚でテンプレ通りに作り上げる
それで競い合う
まさにゲーム
それで周囲が認めるようなテクニカルでレベルが高く書けてるものが賞賛される
それがオバロ、劣等生、よう実
そういうこと
なろうという媒体にいるプレイヤー側のみの視点でしかない
そのプレイヤーが当時はそれだけいたってことさ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:03:12 ID:T4oQb8ih.net
自分たちがプレイヤーであるからこそ他のプレイヤーの動きを気にし、凄さも粗さも分かるわけで、共感もするわけだ
それがなろうの人気を維持してきた最大要因だった
が、プレイヤーが激減したことで一気に廃れたわけな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:04:50 ID:5kQu+a5E.net
>>919
ヤマトガンダムエヴァの時代からハルヒだのイヒまどからの時代まで来て鬼滅まで漫画原作が天下取った時代なんてないぞ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:08:35 ID:T4oQb8ih.net
中国でなろうが他媒体に比べて人気だったのも同じ理屈なんだろう
あっちでもネット小説が主流で、プレイヤーが多い
だから同じ同類として意識もするし関心を向けざるを得ないわけだ
今は知らんが、日本ではネット小説やるやつは減ったんだろう
なろうの人気の低下ぶりを見れば一目瞭然

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:15:50 ID:xDDOayMV.net
>>856
知能低い馬鹿w

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:16:01 ID:Lr8VgvCl.net
オバロ4期はダンまちより面白い?
どっちも4期まで放送してる対決とか凄いよな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:16:58 ID:T4oQb8ih.net
>>926
普通の感覚の人はダンまち
なろうプレイヤーの人だけオバロw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:19:05 ID:EmcxAbKl.net
なろうでおもいだしたけど本好き微妙だったわwなんかすごい持ち上げられてるけど期待損だった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:20:18 ID:0smiyco4.net
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます

アニメ化はよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:23:19 ID:T4oQb8ih.net
よう実が円盤爆死したときこのスレでは
原作は面白い
設定と伏線が緻密で凄い小説

という書き込みを嫌というほど目の当たりにした
目線がなろうプレイヤーによるテンプレゲームレース基準のものだった
そいつらにはまったく異論は受け付けないような鬼気迫るものがあった
エコーチェンバー

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:26:06 ID:ZbFvSfuP.net
この世界の本当の夢に覚醒したものが
今の時代は少ないのでつまらんのだろう

夢に覚醒したものは基本は涼宮ハルヒみたいに天真爛漫になるはずだからな
今の時代の人間はベジータみたいなの多すぎだ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:27:07 ID:o0jlBI5W.net
【悲報】元警備員のアニオタさん、パリピ孔明の渋谷ゲリラライブにブチ切れ 「登場人物の好感度全員爆下がりしたわ」
http://yaraon-blog.com/archives/220223
これめちゃバズってるようだけど
元警備員のアニメオタクってだけでうーんってなるよね
しみるわー

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:33:20 ID:o0jlBI5W.net
ツキウタの2期みてないわ、
3話くらいまではみたけど
ツキプロ2期もスタッフがコロナかなにかで放送とまってからみてない
ツキプロ百鬼シリーズってのが原作をしらずに唐突に4話くらい挟んでおわって
そのへんでリタイア

ツキウタシリーズのほうが男の子アイドルがかわいらしいし、
女性アイドル回も1期はあったから好み
https://img.animatetimes.com/news/visual/2016/1471926438_1_1_aa940640c22f0e185018a52c23826025.jpg
この子たちもかわいいけどアニメ作中では省エネのためかほとんどがぬいぐみのまま進行してた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:35:51 ID:F/Fjvp6m.net
>>914
無職転生はロキシー主人公のスピンオフアニメ化して欲しいな

>>923
ラノベとか最近の漫画はアニメ化した際の1クールの区切りを意識して作られてる一方、
なろう系はアニメ化の区切りを考えないで書かれてることが多いけど、
オリアニは2クール前提でストーリー作れるから特にSFでは強いなって思う

…けど最近SFのオリアニ少なくてちょい不満かも

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:37:00 ID:Lr8VgvCl.net
>>927
なろうプレイヤーワロタw
オバロ好きな人は主人公になりきってる感じか!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:38:05 ID:i/m1DwQv.net
アビスはこれまでの登場人物が出てこないんですね。
1期とどう繋がるの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:39:03 ID:wQEd9gkL.net
アニメ監督ブチ切れ。「アニメ業界はブラック?お笑い芸人はどうなんだよ!ビジネスが成立してないからブラックでも仕方ないだろ!」 [112890185]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656396634/

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:41:16 ID:Rc40bfQZ.net
>>936
むっちゃ昔の話

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:44:36 ID:i/m1DwQv.net
>>938
スターウォーズ・シリーズと同じような感じなのですか!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:45:40 ID:ACz2p7Dc.net
無職て亜人野郎の差別話旅になんてあんなに尺とったの?
大陸飛ばされるまで面白かったし、正直あいつが大失速の原因だろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:47:01 ID:rcOjBrWf.net
>>887
アニ豚の巣窟サイトで聞いて
タイトルに入ってるのと今期のアニメだからだろ
この感じだと数年後くらいには忘られてるタイプの作品だよ
盾の勇者はどう見ても

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:50:35 ID:nHoHmK+Y.net
アニメのドルアーガそこそこ面白かったよな
内容完全に忘れたけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:50:45 ID:o0jlBI5W.net
盾のキャラってドルアーガの塔のKENNって声優が担当してたあれみたいの?
ネトゲをやったことがほとんどないからタンク役っていうのはよくわかってない
http://www.gonzo.co.jp/archives/druaga_anime_2nd/chara.html

デブってライフガードってジュースすきだよね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:52:26 ID:nHoHmK+Y.net
ロキシーが受けたセクハラ内容を詳しく描ききったOVAよろしくです

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:53:53 ID:o0jlBI5W.net
08小隊 盾撃ち

08小隊で盾を軸にして射撃してるシーンが輝き撃ちとかネット用語としていわれてるけど
あの地面に突き刺した盾と砲身ってくっついてるの?角度的にそうみえるだけ?
元祖盾は08小隊だろ
http://jin115.com/archives/52214643.html

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:55:04 ID:YH4XmLAL.net
>>919
「『ヒットした原作をアニメ化するのが手堅い』という業界ノウハウ」
「コストの安い漫画の方がアニメより大量に試行錯誤することが可能」
「漫画とアニメの並行展開による知名度向上」
などの構造的要因の方が大きいだろう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:55:17 ID:w8Pga+dJ.net
プレイヤーとか言ってるのは一人か
何の宗教だ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:57:07 ID:vW7GLwLV.net
>>942
ドラゴン戦が素晴らしかった

歴代映像作品としてホビットの次くらいになるのじゃなかろうか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:57:22 ID:o0jlBI5W.net
>>942
1期で忍者みたいなパーティがいたけどいつのまにか4んで退場してた
2期で死者の国みたいなダンジョンだか国があってそこで4んだパーティみたいのが生きてるような
平穏な世界があったりすこし不思議なかんじだった
1期の表1話とか裏1話ってのがシステムとしてわかりにくかったかな
夢オチみたいなパロディが裏1話?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:57:38 ID:IJIMHiyi.net
親は余程の過保護なんだろうな
朝からラーメン三昧の何処ぞのニートとは言わんがw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:58:24 ID:rSaRyhcy.net
>>945
盾は添えるだけ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 16:59:20 ID:o0jlBI5W.net
パズズ達が運んでいた棺を発見し、内容物を確認するも、その直後に現れたパズズとの戦闘で口封じ同然に殺された。
第2期では常春の館にてウトゥ、ファティナらの「二度と会えないけど会いたい人」として、ジル達と再会した。また、マイト・ザ・フールに仲間を頼むと言うなど、死後もパーティーにとって重要な役割を果たす。

カリーってスカウト、忍者みたいなキャラがこれかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:01:13 ID:IJIMHiyi.net
950踏んだけどスレ立てダメだった
可能の人頼みます

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:03:27 ID:OTE25bYI.net
内田真礼の使い魔ってどえろいの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:03:33 ID:YH4XmLAL.net
>>923
アニメファン向けアニメで漫画原作が天下を取ったのは
銀河鉄道999、きまぐれオレンジロード、幽遊白書などないこともないが
アニメ史上大体はヤマト、ガンダム、エヴァ、ガンダム種、ラブライブなど
オリジナルアニメがリードしてきたのは事実だわな

メジャー出版社原作だとメジャー層向けな原作しかなく
マニアが喜ぶ原作に乏しいから
アニメファン向け特化に作るのはオリジナルアニメでないと難しい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:05:37 ID:Pu0ApBn7.net
>>954
AT18禁バージョンないなら大したことないんでは?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:07:02 ID:WQEL3wBj.net
>>856
良くも悪くも大は小を兼ねるみたいなもんで、知能高い人は低いものを理解できるけどその逆はないからね
人口構成比考えても売れるにはある程度低い方に寄せた方がいいわけで
ワンピースみたいなガイジ向けの作品が日本でも世界でもあれだけ人気なのを見るとねぇ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:09:25 ID:WQEL3wBj.net
>>910
> 一般的に創作活動してないやつにとって伏線だの設定が膨大だの無関心なことなわけだよ

流石にそれは無い
視聴者の事をどんだけ低知能設定してんだよw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:10:21 ID:fcrhalWg.net
>>887
アイシールド21

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:12:38 ID:GpxWPzaE.net
アニメってのは可愛い女の子でブヒるためにあるものだ
高尚なの期待する奴は知能が低い

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:13:52 ID:IJIMHiyi.net
AT-Xを持ってしても18禁版マルドゥック・スクランブル圧縮は放送できないからな
15禁版が限界でね?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:13:54 ID:VS4LXynH.net
>>957
ドクストの特番クイズで千空が最初に作った炭酸カルシウムすら声優陣誰も答えられなかったからなあ
なんで小学校で習うものが答えられないんだよって理解不能だったわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:15:32 ID:DK+7A5Kl.net
骸骨騎士様は18禁版あってもよかったのに

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:17:04 ID:GpxWPzaE.net
勉強できない奴ほど
アニメみたいな娯楽で勉強したがるイメージあるw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:17:42 ID:LduKiQZQ.net
教科書でも読んでなさいよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:20:17 ID:DK+7A5Kl.net
こんなスレで知能煽りしても虚しいだけだぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:20:47 ID:VS4LXynH.net
>>964
それは勉強が嫌いな奴のセリフな
知識欲があればもっと知りたくなり自分で勉強する
リケ恋でコルチゾールの上昇率が気になり最近色々調べてるわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:21:11 ID:F/tskFtS.net
ドクストはどんどんファンタジーになっていくからな
あんまり持ち上げると後悔するぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:22:03 ID:DEM/kLl0.net
ドクストのファンタジーって1つだけやろ
石化っていう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:23:24 ID:VS4LXynH.net
ディスるわけじゃないが中身ゼロのなろうとか何が面白いの??
まじで時間の無駄だろ
ちなみにオバロのデミウルゴスの戦略はアメリカが戦争に引きずり込むいつもの手口な
あれはアンチアメリカアニメだからな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:24:49 ID:7828DdvU.net
【悲報】なろう系、デカい犬に癒されるジャンルが大流行 [581480879]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656399624/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:25:25 ID:Lr8VgvCl.net
>>970
ちょ、それマジなの?
詳しく教えてほしい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:26:20 ID:YE+rwV+h.net
>>970
中身だけで面白さが決まるわけでもなかろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:26:56 ID:8yhrXLCs.net
ディスるわけじゃないが中身ゼロのアニメとか(略

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:27:07 ID:EkSRlVmd.net
中身ゼロだけどスライム倒して300年はなんか好きだわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:27:28 ID:w8Pga+dJ.net
>>962
そこじゃない勉強してきたから今があるんやで

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:28:59 ID:VS4LXynH.net
>>972
アメリカの戦争の歴史知ってたらすぐ分かる事
原作既刊全部読んだがこれからアニメや映画でやる事アメリカの戦略コピー
わかった上でやってるんだろうけど
つまりアメリカ=悪
合ってるんだから文句は無いが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:29:07 ID:LuaDmD/e.net
中身ゼロとディスられたのを否定せずに反論するのが草

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:29:15 ID:IlqQn48R.net
https://youtu.be/NFS7ZvqOO_A

いせおじOPから何かを感じたと思ったら

https://youtu.be/hrPQ2SrdJNE

これに似てんだわ。まあいいが。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:29:28 ID:YE+rwV+h.net
>>957
利口ものが馬鹿を理解できると思うな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:29:37 ID:XI+22gpc.net
>>970
時間の無駄じゃないアニメってあんの?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:31:22 ID:GpxWPzaE.net
>>981
歴史に残る美少女キャラがいるかどうか次第だな
リコリコは千束ちゃんのおかげで期待できる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:33:33 ID:pbLROpce.net
>>973
まあたしかにどうせしょうもない話なんだろうなと思ってても
金装のヴェルメイユとかいう話の
ボディコン巨乳にひきつけられるものがあるのは
否定できない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:34:07 ID:YE+rwV+h.net
>>981
その議論が時間の無駄だと思うわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:34:12 ID:VS4LXynH.net
>>981
男塾

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:35:27 ID:EmcxAbKl.net
本好きって人気なろうの割に誰も話題にしないよな
つまらないから仕方ないけどいうて今期で放送されてたアニメだぞw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:36:47 ID:WQEL3wBj.net
>>980
馬鹿を理解できるとは書いてないw
知能が高い人は低い人の書いた作品やトリックを理解できるがその逆は無い
人が人を、ではなくて、人が作品を理解できるかどうかの話ね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:37:09 ID:pbLROpce.net
>>986
アレについては悪口しか出ないから
自分からは話題にしないようにしてる
貧民で終わっとけば褒めてたかもだが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:37:24 ID:EkSRlVmd.net
>>986
3期ともなればそんなもんだろ
シャミ子ですら空気だしな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:38:25 ID:EmcxAbKl.net
>>989
いやいやオバロは話題でまくりやんw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:39:51 ID:67IfeOsJ.net
>>990
悪い意味でな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:39:58 ID:IJIMHiyi.net
今日は箸休めでTOKYO MXのボーグマン第13話(単発)でも見ようぜ
当時の萌えキャラのアニス先生はきせ恋のマリンやスパイのヨルママにも匹敵する人気キャラだった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:41:34 ID:GpxWPzaE.net
ヨルおばさんなんてべつに大して人気ねえだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:42:56 ID:EkSRlVmd.net
イナゴのレイヤーには人気やぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:45:15 ID:m37fCBx2.net
アーニャにはなれないからね
仕方ないね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:46:20 ID:pbLROpce.net
>>986
アレのファンはセーラームーンとか好きそうだなって思う
しかもクリスタルのほう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:46:47 ID:EkSRlVmd.net
本好きってNHKアニメ臭すごいよな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 17:59:55 ID:GpxWPzaE.net
あのおばさん殺し屋設定なくてもよかったよな
少なくともアニメの範囲では

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 18:01:47 ID:Lr8VgvCl.net
>>977
これめちゃくちゃ面白いね
4期見る前に教えてくれてありがとう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/28(火) 18:02:09 ID:7EJK4AKZ.net
>>986
やりたきゃ本スレでやって来い系

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200